1: ショルダーアームブリーカー(四国地方)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 15:37:44.09 ID:RtqMbHYD0●.net BE:284465795-PLT(13000) ポイント特典
危険生物のハザード・マップができました。
そのハザード・マップに載っている危険生物のいくつかを紹介します。
日本にいる危険生物はかなり話題にできます。
日本は体長4.5センチ以上に成長する世界最大のスズメバチの生息地であり、6ミリほどの長さの針で人を攻撃し刺します。刺されるととても痛く、苦痛を伴いますし、中には入院しなければならない人もいます、
また、アナフィラキシーショックで30から40人ほどが毎年亡くなります。
海の中にはヒョウモンダコがいます。非常に小さく青色の斑点がかわいいですが、ひと噛みで成人男性を死に至らしめる毒を持っています。
http://www.funny-aussie.com/archives/43125176.html
そのハザード・マップに載っている危険生物のいくつかを紹介します。
日本にいる危険生物はかなり話題にできます。
日本は体長4.5センチ以上に成長する世界最大のスズメバチの生息地であり、6ミリほどの長さの針で人を攻撃し刺します。刺されるととても痛く、苦痛を伴いますし、中には入院しなければならない人もいます、
また、アナフィラキシーショックで30から40人ほどが毎年亡くなります。
海の中にはヒョウモンダコがいます。非常に小さく青色の斑点がかわいいですが、ひと噛みで成人男性を死に至らしめる毒を持っています。
http://www.funny-aussie.com/archives/43125176.html
3: ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 15:38:32.93 ID:7VTbDRnr0.net
7: 毒霧(庭)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 15:42:50.99 ID:ZT/T1xVg0.net
9: タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 15:43:20.53 ID:mjkwLfRS0.net
12: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 15:45:57.96 ID:qArqd1gP0.net
>>9
ほんこれ
ほんこれ
【事前予約7万突破!】史上初!実写と3Dグラが融合 した本格競馬ゲーム
10: ときめきメモリアル(東日本)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 15:44:15.52 ID:Vsb2CsSQO.net
雀蜂は今の時期色合いがハロウィーンぽくていいけどヒョウモンダコは気持ち悪!
13: ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 15:47:33.16 ID:1qImfCAo0.net
日本国の平成15年人口動態統計では24人がスズメバチによる刺傷で死亡している[19]。これは熊による死者数の数倍で、有毒生物による生物種類別犠牲者数では最も多い
46: ダイビングヘッドバット(中国地方)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 16:30:52.23 ID:pj00csAc0.net
>>13
たった24人じゃねえか
しかも林業や駆虫業のプロばっかだろがw
たった24人じゃねえか
しかも林業や駆虫業のプロばっかだろがw
50: トラースキック(会社)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 16:41:58.76 ID:HglKhQ0u0.net
>>46
多くの場合は農作業中のお年寄りだよ。
攻撃的で危険なオオスズメバチは地面に穴掘って巣を作るから遭遇する率が高い。
多くの場合は農作業中のお年寄りだよ。
攻撃的で危険なオオスズメバチは地面に穴掘って巣を作るから遭遇する率が高い。
14: フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 15:48:13.35 ID:L+W64xv/0.net
林業やってるとしょっちゅう蜂には刺される
2回刺されたらアウトってかなりレアケースだからな
2回刺されたらアウトってかなりレアケースだからな
15: 膝十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 15:48:58.65 ID:28NT3+H10.net
何故か人里に現れるヒグマ
18: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 15:49:37.23 ID:TDjP850N0.net
25: タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 15:59:21.85 ID:mjkwLfRS0.net
>>18
フグ
フグ
19: デンジャラスバックドロップ(catv?)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 15:50:46.85 ID:w/IALOSj0.net
テラフォーマーで知ったかぶりしているやつ挙手
24: 毒霧(庭)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 15:54:57.94 ID:+8eyCHZL0.net
>>19
丁度手足切り落とされたからな
助かってもスズメバチとヒョウモンタコの能力持ったゴキブリが現れる
丁度手足切り落とされたからな
助かってもスズメバチとヒョウモンタコの能力持ったゴキブリが現れる
20: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 15:50:54.48 ID:TDjP850N0.net
あとヒッポ
22: フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 15:53:57.18 ID:jx3UoTsU0.net
フロリダのワニとかアメリカのガラガラ蛇とかは?
