3: アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:20:26.31 ID:MQ6r9J240.net
FPS

死ぬ



4: ドラゴンスープレックス(禿)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:20:31.39 ID:kaWOLuxu0.net
サバゲーでさえ体力的に満足に出来ない奴が多いのに実戦とか無理だろ

5: アイアンクロー(茸)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:20:48.23 ID:AvI7yMM30.net
エイミング技術は実践で役に立つらしい

14: ボマイェ(茸)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:25:29.77 ID:JwzCCB/Y0.net
銃はマウスみたいに軽くねーよ


65

 【事前予約】事前予約7万人突破!のんびり派もガチ派も楽しめる箱庭育成バトルRPG



9: 魔神風車固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:22:44.51 ID:/4D2e17y0.net
「マウスとキーボードじゃなきゃ撃てない」

10: キングコングニードロップ(catv?)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:23:21.38 ID:Tzt5VqAq0.net
反射速度は速いけど、筋力は喫煙者の40代程度だぞ奴ら。

12: スリーパーホールド(空)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:24:40.53 ID:8uHnjrxO0.net
エスコン厨「ミサイルが少なすぎる」

15: シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:25:32.06 ID:wNJDfuTP0.net
索敵能力は高いけど足元、地雷とかに弱いって聞いたことがあるw

16: パイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:26:01.37 ID:6HEfDXqi0.net
ぴょんぴょんはねてれば当たらないんだろ?

17: スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:26:03.08 ID:BsaaY5jM0.net
無人爆撃機では使えたとか実験結果があったなあ

18: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:26:18.83 ID:+yG3Putj0.net
遠隔操作できるロボ兵ができれば無双できるんじゃね

19: ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:26:21.00 ID:jfVfp3Iq0.net
開戦と同時に、みんなヘリのあるポイントにすげー勢いで向かって行くんだろ?

20: リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:27:06.02 ID:S6BiSVaE0.net
多分、装備品が重くて現地までたどり着けず離脱かと。荷物以上の荷物でしか無いな
まだサバゲーやってる連中の方が使い物になるかもね

21: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:27:25.77 ID:J//l4hgK0.net
芋って終わり

101: ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 13:12:30.82 ID:huxfJ0JJ0.net
>>21
米軍の実戦動画見ても全員芋だけどな。

106: サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 13:18:08.38 ID:dL1glmyr0.net
>>101
そら実弾が飛び交う中をかいくぐって突撃なんて現実には無理

22: 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:27:40.34 ID:w5H3awsK0.net
リロードボタンがなくて死亡

28: 腕ひしぎ十字固め(西日本)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:30:03.30 ID:MRK1Eb7R0.net
2,3発だけ撃ってすぐリロードでマガジンがすぐなくなる

31: フェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:30:53.94 ID:cF1GLef40.net
毎日BFロッカーコンクエしてるから大丈夫だとおも

32: ネックハンギングツリー(西日本)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:30:55.16 ID:HbySevZ10.net
少々なら被弾しても死なないと思っている

33: キドクラッチ(石川県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:31:23.05 ID:tyfp30+70.net
撃たれても回復しないぞ

35: クロイツラス(埼玉県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:31:48.21 ID:JkF33mfG0.net
あんな死んでも幾らでもゾンビみたいに復活できるゲームの上手い下手なんか現実じゃ何の指標にもならねえよ

37: ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:32:56.43 ID:7ymsTLhC0.net
フライトシム厨にドローン操作させるのは
既にやってる

38: デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:33:49.46 ID:C+rRGvJt0.net
弾薬が道端に落ちてないのに絶望して死ぬ

44: チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:37:07.06 ID:/I2wcpFQ0.net
ステンバイー…… ステンバイー……

47: 断崖式ニードロップ(新潟県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:38:21.00 ID:Y4qNr6t40.net
ピョンピョン跳ねてる奴は何としても倒さないと気が済まない。

78: 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:55:34.20 ID:npd1UwKH0.net
>>47
ワロタ

51: ときめきメモリアル(北海道)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:38:58.18 ID:IfFY9xO10.net
それっぽい動きをするだろうけど、マップが分からないって言って右往左往してそう。

87: マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 13:02:37.97 ID:70uAYwLG0.net
ダメージ受けても治るしやり直せるっての前提だから
注意力が散漫でトラップに掛かりやすかったり無謀な突撃してやられるんだっけ?

