- 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:30:30.89 ID:XDZcoV2I0.net
-
1.コミュ障。人見知り
2.常に余裕が無く簡単に落ち込んだりパニックに陥る
3.伏せ目がちかつ猫背で如何にも卑屈そう
4.他人に対して嫌に腰が低い。店員に対しても無駄に丁寧
5.運動音痴。または手先が不器用
6.整理整頓が苦手
7.自制心や意思が弱く継続や自己管理が苦手。三日坊主。だらしない
8.社会常識(交通機関の利用法等)が身についていない
9.人から嫌われたり失敗することを極端に恐れている
10.単純に地頭が悪い
7.8.10は特にヤバイぞ。一つでも当てはまったら致命的
- 3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:31:19.07 ID:n911UpIL0.net
-
12345678910パーフェクトやけど大手で研究しとるわ
- 4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:31:35.56 ID:XDZcoV2I0.net
-
>>3
ファッ!?
- 112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:45:45.87 ID:cTOonMWap.net
-
>>3
ワイも大手じゃないけどやってけてるわ
研究職なら実力あれば自閉気味でもそれなりに働けると思うで
- 6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:31:53.77 ID:h+ZKJxVt0.net
-
全部やんけ!どおりで
- 8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:32:44.33 ID:vJRFnuKx0.net
-
全部当てはまって草生えたぅ
- 10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:32:56.90 ID:w1s6yZCqK.net
-
俺の自己紹介か
- 11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:33:36.01 ID:ztmAVatN0.net
-
1,3,4,9を掛け持ちしてる奴多そう
- 14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:34:23.69 ID:XDZcoV2I0.net
-
>>11
それらの要素を掛け持ちしている奴はすべての要素を掛け持ちしてるぞ
- 13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:34:09.03 ID:RP7w+OS1x.net
-
パーフェクトで草
真面目だね〜とか言われる系のやつは当てはまるやろ
クズが
- 15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:34:38.17 ID:vJRFnuKx0.net
-
どうすればええんや
- 16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:34:44.53 ID:yXqZ7ipZ0.net
-
ワイやんけ
普通に働いてるけど
- 19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:35:21.07 ID:XDZcoV2I0.net
-
>>16
マ?
ちなワイは一つも当てはまっとらんで
- 17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:34:51.36 ID:9dyE1GET0.net
-
全部当てはまってます
- 18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:34:58.54 ID:wq0hsVyb0.net
-
感情が表に出やすい奴はアカンね
めちゃ嘗められやすい
こういえばびびるってバレバレやから
- 20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:35:28.34 ID:ycV/NX+Wp.net
-
交通機関の利用はすぐに身につくものだから、社会常識として含めるのはなんか違うわ
- 21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:35:48.83 ID:Ut8gg59Cp.net
-
8で問題起こしたことないのと10の地頭はよくわからないけど他は全部やなあ…
- 37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:37:59.35 ID:XDZcoV2I0.net
-
>>21
地頭は要領の良さとか注意力・理解力とか頭の回転の部分やな
高学歴でも仕事が出来ない奴は間違いなく地頭悪い
- 225:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:02:30.21 ID:F56yLgez0.net
-
>>37
まず頭の良さの定義と定義の妥当性検討をせな
良い悪い言っても主観のおしつけやで
- 24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:36:16.21 ID:vJRFnuKx0.net
-
バスの乗り方すら知らんわ
- 28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:37:09.10 ID:Hl9vkVIL0.net
-
冠婚葬祭がわからん
- 32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:37:31.84 ID:vJRFnuKx0.net
-
荷物の送り方とかもわからん
- 34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:37:32.75 ID:8rcu5Chr0.net
-
全部成し遂げたぜ
- 36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:37:53.14 ID:9dyE1GET0.net
-
でも、人間としてあかんわけちゃうと思うねん
- 38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:38:01.42 ID:elkmUZ4B0.net
-
仕事が嫌い、働くのが嫌い
これに尽きるわ
- 39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:38:24.49 ID:kmct04hD0.net
-
アスペかADHDやぞ
- 41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:38:41.51 ID:cRO7Vi210.net
-
1個当てはまるような奴は芋づる式に殆ど当てはまるやろこれ
