13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:03:52.78 ID:2WoddUdA0.net
>>1
腹減った
腹減った
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:01:08.32 ID:2U4YvR9R0.net
うまそう
かっこみたい
かっこみたい
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:09:26.53 ID:n5hBfjMO0.net
ご馳走すぎる

【事前予約】スクエニ新作!日本各地の名産・名所を由来とする「ゆるかみ」を育てよう。豪快声優陣にも注目!
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:01:26.46 ID:4PUTpaVO0.net
味噌汁うまそうになってる
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:02:21.44 ID:30bOKx2l0.net
>>6
豚汁やぞ
豚汁やぞ
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:41:30.38 ID:khlOIJYn0.net
>>8
豚汁やろ
豚汁やろ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:01:50.82 ID:UOUWd/AA0.net
なにしれっと豚汁頼んでんねん
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:02:52.30 ID:tXLUWh2L0.net
でぶりそう
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:31:47.47 ID:OM4ajO6+H.net
>>9
カレーよりはカロリー低いからへーきへーき
カレーよりはカロリー低いからへーきへーき
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:03:43.37 ID:quDgRTev0.net
半熟卵ってわざわざ店舗で頼む奴おるんやな
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:22:02.93 ID:FXl1Db7/0.net
>>12
頼むものやろ
頼むものやろ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:04:00.78 ID:yvizh/yH0.net
家で食べたいンゴねぇ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:04:54.56 ID:PaIlg4Fb0.net
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:07:55.57 ID:jC/oOnLI0.net
おろしポン酢最強伝説
鉄皿復活しておくれ
鉄皿復活しておくれ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:06:33.78 ID:c8mOfVHm0.net
朝マッツイイネ・
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:11:41.76 ID:wgKyKNXFp.net
>>19
お、響きええなw
お、響きええなw
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:06:41.81 ID:5LPo/ETS0.net
ワイ、東京民プレミアム牛めししかなく泣く
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 07:11:55.72 ID:nHkAhYlL0.net
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 07:12:32.50 ID:9AOWJAm00.net
>>224
プレミアム出してるとこは普通の牛めしは無い
プレミアム出してるとこは普通の牛めしは無い
229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 07:14:26.81 ID:nHkAhYlL0.net
>>227
マジか、松屋市寝屋
選べてこそのプレミアムちゃうんか...
マジか、松屋市寝屋
選べてこそのプレミアムちゃうんか...
232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 07:15:54.86 ID:9AOWJAm00.net
>>229
プレミアム出してるとこは主に首都圏なんでそれ以外の地方行けば普通にあるで
プレミアム出してるとこは主に首都圏なんでそれ以外の地方行けば普通にあるで
245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 07:20:09.66 ID:nHkAhYlL0.net
>>232
どうりでプレミアムしかないと思ったわ
わざわざ地方まで行くことはないな...
どうりでプレミアムしかないと思ったわ
わざわざ地方まで行くことはないな...
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 07:17:08.83 ID:RljdDWv90.net
関東民に聞きたいんやが朝定食で1品選べるのってプレミアム牛皿でも同じ値段なんか?
241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 07:18:54.33 ID:9AOWJAm00.net
>>237
プレミアムミニ牛皿は量少ないで
プレミアムミニ牛皿は量少ないで
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:27:06.99 ID:8ZysWMmr0.net
プレミアム牛めしやってないとこは未だに290円やもんな
222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 07:10:35.76 ID:OLlNge3Op.net
板橋とか足立あたりではプレミアム無しの牛丼出せや
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:10:45.24 ID:CqMZKQpo0.net
ワイはいつも生卵派やなあ
思い切って半熟&生の両方でいったろうかな
思い切って半熟&生の両方でいったろうかな
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:11:00.89 ID:MTq4j9cr0.net
半熟卵は持ち込みやろ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:11:00.96 ID:PaIlg4Fb0.net
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:13:25.06 ID:Wk3oowu10.net
焼き肉定食Wで大根おろしにカルビソースかけて肉に包むのがウマイ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:13:48.47 ID:5LPo/ETS0.net
松屋でこんなに金使うならラーメンの方がいいんだよなあ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:15:19.75 ID:wgKyKNXFp.net
ワイ朝はだるくてだるくてとてもイッチみたいに食えないわ
血圧低いのもあって胃に血をもってかれると貧血になってまう
血圧低いのもあって胃に血をもってかれると貧血になってまう
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:15:21.78 ID:HVb3e1Bi0.net
カルビソースかけるってよく言うけど本当にうまいんか?
