1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:27:41.10 ID:z2O0Q7L/M.net
・主人公はムキムキのオッサン
・ヒロインはゴリラ女
・パンデミック発生で市民ゾンビ化
・とりあえずドンパチゲー
・隙あらばエログロ
彡( )( )
・ヒロインはゴリラ女
・パンデミック発生で市民ゾンビ化
・とりあえずドンパチゲー
・隙あらばエログロ
彡( )( )
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:28:43.56 ID:EMvaC5Vma.net
とりあえず50憶用意したで〜
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:28:57.49 ID:Tif/hCuo0.net
QTE、多すぎw!
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:36:17.41 ID:u7ojHZxZ0.net
ゴリラ女はともかく主人公がムキムキなおっさんなのすき
【事前予約】ガンダム最新作!シリーズを超えたオリジナル部隊で様々なクエストに挑め!
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:29:29.26 ID:z2O0Q7L/M.net
ボタン、連打!w
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:29:54.78 ID:jM0v+AoEr.net
最近はいうほどゴリラ女でもないんだよなあ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:30:19.63 ID:vE3MnORr0.net
エログロなんてほとんど見たことない
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:32:53.65 ID:MnbmIbz60.net
>>9
無駄にブッサイクな女性の胸元がパカッ!wと開いてるやんけ
無駄にブッサイクな女性の胸元がパカッ!wと開いてるやんけ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:34:13.29 ID:H+bq1JUZF.net
>>9
規制かかっとるから見る機会あんま無いけど
SEXシーンは結構多いで
規制かかっとるから見る機会あんま無いけど
SEXシーンは結構多いで
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:55:25.77 ID:7VYQ7c4r0.net
>>9
モータルコンバット
はい論破
モータルコンバット
はい論破
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:30:22.41 ID:z2O0Q7L/M.net
バイオ4の影響を隠しきれない
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:30:54.04 ID:qI3OcMR20.net
ムービー中にボタンポチポチでワロタwwwwwwwwww
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:31:21.20 ID:tCi5QkZt0.net
グロはあるがエロてGTAぐらいやろ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:31:41.70 ID:3d3fyBYI0.net
外人「よっしゃー!映画作るでー!」
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:32:56.35 ID:nJyPf1o50.net
>>13
金!暴力!SEX!
金!暴力!SEX!
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:41:23.54 ID:DbDZYpVB0.net
>>15
正確で草
正確で草
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:31:51.11 ID:z2O0Q7L/M.net
頭吹っ飛ばせばいいと思ってる
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:33:39.68 ID:z2O0Q7L/M.net
女は乳揺らさないといけないルールがあるらしい
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:34:12.10 ID:MnbmIbz60.net
FPSFPSアンFPS
ゾンビゾンビアンゾンビ
なんや飽きるやろこんなん
ゾンビゾンビアンゾンビ
なんや飽きるやろこんなん
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:34:21.69 ID:jY4aI34s0.net
ゴリラ女とかウィッチャー3を見てもお前そんな事言えるの
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:35:33.06 ID:MnbmIbz60.net
>>21
一つの作品だけ上げるのは変やろ
一つの作品だけ上げるのは変やろ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:35:02.00 ID:wVu52iMB0.net
死ぬときやたらグロいのやめて欲しいわ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:36:26.70 ID:Tif/hCuo0.net
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:37:08.58 ID:1W69zZ3rM.net
放射能ゾンビもいるでー
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:37:12.26 ID:XGTEze8h0.net
向こうの恵体信仰ほんとすこ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:37:34.34 ID:MsltbI8C0.net
ゴリディアきらい
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:37:39.64 ID:Uh/M12NqF.net
日本「面白いな!(規制かけて)移植したろ!」
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:38:18.03 ID:bzSgBLcK0.net
>>33
無能
無能
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:39:29.78 ID:Tif/hCuo0.net
>>33
ゲーム会社のせいちゃうやろ
ゲーム会社のせいちゃうやろ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:37:57.78 ID:nA+pl8Cq0.net
ゴリラ女は最近マシにはなってきてるやろ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:38:07.45 ID:KKrRZ/lL0.net
FPSはつまらん
スカイリム方面で頑張ってくれや
日本はもうまともなのないから期待してない
スカイリム方面で頑張ってくれや
日本はもうまともなのないから期待してない
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:38:44.38 ID:M/luxaJe0.net
銃撃つかは別として一人称って臨場感の頂点みたいなとこあるから一人称ゲー多いのは好ましいことちゃうの?
ターン制コマンド型RPGとか嫌でもキャラを操作してる気分になる
ターン制コマンド型RPGとか嫌でもキャラを操作してる気分になる
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:40:40.62 ID:MnbmIbz60.net
>>39
せやかてどれもこれもFPSじゃ食傷するやろ
せやかてどれもこれもFPSじゃ食傷するやろ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:43:01.44 ID:M/luxaJe0.net
>>46
シューティングじゃない一人称はそうでもないで
ノベルゲーとかADVになりそうな推理ゲーや探索ゲーは一人称でやったほうが楽しいわ
シューティングじゃない一人称はそうでもないで
ノベルゲーとかADVになりそうな推理ゲーや探索ゲーは一人称でやったほうが楽しいわ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:45:30.56 ID:MnbmIbz60.net
>>55
FPS以外やったことなくて敬遠してたわ
そろそろ出るVRの慣れのためにも一人称やってみるか
FPS以外やったことなくて敬遠してたわ
そろそろ出るVRの慣れのためにも一人称やってみるか
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:41:40.72 ID:d5gMPspk0.net
>>39
キャラを操作したいなあという気分の人もおるし切り替えられるのがええ
キャラを操作したいなあという気分の人もおるし切り替えられるのがええ
877: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 16:35:12.81 ID:aMWBRAmj0.net
>>39
キャラ操作したいんや。
自分がプレイヤーになる気はない。
キャラ操作したいんや。
自分がプレイヤーになる気はない。
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:39:23.99 ID:ZzFz+oqh0.net
男ゴリラなんはええやん
日本のヒョロもやしナルシストホストよりかは100倍ええわ強そうやし
日本のヒョロもやしナルシストホストよりかは100倍ええわ強そうやし
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:40:03.65 ID:d5gMPspk0.net
最近ようやくゴリラ女文化消え始めたやろ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:40:28.13 ID:jY4aI34s0.net
そもそも昨今のFPSってそんなにグロくないやろ
オンライン対戦があるゲームだと死に方もあっさりしたもんやで
オンライン対戦があるゲームだと死に方もあっさりしたもんやで
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:41:29.21 ID:+kGcDx4/0.net
ひょろひょろもやしよりマッチョのほうがよっぽどましや
臨場感の欠片もない
臨場感の欠片もない
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:41:50.11 ID:I/fuo+ab0.net
あのグラでSRPGやりたいからps4買ったの!