- 42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:38:45.01 ID:wq0hsVyb0.net
-
ポーカーフェイスでいればコイツなに考えとる、、、、?って不気味さが出て相手も警戒するんだけどな
なかなか上手くできんわ
- 104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:45:06.82 ID:n6Rq+7cfM.net
-
>>42
ポーカーフェイスでカッコつけようとしてる時点でキモそう
陰キャラ顔が真顔でいてもこっちからしたら腹立つだけや
- 45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:38:53.89 ID:8LL+5cQqM.net
-
やっていけない(やっていけないとはいってない)
- 50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:39:25.49 ID:IexGnLfB0.net
-
1から10まで全部逆の状態なら仕事できるか言うたら違うやろ
- 51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:39:40.73 ID:Ut8gg59Cp.net
-
じゃああかんな
育てられ方が悪かったのか元々なのかは知らんが
- 69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:41:59.94 ID:XDZcoV2I0.net
-
>>51
結局のところこういう奴は地頭が悪いんやで。生まれながらの大罪
まあ、大半はそこそこ真面目やから勉強は出来るみたいやけどね。社会に出てからが悲惨
- 52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:39:47.44 ID:9dyE1GET0.net
-
しかし、ワイ底辺営業マンやけど営業マンになったら大分改善されたで
- 53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:40:03.29 ID:51GNm87U0.net
-
働き始めたあと
周りの人間を凄いとか思わんことやな
ましてや絶対に正しいとかおもいこまないことや
- 57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:40:41.84 ID:FDdEaWUv0.net
-
全部当てはまるやんけ
実際クソみたいな社会人やししゃーない
- 62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:41:09.08 ID:RP7w+OS1x.net
-
郵便の仕方とか保険の契約内容とかも知らん
常識がないのは辛い
助けて
- 83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:43:21.82 ID:XDZcoV2I0.net
-
>>62
こういうのな。保険とか契約とかに関する知識が無いガイジ
- 102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:45:05.43 ID:RP7w+OS1x.net
-
>>83
ほんまにそう思うわ
- 64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:41:20.99 ID:8rcu5Chr0.net
-
バス→いける
タクシー、代行→いける
新幹線→いける
フェリー→いける
飛行機→アカン
一緒の人いないと乗れる気せーへん
- 67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:41:40.32 ID:51GNm87U0.net
-
根拠のない自信と
適当な迎合が重要や
- 70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:42:10.94 ID:eI7LNVV/0.net
-
11.社会人のくせになんj見てる
- 89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:43:38.63 ID:8rcu5Chr0.net
-
>>70
グエー死んだンゴ
- 72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:42:25.67 ID:ewpFLoWT0.net
-
みんな若い頃に恥かきながら乗り越えるんやで、大人な人間は恥かきながらもくじけず集団の中に居続けた人間やで。
- 74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:42:32.88 ID:vmzQBzIq0.net
-
ワイ全部当てはまってるけど大企業やで
最近はあんま仕事割り振ってもらえんから机の上でTOEICの勉強ばっかしてるけど・・・
- 116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:46:12.59 ID:F+jCvPc90.net
-
>>74
無能扱いされとるやんけ
- 75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:42:36.29 ID:YL/RuQ6+0.net
-
人見知りは甘え
そんなの学生時代に卒業しれ
- 76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:42:40.49 ID:ajuluADQp.net
-
ワイ大学時代彼女も友達もおらんかったけどいま税理士やっとそれなりに稼いどるわ
社会人生活無理なやつは色々楽しすぎやで
- 77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:42:46.14 ID:Ut8gg59Cp.net
-
5がめちゃくちゃでかい気がするわ
子供のうちに集団のポジション確立できずいじめられんように卑屈でいい子になる事に特化する
そして1、2、3、4、9を併発する
6、7、8は親のしつけがでかそう
10はまた生まれつきで別の問題か
- 81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:43:02.16 ID:P8lU5YXx0.net
-
自分のことをやたら卑下するやつ
他人の顔色を伺ってばかりのやつ
何かしようとすると悪い結果ばかり頭に浮かぶやつ
- 88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:43:38.44 ID:elkmUZ4B0.net
-
バスはいまだに分からん。地域によってルール違いすぎるやろ。
何処まで行っても一律料金のバスもあるし、
先払いなのか後払いなのか、
紙のチケットを取るタイプなのか取らないタイプなのか、
料金表の見方もイマイチ分からんし。
- 94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:44:11.08 ID:ajuluADQp.net
-
>>88
そういうのを運転手に聞けるコミュ力はないんか?
