- 9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:59:08.10 ID:hF9y/BWf0.net
-
銀座カリーうまいよな
これで中辛を食べられるようになった
- 2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:56:45.19 ID:MWJCKB3O0.net
-
SBのなっとくのカレー
安くてうまい
- 3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:57:10.27 ID:hwP3B/zs0.net
-
甲子園カレー
- 5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:58:26.30 ID:ukNqp3QH0.net
-
カレーマルシェ
- 6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:58:45.75 ID:XzKbnYIL0.net
-
デミグラスチーズカレー
- 7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:58:49.08 ID:KI6erseD0.net
-
星の王子さまカレー
- 10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:59:34.60 ID:DfK/sMfB0.net
-
ボンカレー「GOLD」
- 11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:00:58.68 ID:Uyc2Hfah0.net
-
海軍カレーやぞ
- 28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:10:15.14 ID:Uyc2Hfah0.net
-
横須賀とか海軍とかはガチやで
- 49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:17:53.64 ID:YpaVjaXCd.net
-
本物食べたこと無いけど、あの黄色い箱の海軍カレーは美味かった記憶あるわ
- 12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:02:50.70 ID:itWR+cJS0.net
-
銀座カリーやな
しょーもないレトルトにプラス50円で世界が変わる
- 13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:03:15.58 ID:SoBB6CNv0.net
-
レトルトカレーって量が少なすぎるんだけど
最低でも250gは欲しいわ
180とか200とかふざけてるだろ
- 15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:04:01.73 ID:hSmEY0h70.net
-
まあ200円やし
- 14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:03:28.50 ID:VCTnp6eV0.net
-
lee20倍
- 16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:04:36.05 ID:eqoLVdkj0.net
-
100円ローソンのスタミナカレー
- 18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:05:39.67 ID:uEi47aNy0.net
-
>>16
あれ臭すぎへんか?
- 24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:08:57.10 ID:eqoLVdkj0.net
-
>>18
カレーとしては臭いから別物だと思っとるわ
だけど、区分的にはレトルトカレーやし
- 17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:05:30.11 ID:Zc+J57/Z0.net
-
ハチ食品のチキンカレーうめぇ
- 19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:06:05.33 ID:1kkKqxVT0.net
-
中村屋インドベジタブルやぞ
- 20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:07:56.71 ID:F1KvnpAQK.net
-
ホテルカレーの青やぞ
- 21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:08:20.25 ID:IovWtAmla.net
-
100円以下なら
イナバのタイカレー、肉のハナマサのビーフカレーが甲乙つけ難い
- 22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:08:46.32 ID:Zc+J57/Z0.net
-
松屋のカレーが最強ンゴ
- 26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:09:29.89 ID:+c4BgwuM0.net
-
ゴーゴーカレーって市販されてるんやな
- 29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:10:41.62 ID:OlXGEJn50.net
-
ククレカレーの安定感
- 30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:11:04.21 ID:U0Llx3iU0.net
-
ヤマモリのレッドやろ
マジでマジでマジで旨い
- 32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:11:43.49 ID:zTz1E01ya.net
-
男の極旨黒カレー
うますぎる
- 82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:39:05.70 ID:2mADmYS70.net
-
>>32
これ好き
- 34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:11:54.16 ID:U0Llx3iU0.net
-
100円付近 カリー屋カレー
200円付近 銀座
300円付近 ヤマモリ
- 38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:13:20.98 ID:aFrtLDWO0.net
-
美味いレトルトに慣れると、かりーやかれーがまずくて食べられないようになる
- 44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:16:27.06 ID:IovWtAmla.net
-
>>38
カリー屋はチーズ乗っけて焼くと旨いで
なおすぐ飽きる
- 39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:13:28.43 ID:WihPGOPLK.net
-
ヤマモリのグリーンカレーって本当にウマい?
