- 1:かばほ〜るφ ★@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:39:38.26 ID:???*.net
-
「デスノート」第8話は11・4% 好調3週連続2桁キープ
8月24日(月)9時33分配信
人気コミックを連続ドラマ化した日本テレビ「デスノート」(日曜後10・30)の第8話が23日に放送され、
平均視聴率は11・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが24日、分かった。
第1話16・9%は今年の民放連続ドラマの初回としては最高となるロケットスタート。第2話12・3%、
第3話8・7%、第4話10・6%、第5話8・2%、第6話10・2%、第7話11・6%と推移している。
2014年の年間視聴率3冠に輝いた日テレが好調の日曜夜に新設したドラマ枠の第2弾。
原作は03年12月から2年半「週刊少年ジャンプ」に連載された原作・大場つぐみ氏、作画・小畑健氏による
「DEATH NOTE」。小説・テレビアニメ・ゲーム・舞台(ミュージカル)と幅広くメディア展開された。
藤原竜也(33)松山ケンイチ(30)による実写映画は06年6月に前編、同年11月に後編が連続公開され、
合計の興行収入が80億円を超えるヒットとなった。
顔を知る人間の名前を書けば、その相手を死に至らしめる「デスノート」をめぐり、ノートの所有者の
大学生・夜神月(やがみ・ライト)と世界一の名探偵・Lの対決を軸に描くサスペンス。
映画版で藤原が演じた月役は窪田正孝(26)、松山が演じたL役は山崎賢人(20)と若手注目株が抜擢された。
映画版に登場しなかったLの後継者・ニア役は優希美青(16)が演じる。
ドラマ化にあたり、キャラクター像を変更。天才大学生の月は平凡な大学生に。Lは甘いお菓子を過剰に
食べるなどの奇行を抑え、天才ぶりに焦点。新設定はインターネット上の一部で“物議”を醸した。
第8話は“第3のキラ”として逮捕された火口卿介(柏原収史)が死亡。火口が持っていた黒いデスノートに
書かれていた「このノートに名前を書き込んだ人間は、13日以内に次の名前を書き込めなければ死ぬ」
というルールにより、L(山崎)から完全に“白”だと認められた月(窪田)。再びLの友人としてキラ事件の
捜査を担当することになる。キラとしての記憶を失くす以前に、デスノートに様々な仕掛けをしていた月は、
森の中に埋めた赤いデスノートを海砂(佐野ひなこ)に取りに行かせ、彼女に再び“死神の目”を使わせてLの
名前を探ろうとする。しかし、海砂がデスノートに触れる直前、何者かに襲われ、デスノートを奪われる。
海砂を襲った男・油多川(牧田哲也)を操っていたのは海砂をよく知る意外な人物で…という展開だった。
Yahoo!ニュース(スポニチアネックス 8月24日(月)9時33分配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150824-00000070-spnannex-ent
- 3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:41:32.90 ID:XP1gW7tv0.net
-
高いな
- 5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:44:19.07 ID:/uQSLoUL0.net
-
微増だけどあがってきてる
- 10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:48:51.74 ID:MJCh/Egh0.net
-
実況しながら見てると面白いwww
- 2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:40:22.92 ID:H7MduFFh0.net
-
ミサミサかわゆ
- 7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:45:06.22 ID:eviZlz9aO.net
-
窪田正孝は藤原竜也を越えた
- 18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:53:49.30 ID:3bagqWHY0.net
-
>>7
昨日初めて観たけど同意
なおLは…
- 13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:50:51.03 ID:pgt7pqdI0.net
-
ドラマを見て2chで突っ込むというのが面白くて、ついつい見ちゃうんだよな〜
- 15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:52:27.06 ID:hPbh9qdk0.net
-
結構おもしろいんだよな
ノートは偽物だったのかLが既に名前が書いていたのかどっちだろうか
- 16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:52:30.77 ID:sHoREtWD0.net
-
ひょっとして面白いのか?
1話見てみるの止めたけど
- 19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:53:55.04 ID:jpxtInDP0.net
-
月が原作どおりに
ドンドン天才になってゆく
- 20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:53:55.65 ID:Q7BDJF1e0.net
-
平凡な学生って設定はどこにいったの?頭良いし、運動神経も抜群じゃね?
