1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:55:54.14 ID:KGch3n4G0.net
銀座カリー

51qnHRb1LwL



9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:59:08.10 ID:hF9y/BWf0.net
銀座カリーうまいよな
これで中辛を食べられるようになった

65

 【事前予約7万突破!】史上初!実写と3Dグラが融合 した本格競馬ゲーム





2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:56:45.19 ID:MWJCKB3O0.net
SBのなっとくのカレー
安くてうまい

SB-nattokucurry1

3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:57:10.27 ID:hwP3B/zs0.net
甲子園カレー

chukara

5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:58:26.30 ID:ukNqp3QH0.net
カレーマルシェ

51RRB6yARBL

6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:58:45.75 ID:XzKbnYIL0.net
デミグラスチーズカレー

soukai_4901002107543

7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:58:49.08 ID:KI6erseD0.net
星の王子さまカレー

4901002032883

10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:59:34.60 ID:DfK/sMfB0.net
ボンカレー「GOLD」

8bc43de805e9fc86a55e3378a8d527eb

11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:00:58.68 ID:Uyc2Hfah0.net
海軍カレーやぞ

kako_41

28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:10:15.14 ID:Uyc2Hfah0.net
横須賀とか海軍とかはガチやで

49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:17:53.64 ID:YpaVjaXCd.net
本物食べたこと無いけど、あの黄色い箱の海軍カレーは美味かった記憶あるわ

12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:02:50.70 ID:itWR+cJS0.net
銀座カリーやな
しょーもないレトルトにプラス50円で世界が変わる

13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:03:15.58 ID:SoBB6CNv0.net
レトルトカレーって量が少なすぎるんだけど
最低でも250gは欲しいわ
180とか200とかふざけてるだろ

15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:04:01.73 ID:hSmEY0h70.net
まあ200円やし

14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:03:28.50 ID:VCTnp6eV0.net
lee20倍

08hpPac20

16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:04:36.05 ID:eqoLVdkj0.net
100円ローソンのスタミナカレー

640x640_347275

18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:05:39.67 ID:uEi47aNy0.net
>>16
あれ臭すぎへんか?

24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:08:57.10 ID:eqoLVdkj0.net
>>18
カレーとしては臭いから別物だと思っとるわ
だけど、区分的にはレトルトカレーやし

17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:05:30.11 ID:Zc+J57/Z0.net
ハチ食品のチキンカレーうめぇ

018-0249-248

19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:06:05.33 ID:1kkKqxVT0.net
中村屋インドベジタブルやぞ

_SX385_

20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:07:56.71 ID:F1KvnpAQK.net
ホテルカレーの青やぞ

761c3dda7f9501bd7dc10881be4b8f62

21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:08:20.25 ID:IovWtAmla.net
100円以下なら
イナバのタイカレー、肉のハナマサのビーフカレーが甲乙つけ難い

4d73dcbf

o0480036012109628143

22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:08:46.32 ID:Zc+J57/Z0.net
松屋のカレーが最強ンゴ

_SX385_

26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:09:29.89 ID:+c4BgwuM0.net
ゴーゴーカレーって市販されてるんやな

33576662_o2

29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:10:41.62 ID:OlXGEJn50.net
ククレカレーの安定感

51wM0QTLt2L

30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:11:04.21 ID:U0Llx3iU0.net
ヤマモリのレッドやろ
マジでマジでマジで旨い

_SX385_

32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:11:43.49 ID:zTz1E01ya.net
男の極旨黒カレー
うますぎる

0805_01_01

82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:39:05.70 ID:2mADmYS70.net
>>32
これ好き

34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:11:54.16 ID:U0Llx3iU0.net
100円付近 カリー屋カレー
200円付近 銀座
300円付近 ヤマモリ

_SL1200_

38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:13:20.98 ID:aFrtLDWO0.net
美味いレトルトに慣れると、かりーやかれーがまずくて食べられないようになる

44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:16:27.06 ID:IovWtAmla.net
>>38
カリー屋はチーズ乗っけて焼くと旨いで
なおすぐ飽きる

39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:13:28.43 ID:WihPGOPLK.net
ヤマモリのグリーンカレーって本当にウマい?