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:43:02.49 ID:tObxmJCp0.net
なぜSRPGは廃れたのか
FFTみたいなんをps4でしたい
FFTみたいなんをps4でしたい
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:43:22.90 ID:8r90Vded0.net
???「日本のゲームはひょろひょろのガキが戦ってておかしいわ」
???「洋ゲーはムキムキのおっさん出て来るからごみ」
もうただそれっぽい批判したいだけやろ
???「洋ゲーはムキムキのおっさん出て来るからごみ」
もうただそれっぽい批判したいだけやろ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:45:06.79 ID:+kGcDx4/0.net
>>58
日本でもヒゲのおっさんのゲームもあるな
日本でもヒゲのおっさんのゲームもあるな
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:46:36.51 ID:xTuM6ieFa.net
>>61
弟がひょろひょろよな
弟がひょろひょろよな
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:46:40.51 ID:d5gMPspk0.net
>>61
鼻でかくて腹出てるくせに人気ものだよな
鼻でかくて腹出てるくせに人気ものだよな
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:46:21.81 ID:EDTTiTgd0.net
>>58
程よいムキムキ具合のイケメンのいる真北斗無双最高や!w
程よいムキムキ具合のイケメンのいる真北斗無双最高や!w
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:46:34.45 ID:MnbmIbz60.net
>>58
感性の違いなんやろなあ
鉄腕アトムやって海外だと大型化ムキムキ化されそうになっとったし
感性の違いなんやろなあ
鉄腕アトムやって海外だと大型化ムキムキ化されそうになっとったし
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:46:47.54 ID:Fzo/D4v10.net
外人のゾンビ好きは異常
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:47:18.13 ID:F2EF5RnjK.net
実際に和洋でこのイメージ通りのゲームっていうほどあるか?
あったとしても大抵自国でクソゲーのレッテル貼られてると思うんだが
あったとしても大抵自国でクソゲーのレッテル貼られてると思うんだが
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:48:29.82 ID:+kGcDx4/0.net
>>73
最近のゾンビ系ヒット作やとラスアスはあまりどんぱちしないしエログロもないな
最近のゾンビ系ヒット作やとラスアスはあまりどんぱちしないしエログロもないな
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:51:24.93 ID:d5gMPspk0.net
>>73
スカイリムとか、あの変くらいだよな、酷い女が出てくるのは
アサシンクリードとかウィッチャーとかアンチャーテッドとかバットマンとか、なんだかんだ美人やし
スカイリムとか、あの変くらいだよな、酷い女が出てくるのは
アサシンクリードとかウィッチャーとかアンチャーテッドとかバットマンとか、なんだかんだ美人やし
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:47:30.70 ID:uhe/rnL6p.net
ベセスダでもテクモでもいいから侍道5を作ってくれめ
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:48:39.74 ID:6pJnHLvF0.net
ゴリラ女文化は廃れたやろ
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:49:23.46 ID:o3qoCQCe0.net
最近の女キャラは普通に美人系になってきた
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:51:13.35 ID:uhe/rnL6p.net
>>81
外人が張ってるスカイリムのスクショ見るとやっぱ日本人とは好みの方向性が違う気がするわ
どっちがいいとかじゃなく
外人が張ってるスカイリムのスクショ見るとやっぱ日本人とは好みの方向性が違う気がするわ
どっちがいいとかじゃなく
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:57:35.09 ID:B+TQ6obW0.net
>>89
ゴリラ好きだよなあいつら
ゴリラ好きだよなあいつら
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:57:15.67 ID:yCJ5Fjvgp.net
>>81
バイオショックのヒロインはケバかったけど
ウィッチャーとかバットマンとかの女キャラは普通に可愛かったな
明らかに骨格から変わって来てる
バイオショックのヒロインはケバかったけど
ウィッチャーとかバットマンとかの女キャラは普通に可愛かったな
明らかに骨格から変わって来てる
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:02:07.95 ID:d5gMPspk0.net
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:02:47.66 ID:M/luxaJe0.net
>>147
これシティやな
ナイトのハーレイはもっと可愛いぞ
これシティやな
ナイトのハーレイはもっと可愛いぞ
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:04:41.60 ID:yCJ5Fjvgp.net
>>149
ナイトはジョーカー感染のおばはんが即ハボ
ナイトはジョーカー感染のおばはんが即ハボ
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:03:11.86 ID:UqoUJz0X0.net
>>147
もうちょっとマシにできひんのか…
もうちょっとマシにできひんのか…
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:49:37.57 ID:8c7LD4/u0.net
日本のホラーゲームって今わりと壊滅しとるよな
生きとるのバイオくらいなんちゃうか
生きとるのバイオくらいなんちゃうか
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:51:18.05 ID:o3qoCQCe0.net
>>82
サイレントヒルズとかいう期待の星が死んだからしょうがないね
サイレントヒルズとかいう期待の星が死んだからしょうがないね
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:55:30.04 ID:NLSZ7qIX0.net
>>82
零はまぁ生きてるやろ
零はまぁ生きてるやろ
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:50:39.25 ID:wNoMd3Hqa.net
バイオは原点に戻ってホンマに怖いやつみたいなあって思うけどもうアクションからは無理なんかなあ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:51:42.11 ID:8c7LD4/u0.net
>>88
リベレーションズ2は結構怖かったわ
ワイがホラーに弱いからかもしれんけど
リベレーションズ2は結構怖かったわ
ワイがホラーに弱いからかもしれんけど
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:53:02.59 ID:wNoMd3Hqa.net
>>92
あー、確かにリベは割とアクション混ぜつつホラーも忘れないって感じやね
4.5は面白いけど怖くないし別物やね
あー、確かにリベは割とアクション混ぜつつホラーも忘れないって感じやね
4.5は面白いけど怖くないし別物やね
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:54:28.34 ID:8c7LD4/u0.net
