1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:29:58.60 ID:tlLXJFcD0.net
2015/10  防衛装備庁のHPを開設いたしました。
http://www.mod.go.jp/atla/index.html






2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:30:20.21 ID:UFpEhHXj0.net
地味やな

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:30:31.67 ID:y978fH760.net
へぼい

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:30:30.41 ID:89bGkX7U0.net
90年代後半かな?

65

 【事前予約】ガンダム最新作!シリーズを超えたオリジナル部隊で様々なクエストに挑め!





6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:31:20.66 ID:lnEMJNPjx.net
何か懐かしい

10: 風吹けば名無し 2015/10/02(金) 15:32:40.00 ID:9CSR2IOh0.net
ゴチャゴチャ出てくるよりマシやろ
最近のHPいらん効果とか有ってうるさいねん

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:33:03.14 ID:q7xHG430r.net
ホームページビルダーで作った感丸出しで草

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:34:11.29 ID:NBDqSvm/0.net
>>12
JustSystems Homepage Builder Version 16.0.1.0 for Windows

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:56:45.03 ID:FO3+oHKn0.net
>>13
まさかソースに入ってる?

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:58:48.29 ID:NBDqSvm/0.net
>>70
ヘッダーに入ってた

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:59:54.91 ID:FO3+oHKn0.net
>>75
うーん、この

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:34:50.98 ID:XPA8H1okr.net
なんかハッキングできない罠があるんやろ

21: 風吹けば名無し 2015/10/02(金) 15:36:57.85 ID:9CSR2IOh0.net
http://www.mod.go.jp/atla/soubichou_gaiyou.html
このページ真ん中ちょっと上の 2 諸外国との防衛装備・技術協力の強化
ってとこ画像に被って全部読めんぞ




26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:40:16.37 ID:Wm36Q21I0.net
>>21
このガバガバHP作るのにいくらかかったンゴねえ・・・

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:47:33.86 ID:Z0CiMl+q0.net
>>26
下手をすると外部委託ではなく防衛装備庁職員の自作(手当なし)の可能性あり

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:55:12.78 ID:NBDqSvm/0.net
>>21
モダンブラウザ(Chrome)で表示




IE(互換表示)で表示




やIE糞

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:37:13.84 ID:b8Sj+Rvx0.net
まぁこういうのって日本製のものを使わないとアカンみたいなルールがあるからな

とはいえどう考えてもジャストシステムに風評被害を及ぼしてる気がする

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:38:32.23 ID:gTmHHNL+0.net
最近のスクロールするとぶわぁってなるあれもうざいしええよ

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:40:11.60 ID:OjOEExtG0.net
開くと同時にMIDIが流れてほしい

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:45:15.44 ID:Cq5PdfKMp.net
>>25
ついでに文字も光りながら流れてほしい

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:46:47.27 ID:ecwi0PIn0.net
>>25
キリ番制度導入して欲しい

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:41:15.87 ID:58lowFmh0.net
右側スカスカじゃねーかwwwwwwww

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:41:53.54 ID:0W/GoTpu0.net
手書きタグかと見紛う出来

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:42:13.80 ID:IC/KcFnwp.net
すぐにハッキングされそう

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:43:24.73 ID:ZBAqfNM40.net
まだ予算ないからやろ・・・

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:43:39.51 ID:HyjVq9Zg0.net
これマジ?左側に対して右側の情報量少なすぎるやろ・・・

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:44:04.53 ID:XPEfPS140.net
防衛装備庁は好きな奴にやらせると めんどくさいことになりそうだから
これでOK

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:45:30.28 ID:nn04f1qa0.net
中学とか高校のホームページとかこんな感じやな

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:46:06.97 ID:zwFRLiCG0.net
暇な職員が取り合えず作りましたって感じやね
別にそこ外注したぐらいで税金の無駄遣い言われないやろうに

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:46:17.24 ID:Z0CiMl+q0.net
ビルダーでつくった感じやなw
阿部寛公認HP並にシンプルだな
http://homepage3.nifty.com/abe-hiroshi/




44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:46:22.61 ID:Rx5H+cKG0.net
突然音ならなきゃセーフという風潮

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:46:48.17 ID:XQlXy17p0.net

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:48:30.16 ID:mjH3+BIWa.net
>>46
やめて差し上げろ

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:49:29.34 ID:VGcW32AXr.net
ゲストブックがありそう

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:50:00.79 ID:/avOdxqj0.net
ここのソース丸パクリやんけ
http://www.mod.go.jp/trdi/index.html




56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:50:04.37 ID:RAJ+0xdW0.net
css全部タグの中に書いてて草

これ自作レベルやろ

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:50:51.92 ID:LkJRsF5B0.net
このレベルでしかもビルダー使用で外部委託とか土下座させるレベル
普通に職員の自作としか思えない

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:52:00.99 ID:RAJ+0xdW0.net
ビルダー16って4年前のバージョンか
4年前とは言えこのソース酷いな

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:52:09.79 ID:chr8ETOp0.net
早速見に来た各国の軍関係者が笑ってそう

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:54:10.74 ID:Z0CiMl+q0.net
>>59
要をたせればそれでええからあまり気にせんで
しんぷるいずべすと

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:52:57.70 ID:RNB0lwZEx.net
ええやんなんぼなん

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:54:01.33 ID:ecwi0PIn0.net




この法令のとこリンクされてないんやけど

http://www.mod.go.jp/atla/index.html

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:54:11.37 ID:chr8ETOp0.net
日本がまともな小銃作れるとは思えんから潜水艦と船だけ売っとけばええ

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:56:13.04 ID:Z0CiMl+q0.net
>>65
89式ってああみえて結構性能いいんだぜ
カービンでもないのにカービンとほぼ変わらない取り回しができるしな
おそらく20年後も陸自の主力

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:58:55.79 ID:chr8ETOp0.net
>>69
高い上に整備性もあまりよろしくない
そらブリカスのL85初期並とは言わんが
アメリカロシアドイツのやつと比べたらやっぱり残念な感じや
先進性も大してなく、信頼性も言う程無い
実際優秀やったら特殊作戦群が使っとるやろ

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:57:06.74 ID:VZAByEbQ+.net
他国が大きい画面で開いてプロジェクターで写したときに失笑されそう

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:58:51.44 ID:f3H0I5t40.net
おそらく突貫だからしょぼいのはしゃーない
成立前に準備してたら文句言われるしな

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:59:20.47 ID:BtxmRUuP0.net
キリ番踏み逃げ禁止とか書いてあってもおかしくない

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 16:00:30.24 ID:DwouWI6j0.net
ほらほら外国の軍HP貼って、どうぞ

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 16:00:46.67 ID:SArFRVkV0.net
公立小学校のホームページだぞ

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 16:00:14.76 ID:SY6BqHRC0.net
なお外注にして凝ったHPにしたらしたで文句を言う模様

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:55:31.67 ID:gDHiRAhy0.net
ひどい

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:34:51.53 ID:ANSbaQAX0.net
予算なかったんやな可哀想に

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 15:44:26.12 ID:jkyNFgf60.net
素人の脳筋自衛官が一生懸命作った感じで微笑ましいやん


65

 【事前予約】期待の大作!圧倒的ファンタジーの世界を、仲間とともに同時プレイ!
おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1443767398/