- 110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:45:33.71 ID:elkmUZ4B0.net
-
>>94
とりあえず先に乗った客で様子見する、最終手段として運転手に聞く
- 117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:46:19.47 ID:ADzXPsHy0.net
-
>>110
あとは電子マネーあれば困らない
- 91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:43:44.82 ID:TzfTFk5z0.net
-
昼夜逆転体質のほうがキツイ
- 97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:44:32.02 ID:Jo/d2sqd0.net
-
2ですまんな
そら上下関係ばっかりじゃ気も弱るわ
- 105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:45:16.56 ID:nLsHsi+g0.net
-
人に嫌われたく無いという性格はきつそうやな
社会人に必要なのは人に嫌われても良いという覚悟やね
- 123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:46:57.95 ID:8rcu5Chr0.net
-
>>105
いい格好しようとすると絶対自分にツケが回ってくるんだよなぁ
ほんとこれ必要だと思う
- 111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:45:41.84 ID:UumZWlP70.net
-
ワイ超完璧主義、黒歴史が増えすぎて死亡
毎日何かしら思い出してストレス溜まる
- 120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:46:41.94 ID:9dyE1GET0.net
-
しかし、営業マンもコミュ力だけやないで
体力とか架空契約をしないとか商品顧客知識もかなり重要や。
- 125:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:47:04.48 ID:QVIBrOX6M.net
-
責任感強いやつはどこかで潰れてくね
生き残るのは責任回避能力者
- 130:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:47:25.90 ID:RP7w+OS1x.net
-
覇気がない
元気がない
自信がない
わいなこれも当てはまるで
- 146:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:49:01.23 ID:FDdEaWUv0.net
-
地頭とかいう表現の寒さ
- 148:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:49:14.87 ID:RP7w+OS1x.net
-
嫌われたくないから嘘をつく
その結果ばれてさらに嫌われる
このループやね
これでわいは職を辞した
- 227:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:02:46.49 ID:uKG6OsG60.net
-
これ大抵の人が心当たりあるやろ
- 229:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:03:13.66 ID:m7/UJzGQH.net
-
改善するのが苦手なやつはあかんわ
いつまでも変われないやつとかあかん
- 35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:37:33.58 ID:4OfByWCW0.net
-
ワイ将、パーフェクト
- 153:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:49:44.58 ID:lY2zKaSda.net
-
全部当てはまった
やったぜ。
- 98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:44:33.44 ID:J7ksk49kr.net
-
全部当てはまるけどなんとか生きてるわ
【事前予約】奥が深い戦闘に注目の「神殺しRPG」

【事前予約】仲間とのパーティバトルが楽しい!“みんなで×つなげる”バトルRPG
元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1441117830/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 12:56 ▼このコメントに返信 コミュ障はマジで詰む。
逆にコミュ力さえあればたいていなんでもうまくいく。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 12:59 ▼このコメントに返信 定期
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:05 ▼このコメントに返信 コミュニケーションが一番大事だろ。
社会生活の基礎だ。
俺はブサイクだから、全て諦めて引きこもってるよ。
外に出れば傷つくだけだからな。
しかも、傷ついたところで得るものがない。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:10 ▼このコメントに返信 ひとつも当てはまらなかったから超大手企業で社会人やっていけるってことですねヤッター
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:11 ▼このコメントに返信 米3
引きこもってても死んでないだけで生きてるとは言えないんだよなあ
働けって話ではないけど
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:12 ▼このコメントに返信 人間誰しも心の病や弱みをもっているので、気にしないで問題ないっす。
精神科医の人が自分を調べたらサイコパスだったとか、ギャグのような話もあるようですし。
病を自覚してる人はまっとうな生き方をしてきた証拠。
「俺って最高!」という人は地雷。本人はともかく周りの人が大変です。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:14 ▼このコメントに返信 このスレ主、自分で地頭がいいとか地味に言ってるのな
地頭いいやつはそんなこと言いまてん
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:16 ▼このコメントに返信 1の自己紹介かな?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:16 ▼このコメントに返信 これスレ主が一番適してなく頭悪そうだな…
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:16 ▼このコメントに返信 >>1が見下してる奴の特徴なだけだった
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:16 ▼このコメントに返信 役所とか親方日の丸組織にはこんなのがゴロゴロいる
(勉強しか出来なくても)試験さえパスすれば無能でも勤まる組織は世の中にはいっぱいある
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:17 ▼このコメントに返信 体力が全然無くてすぐストレスで体調崩す
このタイプで退職の流れは何度も見た
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:19 ▼このコメントに返信 米3
それな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:20 ▼このコメントに返信 店員に対して丁寧が悪いことなんか?