>>96
リベレーションズ路線のストーリーでホラー レイドモードでアクションみたいな路線は結構すき
リベレーションズ路線のストーリーでホラー レイドモードでアクションみたいな路線は結構すき
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:52:46.74 ID:LFX4owH70.net
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:54:53.87 ID:M/luxaJe0.net
リベになっても木箱を壊してアイテム手に入れるのは治らんのやね
普通にアイテムむき出しで置いといて白く点滅させとくだけやったらアカンのかね
見逃しやすい!ってユーザー文句言うやろか
普通にアイテムむき出しで置いといて白く点滅させとくだけやったらアカンのかね
見逃しやすい!ってユーザー文句言うやろか
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:55:13.16 ID:t8hhz6lP0.net
メタルギアはスネークがいわゆる和ゲーホストじゃなかったからウケたんかもな
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:55:39.10 ID:d5gMPspk0.net
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:56:09.90 ID:CnkMqUzMp.net
>>107
なんやこれ
なんやこれ
タイトル教えて
なんやこれ
なんやこれ
タイトル教えて
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:56:34.45 ID:y+tlkh/H0.net
>>109
とうきでん やで
とうきでん やで
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:58:55.82 ID:CnkMqUzMp.net
>>112
サンガツ
コエテクのCGのおっぱいはホンマに柔らかそうですき
サンガツ
コエテクのCGのおっぱいはホンマに柔らかそうですき
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:57:26.56 ID:d5gMPspk0.net
>>109
しぶとく生き残るコーエーテクモの討鬼伝極やで
PS4版が一番鬼シコだからPS4版買って、どうぞ
しぶとく生き残るコーエーテクモの討鬼伝極やで
PS4版が一番鬼シコだからPS4版買って、どうぞ
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:55:57.27 ID:SpAsFhzU0.net
インディーズ洋ゲー「ワイらが正当進化やぞ」
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:57:03.76 ID:LH6RAPRGa.net
>>108
うんこやんけ!
うんこやんけ!
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:57:56.02 ID:Ur/DUncM0.net
>>115
意外と昔の和ゲーっぽいのも多いで
意外と昔の和ゲーっぽいのも多いで
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:56:09.77 ID:wNoMd3Hqa.net
外人がunityで作ったフリーのホラゲもなかなか怖いのが多い
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:56:27.69 ID:7KLG+9Gd0.net
もっと洋ロリヒロインのゲーム出せや
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:57:13.59 ID:8c7LD4/u0.net
MGSVは日本製ゲームの可能性は示したやろ
ゲームの内容だけやったら通用してたで
未完成でストーリークソやったけど
ゲームの内容だけやったら通用してたで
未完成でストーリークソやったけど
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:00:49.99 ID:GwJ65XtS0.net
>>116
それと同時にあの完成度の作品を出すにはとてつもない金額の予算と時間が必要ということもな
日本の企業で出せるとこも相当限られる
それと同時にあの完成度の作品を出すにはとてつもない金額の予算と時間が必要ということもな
日本の企業で出せるとこも相当限られる
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:57:35.17 ID:hHZ1KoIUM.net
今のバイオはゾンビが全力疾走してくるバカゲーだから
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:58:13.48 ID:8c7LD4/u0.net
>>120
最近のゾンビゲームは大体走るぞ
逆に走るゾンビが居ないゲームがない可能性すらある
最近のゾンビゲームは大体走るぞ
逆に走るゾンビが居ないゲームがない可能性すらある
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:58:01.78 ID:wNoMd3Hqa.net
PTが続いてればなあ
あれ出たらPS4買う人も多かったろうに
あれ出たらPS4買う人も多かったろうに
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:58:35.74 ID:UqoUJz0X0.net
なんであんなに女のモデリングやばいんやろな
モザイクかけてほしい
モザイクかけてほしい
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:59:09.10 ID:M/luxaJe0.net
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:00:16.60 ID:B+TQ6obW0.net
>>132
いやーきついっす・・・
外人はKawaiiが理解できないんやろうなあ・・・
いやーきついっす・・・
外人はKawaiiが理解できないんやろうなあ・・・
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:03:34.22 ID:d5gMPspk0.net
>>137
これ外人ニキが作ってるんか?
これ外人ニキが作ってるんか?
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:04:47.03 ID:B+TQ6obW0.net
>>154
言うて日本人のセンスか?
言うて日本人のセンスか?
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:05:43.59 ID:d5gMPspk0.net
>>161
黒ギャル好きならあり得る
黒ギャル好きならあり得る
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:59:10.27 ID:+kGcDx4/0.net
一番気になるのは洋ゲーの方が原作のあるゲームの質が高いところやな
バットマンとかウォーキングデッドとか
今度の進撃の巨人はどうなんやろか
バットマンとかウォーキングデッドとか
今度の進撃の巨人はどうなんやろか
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:03:08.02 ID:yCJ5Fjvgp.net
>>133
あかんやろな
洋ゲーはゲームはゲームとして独立したシナリオや設定をうまく組み込んでるけど
原作とちょっと違うことするとすぐ発狂する
のが多い日本の現場ではいい物は出来んやろな
キャラゲーやとハガレンのゲームはオリジナルで良かったで
アルスラーンでたんやからハガレンでもう一発やって欲しいな
あかんやろな
洋ゲーはゲームはゲームとして独立したシナリオや設定をうまく組み込んでるけど
原作とちょっと違うことするとすぐ発狂する
のが多い日本の現場ではいい物は出来んやろな
キャラゲーやとハガレンのゲームはオリジナルで良かったで
アルスラーンでたんやからハガレンでもう一発やって欲しいな
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:59:44.38 ID:RR+RSfeO0.net
おっしゃ!MMO要素入れた全てを超えるFPS作るで!
