3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:29:45.58 ID:77cYc9PE0.net
すごそう
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:36:48.40 ID:s+l0mrub0.net
おサイフケータイつけろや
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:32:16.09 ID:ZtgZfBUyp.net
サイズ戻してクレメンス
【事前予約7万突破!】史上初!実写と3Dグラが融合 した本格競馬ゲーム
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:30:02.74 ID:XQh6rZ+VM.net
iPhone使ってる奴マジで減ったな
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:30:33.48 ID:6Wc2MRWN0.net
>>4
外出たほうがいいゾ
外出たほうがいいゾ
264: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:10:58.71 ID:rPt+bxDw0.net
>>4
むしろiPhoneしか見ない気がする
ワイはiPhoneは一生縁ないと思うけどな
むしろiPhoneしか見ない気がする
ワイはiPhoneは一生縁ないと思うけどな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:31:02.43 ID:xiU74VV2r.net
お前らがiPhone買っても使うのはtwinkleとbb2cだろ
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:45:04.54 ID:4Kf18nKK0.net
>>10
すまん
mae2chやわ
動きモッサリやけど他と違いNG機能豊富やし
すまん
mae2chやわ
動きモッサリやけど他と違いNG機能豊富やし
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:46:08.06 ID:0AZ5v8dea.net
>>10
twinkle最強ンゴ
twinkle最強ンゴ
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:48:22.71 ID:8qFwpgK/0.net
>>10
それとyoutubeとsafariあれば満足やな
それとyoutubeとsafariあれば満足やな
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:31:27.89 ID:yVprN7Gq0.net
嘘つけ、iOS9は不具合でまくりの糞OSって聞いたゾ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:33:11.05 ID:j0PQ7i9TD.net
>>12
iOS8よりはマシなんだよなあ
iOS8よりはマシなんだよなあ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:32:38.69 ID:AUao1FGb0.net
日本人の半分とちょっとぐらいがあいぽんらしい
世界的には逆らしいで
世界的には逆らしいで
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:37:04.30 ID:Y8bqs7gcM.net
>>19
逆どころか世界だとiphoneのシェアは2、3割台
日本だけ異常に高い
逆どころか世界だとiphoneのシェアは2、3割台
日本だけ異常に高い
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:37:49.53 ID:6Wc2MRWN0.net
>>51
一つのシリーズが2.3割て異常だと思うんですがそれは
一つのシリーズが2.3割て異常だと思うんですがそれは
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:39:51.52 ID:Y8bqs7gcM.net
>>56
せやで1つの機種で2、3割のシェアとれてるのは流石やと思うわ
ただandroid対iosって意味やと日本ほど世界では拮抗してないってことやね
せやで1つの機種で2、3割のシェアとれてるのは流石やと思うわ
ただandroid対iosって意味やと日本ほど世界では拮抗してないってことやね
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:45:38.41 ID:Is7t4U9N0.net
>>77
一つの機種6、6+、5s、5c合計
一つの機種6、6+、5s、5c合計
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:33:20.61 ID:NNPKu5p90.net
最高のゲーム機
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:36:03.71 ID:3nQsH4P70.net
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:33:42.77 ID:wXFUZ8G40.net
iPhone以外使ってるやつ見たことない
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:34:56.53 ID:2fzL3OpSp.net
>>28
それはちょっと家でなさすぎじゃないですかねえ…
それはちょっと家でなさすぎじゃないですかねえ…
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:34:46.67 ID:hFqiDhTKa.net
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:36:06.73 ID:FZ6nhwS+0.net
>>32
4Sとかいうフィジカルエリート
4Sとかいうフィジカルエリート
252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:08:57.63 ID:dj8WBjOA0.net
>>32
やっぱ5Sがさいつよやね
やっぱ5Sがさいつよやね
345: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:23:33.48 ID:/lOtt9fr0.net
>>32
4Sからの移行は問題なしやん!
4Sからの移行は問題なしやん!
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:35:01.94 ID:8yy7Aoxo0.net
数年前までは周りのやつみんなiPhoneだったのに今はほとんどAndroidだわ
電車でもAndroid使ってる人のほうが多く感じる
電車でもAndroid使ってる人のほうが多く感じる
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:36:22.95 ID:+h2EAbr50.net
>>35
男は泥、女は林檎やな
男は泥、女は林檎やな
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:38:35.98 ID:RcVN2yw20.net
>>35
年齢にもよるだろうけど学生時代は男女問わずiphoneばかりやったな
仕事始めてからは周りの男はほぼ泥やね
年齢にもよるだろうけど学生時代は男女問わずiphoneばかりやったな
仕事始めてからは周りの男はほぼ泥やね
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:40:26.10 ID:k/PoHZy30.net
>>64
学生時代は周りに合わせておくと何かと捗るしな
学生時代は周りに合わせておくと何かと捗るしな
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:35:11.08 ID:Pm+rWuNFH.net
OSが糞なの何とかしてクレメンス
最新ハードで無理矢理動かしてるだけやん
最新ハードで無理矢理動かしてるだけやん
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:36:56.08 ID:2fzL3OpSp.net
>>36
制約が糞なだけでOSは泥より上やろ
泥はOSのせいでスペック詐欺酷すぎ
制約が糞なだけでOSは泥より上やろ
泥はOSのせいでスペック詐欺酷すぎ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:35:22.24 ID:FZ6nhwS+0.net
Appleって意味不明の直訳がかっこいいと思ってるフシがあるよな
iPhone 6s
The only thing that’s changed is everything.
http://www.apple.com/iphone-6s/
iPhone 6s
The only thing that’s changed is everything.
http://www.apple.com/iphone-6s/
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:35:46.04 ID:WfuOwsIE0.net
iphone5s ios7.1.2のワイ高みの見物
431: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:45:56.40 ID:l73vHOWN0.net
>>40
みんなこれやろ
みんなこれやろ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:36:45.27 ID:hGtlSxXG0.net
Sはやわらかスマホ解消されたんか?
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:40:23.27 ID:neAoubKLM.net
>>48
曲がるってやつ?
あれはサイズがでかく無かったのにケツポケ入れる無能がやらかしただけやろ
曲がるってやつ?
あれはサイズがでかく無かったのにケツポケ入れる無能がやらかしただけやろ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:37:05.54 ID:F9Sr6nqq0.net
デザインがね…
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:37:51.62 ID:oar02Mn00.net
デザインがダサい
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:38:10.78 ID:FZ6nhwS+0.net
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:39:26.51 ID:gH8hiTUX0.net
>>62
ダサい、ダサくない?
5Sを頂点にどんどん劣化してる気がするんだが
ダサい、ダサくない?