23: トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 15:54:34.70 ID:UkB+nyv60.net
オオスズメバチのかっこよさは異常
26: ニーリフト(広島県)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 15:59:56.10 ID:Y6WSdOyE0.net
32: ハイキック(四国地方)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 16:07:49.90 ID:R9bF2cJE0.net
>>26
かばカワイーって近づいた観光客が襲われてる
かばカワイーって近づいた観光客が襲われてる
68: メンマ(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 18:18:09.72 ID:EJfIkzX30.net
>>32
カバは威嚇なく殺しに来る
あの巨体でウサインボルトより早い
ぼんやりしていて大らかなイメージは誤り
野生の草食動物は気性が荒い
草食系男子とは違う
カバは威嚇なく殺しに来る
あの巨体でウサインボルトより早い
ぼんやりしていて大らかなイメージは誤り
野生の草食動物は気性が荒い
草食系男子とは違う
28: レインメーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 16:01:50.20 ID:0xMoWVL/0.net
コモドオオトカゲさんかっこいい
29: スターダストプレス(長野県)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 16:04:29.12 ID:VOPY/H0L0.net
中国に凶悪な殺人スズメバチが居て、
対馬に上陸して駆除が大変なことになってるけど、
地図にのってねーのな。
対馬に上陸して駆除が大変なことになってるけど、
地図にのってねーのな。
60: ネックハンギングツリー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:52:38.01 ID:DuM7SWQx0.net
>>29
ツマアカスズメバチだ。
ツマアカスズメバチだ。
30: バックドロップ(宮崎県)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 16:05:43.90 ID:CwicjEB+0.net
スズメバチは去年は14人しか死んでないのに危険動物とか・・・
キラービーだって10年で十数人しか死んでないのになんかもう大げさすぎ
逆に毎年何万人と人間殺してる熱帯地方に居る蚊は載ってないとかなんだこれ
キラービーだって10年で十数人しか死んでないのになんかもう大げさすぎ
逆に毎年何万人と人間殺してる熱帯地方に居る蚊は載ってないとかなんだこれ
33: チェーン攻撃(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 16:11:02.54 ID:JuK+VwnKO.net
オオスズメバチ、ムカデ、毒蜘蛛、サソリの中でどれが最強?(一番大きな個体で)
個人的にはオオスズメバチがんばれ!
個人的にはオオスズメバチがんばれ!
35: 中年'sリフト(東日本)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 16:11:42.01 ID:keUNvxOo0.net
スズメバチってその辺にいるのに普通に人殺すからこわすぎる
37: キチンシンク(dion軍)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 16:13:33.39 ID:ujOsnTUA0.net
アンボイナは南アフリカなのか
39: 毒霧(青森県)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 16:15:42.45 ID:7nqPblrb0.net
ブラジルが地味に嫌過ぎる
40: スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 16:16:49.85 ID:F6gbodyB0.net
アフリカのハエはなに?