- 41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:14:53.01 ID:U0Llx3iU0.net
-
>>39
あの価格にしては相当いいと思うで レッドのほうが好きやけど
イエローとかはいまいち
やっぱりレッドとグリーンが抜けてる
- 77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:35:37.81 ID:cC++nz1z0.net
-
>>41
レッドうまいよなあ
ココナッツミルク濃厚だし、何よりタケノコが最高
- 105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:49:58.32 ID:EgSCVheA0.net
-
>>39
わいは苦手やったわ
でもヤマモリのマッサマンはマジで美味い
- 46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:17:12.48 ID:UVmZpTvn0.net
-
西友のマッサマンカレーすき
- 50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:17:55.65 ID:y9YKo+iO0.net
-
Jリーグカレー
https://www.youtube.com/watch?v=4ZeUmhWpxCc
- 51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:18:40.46 ID:u818Cil3r.net
-
ローストオニオンチーズカレー
ネットより近所で買った方が安いって珍しい
- 52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:18:44.07 ID:+klUAtZs0.net
-
二種類混ぜたほうが絶対うまい
- 53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:20:01.41 ID:C6lhGZi60.net
-
そのままでウマいのはマルシェ
5袋298円とかのやっすい奴は惣菜のコロッケとかうずら卵フライとかで誤魔化せば何でも変わらんな
- 54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:20:07.38 ID:IovWtAmla.net
-
高いのならコレやろ
- 55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:20:18.21 ID:DC08NW0P0.net
-
ワイは銀座ハヤシの方がすき
- 56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:21:42.81 ID:YpaVjaXCd.net
-
レトルトと見て良いのか分からんが、ハインツの缶のカレーも好きやな
白と茶色の絵の800円くらいするやつ
- 57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:21:58.41 ID:zTz1E01ya.net
-
男の旨辛絶品カレーも好き
- 58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:22:47.28 ID:SxpmiDWT0.net
-
カレー曜日が出てないやんけ
- 119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:54:34.76 ID:wxr7K9oR0.net
-
カレー曜日の画像見たらジャガイモの存在感やべえ
- 60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:23:35.93 ID:O2VIZ4Ab0.net
-
うちの親が労働組合のカンパで買う謎のレトルトカレーが意外にうまい
- 63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:25:15.88 ID:u818Cil3r.net
-
こういうスレで絶対カレー職人って挙がらんよな
100円クラスでは一番だと思うけどなあ
- 65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:28:58.28 ID:UVmZpTvn0.net
-
100時間かけたカレー食べたことあるやつおるか?
- 80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:37:56.24 ID:R7hik0Mc0.net
-
>>65
おるで
高いけどこれしか食べられない体になってもたわ
- 98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:44:57.21 ID:UVmZpTvn0.net
-
>>80
はえ〜
やっぱ値段相応にファンおるんやな
- 66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:31:36.99 ID:qXaZsb8aK.net
-
いつもカリー屋食っとるから他はわからん
- 67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:31:44.78 ID:LN/tFGNGK.net
-
銀座キーマ
- 72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:33:31.61 ID:DDEP/Cjd0.net
-
新宿中村屋 インドカリー スパイシーチキン
- 73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:34:06.06 ID:w9b2qSQ80.net
-
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ
- 79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:37:16.86 ID:u818Cil3r.net
-
>>73
ボンカレーってラーメンで言うところのチキンラーメンだろ
- 74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:34:16.03 ID:iL0FhIXw0.net
-
カレールーって家族全員で食う用だから王道的なもんしかないんやな
その点レトルトは一人用だからバリエーションに富んでる
- 75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:34:34.21 ID:2mADmYS70.net
-
うちの店長がメーカーから聞いた話やと、鶏 豚 牛 順で具がうまいらしい
牛なんかはパサパサやから○○牛カレーてのはハズレ多いらしい
- 81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:38:06.99 ID:Pv+gdUq+0.net
-