毎回醤油かけてんやけど
毎回醤油かけてんやけど
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:17:36.70 ID:jC/oOnLI0.net
>>48
卵混ぜたとこへカルビソースと七味二周いれてまぜてからまんべんなくかけて食ってみ。
卵混ぜたとこへカルビソースと七味二周いれてまぜてからまんべんなくかけて食ってみ。
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:21:05.78 ID:C1TT+Kump.net
>>55
何時もやるわ
松屋の七味は辛く無いからかなり入れる
何時もやるわ
松屋の七味は辛く無いからかなり入れる
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:15:28.27 ID:GhXfMt5Ta.net
松屋は肉昔のに戻してクレメユス
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:15:49.24 ID:p2bkAfKu0.net
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:18:02.08 ID:wgKyKNXFp.net
>>53
あれ好きやったわ
あれ好きやったわ
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:44:27.11 ID:IicUG9Ijp.net
牛丼+フレンチドレッシングうまンゴ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:20:01.61 ID:ZERUlh8Z0.net
朝まで飲んだ後に松屋行くと味噌汁が神に思えるンゴねえ
ちょっと胃に重いくらいの牛めしと卵を食べ終わった後、ゆっくり一服
ああ幸せンゴ
なお二日酔い
ちょっと胃に重いくらいの牛めしと卵を食べ終わった後、ゆっくり一服
ああ幸せンゴ
なお二日酔い
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:24:54.83 ID:vROD8bTP0.net
>>61
1度寝てしまうとマジで辛いからそれまでに何とか牛丼屋に辿り着かないといけない
1度寝てしまうとマジで辛いからそれまでに何とか牛丼屋に辿り着かないといけない
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:22:20.31 ID:Qi0gWj/20.net
実はあのソース群使ったことなかったが美味いんやな
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:23:37.96 ID:k8HNb8kT0.net
他が軒並み値上げする中、未だに値上げしない松屋は神
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:25:04.99 ID:FXl1Db7/0.net
>>69
持ち上げんなや値上げするだろ
持ち上げんなや値上げするだろ
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:27:42.09 ID:R4fEDA510.net
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:31:46.90 ID:huyzoGmN0.net
牛に豚を重ねるのか
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:33:19.75 ID:yLIgAZ5XH.net
ネギ豚+半玉+ポン酢
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:34:05.27 ID:9QM1MIth0.net
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:35:13.12 ID:S0hkUF0N0.net
つゆだくを頼むガイジ
今のトレンドはつゆ少なめやぞ
今のトレンドはつゆ少なめやぞ
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:36:53.28 ID:ZnmzKkmZ0.net
>>100
松屋は決まってつゆなしやわ
松屋は決まってつゆなしやわ
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:52:00.19 ID:arHdihs80.net
>>100
牛めし特盛が自動でつゆ無しやったわ
牛めし特盛が自動でつゆ無しやったわ
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:46:10.25 ID:J4dZQg5rr.net
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:48:15.38 ID:B4LoEl2K0.net
>>138
健康意識してそうなブログタイトルのわりにこんな内容かよ
健康意識してそうなブログタイトルのわりにこんな内容かよ
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:46:42.66 ID:4rABQZfb0.net
松屋ってタレとドレッシングとサラダと味噌汁だけ有能なんだよなぁ
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:50:35.38 ID:ZnmzKkmZ0.net
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:52:52.53 ID:4rABQZfb0.net
>>152
そうですねまあ確かに不味くはないのですが
個人的に後肉の量が少なくないですかね
特にカルビ定食
そうですねまあ確かに不味くはないのですが
個人的に後肉の量が少なくないですかね
特にカルビ定食
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:54:51.29 ID:ZnmzKkmZ0.net
>>164
腹減ってる時はやよい軒かその辺の定食屋に鞍替えやな
松屋はおやつか夜食用
腹減ってる時はやよい軒かその辺の定食屋に鞍替えやな
松屋はおやつか夜食用
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:52:38.79 ID:42wbtinea.net
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:52:55.83 ID:B4LoEl2K0.net
でも松屋で牛丼ってなんか損した気分になるわ
どうせなら定食とか鉄板みたいな吉野家すき家にはないもん食いたい
どうせなら定食とか鉄板みたいな吉野家すき家にはないもん食いたい
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:56:05.44 ID:vROD8bTP0.net
>>166
定食のサラダに敢えてバーベキューソースとかかけるのが好き
定食のサラダに敢えてバーベキューソースとかかけるのが好き
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:53:52.65 ID:oXJ6IJAb0.net
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:54:36.28 ID:cXRD+4A/M.net
松屋で定食頼んだら米がまずかったから嫌い
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:55:05.40 ID:NDW7dDN20.net
>>174
コメがまずいといえばチカラめし
コメがまずいといえばチカラめし