5Sを頂点にどんどん劣化してる気がするんだが
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:49:21.16 ID:MPANozNRH.net
>>62
どうせカバーつけたらわからんくなるけどすげえダサい
どうせカバーつけたらわからんくなるけどすげえダサい
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:38:12.36 ID:ta0+k/ak0.net
ローズゴールドかわいい!おしゃれ!→ケース装着
こういうあほ女殺したい
こういうあほ女殺したい
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:39:18.02 ID:k/PoHZy30.net
>>63
ほんこれ
ほんこれ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:38:58.50 ID:XQh6rZ+VM.net
ジョブズ死んでApple製品に求心力なくなったよな
アップルウォッチとかなんやねんあのゴミは
アップルウォッチとかなんやねんあのゴミは
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:43:17.47 ID:0AZ5v8dea.net
>>69
iPhoneも登場時は酷評やったんやで
次の次のモデルくらいでこなれてきよるやろ
iPhoneも登場時は酷評やったんやで
次の次のモデルくらいでこなれてきよるやろ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:39:50.04 ID:WeW1oK3vp.net
5sのサイズ感がベストなんだよなぁ
バッテリーがもうあかんくなっとるけど
バッテリーがもうあかんくなっとるけど
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:41:00.62 ID:8yy7Aoxo0.net
泥使ってる女のギャラクシー率以上だと思うんだけどやっぱり一番売れてるからギャラクシーにするだけなのか
それとも何か惹きつけるものがあるのか
それとも何か惹きつけるものがあるのか
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:41:59.19 ID:Y8bqs7gcM.net
>>87
昔ドコモがツートップいうて押してたやん
昔ドコモがツートップいうて押してたやん
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:41:24.50 ID:0AZ5v8dea.net
ドコモ初のiPhone発売が2013/9/20。
この時にiPhoneを買ったドコモユーザーの
2年割符が切れるのが今月。
つまり新iPhoneはどんどん売れる。
この時にiPhoneを買ったドコモユーザーの
2年割符が切れるのが今月。
つまり新iPhoneはどんどん売れる。
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:43:39.19 ID:Y8bqs7gcM.net
>>90
一括ゼロ円じゃなくなったのがどこまで響くかやな
月サポあるとはいえ端末代10万は普通に躊躇するやろ
一括ゼロ円じゃなくなったのがどこまで響くかやな
月サポあるとはいえ端末代10万は普通に躊躇するやろ
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:44:07.29 ID:HmkYZXT40.net
iphone6sの3Dタッチの評判どうなんや?
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:51:10.88 ID:744nabvJ0.net
>>109
3Dタッチは今の所3Dsの3D機能くらいいらん
3Dタッチは今の所3Dsの3D機能くらいいらん
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:45:28.46 ID:2KC/J92mp.net
ワイ一人暮らしでいま家族で契約してるんやが
ワイ一人で買いに行っても契約とか色々大丈夫なんやろか
ワイ一人で買いに行っても契約とか色々大丈夫なんやろか
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:51:43.30 ID:MPANozNRH.net
>>116
家族はどんなに離れて暮らしててもずっと家族やで
家族はどんなに離れて暮らしててもずっと家族やで
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:48:39.28 ID:B5jqtBwM0.net
薄くするより熱対策なんか考えろよ
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:48:42.40 ID:NXX6KC6sp.net
4でwifi繋がらないワイはそろそろ買い換えても許されますかね?
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:50:41.27 ID:0AZ5v8dea.net
>>138
神は、全てをお赦しになる。悔い改めよ。
神は、全てをお赦しになる。悔い改めよ。
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:49:19.52 ID:oTLn2QPK0.net
地味にtouchIDのスピードが速いのはいい
他はよー分からんわ
3Dtouchは押したときにカチッってなるのは面白いけど使えるアプリが少ないから大して利便性は感じない
他はよー分からんわ
3Dtouchは押したときにカチッってなるのは面白いけど使えるアプリが少ないから大して利便性は感じない
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:52:59.55 ID:U4aj6pxA0.net
>>139
対応アプリはこれから増えてくやろ
対応アプリはこれから増えてくやろ
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:50:32.56 ID:TKQ45hNw0.net
カメラだけでも欲しくなるな
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:51:41.44 ID:KeeEoIHO0.net
マジで使い勝手ええわ
ケースがないのが欠点
ケースがないのが欠点
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:51:41.61 ID:dscsXFVLp.net
最初に買ったのがiPhoneやったから今さら変えるのめんどくさいンゴ
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:51:45.52 ID:oPn9f1Ts0.net
一眼レフとおなじでフルにつかえんのが現実やからなあ
安いのでエエわ
安いのでエエわ
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:52:45.55 ID:oTLn2QPK0.net
>>153
正直5sが最善手やと思うわ
軽いし
正直5sが最善手やと思うわ
軽いし
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:52:22.24 ID:E2oDksb90.net
いい加減5サイズの新型出してくれや
中途半端にでかくして誰が得するんや
中途半端にでかくして誰が得するんや
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:53:40.39 ID:oTLn2QPK0.net
>>157
ワイは4のサイズでちょっと画面大きくしたの出して欲しいわ
あの四角い感じが可愛くてええねん
ワイは4のサイズでちょっと画面大きくしたの出して欲しいわ
あの四角い感じが可愛くてええねん
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:55:45.03 ID:E2oDksb90.net
>>169
4サイズに5の液晶が入れば最高やな
今の技術やったら上下の部分はだいぶ削れるだろうし
4サイズに5の液晶が入れば最高やな
今の技術やったら上下の部分はだいぶ削れるだろうし
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:53:03.00 ID:IidLcbgBd.net
周りに合わせたがったり、自分で調べる気の少ない日本の若者を考えると
もう少し利用者おってもエエんちゃうのと思いつつ
泥より簡単やし
もう少し利用者おってもエエんちゃうのと思いつつ
泥より簡単やし
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:54:58.09 ID:FZ6nhwS+0.net
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:57:48.45 ID:Cwqw2wuh0.net
>>175
icloudライブラリはほんとに無能
これ弄るとダウンロードしてる音楽消えたりわけわからん
icloudライブラリはほんとに無能
これ弄るとダウンロードしてる音楽消えたりわけわからん
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:53:23.21 ID:cSx1sGHCM.net
スマホ使う女はフリック入力しないやつ多いな
何でやろ
何でやろ
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:55:56.33 ID:dLayh4PZa.net
>>167
フリックに変えて最初ちょっと戸惑うのは男女同じやろうけどそこで耐えられるかどうかやろ
まぁそのうち慣れるやろうししばらく使おやって思わんのじゃない?
フリック入力って何?って人もおるやろうけど
フリックに変えて最初ちょっと戸惑うのは男女同じやろうけどそこで耐えられるかどうかやろ
まぁそのうち慣れるやろうししばらく使おやって思わんのじゃない?