カリー屋かセブンイレブンで売ってるやつ
- 83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:39:10.55 ID:lHhoDo1U0.net
-
70円くらいの黄色いやつしか買えないわ
- 84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:40:11.97 ID:ojLbYUkd0.net
-
価格の割においしいのは120円くらいのレストラン仕様のカレーかな〜
20円で100円カレーと明らかに違う
- 87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:41:56.65 ID:SxtCg0hK0.net
-
ちょっとお高いのだと無印のごろり牛肉カレーが好き
ご飯ガツガツすすむ
- 94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:43:59.32 ID:Do2M3C0O0.net
-
これ
- 95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:44:02.14 ID:4bk2L0+cM.net
-
カレー曜日にきまっとるやろ
- 96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:44:23.04 ID:8RSZrwU/a.net
-
湯煎すら必要ないボンカレーが一番やろ
レトルトなんて手間のなさが最優先
- 97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:44:31.21 ID:Tr7KEkdM0.net
-
ココイチやぞ
- 99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:45:19.70 ID:Do2M3C0O0.net
-
ボンカレーNEOが値段の割に美味い
500円位するボンカレーも出てたけど流石に手がでないわ
- 100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:46:12.34 ID:Do2M3C0O0.net
-
中村屋のインドも美味いなあ
二個パック500円のやつ買いだめしときゃよかった
- 103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:48:12.70 ID:tUXYu9MrM.net
-
彡(^)(^)温めなくてもええしこれでええな!
- 104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:49:26.77 ID:GWbYnGFC0.net
-
トップバリューの400円くらいするやつめっちゃうまかったわ
- 106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:50:28.47 ID:Do2M3C0O0.net
-
>>104
黒毛和牛のやつか?
- 107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:50:29.22 ID:7OuJ/rmDx.net
-
岐阜にあるホテルパストールのカルカッタカレー
- 116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:52:52.82 ID:7OuJ/rmDx.net
-
今調べたらパストールのカレー千円以上して草 こんな高いもん買えんわ
- 108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:50:40.40 ID:JvHWyg+W0.net
-
レトルト苦手やけどキーマカレーは再現率高いからいける
- 109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:50:44.58 ID:pPug876TH.net
-
味と値段考えたらカリーマルシェ
- 112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:51:55.88 ID:Do2M3C0O0.net
-
ジャワカレーも行ける
トプカも
- 115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:52:32.33 ID:dkCIwIfB0.net
-
ハインツ 丸得ビーフカレー
安い割には
- 117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:53:41.45 ID:ymqud5Lg0.net
-
大盛り感ならククレカレー中辛大盛り
- 120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:55:29.00 ID:Atq/cBnr0.net
-
船場イカスミ牛すじカリー
- 121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:55:43.52 ID:TU59ItPa0.net
-
LEEの10倍ばっかり食ってる
- 122:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:56:22.39 ID:95SHyqOM0.net
-
レトルトカレーに何トッピングするンゴ?
ワイはとろけるチーズ…5
- 123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:57:03.17 ID:SoBB6CNv0.net
-
牛肉入ってるヤツどれも500円くらいしてビビるわ
レトルトにそんな出せん
- 126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:58:43.39 ID:Do2M3C0O0.net
-
高いから美味いかっていうとそうでもないからなあ
300円以上のはどうしても躊躇してしまうわ
- 129:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:02:30.21 ID:6PQSzpGY0.net
-
ククレカレー(子供舌並感)
- 102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:48:01.34 ID:jNRTLivP0.net
-
最近のはそのままレンチンできるのあって便利やね
【事前予約】期待の大作!圧倒的ファンタジーの世界を、仲間とともに同時プレイ!
【事前予約7万突破!】史上初!実写と3Dグラが融合 した本格競馬ゲーム
元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1442955354/

◆200円台のレトルトカレーに手を出した結果www
◆【画像あり】250円超えのレトルトカレーにハマッてる奴www
◆【画像あり】超うまい手羽元カレー作ったwwwwwwwww
◆必見!カレーの驚くべき激ウマ隠し味ベスト5 1位は濃くて白いネバネバしたアレ!