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:56:22.92 ID:o99tQZPE0.net
>>177
あそこはマジでアカン
コメが苦い
あそこはマジでアカン
コメが苦い
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:56:23.23 ID:jkImVk77a.net
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:56:51.22 ID:o99tQZPE0.net
>>185
別に特別旨くもないぞ
別に特別旨くもないぞ
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:59:38.41 ID:jkImVk77a.net
>>187
そうなんか
なんかおいしそうなイメージあった
そうなんか
なんかおいしそうなイメージあった
193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:59:58.51 ID:jC/oOnLI0.net
>>192
普通にうまいで
普通にうまいで
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:58:25.87 ID:Chp6Jtrlr.net
バイト行く前に食べたンゴ
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 07:10:12.83 ID:pflMC1dw0.net
松屋ってカルビとかビピンバ丼とかの方がおいしい何が
238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 07:17:17.89 ID:G8knfW1WK.net
松屋で牛めし並+サラダ+半熟卵+ポテトサラダ+味噌汁で490円だった
なか卯行ったら強気な価格設定にビビった
なか卯行ったら強気な価格設定にビビった
246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 07:20:16.34 ID:A2cYhM7S0.net
松屋はキムチが旨い
247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 07:21:11.61 ID:A2cYhM7S0.net
えっ牛めしにカルビソースかけるん?
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:29:52.57 ID:F29D3eOX0.net
腹減ってきたンゴ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:06:24.22 ID:6IJpXAX/0.net
美味そう
明日久しぶりに松屋いこかな
明日久しぶりに松屋いこかな
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:35:16.06 ID:w6IUcemGM.net
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1440968424/

◆【画像あり】松屋の朝定食wwwwwwwwww
◆【画像あり】牛丼屋の朝定食wwwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像】このレベルの朝食に告白されたらどうする?
◆何故ビジネスホテルの朝食はなんJ民を虜にするのか
◆安いビジネスホテルにありがちなことwwwwwww
◆「あ、このビジネスホテル地雷だな」と感じた瞬間
◆ビジネスホテルの朝食はなぜうまいのか
◆出張先のビジネスホテルでやることwwwwwwww
◆【変態速報】ビジネスホテルに泊まると、なぜ部屋の中で全裸になってしまうのか
◆【リンクあり】ビジネスホテルの魅力
◆ビジネスホテル泊まったときの高揚感は異常 バイキング朝食や大浴場があればなお良し
◆【画像あり】牛丼屋の朝定食wwwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像】このレベルの朝食に告白されたらどうする?
◆何故ビジネスホテルの朝食はなんJ民を虜にするのか
◆安いビジネスホテルにありがちなことwwwwwww
◆「あ、このビジネスホテル地雷だな」と感じた瞬間
◆ビジネスホテルの朝食はなぜうまいのか
◆出張先のビジネスホテルでやることwwwwwwww
◆【変態速報】ビジネスホテルに泊まると、なぜ部屋の中で全裸になってしまうのか
◆【リンクあり】ビジネスホテルの魅力
◆ビジネスホテル泊まったときの高揚感は異常 バイキング朝食や大浴場があればなお良し
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 03:05 ▼このコメントに返信 飯テロやめい
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 03:18 ▼このコメントに返信 >>1と>>138は写真が同じ・・もしかして・・・
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 03:23 ▼このコメントに返信 カルビソース
ただし、鼻に突っ込んだり口で吸う馬鹿がいる・・
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 03:31 ▼このコメントに返信 カルビソースよりバーベキューソースの方が有能
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 04:02 ▼このコメントに返信 米2
佐野ォ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 04:11 ▼このコメントに返信 わい まだ醤油と七味しかかけたことない
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 04:41 ▼このコメントに返信 こういうスレ見るといつも旨そうだなー食べたいなーって思う
でもワイにゃもうこんなガッツリと油っぽい物を食べきる自信が無いンゴ、まだ25なのに…
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 04:42 ▼このコメントに返信 なんで今日はこんなに食べ物関連のスレが多いんだよ
勘弁してくれよ空腹で死にそう
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 05:19 ▼このコメントに返信 松屋はプレミアム牛めしに付いてくる焙煎黒胡麻七味で化けた
アレのおかげで足を運ぶ頻度が増えたわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 05:30 ▼このコメントに返信 個人的にはバーベキューの方かけるなぁ
あと、付属の七味アホほどかける
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 05:37 ▼このコメントに返信 半熟って何ぞ、温玉だろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 05:49 ▼このコメントに返信 カルピスソーダに見えた
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 06:49 ▼このコメントに返信 プレミアムじゃないのがあるなんて知らなかった
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 07:06 ▼このコメントに返信 このスレでプレミアムの存在を知ったけど首都圏の人には酷い話やなあ……
人多過ぎるからその値段にしやんと混み過ぎるとかって理由かな?
