1:あずささん ★:2015/08/10(月) 11:54:19.95 ID:???*.net
ESSPRIDEはこのほど、「ビジネスにおけるイケメンの効果とは?」をテーマとした調査を実施し結果を発表した。調査は7月24日〜29日、全国の20〜49歳で勤務先に自慢のイケメンがいる女性会社員600名(各年代200名)を対象に、インターネットで行われた。

(中略)

続いて、会社にイケメンがいることで、社内にどのような影響があるか調べたところ、約半数が「仕事へのモチベーションが上がる(49.8%)」と回答した。次いで「社内のコミュニケーションが活発になる(21.2%)」と続き、イケメンは社内を活気づける存在となっていることがわかった。

また、会社にイケメンが必要かを尋ねる質問に対しても、実に8割超(83.7%)が「そう思う」と回答しており、理由として「イケメンがいることでモチベーションが上がり、少しのことでは休まなくなる」(31歳)、「上司がイケメンだと多少のキツイ仕事の指示でも頑張れる」(28歳)、「働く女子の活力」(24歳)、「清涼剤」(45歳)、「必要!!!!癒し!!!!」(29歳)、「最終的に会社の利益につながりそう」(27歳)といった声が寄せられた。

一方、「そう思わない(16.3%)」と回答した人からは、「いてもいなくても構わない」(25歳)、「イケメンより、しっかり仕事をしてくれる人が必要である」(34歳)、「ルックスだけで仕事ができない人間は不要」(43歳)といった意見が挙がった。(以下省略)
※中略及び以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2015/08/10/094/

関連スレ
【社会】「ただしイケメンに限る」という嘘――女性は外見を判断の第一にしていない ★8
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1439139158/



3:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 11:56:06.88 ID:fjr0VyxA0.net
当然

4:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 11:56:18.43 ID:qfACOXmS0.net
>「ルックスだけで仕事が できない人間は不要」(43歳)

人生達観してるなwww

24:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:00:51.44 ID:u4KLimzj0.net
>>4
でもそれ答えた人も自慢のイケメンがいる会社で働いてるんだよね


65

 【事前予約】セガ新作!プレイヤーの腕前が戦況を大きく左右するリアルタイムバトル


 


5:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 11:57:09.58 ID:CeEB+rDh0.net
例のコピペはまだか

16:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 11:59:29.61 ID:CeEB+rDh0.net
【イケメンの特徴】
(1)目が合ったら軽く笑顔を見せて、自分から挨拶する。
(2)他愛のない話をしても、興味深そうにちゃんと聞く。
(3)話すときに、相手の目をしっかり見て話す。
(4)自分のほうから積極的に、たくさん話しかける。
(5)男友だちと楽しそうにバカ話をしている。
(6)おもしろいことを言ったら、しっかりツッコむなどノリがいい。
(7)ジーンズにシャツなど、シンプルで小ギレイな服を着ている。
(8)女性の話に対して、否定的なことは言わない。
(9)平坦な道でつまずくなど、少しドジで、天然っぽい雰囲気を持っている。

【ブサメンの特徴】
(1)目が合ったら軽くニヤつき、自分から挨拶してくる。
(2)他愛のない話をしても、必要以上に関心を示してくる。
(3)話すときに、相手の目をじろじろ見て話す。
(4)自分のほうから積極的に、うざいほど話しかける。
(5)男友だちとニヤニヤとくだらない話をしている。
(6)いちいち話にツッコむなど、とにかく絡むのに必死。
(7)ジーンズにシャツなど、何のセンスもない格好をしている。
(8)女性の話に対して、肯定しかしない。
(9)平坦な道でつまずくなど、間抜けで、痛々しい雰囲気を持っている。

73:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:10:55.56 ID:5A0806V50.net
>>16
何回読んでも笑えるw

156:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:24:25.42 ID:ccx7bbCN0.net
>>16
結局顔が判断基準かよw

6:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 11:57:22.94 ID:MtvMxeST0.net
美人がいればそれだけでも違うからヤッパリイケメンも必要なのか

7:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 11:57:44.73 ID:TDvWfv/O0.net
何かムカつくから、ブサメンで固めろ

700:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 13:48:32.47 ID:6gcqJ6qA0.net
>>7
何でムカつくんだよ?
イケメンのお前は怒る必要無いだろ?

8:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 11:58:10.43 ID:6mv09ZrY0.net
「可愛い娘がいることでモチベーションが上がり、少しのことでは休まなくなる」
「部下が可愛い娘だと多少のキツイ仕事の指示でも頑張れる」
「働く男の活力」
「清涼剤」
「必要!!!!癒し!!!!」
「最終的に会社の利益につながりそう」

はい、セクハラ確定

308:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:45:09.61 ID:qKNXNnS00.net
>>8
自分たちがセクハラかましてる認識はないんだよなw

567:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 13:20:51.79 ID:X7qddRzk0.net
>>8
でも実際企業のおっさん達てこんなんばかりだよね

793:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 14:11:37.33 ID:Za6u8mmu0.net
>>8
うちの会社では実際に女の子がチームに入るとおっさんが構いたがったり無駄な贔屓したりで結果的に良い結果
にはならないことの実証実験が終わってるわ

9:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 11:58:28.19 ID:/5SoHoHJ0.net
おれの出番か

19:【B:88 W:50 H:105 (D cup)】 :2015/08/10(月) 12:00:09.26 ID:0texLVAg0.net
仕事でも審美眼やバランス感覚は重要なんやで

20:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:00:11.45 ID:xCXLkgbF0.net
だったら、巨乳も必要

29:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:02:00.01 ID:paSJ4Wlu0.net
ブサメンで悪うござんした

31:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:02:27.94 ID:pg1CYlHJ0.net
男に聞いても、こんな回答だろうな。
仕事が出来ないとダメだとか言っちゃうのは男の中にも必ず居る。

34:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:02:38.42 ID:Y923guhI0.net
やっぱり、
ただしイケメンに限る
ということだな。

43:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:04:44.05 ID:GTlawp+z0.net
職場に何しに来てるんだ

48:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:05:50.38 ID:38lqmhMf0.net
イケメンがいると逆に、女性陣の内輪の関係がギスギスしないのか

62:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:08:00.20 ID:fjr0VyxA0.net
>>48
イケメンの前ではギスギスしたところ見せられないから表面上円滑になる
職場なんて表面上円滑ならそれでいい
だいたい性格の悪い女に限ってイケメンの前では豹変するしね

51:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:06:28.58 ID:Hn0Co0+O0.net
なるほど俺の貢献度は高いな。

58:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:07:21.26 ID:NiPk/HvR0.net
そりゃそうだわ
かわいい子や美女がいると俄然頑張るわなw

61:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:07:46.97 ID:YMbuK6EE0.net
職場に美女なんかいらんわ

仕事に集中できなくなるだろ

102:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:16:39.76 ID:wD2N8eam0.net
>>61
そういうのって慣れないかい?

78:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:11:28.55 ID:ltdpOsm30.net
イケメンにこだわってるあたり絶対真面目に仕事してないだろこの女共は

90:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:14:20.04 ID:5UIQYThX0.net
関連スレにワロタw

93:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:14:46.11 ID:6J9SzlR+0.net
同じことやっててもブサメンよりイケメンのが
仕事できるように見えるからな。

101:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:16:38.70 ID:KJ8yo82N0.net
デスクトップ常駐型のイケメンソフトでも入れとけ

108:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:17:24.61 ID:Djnr7EdX0.net
イケメンに限らず、几帳面な人も要領のいい人も大らかな人もせっかちな人も色々必要だべえ。

109:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:17:25.60 ID:9g9S/2Pe0.net
不思議と見た目の良い人は仕事も交友出来てる気がするが、
お前らみたいなヤツはお察しな印象

127:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:20:00.14 ID:5bmHjEgT0.net
>>109
顔がいいやつは子供の頃から他人に拒否をされたことがないんだと思う
だからコミュ力とか考えることなく分からないところがあればどんどん聞きに行くし、女とか男とか関係なく話したければ話す
だから必然と仕事も出来るようになるんだよな

164:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:26:29.67 ID:uw/1z8Bf0.net
>>109
見た目が良いと、幼い頃から周囲に人が集まりやすく必然的にコミュ力鍛えられる、友人知人から色々な事に助っ人等で呼ばれることも多く様々な経験も積みやすく、結果要領もよくなり有能になる、キモボッチは、
引きこもりま、ネット経由で知識は浅く広く貯えるが、経験不足で理屈っぽいだけで要領が悪く無能になる、、誰からも頼られず更に経験積むことも出来ずどんどんこじらせていく

124:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:19:18.13 ID:KK82mBF70.net
イケメンがいると集中できないからいなくていいや。
男性も清潔感があれば十分

135:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:20:45.01 ID:u/aLvRU4O.net
鏡見てから言え

139:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:21:04.99 ID:Br+W1MjJO.net
うちの職場はそこそこのイケメン揃いで、営業回ればそりゃチヤホヤされとったが
もう今みんな年食ってまって、事務員からヲッサン呼ばれて臭い言われて
同僚の一人なんて年追うごとにだんだんと薄くなってまぁハゲ散らかしてまって
事務員がコソコソコソコソ笑うもんで頭丸めて。丸めたら丸めたでなんかエロイとか
言われてて、まぁどうせやいいんだって話だわ

191:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:30:19.94 ID:8MpqeE+J0.net
>>139
今日いちばんほっこりしたレスだ。w

262:【B:115 W:53 H:95 (C cup)】 :2015/08/10(月) 12:38:54.17 ID:k4es1N8c0.net
>>139
ある意味女に振り回される人生か・・

142:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:21:30.57 ID:I6BS5DeS0.net
職場恋愛ほど面倒くさい(特に本人達以外の周り)ものはないからイケメンしか取り柄のない奴なんぞいらんわ

職場で恋愛するやつの気が知れない
そんな気になれんわ
仕事できりゃイケメンでもブサでもなんでもいいけど

160:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:25:21.58 ID:EUK2dW4H0.net
職場にかわいい子が居る
    ↓
みんな会社に居たがる
    ↓
いいところ見せようと仕事する
    ↓
業績上がる
    ↓
給与も上がる


ほらね、かわいい子が居る事は、会社・・・いや今の日本に必要な事だ

199:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:32:11.73 ID:MvrL0Lcp0.net
>>160
> みんな会社に居たがる

確かにかわいい子いなくなってから残業減ったわ

165:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:26:36.35 ID:qwT0cww20.net
それが行き過ぎて仕事にならないとか不倫になりそうだな

169:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:27:06.12 ID:QiMjsEwc0.net
散髪屋に美人で巨乳の見習いがいると客の入りが倍ちがうらしい、これマメなw

177:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:28:30.32 ID:uw/1z8Bf0.net
>>169
び美人で巨乳で、脇が甘く、洗髪時におっぱいがかすることがあるとなお良い

174:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:28:17.53 ID:8PBL1rMH0.net
顔のつくりというか、パッと見の清潔感は大事だと思う。
白人エグゼクティブは、鍛えた体に綺麗な歯並びで素敵な人が多いけど
日本は小汚いオヤジが多い。

380:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:55:52.71 ID:WRQcpU8M0.net
>>174
馬鹿
白人が歯にうるさいのは口もとで会話するからだよ
特にアメ公が口元ばかり見てる
アジア人は目元から見る
だからアメ公は空気の僅かな変化が読めない
この前科学論文にもなったろ

178:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:28:31.37 ID:eBRd5zOp0.net
いや確かに
可愛い子やスタイルいい奴が会社にいると仕事が捗る。
これは男も女も一緒だな

183:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:29:04.48 ID:8MpqeE+J0.net
>>1
これは男でも美人がいるとモチベーションが上がるという調査結果が出てるから同じだろう。
ただ、女のほうがイケメン認定するハードルが高いだろうが。

男は若くて愛想良くニコニコしてる女がいればいいだけだから
美人かどうかは実はあんまり関係ないんだわな。www

201:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:32:17.66 ID:J75AwR9u0.net
職場にイケメンが必要なのと同じように、職場に可愛い子も必要だな
ちやほやされても恨むなよ

202:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:32:19.44 ID:hodQnLcE0.net
いやいや、男女どうでも浮ついて仕事にならんでしょ
遊び場じゃねぇんだよ

206:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:32:55.49 ID:1pEnqZIN0.net
大企業は男も女も顔で新卒取ってるって実験番組あったよな
もちろん例外もあるだろうけど

269:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:39:15.88 ID:RJuzSw6a0.net
>>206
まあ不細工を採用する理由なんて無いからな
学歴や能力が同じならイケメンや美女を採用するわな

209:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:33:23.27 ID:al3yo4hb0.net
仕事が出来る点も含めてのイケメンだろ?

228:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:35:05.40 ID:fz0qx/980.net
別にイケメンが必要っていう結果だから、ブサイクが不必要だとは言って無いんだけどな

こういうのに過剰反応する奴って間違いなくブサイク

253:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:37:57.82 ID:uVBWKw+Z0.net
美人が社内にいるといいな
だが巨乳は困る、仕事に集中できない

259:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:38:29.12 ID:rBxHfhm60.net
イケメンが必要?
とうとう俺が働く時が来たな

264:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:39:00.03 ID:ACGb+7HV0.net
>>259
いや今すぐ働けよ

287:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:40:49.59 ID:dS8kqk7V0.net
職場に欲しいのは愛嬌のある可愛い子

モデル並みの美人は不要

421:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 13:00:30.72 ID:knjlKe5u0.net
>>287
バイト先に顔は普通だけど愛嬌がある子居てかなり癒されたわ

333:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:49:52.07 ID:oNQbKmx70.net
なにしに会社来てんだw
仕事しろ、仕事を

346:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:51:49.44 ID:WL4l0Ndl0.net
>勤務先に自慢のイケメンがいる女性会社員600名
判定してやるから画像出してみな

349:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:52:10.23 ID:FEu4pHLs0.net
>「イケメンより、しっかり仕事をしてくれる人が必要である」(34歳)
>「ルックスだけで仕事ができない人間は不要」(43歳)

この辺は主任とか管理職クラスなんだろうな
何に重きを置いているかがよく分かる興味深いアンケートだな

357:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:53:04.57 ID:M4xT1KlwO.net
偉いおっさん連中や中堅30代の男性社員も、若いイケメンには優しくてブサイクな新入社員に厳しい気がする

388:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:56:34.45 ID:I/44JGgb0.net
>>357
イケメンが上司お気に入りの女子社員と仲良くしたら速攻で切られるから安心しろ
ブサイクのほうが確実に出世出来る
彼女は社内のブサイクにすれば将来安泰やで

401:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:57:54.79 ID:qi+/bwQJ0.net
>>357
それは、イケメンの女友達を紹介してもらいたがっているか、
さもなくば、ホモだ。

403:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:58:13.56 ID:oKv6oSfz0.net
いやいやいや、野郎だけの会社めっちゃ平和だよ。男女分けちゃえば平和

462:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 13:06:05.31 ID:keHCqXYF0.net
イケメンも美人も同僚として働いてると
中身見えてくるしどうでもよくなるけどね

492:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 13:11:01.96 ID:q9r7MeMQ0.net
職場に猫と犬を、俺にはインコで

496:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 13:11:27.26 ID:cB8R2lG/0.net
>>492
職場猫は大事だよな!!!

505:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 13:12:27.87 ID:cB8R2lG/0.net



あれ・・・仕事にならないよ・・・

510:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 13:13:13.11 ID:q9r7MeMQ0.net
>>505
白いの抱っこしたい

501:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 13:11:59.02 ID:LpsEfV6C0.net
接客業とか、直接業績に関わることもあるからな。
容姿は普遍的な才能だよ。

534:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 13:15:51.77 ID:WqTOyedW0.net
男は痩せて思わせぶりな髪形にして服装に清潔感を演出すれば
雰囲気イケメンにすぐなれるじゃん
女の言うイケメンって顔が整ってるって意味じゃないから
女の地雷を踏まないで、優しさを演出して
禿でもチビでもモテる雰囲気を出せば良いだけ

653:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 13:36:59.05 ID:sqY54xra0.net
サーバーエージェントに転職しろ

689:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 13:46:17.78 ID:p3xHhgyt0.net
女のイケメン像は顔だけじゃなく=優しいが重要視されるから
顔よくて優しい人なんか稀だと思うねw

692:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 13:46:49.83 ID:cB8R2lG/0.net
>>689
優しいというか自分を尊重してくれるかどうかだよね(・ω・`)

697:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 13:47:57.65 ID:EqHVqUop0.net
>>689
イケメンてだけでジゴロだと思われるから
優しくて真面目な人が多いよ

694:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 13:47:07.21 ID:I/44JGgb0.net
正直、美人より幼女がいるほうがモチベ上がる自信がある

696:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 13:47:35.93 ID:VBw44VN/0.net
>>694
お巡りさんこの人ですw

699:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 13:48:27.66 ID:2VHWAAuY0.net
俺オッサンだけどイケメンがいた方が
自分の仕事のモチベーション上がると思う

美人さんでも代用可

738:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 13:56:43.80 ID:gfrfjuAB0.net
最近ただイケの法則が間違っていたと聞き歓喜していましたが、
再び絶望しました。

99:名無しさん@1周年:2015/08/10(月) 12:16:18.99 ID:ljdXwjHt0.net
これはお互い様だろうw
美男美女はそれだけでやはり得だな。

65

 【事前予約】事前登録10万人突破!みんなで遊べるファンタジーオンラインRPG



おすすめ

元スレ : http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1439139158/