◆アメリカ人 「日本人はカレーを独自に改良した。カレーはもはや世界に誇れる日本の文化だ」
◆お前らこのカレー食える?(´・ω・`)
◆【画像あり】料理研究家・「園山真希絵」先生がTVで披露した焼肉カレー納豆丼を実際に作ってみたwwww
◆【画像あり】250円超えのレトルトカレーにハマッてる奴www
◆【画像あり】超うまい手羽元カレー作ったwwwwwwwww
◆必見!カレーの驚くべき激ウマ隠し味ベスト5 1位は濃くて白いネバネバしたアレ!
◆アメリカ人 「日本人はカレーを独自に改良した。カレーはもはや世界に誇れる日本の文化だ」
◆お前らこのカレー食える?(´・ω・`)
◆【画像あり】料理研究家・「園山真希絵」先生がTVで披露した焼肉カレー納豆丼を実際に作ってみたwwww
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:01 ▼このコメントに返信 セブンプレミアのカレーうますぎンゴwwww
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:05 ▼このコメントに返信 ※1 わかる、野菜たっぷりのやつ美味かったから他のも多分美味そう
あと無印のバターチキンも美味い
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:07 ▼このコメントに返信 ココイチのレトルト美味いからもっと安くしてくれ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:10 ▼このコメントに返信 銀座カリーだろと思ったら銀座カリーだった
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:11 ▼このコメントに返信 無印のゴロリ牛肉はくっそ高いけど値段相応のうまさ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:15 ▼このコメントに返信 ローストオニオンチーズカレー好き
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:21 ▼このコメントに返信 (ポケモンカレーしか食べられないなんて言えない…)
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:23 ▼このコメントに返信 ボンカレーが帝王
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:24 ▼このコメントに返信 米1
それな
セブンゴールドのカレーもクッソ美味いけどカレーかと問われたら微妙なところだな
てかビーフシチューだw
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:25 ▼このコメントに返信 バリ辛とかゆーのが旨かったわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:25 ▼このコメントに返信 デリー・プレミアムレシピビーフマサラカレーだな。これがすげー美味い。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:27 ▼このコメントに返信 や銀N1
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:27 ▼このコメントに返信 どんどん辛いのが苦手になってくるわ
星の王子さまとかボンカレー甘口、バーモントカレーが喰いたい
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:28 ▼このコメントに返信 ハチが裏の帝王だゾ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:29 ▼このコメントに返信 安さと辛さを求めた結果
咖喱屋カレー大辛¥80
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:29 ▼このコメントに返信 イナバイエローほんとすき
香料効いて初めは苦手だったけどいつの間にか癖になってたね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:31 ▼このコメントに返信 みんな意見がバラバラやなあ。あんま参考にならん。
あと、コストパフォーマンスと単純なうまさがごっちゃになってへんか。
そこらへん一言ずつほしかったなあ。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:35 ▼このコメントに返信 コスパ考えるとLEEが1番。
次点でボンカレーNEO。
高けりゃ美味いのは当たり前やしな。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:36 ▼このコメントに返信 俺は近所のスーパー3店に売ってるカレー全て食い比べたが
奇をてらったものより基本が最強という結論に落ち着いた
銀座カレー
ホテルカレー
フォン・ド・ボー ディナーカレー
このあたり
あとスープカレーはどれ食ってもうまい
タイカレーは好きな人はハマるかもしれんが俺は合わなかったな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:36 ▼このコメントに返信 カレーの王様vsカレーの殿様みたいなんまたやってくれんかなー
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:40 ▼このコメントに返信 ボンカレーゴールド辛口推しだわ、なおNEOは微妙
あとはカレーマルシェの辛口が結構いい
正直、銀座カリーは変な苦みがあって好きじゃない
……ジャワカレーにレトルトってあったっけ?