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:00:57.70 ID:VIRgV/5Y0.net
あいつら同じようなのしか作らへん
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:01:31.91 ID:+kGcDx4/0.net
>>141
もっとインディーやってどうぞ
もっとインディーやってどうぞ
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:01:23.54 ID:SpAsFhzU0.net
P.T.は外人のファンがインスパイアしたゲーム作ってる最中
アレのPVまじでP.T.並かそれ以上に怖いからオタク外人に任せとけ
アレのPVまじでP.T.並かそれ以上に怖いからオタク外人に任せとけ
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:02:18.29 ID:wNoMd3Hqa.net
>>143
こマ?
あんな画質というかリアルさって個人で作れるんか...
こマ?
あんな画質というかリアルさって個人で作れるんか...
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:02:49.78 ID:Zov2kMuc0.net
>>148
Unreal Engineとか無料で使えるやで
Unreal Engineとか無料で使えるやで
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:06:01.07 ID:wNoMd3Hqa.net
>>150
はえ〜すっごい
ありがとナス
はえ〜すっごい
ありがとナス
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:05:05.49 ID:SpAsFhzU0.net
714: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 16:16:57.75 ID:CsaFca8U0.net
>>164
これ言うほど怖くないよな
引きのカメラが多いのと歩く速度が速すぎて
これ言うほど怖くないよな
引きのカメラが多いのと歩く速度が速すぎて
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:03:40.89 ID:RapFjHyu0.net
映画もゲームも、優れた作品だけが紹介されてるだけなのに、「海外最高!日本は駄作ばっか」っていうやつなんなの
196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:11:05.64 ID:oKdi3Ebpa.net
>>155
日本人が
海外の作品を上げて
日本の作品を下げるっておかしいよなぁ!?
日本人が
海外の作品を上げて
日本の作品を下げるっておかしいよなぁ!?
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:12:01.17 ID:yCJ5Fjvgp.net
>>196
聖徳太子の時代からの伝統なのでセーフ
聖徳太子の時代からの伝統なのでセーフ
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:03:46.89 ID:Qayk12JE0.net
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:05:08.44 ID:LH6RAPRGa.net
>>156
エリーとテスおばさんすき
それ以外微妙
エリーとテスおばさんすき
それ以外微妙
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:06:26.37 ID:G7O6x8gT0.net
>>156
海外のロリコン兄貴に大人気らしいな
2で成長してたら発狂するんちゃう
海外のロリコン兄貴に大人気らしいな
2で成長してたら発狂するんちゃう
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:08:53.74 ID:Qayk12JE0.net
>>172
ゲーム本編ではほぼついてくるだけなんだけど
動きがキャピキャピしていて予想以上にかわいいからな
ゲーム本編ではほぼついてくるだけなんだけど
動きがキャピキャピしていて予想以上にかわいいからな
233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:17:06.12 ID:uFRTaWgZ0.net
>>185
口笛吹けないから道中で練習するエリーぐうかわ
口笛吹けないから道中で練習するエリーぐうかわ
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:04:01.82 ID:KNsySd5v0.net
ゼルダの伝説こそ外人に作らせてみたいわ
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:05:34.68 ID:8c7LD4/u0.net
>>157
ゼルダ愛が強すぎて壮大なクソゲーが出来上がりそう
ゼルダ愛が強すぎて壮大なクソゲーが出来上がりそう
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:05:14.26 ID:MWRm7viP0.net
GTAってなんで女ブサイクばっかなんやろなあ
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:05:21.05 ID:K9jqrR7k0.net
ウィッチャー3のヒロインは普通に可愛いだろ
どこがゴリラ女やねん
どこがゴリラ女やねん
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:06:27.72 ID:GsfMZT1K0.net
個人的に雰囲気ゲーのがまたこういのか感あるわ
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:06:38.64 ID:Qw/dGVHv0.net
マスエフェクトはゴリラどころか人外と恋するんやぞ
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:07:30.93 ID:Qb9wxAti0.net
>>174
キスまでしててクッソキモくて吐いた
やっぱ外人の性癖っておかしいわ
キスまでしててクッソキモくて吐いた
やっぱ外人の性癖っておかしいわ
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:07:19.21 ID:Vskj6RWe0.net
外人にアイマスとかやらしてもどこが面白いのか一生わからんだろうな
俺もわからんけど
俺もわからんけど
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:10:01.32 ID:RapFjHyu0.net
外人さんは「もうFPSやゾンビはウンザリだよ!」ってならんの?
また製薬会社が黒幕かよ!みたいな
また製薬会社が黒幕かよ!みたいな
193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:10:50.39 ID:M/luxaJe0.net
>>188
日本人がそういうゲームしか知らないだけで別にいくらでも他に買うゲームはあるぞ
日本人がそういうゲームしか知らないだけで別にいくらでも他に買うゲームはあるぞ
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:11:37.59 ID:GsfMZT1K0.net
>>188
サンセットオーバードライブは皮肉ってると思うわ
サンセットオーバードライブは皮肉ってると思うわ
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:12:15.15 ID:VYQR9XZP0.net
>>188
それ以上におかしな設定のソフトが氾濫してて結果的に売れてる王道作品が目立ってるだけちゃう
それ以上におかしな設定のソフトが氾濫してて結果的に売れてる王道作品が目立ってるだけちゃう
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:10:36.34 ID:KNsySd5v0.net
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:12:51.16 ID:8c7LD4/u0.net
コマンド式RPGはコマンド式RPGで良さがあるやろ
214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:13:33.88 ID:MsTrCe8p0.net
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:14:39.56 ID:VYQR9XZP0.net
>>214
いけるやん!
いけるやん!
