1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:00:24.60 ID:eIvAP4NJ0.net 





うまンゴ



13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:03:52.78 ID:2WoddUdA0.net
>>1
腹減った

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:01:08.32 ID:2U4YvR9R0.net
うまそう
かっこみたい

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:09:26.53 ID:n5hBfjMO0.net
ご馳走すぎる


65

 【事前予約】スクエニ新作!日本各地の名産・名所を由来とする「ゆるかみ」を育てよう。豪快声優陣にも注目!



6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:01:26.46 ID:4PUTpaVO0.net
味噌汁うまそうになってる

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:02:21.44 ID:30bOKx2l0.net
>>6
豚汁やぞ

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:41:30.38 ID:khlOIJYn0.net
>>8
豚汁やろ

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:01:50.82 ID:UOUWd/AA0.net
なにしれっと豚汁頼んでんねん

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:02:52.30 ID:tXLUWh2L0.net
でぶりそう

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:31:47.47 ID:OM4ajO6+H.net
>>9
カレーよりはカロリー低いからへーきへーき

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:03:43.37 ID:quDgRTev0.net
半熟卵ってわざわざ店舗で頼む奴おるんやな

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:22:02.93 ID:FXl1Db7/0.net
>>12
頼むものやろ

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:04:00.78 ID:yvizh/yH0.net
家で食べたいンゴねぇ

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:04:54.56 ID:PaIlg4Fb0.net
おろぽん食いたいわ…




23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:07:55.57 ID:jC/oOnLI0.net
おろしポン酢最強伝説
鉄皿復活しておくれ

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:06:33.78 ID:c8mOfVHm0.net
朝マッツイイネ・

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:11:41.76 ID:wgKyKNXFp.net
>>19
お、響きええなw

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:06:41.81 ID:5LPo/ETS0.net
ワイ、東京民プレミアム牛めししかなく泣く

224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 07:11:55.72 ID:nHkAhYlL0.net
プレムアム牛丼とか言うてるが普通の牛丼はなくなったんか?




227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 07:12:32.50 ID:9AOWJAm00.net
>>224
プレミアム出してるとこは普通の牛めしは無い

229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 07:14:26.81 ID:nHkAhYlL0.net
>>227
マジか、松屋市寝屋
選べてこそのプレミアムちゃうんか...

232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 07:15:54.86 ID:9AOWJAm00.net
>>229
プレミアム出してるとこは主に首都圏なんでそれ以外の地方行けば普通にあるで

245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 07:20:09.66 ID:nHkAhYlL0.net
>>232
どうりでプレミアムしかないと思ったわ
わざわざ地方まで行くことはないな...

237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 07:17:08.83 ID:RljdDWv90.net
関東民に聞きたいんやが朝定食で1品選べるのってプレミアム牛皿でも同じ値段なんか?

241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 07:18:54.33 ID:9AOWJAm00.net
>>237
プレミアムミニ牛皿は量少ないで

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:27:06.99 ID:8ZysWMmr0.net
プレミアム牛めしやってないとこは未だに290円やもんな

222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 07:10:35.76 ID:OLlNge3Op.net
板橋とか足立あたりではプレミアム無しの牛丼出せや

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:10:45.24 ID:CqMZKQpo0.net
ワイはいつも生卵派やなあ
思い切って半熟&生の両方でいったろうかな

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:11:00.89 ID:MTq4j9cr0.net
半熟卵は持ち込みやろ

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:11:00.96 ID:PaIlg4Fb0.net
朝はなか卯が行くん多いわ




40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:13:25.06 ID:Wk3oowu10.net
焼き肉定食Wで大根おろしにカルビソースかけて肉に包むのがウマイ

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:13:48.47 ID:5LPo/ETS0.net
松屋でこんなに金使うならラーメンの方がいいんだよなあ

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:15:19.75 ID:wgKyKNXFp.net
ワイ朝はだるくてだるくてとてもイッチみたいに食えないわ
血圧低いのもあって胃に血をもってかれると貧血になってまう

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:15:21.78 ID:HVb3e1Bi0.net
カルビソースかけるってよく言うけど本当にうまいんか?
毎回醤油かけてんやけど

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:17:36.70 ID:jC/oOnLI0.net
>>48
卵混ぜたとこへカルビソースと七味二周いれてまぜてからまんべんなくかけて食ってみ。

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:21:05.78 ID:C1TT+Kump.net
>>55
何時もやるわ
松屋の七味は辛く無いからかなり入れる

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:15:28.27 ID:GhXfMt5Ta.net
松屋は肉昔のに戻してクレメユス

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:15:49.24 ID:p2bkAfKu0.net
フレンチドレッシングかけるの一時期はやったよな




56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:18:02.08 ID:wgKyKNXFp.net
>>53
あれ好きやったわ

133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:44:27.11 ID:IicUG9Ijp.net
牛丼+フレンチドレッシングうまンゴ