ルウから作る場合は最強の品だと思うけど
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:46 ▼このコメントに返信 コスパでカリー屋カレーのポーク一択
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:47 ▼このコメントに返信 味は値段相応だがカレー職人の常備用は安いし温める気力もないような時に便利
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:52 ▼このコメントに返信 タイカレーレッドとマンダラのバターチキンカレー
特に後者ははまり過ぎて東京本店まで食べに行ってきた
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:53 ▼このコメントに返信 レトルトカレーは化学調味料無添加のヤツお勧め
最低ラインが200円からでちょっと高いけど、お腹に優しくて
お腹こわさない。おなかゴロゴロ言わないよ。マジで
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:55 ▼このコメントに返信 やはり銀座と極旨のツートップだよなあ
青い海軍は買ってあるがもったいないのでまだ食べてない・・・
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:55 ▼このコメントに返信 カレー曜日に一票
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:56 ▼このコメントに返信 100時間カレーは高いけどガチ
ココイチ行くよりは安いからと試してみたが美味かった
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 03:03 ▼このコメントに返信 マズい、というのがまずなくて完全に好みの問題だろ〜がw
ボンカレーの大辛はなかなか行ける、レンチンも便利だわ
熱辛はLEE20倍と同じくらいで半額ってのはナイスコスパ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 03:04 ▼このコメントに返信 想像の範疇だが市販品の1割も喰ってない気がす(ちな50種強)
んの中でイチバン好きなのぁグリコLEE20、価格で常用がハウス�稀喱屋
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 03:04 ▼このコメントに返信 C&C 新宿カレー 辛口
S&B ドライキーマカレー
S&B 噂の名店 バターチキンカレー
上記3つは特にお勧め。
銀座カレーはハヤシも美味くて良いやね。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 03:09 ▼このコメントに返信 ボンカレーの手軽さが素晴らしい
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 03:11 ▼このコメントに返信 函館カレー、うまいよ
見かけたら食べてみて
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 03:13 ▼このコメントに返信 ククレカレー中辛を少な目のライスで食べる安定感
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 03:14 ▼このコメントに返信 カルディとかで売ってるニチレイ レストラン用ビーフカレーがないとは…
全体的な味や辛さのバランスが絶妙でうまいぞw
お好みで上からブラックペッパーとかかけるとさらにうまいんやで
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 03:15 ▼このコメントに返信 イナバのタイカレーシリーズも価格の割に結構、美味しいぞ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 03:18 ▼このコメントに返信 C&C辛口が圧倒的すぎる
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 03:19 ▼このコメントに返信 結局答えは出てないのか…
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 03:21 ▼このコメントに返信 米19
カレーにココナッツミルク入れるのは、カレーが台無しだと思ったわ……
ただグリーンカレーは、もう大部分カレーとは違う何かになってて
少しマシって感じだったかも
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 03:24 ▼このコメントに返信 レトルトのカレーってなんかすっぱい味がして苦手
調べたら味をごまかすのと保存料目的でトマトペーストが入ってるんやね
200円くらいまでのにはほぼ入ってるらしいからこれからは高いのを買おう
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 03:30 ▼このコメントに返信 パク森カレーが好きだったわ
今は無印のバターチキンかイオンのタスマニアビーフカレー
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 03:32 ▼このコメントに返信 コメ欄にC&Cの辛口が出てて安心した
けっこう辛いのに甘みがあるあのルーは月に2、3度は食いたくなる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 03:34 ▼このコメントに返信 銀座
マルシェ
ディナー
辛いの苦手だからここらへんローテーション
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 03:35 ▼このコメントに返信 大人のための贅沢なカレーとかいう2000円のやつ美味いかな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 03:37 ▼このコメントに返信 いなばのタイカレー
ここの缶詰はカレーに限らず全般的にどれもうまい
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 03:38 ▼このコメントに返信 バカカカレーが出てない時点で全員素人
あれに比べたら銀座なんか糞だよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 03:38 ▼このコメントに返信 ボンカレーファイブスターと
ヤングジャワカレーよく食べてた