- 21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:54:13.95 ID:ITPAbzf+0.net
-
>>20
覚醒したって言ってただろ
- 27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:55:52.33 ID:HqUEH6JJ0.net
-
>>20
公式サイト見てこい
最初から内に秘められた絶対的な天才設定だ
- 24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:55:05.46 ID:0ZyH7IaJ0.net
-
原作に寄ったストーリーに変えてから面白くなったけど
Lがどうにも気持ち悪いw
- 25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:55:06.01 ID:wkmENynX0.net
-
久しぶりみたら天才になってた
- 30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:56:57.53 ID:pgt7pqdI0.net
-
魅上もアホだったな。
登場人物がアホだらけのデスノートも新鮮だわ。
- 46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:08:31.97 ID:Oj1mdqeU0.net
-
初めはオーバーな演技と思ったけど先週あたりから漫画のキラとダブって見えた
- 49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:09:17.42 ID:P3Mm+Lvm0.net
-
撮りだめしてたの一気に見たら普通に面白くなってた
先週の 計画通り のところはアニメ並みに面白かった
批判されて原作に寄せてきた?
- 52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:15:38.97 ID:uc2T2tbR0.net
-
顔芸祭りになってきた
- 58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:17:57.34 ID:IOgkRMXb0.net
-
ニアが明らかにおかしい
メロは脳筋だけどあんな異常者じゃない
- 71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:31:42.25 ID:7tLH5dUG0.net
-
窪田は月っぽくなってきたよな
Lとニアは見てて不快
- 78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:50:03.78 ID:2Gm6KIwC0.net
-
>>71
Lとニアは雑魚臭がする
- 77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:45:16.56 ID:70kZ8QSu0.net
-
日刊だったかのサイトの批評で
Lがスカスカな分
映画版の藤原キラをA面、ドラマ版の窪田キラをB面として見れば面白い
とか出てたからそうかと思って見ていたらストーリーも原作に寄ってきたし
十分面白いわ
- 37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:02:49.10 ID:D0M7jYPB0.net
-
窪田の演技が凄いことになってきたなw
- 57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:17:49.75 ID:0/xUEegy0.net
-
原作詳しくないから、めっちゃ面白い、意図してない笑いがめっちゃ面白い、ニアの場面とか声出して笑ったわ
- 42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:05:07.41 ID:qGwISA5x0.net
-
正直毎週楽しみにしてる
【事前予約】事前予約7万人突破!のんびり派もガチ派も楽しめる箱庭育成バトルRPG

【事前予約】スクエニ新作!日本各地の名産・名所を由来とする「ゆるかみ」を育てよう。豪快声優陣にも注目!
元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1440376778/

◆【悲報】ドラマ版デスノート第3話の視聴率wwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】ドラマと映画のデスノートのキービジュアルの差wwwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】ドラマ版デスノートの配役wwwwwwwwwwww
◆【超速報】デスノート、7月からテレビドラマ化決定wwwwwwwwwwwwwww
◆Lが死ぬまでのデスノート .339 46本 124打点
◆女「デスノートを使って好きな人を振り向かせてみせる」
◆人気漫画「DEATH NOTE」がミュージカル化 歌って踊るデスノートに
◆デスノートのコラ画像集まれー
◆僕はキラだ………僕は既にデスノートのシステムをPCに移してある
◆城島「山口、デスノート拾ったでー」
◆【画像あり】ドラマと映画のデスノートのキービジュアルの差wwwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】ドラマ版デスノートの配役wwwwwwwwwwww
◆【超速報】デスノート、7月からテレビドラマ化決定wwwwwwwwwwwwwww
◆Lが死ぬまでのデスノート .339 46本 124打点
◆女「デスノートを使って好きな人を振り向かせてみせる」
◆人気漫画「DEATH NOTE」がミュージカル化 歌って踊るデスノートに
◆デスノートのコラ画像集まれー
◆僕はキラだ………僕は既にデスノートのシステムをPCに移してある
◆城島「山口、デスノート拾ったでー」
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 11:42 ▼このコメントに返信 不自然に持ち上げてて笑える
管理人はいくらもらってこのバイトしてんの?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 11:49 ▼このコメントに返信 見る気しないよあんなもん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 11:50 ▼このコメントに返信 すみませんこの子なにかと妄想しがちなんです
