admi24



1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:21:52.42 ID:UCSZEHBp0.net
ナガシマスパーランド

top_slide_spa

伊勢神宮

dddd

鈴鹿サーキット

ci0003

志摩スペイン村

6350164

(忍者、台湾まぜそば、天むす、ういろう)

image

640x640_rect_39418697

tenmusu1

p1020465-11



3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:22:33.84 ID:QuMtuG9t0.net
伊勢うどん

5a23a753

6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:23:08.00 ID:V0waMtXf0.net
西野カナもおるしな

8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:23:46.83 ID:URl+giuBd.net
四日市とんてきやで

imgeab658e3zik1zj

65

 【Android事前予約】自分だけのモンスターでチームを編成!完全共闘RPG





9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:23:52.93 ID:MbpSPWaap.net
空港までどれくらいかかるんや

13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:24:22.00 ID:UCSZEHBp0.net
>>9
津エアポートラインですぐやで

217:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:46:36.63 ID:URl+giuBd.net
>>13
船やぞ!

11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:23:58.93 ID:Bfqw+q470.net
もくもくファームやぞ

mokumoku_farm

30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:26:20.85 ID:qXm46K5c0.net
>>11
あ〜懐かしい

12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:24:02.45 ID:mPpUv1X40.net
三重は結構な万能県

16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:24:47.28 ID:cNhRn0Vs0.net
名古屋の植民地やんけ

17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:24:54.89 ID:xoi3bsMbx.net
新幹線のない三重カスがどうかしたって?

27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:26:03.09 ID:UCSZEHBp0.net
>>17
岐阜羽島なんか止まらんのと一緒やぞ

18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:25:02.23 ID:pVosakXn0.net
台湾まぜそばちゃうやん

20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:25:18.71 ID:9mZ3OQ1rM.net
サミット開催はすごE

21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:25:22.60 ID:FT/936PQ0.net
野球観に行くのに遠過ぎるわ。

22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:25:29.20 ID:UCSZEHBp0.net
最低賃金も771円の10位
上は東京 神奈川 埼玉 千葉 愛知 静岡 大阪 京都 兵庫だけ

25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:25:53.91 ID:Efw8NAxm0.net
安土桃山村という絶許

高すぎるわ

A3400570-1_m

34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:26:59.75 ID:LBIngxsQ0.net
>>25
今年やってたお化け屋敷は中々

51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:29:00.05 ID:Efw8NAxm0.net
>>34
ワイは安土城みたかったんや。
あれやっていたせいで、見れへんかった。

59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:29:51.40 ID:LBIngxsQ0.net
>>51
ほな今行き
入場料はぼったくりもええとこやが

28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:26:08.07 ID:rMEL66ru0.net
車無いと不自由やん

35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:27:04.62 ID:pVosakXn0.net
>>28
それは関東関西以外どこもそうや
近鉄通ってるだけマシ

29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:26:10.66 ID:mTj8Qey/a.net
赤目四十八滝やで

95c17922ad79baa5481d71719014b8a3

38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:27:21.37 ID:cNhRn0Vs0.net
>>29
AKB48?(難聴)

31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:26:34.81 ID:pVosakXn0.net
地味に工業県やからな
大正義四日市
なお

36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:27:06.10 ID:Pd8A/yDi0.net
ワイ南部民、低みの見物

39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:27:27.27 ID:xp/XlDqj0.net
津とかいう0.5秒で考えたとしか思えない都道府県庁所在地名

53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:29:29.74 ID:7QQx4Khj0.net
>>39
元は「安濃津」って名前やったんやで

40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:27:39.85 ID:Efw8NAxm0.net
近鉄のって旅行するの好き

榊原温泉口駅最高に楽しい

46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:28:29.96 ID:s5xLGR9B0.net
>>40
くっそ意味不明な巨大像の数々

10085704734

49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:28:43.80 ID:UCSZEHBp0.net
>>40
変なモニュメントたくさんある定期

66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:30:42.45 ID:Efw8NAxm0.net
>>46
>>49
行ったらお寺+ルーブル美術館のコピー

ルーブル美術館は本家公認やで。

あと紀貫之の墓や榊原温泉にいき、1日遊べるわ。

50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:28:58.54 ID:tD7ouFUl0.net
不便だぞ
ちな尾鷲

57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:29:39.86 ID:V0waMtXf0.net
>>50
尾鷲の人って都会に出ることあるの?

107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:34:47.53 ID:tD7ouFUl0.net
>>57
高速出来てから松阪までなら行きやすくなったからまあたまには出るで
5年前にやっとマクドが出来るような所やし

117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:35:30.79 ID:LBIngxsQ0.net
>>107
それもマック出来た如きでニュースになる程何もない所やでな

52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:29:19.99 ID:bleu3nOE0.net
西野カナで思ったが三重も関西弁なんか?

70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:31:25.01 ID:s5xLGR9B0.net
>>52
関西人からすると、関西弁6〜7割、三重独特3割みたいな感じやで
関西人で似非っぽくてイライラするのそれなりにいそう
名張まで行くと完全に関西弁

75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:31:43.48 ID:Efw8NAxm0.net
>>52
三重弁だね。
関西弁とはあきらかに違う

80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:32:09.94 ID:hcWpGvE1p.net
>>52
北部は名古屋弁に近い
中部以降は関西弁

106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:34:43.79 ID:T6zwbwkC0.net
>>52
三重は関西弁と違うよ
でもKANACHANNELで三重の方言喋って、今の意味はなんでしょう?ってクイズだしてる

61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:29:55.17 ID:mPpUv1X40.net
サミットも三重やしなぁ
何気に存在感ある県やで

62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:30:19.20 ID:fY8dIV/X0.net
県自体は結構田舎やけど
近鉄が結構な頻度で走っとるのがデカいとおもうわ
中国四国の田舎県とかJRがたまに来るだけやろ

69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:31:05.91 ID:mTj8Qey/a.net
近鉄なかったら名張はあかんかったな
近鉄感謝やで

74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:31:40.80 ID:LBIngxsQ0.net
>>69
スペイン村も危なかったんやで

101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:34:00.20 ID:mTj8Qey/a.net
>>74
行ってみたいけど名張から遠いなぁ…

105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:34:43.70 ID:LBIngxsQ0.net
>>101
ここに近鉄があるやろ?

135:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:37:16.26 ID:mTj8Qey/a.net
>>105
近鉄で行けるんか!
原付で行こうとしてた…今度行ってみる!

72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:31:37.90 ID:2kiS2gGOa.net
近くにJRの駅しかない四日市市民のワイ、不便過ぎて涙を流す

83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:32:24.55 ID:LBIngxsQ0.net
>>72
但し駅前の飲み屋&風俗街はそこそこ優秀

94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:33:25.43 ID:2kiS2gGOa.net
>>83
なお飲みに行く相手は全員近鉄で来る模様

102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:34:16.59 ID:LBIngxsQ0.net
>>94
そらかなんな

119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:35:40.96 ID:2kiS2gGOa.net
>>102
普通は近鉄のが便利やししゃーない

130:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:36:54.32 ID:LBIngxsQ0.net
>>119
まぁなぁ
JRの融通の利かなさは中々

138:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:37:45.07 ID:gNlzdW8H0.net
>>130
JR有効なのは南部民か亀山周辺だけやろしな

73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:31:38.71 ID:D5d6tXL30.net
鉢ノ葦葉のラーメンうまいンゴ

20150301200503d9a

96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:33:33.59 ID:wig2pI+z0.net
>>73
なみへい、ぐんじもうまい

640x640_rect_32804392

img_0

265:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:51:20.01 ID:URl+giuBd.net
>>73
葦の鉢葉はあんましやで
あれなら、ベトコン亭が美味C

o0640048013204359783

78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:31:58.02 ID:wig2pI+z0.net
赤福VSへんば餅VS太閤出世餅

1280px-Akafuku-mochi_001

fabf69e0d2a921ff3696c26b01115fc5

50_1_l

まえはへんば餅一強だったけど、さいきんは赤福の偽物みたいな味になってるンゴ

92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:33:21.55 ID:NTTBDy6B0.net
産業がなくてかなりマズイ模様
桑名なんか愛知に人が取られて病院も建てられないレベル

93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:33:23.99 ID:TE4n/eNY0.net
桑名に転勤したけど確かに意外と不自由ないわ
西に行けば行くほど絵に描いたような田舎で悲しくなるけど

104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:34:36.58 ID:SGoj/KaH0.net
三重県民とかいう近鉄グループの奴隷

113:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:35:19.68 ID:s5xLGR9B0.net
>>104
JRあるから言うほどやろ。イオングループの肉奴隷なのは間違いない

127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:36:17.19 ID:LBIngxsQ0.net
>>113
マイカル桑名は犠牲になったんや…
ラーメン街道好きやったんやが

125:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:36:12.56 ID:kZ/FNS/k0.net
名古屋にも大阪にも行けるから言うほど不便でもないやろ

116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:35:25.63 ID:SGoj/KaH0.net
名古屋にいる美人はたいがい三重県民ってマジ?

123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:36:04.55 ID:pVosakXn0.net
>>116
九州から出稼ぎして住み着いた層やぞ

128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:36:33.07 ID:5UtMhlgr0.net
>>116
いや三重県もブス多いで

131:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:36:55.89 ID:LgTDTui3M.net
ワイ工場マニア、四日市でチンコビンビン

yokkaiti

c0180505_55163

o0715047410906468384

151:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:39:01.19 ID:NTTBDy6B0.net
>>131
ぐうわかる

149:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:38:40.45 ID:pVosakXn0.net
>>131
四日市もええケド名古屋港の錆びた工場も味あって良えぞ
最近は製鉄所付近近づけなくなったらしいけど

184:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:41:13.99 ID:LgTDTui3M.net
>>149
ほんまかいな
寂れた港とか最高やでサンガツ

134:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:37:08.12 ID:DxyfDIJf0.net
ふれあいたいせつ



https://www.youtube.com/watch?v=ZubymhZJ5Sg

140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:37:55.05 ID:Efw8NAxm0.net
>>134
ぎゅーとら

136:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:37:19.73 ID:j81bq0s70.net
繁華街という点で遊ぶところがない

137:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:37:36.85 ID:idiwJ2v60.net
名張のアピタには世話になった

154:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:39:16.02 ID:X9APEOp50.net
伊勢市で赤福土産に飽きた奴は神宮スギおすすめ

sugi_kibako

189:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:42:19.25 ID:s5xLGR9B0.net
>>154
嫁がシェルレーヌとかいうクッソマイナーなお土産が好きやわ
四日市に最近出来たアクアイグニスのチーズタルト最高やでー。やっぱり辻口No.1!

url

404:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:10:30.67 ID:X9APEOp50.net
>>189
シェルレーヌの店のカシュカシュも好き
この前金沢いったら辻口そこでもお土産出してて萎えたわ

1394076972708

475:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:22:24.56 ID:s5xLGR9B0.net
>>404
まあ金沢は地元やからしゃーないやろ。三重で安くて美味いものなんてほぼないから、ワイはそれだけで満足や

169:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:40:02.93 ID:PIYAuFDPa.net
ワイ三重県特に不自由なし
東名阪道の鈴鹿四日市間の渋滞だけはクソ

185:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:41:30.94 ID:NTTBDy6B0.net
>>169
名神とつなげてるからへーきへーき

170:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:40:04.63 ID:TOawrr5ga.net
F1が始まるとその轟音が三重県の端っこまで響き渡るからな
大阪の人間でも聞こえるほどや
年に一度とは言え会話もできんほどうるさい

194:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:43:02.70 ID:gNlzdW8H0.net
>>170
なお南部は雨音でかき消される模様

181:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:41:01.05 ID:3rPXL+EK0.net
でも、「頭に浮かぶ都道府県どんどんあげていってみ?」
と言われたら大抵の人は三重県は最後のほうに残るやろ

191:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:42:34.36 ID:2kiS2gGOa.net
>>181
市一つ一つはそれなりに有名やけど県名にするとパッとしやんのやんなぁ

204:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:45:13.61 ID:ghXN3nnY0.net
>>181
さすがに県もこんなん始めたよな
おっそいけど



188:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:42:02.83 ID:RdS7Yo180.net
ワイ修羅県民、豚骨ラーメン屋少なすぎて無事死亡

190:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:42:22.52 ID:j81bq0s70.net
名古屋で三重県在住の人に良く会う
つまり名古屋もしくは大阪まで行かないと若者が遊ぶところがない

197:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:43:53.82 ID:Efw8NAxm0.net
>>190
名古屋の高校に鈴鹿から通うやつとかいたわ。

207:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:45:24.81 ID:gNlzdW8H0.net
>>190
ジジババは明和のイオンで十分らしいわ
映画見て買い物して帰れるし

201:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:44:26.14 ID:m/dwa1fFa.net
>>190
そらそうよ
ワイは電化製品は新名神使って梅ヨドまで行くで

225:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:47:14.41 ID:UCSZEHBp0.net
>>201
新名神とか遠回りとちゃうの場所にもよるけど

237:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:48:06.59 ID:m/dwa1fFa.net
>>225
鈴鹿やけど安全にぶっとばせる分名阪国道より新名神使ったほうが早いで

261:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:51:01.60 ID:UCSZEHBp0.net
>>237
まあ安全度が全然違うわな
名阪も常時100はいけると思うが怖くてしゃーない

205:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:45:17.46 ID:wFTsk6gJ0.net
松阪とかいう大都会

213:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:46:05.93 ID:CeK/k6w50.net
ワイいなべ市民やけどホクセイスーパー閉店はマジでつらい
あれがないと生きて行けんかったんや

235:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:47:54.14 ID:kZ/FNS/k0.net
>>213
ある日突然潰れたよな
ワイもあそこ好きやったわ

230:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:47:43.41 ID:nPIKYQhh0.net
死ぬほど暑い以外はいいとこだわな
海も山もあるし 伊勢神宮あるし

236:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:47:55.24 ID:mZlx5PkhM.net
三重は海軍有ったし歴史が面白そうやな

239:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:48:21.40 ID:TA9KT88uM.net
南部の秘境具合は全国有数だと思う、
あちこちに新幹線やら高速やら整備されてるのに未だにアレやし

240:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:48:32.55 ID:0BgQP17M0.net
1 中 鈴鹿サーキット
2 遊 クックのおもちゃ王国
3 一 長嶋スパーランド
4 投 伊勢神宮
5 三 志摩スペイン村
6 ニ おかげ横丁
7 右 もくもくファーム
8 捕 鳥羽水族館
9 左 熊野古道

強い(断言)

253:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:50:08.21 ID:mPpUv1X40.net
>>240
熊野古道とかいう和歌山に拉致されかけの絶景地

top_photo1

272:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:52:10.64 ID:gNlzdW8H0.net
>>253
ゴミ撒き散らして行くわりに地味扱いなんだよなぁ
古道以外の観光施設が皆無やからな
和歌山は熊野三山あるし

250:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:49:50.68 ID:URl+giuBd.net
こにゅうどう君とかいうクリーチャー怖E

018

konyudo

260:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:50:55.47 ID:2/tTcz2N0.net
>>250
元ネタの人形に倣ったギミック一切なし
ねばーるくんパクって取り入れるべき

254:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:50:15.98 ID:SGoj/KaH0.net
17年前にベルシティに行った時は大きさに驚いた
ワイは大阪やけど大阪にはまだあの規模のモールはほとんど無かったから
今でこそ珍しくないけど

257:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:50:41.24 ID:dENs2cic0.net
鉄道がショボくて車社会
この地点で都会人には受け入れがたい

268:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:51:58.14 ID:m/dwa1fFa.net
>>257
都会の駐車場代だけでビビるわ
成人した家族の分だけ車あるからな

287:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:54:05.27 ID:7TPPx3uj0.net
>>268
長島駅やと安いとこは24時間200円やな。
ネットで会員登録すると100円になる。

安すぎなんよね。

303:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:56:17.40 ID:m/dwa1fFa.net
>>287
今はぎゅーとらやけどエースの駐車場が一時タイムズになって住民からクッソ不評でまた無料になったからな
白子の駅前も1日停めてもクソ安いし

264:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:51:15.12 ID:wFTsk6gJ0.net
ワイ山奥民、地域に光回線が今後引かれる予定一切なしでテレビ愛知も映らなくなる

288:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:54:20.64 ID:GucQEClD0.net
>>264
ワイかな?テレビ愛知見れなくなったのホンマ痛い
電気屋に光回線が川越えてくるのに15年はかかるって言われたで

341:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:00:04.80 ID:wFTsk6gJ0.net
>>288
ご近所さんかな?

296:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:54:48.40 ID:Efw8NAxm0.net
>>288
秘境すぎw

311:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:56:57.84 ID:idiwJ2v60.net
>>288
伊賀上野かな?

352:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:01:49.51 ID:GucQEClD0.net
>>311
一応伊勢やで、渡会とかいう秘境の近所や

266:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:51:45.31 ID:gS/GwLHQ0.net
三重スレの勢いははっきり言って異常だ
都市規模のわりに伸びすぎや

278:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:52:33.98 ID:SGoj/KaH0.net
>>266
三重には大阪人も名古屋人もわりと行く機会多いからね
大正義近鉄ですわ

286:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:54:04.08 ID:Efw8NAxm0.net
>>278
近鉄安いし最高やわ

271:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:52:06.98 ID:SGefWCp80.net
スペイン村は遠い年
手前の水族館でいいわと表舞う

277:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:52:29.40 ID:ZfScegpW0.net
イカ釣りによくいくわ
玉城インターそばのエサ屋は有能

279:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:52:51.29 ID:dxnj5wRm0.net
>>277
エサキチか

280:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:52:57.20 ID:7tQb6O9qM.net
ワイ三重県民ちな巨
不自由は特にないが、都会ほどの便利差もない

284:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:54:02.04 ID:2/tTcz2N0.net
上野城はコスプレした幼稚園児小学生だらけで草

290:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:54:32.52 ID:0X+nVye80.net
遊ぶとこもない田舎って言われながら都会に来たけど何も変わらんやんけ
バッセンが近くなったぐらいや

302:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:56:05.29 ID:ftKPlBgLr.net
神宮の存在だけは羨ましい

307:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:56:32.58 ID:KIrk9KPc0.net
ワイ、まだ鈴鹿に引っ越して来て1年
今だにR23の車の速度に慣れない。異常やない?

326:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:58:08.58 ID:m/dwa1fFa.net
>>307
電装以南やったら100余裕や

327:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:58:32.82 ID:kZ/FNS/k0.net
>>307
R23は高速道路やからな
慣れるには時間かかるやろ

340:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:00:01.05 ID:gNlzdW8H0.net
>>307
まだぬるいやろ
名古屋入ってからやけど庄内川の無能信号で渋滞するだけうざい

601:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:50:27.68 ID:LJs0aQ6p0.net
>>340
日光川ちゃうか?

312:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:57:00.52 ID:SGefWCp80.net
こないだ伊勢神宮のとなりのなんちゃら横丁でコロッケ食べてきたで

320:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:57:30.64 ID:s5xLGR9B0.net
>>312
豚捨やな

34138d81

324:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:58:05.33 ID:NTTBDy6B0.net
393380

名古屋から津、津から京都って距離同じくらいなんやね

345:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:00:30.28 ID:2O4MXWAU0.net
テレビも民放5chあってうらやまC

351:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:01:46.41 ID:BCVUswUnp.net
お伊勢さんがあるだけでそれだけで価値がある

353:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:01:49.61 ID:2wuTlck+0.net
三重県って無駄に広くない?

398:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:08:06.22 ID:GucQEClD0.net
>>353
一理ある
県北と県南、海の方と山の方で同じ県とは思えんほど文化圏の差がある
ただでさえ関東と関西の境目に近いからカオスな事なってんのに

355:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:02:00.06 ID:xOm/Dj2H0.net
沢村栄治の墓があるやで

371:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:03:55.47 ID:xOm/Dj2H0.net
>>355
くっそかっこいいンゴねぇ

img_7190

365:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:03:33.30 ID:5o4r1Boq0.net
県北 四日市コンビナートを始め工業都市、割と栄えてるし名古屋への交通も良い
県南 綺麗な海、魚釣りが捗る。飯がうまい。鳥羽水族館凄い。サミットある

津 ←は?三重大ある以外ゴミ

368:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:03:47.14 ID:URl+giuBd.net
湯の山温泉という謎の施設
あれは不思議すぎや

いいんか?あれ

komono-yunoyama2

386:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:06:36.68 ID:tRMbHzqHK.net
>>368
岐阜や長野あたりの本格温泉まで行くのが面倒くさいって人向けや

397:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:07:57.95 ID:idiwJ2v60.net
>>386
県内にも猪倉とかさるびのとかあるやろ
マイナーかもしれんが

377:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:04:54.47 ID:uyR9vyXM0.net
三重県本拠地のプロスポーツってあるの?

384:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:06:17.66 ID:UCSZEHBp0.net
>>377
伊賀くノ一

394:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:07:36.63 ID:n9JJBVci0.net
北部に住んでると南部秘境にかんじる

400:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:09:38.41 ID:mPpUv1X40.net
東芝ヤバいけど四日市大丈夫なんかね
なんだかんだ納税額凄いやろあそこ

410:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:10:55.60 ID:PqOiZIF70.net
>>400
東芝は半導体一人勝ちやからなぁ
負債はすぐチャラになるわ

412:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:11:31.43 ID:gNlzdW8H0.net
>>400
あんま中の様子は変わってないけど
設備投資けちられ始めた
なおワイは単価高いので無事切られる模様

432:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:15:00.82 ID:mPpUv1X40.net
>>412
粉飾決算は絶対にあかんことやけど三重のためにも頑張って復活して欲しいわ
韓国メーカーに食らいつくんやで

405:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:10:36.56 ID:xOm/Dj2H0.net
渡鹿野島行ったことある奴おるか?

watakano2

489:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:25:50.36 ID:nC+wvwtA0.net
>>405
あんなん30年ぐらい前までの真珠屋が金持ってた時の遊び場やで
真珠屋儲からなくなって廃れたわ

418:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:12:49.27 ID:wFTsk6gJ0.net
>>405
家族旅行で一昨年行ったで
今はもう年寄りしかいない廃れた村やで

443:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:17:39.41 ID:xOm/Dj2H0.net
>>418
そうなんか
一度行ってみたかった

408:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:10:49.90 ID:bIRqAyk40.net
観光するにはいいが生活するには愛知に近いところやないときついで

409:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:10:55.77 ID:ArfqDuJ30.net
伊勢やあっちのほうへ行くよりも四日市のまぐろレストランのほうが1000円程度で美味い海鮮丼を食べれる

IMG_2419

413:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:12:00.88 ID:5o4r1Boq0.net
>>409
百理ある
あそこほんまええ店やわ
ちょっと場所が分かりづらいのと物販が微妙なのがネックやな

417:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:12:44.76 ID:2/tTcz2N0.net
>>409
あそこいくなら干物食堂行くやろ

o0800060012868494740

414:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:12:06.81 ID:ArfqDuJ30.net
いまはF1なので鈴鹿四日市のホテルはぼったくり価格

433:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:15:08.40 ID:bIRqAyk40.net
>>414
普通に名古屋で宿泊した方がええわな

440:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:16:42.47 ID:ArfqDuJ30.net
>>433
四日市インター付近のラブホが安い部屋で15000円
この時期のラブホの駐車場にはスーパーカーが並ぶから壮観

460:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:20:04.76 ID:bIRqAyk40.net
>>440
相変わらずの値段やな
十年以上前に二万てのも見たことあるが
ラブホでも愛知までいけば普通の休日料金やのに

461:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:20:16.68 ID:2/tTcz2N0.net
>>440
ネットカフェも軒並み特別料金やるしな

422:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:13:14.90 ID:5GJ8WHx40.net
rapture_20150929210703

tobasui

430:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:14:30.20 ID:gNlzdW8H0.net
>>422
志摩マリンランドも併せてどうぞ

uhvzc1

439:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:16:39.60 ID:Ve40s3myp.net
みえを張るなよ

442:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:17:36.48 ID:idiwJ2v60.net
(デデデデン!)エスパーニャー

450:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:18:56.81 ID:m/dwa1fFa.net
>>442
変なシューティングのアトラクション面白いからすきだけどいかない

465:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:21:00.40 ID:idiwJ2v60.net
>>450
乗り物乗って移動しながら打つやつか
結構おもろいよな

482:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:23:58.60 ID:DxyfDIJf0.net
>>465
アルカサルの戦い

111_17_l

486:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:25:06.42 ID:idiwJ2v60.net
>>482
それや それと闘牛のジェットコースターはなかなか好きやったな

448:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:18:37.84 ID:Ei5fBNnC0.net
松阪牛
赤福
伊勢海老
ハマグリ
ベビースターラーメン
へんば餅
まだあるか?

p1

448-2

main05

110706_01_entry_ttl

451:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:19:04.53 ID:ArfqDuJ30.net
>>448
ながもち

090824_YKJ_3

やすながもち

sweets1

452:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:19:23.29 ID:nZi85frX0.net
>>448
おにぎりせんべい

01_500x314

455:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:19:38.40 ID:DxyfDIJf0.net
>>448
井村屋

image

466:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:21:09.25 ID:2/tTcz2N0.net
>>448
パピコも半分くらい三重の工場で作っとるで

467:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:21:10.54 ID:gKkZcwrTa.net
>>448
ふぐ
手こね寿司
伊勢うどんはポイーで

Tekone-zushi_02

471:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:21:53.39 ID:vLwFe2qK0.net
>>448
牡蠣

474:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:22:14.52 ID:P+vLNWDh0.net
高速のせいで南紀が死亡

476:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:22:41.54 ID:m/dwa1fFa.net
>>474
最近なんか繋がりかけてたからセーフ
なおどこがどうなったかは知らない模様

488:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:25:26.87 ID:gNlzdW8H0.net
>>474
なお尾鷲南北分断に地域住民の尾鷲へのヒートがピークに達している模様

479:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:23:19.73 ID:URl+giuBd.net
大矢知素麺とかいうマイナー
誰も知らんのやろうなぁ
揖保乃糸よりも美味しい

T_7102

483:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:24:24.50 ID:Jus9Bw2Kp.net
>>479
ワイは結構好きやで
夏にはよく世話になるわ

487:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:25:16.67 ID:kZ/FNS/k0.net
>>479
いつも食っとるで

494:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:27:58.66 ID:idiwJ2v60.net
>>479
お歳暮で貰って食ったで

485:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:24:59.03 ID:0BmIFa6k0.net
困ったら名古屋いけばええんやからうらやましいわ

497:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:29:04.61 ID:m/dwa1fFa.net
飯屋に誰かしらF1ドライバーのサインあるよな

503:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:31:02.11 ID:URl+giuBd.net
>>497
ジュールビアンキのサイン有ったで

508:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:31:43.87 ID:eR84LRpH0.net
>>497
みさき屋やろうなぁ…

2015012407360661c

500:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:30:05.96 ID:nC+wvwtA0.net
熊野はアクセス何とかならんかなぁ
折角高速伸びたんやし伊勢からバス出して観光客足伸ばすようにすりゃええのに
神宮しかないって暇もて余す人は行くやろ

502:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:30:52.42 ID:m/dwa1fFa.net
>>500
山ぶち抜いてパンダすぐ見に行けるようにしてほC

520:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:35:00.40 ID:gNlzdW8H0.net
>>500
高速延びても無料の片側一車線区間で軽トラが40kmで走っとるや

531:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:37:12.20 ID:nC+wvwtA0.net
>>520
それでも伊勢〜海山で片道1時間40分かかってた所が1時間で行けるようになったんやで

501:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:30:31.63 ID:5o4r1Boq0.net
そういや割りとラーメン不毛な気がする
二郎系とか殆ど無いし、チェーン店もそんなに見かけん

505:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:31:21.62 ID:SeCZD6l70.net
>>501
津新町に楽人があるやで

640x640_rect_39065713

511:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:31:53.46 ID:fnvCZ3Tt0.net
>>501
チェーン店ならスガキヤとか幸楽苑とかあるしそこまで不自由はしてないかな
意外とうまい店も割とある

518:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:33:23.75 ID:nC+wvwtA0.net
>>501
県南は特にそうやね
二郎系は微妙な天晴れしかないし、
家系もない

521:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:35:04.41 ID:URl+giuBd.net
>>501
四日市には太道と天晴れがあるで
つーか、三重は葦葉とかグンジ味わう限り薄味が好きなんやな

525:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:36:06.46 ID:gKkZcwrTa.net
>>501
津近辺しか知らんけど
麦と来来亭は普通
博多一丁が頭一つ抜けてるなあ
昔は開花屋も行ってたけどもう行ってないわ

560:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:43:30.62 ID:mt9D1nK3a.net
>>501
ラーメンは不毛やな間違いなく
二郎系もあるにはあるけど美味しいところにはあたったことないわ
地元で一番食べログの評価高いところもレビューよく見てみたら昔から通ってるってだけのオッサン連中が思い出補正で高評価つけてるだけで外から初めて食いに来た人とかはみんな不味いって書いてて草生えたわ

504:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:31:21.15 ID:SWGO2FOZ0.net
伊勢神宮行ったとき予想以上に田舎でびびったで

535:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:37:47.54 ID:tbO2srOH0.net
近畿なのか、東海なのか、コウモリ県

539:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:39:08.73 ID:bIRqAyk40.net
>>535
近畿で東海やで
中部やないだけや

545:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:40:26.04 ID:9D5dgrNE0.net
>>539
中部運輸局「おっ、そうだな」

593:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:49:38.93 ID:bIRqAyk40.net
>>545
君は長野や山梨、新潟入ってない時点で東海運輸局名のったらどうですかねえ

544:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:40:21.34 ID:0X+nVye80.net
>>535
勝手にコウモリ的な分け方をしているのはお前らなんだよなぁ

548:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:41:17.13 ID:5QwD5d4c0.net
北部 東海
中部 東海
伊賀 近畿
南部 魔境

553:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:42:05.53 ID:UCSZEHBp0.net
>>548
その書き方やと伊勢志摩は魔境になるで

555:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:42:30.96 ID:5QwD5d4c0.net
>>553
中部になるんやで

559:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:43:15.77 ID:gNlzdW8H0.net
>>555
天気予報やとなぜか南部やな

563:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:43:52.53 ID:UCSZEHBp0.net
>>555
中部は明和までなんだよなあ
玉城からは南部やで

569:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:45:29.00 ID:5QwD5d4c0.net
>>563
すまんな
北勢、伊賀、中勢、南勢(伊勢志摩)、東紀州って分かれてるんやな

546:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:40:54.33 ID:PaKm/qQep.net
一度は使ってみたい
その手は桑名の焼きはまぐり

550:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:41:45.44 ID:q3nSPbRJ0.net
36時間営業のパチ屋

がここまで出てない現実

558:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:43:02.48 ID:nC+wvwtA0.net
大杉谷とか西大台とかもっと評価されてもいい風景やと思う
ただ引っ越して思ったのがみんな海(釣り)派で山派が周りに全然おらん

2238_m

v1311250623

571:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:46:24.23 ID:L3++yoQf0.net
御浜町民が来たやでー

579:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:47:24.25 ID:gNlzdW8H0.net
>>571
42走ってると知らないうちに美浜に入り、気づいたら紀宝町におるわ

586:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:49:03.21 ID:L3++yoQf0.net
>>579
一時期船が沈んだり巨大サメ出たりで騒がれたんやがなあ

597:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:50:11.22 ID:gNlzdW8H0.net
>>586
船は見に行ったわ
盛大に沈んでて草生えた

573:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:46:49.42 ID:nC+wvwtA0.net
鳥羽志摩はサミットで少しは盛り返すんやろか
あの辺のホテル廃業率高杉内

605:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:51:39.65 ID:bIRqAyk40.net
>>573
サミットはマイナスになるで観光客激減する

587:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:49:05.46 ID:9D5dgrNE0.net
>>573
鳥羽はバブルちょっと後ぐらいまで栄えてたのにな
2〜3年前に行った時は駅前も結構寂れてて悲しかった

604:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:51:14.68 ID:nC+wvwtA0.net
>>587
パールビル名店街とかいう廃ビルが駅前にあるのはあんまり観光客のイメージ良くない気がするわ
7年ぐらい放置してるし

583:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:48:26.72 ID:8fy8Dow70.net
住んでる時は何もなくて嫌やったが、
久しぶりに伊勢のキッチンクック行きたいンゴ

カレー1

585:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:49:03.04 ID:nC+wvwtA0.net
>>583
ワイはモリスパ派

20120306-114216

620:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:53:54.47 ID:8fy8Dow70.net
>>585
稲荷神社の隣か。駅周辺やとそこもええな

行きたいンゴオオオ

596:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:50:09.77 ID:URl+giuBd.net



これやろ
あと、朝鮮韓国中国人最近大杉迷惑

608:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:51:55.79 ID:m/dwa1fFa.net
>>596
その代わりブラジル人ポルトガル人は昔と比べると減ったわ
ワイの仲良かったブラジル人のおっちゃんも国に帰ってしまったし

635:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:55:46.47 ID:URl+giuBd.net
>>608
ブラジルスキ?

650:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:58:28.63 ID:m/dwa1fFa.net
>>635
ドンナトコスキ?

685:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:03:49.64 ID:URl+giuBd.net
>>650
アリガト〜ウ!

614:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:52:55.62 ID:UCSZEHBp0.net
>>608
松阪の久保中学校にはブラジル人40人おるで

627:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:54:18.09 ID:bIRqAyk40.net
>>608
円がゴミになったからなあ
知り合いの仕送りしとるブラジル人はなげいったと

599:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:50:14.14 ID:Q5ibsudw0.net
できやんとかぬくたいとか言うやね
食い物うまいのはええんやけど伊勢うどんと赤福は絶許

610:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:52:29.61 ID:5o4r1Boq0.net
県外の先輩が風邪引いた時にエラそうっすねって言ったら怒られたンゴ

617:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:53:06.91 ID:YS8hJuzG0.net
>>610
えらいと机つるはよそでは通じないってマ?

618:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:53:46.54 ID:mt9D1nK3a.net
>>617
机つるは中学くらいまで標準語と思ってたわ

621:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:53:57.46 ID:Viuu3om80.net
>>617
とごるも通じへんで

622:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:54:01.69 ID:LJs0aQ6p0.net
>>617
名古屋とかその辺やろ

鍵をかうも通じんからなぁ

623:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:54:03.52 ID:UCSZEHBp0.net
>>617
愛知と岐阜南部は通じる

628:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:54:33.95 ID:5o4r1Boq0.net
>>617
マジ
あとけったも通じない

641:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:56:35.77 ID:idiwJ2v60.net
>>617
かしこかったー も通じへんで

774:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:24:40.23 ID:l7zpv13DH.net
>>617
全く伝わらない方言をいまだに使ってる所ってマジで人の出入り少なそう

780:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:26:03.45 ID:5o4r1Boq0.net
>>774
机釣るは学校で使うからな
結構根深い

797:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:28:29.98 ID:ItwmjgW90.net
>>780
むしろつる以外の表現がわからん

他県やとなんて言うんやろ

801:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:28:56.98 ID:YS8hJuzG0.net
>>797
ほんこれ
まさか運ぶとでも言うんか?

802:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:29:16.25 ID:mPpUv1X40.net
>>797
運ぶやな

820:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:31:46.94 ID:ItwmjgW90.net
>>802
運ぶなんやね

教室掃除するから机運ぶで→どっか別の教室に一時的に運ぶのかって思ってしまう

643:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:56:51.07 ID:LuqhbtJG0.net
津市にさおりネキにちなんだサオリーナってゆう
でかい総合スポーツセンターができるらしいで

654:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:59:01.59 ID:bIRqAyk40.net
>>643
あの問題のか

674:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:01:57.34 ID:LuqhbtJG0.net
>>654
「サオリーナ」は4度目 公共事業「入札不調」続発の異常事態
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/154858

これな

686:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:03:51.86 ID:bIRqAyk40.net
>>674
ほんと円安は建設関連にはきついな

655:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:59:04.01 ID:qYJejygx0.net
四日市駅降りたらデカイパチンコ屋あって草
周囲がタバコくさいんじゃ!

666:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:00:55.36 ID:m/dwa1fFa.net
>>655
あれ猛反対に遭ったんやんなあ

656:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:59:15.65 ID:NTUIPBk+0.net


三重は全国で一番下戸が多い

659:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:59:39.02 ID:oZ4N958Sd.net
今日日本GPやのに話題にならん鈴鹿(笑)

675:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:01:58.58 ID:Z/JOxj2l0.net
>>659
地上波放送も無くなりオワコン化が止まらないからね…しょうがないね

678:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:02:40.48 ID:m/dwa1fFa.net
>>659
記念式典が鈴鹿市駅ではなく白子駅で開かれてて草

663:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:00:43.09 ID:qYJejygx0.net
警察有能過ぎて未解決事件多すぎ

679:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:02:46.32 ID:unEzBHzu0.net
ここまでやにやに無しやに

691:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:04:52.18 ID:m/dwa1fFa.net
>>679
やにはそんな使い方しやんやん?

680:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:03:00.84 ID:YS8hJuzG0.net
海星に行って初めて三重が大気汚染されとるって分かったわ
最初頭痛が半端なかったわ

689:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:04:14.37 ID:qYJejygx0.net
>>680
あの辺は近くのJSRって会社絡みで臭いんやで
あそこは異常に臭い

692:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:05:03.77 ID:ArfqDuJ30.net
>>689
給料はいいらしい

700:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:07:06.43 ID:mPpUv1X40.net
>>689
なんやあの会社思って調べたらクッソ優良企業で草

704:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:08:16.00 ID:qYJejygx0.net
JSRより海沿いにある石原産業がやばいもよう
あの辺家結構建ってて草

713:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:10:21.01 ID:m/dwa1fFa.net
>>704
不祥事不祥事アンド不祥事やからな
マテリアルに行くとき通るけどあそこらへん臭すぎや

681:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:03:03.32 ID:3xRIJPgD0.net
毎年台風でどこかの町が壊滅してるイメージ

690:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:04:31.09 ID:4zI80gWAx.net
平日の昼間に大阪のAMラジオ聞いてたら
三重県からのお便りも意外と沢山あるで

698:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:06:35.59 ID:gNlzdW8H0.net
>>690
文化放送からラジオ大阪まで聴こえるからな

695:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:06:01.05 ID:HfdKEocw0.net
なお住みよさランキング

「住みよさランキング2015」トップ50
http://toyokeizai.net/articles/-/74144?page=2

img_f6d900660d98db38923e531d1f5c028a404254

702:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:07:19.14 ID:J6h79uHDp.net
>>695
あんなランキング福井がトップクラスな時点で価値が無いわ

707:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:09:06.38 ID:HfdKEocw0.net
>>702
うーんこの福井県民
北陸はどこもトップクラスやろ

716:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:11:08.18 ID:J6h79uHDp.net
>>707
は?福井に住んでたことがあるだけで福井県民ちゃうけど
色んなとこに住んでたけど一番は埼玉南部やったわ
埼玉の過小評価酷杉内?

715:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:11:04.87 ID:LCeUNVOjH.net
而今うまいンゴオオオオ

20141011-161610

725:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:14:11.62 ID:5o4r1Boq0.net
尾平ジャスコフードコートのほなみのてんめんそばめっちゃ好きやったンゴ
ほなみ撤退後フードコート徐々に寂れてって今見る影もなくて寂C
北と東員あるから尾平はもう終わりやろうなぁ

726:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:14:49.68 ID:YS8hJuzG0.net
>>725
イオンに名前変わったンゴよ
東員できてからほんまいかんくなったなあ

729:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:15:53.88 ID:Z/JOxj2l0.net
>>725
尾平は道路がゴミ過ぎるわ、なんやねんあの交差点

730:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:16:10.86 ID:zXAiLXfX0.net
>>725
スガキヤしかないンゴwwwwwwwww
四日市駅前のモスは世話になったし
返してほしい

728:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:15:53.30 ID:qfXvuv2jp.net
ワイ名張市民
三重のスレなのに別の県のように感じる

732:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:16:42.27 ID:Z/JOxj2l0.net
>>728
関西波見られたり、大阪近かったり羨ましいンゴ

740:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:18:30.61 ID:DU7qWX7V0.net
亀山市民やけどド田舎すぎンゴ

743:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:19:23.40 ID:jKiAZwFY0.net
三重の欠点は大学と就職先のなさやと思う

751:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:20:54.50 ID:Sa+EoVy1a.net
>>743
工場いっぱいあるから就職に困らないぞ
就職が工場だから大学ができないんだと思う

753:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:21:37.46 ID:Z/JOxj2l0.net
>>743
大企業の工場とかたくさんあるやん

754:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:21:44.66 ID:m/dwa1fFa.net
>>751
工業でくっそ頑張ってアイシンデンソー行くのが最強そう

760:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:22:30.64 ID:Sa+EoVy1a.net
>>754
あと石化系な
そいつらには大学なんていらん

762:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:23:05.45 ID:UCSZEHBp0.net
>>743
市役所はどこも三重大卒だらけやで

778:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:25:44.27 ID:m/dwa1fFa.net
>>762
三重大のネームバリューすごいもんな
近所のお婆ちゃんは三重大大好きや

783:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:26:42.13 ID:UCSZEHBp0.net
>>778
東大!京大!名大!三重大!の順やからね
なお東大よりも名大の方が評価される模様

757:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:22:17.25 ID:l7zpv13DH.net
デパートとか大きい書店なさそう

763:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:23:07.77 ID:DU7qWX7V0.net
>>757
F1マートとか宮脇書店とかあるぞ

60101_23-01kuwana

suzuka_img01

776:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:25:27.96 ID:l7zpv13DH.net
>>763
県外の人間からするとどっちも聞いたことない名前

779:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:25:49.64 ID:ItwmjgW90.net
>>763
四日市駅前アピタの宮脇書店くっそ広くてほんとすき

ただ車だと少し面倒

772:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:24:29.81 ID:mPpUv1X40.net
>>757
近鉄四日市にある丸善は相当なデカさやぞ

11011815_52737127f27ed

765:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:23:07.79 ID:l6c+sM4D0.net
ワイ横浜市民、バイクで国道一号を端から端まで走って一番キツかったのは三重だと実感する。

770:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:24:09.81 ID:Z/JOxj2l0.net
>>765
三重の国道一号は名ばかりやからね、四日市市市内の渋滞酷すぎや

781:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:26:18.04 ID:l6c+sM4D0.net
>>770
それよ
時間帯も悪かったのか亀山まで抜けるのえらい時間かかったわ
しかもウィンカーの配線切れるし

788:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:27:12.09 ID:ItwmjgW90.net
>>770
市街から日永あたりはひどいな
こいついつも渋滞してんなって思う

777:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:25:37.70 ID:UCSZEHBp0.net
三重の書店の中で一番質がええのは別所書店
安濃津監獄の裏な

782:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:26:32.84 ID:YS8hJuzG0.net
ワイの大学つぶれてて草生える

786:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:27:09.85 ID:zXAiLXfX0.net
>>782
松阪大学乙
四日市大学もすぐいくでー

790:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:27:25.80 ID:5o4r1Boq0.net
>>782
おは三重中京大学卒民

800:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:28:56.69 ID:5o4r1Boq0.net
萬古とかいう漢字だけ見たら誤解される焼き物
あのねずみ色の土鍋がTVで出るたびに優越感にひたれるンゴ

ob-308

807:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:29:49.46 ID:zXAiLXfX0.net
>>800
じいちゃんが作ってたわ
昔に廃業したが

153:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:39:03.33 ID:bJ1nF+ob0.net
ワイ東北民、伊勢参りに行き感動

65

 【事前予約】期待の大作!圧倒的ファンタジーの世界を、仲間とともに同時プレイ!



おすすめ

元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1443316912/