246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:19:19.24 ID:hR+PmZbO0.net
外人「よっしゃ!ゲーム作るでー!」
外人「ガレージにPCさえ置いて集まってやろうや!」
外人「クッソ金ない・・・。ネットで出資者集めや!」
日本人「よっしゃ!ゲーム作るでー!」
日本人「よくわらかんけど専門学校入ろ・・・」
日本人「頑張ってゲーム会社に入社しよ・・・」
外人「ガレージにPCさえ置いて集まってやろうや!」
外人「クッソ金ない・・・。ネットで出資者集めや!」
日本人「よっしゃ!ゲーム作るでー!」
日本人「よくわらかんけど専門学校入ろ・・・」
日本人「頑張ってゲーム会社に入社しよ・・・」
251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:20:08.81 ID:vE3MnORr0.net
>>246
生活基盤がどこにあるかやな
生活基盤がどこにあるかやな
270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:23:20.78 ID:KKrRZ/lL0.net
>>246
マジで痛いなこれ
最近専門学校も入試にプレゼン能力とか要求しとるしおもろいゲームつくれるけど根暗タイプの奴が泣き寝入りやん
マジで痛いなこれ
最近専門学校も入試にプレゼン能力とか要求しとるしおもろいゲームつくれるけど根暗タイプの奴が泣き寝入りやん
293: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:26:09.90 ID:stYBK+OY0.net
>>270
プレゼン能力は実際いるだろ
全部一人で作って流通させるならいらんが
プレゼン能力は実際いるだろ
全部一人で作って流通させるならいらんが
300: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:27:02.62 ID:8c7LD4/u0.net
>>293
マインクラフトみたいな作り方が出来んって事やないか
マインクラフトみたいな作り方が出来んって事やないか
304: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:27:49.53 ID:stYBK+OY0.net
>>300
どういう作り方なん?
どういう作り方なん?
318: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:29:19.28 ID:8c7LD4/u0.net
>>304
マインクラフトの中核部分を一人で作って売った
今は10人くらいの小規模な会社になっとるはず
マインクラフトの中核部分を一人で作って売った
今は10人くらいの小規模な会社になっとるはず
284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:24:35.53 ID:IEy45+ja0.net
292: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:25:43.71 ID:uFRTaWgZ0.net
>>284
ちょっとずつ改善されていってて草
ちょっとずつ改善されていってて草
312: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:28:56.87 ID:+gIwc+4Fp.net
>>284
何9作目まで来て開き直っとんねん
何9作目まで来て開き直っとんねん
491: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:51:51.44 ID:moOQoji20.net
>>284
5の適度にアメリカンな絵すき
5の適度にアメリカンな絵すき
718: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 16:17:34.51 ID:7o7ZK1Ew0.net
>>284
9の原点回帰すこ
9の原点回帰すこ
776: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 16:24:06.48 ID:q8G3mjdMD.net
>>284
元に戻ってて笑たw
元に戻ってて笑たw
299: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:26:58.04 ID:UHYDkxCV0.net
fallout4は規制やっぱりすごいんかね
原子力関連のイベントは仕方ないけどゴア表現消すのはやめてほしいわ
原子力関連のイベントは仕方ないけどゴア表現消すのはやめてほしいわ
311: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:28:50.39 ID:3nSrZ/yY0.net
>>299
PC版も買うんやで
ベセゲーのバグフィックスをユーザーに丸投げしていくスタイルほんと嫌い
PC版も買うんやで
ベセゲーのバグフィックスをユーザーに丸投げしていくスタイルほんと嫌い
308: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:28:21.85 ID:yCJ5Fjvgp.net
ゴア表現とか別に要らんやろ
血の色が赤か緑かとかアホくさ
血の色が赤か緑かとかアホくさ
321: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:29:54.06 ID:ox407I3pD.net
??「ワイの会社がローカライズするから本元の日本語対応は削除してや!!」
334: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:32:16.24 ID:IEy45+ja0.net
>>321
??「海外版買っちゃった人たちの為に日本語化パックを3000円で売るやで〜」
??「海外版買っちゃった人たちの為に日本語化パックを3000円で売るやで〜」
323: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:30:09.16 ID:bffqs7L/0.net
スマホゲームであんだけ稼げるんやから真面目にゲーム作りなんかせんやろ
327: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:31:15.96 ID:7/9NULAq0.net
QTE連発はマジで何がいいのかわからんわ
352: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:34:25.18 ID:yCJ5Fjvgp.net
>>327
ヘビーレインとかいう全編QTEゲー
ヘビーレインとかいう全編QTEゲー
366: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:35:46.62 ID:7/9NULAq0.net
>>352
えぇ…… これ紙芝居ゲーじゃあかんの?
えぇ…… これ紙芝居ゲーじゃあかんの?
386: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:38:10.32 ID:bwzcmx9f0.net
>>366
結果でストーリー変わるし
主要人物死んでもゲームオーバーもない
やってくうちに感情移入していく
結果でストーリー変わるし
主要人物死んでもゲームオーバーもない
やってくうちに感情移入していく
328: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:31:18.24 ID:y8BPT3qu0.net
外国ってソシャのソシャゲ流行ってどんな感じなんや?
394: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:39:32.17 ID:wNoMd3Hqa.net
>>328
クラクラが思い浮かんだ
クラクラが思い浮かんだ
332: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:31:47.05 ID:UHYDkxCV0.net
洋ゲーは映画をプレイしとるようなゲーム多いよな
343: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:33:20.22 ID:4zmIWNYX0.net
ウィッチャーの女はどれもよかったで
345: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:33:46.38 ID:STF5hMBPD.net
COD、BFなんてシステム変わらないのによく飽きねーな
357: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:34:58.10 ID:U+lavGc2r.net
>>345
新しい物を求めてる訳じゃないんやで
新しい物を求めてる訳じゃないんやで
365: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:35:40.09 ID:mJPLx38e0.net
ゴア表現はどうでもええわ
グロすげええええええええおもしれえええええなんて思ったこと無いし
グロすげええええええええおもしれえええええなんて思ったこと無いし
381: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:37:33.71 ID:UHYDkxCV0.net
>>365
個人的にレイダーとかと殺し合いした後にバラバラの死体転がってた方が臨場感あるんや
個人的にレイダーとかと殺し合いした後にバラバラの死体転がってた方が臨場感あるんや
388: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:38:09.14 ID:Usbzys7b0.net
399: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:40:31.74 ID:wYsyDypY0.net
>>388
ここに挙げられてる和ゲーの6割が既に死んだタイトルで草
ここに挙げられてる和ゲーの6割が既に死んだタイトルで草
402: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:41:20.66 ID:mU5cGKQe0.net
>>388
ボダランシリーズとか当てはまらないゲームも結構あると思うがなぁ
ボダランシリーズとか当てはまらないゲームも結構あると思うがなぁ
412: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:42:32.67 ID:G7O6x8gT0.net
>>388
デッドライジングおかしいやろ
デッドライジングおかしいやろ
414: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:42:39.35 ID:1W69zZ3rM.net
>>388
デモニカスーツはあっちでは人気あるのか…
デモニカスーツはあっちでは人気あるのか…
431: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:44:22.89 ID:8WwPOSAca.net
>>388
端っこにギルティがあってちょっとテンション上がった
向こうのゲーマーには結構認知されとるんかな?