フリック入力って何?って人もおるやろうけど
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:53:44.93 ID:YXbVxWoRp.net
zenfoneと6sで迷ってるんやけどどっちの方が使いやすいんかな
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:58:22.94 ID:oTLn2QPK0.net
>>171
すぐ買い替えるならzenphoneでええんちゃう
iPhoneは2年縛りで買っても値段下がらんし長期で所有するメリットが大きいわ
すぐ買い替えるならzenphoneでええんちゃう
iPhoneは2年縛りで買っても値段下がらんし長期で所有するメリットが大きいわ
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:54:04.16 ID:TITIh2t40.net
今週末変えようと思っとるんやが絶賛品切れ中なん?
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:55:26.09 ID:tOzRB0Nk0.net
>>173
ローズゴールドかplusじゃなかったら結構あるで
ローズゴールドかplusじゃなかったら結構あるで
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:55:02.61 ID:7g763l7O0.net
3dtouchはどうでもええわ
指紋認証が速くなったのはええな
指紋認証が速くなったのはええな
324: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:20:49.55 ID:g07nS7xxd.net
>>176
ホンマ早くなったよな
ホームボタン押したと同時にロック解除されるし
ホンマ早くなったよな
ホームボタン押したと同時にロック解除されるし
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:56:37.89 ID:w9f1zbF40.net
iPhone落ち目だと思ってたが、名機ですわ。
MVNO運用で3年持てるな。
MVNO運用で3年持てるな。
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:59:09.45 ID:Mk6XoZls0.net
どんどんでかくなっていくんか
5年後にはiPhoneも泥も今のiPadminiくらいになってるんか
5年後にはiPhoneも泥も今のiPadminiくらいになってるんか
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:00:36.99 ID:oTLn2QPK0.net
>>194
流石にiPadとiPhoneの中間機種も出とるしiPhoneは携帯機として特化するんちゃう
流石にiPadとiPhoneの中間機種も出とるしiPhoneは携帯機として特化するんちゃう
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:01:10.04 ID:w9f1zbF40.net
>>194
デカくなっても5インチやないか?
デカくなっても5インチやないか?
222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:04:06.24 ID:oTLn2QPK0.net
>>194
今6s使っとるが画面デカくなって確かに動画は見やすくなったと思うわ
ただワイの手だと片手で操作するのはキツいな、結構無理しないと対角線に親指が届かんわ
今6s使っとるが画面デカくなって確かに動画は見やすくなったと思うわ
ただワイの手だと片手で操作するのはキツいな、結構無理しないと対角線に親指が届かんわ
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:59:59.02 ID:bUgz+XXQ0.net
iPhone特有のすぐ壊れる電源ボタンはなんとかならんのか
215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:03:03.44 ID:XQh6rZ+VM.net
>>197
保証切れてたらAmazonで部品買って組み立てるのが案外簡単やで
保証切れてたらAmazonで部品買って組み立てるのが案外簡単やで
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:00:57.35 ID:W+cRQpZC0.net
5Sから替えた民おる?
どんな感じ?
どんな感じ?
245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:08:17.33 ID:oTLn2QPK0.net
>>201
重いデカイ
指紋認証がクッソ速い
動画は見やすい
3Dtouchの感触は面白いで
ワイは買ってから10分くらい3Dtouchの感触で遊んでたわ
重いデカイ
指紋認証がクッソ速い
動画は見やすい
3Dtouchの感触は面白いで
ワイは買ってから10分くらい3Dtouchの感触で遊んでたわ
556: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 12:15:50.50 ID:2pdbUapqaNIKU.net
>>201
感動した言うほどでかくないし5sは充電部分がいかれてたからいいタイミングで交換できた
感動した言うほどでかくないし5sは充電部分がいかれてたからいいタイミングで交換できた
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:02:28.60 ID:KeeEoIHO0.net
>>201
重さは気にならないRAN2Gの恩恵デカイ
あとはiOS9の慣れが必要
重さは気にならないRAN2Gの恩恵デカイ
あとはiOS9の慣れが必要
217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:03:18.65 ID:hkS0a60X0.net
>>201
アプリ画面一列分デカいから最初は違和感があったで
指紋認証とかクッソ早くて快適や
アプリ画面一列分デカいから最初は違和感があったで
指紋認証とかクッソ早くて快適や
236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:06:33.68 ID:oTLn2QPK0.net
>>217
ワイは拡大して使っとるで
こういうとこ地味に気が利いてるよな
ワイは拡大して使っとるで
こういうとこ地味に気が利いてるよな
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:01:40.46 ID:cJhqYcDI0.net
iPad AIRのSafari若干カクカクだわ
9に上げたら軽くなる?
9に上げたら軽くなる?
209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:02:23.40 ID:w9f1zbF40.net
>>205
たぶん変わらんと思う。
うちのiPad AirはiOS7のままやが。
たぶん変わらんと思う。
うちのiPad AirはiOS7のままやが。
225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:04:35.35 ID:TyaZGTtBM.net
>>205
Air2やけど上げて特に早くなったとかは感じんな
マルチ画面も対応してるアプリ少ないしスマホでやればええやんってことしかできないし
Air2やけど上げて特に早くなったとかは感じんな
マルチ画面も対応してるアプリ少ないしスマホでやればええやんってことしかできないし
229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:05:25.09 ID:Cwqw2wuh0.net
>>225
せめてtwinkleとLineがスプリットに対応すればなあ
せめてtwinkleとLineがスプリットに対応すればなあ
246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:08:29.66 ID:gBt82mSk0.net
スクリーンショットまだ音鳴るんか?
253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:09:29.47 ID:792R2KqU0.net
>>246
なるで
なるで
248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:08:47.16 ID:uAE3A7RA0.net
指紋認証は便利やけど寝てるうちに解除されないか心配ンゴねえまあそんな相手おらんのやけど
254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:09:36.68 ID:tOzRB0Nk0.net
>>248
寝る前に一回再起動すればいいんやで
寝る前に一回再起動すればいいんやで
269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:11:23.05 ID:uAE3A7RA0.net
>>254
それ面倒いなぁ
それ面倒いなぁ
255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:09:37.08 ID:Y7JNJwNep.net
321: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:20:20.65 ID:LMxuiCRJ0.net
>>255
スペースグレイが1番かっこええよな
デザインカラーが3gsの頃に近くなってる今が理想的やほんま
スペースグレイが1番かっこええよな
デザインカラーが3gsの頃に近くなってる今が理想的やほんま
258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:09:39.53 ID:kOYE4AwD0.net
5Sやが普通に使えるけど2年縛りのタイミングで買い換えた方が安いんか?
