3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 04:59:49.02 ID:ZhtCbOAz0.net
即カメレオンローブ算術ホーリー
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:00:17.33 ID:wux/0d0Va.net
いくらでも自軍を強化できるガバガババランス
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:00:47.07 ID:/s6PNWkD0.net
【Android事前予約】自分だけのモンスターでチームを編成!完全共闘RPG
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:01:23.65 ID:IolvgPvEp.net
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:01:29.70 ID:rNl7ttuHa.net
ベルサガだぞ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:01:50.24 ID:PVFtD1X7r.net
どうせならストーリーの敵も一緒に強くなって欲しかった
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:01:56.87 ID:BrFd/2MK0.net
ゲームバランスはアレやけどストーリーすき
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:01:58.58 ID:ku38f/IK0.net
ある程度無双できるのも面白いゲームの条件だと思う
ただ、それでもシドと算術はやりすぎ
ただ、それでもシドと算術はやりすぎ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:02:13.85 ID:nDwO2Tmv0.net
ストーリーはFFシリーズ中最高傑作やろ。
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:02:22.89 ID:ZhtCbOAz0.net
こっちのレベル上げたら相手も強くなるようにすれば解決やん
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:04:13.17 ID:ku38f/IK0.net
>>13
それだけはして欲しくない
それだけはして欲しくない
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:25:10.54 ID:vgs/V7Da0.net
>>13
pspタクティクスオーガ「呼んだ?」
pspタクティクスオーガ「呼んだ?」
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:03:26.69 ID:h+/mun1Q0.net
赤チョコボ?どうせ雑魚やんwww
グエー死んだンゴ
グエー死んだンゴ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:03:38.97 ID:E5HYSsFH0.net
ボスのくせにメンテナンスも付けずに出てくるアホども
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:04:37.62 ID:IolvgPvEp.net
>>16
よし!エルムドアもメンテナンスついてないな!
よし!エルムドアもメンテナンスついてないな!
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:03:49.84 ID:zbZDCs8L0.net
3Dに凝ってクッソ見づらいSRPGやめろ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:04:05.94 ID:2UtGmK4x0.net
仲間少なすぎんだよなあ
高さの概念はいいけど
高さの概念はいいけど
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:04:36.57 ID:Pytpu3wa0.net
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:07:46.92 ID:W6UAvjiuK.net
>>21
彼女の脳みそを搭載するゲームはNG
彼女の脳みそを搭載するゲームはNG
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:19:42.58 ID:7SrwKUI2M.net
>>21
ワイも好きやで
ワイも好きやで
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:05:38.58 ID:wux/0d0Va.net
FEの闘技場みたいな救済措置ならええけど安全に強化出来るのはアカンわ
利用しないならしないでわりとキツいバランスやから初心者は絶対レベル上げまくる
利用しないならしないでわりとキツいバランスやから初心者は絶対レベル上げまくる
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:05:53.49 ID:J4HPOBA/p.net
スペクトラルソウルズ2(小声)
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:05:55.14 ID:z/qrDHBM0.net
敵も強くして出撃ユニット増やせよ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:06:49.17 ID:YmYzSNujp.net
ラムザ…お前は何を手に入れた?俺は…
このエンドは衝撃やった
このエンドは衝撃やった
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:07:00.10 ID:CQrRpIua0.net
30vs100くらいの総力戦SRPGやりたいんご
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:07:03.80 ID:Y5OIZfRCp.net
カメラワークがクソすぎてイライラするのと、仲間を集めても出撃できるユニット数が少なくて虚しい
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:07:12.88 ID:7t0Ka6RLK.net
召喚士とかいう産廃
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:08:36.16 ID:PZ8gO2s6p.net
>>31
ノンチャージが実装されたら活躍したんやろな
ノンチャージが実装されたら活躍したんやろな
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:08:34.73 ID:/IW1+omF0.net
いくらでも強くできてペナルティないFFTと
いくらでも強くできるけど敵も強くなって救出マップで詰むタクティクスオウガはどちらがいいのか
いくらでも強くできるけど敵も強くなって救出マップで詰むタクティクスオウガはどちらがいいのか