端っこにギルティがあってちょっとテンション上がった
向こうのゲーマーには結構認知されとるんかな?
404: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:41:29.54 ID:Qayk12JE0.net
410: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:42:20.91 ID:ylMe3AC10.net
>>404
最初が一番ええやんけ・・・
最初が一番ええやんけ・・・
452: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:46:13.96 ID:q9crgKh00.net
>>404
ラストはCG自体も劣化しとるやんなんやこれ
ラストはCG自体も劣化しとるやんなんやこれ
421: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:43:35.41 ID:OBMNR7MQ0.net
427: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:44:06.66 ID:uFRTaWgZ0.net
>>421
サンキュースクエニ
サンキュースクエニ
430: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:44:20.93 ID:M/luxaJe0.net
>>421
可愛さを手に入れるためにゲーム性を犠牲にした女
可愛さを手に入れるためにゲーム性を犠牲にした女
434: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:44:40.49 ID:7/9NULAq0.net
ゲームにリアリティってよくいうけどわいはゲームにリアリティ求めてないから美男美女連発でええわ
458: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:47:12.12 ID:2ZcXiViB0.net
ゴリラ女バタ臭女だけは理解できん
あれ外人は満足してるんか?
外人から見てもブスばっかりじゃねぇか?
あれ外人は満足してるんか?
外人から見てもブスばっかりじゃねぇか?
490: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:51:50.78 ID:q9crgKh00.net
>>458
でも欧州やら米国のコンテストで優勝したモデルに「ん?」ってなるやつ結構おるやん
アイツらの美的センスかなり狂ってる可能性あるで
でも欧州やら米国のコンテストで優勝したモデルに「ん?」ってなるやつ結構おるやん
アイツらの美的センスかなり狂ってる可能性あるで
536: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:57:14.58 ID:sVWvk5t10.net
>>490
別に日本人の美的センスが世界共通ちゃうやろ
逆に言えば日本人がかわいいとか言ってる女も
外国人から見たら子供っぽいとか拒否反応起こす奴おるから
別に日本人の美的センスが世界共通ちゃうやろ
逆に言えば日本人がかわいいとか言ってる女も
外国人から見たら子供っぽいとか拒否反応起こす奴おるから
485: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:51:19.54 ID:eB8hci9s0.net
496: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:52:27.64 ID:zj0BYB2T0.net
>>485
アゴがケツなんだよ
アゴがケツなんだよ
502: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:53:05.64 ID:OBMNR7MQ0.net
526: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:55:27.98 ID:pgt1qM/k0.net
>>502
タリカスか
中身見えへん宇宙人やのに可愛く思える不思議キャラやったな
タリカスか
中身見えへん宇宙人やのに可愛く思える不思議キャラやったな
533: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:56:47.22 ID:bwzcmx9f0.net
子供の頃は魔界村とかドラキュラが進化しててってダクソみたいなのになっていくと思ってたんや
実際は
実際は
548: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:59:06.13 ID:ylMe3AC10.net
>>533
すげーわかるわ
すげーわかるわ
591: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 16:03:49.25 ID:YeNkZTmr0.net
831: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 16:29:43.26 ID:8TlyTRss0.net
>>591
だいすき
だいすき
601: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 16:04:21.04 ID:8r90Vded0.net
FF15は体験版やったがそれなり期待はできる感じやったけどな
できれば主人公らの服のセンスをどうにかしてほしいところやけど
できれば主人公らの服のセンスをどうにかしてほしいところやけど
610: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 16:05:10.08 ID:ZAoAI+d40.net
>>601
全員黒過ぎだよな
全員黒過ぎだよな
615: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 16:05:40.44 ID:8r90Vded0.net
>>610
いやまぁ黒いのはええねん
あいつら肌を露出しすぎや
いやまぁ黒いのはええねん
あいつら肌を露出しすぎや
626: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 16:06:52.27 ID:BAvUPVOa+.net
>>615
男も肌を露出してはいかんのか
男も肌を露出してはいかんのか
635: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 16:07:51.67 ID:8r90Vded0.net
>>626
男が腹とかチラ見せとかいらんわ
男が腹とかチラ見せとかいらんわ
644: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 16:08:47.33 ID:G7O6x8gT0.net
>>615
まあ裸に皮(?)ジャケットは無いわな
まあ裸に皮(?)ジャケットは無いわな
681: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 16:13:23.07 ID:G7O6x8gT0.net
694: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 16:14:40.59 ID:BAvUPVOa+.net
>>681
これで防御力高いんやろ
これで防御力高いんやろ
695: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 16:14:44.62 ID:UHYDkxCV0.net
>>681
普通にエロゲー作って欲しいわ
普通にエロゲー作って欲しいわ
712: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 16:16:51.91 ID:Usbzys7b0.net
>>681
CGすげえな
もうほぼアニメと同じやん
CGすげえな
もうほぼアニメと同じやん
788: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 16:25:11.37 ID:d5gMPspk0.net
>>712
日本はそういう技術ばっかり伸びてる気がするンゴねえ…
日本はそういう技術ばっかり伸びてる気がするンゴねえ…
686: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 16:13:40.51 ID:IEy45+ja0.net
702: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 16:15:30.17 ID:Usbzys7b0.net
>>686
変わりすぎィ!