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 11:51 ▼このコメントに返信 窪田はいいけど他がクソ。特にエルとニアとミサ。窪田可哀想
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 11:56 ▼このコメントに返信 冷やかしのつもりで見てたら意外と面白くなってきた
ドラマスタッフの狙い通りになってしまった
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 11:58 ▼このコメントに返信 米1
ここは流れのまままとめてるだろ
最初のほうのまとめ見ろよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 11:59 ▼このコメントに返信 変わりにHEATさんを見てあげてください
先日とうとう深夜アニメ以下の2%台を叩き出しました
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 11:59 ▼このコメントに返信 出来がいいとは言えないけどオラついてるLとか実況しながら見ると笑えるし毎週引きが上手いと思う。あと、月役の人の演技めちゃめちゃ上手いよね。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 12:01 ▼このコメントに返信 意外と面白くて見てる
ライトは藤原竜也よりいいし
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 12:02 ▼このコメントに返信 確かに抜け抜けで出来は悪いけど、ドラマとしてはまあまあ面白いから成功じゃない?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 12:02 ▼このコメントに返信 Lは毎週ずっと出てるから慣れた、ニアが酷い
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 12:03 ▼このコメントに返信 正直に言うと面白い
最初こそ何だこの劣化版と思ったけど
窪田が回を重ねる度に頑張ってきてるから良い
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 12:13 ▼このコメントに返信 ちょこっとだけ見たけどLの演技とキャラが気持ち悪すぎた
ブサブサよりもLのほうがひどい
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 12:20 ▼このコメントに返信 Lとニアがきもい
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 12:20 ▼このコメントに返信 原作のクールな月よりも松田ぁぁ!よりでおもろい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 12:23 ▼このコメントに返信 お前らの熱い手のひら返し
正直撮りなおしてる余裕なんかないだろうから最初からこういう計画だったんだろう
まんまとテレビに転がされおって
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 12:23 ▼このコメントに返信 HEATもだけど別に面白くないわけじゃないんだけどな
俳優()とか改変キャラ設定のせいだろうな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 12:23 ▼このコメントに返信 茂木さんとか三上とかいい俳優さん使ったからってセリフ増やすのやめてほしい
茂木さんの原作ではほとんど喋らないだろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 12:25 ▼このコメントに返信 結構面白い
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 12:26 ▼このコメントに返信 Lはまだ良いとして、ニアがなぁ…
コスプレの一般人より酷い
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 12:27 ▼このコメントに返信 魅上が一瞬GACKTに見えた
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 12:36 ▼このコメントに返信 言うほどブサブサじゃないし
昨日のLにもなんか感情移入出来て良かった
ニアだけは無理
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 12:38 ▼このコメントに返信 原作の展開通りなんだけど
途中いい意味で原作とは違うことをしてくれるから
面白いと思うけどね。
なんだかんだ言ってもドラマの影響でデスノ全巻買い直したしw
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 12:39 ▼このコメントに返信 ※1
ネタで見てる分には面白い
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 12:40 ▼このコメントに返信 面白かったわ、ニア以外は
ニアはどうしてああなった
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 12:42 ▼このコメントに返信 そうかもしれないけど、それって要は原作の面白さじゃねぇかよ。自分たちのデスノート作るとかなんとか言ってたプロデューサーは何なの。全然作れてないじゃん。全て原作頼み&話題頼みじゃねぇか。そんなんだからいつまで経っても自分らで面白いもの作れないんだよ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 12:46 ▼このコメントに返信 原作知らない方が楽しめる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 12:51 ▼このコメントに返信 お前ら見てんじゃねーよw
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 12:58 ▼このコメントに返信
ドラマ厨大勝利なのか
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 13:05 ▼このコメントに返信 ほとんど批判しかないのに擁護するコメントだけ集めたらこういう記事が出来上がるんだからすごいよな