304: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:17:49.16 ID:GsXzNgx00.net
>>258
ワイは来月から月割りがなくなるタイミングやった
月料金値上げになるから変えた
ワイは来月から月割りがなくなるタイミングやった
月料金値上げになるから変えた
260: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:10:02.67 ID:LMxuiCRJ0.net
319: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:20:07.01 ID:W1YvgTdI0.net
335: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:21:55.19 ID:oTLn2QPK0.net
>>319
4sのが背面かっこいいよなぁ
今思うとあの背面ガラスのせいで重かったんじゃないかと思うが
4sのが背面かっこいいよなぁ
今思うとあの背面ガラスのせいで重かったんじゃないかと思うが
330: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:21:11.82 ID:/GkF7Pzk0.net
>>260
サイズもデザインも6で劣化しとるやろ
サイズもデザインも6で劣化しとるやろ
362: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:26:42.77 ID:LMxuiCRJ0.net
>>330
劣化したやろと言われてもワイはそう思わんからどう反応したらええのか困るわ
そもそも4や5を神機として見とらんし
6のあと5、ましてや4見たら見た目はまだしも使い勝手悪すぎやし戻れへん
劣化したやろと言われてもワイはそう思わんからどう反応したらええのか困るわ
そもそも4や5を神機として見とらんし
6のあと5、ましてや4見たら見た目はまだしも使い勝手悪すぎやし戻れへん
282: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:13:55.93 ID:RPfnZMoK0.net
指紋認証速すぎて通知が見れないとかいうバグあく修正
308: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:18:10.45 ID:oTLn2QPK0.net
>>282
今日何日だっけと思ってホームボタン押したら速攻で解除されて見逃して草生えたわ
もうちょい手加減してくれてもええんやで
今日何日だっけと思ってホームボタン押したら速攻で解除されて見逃して草生えたわ
もうちょい手加減してくれてもええんやで
285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:14:29.57 ID:KeeEoIHO0.net
>>282
電源ボタンでつければええやん
電源ボタンでつければええやん
293: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:15:53.55 ID:V4WO1BWJ0.net
>>285
電源ボタンすぐ壊れるから極力使わんようにしとるわ
それでも5は壊れかけやったけど
電源ボタンすぐ壊れるから極力使わんようにしとるわ
それでも5は壊れかけやったけど
284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:14:26.91 ID:GMXyPEYf0.net
ワイ来月更新月やから初アホンやで
mate使えんし泥で買ったアプリも使えんやろうし不安一杯
mate使えんし泥で買ったアプリも使えんやろうし不安一杯
288: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:15:37.18 ID:KugT+D/O0.net
>>284
なんでかえんねん
なんでかえんねん
300: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:17:18.32 ID:GMXyPEYf0.net
>>288
これまで泥やしどんなもんか気になるやん
使ってみれば分かるかと
ちな泥はなんJ one
これまで泥やしどんなもんか気になるやん
使ってみれば分かるかと
ちな泥はなんJ one
455: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:50:21.26 ID:GQfxcwszM.net
>>300
iPod touchの新型でも使ってからの方がええんちゃうか
iPod touchの新型でも使ってからの方がええんちゃうか
286: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:14:35.83 ID:/ZwZfAO6a.net
手ちっさいから4Sのサイズで限界や
4Sの大きさで性能最新にしてくれ
Xperiaのちっさいのきになるわ
4Sの大きさで性能最新にしてくれ
Xperiaのちっさいのきになるわ
296: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:16:13.48 ID:Cwqw2wuh0.net
>>286
体のサイズをiPhoneに合わせるんやで
体のサイズをiPhoneに合わせるんやで
307: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:17:53.62 ID:/ZwZfAO6a.net
>>296
草
草
287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:15:11.73 ID:A8vhYeTO0.net
いまさらメモリ2GBになったのか
何年前だよ
何年前だよ
310: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:18:57.11 ID:qN/ZzU7o0.net
>>287
逆に言えばちょっと前まで1GBで十分だったとも言える
泥と両方使ってるけど泥の1GBは話にならんな
逆に言えばちょっと前まで1GBで十分だったとも言える
泥と両方使ってるけど泥の1GBは話にならんな
290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:15:41.72 ID:ik/rpRTq0.net
iPhone4sからiPhone6sに変えるつもりやけど、指紋認証って絶対せなあかんの?
今のはパスすら入れてないんやけど
今のはパスすら入れてないんやけど
312: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:19:12.16 ID:oTLn2QPK0.net
>>290
別に入れなくても使えると思うが認証めちゃくちゃ速いから気にならんと思うで
スワイプするより速いくらいや
別に入れなくても使えると思うが認証めちゃくちゃ速いから気にならんと思うで
スワイプするより速いくらいや
313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:19:26.22 ID:RPfnZMoK0.net
>>290
指紋認証はくっそ便利やで
これだけでもiPhone購入して良かったと思える
指紋認証はくっそ便利やで
これだけでもiPhone購入して良かったと思える
327: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:20:59.88 ID:ik/rpRTq0.net
>>312 >>313
そうなんか、変えるのめっちゃ楽しみにしておくわ
そうなんか、変えるのめっちゃ楽しみにしておくわ
298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:16:45.76 ID:kOYE4AwD0.net
2年縛りって24ヶ月使った後の1ヶ月に違約金無くなるってことやろ
ならその1ヶ月の初日に替えても1ヶ月分の通信料かかるんか?
ならその1ヶ月の初日に替えても1ヶ月分の通信料かかるんか?
317: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:19:45.23 ID:LGEVnHm80.net
>>298
パケホーダイなら日割りやしパックならそのまま取られるんじゃね
パケホーダイなら日割りやしパックならそのまま取られるんじゃね
301: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:17:43.66 ID:c1jPgB8k0.net
防水は付いてないんやろ?
318: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:19:56.49 ID:w9f1zbF40.net
>>301
1時間水に浸す検証動画あがってるが、余裕で使えてる。
ただ、水中で上下に傾けたり、振ったりすると死ぬ
1時間水に浸す検証動画あがってるが、余裕で使えてる。
ただ、水中で上下に傾けたり、振ったりすると死ぬ
334: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:21:51.51 ID:c1jPgB8k0.net
>>318
風呂でポチポチ使っても平気かな?
風呂でポチポチ使っても平気かな?
342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:22:55.72 ID:w9f1zbF40.net
>>334
大丈夫やないか?
ただ、責任は取れんし、故障したら自損扱いになるが。
大丈夫やないか?