松屋は以前やってた特別メニューをもっと定期的に復活させて欲しいわ
焼き牛丼とか牛ごぼう飯とか麻婆カレーとか味噌煮込みハンバーグとかからあげライスがまた食べたい
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 07:29 ▼このコメントに返信 松屋の焼肉タレの中で
一番単価が高いのが、カルビタレや
お前らカルビ定を頼んでもいないのに、
使うんじゃね〜よ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 07:52 ▼このコメントに返信 何でも見下した感じに地方地方、としんとしんと偉そうに
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 08:30 ▼このコメントに返信 すき屋のうな牛・おんたま乗せ美味い
最近はまってるわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 08:43 ▼このコメントに返信 ド田舎だから松屋が無ぇぇぇぇぇぇ
電車に乗らなアカン
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 08:53 ▼このコメントに返信 プレミアムとノーマル選べるようにしたら店員がガチで過労死するからやめてくれ…
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 08:53 ▼このコメントに返信 ※18
俺は兵庫の神戸からグンマーのド田舎に引っ越したんやでw
すき屋とよし牛があるけど、車で30分くらい掛かるんやでw
近所には全く店無いんやで
けど、家のすぐ横には墓地があるんやで
仕事休みの日はたまに街へ出るけど、車で1時間かかるんやで
引っ越した当初、誰の墓かも分からんけど線香焚いたんやで
ゴキブリ・ムカデ・蚊・蜘蛛・カラス・蛇がめっちゃ多いんやで
ほんま俺こんな土地で骨埋める気ねぇわ……
すき屋が一番近いけど、車の燃費の方が高くつくわw
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 08:55 ▼このコメントに返信 松屋はいかにも底辺って感じの連中がよく来るがあれほど来る飯屋も珍しい
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 09:05 ▼このコメントに返信 ※21
ふざけんなよボンボンが
俺の育ったスラムの定食屋なんざ三百円で飯食い放題のおかずバイキングやぞ
まあ、おかずにラップとか洒落たもんは掛かってないし
地面にゴキブリが徘徊してるけど
気にしなけりゃ余裕
その店に当時初めて付き合った女とのデートで連れて行ってふられたのもええ思い出や
ああいう店はやっぱ男同士で行くもんやな
松屋なんか、ワイから言わせたらレストランやで
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 09:33 ▼このコメントに返信 ※11
以前は温泉卵って表記だったはず
実際に温泉で作ってるモノじゃないだろ的な突っ込みが来たんじゃないかしらね
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 09:38 ▼このコメントに返信 この間、夜中に松屋で飯食ってたらオヤジが入ってきて
食券だけ置いて外出て帰ってこなかった
空席にカレー牛がそっと置かれてた
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 11:25 ▼このコメントに返信 ※23
温泉で茹でるから温泉卵なんじゃなくて
半熟の白身(濁った温泉)の中に少し固まってきた黄身(人間)が入ってるから
まるで温泉に浸かってるようだという事が名前の由来
実際に温泉で茹でた卵でも、火の通り方や固まり方によってそれぞれの名称で呼ばれる
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 11:52 ▼このコメントに返信 ただでさえ気持ち悪いなんj語なのにうまンゴとかまた変なの産み出したな。
うまいンゴじゃないの?うまいンゴですら気持ち悪いのにうまンゴとか死刑レベル
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月02日 13:26 ▼このコメントに返信 松屋の牛めしには原材料でエビが入っているからアレルギーの俺にはつらい。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月30日 07:39 ▼このコメントに返信 プレミアムは牛丼値上げするための言い訳やろ?
安いのと両方あるわけないやん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月03日 10:23 ▼このコメントに返信 カルビとBBQを半々