むしろ良いことだろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:21 ▼このコメントに返信 1は低学歴なのに自分は地頭が良いという妄想に取りつかれてそう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:22 ▼このコメントに返信 1. コミュニケーション能力過多で、初対面の相手でも30分で屈服させることが出来る
2. 面倒ごとは下請け企業に押し付けるので常に余裕
3. ふんぞり返っているのが基本姿勢
4. 常に他人を見下している
5. 若い頃は野球部、その後はゴルフ
6. 整理は得意。最近は3000人ほど人員整理した
7. 部下の私生活まで管理している
8. 俺様がルールブック
9. 負け犬の遠吠えが耳に心地よい
10. 法の抜け目を見出す才能はずば抜けている
確かに大企業の偉い人っぽいな(偏見
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:24 ▼このコメントに返信 この前テレビでメンサの会員はニート、フリーターが多いってメンサの人が言ってた
論破
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:28 ▼このコメントに返信 コミュ障って言う人は自分の欠点を凝視する人だな。完全無欠の人間なんていない。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:32 ▼このコメントに返信 ※11
でもお前がそいつらより下であることに変わりはないじゃん?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:36 ▼このコメントに返信 俺やんけ!
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:36 ▼このコメントに返信 ※15
ほんこれ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:41 ▼このコメントに返信 11.箸を使えない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:41 ▼このコメントに返信 これ全部当てはまらないってのもそれはそれで嫌だな…
他人への気遣いとか一切しなさそうで
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:41 ▼このコメントに返信 休日を計画通り過ごせない奴
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:42 ▼このコメントに返信 1〜10当てはまらなくて人に命令されるの嫌、自分でどんどん新しいことに挑戦したい俺は組織が合わず自分で起業した
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:43 ▼このコメントに返信 1が自分に対しての評価緩く甘いのが分かった
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:44 ▼このコメントに返信 全部きなすった!
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:46 ▼このコメントに返信 考えすぎはよくないな
ある程度の楽観視は必要やな
ニートになるのって人が怖いってのが大半だと思うわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:49 ▼このコメントに返信 人を騙したり、蹴落としたり、足を引っ張ることができないとリーマンは難しい 営業は特に
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:51 ▼このコメントに返信 俺は当てはまる項目が多いから社会人に向いていないのを自覚している
けれど国が金をくれないから嫌々働かざるを得ない
つらい
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:51 ▼このコメントに返信 結局勝ち組は何個当てはまっても勝ち組なんだよなぁ
こんなレッテル貼りまくって、マウンティングしようとしてるんだろうけど、おぉ惨め惨め
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:54 ▼このコメントに返信 池沼だろ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:54 ▼このコメントに返信 エア労働者も紛れてるんだろうなぁ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:57 ▼このコメントに返信 真面目な人間ほど否定的になれる
普通の人間はここまで考えず無神経に生きてるよ、1のように
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:04 ▼このコメントに返信 >>1が論破されててクッソ草茂るwww
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:06 ▼このコメントに返信 ほぼ当てはまったとしても、根性で何とかしろ。
三日坊主でも、また始めればいいだけのこと。
それが社会人なんだよ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:06 ▼このコメントに返信 4と5の不器用って部分当てはまったけどこれそんなに悪いことなのか
低姿勢って度が過ぎたらダメだろうけどある程度必要だと思う
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:07 ▼このコメントに返信 ひとつでも当てはまったらどうたらこうたらって、
そのメンタルが弱すぎることのほうが致命的だろ。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:10 ▼このコメントに返信 一行目でオワッテた
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:11 ▼このコメントに返信 4.他人に対して嫌に腰が低い。店員に対しても無駄に丁寧
これの何が問題なのかさっぱりわからん
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:12 ▼このコメントに返信 全部当てはまって見事に無職
やったぜ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:12 ▼このコメントに返信 とりあえず朝と帰りの挨拶くらいはできるようになってくれ・・・
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:13 ▼このコメントに返信 大体あてはまるけど、全然やってける