ただ、責任は取れんし、故障したら自損扱いになるが。
349: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:24:04.14 ID:cJhqYcDI0.net
>>334
やめた方がええんちゃうか
水は大丈夫でも蒸気で逝く可能性もあるし
やめた方がええんちゃうか
水は大丈夫でも蒸気で逝く可能性もあるし
305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:17:50.02 ID:bjGu2O1c0.net
6買うわ
今多少は安いやろ
今多少は安いやろ
320: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:20:17.44 ID:ik/rpRTq0.net
>>305
auで見積もりとったら月々500円弱ぐらいしか変わらないからワイはSにするわ
auで見積もりとったら月々500円弱ぐらいしか変わらないからワイはSにするわ
323: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:20:46.95 ID:CxKKLmOO0.net
ワイ泥もiPhoneも経験したけどやっぱりiPhoneが使いやすいわ
泥は発熱に異常に弱いし、誤作動はよく起こすし
最も3年前の話やから、今はどうなのか知らんけど
泥は発熱に異常に弱いし、誤作動はよく起こすし
最も3年前の話やから、今はどうなのか知らんけど
397: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:37:01.77 ID:Y8bqs7gcM.net
>>323
三年前てXperiaやとGXとかの頃やんけ
流石にその頃とは性能も使用感も全然ちゃうわ
三年前てXperiaやとGXとかの頃やんけ
流石にその頃とは性能も使用感も全然ちゃうわ
339: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:22:43.94 ID:4XJaCPYRM.net
iPhoneはケース色々あるのが羨ましくは思う
ただMacPCと運用しないと勿体ない気がするので泥だは
ただMacPCと運用しないと勿体ない気がするので泥だは
344: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:23:31.18 ID:MPANozNRH.net
お前らケース使ってる?
359: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:25:49.62 ID:GsXzNgx00.net
>>344
取り敢えずヨドバシでショーケースに入ってた手帳タイプを買ったが
今回もマグプルケースは買うで
取り敢えずヨドバシでショーケースに入ってた手帳タイプを買ったが
今回もマグプルケースは買うで
390: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:35:15.52 ID:MPANozNRH.net
>>359
ワイ6が初iPhoneやったからカバーの種類の多さでウキウキで選んだわ
手帳タイプって使い勝手どうなん?
ワイ6が初iPhoneやったからカバーの種類の多さでウキウキで選んだわ
手帳タイプって使い勝手どうなん?
410: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:40:13.65 ID:d7sQI+RKp.net
>>390
手帳はオッサンに多いイメージやわ
正直、スマホの液晶って結構強いガラスやから、よっぽど乱暴な持ち運び方しない限りは画面部分は常時裸の方がええわ
手帳はオッサンに多いイメージやわ
正直、スマホの液晶って結構強いガラスやから、よっぽど乱暴な持ち運び方しない限りは画面部分は常時裸の方がええわ
422: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:43:45.70 ID:MPANozNRH.net
>>410
サンガツ!
最初、手帳タイプと迷ったけど使いにくそうやったから普通のにしてよかったわ
サンガツ!
最初、手帳タイプと迷ったけど使いにくそうやったから普通のにしてよかったわ
450: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:49:18.81 ID:GsXzNgx00.net
>>422
手帳タイプはな
定期入れるために使ってるんや
あとポケットに入れてるとSiriが悪さする事があったから画面塞いだ
手帳タイプはな
定期入れるために使ってるんや
あとポケットに入れてるとSiriが悪さする事があったから画面塞いだ
363: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:27:02.82 ID:GbzRf9m00.net
メモリ2GBはどうなん?
やっぱり早くなったん?
やっぱり早くなったん?
366: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:28:28.98 ID:w9f1zbF40.net
>>363
最強過ぎるわ。
6plus持ってて、サイズでかすぎて6sに買い替えたが全然違うわ。
最強過ぎるわ。
6plus持ってて、サイズでかすぎて6sに買い替えたが全然違うわ。
379: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:32:06.04 ID:oTLn2QPK0.net
>>363
動画も文字入力もサックサクやで
それがメモリの恩恵なんかはわからんが
動画も文字入力もサックサクやで
それがメモリの恩恵なんかはわからんが
369: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:29:27.55 ID:P2oqNygE0.net
iPhone通信費毎月8500円とか高すぎない?
Androidに変えたら安くなるんやろか?
Androidに変えたら安くなるんやろか?
370: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:30:10.63 ID:rPt+bxDw0.net
>>369
一緒やで
むしろ高いんちゃう?
一緒やで
むしろ高いんちゃう?
371: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:30:26.48 ID:w9f1zbF40.net
>>369
最新機種であれば同じやで。
MNPであればiPhoneの方が安い。
最新機種であれば同じやで。
MNPであればiPhoneの方が安い。
384: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:33:32.23 ID:P2oqNygE0.net
>>370
>>371
かわらないし高くなるんか…
もうガラケーに戻した方が良さそうやね
>>371
かわらないし高くなるんか…
もうガラケーに戻した方が良さそうやね
376: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:31:37.83 ID:xlFjcVI00.net
6s/6splus持ってる人に聞きたいが5sから乗り換える価値ある?
あと6splusって持ち運びどうしたらええ?
あと6splusって持ち運びどうしたらええ?
395: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:36:33.36 ID:oTLn2QPK0.net
>>376
ワイは5から乗りかえたんやが正直5sで重いとかそういうのなければ見送っていいと思うわ
5は文字入力も遅くて末期感あったから変えたけどそういうのなければ見送ってええんちゃう
ワイは5から乗りかえたんやが正直5sで重いとかそういうのなければ見送っていいと思うわ
5は文字入力も遅くて末期感あったから変えたけどそういうのなければ見送ってええんちゃう
404: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:38:42.16 ID:xlFjcVI00.net
>>395
そっか 6sとかで一番不安なのがデカイから安定してフリック入力できるかやねんなぁ
スルーするわあざす
そっか 6sとかで一番不安なのがデカイから安定してフリック入力できるかやねんなぁ
スルーするわあざす
415: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:42:19.02 ID:w9f1zbF40.net
もうスマホはこれ以上進化しないやろ?
たぶん6sは壊れるまで使い続けると思うわ。
たぶん6sは壊れるまで使い続けると思うわ。
423: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:44:04.41 ID:927NI1UMa.net
451: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:49:52.36 ID:iAYaWRTp0.net
>>423
そマ?
最高画質でも動くんか?
そマ?
最高画質でも動くんか?
489: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:58:01.07 ID:927NI1UMa.net
>>451
最高画質でサックサクやぞ
マルチも団イベも余裕すぎるで
最高画質でサックサクやぞ
マルチも団イベも余裕すぎるで
497: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 12:00:11.97 ID:iAYaWRTp0NIKU.net
>>489
ほんまやな?
今から買いに行くけど違ってたらお前どつき回すからな
ほんまやな?