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 03:59 ▼このコメントに返信 銀座やなあ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 03:59 ▼このコメントに返信 アパホテルの通販で買えるアパカレーが旨かったなぁ。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 04:01 ▼このコメントに返信 ハチのキーマカリーの草っぽさが好き
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 04:11 ▼このコメントに返信 レトルトカレーは味よりも200g以上あってたっぷりかけられるのじゃないと物足りない
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 04:13 ▼このコメントに返信 見事にバラバラだなww
キーマカレー系は普通のカレーより当たり外れない気がする
子供のレトルトカレーは食べられたもんじゃない
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 04:14 ▼このコメントに返信 ここ数年、S&Bディナーカレー(中辛)
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 04:14 ▼このコメントに返信 ボンカレーはどう作ってもうまいのだ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 04:25 ▼このコメントに返信 一度コスパ厨に「自炊してるのにカレーはレトルトなんですかあ?www自分で作ったほうがコスパ良いのにwww」とか言われたが、自作カレーとレトルトカレーは全くの別物なんだよな
あ、俺はホテルカレーのワイン仕立てが好きだな
中村屋シリーズが一番好きだけど高いんだよね
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 04:34 ▼このコメントに返信 今は売ってないのか見つからないのか判らんからアレだけど、シェフのカレーというのが安くて具も良くて旨くて好きだったな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 04:36 ▼このコメントに返信 大人になってカレーてそんなに好きじゃ無くなった。なんかくどい。どっちかってとシチューのが良く食べたくなる。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 04:37 ▼このコメントに返信 ギャル曽根がうまいと言ってた奴うまかった
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 04:40 ▼このコメントに返信 カレーの玉子様は甘すぎてペケ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 04:43 ▼このコメントに返信 いくら美味しくてもレトルトに400円とか出す気になれん…
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 04:44 ▼このコメントに返信 カレーをライスと一緒に食べてる内はまだまだ素人だわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 04:45 ▼このコメントに返信 ※60
シェフのカレーは100円で美味しいよ。具も大きい。オススメ。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 04:52 ▼このコメントに返信 海軍と函館のお陰で外食時カレー食べたくても我慢するようになったな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 04:54 ▼このコメントに返信 セブンで売ってる高いカレーは悪くは無いが、セブンで売ってる安いカレーはゴミだった。100円の価値すらない。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 04:59 ▼このコメントに返信 レトルトの良い所?は賞味期限2年前のでも無事美味しく食えた事
サンキュー銀座
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 05:06 ▼このコメントに返信 マルシェが攻守最強
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 05:27 ▼このコメントに返信 デリーコルマカレーだな
次点として銀座カリーか中村屋、もしくは金のビーフカレーだろうな
マジックスパイスは悪くないけど店の再現度としては低い
米25
香辛料の塊なんだから今更化学とか関係なさそうに思うけどな
米46
そこまでのもんでもねえよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 05:32 ▼このコメントに返信 そうそう!銀座カリーはマジで美味しいよね。
鍋でカレー作るより安いし美味しいし、あれで十分だわ。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 05:48 ▼このコメントに返信 こんなもん値段と釣りあうかどうかも重要だろ
安くて食べれるならカリー屋カレー、ボンカレー、ククレカレー
少し高くなるけどうまいのが銀座カレー、カレーマルシェ、ディナーカレー
高いけどかなりうまいのが三田屋のカレー、阪急カレー、ぎょれんの帆立カレー
もっと値段が高ければ選択肢いっぱいあるけど
基本的に上のやつしか買わなくなったわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 06:05 ▼このコメントに返信 どれも好きだけどやっぱボンカレーに落ち着くな。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 06:29 ▼このコメントに返信 エスビーのレトルトはデミグラスチーズカレーよりローストオニオンチーズカレーのが断然美味かった
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 06:42 ▼このコメントに返信 ※33
それめっちゃ美味かった
また食べたいけどどこで買ったらええの
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 06:55 ▼このコメントに返信 ハチのレトルト系クソうまい、セブンの奴?高いだけや!