学生と違って仕事の話と最低限の雑談でなんとかなるから楽
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:17 ▼このコメントに返信 ひとつでも当てはまらない奴が日本にいるのか?あほくさ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:24 ▼このコメントに返信 新卒で入ってきた連中の半分ぐらいはこんだよ。常識知らずや人見知りは働き始めて半年〜一年ぐらいで大抵は改善する。
それよりもプライドが高くて過剰防衛気味の奴が一番伸びない。
いつもピリピリしてる奴は注意したり叱ったりし辛い。
注意して食ってかかって来られたりしたら面倒だから、小さいミスなら注意せずに無言でフォローしちゃう事が結構ある。
で、徐々に他と差が付いて使えない奴になる。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:24 ▼このコメントに返信 上記に当てはまる項目が多い奴は今のうちに自分の長所磨いとけ。
自分が正に多少ましになった方でそれでも不器用すぎて、うちのめされてたんだよ。
そしたら今いる新人さんがやばい。
覚えるの遅いし止まってる時間は長いしそれに焦って、無駄に動こうとするの。
何か噛み合ってないの。動いてほしいときに止まってて止まってていいときに、動こうとする。
今は休んでていいですよっていわれたとき、休憩しないけどあとからすごく時間をかけてスタート。
一生懸命やってるのはわかるけど昼くらい寝てもいいけど、寝ないんだよな。
そのあと仕事中に寝られるよか昼に寝ててほしい。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:27 ▼このコメントに返信 真面目で優しい奴が生きにくい世の中なんてまじうんこ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:30 ▼このコメントに返信 8以外当てはまってるけど、4と9のなにが悪いのかが分からん
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:32 ▼このコメントに返信 全部当てはまってるけどなんとかなってる
というか分かってたからそれでもやっていけるような職種についた
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:33 ▼このコメントに返信 >>1は職場の人間関係で問題起こすタイプ
出世後もパワハラ上司の素質十分
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:41 ▼このコメントに返信 1249は自信がないでまとめられるな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:43 ▼このコメントに返信 全部当てはまるけどただ一点、
「仕事がそこそこ楽しい」というだけで
家族を養う程度はなんとかなるもんです
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:43 ▼このコメントに返信 店員さんにまで腰低いのは
何も悪いこっちゃ無いやろーが!!!?
(逆ギレ)
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:47 ▼このコメントに返信 >>1が気に食わないやつリストやろw
んでどや顔で共感求めようとしたらまったく理解されなくて焦ってるというw
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:49 ▼このコメントに返信 挨拶だけやってれば何とかなるって思ってるし何とかなってる
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:50 ▼このコメントに返信 リアルで>>1は嫌われてるんやろな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:52 ▼このコメントに返信 ※50
ほんこれ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:55 ▼このコメントに返信 なんJ語きもい
関西の人に失礼じゃないかな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:02 ▼このコメントに返信 ※58
今さら何言ってんだこいつ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:05 ▼このコメントに返信 高学歴だけど、働き始めて地頭かなり悪いことに気付いた
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:10 ▼このコメントに返信 ほぼパーフェクトでワロタww
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:11 ▼このコメントに返信 いくつかあてはまったとしても、
自覚症状がある分だけ>>1よりマシやろなあ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:16 ▼このコメントに返信 社会人という外国人にまだ合った事ないわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:19 ▼このコメントに返信 ほとんど当てはまっててワロタ・・・
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:29 ▼このコメントに返信 レスにもあるけど、恥をかくことを極端に恐れてるとあかんね
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:31 ▼このコメントに返信 確かに人の欠点を許容しない潔癖な社会になってきた感はあるね
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:35 ▼このコメントに返信 4の何が悪いのかまじで分からない…
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:38 ▼このコメントに返信 これに全部当てはまってないやつ中国にたくさんいるぞ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:39 ▼このコメントに返信 一個も当てはまらんのにワイ、社会の無能
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:41 ▼このコメントに返信 ワイパーフェクトニート
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:47 ▼このコメントに返信 大半当てはまるけど勤続16年で部長とかやってます