41: キチンシンク(dion軍)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 16:17:59.35 ID:ujOsnTUA0.net
42: 垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 16:18:09.46 ID:e+kQ7lWO0.net
43: キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 16:20:21.94 ID:uOofQjcb0.net
蚊は世界中にいる人類最大の敵だから別格なんだな
44: バズソーキック(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 16:22:44.41 ID:MbKpWwtr0.net
アリが最強って聞いたけど載ってないやん
軍隊アリとかファイヤーアントとか
軍隊アリとかファイヤーアントとか
50: トラースキック(会社)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 16:41:58.76 ID:HglKhQ0u0.net
>>44
ファイアーアントはカリフォルニアの砂漠で咬まれたけ痛いだけ。数が揃えば脅威にはなる。
蟻酸+顎+お尻の針と言う武装っぷり、でもツノトカゲには食われてしまうw
ファイアーアントはカリフォルニアの砂漠で咬まれたけ痛いだけ。数が揃えば脅威にはなる。
蟻酸+顎+お尻の針と言う武装っぷり、でもツノトカゲには食われてしまうw
45: ドラゴンスクリュー(catv?)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 16:30:20.12 ID:p0xI7Uko0.net
日本のスズメバチをみた海外の反応
>即座に、そして永久にこの星から根絶するべきだ。
>いやっ…マジでありえねぇ…。
>分からないけど…食ったらチキンみたいな味がすると思う。
>よく写真の人は持つ事が出来るな。というかどうして持ってるんだ!?
>>もう生きてないから大丈夫だよ。
>これは怖いわ…日本に絶対引っ越せないよ…。
>無理、無理、無理、無理、無理、無理、無理!
>もしスズメバチが生息しない国が存在するならそこに引っ越したい!
>こんなのが飛んできたらテニスラケットでフルスイングしたいわ!
>火炎放射機無しで日本に行ってはいけないという事を今日学んだ。
>即座に、そして永久にこの星から根絶するべきだ。
>いやっ…マジでありえねぇ…。
>分からないけど…食ったらチキンみたいな味がすると思う。
>よく写真の人は持つ事が出来るな。というかどうして持ってるんだ!?
>>もう生きてないから大丈夫だよ。
>これは怖いわ…日本に絶対引っ越せないよ…。
>無理、無理、無理、無理、無理、無理、無理!
>もしスズメバチが生息しない国が存在するならそこに引っ越したい!
>こんなのが飛んできたらテニスラケットでフルスイングしたいわ!
>火炎放射機無しで日本に行ってはいけないという事を今日学んだ。
48: フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 16:32:53.31 ID:jRzMI39b0.net
ヒョウモンダコとか名前しか知らないけど、釣りとかで海にいて危ないのはダツ
毒とかそんなレベルじゃなくて、刺されたら即死する
毒とかそんなレベルじゃなくて、刺されたら即死する
51: リキラリアット(東日本)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:12:41.29 ID:j6DXnewQ0.net
ヒョウモンダコのどこが可愛いのか?
52: チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:24:10.13 ID:YJabYmbz0.net
あれ?こんなもんか?
もっといるだろ
もっといるだろ
53: スリーパーホールド(禿)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:27:57.71 ID:2eWn1xkA0.net
海の底に生えてる鳥の羽みたいなやつ
触るだけで物凄く腫れてヤバいぞ
触るだけで物凄く腫れてヤバいぞ
56: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:45:27.69 ID:WiDjk4Tp0.net
57: エクスプロイダー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:47:08.06 ID:uhD4rs3Q0.net
蜂はなんでも怖いわ…
64: ストレッチプラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 18:00:58.79 ID:Thb+kVue0.net
キロネクスだっけ?すごい毒持ってるクラゲ
65: デンジャラスバックドロップ(北陸地方)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 18:04:19.40 ID:lLXAcBtn0.net
沖縄限定のハブ、最近死者が出てるマダニ。
61: 16文キック(茸)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:52:49.80 ID:okto16Ma0.net
フグなんて食べなきゃ害なんてないだろ?
なんでリストに入ってるの
なんでリストに入ってるの
62: 栓抜き攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:53:49.97 ID:Gbwy9tkEO.net
>>61
食わされるからだろ
食わされるからだろ
66: 中年'sリフト(静岡県)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 18:11:31.86 ID:/gbkFfiP0.net
スズメバチの低い羽音を聞いただけで体が警戒モードに突入する!