231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 06:38:45.16 ID:6y90u15z0.net
>>35
レベル上げすぎて詰むはエアプ
レベル上げるとゴリ押し救出できるようになってるぞ
レベル上げすぎて詰むはエアプ
レベル上げるとゴリ押し救出できるようになってるぞ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:08:49.14 ID:IRYPyUIqa.net
とりあえず一番売れたSRPGだからな
オウガのほうが評価されやすいが
オウガのほうが評価されやすいが
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:09:23.69 ID:PVFtD1X7r.net
家畜に神はいない大好き
フルボイスでやりたい
フルボイスでやりたい
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:09:44.89 ID:ku38f/IK0.net
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:10:29.29 ID:DY9iI+XJ0.net
ゲームバランスがボロボロやのに史上最高なわけあるかい
FFT以外やったことないんやろね
FFT以外やったことないんやろね
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:16:29.14 ID:O2uIOHOJp.net
>>43
タクティクスオウガも2回クリアしたで
FFTは4回かな
万人受けするのはFFTやろ
TOだってバランスクソやん
ハボリムにペトロクラウド持たせて終わりやんけ
タクティクスオウガも2回クリアしたで
FFTは4回かな
万人受けするのはFFTやろ
TOだってバランスクソやん
ハボリムにペトロクラウド持たせて終わりやんけ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:17:41.12 ID:627G/RTX0.net
>>62
あのストーリーが万人受けするのか…
あのストーリーが万人受けするのか…
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:20:14.14 ID:O2uIOHOJp.net
>>67
まあSRPGってジャンル自体マニアックやからな
万人受けは言いすぎたンゴ
敷居の低さに訂正するで
まあSRPGってジャンル自体マニアックやからな
万人受けは言いすぎたンゴ
敷居の低さに訂正するで
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:10:52.37 ID:DtgOBpkD0.net
チャプター3の中盤辺りから作業ゲー
厳密には上位ジョブの忍者侍踊り子算術師が揃うと
一気にバランス崩壊
んで下位ジョブのジョブポイント稼ぎ中に遭遇する
赤 チ ョ コ ボ 軍 団
厳密には上位ジョブの忍者侍踊り子算術師が揃うと
一気にバランス崩壊
んで下位ジョブのジョブポイント稼ぎ中に遭遇する
赤 チ ョ コ ボ 軍 団
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:11:02.73 ID:mpXGdqaWM.net
ウィーグラフ倒すまではゲーム性もストーリーも最高やったわ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:11:37.96 ID:CQrRpIua0.net
FEはまたちょっと違うんやなぁ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:13:53.39 ID:W6UAvjiuK.net
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:14:56.07 ID:W6UAvjiuK.net
>>52
ときめちってなんやねんときめきや
ときめちってなんやねんときめきや
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:23:10.53 ID:CQrRpIua0.net
>>52
ワイはおねいちゃんズ!
ワイはおねいちゃんズ!
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:11:44.74 ID:W6UAvjiuK.net
ブラックマトリックスが好きで辛いです
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:21:58.83 ID:J4HPOBA/p.net
217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 06:23:10.29 ID:9x4z7OaV0.net
>>47
初代はSS版、DC版、PS版と全部やり倒したわ
2以降は知らん
初代はSS版、DC版、PS版と全部やり倒したわ
2以降は知らん
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:11:54.59 ID:rMOsszo00.net
クッソ好きやわ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:13:26.36 ID:7bk/lmzpM.net
バランスブレイカー大杉内
最高傑作とか言うつもりはないが
一番好きなのはリトルマスターです・・・
最高傑作とか言うつもりはないが
一番好きなのはリトルマスターです・・・
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:14:02.72 ID:mpXGdqaWM.net
まあタクティクスオウガも壮絶なバランスブレイカーがおるしな
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:14:47.26 ID:ZhtCbOAz0.net
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:16:25.91 ID:6p8dd9uPp.net
ヌルゲーと言われる割にウィーグラフで詰む人が多いゲーム
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:17:27.19 ID:mpXGdqaWM.net
>>61
まあウィーグラフまでやな
まあウィーグラフまでやな
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:16:29.64 ID:z/qrDHBM0.net
獅子戦争でムスアグイベント追加した無能は死んでくれ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:17:45.35 ID:EVlxmNGV0.net
>>63
誕生日イベントで発狂してる奴多いけど
誰が見てもアグのほうに脈なしやんけ
誕生日イベントで発狂してる奴多いけど
誰が見てもアグのほうに脈なしやんけ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:18:43.49 ID:6p8dd9uPp.net
>>63
別にくっ付いたわけでもないしええやろ
物理ATと魔法AT+3の最強アクセサリー買ってきてくれるぐう聖
別にくっ付いたわけでもないしええやろ
物理ATと魔法AT+3の最強アクセサリー買ってきてくれるぐう聖