5597a5f7adc66bff83ed53f639e3c997

41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:14:53.01 ID:U0Llx3iU0.net
>>39
あの価格にしては相当いいと思うで レッドのほうが好きやけど
イエローとかはいまいち
やっぱりレッドとグリーンが抜けてる

77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:35:37.81 ID:cC++nz1z0.net
>>41
レッドうまいよなあ
ココナッツミルク濃厚だし、何よりタケノコが最高

105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:49:58.32 ID:EgSCVheA0.net
>>39
わいは苦手やったわ
でもヤマモリのマッサマンはマジで美味い

thaicurry_massaman

46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:17:12.48 ID:UVmZpTvn0.net
西友のマッサマンカレーすき

IMG_2608

50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:17:55.65 ID:y9YKo+iO0.net
Jリーグカレー



https://www.youtube.com/watch?v=4ZeUmhWpxCc

51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:18:40.46 ID:u818Cil3r.net
ローストオニオンチーズカレー

ネットより近所で買った方が安いって珍しい

100730-11-02

52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:18:44.07 ID:+klUAtZs0.net
二種類混ぜたほうが絶対うまい

53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:20:01.41 ID:C6lhGZi60.net
そのままでウマいのはマルシェ

5袋298円とかのやっすい奴は惣菜のコロッケとかうずら卵フライとかで誤魔化せば何でも変わらんな

54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:20:07.38 ID:IovWtAmla.net
高いのならコレやろ



55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:20:18.21 ID:DC08NW0P0.net
ワイは銀座ハヤシの方がすき

51bq4iov88L

56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:21:42.81 ID:YpaVjaXCd.net
レトルトと見て良いのか分からんが、ハインツの缶のカレーも好きやな
白と茶色の絵の800円くらいするやつ

51J+8Atqr0L

57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:21:58.41 ID:zTz1E01ya.net
男の旨辛絶品カレーも好き

0203_01_01

58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:22:47.28 ID:SxpmiDWT0.net
カレー曜日が出てないやんけ

youbi

119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:54:34.76 ID:wxr7K9oR0.net
カレー曜日の画像見たらジャガイモの存在感やべえ

60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:23:35.93 ID:O2VIZ4Ab0.net
うちの親が労働組合のカンパで買う謎のレトルトカレーが意外にうまい

63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:25:15.88 ID:u818Cil3r.net
こういうスレで絶対カレー職人って挙がらんよな
100円クラスでは一番だと思うけどなあ

smpPac1

65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:28:58.28 ID:UVmZpTvn0.net
100時間かけたカレー食べたことあるやつおるか?

41QhN-T8ysL

80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:37:56.24 ID:R7hik0Mc0.net
>>65
おるで
高いけどこれしか食べられない体になってもたわ

98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:44:57.21 ID:UVmZpTvn0.net
>>80
はえ〜
やっぱ値段相応にファンおるんやな

66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:31:36.99 ID:qXaZsb8aK.net
いつもカリー屋食っとるから他はわからん

67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:31:44.78 ID:LN/tFGNGK.net
銀座キーマ

E069512H_L

72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:33:31.61 ID:DDEP/Cjd0.net
新宿中村屋 インドカリー スパイシーチキン

002_1

73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:34:06.06 ID:w9b2qSQ80.net
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ

1419344058468

79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:37:16.86 ID:u818Cil3r.net
>>73
ボンカレーってラーメンで言うところのチキンラーメンだろ

74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:34:16.03 ID:iL0FhIXw0.net
カレールーって家族全員で食う用だから王道的なもんしかないんやな
その点レトルトは一人用だからバリエーションに富んでる