象書いてある黄色いやつ特に美味い。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 06:56 ▼このコメントに返信 レトルトパウチ裸売りのハチ食品のシンプルなビーフカレー
100円切る値段でそこそこうまいからいつも買ってたな。時間無い時とかパックご飯と合わせて一食200円切る安さ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 07:00 ▼このコメントに返信 色々食ってきたけどボンカレーネオ中辛に落ち着いた
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 07:12 ▼このコメントに返信 元祖ボンカレー肉がビーフなのがなポークバージョンはどこも出さないのか
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 07:38 ▼このコメントに返信 日本ハムのレストラン仕様カレーが1食あたり100円くらいのレトルトで一番うまい
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 08:27 ▼このコメントに返信 ハインツの缶カレーマジ美味いよ
俺の住んでる地域では600円ぐらいで買える
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 08:30 ▼このコメントに返信 銀座は当初は全く冴えなかったのに、ある年のモデルチェンジで突然美味くなった
あの時明治の社内で何があった
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 08:58 ▼このコメントに返信 なんかレトルトってうまくないんだよな
いつもルー等足したりして少しいじって食べてる
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 09:11 ▼このコメントに返信 辛いの好きならタージマハールだな。
ほんとうまい。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 09:35 ▼このコメントに返信 カリー屋カレー好き、安くて結構おいしいんだよね
銀座人気だな・・・そんなにおいしいなら今度試してみるか
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 09:38 ▼このコメントに返信 何のためにもならないスレだった
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 09:45 ▼このコメントに返信 業務用のカレーがうまいんだがなんて名前なのかわからん。ちょっとお高いやつ。店で出してる
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 10:39 ▼このコメントに返信 ローストオニオンチーズカレーは、我が家のレトルト定番になった
理由はほとんどのレトルトカレーは自作で味を超えられる感があったのに、
これだけは方向性で衝撃を受けたから
ただし、所謂カレーライスの味ではないw
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 10:41 ▼このコメントに返信 今からワイ、
家に在庫一つの横須賀海軍カレーを開けて食べることを決意
なお走って10分のところでいつでも買える模様
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 11:29 ▼このコメントに返信 こんなに種類あるんやな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 12:12 ▼このコメントに返信 カレー曜日と銀座カリーのローテーションずっと続けてるわ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 12:13 ▼このコメントに返信 俺の好きなハチ食品のカレーが挙がってて安心したはw
このレトルトカレーはマジで旨いからな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 13:28 ▼このコメントに返信 割とマジでカレーの王子さま好きすぎるんやが
22歳やけどほんまに好き
甘いカレー自体が好きなんやがあれはほんと格別や
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 13:42 ▼このコメントに返信 お子様味覚は帰って、どうぞ。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 15:19 ▼このコメントに返信 デミグラスチーズカレー
ぐううま
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 16:28 ▼このコメントに返信 バターチキンカレーは好きだが、タイカレーのやつは無理だった
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 16:50 ▼このコメントに返信 S&Bのキーマカレーがないとか正気かよ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月26日 22:15 ▼このコメントに返信 価格帯分けしないとは、なんと無能なスレよ…。
ところで最近スーパーで「珊瑚礁湘南ドライカレー」が見当たらないんだけど!
エスビーの営業、もっと頑張れよ。ちな関西。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月27日 15:56 ▼このコメントに返信 納得の銀座カリー。あの値段帯ではダントツだわ
他の美味い奴は大体レトルトカレーの値段じゃない
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月28日 08:28 ▼このコメントに返信 俺は銀座ハヤシ派です(笑)。
大切なのは、値段と味のバランス。
明治食品(?)だと、マカ入り男の黒カレーも美味しい。レトルト明治が最強だろうね。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 05:03 ▼このコメントに返信 米21
ハウス・ジャワカレーのレトルト、ありますよ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月09日 00:48 ▼このコメントに返信 精肉屋さんに行ったら、そこが作ってる松阪牛のレトルトカレーあったから買おうと思ったけど、
800円もしやがるから、買えなかったわ。
死ぬまでに、一度は食ってみたい。