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:17:09.80 ID:ZhtCbOAz0.net
オーランとかいう話盛り盛り星天停止野郎は火あぶりで
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:22:16.22 ID:6p8dd9uPp.net
>>65
デュライ白書「ワイは強かったんや。あと親父も全剣技とオートヘイストのチート野郎やったんや」
アラズラム「せやせや。ワイら一族最高や!」
デュライ白書「ワイは強かったんや。あと親父も全剣技とオートヘイストのチート野郎やったんや」
アラズラム「せやせや。ワイら一族最高や!」
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:27:28.47 ID:z/qrDHBM0.net
>>85
オーランとシドは絶対美化されとるやろなぁ
星天停止ってなんやねんお前一人で戦争止めてこいよ
オーランとシドは絶対美化されとるやろなぁ
星天停止ってなんやねんお前一人で戦争止めてこいよ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:19:02.96 ID:Zu9wcQye0.net
雰囲気は最高だがゲーム面は微妙
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:19:58.72 ID:DtgOBpkD0.net
超レアアイテムの正宗は、ランベリー城場内に登場するエルムドアが装備している。
源氏シリーズの防具も、ここでしか見れない。
いずれも盗める確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。
絶許
源氏シリーズの防具も、ここでしか見れない。
いずれも盗める確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。
絶許
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:20:30.90 ID:2UtGmK4x0.net
壊れ技理解する前かつシド仲間になる前はいいバランスやったぞ
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:20:39.94 ID:cXXMosTr0.net
ラプソディアなんだよなぁ(断固)
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:20:58.33 ID:W6UAvjiuK.net
FEifはストーリーは白夜ゲーム制は暗夜で出してたら絶賛されてたやろけどなあワイは好きやけど
あとDLCしょぼいねん
あとDLCしょぼいねん
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:22:26.13 ID:GFe+wrscp.net
フロントミッションサードやれや
シナリオは保証するで
シナリオは保証するで
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:24:08.31 ID:E5HYSsFH0.net
>>86
開幕主人公がキチガイシスコンなわけですが
開幕主人公がキチガイシスコンなわけですが
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:26:24.72 ID:GFe+wrscp.net
>>96
米帝パツキン美女ルート、行こう!
米帝パツキン美女ルート、行こう!
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:27:27.69 ID:E5HYSsFH0.net
>>106
5でスイーツ科学者として登場したエマさんの話はやめロッテ
5でスイーツ科学者として登場したエマさんの話はやめロッテ
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:27:28.03 ID:8oc73Krup.net
>>96
スクウェアのRPGなんてみんなシスコンなんだ上等だろ
スクウェアのRPGなんてみんなシスコンなんだ上等だろ
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:30:17.80 ID:W6UAvjiuK.net
>>110
今のFEなんてロリショタホモレズ腐女子おはD男の娘なんでもありやぞ
今のFEなんてロリショタホモレズ腐女子おはD男の娘なんでもありやぞ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:23:16.76 ID:znMUxfjN0.net
好きなだけに粗が目に付く
寝る前の「オレだったらこうしたのに」妄想をした回数は1番だな
寝る前の「オレだったらこうしたのに」妄想をした回数は1番だな
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:23:41.62 ID:h+vA6A0x0.net
ゲームバランスがマジでウンコ
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:25:23.30 ID:mpXGdqaWM.net
>>94
散々既出やが、ホンマ3章まではゲームバランスもすげーよかったんやで
散々既出やが、ホンマ3章まではゲームバランスもすげーよかったんやで
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:23:59.05 ID:cXXMosTr0.net
フロントミッションならワイは5
ツンツン嫁がかわええんじゃ
ツンツン嫁がかわええんじゃ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:24:16.02 ID:PVFtD1X7r.net
アグリアスさんに聖光爆裂波されたい
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:25:08.68 ID:CQrRpIua0.net
イヴァリースでまたなんか作ってくれないンゴかねぇ もちろんドットで頼むで!
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:25:43.31 ID:LrAXx5G80.net
FFT PSP版のクソさ
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:25:52.07 ID:O2uIOHOJp.net
オーランは仲間にならなくて良かったな
もし仲間になってたらそれこそ義父以上のバランスブレイカーやんけ
もし仲間になってたらそれこそ義父以上のバランスブレイカーやんけ
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:27:18.36 ID:znMUxfjN0.net
>>104
終盤の敵ってシーフの帽子、黒装束がデフォじゃなかったっけ?
終盤の敵ってシーフの帽子、黒装束がデフォじゃなかったっけ?
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:31:36.08 ID:O2uIOHOJp.net
>>108
なんやっけそれ
ドンアクとか無効にするヤツ?
なんやっけそれ
ドンアクとか無効にするヤツ?