今から買いに行くけど違ってたらお前どつき回すからな
432: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:46:01.86 ID:Xb0A1EZa0.net
ワイ6持ち
後3年ぐらいいけるやろ
後3年ぐらいいけるやろ
458: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:51:02.71 ID:fQN35x8Yp.net
毎回毎回Sが神機になってるんやからいい加減学習せえや
463: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:52:51.81 ID:4Zw+Rs/w0.net
>>458
2年サイクルでSに乗り換えが最強、はっきりわかんだね
ナンバーアップしたときは大抵実験機や
2年サイクルでSに乗り換えが最強、はっきりわかんだね
ナンバーアップしたときは大抵実験機や
475: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:54:54.20 ID:ik/rpRTq0.net
もうiTunesでガッツリバックアップしてiPhone同士の変更ならワンタッチで元通りぐらいの
機能を付けて欲しいわ。
電話帳はこっちで画像はこっちでとかめんどくさいねん
機能を付けて欲しいわ。
電話帳はこっちで画像はこっちでとかめんどくさいねん
485: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:57:16.84 ID:89XgZVZn0.net
>>475
iTunesでワンタッチやろ
ワイ、この前カメラのリコールであぽーから新品の6Plus届いてiTunesで全部抜いてたやつを
ワンタッチで戻してSIM入れ替えて返送して終わりやったで
あ、auなんでプロファイルだけ入れなおしたけどね
iTunesでワンタッチやろ
ワイ、この前カメラのリコールであぽーから新品の6Plus届いてiTunesで全部抜いてたやつを
ワンタッチで戻してSIM入れ替えて返送して終わりやったで
あ、auなんでプロファイルだけ入れなおしたけどね
496: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:59:41.24 ID:ik/rpRTq0.net
>>485
auの公式では電話帳は移行アプリいれてやってね って書いてあったんだが、
iTunesだけで移行できるのか
auの公式では電話帳は移行アプリいれてやってね って書いてあったんだが、
iTunesだけで移行できるのか
501: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 12:01:22.78 ID:1+hcdOe70NIKU.net
>>496
電話帳だけ、ならiTunesよりアプリでやる方が楽やで
電話帳だけ、ならiTunesよりアプリでやる方が楽やで
506: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 12:02:30.77 ID:HJUIrevp0NIKU.net
周りの皆と合わせて楽しむならiPhone
ゲームして遊ぶならiPhone
人と違う希少性のみにフォーカスするならAndroid
ゲームして遊ぶならiPhone
人と違う希少性のみにフォーカスするならAndroid
514: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 12:04:53.46 ID:v/1px/lN+NIKU.net
ワイiPhone5持ち3年目、大方満足度してる模様
この前5kでバッテリー替えたしまだまだいけるやで〜
この前5kでバッテリー替えたしまだまだいけるやで〜
518: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 12:05:43.61 ID:wL6Kuno1aNIKU.net
>>514
なんか1年目からホームボタンが壊れたわ
なんか1年目からホームボタンが壊れたわ
529: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 12:08:06.08 ID:HJUIrevp0NIKU.net
>>518
1年目なら無料修理受け付けてるぞ
本体交換を引き当てたらバッテリーを更に長く使えるしお得
1年目なら無料修理受け付けてるぞ
本体交換を引き当てたらバッテリーを更に長く使えるしお得
530: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 12:08:34.62 ID:ptEF43YX0NIKU.net
はー悩ましいわ
とりあえず実機触るか
とりあえず実機触るか
553: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 12:15:30.55 ID:01QRE+KNpNIKU.net
くっそどうでもいいところしか変わってないやんけ
5Sであと10年は一生戦えそう
5Sであと10年は一生戦えそう
560: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 12:17:54.12 ID:wL6Kuno1aNIKU.net
>>553
SNSや音楽アプリくらいなら余裕やな
ゲームは厳しくなるけど
SNSや音楽アプリくらいなら余裕やな
ゲームは厳しくなるけど
558: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 12:17:25.77 ID:ptEF43YX0NIKU.net
電池の持ちがよくなってるのはええな、実際どれほどのもんかは知らんけど
582: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 12:23:59.77 ID:ujpaNobl0NIKU.net
とりあえず防水にしてくれ
586: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 12:24:52.89 ID:oYD1DY8t0NIKU.net
>>582
7で防水になるみたいな話が出てきてたな
まだ1年あるから眉唾もんだけど
7で防水になるみたいな話が出てきてたな
まだ1年あるから眉唾もんだけど
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:06:52.32 ID:Q/OEHEyP0.net
画面デカイの馬鹿にしてたワイ
実際使ってみるとデカくなった画面にウキウキ
実際使ってみるとデカくなった画面にウキウキ
386: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:34:30.77 ID:9D89w28Bp.net
ワイも5から泥乗り換えを検討したが結局6sにした
来るの楽しみ
来るの楽しみ
573: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 12:21:41.13 ID:gM49cj8w0NIKU.net
ワイ壊れたiPhone5使ってて6に替えようかと思ってたけど6s安くなるまで待とうかと思ってきた
【事前予約】期待の大作!圧倒的ファンタジーの世界を、仲間とともに同時プレイ!
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1443490133/
◆iPhone6sのカメラすげえな
◆【悲報】iPhone6sに深刻な脆弱性 液体窒素に漬けてから叩くと壊れる (動画あり)
◆【動画】iPhone 6 Plusに深刻な脆弱性 バレットM82対物ライフルで撃たれると壊れる
◆【画像あり】iPhone 6 Plusを尻ポケットに入れて座ると画面が割れる
◆iPhone6 3日で1600万台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
◆iPhone6はジョブズの意向を無視した端末という風潮
◆【動画あり】Apple、iPhone6のために超絶オシャレCMを公開
◆【画像あり】新型iPhoneの5.5インチのサイズが1千円札と一致
◆【画像あり】車の中にiPhone放置してたらwwwww
◆【画像】iPhoneで撮影した写真のコンテストがハイレベルすぎる
◆【速報】米アップル、iPhone6を8月に発売か
◆日本で初めてiPhoneが発売された日の2ちゃんwwwwwwwww
◆【悲報】Appleが新型「iPhone 6」では約1万円の値上げを検討していることが判明
◆iPhone6らしき画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!?
◆【画像】割れたシンバルから作ったiPhoneケース これはかっこ良すぎるwwwwwwww
◆注文してたiPhoneのケースが届いたぞwwwwwwwwwww
◆【キルラキル】美木杉のiPhoneケースつくるぞ〜【ヌーディストビーチ】
◆【悲報】iPhone6sに深刻な脆弱性 液体窒素に漬けてから叩くと壊れる (動画あり)
◆【動画】iPhone 6 Plusに深刻な脆弱性 バレットM82対物ライフルで撃たれると壊れる
◆【画像あり】iPhone 6 Plusを尻ポケットに入れて座ると画面が割れる
◆iPhone6 3日で1600万台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
◆iPhone6はジョブズの意向を無視した端末という風潮
◆【動画あり】Apple、iPhone6のために超絶オシャレCMを公開
◆【画像あり】新型iPhoneの5.5インチのサイズが1千円札と一致
◆【画像あり】車の中にiPhone放置してたらwwwww
◆【画像】iPhoneで撮影した写真のコンテストがハイレベルすぎる
◆【速報】米アップル、iPhone6を8月に発売か
◆日本で初めてiPhoneが発売された日の2ちゃんwwwwwwwww
◆【悲報】Appleが新型「iPhone 6」では約1万円の値上げを検討していることが判明
◆iPhone6らしき画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!?