75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:34:34.21 ID:2mADmYS70.net
うちの店長がメーカーから聞いた話やと、鶏 豚 牛 順で具がうまいらしい
牛なんかはパサパサやから○○牛カレーてのはハズレ多いらしい

81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:38:06.99 ID:Pv+gdUq+0.net
カリー屋かセブンイレブンで売ってるやつ

83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:39:10.55 ID:lHhoDo1U0.net
70円くらいの黄色いやつしか買えないわ

84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:40:11.97 ID:ojLbYUkd0.net
価格の割においしいのは120円くらいのレストラン仕様のカレーかな〜
20円で100円カレーと明らかに違う

1784_ext_11_0

87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:41:56.65 ID:SxtCg0hK0.net
ちょっとお高いのだと無印のごろり牛肉カレーが好き
ご飯ガツガツすすむ

4547315062577_02_400

94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:43:59.32 ID:Do2M3C0O0.net
これ



95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:44:02.14 ID:4bk2L0+cM.net
カレー曜日にきまっとるやろ

96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:44:23.04 ID:8RSZrwU/a.net
湯煎すら必要ないボンカレーが一番やろ
レトルトなんて手間のなさが最優先

97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:44:31.21 ID:Tr7KEkdM0.net
ココイチやぞ

20110319coco

99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:45:19.70 ID:Do2M3C0O0.net
ボンカレーNEOが値段の割に美味い

1_013

500円位するボンカレーも出てたけど流石に手がでないわ

100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:46:12.34 ID:Do2M3C0O0.net
中村屋のインドも美味いなあ
二個パック500円のやつ買いだめしときゃよかった

103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:48:12.70 ID:tUXYu9MrM.net
彡(^)(^)温めなくてもええしこれでええな!



104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:49:26.77 ID:GWbYnGFC0.net
トップバリューの400円くらいするやつめっちゃうまかったわ

106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:50:28.47 ID:Do2M3C0O0.net
>>104
黒毛和牛のやつか?

4902121814671

107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:50:29.22 ID:7OuJ/rmDx.net
岐阜にあるホテルパストールのカルカッタカレー

dc6e4020

116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:52:52.82 ID:7OuJ/rmDx.net
今調べたらパストールのカレー千円以上して草 こんな高いもん買えんわ

108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:50:40.40 ID:JvHWyg+W0.net
レトルト苦手やけどキーマカレーは再現率高いからいける

109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:50:44.58 ID:pPug876TH.net
味と値段考えたらカリーマルシェ

112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:51:55.88 ID:Do2M3C0O0.net
ジャワカレーも行ける

kago08908

トプカも

14

115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:52:32.33 ID:dkCIwIfB0.net
ハインツ 丸得ビーフカレー
安い割には

51BQwc1v-mL

117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:53:41.45 ID:ymqud5Lg0.net
大盛り感ならククレカレー中辛大盛り

120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:55:29.00 ID:Atq/cBnr0.net
船場イカスミ牛すじカリー

415vTHlv0hL

121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:55:43.52 ID:TU59ItPa0.net
LEEの10倍ばっかり食ってる

1fa5e5c9

122:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:56:22.39 ID:95SHyqOM0.net
レトルトカレーに何トッピングするンゴ?
ワイはとろけるチーズ…5

123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:57:03.17 ID:SoBB6CNv0.net
牛肉入ってるヤツどれも500円くらいしてビビるわ
レトルトにそんな出せん

126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:58:43.39 ID:Do2M3C0O0.net
高いから美味いかっていうとそうでもないからなあ
300円以上のはどうしても躊躇してしまうわ

129:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:02:30.21 ID:6PQSzpGY0.net
ククレカレー(子供舌並感)

102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:48:01.34 ID:jNRTLivP0.net
最近のはそのままレンチンできるのあって便利やね

65

 【事前予約】期待の大作!圧倒的ファンタジーの世界を、仲間とともに同時プレイ!



おすすめ

元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1442955354/