騙されるんじゃないぞ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 13:10 ▼このコメントに返信 Lもなかなかキツかったけど、もうこういうキャラなんだって割り切った。今週の監視カメラ切った後からのシーンは結構良いと思ったわ。なおニア
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 13:13 ▼このコメントに返信 まとめサイトとかを見てる感じではコントやネタとして見るには面白そうだね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 13:23 ▼このコメントに返信 窪田くんはうまいからな。それだけ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 13:26 ▼このコメントに返信 窪田は凄いって評判通りだったんだな。なお他は
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 13:33 ▼このコメントに返信 ライト役の人が上手いというのはその通りだと思うけど、Lの人も別に下手ではないでしょ
役者じゃないだろ悪いのは
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 13:36 ▼このコメントに返信 Lは松山ケンイチのほうが凄すぎてね・・・
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 13:38 ▼このコメントに返信 見てないのに見たふりして叩くのも痛いよね
他のところではテレビ見てないアピールしてるし
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 13:42 ▼このコメントに返信 ガチバンは面白かったぞ。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 13:44 ▼このコメントに返信 ライトは誰がやっても演技うまく見えるキャラなんじゃないかな
俺がやってるとこ想像したらなかなか良かったぜ
ドラマのLは原作と違いすぎ
俺が原作通りにやってれば神だったのに
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 13:44 ▼このコメントに返信 ニアがキモすぎてメロになったとき爆笑したけど他はまあまあ
窪田が凄いいいわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 13:45 ▼このコメントに返信 面白いけど出来は悪い(演出とか物語の整合性とか)
芸人が骨折って笑い取ってる感じ。しかもこの場合他人の骨。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 14:10 ▼このコメントに返信 松山ケンイチと比較するのも違うと思うんだが……なんか別キャラになってるし
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 15:26 ▼このコメントに返信 藤原竜也は役を自分に取り込む
窪田正孝は役に自分を落とし込む
藤原は原作と違くても「月はこうなんだ!」と納得させる力がある
窪田は原作と近いキャラ付けでも「月が現実に居たらこんな感じかも」と思わせる力がある
藤原の方が大成しそうだけど窪田の方が演技の幅が広くて使い勝手良さそう
てか一番酷いのはどうみてもニア(メロ)だろ…
誰のせいなのかは解んないけどさ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 15:37 ▼このコメントに返信 擁護っつーか…実況向けだ
つまりB級映画みたいなもんだ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 16:51 ▼このコメントに返信 窪田くんケータイ捜査官7の頃からほんとすこ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 17:30 ▼このコメントに返信 最近、窪田がほんとにライトに見えるw
結構似てる。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 19:09 ▼このコメントに返信 ニアがチンピラを倒したとこが見てて不快だった。
んなわけないだろ…。なんであんなキャラを作ってしまったのか。
映画の藤原キラは藤原竜也でしかなかったけど、窪田キラは漫画のキラそのもの。
特に最後の狂ったような勝ち誇った笑顔が良かった。叫んでないし。
脚本はガバガバですがね…。自分の名前を書かれたら死んでしまうから止めたことがキラにつながるか?
そこで自爆してしまうライトがね…
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:11 ▼このコメントに返信 月と魅上で安定して観れる
Lとメロニア気持ち悪すぎ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:12 ▼このコメントに返信 初めてみたけどメロが一生懸命太い声出してるのくそ笑ったわ
月は評判通り良かったけど、メロが喋ると集中できない
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:31 ▼このコメントに返信 月と魅上がいいんだよ。
前回の柏原収史も良かった。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:49 ▼このコメントに返信 やっぱり若手俳優で頭ひとつ出てるな、窪田は
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:56 ▼このコメントに返信 月→演技上手い
L・ミサ・ワタリ→もう慣れた
ミカミ→面白い
ニアメロ→ひどい
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:34 ▼このコメントに返信 おいおいニア人殺しじゃねーかwwwww
探偵ボコ死wwwwwwwwwwwwwww
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:52 ▼このコメントに返信 やっとLの味を感じれるようになってきたところで、存外楽しめてる
ニアはさすがに無理だろうがな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月25日 00:58 ▼このコメントに返信 正直面白いと思うが、ニアはマジでなんなんだよ