◆【画像】割れたシンバルから作ったiPhoneケース これはかっこ良すぎるwwwwwwww
◆注文してたiPhoneのケースが届いたぞwwwwwwwwwww
◆【キルラキル】美木杉のiPhoneケースつくるぞ〜【ヌーディストビーチ】
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:14 ▼このコメントに返信 クソブルとかポチポチゲーなんかで快適さ語るなやw
白猫の協力でぬるぬる動くなら考えたるわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:15 ▼このコメントに返信 ワイは来年に4sから6sにするわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:18 ▼このコメントに返信 iPhone6splusが大画面化ならiPhone6sminusがあってもいいんじゃなかろうか
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:22 ▼このコメントに返信 寧ろクソ過ぎてAndroidに乗り換え検討しとーとこやわ
tunesライブラリなけりゃ迷わずに廃棄するのに
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:22 ▼このコメントに返信 デザインの劣化が激しい激しい
まあどうせ泥しか使わんけど
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:23 ▼このコメントに返信 今年こそiPadminiを買うんだー!
あとtouch6+も出して下さい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:26 ▼このコメントに返信 スマホも新地開拓失敗しとるよな。俺も今新作と交換できます言われても断るレベル。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:26 ▼このコメントに返信 唯一変わったのは、そのすべて。とかいうアホな日本語にもやもやする
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:34 ▼このコメントに返信 ほんデザインださいんだよな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:36 ▼このコメントに返信 モック触った感じでは良かったけど買い換えるほどではないと感じたな
11 名前 : 批判言ってる君たちへ投稿日:2015年09月29日 17:42 ▼このコメントに返信 ギャーギャー言ってるけど
そんな批判するなら自分で携帯作ってみろ(笑)作れもしないのに言うな(笑)
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:44 ▼このコメントに返信 いいから早く3.5インチに戻せよ
いつまであんなデカいもん作ってんだよジョブス帰って来い
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:44 ▼このコメントに返信 日本はガイジ並にiPhoneやからな。防水機能つけたら考えてやるわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:45 ▼このコメントに返信 元々スマホタブ用に調整されたゲームを挙げてサクサクっていうのはどうなんですかね
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:46 ▼このコメントに返信 後ろのDラインはクソダサいけど、どうせカバーかぶせて使うからどうでもいい
ここまで高機能じゃなくていいからもう少し安価なバージョン売ってほしいけど、スマホでiPhone以外に使いたいと思える製品がないから仕方ない
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:48 ▼このコメントに返信 最近よく見る、2chまとめサイト風に出会い系の宣伝してるページを見たときと同じ気分になった
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:51 ▼このコメントに返信 米11
なにいってだこいつ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:52 ▼このコメントに返信 米16
スマホのスレなんて珍しくもないいのに疑うようならもうネット断てよw
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:53 ▼このコメントに返信 グラブルサクサク羨ましいわ
Z5待つか迷ってんだよなぁ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:53 ▼このコメントに返信 今度出ると噂のXperiaZ5とどっちがいいんやろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:54 ▼このコメントに返信 泥だけどsiriたん使いたいしケースも付けたいからあいぽんにしようか真面目に考えてる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:54 ▼このコメントに返信 最新の機種にするメリットが殆ど無いんだよなあ
ゲーム機として使っているような人にとっては重要なんだろうけど
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:55 ▼このコメントに返信 iPhone7まで待つ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:56 ▼このコメントに返信 気使いたくないから泥のトルク1択でしたわ。
落とそうが濡れようが元気でいてくれて助かる。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:07 ▼このコメントに返信 たかがスマホにわざわざジュラルミンっすか、無駄無駄アンド無駄
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:33 ▼このコメントに返信 iPhone6sの感圧まじ便利だったわ
強く文字入力押すとトラックパッドになる
iOS8以前は脆弱指摘されてるから使うな、、
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:34 ▼このコメントに返信 スマホのウイルスの96パーセントはandroidやからなー
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:45 ▼このコメントに返信 無難に売れる作りだけど
遂にiPhoneもメモリ商法に走ったかーって印象
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:54 ▼このコメントに返信 ※12
3.5インチとか今のアプリ使ったらロクにバッテリー持たないで終わるに決まってんだろ
電池食わないアプリしか使わないなんてスマホ持ってる意味がねーし
3.5の半日バッテリースマホ買うなら折りたたみなしの中古ガラケー買ったほうが遥かに有意義だわ
iPhoneに限らずスマホがなんで巨大化路線歩んでるか考えろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:56 ▼このコメントに返信 1日のうちにスマホ触ってる時間、なんだかんだで2時間はあるわ。つまり1日の8%はスマホ触ってる。だったら支出の8%はスマホにあててもいいんじゃないかなと思いながら今ケツ毛を丸めてる。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:58 ▼このコメントに返信 ※19
※20
そもそもスマホゲームをやる人はiOS機一択なんじゃないの?
少なくとも日本のスマホシェアはiOSが強いんだから今後もiOS対応のみゲームはリリースされても、
泥専用ゲームは個人が作った同人ゲームみたいなのしかないんじゃ?