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:32:28.29 ID:6p8dd9uPp.net
>>121
シーフの帽子がドンムブドンアク無効
黒装束がストップ無効
シーフの帽子がドンムブドンアク無効
黒装束がストップ無効
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:33:41.15 ID:O2uIOHOJp.net
>>126
サンガツ
それやられたらオーランとかゴミやね
やっぱり雷神がナンバー1
サンガツ
それやられたらオーランとかゴミやね
やっぱり雷神がナンバー1
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:26:35.30 ID:4UhZhPq60.net
チョコボこわい
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:27:29.93 ID:ZhtCbOAz0.net
PSP版わい「よーしスタメン全員始めに雇った汎用で全員暗黒騎士にするでー」
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:27:30.46 ID:KucrRL6S0.net
申し訳ないが石を投げ合ってレベルあげするゲームはNG
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:27:54.94 ID:LrAXx5G80.net
チョコボは仲間になっても繁殖が怖いンゴねえ あいつらやり過ぎやろ(しっとり)
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:29:46.40 ID:LrAXx5G80.net
・ 投石
投石 敵 投石
・投石
投石 敵 投石
・投石
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:31:05.11 ID:Zu9wcQye0.net
>>116
敵を回復させながら石投げてる時の作業感ったらね
敵を回復させながら石投げてる時の作業感ったらね
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:31:51.65 ID:6p8dd9uPp.net
>>116
全員にトード使ってカエル同士で殴りあわせるのがすき
全員にトード使ってカエル同士で殴りあわせるのがすき
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:32:45.72 ID:O2uIOHOJp.net
>>122
ps版だと確か画面切り替えるだけでJPがカンストするバグがあったはず
ps版だと確か画面切り替えるだけでJPがカンストするバグがあったはず
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:34:40.29 ID:6p8dd9uPp.net
>>128
あったな
ボタン押した瞬間カーソル移動だったか
iOS版でも同じ操作で変なバグ起きたな
汎用キャラなのにソルジャーのアビリティが表示されたりしたわ
あったな
ボタン押した瞬間カーソル移動だったか
iOS版でも同じ操作で変なバグ起きたな
汎用キャラなのにソルジャーのアビリティが表示されたりしたわ
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:32:04.89 ID:PVFtD1X7r.net
>>116
そこはためるだろ
投石じゃ敵死んでまう
そこはためるだろ
投石じゃ敵死んでまう
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:33:39.90 ID:7t0Ka6RLK.net
ワイはためる×4をエール派
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:34:26.25 ID:O2uIOHOJp.net
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:35:11.12 ID:znMUxfjN0.net
3章までは予備知識なしでレベル上げもJP溜めもしなけりゃむしろキツイくらい
ホントシドカスが余計だったわ
まあどのみちラスボスは糞雑魚だけど
ホントシドカスが余計だったわ
まあどのみちラスボスは糞雑魚だけど
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:35:54.67 ID:cvmKcXXM0.net
ディープダンジョンでの
赤チョコボ、ティアマット、白羽取りは大活躍やったな
かなりやり込んだわ
赤チョコボ、ティアマット、白羽取りは大活躍やったな
かなりやり込んだわ
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:38:42.39 ID:O2uIOHOJp.net
>>139
ティアマットのお供にレーゼ付ければそれだけでイヴァリース征服できそう
ディープダンジョンの最下層で唐突に仲間になるヤツいるよな
バイオガとか使うヤツ
ティアマットのお供にレーゼ付ければそれだけでイヴァリース征服できそう
ディープダンジョンの最下層で唐突に仲間になるヤツいるよな
バイオガとか使うヤツ
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:37:15.13 ID:7TpTCA730.net
SFCタクティクスオウガ大好きPSPは認めない勢だったけど、いざ運命の輪やってみたらくそおもしろかったわ
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:37:18.26 ID:yP9TBgYHM.net
ハメドる
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:41:26.31 ID:znMUxfjN0.net
>>142
ロマン枠やね
覚える余裕ができるころには白羽取りとか使えるようになるから
結局誰も使わんという
ロマン枠やね
覚える余裕ができるころには白羽取りとか使えるようになるから
結局誰も使わんという
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:41:01.36 ID:GpIulLBi0.net
魔法にすら命中率があるのに必中な上に無消費の聖剣技剛剣暗黒剣
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:44:36.28 ID:znMUxfjN0.net
>>149
その上即発動
通常攻撃に劣ってる点が密漁できるか否かしかないw
その上即発動
通常攻撃に劣ってる点が密漁できるか否かしかないw
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:47:07.78 ID:6p8dd9uPp.net
>>155
まああとは二刀流でも二回攻撃できんって所か
ハイト無視の無双稲妻突きと闇の剣が強すぎるわ
まああとは二刀流でも二回攻撃できんって所か
ハイト無視の無双稲妻突きと闇の剣が強すぎるわ
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:49:14.33 ID:O2uIOHOJp.net
>>158
闇の剣はズルいな
チュートリアルであんなんやられたらメッチャ印象残ってまうわ
台詞回しも秀逸やったな、ガフは
闇の剣はズルいな
チュートリアルであんなんやられたらメッチャ印象残ってまうわ
台詞回しも秀逸やったな、ガフは
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:54:20.18 ID:JF7zkPG80.net
>>163
いうか藤田田みたいな名前がズルいわ、なんやねんガフ・ガフガリオンて
いうか藤田田みたいな名前がズルいわ、なんやねんガフ・ガフガリオンて
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:57:07.57 ID:XJPzAEVOp.net
>>170
松野のツイートいわく
@utahime_mousa 開発初期にゲストキャラの名前とJOB設定を募集したのですよ。実際は物語構成の都合で細かい設定は無視せざるをえませんでしたが。
採用したキャラではガフガリオンがそうですね(※応募時点ではガフ・ガリオンという名前でしたが私が間違えてガフ・ガフガリオン)
こういう事らしいで
松野のツイートいわく
@utahime_mousa 開発初期にゲストキャラの名前とJOB設定を募集したのですよ。実際は物語構成の都合で細かい設定は無視せざるをえませんでしたが。
採用したキャラではガフガリオンがそうですね(※応募時点ではガフ・ガリオンという名前でしたが私が間違えてガフ・ガフガリオン)
こういう事らしいで
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 06:00:46.23 ID:O2uIOHOJp.net
>>176
草
松野ってもう新しいゲーム作ってないの?