左のほうに身に覚えがあるから余計美人に見える
変わりすぎィ!
左のほうに身に覚えがあるから余計美人に見える
722: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 16:18:15.91 ID:F2EF5RnjK.net
コマンドRPGは企業側も結構工夫して単調にならんよう模索してるけど中々最適解が見つからん現状やね
ワイ個人は真メガテン3かサガフロ1がまさに最適解なんやな
コマンドRPGなのに爽快感味わえる神システムだった
ワイ個人は真メガテン3かサガフロ1がまさに最適解なんやな
コマンドRPGなのに爽快感味わえる神システムだった
748: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 16:21:02.29 ID:pEl1pzF50.net
>>722
ワイの中の最適解はグランディア
なお
ワイの中の最適解はグランディア
なお
768: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 16:22:48.58 ID:bwzcmx9f0.net
>>722
一般的にはアレかもしれんけど
ブレイブリーデフォルトのコマンド戦闘はワイの中ではかなりええと思うわ
一般的にはアレかもしれんけど
ブレイブリーデフォルトのコマンド戦闘はワイの中ではかなりええと思うわ
856: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 16:32:05.33 ID:zgsTaguu0.net
エリーちゃんみたいな可愛い女の子もっと出してくれ!
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:49:49.44 ID:wNoMd3Hqa.net
実際これで面白いからしやーない
628: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 16:07:08.17 ID:zj0BYB2T0.net
かわいい女の子が出てるからってだけではゲーム買わないけど
ゲーム性が同じならかわいい女の子が出てる方がええやんとも思う
ゲーム性が同じならかわいい女の子が出てる方がええやんとも思う
819: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 16:28:24.79 ID:7o7ZK1Ew0.net
元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1443936461/
◆【画像】洋ゲーのヒロインがゴリラばっかりな理由wwww
◆ウィッチャー3が面白杉て、今後出てくる和ゲーRPGに一切期待できない
◆一部和ゲーのせいでゲームのDLC全てが否定されそうな勢い
◆DLCが当たり前になってしまった結果、PS2以下のボリュームになったよね
◆ゲーム会社「ゲーム発売後も楽しめるようにDLCを用意してます」←は?
◆ソーシャルゲーム会社でデータ分析してるけど質問ある?
◆ゲームの裏話や噂教えて
◆ゲームの笑える・バグ動画ください!
◆【画像あり】ゲームの意味深なバグとか隠しデータとか裏設定を語っていけ
◆昔のゲームはテンポがよくてサクサク進めたけど今のゲームは
◆ゲーム販売店を殺す「無断予約キャンセル」問題。店によっては数百本単位でのキャンセルも
◆長時間TVゲームで遊ぶ子はテストの正答率が低かったことが明らかになりました。
◆ウィッチャー3が面白杉て、今後出てくる和ゲーRPGに一切期待できない
◆一部和ゲーのせいでゲームのDLC全てが否定されそうな勢い
◆DLCが当たり前になってしまった結果、PS2以下のボリュームになったよね
◆ゲーム会社「ゲーム発売後も楽しめるようにDLCを用意してます」←は?
◆ソーシャルゲーム会社でデータ分析してるけど質問ある?
◆ゲームの裏話や噂教えて
◆ゲームの笑える・バグ動画ください!
◆【画像あり】ゲームの意味深なバグとか隠しデータとか裏設定を語っていけ
◆昔のゲームはテンポがよくてサクサク進めたけど今のゲームは
◆ゲーム販売店を殺す「無断予約キャンセル」問題。店によっては数百本単位でのキャンセルも
◆長時間TVゲームで遊ぶ子はテストの正答率が低かったことが明らかになりました。
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 10:05 ▼このコメントに返信 アメリカだけとは絶対に仲良くなれない(萌え豚目線)
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 10:09 ▼このコメントに返信 QTEはただダルいだけ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 10:11 ▼このコメントに返信 ワイは逆にアメナイズなキャラ大好きだわ。日本の近年のFF系のブリッ子タイプの二次元萌えキャラみたいなの出てくると目眩してきてイライラしてゲーム楽しめなくなる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 10:20 ▼このコメントに返信 それぞれの味があるからどっちのセンスも好きだな
好みが知れるの面白いし
FF15はあの歌舞伎町センスをなんとかして欲しかったけど
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 10:20 ▼このコメントに返信 キャラに萌え萌え言う豚層はポイーしてシステムやストーリーで魅力を発揮しておくれ。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 10:21 ▼このコメントに返信 だけど洋ゲーは予算と情熱かけてるだけあって面白い
でもやっぱり和ゲーが一番
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 10:25 ▼このコメントに返信 まぁそれを言うなら日本のゲームだって萌え要素と魔法的ファンタジーと友情描写とkawaii描写ばっかりだけどな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 10:27 ▼このコメントに返信 筋肉モリモリのマッチョマン主人公は普通に好きだぞ
ホストとかより万倍マシだわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 10:28 ▼このコメントに返信 最近のゴリラ女ってただの怪力美少女だよな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 10:28 ▼このコメントに返信 Steamでゾンビゲーを一番買ってる国は日本
豆知識な
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 10:31 ▼このコメントに返信 脱ぐとマッチョくらいがちょうどいい
Tシャツパンパン系とかはNG
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 10:32 ▼このコメントに返信 ドンパチゲーばっかりなのはほんとやめて欲しい
剣と魔法のファンタジー系がやりたいんだよ
ウィッチャー3とスカイリム以外は和ゲーしかやってないわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 10:33 ▼このコメントに返信 和ゲーの方が酷いんだよなあ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 10:35 ▼このコメントに返信 おれのイメージだともはや海外産はファンタジーシミュや歴史シミュなんだが
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 10:39 ▼このコメントに返信 洋ゲーそれなりにやるけどゾンビものなんて一つもやったこと無いし、銃もFO3くらいしか記憶に無い
単に>>1が洋ゲーろくに知らないだけだろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 10:42 ▼このコメントに返信 ゴリラ女廃れてきたのになんでストリートファイターはああなっちゃったんだ…
あと>>458ほんとこれ
ハリウッド女優とか最近かわいくなってきた洋ゲーキャラ(ロリ除く)って日本人から見ても綺麗じゃん?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 10:50 ▼このコメントに返信 ガチで怖い系のホラーゲーは動画勢潰さんと売れないやろな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 10:51 ▼このコメントに返信 ウィッチャー3は可愛いキャラ多かったな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 10:56 ▼このコメントに返信 洋ゲーの自由度=ゲーム中で悪いこと出来る だからなぁ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 11:01 ▼このコメントに返信 日本と違ってゲームが色んな層に売れるからメインターゲットがブヒブヒアニメオタクじゃないだけだろ
洋ゲーもブヒブヒオタク向けゲームはキャラデザは日本とそんなに感性変わらん
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 11:02 ▼このコメントに返信 ムキムキのおっさん主人公大歓迎
ファンタジーっつってもヒョロイのが剣振り回したりマシンガン持って走り回るのは説得力無い
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 11:02 ▼このコメントに返信 洋ゲーのヒロインはあまり可愛いと思えないのに火防女とかを可愛いと思ってしまう不思議
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 11:02 ▼このコメントに返信 米17
そうでもないぞ、ホラゲーしているのを見て衝動的に買う事は多いらしい。
現に自分もそれでエイリアンアイソレーション買って途中でちびってから触ってない
そもそも自分みたいなホラゲーが苦手なタイプの人間はブラボですらクリア出来なかったからな。アレは最後の宇宙人とか何とかやってた所がグロすぎるけど...