【事前予約】仲間とのパーティバトルが楽しい!“みんなで×つなげる”バトルRPG
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1442558264/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:06 ▼このコメントに返信 スズメバチのスズメ要素はどこ?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:10 ▼このコメントに返信 朝鮮人とペルー人が最も危険
駆逐するべき
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:12 ▼このコメントに返信 スズメバチを見かけた後によって来るカナブンのうざさ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:12 ▼このコメントに返信 ※1
大きさ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:14 ▼このコメントに返信 人間が捕食される側になる日も近いな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:14 ▼このコメントに返信 どう考えても人間が一番危険
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:16 ▼このコメントに返信 ※1
大きさだろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:18 ▼このコメントに返信 キラービー駆除のため日本のスズメバチを輸入したところ、キラービーをあっという間に殲滅してしまい採用を見送ったという都市伝説は本当?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:25 ▼このコメントに返信 チョウセンヒトモドキだろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:31 ▼このコメントに返信 スズメバチは見たやつがスズメと間違えた位大きかった、ってのが名前の由来なはず
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:32 ▼このコメントに返信 フグは人に襲い掛かる訳じゃないから別に怖くないけどタコはどうなんだろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:35 ▼このコメントに返信 フグの場違い感
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:36 ▼このコメントに返信 その土地特有となると、ヒョウモンダコよりフグかな
あえて食べに行って死ぬというのは珍しくない?
他所ではあまり聞いたことが無いのは、メインが肉だからかな・・・
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:37 ▼このコメントに返信 恩を数千倍の仇で返すというトンソル・ザ・コリアが掲載されていないぞ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:38 ▼このコメントに返信 ヒョウモンダコは東南アジアの方から暖かくなったから北上してきていると聞いたがな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:44 ▼このコメントに返信 コモドドラゴンとかデスストーカーって名前からして強そう
スズメとか雑魚やろ(震え)
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:46 ▼このコメントに返信 ハブは?最近は蚊も北上してきてヤバイらしいね
マラリア持ちの蚊が居るらしい
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:55 ▼このコメントに返信 >海の中にはヒョウモンダコがいます。非常に小さく青色の斑点がかわいいですが
かわいい・・・?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:59 ▼このコメントに返信 ハブとマムシがいるからヘビ類も危険にしとけよ。
ちなみに毒の性質は似ててというかヘビの種類からしても近いんじゃなかった?
あと海の生き物はハブクラゲもやばいし。
ちなみに調べてみたけどハブ毒とマムシ毒の違いは強さと量がちがうらしいね。
ハブのほうが弱いけど量が多い。
マムシのほうが毒性が強いけどハブに比べたら量が少し少ない。
どちらも出血毒といって血を壊す作用のあるもので毒が内臓にまわると、内臓にもダメージがいくかもしれない。
だから虫以外にもヘビにも気をつけてほしい。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 21:02 ▼このコメントに返信 「たった」24人だの14人「しか」だの随分と好き勝手に言ってるなぁ……
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 21:02 ▼このコメントに返信 >8
キラービーの駆除対策で日本のスズメバチを輸入しようと調べたら、キラービーより大型で凶暴と言う事がわかったので、あわてて中止した。
との話ですね。
キラービーはミツバチながら攻撃性があって、突然変異で人を襲う集団が発生すると言う危険な生物です。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 21:04 ▼このコメントに返信 ハブの被害者ってあまりおらんのかな
意外だわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 21:05 ▼このコメントに返信 大阪民国に住んでるからハチとかタコとか非日常で怖くないな。
怖いのは
クソクイ・チョンコ
ノグソ・チャンコロ
この2大生物が異様に多いから困ってるよ。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 21:05 ▼このコメントに返信 海外の反応とかくっさ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 21:05 ▼このコメントに返信 ※8
駆除後キラービーより酷いことになるから採用見送りされたらしい