草
松野ってもう新しいゲーム作ってないの?
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 06:06:00.50 ID:XJPzAEVOp.net
>>183
アンサングストーリーっていうのを作ってるみたいやけど良く知らん
アンサングストーリーっていうのを作ってるみたいやけど良く知らん
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:43:28.22 ID:O2uIOHOJp.net
豚密猟して香水稼ぐンゴ
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:44:40.93 ID:xEtFyW6d0.net
ルカヴィ出てきたとこらへんからのガッカリ感
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:46:49.32 ID:O2uIOHOJp.net
>>156
ルカヴィの通り名好きやわ
不浄王キュクレイン
なお、他は忘れた模様
ルカヴィの通り名好きやわ
不浄王キュクレイン
なお、他は忘れた模様
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:47:18.43 ID:yP9TBgYHM.net
>>156
不浄王は燃えるやろ
不浄王は燃えるやろ
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:48:00.32 ID:XJPzAEVOp.net
>>156
不浄王すき
不浄王すき
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:48:56.75 ID:7TpTCA730.net
PSのメモカ容量少なかったからけちって一個のセーブデータで進んでウィーグラフ前のセーブで完全に詰んだ思い出
あれいかんやろ
あれいかんやろ
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:50:33.44 ID:gjHvA2Nn0.net
タクティクスオウガ好きにとって伝説のオウガバトルっておもろいんか?
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:50:55.54 ID:92J5fYD80.net
>>164
神
神
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:54:58.50 ID:gjHvA2Nn0.net
>>165
サンガツ
たまたまスレが目についたんや
ゲームはしばらくやってないけど伝説のオウガバトルやってみようかな・・・
サンガツ
たまたまスレが目についたんや
ゲームはしばらくやってないけど伝説のオウガバトルやってみようかな・・・
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:51:05.77 ID:ghXN3nnY0.net
ウィーグラフどころかドーターで詰んだワイ、低見の見物
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:52:55.92 ID:PVFtD1X7r.net
>>166
皆あそこで一回はぶっ殺されてると思うで
いきなり敵強くなりすぎやねん
皆あそこで一回はぶっ殺されてると思うで
いきなり敵強くなりすぎやねん
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:52:29.41 ID:Zpnk5Ze90.net
最初のルカヴィ倒したあたりから
急にストーリーがどうでもよくなる
仕方ないこととはいえファンタジー色に急に染まりすぎるんや
急にストーリーがどうでもよくなる
仕方ないこととはいえファンタジー色に急に染まりすぎるんや
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:59:12.06 ID:Zu9wcQye0.net
伝説オウガや半熟はRTSのはしりみたいなもんだから別ジャンルだと思うわ
あっちのほうがおもしろいけど
あっちのほうがおもしろいけど
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 06:00:08.49 ID:Zpnk5Ze90.net
久しぶりにやって微妙なジョブ使うのおもしろいンゴねぇ
話術士とか風水士使うのほんと好き
汎用女のグラフィックかわいいし
話術士とか風水士使うのほんと好き
汎用女のグラフィックかわいいし
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 06:02:34.11 ID:XJPzAEVOp.net
>>181
女風水士と女弓使いすき
自動弓とか斧とか全く使わない武器を使ってやりたいわ
あとは白刃取り二刀流ナシとか
女風水士と女弓使いすき
自動弓とか斧とか全く使わない武器を使ってやりたいわ
あとは白刃取り二刀流ナシとか
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 06:02:49.78 ID:7bk/lmzpM.net
>>181
やっぱり時魔導師♀がナンバーワン!
やっぱり時魔導師♀がナンバーワン!