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 11:03 ▼このコメントに返信 ウォーキングデッド観てゾンビの良さが分かってきた
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 11:06 ▼このコメントに返信 ムキムキマッチョも良いがたまには渋くてダンディなキャラなんかもだしてほしいね。
そこら辺はバランスだろうな。
青二才を主人公にしてムキムキマッチョやおじ様キャラがサポートしながら主人公の成長を見守っていくとかな。
最後に師匠越えみたいなイベントバトルとかあると胸熱。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 11:17 ▼このコメントに返信 グラやキャラデザで評価し始めたらゲームを純粋に楽しめん年齢になったってことやで
アリの足引き抜いて遊んどった頃にはもう帰れない
アレコレ理屈つけて自分が楽しめなくなったもんを楽しむ人たちを妬むのはやめーや
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 11:20 ▼このコメントに返信 ララ・クラフトかー 直近がトンデモ日本が舞台だっけか
米映画ってキスシーン絶対入れるけど
日本のアニメとか映画とか見てて物足りなくないのかね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 11:29 ▼このコメントに返信 最近は洋ゲーライクな和ゲーも増えて傾向的には大差ないと思う(クオリティとかはおいといて)。
その一方でマインクラフトみたいなゲームもあるわけで、洋ゲー=ドンパチ、和ゲー=繊細みたいなのはステレオタイプだよ。
この手のタイプは洋ゲーは全てFPSで和ゲーは全て「ICO」みたいなゲームしかないと勘違いしている。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 11:31 ▼このコメントに返信 FPSの一面しか見ないで洋ゲーを語る風潮
イチイチ洋ゲーの方をチラ見せんでいいから国産ゲーのみシコシコやってろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 11:32 ▼このコメントに返信 ハガレンのPS2のアクションRPGシリーズは完成度高かったな
キャラゲーとしては最上位レベルなんじゃねあれ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 11:36 ▼このコメントに返信 グラが進化して一番いい影響を与えるのがエロ、グロ、ホラーの3つだからな
その辺もっと増やして欲しい
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 12:11 ▼このコメントに返信 ムキムキおっさんの何がダメやねん
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 12:20 ▼このコメントに返信 ※21
筋肉ダルマが数百発弾丸受けて切り付けられても時間が経てば自然回復するのが説得力というのもどうかと思う
ヒョロイノガーもまともに和ゲーやってない馬鹿な意見だと気付いた方がいいよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 12:20 ▼このコメントに返信 表面上のゲーム性はそんなもんだけど、外人は設定の作りこみがハンパないぞ
人種や宗教、政治など社会問題をきっちり持ち出すから奥が深すぎ
日本はゲームに限らず文学も映画も現実のなんとなくな感覚に依存しとる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 12:23 ▼このコメントに返信 例一つ挙げて「はい論破」とかww
脳みそ入ってねーのかよこいつ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 12:44 ▼このコメントに返信 スクエニ < 日本語だけ別売りDLCにしたろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 12:45 ▼このコメントに返信 クッキングママ欧米で大ヒットやぞ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 12:55 ▼このコメントに返信 >>591がすげえいいと思ったらFF15か
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:16 ▼このコメントに返信 最近思うのだが、ヒョロガリのオタクがヒョロガリのイケメンになって世界を救う夢を見るのと、ヒョロガリのナードがムキムキのオッサンになって世界を救う夢を見るのに、そう大きな違いはないのではないだろうか……
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 14:01 ▼このコメントに返信 米3
俺もだわ
流石にスカイリムのエルフとかオーガみたいなのはきっついけどw
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 14:12 ▼このコメントに返信 海外のビジュアルはまず映画がお手本だからな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 15:10 ▼このコメントに返信 スカイリムにはセラーナおぜうさまが居るだろクラァアアアア
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 15:26 ▼このコメントに返信 最近の洋ゲーの女キャラは顔はもちろんだけど挙動にも相当力入れてるよな
ラスアスのエリーとかインファマスセカンドサンのフェッチとか女キャラの魅力がよく出てると思うよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 16:14 ▼このコメントに返信 日本の萌え女も海外のゴリラ女も苦手だ、間は無いのか間は!
と言い続けて幾年幾ヶ月、少しずつだけど増えて来た気がする
いいぞ、もっとやれ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 21:57 ▼このコメントに返信 上ふたつまではいい、そっから先は日本で作ろう。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月06日 22:38 ▼このコメントに返信 最近じゃ、海外インディーズのラボゼロに期待してる。
最新作の体験版も期待できる感触があった。