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 21:10 ▼このコメントに返信 日本を代表するキチガイ生物は在日朝鮮ゴキブリ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 21:20 ▼このコメントに返信 日本からは在日キョッポを推薦いたします
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 21:23 ▼このコメントに返信 ネコに萌え死ぬ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 21:26 ▼このコメントに返信 スズメバチ類は都市のど真ん中にもいるからな
オオスズメバチでなくても十分脅威だわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 21:32 ▼このコメントに返信 ちなみにスズメバチ自体はローラシア大陸で発生したので普通に欧州や北米なんかにも居る
豪州南米には居ない(最近入り込んで繁殖してるらしいが)
オオスズメバチも日本だけじゃなくて朝鮮半島、中国など東アジアには普通に居るぞ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 21:43 ▼このコメントに返信 なんでこの話題でネトウヨがわくんですかね…
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 21:45 ▼このコメントに返信 スズメバチ先輩に襲われた事あるけどあいつらガチでやばい。
軽く払うくらいじゃ離れないくらい皮膚に食らいつきながら何度も刺してくるからな
本当に命を取りに来てるって思ったわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 21:49 ▼このコメントに返信 東南アジアで働いてる人のマラリアの話を聞いてから
半袖半ズボンが着れなくなった
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 21:56 ▼このコメントに返信 アメリカ研究者「あはん?スズメ蜂だ?ジャップはそんなもんでビビってんのかよwこっちのキラービーと比較してやるから送ってこいよhaha」
-後日-
-たった数匹のスズメ蜂によって、キラービーの大群が壊滅させられた-
メリケン「おい、てめー、なんちゅーもんを送ってくれたんじゃボケ」
これが実話だから笑える
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 22:01 ▼このコメントに返信 ゴジラがない
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 22:12 ▼このコメントに返信 バカ在日は醜悪な生物
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 22:17 ▼このコメントに返信 いい加減にスズメバチに対策してくれよ。
あいつの顔怖いよ。 パニック映画あったら絶対失神する
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 22:18 ▼このコメントに返信 米31
よおキチガイ生物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 22:20 ▼このコメントに返信 ハチなんてミツバチですら怖いわ。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 22:26 ▼このコメントに返信 長野県民「スズメバチ美味しいじゃん」
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 22:37 ▼このコメントに返信 イモガイはガチ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 22:43 ▼このコメントに返信 即座にハブは?と思ったがあれは日本でも一部地域だからか…
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 22:44 ▼このコメントに返信 ヒョウモンダコはペットにされてるぞ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 22:46 ▼このコメントに返信 お前らスズメバチそんな恐いならネズミ捕り用の粘着シート常備しとけよ、駆除が楽だから
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:16 ▼このコメントに返信 壊死ニキかと思った
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:17 ▼このコメントに返信 スズメバチって必ずオオスズメバチとか言い出すのがいるけど実際危険なのはキイロスズメバチの方だぞ
オオスズメバチより住宅地に巣を作るし攻撃性が強い
それはともかく羽音が聞こえて疲労困憊の山道を急かされたり通せんぼされたりするのが地味につらい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:19 ▼このコメントに返信 スズメバチが危険なのは殺した人数とかじゃなくて、殺せる能力を持ちながら人間の生活範囲に近いからなんだよなぁ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:45 ▼このコメントに返信 米18
多分動物としての何かが欠けている引きこもりなんだろう
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:55 ▼このコメントに返信 インドで毒蛇に噛まれて死亡が年一万人以上(届出無し多数の模様)
世界で毒蛇に噛まれて死ぬ数は年二万人。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月19日 02:01 ▼このコメントに返信 ガキの頃は校庭に飛んできたスズメバチを
靴脱いで両手に装着してバシン!と叩き潰してたわ。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月19日 08:51 ▼このコメントに返信 蚊で死ぬのは伝染病が原因であって、蚊の毒で死ぬわけじゃないから除外されてるんだろ