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 06:02:36.15 ID:zXHhRPfH0.net
ガフガリオンくっそ好き
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 06:07:39.23 ID:6U8u7HYT0.net
>>186
ガフガリオンすきやから絶対チートで仲間にしとったな
PSPで暗黒騎士とか追加してきたのは腹立った
ガフガリオンすきやから絶対チートで仲間にしとったな
PSPで暗黒騎士とか追加してきたのは腹立った
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 06:08:27.92 ID:JF7zkPG80.net
>>186
アグリアスとかいうポンコツ無能鈍足かっぺ騎士とセットで大好き
アグリアスとかいうポンコツ無能鈍足かっぺ騎士とセットで大好き
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 06:09:51.83 ID:VDIwdXfHp.net
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 06:09:25.18 ID:h28BcSru0.net
初期の仲間たちって全員貴族出身なんやろ?
よく士官学校辞めてラムザについてきたな
よく士官学校辞めてラムザについてきたな
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 06:10:21.27 ID:Zpnk5Ze90.net
>>197
なお、名前が気に食わんとかいう理由で
即除名される模様
なお、名前が気に食わんとかいう理由で
即除名される模様
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 06:11:21.40 ID:h28BcSru0.net
>>200
士官学校辞めてまでついていったのに除名とかラムザ殺されても文句言えないやろ
士官学校辞めてまでついていったのに除名とかラムザ殺されても文句言えないやろ
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 06:13:28.28 ID:E5HYSsFH0.net
>>201
士官学校中退ならともかく異端者扱いされてるラムザについてくるあたり忠誠度振り切れてそう
士官学校中退ならともかく異端者扱いされてるラムザについてくるあたり忠誠度振り切れてそう
213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 06:21:13.25 ID:Zpnk5Ze90.net
ラムザ
汎用女風水士
汎用女話術士
汎用女陰陽師
汎用女弓使い
これが究極の布陣
汎用女風水士
汎用女話術士
汎用女陰陽師
汎用女弓使い
これが究極の布陣
216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 06:22:57.08 ID:fUOUeZvip.net
>>213
ミニスカが好きなだけやんけ!
ミニスカが好きなだけやんけ!
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 06:10:13.82 ID:StC4sdBw0.net
ストーリーはよかったけどゲームバランスはガバガバやったから
シミュレーションRPGとして考えたら史上最高はない
シミュレーションRPGとして考えたら史上最高はない
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:32:28.60 ID:cvmKcXXM0.net
当時プレイしててFF7よりハマったわ
7ヌルすぎやねん
サガフロと同じくらい好き
7ヌルすぎやねん
サガフロと同じくらい好き
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:40:54.50 ID:ct2wYtpO0.net
元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1443297553/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 10:31 ▼このコメントに返信 ゲームバランスが致命的にぶっ壊れてることを除けば文句無しに面白かった
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 10:33 ▼このコメントに返信 グラフィックを見てもタクティクスオウガだろう
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 10:37 ▼このコメントに返信 FFTやったけど算術士だっけ?鬼強いしか覚えてない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 10:45 ▼このコメントに返信 なんかミニゲーム?の話が好きだった
はちみつ色の髪の女とか
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 10:49 ▼このコメントに返信 エルムドアはメンテナンスついてるんだよなぁ…
アークナイトのJob特性でメンテナンスついてるからどうあがいても
盗めないゾ、海外版は盗めるらしいけど
※3
算術士は遅いし弱いしでクソザコ、算術をセットした魔道士がぶっ壊れ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 10:50 ▼このコメントに返信 ああいうタイプのゲームは自分でバランス調整出来るのが面白い
自重するのが苦手な人には向かないだろうね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 10:54 ▼このコメントに返信 タクティクスオウガは2回クリアしたけど、FFTは100時間超えた辺りで飽きて、放置。また最初から始めたけど、100時間超えたら飽きた。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 10:55 ▼このコメントに返信 タクティクスオウガの真の魅力は、セレクトボタンで語られる武器、鎧などのうんちく話。
よくあそこまで作りこんだと思うわ。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 10:55 ▼このコメントに返信 固有キャラは救済要素であって、使えばクリア確定は当たり前。
TOもFFTも汎用キャラへのこだわりに醍醐味があるんやで。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 10:55 ▼このコメントに返信 入門用としては、最高峰だとは思う。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 10:56 ▼このコメントに返信 ゲームはそこそこ面白いけど
定期的に信者が湧くから嫌い
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 10:58 ▼このコメントに返信 ライトゲーマーの俺は発狂したんだけどSRPGやりこみ勢から見て烈火の剣ヘクトル編ハードってどうなの
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 10:58 ▼このコメントに返信
VITAで出来る?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:04 ▼このコメントに返信 ゲームはTO、ストーリーはFFTのが好きだったけどラムザ一行生存確定という後付設定のせいで萎えた
15 名前 : あ投稿日:2015年09月30日 11:08 ▼このコメントに返信 サクラ大戦1〜3(4はオマケ)
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:09 ▼このコメントに返信 ど、どうしたんだ森の熊さん!?一体何があったというんだ!?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:10 ▼このコメントに返信 FF7・FFT・タクティクスオウガ・ゼノギアスはもうスクウェアの四天王と言っても良い
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:12 ▼このコメントに返信 SRPGというジャンルはもはやほとんど死んでるんだ…
今年なんかいっぱい出てるけどラングリッサーがあんなことになっちゃって…
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:15 ▼このコメントに返信 これはタクティクスオウガだな
Lルートでヴァイスが仲間になるとオデコが大変なことになってるのはいい思い出
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:21 ▼このコメントに返信 レーゼとかいう踏み台
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:21 ▼このコメントに返信 タクティクスオウガ!!地下100階まで2回行かないと手に入らないアイテムがあった!!!カセットだったから苦労した記憶があります!!