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:49 ▼このコメントに返信 おっしゃ完全試合やんけ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:49 ▼このコメントに返信 こういう日本人の思考が日本をブラック社会にしたんだろうなぁ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:50 ▼このコメントに返信 接客業の経験があると店員に対して丁寧になる人が結構多いと思う
接客で散々嫌な思いしてるから自分はそうしないように気をつけるし
これはただの印象だけど>>1は自分は仕事が出来ると勘違いしてるいまいち仕事が出来てない人っぽい
地頭がどうのとか言ってるの見るとどうもなあ・・・
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:50 ▼このコメントに返信 他人見下して自己満になってるだけじゃん気持ち悪いw
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:04 ▼このコメントに返信 整理整頓以外は当てはまるわ
どうりで十五年間も引きこもってるわけだ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:07 ▼このコメントに返信 こんなの真に受けてたら社会じゃやってけねーぞ
要は日々努力を積み重ねてるか諦めてるかだけ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:11 ▼このコメントに返信 全部当てはまるよ?うるせえ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:11 ▼このコメントに返信 吃音症のワイ就活の時点でもう詰んでる模様
マジで就ける職種がほとんどない
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:12 ▼このコメントに返信 ある程度色んな人間がいて当たり前。
もれなく同じような人間じゃないと、生きるのが苦になるような社会の方が気色悪い。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:12 ▼このコメントに返信 ※76
引きこもれる家庭環境とか最高だな
俺の親なら3日でぶん殴られて外に投げ捨てられるわ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:15 ▼このコメントに返信 ※16
よくこういうこと言って「俺はそんな人間になりたくないから」
とか言う奴いるけど、なりたくないじゃなくて、努力してもなれない
だし、
何もしてないのに嫌われて理不尽強いられる奴よりも
結局こういう「みて!こんなに嫌な人間でしょお」って奴の方が利益を生み出してる
つーか、別に※16みたいな奴が善人ってわけでもないし。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:19 ▼このコメントに返信 これは社会人としてやっていけないと言うよりリーマンとしてやっていけない(かもしれないと1が考えてる)事やな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:22 ▼このコメントに返信 何かしら当てはまっててもどこかで人の役に立つ人ならよし
そうでない人間なら生きてても害だからさっさと死ぬべきだな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:24 ▼このコメントに返信 ここで愚痴ろうが擁護しようが論破しようが
お前に価値があるかないか決めるのは
回りだけどな。
そして、得てして自分のことをよく評価している奴は多いから。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:26 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ環境次第。
環境が悪ければどんだけまともでもやってけん。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:30 ▼このコメントに返信 米85
人の価値を決める板挟みの立場になった時に初めて自らの無力さを痛感するんやで
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:30 ▼このコメントに返信 米85
たとえ身内でもこんなところに来てる時点でゴミクズ確定だ
というブーメランを投げてみる
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:31 ▼このコメントに返信 中途で入ってきた30代の男が仕事中ずっと口開けっぱなしで間抜け面してる。
髭の剃り残しとか、目ヤニが付いてるのとか見ると正直ちょっと引くわ。
イケメンじゃなくてもいいけど、最低限見た目にも気を配らないとやっていけないお。
せめて清潔感は欲しい。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:38 ▼このコメントに返信 米85
君自身が他人の価値を決めなくちゃいけないときもあるんじゃないの?
そうなった時のためにこの手の問題は考えておいて損はないよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:41 ▼このコメントに返信 社会人って何だ?
雇われ人て意味?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:49 ▼このコメントに返信 グダグダ文句いうだけで何の努力もしないからお前らはいつまでたっても成長も進歩もしないんだよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:52 ▼このコメントに返信 ※91
「社会人」って言葉は日本独特の言い方みたいだが
この国だと社会人=社会に貢献する人って意味だ
つまり労働して社会をより良くする人達
反語はニート=労働可能な健常者でありながら社会に貢献にしない人(親の寄生虫)
無職=現在職に付いていない人(働く気が無いニートとは別物)
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 17:04 ▼このコメントに返信 程度の話抜きに語っても>>3みたいな例が出るわな
ぶっちゃけ、伝える能力が低くても、聞き取る能力に問題なければやれる仕事はある
※93
無職とニートが別モノって表現は問題がある
ニートも無職の一種、いろんな状況の無職が居る中で、職探しも職に就くための訓練もしない健常者がニートだ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 17:13 ▼このコメントに返信 ほとんど当てはまってるけど、底辺ライン工正社員やってますがなにか?