スマホゲーム全くやらんから知らんがゲームはiOSってばっちゃが言ってたで
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:01 ▼このコメントに返信 昔は泥より安かったから使ってたが今は泥より糞高いから
iphone使ってない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:01 ▼このコメントに返信 お前らカッコ良い、カッコ悪いって言ってるけど使用者自身が終わってるからそんなのでカッコつけても意味ないで
諦めて現実見ような
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:02 ▼このコメントに返信 ※25
むしろ耐久性超重視だわ
スマホなんて首からストラップしない限り落とすの前提の使い方だし、
あんだけの精密機械は一回の落っことしでなんらかが逝く可能性高いやろ
重さと兼ねて耐久性は重要だわ
ジュラルミンの6sに耐ショック、防水防塵のlifeproofケース余裕でしただな
6slifeproofさっさとでてくれ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:04 ▼このコメントに返信 重さとか大きさにグチグチ言ってる人懐古すぎだろ。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:05 ▼このコメントに返信 ※33
ほんとこれ
しかもスマホ使うのにカッコイイだの全く思わないし、他人のスマホ見てカッコイイだのも思わない
便利か、ストレスなく使えるか、丈夫か、使いやすいか
使ってるときに感じることはそれだけだわどうせケースつけるし
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:08 ▼このコメントに返信 重さ大きさの解雇厨は、もう諦めろや
iPhoneだけでなく、泥スマホも巨大化一直線だっての
今のアプリ使おうとしたらそれなりにデカいバッテリー入れないとロクに電池持たないんだよ
まぁこれ以上デカくしたら今度は7タブとの境なくなるから、さすがにここまでだろうけど
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:11 ▼このコメントに返信 ※26
感圧は今後対応アプリ間違いなく増えるし、メッチャ便利だろうなぁ
ガラPad派に移行検討してる俺はiPad mini4に感圧付けてほしかった
mini4についてたら即決してたんだが、感圧だけがマジで引っかかって悩んでる
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:12 ▼このコメントに返信 とりあえずどうでもいいから防水機能くれや
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:20 ▼このコメントに返信 むしろ史上最強じゃなきゃ出す意味ないじゃないですか…
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:21 ▼このコメントに返信 ※39
防水そんなに欲しいか?
防水のせいであっちっちになって夏場熱暴走するくらいなら要らないんだが
それにiPhoneはケースつけて使う人が圧倒的に多いんだし素直にlifeproof付けて使えばよくね?
海でバリバリ使っても全く問題なかったぜ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:23 ▼このコメントに返信 泥の最大の弱みはデータ移行だと思ってるから金かけたゲームするならiPhoneがいいと思う
楽にバックアップ取れたらいいんだけどね
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:24 ▼このコメントに返信 4sから乗り換えるヤツらはボタンが壊れてるから?俺はホームボタンが機能してなくて6に乗り換えたわ。2年間使い続けたけど、4sはなんか色々楽しかったな。
44 名前 : Chaconne投稿日:2015年09月29日 19:28 ▼このコメントに返信 ハッキリ言ってアンドロイドとiOSどっちでも良い
どうせ 電話 メール LINE ブラウザー ようつべ ニコニコ 2ch ぐらいしか使わないし
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:30 ▼このコメントに返信 ※43
今4sでもう乗り換えるのは決めてるけど、4sはもう色々と無理だと感じた
アプリによってはメッチャ重いし、文字入力でさえモッサリしまくってる
バッテリーは半年前に一度変えたけどそれでも帰宅する頃にはほぼない(通勤の電車内と休憩中でしか使ってない)
何よりLTEに対応してないのが致命的
6sにするかガラPadminiにするか決め兼ねてるが、11月の2年満了時に乗り換えるわ
46 名前 : Chaconne投稿日:2015年09月29日 19:31 ▼このコメントに返信 iOSが良いとかアンドロイドが良い
とか言ってる人って一体何でそんなことを思うのだろうか
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:36 ▼このコメントに返信 ※46
泥に関しては昔のksゴミ時代のトラウマがある人が、今尚ゴミゴミ言ってるのもあるんじゃね?
今はOSで決めるっつーかiPhoneにするかしないかの差でしかないけどなw
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:39 ▼このコメントに返信 マック持ってるやつはiPhoneのが便利っしょ!
論破してみ?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:49 ▼このコメントに返信 自分のほしいアプリは自分で作る情強の俺が来ましたよ
はっきり言うけどandroidをクソです。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:51 ▼このコメントに返信 今の時代はiOSが良いではなくて、iOSでないと無理(逆も然り)って状態だな
特定のアプリが使えなくなるのはどうしても無理って人は多いだろう
あとは操作をまた1から覚えるのは無理って人も多数いる
そんな中iOS端末だけはAppleの独占販売だから価格が高くても売れる
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:09 ▼このコメントに返信 泥はとにかく初期のksゴミ時代の悪夢が全ての元凶だな
世界初のスマホをAppleが作って、その後発が泥だったのだから当然より優れたOSと端末でなければならなかった
それが悲惨な結果に終わったために、見放されAppleに流れたスマホデビュー者が超多数
そしてAppleは端末は自社のみ縛り、アプリ縛りで林檎信者と呼ばれる障害iOSを使い続ける人間を作るのに成功
泥はOSがまともになりスペックもiPhoneを上回った今尚も価格で勝負せざるをえないためAppleはあぐらをかいてボッタくれる
そりゃ世界一の企業になりますわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:14 ▼このコメントに返信 everythingが単数形だから成り立つアフォリズムであって、日本語だと
なんか締まりがないね
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:17 ▼このコメントに返信 加熱したらこわれるんだろどうせ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:14 ▼このコメントに返信 中国と同時発売になったら行列が無くなったのは笑った
ミーハーと中国人がメイン層って意識高い系の人は耐えられるのかねえ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:31 ▼このコメントに返信 サイズとデザインだけで選んでたから泥に移るかって思ったんだけど
さらに大きいうえに糞ダサい機種しかおいてなくて絶望してる
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:55 ▼このコメントに返信 もう通話機能いらないんじゃ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 23:23 ▼このコメントに返信 5から6sにしたけど特に問題ないな。
文字入力で固まらないのと画面が大きいのは魅力。
重くなったのは事実だけど中毒ってほど触らないから大丈夫。
まぁ、Androidでも最新機なら同じような感想になるかも。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月29日 23:50 ▼このコメントに返信 泥はキャリアがOSのバージョンアップに対応しないからもう買わん
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 03:16 ▼このコメントに返信 iPhoneて世界的に見ても特に日本人に人気だからCMにPerfumeが起用されたんやろ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 07:24 ▼このコメントに返信 日本人はミーハー&メリケン好きやからな
iphoneはブランドバッグと同じようなもんや
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月30日 10:19 ▼このコメントに返信 重さに関しては5が軽すぎてプラスチック製かと思ってしまったから
4Sくらいズシっとしてる方が好き
62 名前 : エルメススーパーコピー投稿日:2018年10月10日 20:17 ▼このコメントに返信 スーパーコピー 時計N品質シリアル付きも有り付属品完備!
スーパーコピー 時計楽天オークション、当社のロレックススーパーコピー,パネライスーパーコピー,ウブロスーパーコピー,シャネル スーパーコピー商品は絶対の自信が御座います。
おすすめ人気Rolex腕時計, 最高等級時計大量入荷!、売店、卸売りと小売りの第一選択のスーパーコピー 時計の店。
それは世界で最も複雑な時計やブライトリングが20合併症で生産している最も複雑なコピー時計の一つです。
これは33合併症との150周年を記念して1988年に発売されたキャリバー89である彼らの最も複雑な[ポケット]見て、と混同しないようにされている。
★N品質シリアル付きも有り 付属品完備!