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:30 ▼このコメントに返信 FFTはかなり好きだったわ
色々なやり方で縛りプレイできるのがいい
テレポとブレイブ100の白羽取りつけて特攻してた
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:31 ▼このコメントに返信 初めてやった時に2ステージ目くらいで弓兵にボコボコにされたのはいい思い出
小学生だったと思うが10回くらい勝てなくて投げた
中学生で満を持して頭を使って勝てたときはすげえ叫んだ記憶があるw
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:32 ▼このコメントに返信 敵がくるまでにダンスと歌でスピード上げ下げして
主人公はエール
敵のターンはほぼこない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:33 ▼このコメントに返信 あそこまで石を投げたゲームはFC新人類以来
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:35 ▼このコメントに返信 アークザラッドはないわ
和牛ステーキと吉野家を比べるようなもの
たまに吉野家のほうが好きな奴もいるけどなw
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:36 ▼このコメントに返信 TO運命の輪評判悪いが俺には神ゲーやったで
無印TOの3倍くらい面白かった
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:37 ▼このコメントに返信 面白いけどストーリーがわかり難いのと一騎打ちで投げたわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:41 ▼このコメントに返信 家畜に神はいない!
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:42 ▼このコメントに返信 ルカヴィあたりからストーリーがクソになってくのがもったいないわ
舞台設定とかで楽しむためのゲーム
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:48 ▼このコメントに返信 そりゃオウガスタッフ引き抜いて作ればな
なお、その後スタッフポイされた模様
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:52 ▼このコメントに返信 ※31
オウガバトルサーガの命脈を断ち切ったスクエア(当時)は許されない。
運命の輪はクラスでレベルを固定するシステムがえらいやりにくかったら、
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:52 ▼このコメントに返信 ディシディア新作で今のグラフィックのラムザが楽しみすぎる
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:59 ▼このコメントに返信 赤チョコボにボコボコにされて平原に逃げました チョコメテオ痛すぎんよー
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 12:01 ▼このコメントに返信 バランスガバガバとかいうバカに限って救済措置を一切入れないとクソゲーとか言って叩く模様
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 12:04 ▼このコメントに返信 タクティクスオウガ(SS)>>>>タクティクスオウガ(SF)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FFT>タクティクスオウガ(PS)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>タクティクスオウガ(PSP)
タクティクスオウガとFFTだけで見るとこんな感じかな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 12:14 ▼このコメントに返信 タクティクスオウガ大好き。SFC版がより進化したようなの作ってほしい、運命の輪はなんか別物って感じだった。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 12:15 ▼このコメントに返信 サ…サモンナイト2(小声)
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 12:19 ▼このコメントに返信 オウガのフィールドで移動→fight it out(低音ボイス)すこ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 12:19 ▼このコメントに返信 TOも勿論好きだけどやっぱ伝説でしょ
後にも先にもこれを超えるゲームはない
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 12:23 ▼このコメントに返信 結局アジョラがなんなのか理解できなかったな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 12:23 ▼このコメントに返信 終盤のヌルさが異常だったな
ラストの敵ナイトなんか未だにポーション使ってくるし
クレティアンは魔術師なのに先頭に立ってるから開幕キルされるし
ボスもHP低すぎてフルボッコ
シドを縛ってもヌルいからどんどん縛りが加速していくという
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 12:25 ▼このコメントに返信 タクティクスオウガの弓と銃は実質射程無限(当たるとは限らない)で面白あったな
FFTの弓と銃はイマイチだった
同じような理由で魔法と召還もFFTは消化不良って感じだったなぁ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 12:30 ▼このコメントに返信 BGMききたい
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 12:32 ▼このコメントに返信 レベル上げさえすればバランスぶっ壊せるから
アルガス以外全員勧誘して全員でアルガスフルボッコとか
チャプター3の脱走兵を全員勧誘して戦闘終了させてラムザに説教させるとか
いろいろ遊んだなあ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 12:37 ▼このコメントに返信 FFTA…
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 12:46 ▼このコメントに返信 縛りプレイの幅広さは異常
ラムザ一人旅入店禁止とか、ものまねし動画とかめっちゃ面白かったなぁ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 13:02 ▼このコメントに返信 アクセサリーが完全に女尊男卑で草生える