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 17:39 ▼このコメントに返信 パーフェクトで鬱になって無事死亡。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 17:42 ▼このコメントに返信 >>3で全面否定されてるじゃん
>>1はどこの社会を言ってるんだ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 17:57 ▼このコメントに返信 ※95
必死に逃げ回ってようやく自分にかろうじて出来る仕事をみつけたんだね。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 18:10 ▼このコメントに返信 ほとんど当てはまってるけど普通に仕事できてる
>8.社会常識(交通機関の利用法等)が身についていない
これやけど、交通機関の利用方法とかいらん
会社、出張、カンファレンスの出席とか全て家まで迎えが来る
保険なんて入らなくても払えるし入るとしても適当で良い
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 18:11 ▼このコメントに返信 米98
それに比べて君はとことんまで底意地が悪そうだね
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 18:13 ▼このコメントに返信 12389にあてはまる
会社まで徒歩圏内だし買い物も歩いていけるから滅多に電車とか乗らない。困ったらタクシー使うわw
胃痛とか緊張は何年経っても治らないから顔合わせのとききに冗談混じりで先に白状してるw
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 18:15 ▼このコメントに返信 大げさに書かれてるせいで釣られてるか、別に仕事に就けないとまでは書いてないだろ
いざ働いてみたときに条件を満たしてる奴が競争相手になるとかなりのハンデを背負ってるって言いたいんだろ
そりゃ働けないことはないわな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 18:17 ▼このコメントに返信 ※98
お前本人くらいは逃げ回ってる自分を肯定して許してやれよ。
嫌な奴なんていたって、自分には関係ないだろう
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 18:34 ▼このコメントに返信 やっていけてるとか言う周りが見えてない。クビ切る正当な理由探してる段階なだけなのに。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 18:36 ▼このコメントに返信 実際コミュ力だけで部長くらいまでは行く人多いよな。部下もなんとかしてあげようと思ってしまうタイプ。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 19:17 ▼このコメントに返信 ×社会人
○社畜奴隷
sех.
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 20:10 ▼このコメントに返信 このイッチめっちゃ低学歴っぽい
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 20:27 ▼このコメントに返信 こういうの言ってる奴が一番無能だからな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 20:32 ▼このコメントに返信 大半当てはまるけど大手で開発やってる
一人でできる仕事なんて知れてるし結局はコミュ力よ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 20:45 ▼このコメントに返信 こういうの自分で作っちゃうやつはかなり致命的だろ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 20:51 ▼このコメントに返信 1の理論が正しいという証明がされてない
説得力を持たせるためにも最低限
ネットで検索して調査や統計とるくらいのことはしようぜ
1の話に乗る前にまずこの辺を突っ込むべきだよな
「その主張の根拠は?」ってさ
専門家でもなんでもないおっさんが
酔って持論を披露するのと大差ないぞ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 20:59 ▼このコメントに返信 ADHD俺、ほぼ当てはまり涙目
ただし今はいい人と適職に巡り合ってなんとかなってはいる模様。仕事は。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 21:09 ▼このコメントに返信 なかなか当てはまってるけど経理やで
こつこつやるの合ってんのかもな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 21:52 ▼このコメントに返信 別にやっていけないことはないやろ。
真面目すぎると忙しくなると精神病んでくる奴いるけど。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月05日 23:12 ▼このコメントに返信 この1何様のつもりや。クソガキだろうがわかった気になって大罪だのガイジだの狭い世界で生きてんな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月06日 00:04 ▼このコメントに返信 自分の気に入らない人に勝手にレッテル貼って批判したいだけのクズだな。根拠まるで無し
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月06日 00:41 ▼このコメントに返信 こんなスレたてちゃうとか程度が知れるわ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月06日 01:45 ▼このコメントに返信 >>1の知ってる狭い社会での常識だから誤りだらけで当然。
例外なんて多々ある。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月06日 08:58 ▼このコメントに返信 正直1のアンケート満たしてない奴の方が印象悪いな。
例えば.他人に対して嫌に腰が低い。店員に対しても無駄に丁寧
これ逆に店員に高圧的な態度取るやつが偉いって価値観なんだろ?
土方系の人なのかなこのスレ立てた人
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月06日 09:29 ▼このコメントに返信 食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP21分野]報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化 日本人叩き対立煽り世論工作他多数「サルでもわかる.TPP」「日本人分断工作」で検索
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月06日 11:33 ▼このコメントに返信 ※119
「嫌に」とか「無駄に」とか強調する言葉を使ってるから度が過ぎた低姿勢は良くないって言いたかったんじゃね
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月06日 11:57 ▼このコメントに返信 新入社員は勘弁してやりいや
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月06日 17:57 ▼このコメントに返信 イッチの偏見やんけ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月07日 08:15 ▼このコメントに返信 社会人としてやっていけない奴の特徴→見当はずれのスレ立てる奴