92: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 13:06:45.68 ID:n7KopEGV0.net
敵が爆弾を仕掛けるのを待ってから解除すればいいんだろ

56: ダイビングヘッドバット(宮城県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:40:28.05 ID:F8HLtGRj0.net
グランツーリスモ死ぬほど上手い奴に実際レースに出させた企画あったな
もちろん体鍛える所から始めたみたいだが

99: ハイキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 13:11:54.96 ID:fznkzPXa0.net
>>56
これか

【凄すぎワロタw】ゲームのグランツーリスモ5優勝者、なんと実際のレースの欧州GT4選手権で3位入賞!!!

3日に英国シルバーストーンで開催された「GT4欧州選手権2009」の第1-2戦で、 「GTアカデミー」出身のルーカス・オルドネス選手が3位入賞という快挙を成し遂 げた。

欧州日産とソニーコンピュータエンターテインメントヨーロッパは2008年、『プレイ ステーション3』の人気ゲーム、『グランツーリスモ5プロローグ』を使って、『GTア カデミー』という世界選手権を開催。欧州では10か国、2万5000人が参加。その後、 全世界の最速記録保持者22名が集まり、8月末に最終選考会が実施された。

その結果、スペイン人学生のルーカス・オルドネス氏(23歳)とドイツ人のタクシー ドライバー、ラース・シュロマー氏(28歳)が優勝。2人には、本物のGT4マシン『3 50Z』(日本名:先代『フェアレディZ』)に乗り、日産プレイステーションチームから レースに参戦する権利が与えられた。

ルーカス氏は、グランツリーリスモ5の優勝者とはいえ、レース参加は初めて。そ こで、日産は元F1のジョニー・ハーバート選手をはじめ、多くの有名ドライバーか ら指導が受けられる機会を設けた。

4か月間の猛特訓を受けて、次第にその才能を開花させたルーカス選手、今年1 月に開催されたドバイ24時間耐久レースでは、4名のプロドライバーと交代でステ アリングを握り、デビュー戦9位という健闘を見せた。

118: ダイビングヘッドバット(宮城県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 13:26:12.37 ID:F8HLtGRj0.net
>>99
そうそうこれ
グランツーリスモの宣伝になるからね
いかにリアルに作っているかの証明になるし

95: ハイキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 13:08:08.74 ID:fznkzPXa0.net
ゲーマーって反射神経いいのにもったいねえよな

100: 河津掛け(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 13:12:19.32 ID:WnylT1+5O.net
>>95
反射神経っつっても脊髄から指先の間限定だしw

せめて足の指ならサッカー選手もいけるかもだが
実際、指先以外は反射神経に対応してないからな()

126: ハイキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 13:37:15.18 ID:fznkzPXa0.net
>>100
それでもうんちの俺からしたら羨ましいよ

112: イス攻撃(兵庫県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 13:22:16.04 ID:Y4Sl3D0S0.net
俺は逆に実戦派だから戦場のほうが活躍できる自信がある
ゲームだと1キル5デッドとかだけど実践だと1デッド以内に抑えられると思う

145: テキサスクローバーホールド(宮城県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 14:04:01.77 ID:dKC2ePJE0.net
弾の入れ方が分からなくてモタモタしてるうちに死ぬ

158: ナガタロックII(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 14:15:47.65 ID:euOPmRe00.net
走り回ってジャンプしながらヘッドショットを決めたりするんだろ?

160: バーニングハンマー(宮城県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 14:19:48.37 ID:THoqLNlh0.net
まずパラシュート降下の時点で失敗して死ぬんじゃね

179: リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 15:10:12.15 ID:c0M1Cvm80.net
自分の弾が当たらないのをラグのせいにする

188: ハイキック(catv?)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 16:16:26.07 ID:KdB1Aqu/0.net
実際の装備って重さ相当あるだろ
装備して走る で体力的に無理そう

108: トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 13:20:45.16 ID:I4I0sE1C0.net
戦闘ヘリのオペレーターとかは向いてるかもしれん

110: ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 13:22:08.98 ID:huD4eIS60.net
無人機やら何かしら離れた場所で操作する機器類なら訓練すれば割とマジで頼りになるかもな

弾が飛び交う戦場ではパニクるから無理
ポテチとコーラに快適な部屋さえあれば志願者多そうだ

147: ラダームーンサルト(長野県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 14:06:11.40 ID:JusH+Sn20.net


65

 【事前予約】スクエニ新作!日本各地の名産・名所を由来とする「ゆるかみ」を育てよう。豪快声優陣にも注目!


おすすめ

元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1440040666/