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:20:01.61 ID:ZERUlh8Z0.net
朝まで飲んだ後に松屋行くと味噌汁が神に思えるンゴねえ
ちょっと胃に重いくらいの牛めしと卵を食べ終わった後、ゆっくり一服
ああ幸せンゴ
なお二日酔い

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:24:54.83 ID:vROD8bTP0.net
>>61
1度寝てしまうとマジで辛いからそれまでに何とか牛丼屋に辿り着かないといけない

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:22:20.31 ID:Qi0gWj/20.net
実はあのソース群使ったことなかったが美味いんやな

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:23:37.96 ID:k8HNb8kT0.net
他が軒並み値上げする中、未だに値上げしない松屋は神

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:25:04.99 ID:FXl1Db7/0.net
>>69
持ち上げんなや値上げするだろ

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:27:42.09 ID:R4fEDA510.net
ねぎたま牛飯頼んだ方がはえーやろ




93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:31:46.90 ID:huyzoGmN0.net
牛に豚を重ねるのか

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:33:19.75 ID:yLIgAZ5XH.net
ネギ豚+半玉+ポン酢

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:34:05.27 ID:9QM1MIth0.net
牛カルビ丼で良かったのにキムチ乗せて値上げしたのは許せん




100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:35:13.12 ID:S0hkUF0N0.net
つゆだくを頼むガイジ
今のトレンドはつゆ少なめやぞ

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:36:53.28 ID:ZnmzKkmZ0.net
>>100
松屋は決まってつゆなしやわ

160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:52:00.19 ID:arHdihs80.net
>>100
牛めし特盛が自動でつゆ無しやったわ

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:46:10.25 ID:J4dZQg5rr.net
ソースなんてかかってないんだよなあ




145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:48:15.38 ID:B4LoEl2K0.net
>>138
健康意識してそうなブログタイトルのわりにこんな内容かよ

139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:46:42.66 ID:4rABQZfb0.net
松屋ってタレとドレッシングとサラダと味噌汁だけ有能なんだよなぁ

152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:50:35.38 ID:ZnmzKkmZ0.net
>>139
なんでや豚定美味いやろ
まぁあれもタレが美味いんだろうけど




164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:52:52.53 ID:4rABQZfb0.net
>>152
そうですねまあ確かに不味くはないのですが
個人的に後肉の量が少なくないですかね
特にカルビ定食

176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:54:51.29 ID:ZnmzKkmZ0.net
>>164
腹減ってる時はやよい軒かその辺の定食屋に鞍替えやな
松屋はおやつか夜食用

163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:52:38.79 ID:42wbtinea.net
豚丼復活してクレメンス…




166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:52:55.83 ID:B4LoEl2K0.net
でも松屋で牛丼ってなんか損した気分になるわ
どうせなら定食とか鉄板みたいな吉野家すき家にはないもん食いたい

182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:56:05.44 ID:vROD8bTP0.net
>>166
定食のサラダに敢えてバーベキューソースとかかけるのが好き

170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:53:52.65 ID:oXJ6IJAb0.net
ビビン丼食ってみたいわ
近所にできへんかな




174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:54:36.28 ID:cXRD+4A/M.net
松屋で定食頼んだら米がまずかったから嫌い

177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:55:05.40 ID:NDW7dDN20.net
>>174
コメがまずいといえばチカラめし

184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:56:22.92 ID:o99tQZPE0.net
>>177
あそこはマジでアカン

コメが苦い

185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:56:23.23 ID:jkImVk77a.net
やよい軒は近くにないから行ってみたい




187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:56:51.22 ID:o99tQZPE0.net
>>185
別に特別旨くもないぞ

192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:59:38.41 ID:jkImVk77a.net
>>187
そうなんか
なんかおいしそうなイメージあった

193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:59:58.51 ID:jC/oOnLI0.net
>>192
普通にうまいで

189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:58:25.87 ID:Chp6Jtrlr.net
バイト行く前に食べたンゴ

220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 07:10:12.83 ID:pflMC1dw0.net
松屋ってカルビとかビピンバ丼とかの方がおいしい何が

238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 07:17:17.89 ID:G8knfW1WK.net
松屋で牛めし並+サラダ+半熟卵+ポテトサラダ+味噌汁で490円だった

なか卯行ったら強気な価格設定にビビった

246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 07:20:16.34 ID:A2cYhM7S0.net
松屋はキムチが旨い

247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 07:21:11.61 ID:A2cYhM7S0.net
えっ牛めしにカルビソースかけるん?

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:29:52.57 ID:F29D3eOX0.net
腹減ってきたンゴ

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:06:24.22 ID:6IJpXAX/0.net
美味そう
明日久しぶりに松屋いこかな

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 06:35:16.06 ID:w6IUcemGM.net
近所の松屋改装工事してるンゴオオオオ

65

 【事前予約】奥が深い戦闘に注目の「神殺しRPG」



おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1440968424/