1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:49:42.22 ID:9plFkHLS0.net




















2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:50:17.46 ID:iT8yyi360.net
津波かな

6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:51:45.09 ID:utJM/Jxw0.net
NHKつけたらガチでやばいやん

53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:56:53.23 ID:npRxxCEy0.net
なんでこんなことになっとるんや


65

 【事前予約】仲間とのパーティバトルが楽しい!本格派王道ファンタジーRPG



9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:52:15.02 ID:utJM/Jxw0.net
ベランダでタオル振っとる

10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:52:24.07 ID:oyZ6Wvsl0.net
日本ってしょっちゅう水没してんな

16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:53:10.20 ID:9plFkHLS0.net


19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:53:35.43 ID:EeASeUed0.net
>>16
ヒエッ

24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:53:50.68 ID:A3IjLiTq0.net
明らかに救助足りて無いけど自衛隊出て無いの?
家何個か水没してたし確実に死人出てそう

34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:54:35.74 ID:9plFkHLS0.net
>>24
もう災派要請で出てるぞ

27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:54:17.92 ID:mPGgXEOU0.net
んhk見たら家や木が流されてて怖すぎやろ

44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:55:46.45 ID:ET6j7lJX0.net
(アカン)

45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:55:47.44 ID:9TAQuilc0.net
あっ…(察し)
決壊したんか

50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:56:37.66 ID:XyTmILWY0.net
夕方には収まるって長すぎやろ

54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:56:58.45 ID:H+BbJw0V0.net
どんだけ水流れてるんだ

56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:57:06.73 ID:QMSxzNW20.net
堤防決壊の速報きたしほんまに壊滅やん

59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:57:55.90 ID:9plFkHLS0.net








なぜさっさと避難しなかったのか

83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:00:29.91 ID:H+BbJw0V0.net
>>59
すげえな
やばすぎる

113:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:04:26.09 ID:sUH6JN6e0.net
>>59
四枚目のおじいちゃん
判断力あってよかったわ
下手に丘に登ろうとしたら死んでたな

62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:58:20.79 ID:iT8yyi360.net
流れ込みすぎやろどうするんや
家半分位沈んでるやん

66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:58:58.16 ID:Dm43fCkN0.net
止んだら止んだで片付け地獄やな

75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:59:50.73 ID:xVbDzpxJ0.net
ワイつくば、被害なし

92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:02:24.55 ID:9plFkHLS0.net


自衛隊ンゴwwwwwww

109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:04:20.96 ID:Xtkv35nq0.net
NHK大変なことになっとる

125:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:05:47.99 ID:dEhbWvuF0.net
鬼怒川やからな
そら暴れたらてつけられへん

127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:05:54.96 ID:9plFkHLS0.net












135:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:06:51.13 ID:5kMFYlXM0.net
家主可哀想ンゴ

138:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:06:59.77 ID:MkIC4zyf0.net
やべえな

140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:07:24.13 ID:ksl1gmDGK.net
桜川、こっちもヤバいで

茨城県の南部を流れる桜川は、午後1時ごろ、土浦市の観測所で洪水が起きる危険性がある氾濫危険水位を超えました。
桜川を管理する茨城県は今後、さらに水位が上がるおそれがあり、洪水の危険性が高まっているとして、警戒するように呼びかけています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150910/k10010225561000.html

226:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:13:58.69 ID:EiskH3KR0.net
>>140
常総学院が関係あるいうたらこっちやな
そんでもまず被害は来ないやろうけど

143:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:07:49.63 ID:ilXYf/g40.net
これ津波やんけ…

155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:09:09.80 ID:1HZgbJqZM.net
cogow4xusaaxbga

こんなんなったら畳とか床全部貼り直しになるんか?
あとコンセントとかどうなるんやろ ショートするよね?

163:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:10:00.94 ID:pshFR1vr0.net
>>155
貼り直しとかそんなレベルちゃうで
下手すりゃ建て直しレベルやぞ

321:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:21:05.14 ID:OuJdYg06M.net
>>155
停電してるで

340:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:22:16.52 ID:S1eQ5CVh0.net
>>155
なんでもかんでもおじゃんやで
ほぼリフォームレベル

161:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:09:27.25 ID:2/Ju9+oi0.net
ガチでアカンやん

167:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:10:33.76 ID:J+ouFxUr0.net
ヤバすぎやろ…

168:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:10:43.69 ID:qS2YI8Rd0.net
被害額なんぼなんねん ちょっとした津波やんけ

174:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:11:21.75 ID:TDZa6MO7K.net
地価、下落

181:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:11:37.45 ID:kq35Oop40.net
津波のトラウマを蘇らせた奴は多そう
水の恐怖やな

193:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:12:04.57 ID:1ep7D7Qh0.net
>>181
だから速攻でチャンネル変えてテレ朝見てる

186:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:11:44.62 ID:MkIC4zyf0.net
津波の時思い出すな
あの時は後から被害が甚大だったことが分かったが

199:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:12:11.84 ID:ieASSHxH0.net
孤立しとるの?



206:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:12:36.12 ID:pshFR1vr0.net
コンクリってあれぐらいの厚さなんやな

208:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:12:38.67 ID:K8XbjoCK0.net
ワイ県央だから何も被害ないけど助かって欲しい

222:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:13:39.94 ID:9plFkHLS0.net


230:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:14:32.00 ID:QMSxzNW20.net
>>222
ペットもおるやん 見ててつらいわ

246:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:15:56.66 ID:tEtHSPxf0.net
>>222
笑えないだろこれ
ガチで怖いわ

237:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:15:09.52 ID:5eBlg8Dq0.net
こういうの見ると自衛隊あってよかったと思うわ

242:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:15:26.54 ID:pshFR1vr0.net
ヘリ撮影してないで助けてくれ思ってる人もおるやろうけど
助ける設備もないんだろうなぁ

266:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:17:37.88 ID:tHngcBlIx.net
>>242
マスコミヘリは高度下げれない
消防と自衛隊の邪魔になるからカメラで撮るだけ

258:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:16:56.94 ID:WblVloOP0.net
見た感じ風が凄そうだね
雨は止んでる?

262:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:17:05.22 ID:E4/QyXFnH.net
こういう洪水が起きたあとって伝染病やばいとか海外ではよう言われるけど日本でもやばいんか?

282:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:18:49.80 ID:S1eQ5CVh0.net
>>262
前に河川敷水没しただけの経験あるけど
河川敷全面的に消毒でしばらく入られへんかったで

357:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:22:56.16 ID:E4/QyXFnH.net
>>282
あーそういや多摩川河川敷がやばくなった時1週間くらい消毒しとったの思い出したわ

265:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:17:36.49 ID:9plFkHLS0.net


電柱おっさん生存確認

295:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:19:37.36 ID:KhzbM7EDM.net
>>272
電柱はただ立ってるように見えて地中にかなり深く埋まっとるんやで しかも地中までコンクリートで固めてあるからかなり耐えるで

275:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:18:28.21 ID:9plFkHLS0.net
これ自衛隊も命がけやな
いつ家流されるか分からんやろ

307:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:20:15.71 ID:nNdDXfh5r.net
さっきより水の勢い増してる

310:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:20:24.57 ID:IFB927y+0.net
電化製品 靴 全部おじゃんやん
最悪や

322:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:21:08.73 ID:52wZPvtKM.net
>>310
このレベルだともう生きてるだけで十分やろ

319:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:21:02.35 ID:MkIC4zyf0.net
自衛隊がんばれ

329:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:21:44.17 ID:8TFk2aMK0.net
自衛隊かっこE

335:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:21:59.14 ID:bxPGu57c0.net
すごいゴツいヘリやな

341:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:22:19.60 ID:1SWgW9F50.net
流されたやつおるんか

343:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:22:20.57 ID:IFB927y+0.net
屋根の犬抱えた夫婦まだのこっとるやん

356:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:22:52.78 ID:9TAQuilc0.net
ヘリは一台…一台だけ?

384:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:23:48.80 ID:bg3+ITa80.net
>>356
この距離で2台飛ばす方が危険

431:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:25:40.36 ID:hpr6SfIv0.net
やっぱヘリの下って風凄いんやな

434:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:25:47.91 ID:Voew4vax0.net


ヤバイ

462:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:26:53.93 ID:ZeV/R3HE0.net





















485:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:27:53.02 ID:SQTJziPe0.net
>>462
なに泳いどんねん

487:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:27:55.22 ID:ZTL7KhD50.net
>>462
大丈夫そうやね

490:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:28:05.00 ID:H1oa7M/10.net
この家付近だけ水流に総攻撃されとるわけか

504:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:29:11.77 ID:0JndT/F90.net
洪水でこれやからな
津波は比較できんレベルで酷いで

524:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:30:18.18 ID:9plFkHLS0.net


サンキュー自衛隊

537:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:30:48.14 ID:bDOjajs90.net
土地の名前がどうのこうのって当たってるな
鬼怒川って名前がやばすぎるやん

701:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:37:27.44 ID:8OAXxVdt0.net
>>537
元の漢字は違うしただの当て字や
暴れ川としては古くから有名やったが

545:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:31:18.87 ID:Ub/2MJqc0.net
鬼怒川言ってきたで






561:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:32:05.76 ID:RMzWhQyYp.net
>>545
豊水橋か?

575:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:32:40.58 ID:Ub/2MJqc0.net
>>561
そうやで

801:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:40:12.74 ID:iee3/nTp0.net
>>575
あの辺は氾濫してないんか?

874:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:43:01.79 ID:Ub/2MJqc0.net
>>801
しとらん
してたら町の中心やからテレビに映るで

590:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:33:20.49 ID:t8j2qsU30.net
これヘリから今までいた場所みたらちびりそうや

645:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:35:27.93 ID:KiKZMwa10.net
ミヤネ屋電柱オジサンがアップで写っとるで

650:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:35:47.55 ID:J8x5BJjw0.net
電柱のおっさんやべえええ

686:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:36:56.30 ID:9plFkHLS0.net




733:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:38:28.10 ID:2Yywgdx8M.net
これ泳げないんか?

734:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:38:31.83 ID:/q3ix5XG0.net
泳ぐのは無理やろ
絶対流される

737:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:38:35.52 ID:9plFkHLS0.net


はよ助けてやれや

745:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:39:03.38 ID:GSVY2o5g0.net
これかなり救助せなあかん人多いな

823:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:41:09.18 ID:9plFkHLS0.net


873:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:43:03.93 ID:fo7zaf6a0.net
この汚水ってどのくらいでハケるんやろ

887:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:43:40.43 ID:pshFR1vr0.net
>>873
水自体はハケるの割と早い
問題はその後の土やね

881:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:43:17.74 ID:9plFkHLS0.net


883:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:43:34.35 ID:jUfiGPN+0.net
おい今流されてる人映ったぞ

905:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:44:14.89 ID:ntivCtR90.net
すごいことなってんな

926:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:45:23.02 ID:AET4ypPR0.net
すげえなこれ

975:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:47:59.91 ID:TFcTcFyc0.net
ここまでの騒ぎになるなんて思ってへんかったわ…

65

 【事前予約】仲間とのパーティバトルが楽しい!“みんなで×つなげる”バトルRPG
おすすめ

元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1441860582/