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 13:07 ▼このコメントに返信 メリアドールやぞ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 13:07 ▼このコメントに返信 ゲームバランス崩壊言ってるけど、算術士なんて普通のプレイじゃ使うまで行かないだろ。
シドがダメなのはわかるけど。
こんなやり込んだ果てのゲームバランスなんてどのゲームもだいたい崩壊してますわ。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 13:13 ▼このコメントに返信 救済措置に手を出すことも出来るだけであって
余計なレベル上げなんかしないで進むのが一番楽しい
あと語りたくなることが多いストーリーなのも良い
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 13:14 ▼このコメントに返信 バランスは無双出来るぐらいに持って行ける方が助かるわw
ゲーム性よりストーリーのテンポがよくないと、長々とゲーム出来ないのよしんどくてw
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 13:15 ▼このコメントに返信 艦これと曲調が良く似てるので
最近ふと思い出すことが多いな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 13:37 ▼このコメントに返信 タクティクスオウガは何度やっても姉が自殺して、主人公は射殺されてたわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 13:45 ▼このコメントに返信 ラムザ以外人間ユニットは無しで行こう!これはやり甲斐あるゾ〜でやったら、序盤からボコの卵無双で即ヌルゲー化して笑ったわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 14:01 ▼このコメントに返信 最近のブランドゲームはバランスしっかりしすぎて俺ツエエエエ!がやりにくくて悲しい
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 14:11 ▼このコメントに返信 リメイク版は算術ホーリーしているあいだにトイレに行ける
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 14:16 ▼このコメントに返信 クエストのメンバーがエニックスに移籍してFFT作られて憤慨した頃が懐かしい
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 14:33 ▼このコメントに返信 算術士の使い方って耐性装備&魔法だったのか…
俺、敵味方全員に移動不能スキルを使って、敵だけ喰らうホーリーを連打してたわ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 14:43 ▼このコメントに返信 不浄王キュクレインの所は怖かったよな
なおその他のルカヴィ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 14:44 ▼このコメントに返信 お前ら本当にFFT大好きだな
俺は嬉しいよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 14:48 ▼このコメントに返信 最強武器の入手方法が敵が投げてくるのをキャッチするってのが前代未聞やったわ。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 18:33 ▼このコメントに返信 やっぱりFEの方が好きだな
タクティカル系は増援要素があまりないのと味方の配置数の少なさが個人的にいまいちなところ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:20 ▼このコメントに返信 最高評議会のワイアームでレベル上げするンゴwww
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:16 ▼このコメントに返信 SFCタクティクスオウガの足元にも及ばない
PSPのTOはつまらんかったけどな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:26 ▼このコメントに返信 この作品で松野信者になり、
世界史を学ぶようになり、国際関係の大学にも進学しました
台詞が最高にシブくてカッコイイから、とにかく最高ですわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:29 ▼このコメントに返信 とりあえずテッドがいい奴すぎ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:07 ▼このコメントに返信 縛りプレイ考えるのも実際にプレイするのも、楽しかった
死にまくって色々あーでもないこーでもないって調整するの楽しすぎ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:20 ▼このコメントに返信 アルガスとかいう一流大卒の氷河期フリーターはゲーム史に残る悪役だと思う
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:58 ▼このコメントに返信 はじめてホーリー使ったときはグラの綺麗さにびびった
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月01日 12:15 ▼このコメントに返信 女モンクぐう好き
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月01日 14:11 ▼このコメントに返信 ※69
このゲーム後半が薄いんじゃなくて前半にそいつがいるから前半が濃すぎるんだろうな。ホントいい悪役だったわ。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月01日 14:39 ▼このコメントに返信 ※72
アルガスは確かにイヤな奴だがあいつがいないとこのゲームの物語が成り立たないもんな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月02日 00:31 ▼このコメントに返信 OPしばらく眺めてるときに流れるジョブ紹介が大好き
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月02日 01:33 ▼このコメントに返信 縛り好きには良いゲーム
惜しむらくは青魔道士がいないことかな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月02日 10:37 ▼このコメントに返信 TOやな
FFTもいいが要は松野は神
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 05:55 ▼このコメントに返信 稼ぎなしで剣聖縛るならいいバランスやで
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 09:07 ▼このコメントに返信 さっすが〜、オズ様は話がわかるッ!