1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:07:37.81 ID:s3NP+TwT0.net
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:08:11.05 ID:bHzcdW410.net
のりが合成っぽい
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:09:32.19 ID:s3NP+TwT0.net
>>2
合成ちゃうわ
のりはストレート麺によく絡み、一味新鮮さを与えてくれる
合成ちゃうわ
のりはストレート麺によく絡み、一味新鮮さを与えてくれる
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:08:11.49 ID:s3NP+TwT0.net
スープが独特。今まで感じたことのない旨みが口の中に広がって
一瞬で幸福感に包まれる
一瞬で幸福感に包まれる
【事前予約】ガンダム最新作!シリーズを超えたオリジナル部隊で様々なクエストに挑め!
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:08:48.42 ID:O/A4gSIkM.net
650円
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:09:52.48 ID:s3NP+TwT0.net
>>4
ファ!?
おまえアホなんか?
ほんまに650円言うてるんか?
ファ!?
おまえアホなんか?
ほんまに650円言うてるんか?
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:10:55.03 ID:O/A4gSIkM.net
>>11
別にラーメン食わんでも死なんし
別にラーメン食わんでも死なんし
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:08:55.13 ID:s3NP+TwT0.net
無駄に、もやしとかわかめとか入れてない
そういう具で一切ごまかさない
スープと麺だけでわかる味
そういう具で一切ごまかさない
スープと麺だけでわかる味
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:09:05.57 ID:g48CndbJ0.net
780円やな
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:10:09.21 ID:s3NP+TwT0.net
>>6
(ニッコリ)
(ニッコリ)
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:09:20.62 ID:3PfGSLMK0.net
何系のスープかをまず言わない時点で聞く気がないらしいな
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:10:56.90 ID:s3NP+TwT0.net
>>7
んー
独特なんだよなぁ
飲んでみたらわかるで
どのラーメンにもない味。一口食えば虜になる、麻薬みたいなスープやで
んー
独特なんだよなぁ
飲んでみたらわかるで
どのラーメンにもない味。一口食えば虜になる、麻薬みたいなスープやで
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:09:51.70 ID:A8gNzreDa.net
600円
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:11:36.43 ID:s3NP+TwT0.net
>>10
このラーメンが600円なら日本中からこのラーメン屋に押し寄せて
客が将棋倒しで圧死すると思うで
このラーメンが600円なら日本中からこのラーメン屋に押し寄せて
客が将棋倒しで圧死すると思うで
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:12:27.74 ID:A8gNzreDa.net
>>21
ほんでなんぼやねん
ほんでなんぼやねん
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:10:00.69 ID:xy8JoP9b0.net
清潔感がない
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:11:58.75 ID:s3NP+TwT0.net
>>12
美味しいラーメン屋なんてそんなもんやろ
清潔なラーメン屋なんて胡散臭いわ
美味しいラーメン屋なんてそんなもんやろ
清潔なラーメン屋なんて胡散臭いわ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:10:11.13 ID:64pNhnKuM.net
好来系かな
700円くらいか
700円くらいか
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:12:25.00 ID:s3NP+TwT0.net
>>13
ちゃうで
北海道で有名なラーメン屋や
ちゃうで
北海道で有名なラーメン屋や
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:13:35.00 ID:64pNhnKuM.net
>>34
え、まじで店名教えてや
昔通ってたとこと雰囲気似てるんや
え、まじで店名教えてや
昔通ってたとこと雰囲気似てるんや
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:23:08.61 ID:s3NP+TwT0.net
>>50
もう少し引っ張るやで(ニッコリ
言った所で北海道のド辺境やし、来れないと思うで
もう少し引っ張るやで(ニッコリ
言った所で北海道のド辺境やし、来れないと思うで
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:24:36.41 ID:tgmj9kM/a.net
>>163
じゃあ600円でも客が将棋倒しで圧死することもないな
じゃあ600円でも客が将棋倒しで圧死することもないな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:10:49.36 ID:Mjsc5d6ca.net
なんか各地区にある集会所にありそうな机
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:13:37.67 ID:s3NP+TwT0.net
>>17
机、椅子はシンプル
そこがええんやで
美味しいラーメン屋の基本や
机、椅子はシンプル
そこがええんやで
美味しいラーメン屋の基本や
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:11:38.54 ID:QPGyRzihM.net
大麻ラーメンかな
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:14:29.23 ID:s3NP+TwT0.net
>>22
言い得て妙やな
大麻以上の依存性があるで
ワイは週5で行ってる
大盛りやで
言い得て妙やな
大麻以上の依存性があるで
ワイは週5で行ってる
大盛りやで
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:11:43.15 ID:63va7NqEa.net
ラーメンにエシャロットは合わんやろ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:15:19.25 ID:s3NP+TwT0.net
>>23
ちゃうわ
それ、レンゲや
ちゃうわ
それ、レンゲや
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:11:50.84 ID:3afklGAQ0.net
750円
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:15:59.68 ID:s3NP+TwT0.net
>>26
おっ
ええ線行っとるやんけ(ニッコリ
おっ
ええ線行っとるやんけ(ニッコリ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:12:10.09 ID:HgAvLoV30.net
なんやこのフザけたネギ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:16:24.01 ID:s3NP+TwT0.net
>>31
ちゃうわ
スープすくうヤツや
ちゃうわ
スープすくうヤツや
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:12:11.85 ID:WZQ7/ojS0.net
写真が悪い
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:16:49.36 ID:s3NP+TwT0.net
>>32
旧型アンドロイドスマホの無料無音カメラやから
画素数が少ないんだよなぁ
旧型アンドロイドスマホの無料無音カメラやから
画素数が少ないんだよなぁ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:12:26.21 ID:ESEhavMx0.net
ほう
たしかにこのスープはただならぬ予感するな
たしかにこのスープはただならぬ予感するな
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:17:52.25 ID:s3NP+TwT0.net
>>35
せやろ?せやろ?
わかる人にはわかるんやで
北海道のド辺境にあるのに、クチコミで有名になりすぎてカップ麺デビューした異色の経歴持ちやで
凄いやろ?
せやろ?せやろ?
わかる人にはわかるんやで
北海道のド辺境にあるのに、クチコミで有名になりすぎてカップ麺デビューした異色の経歴持ちやで
凄いやろ?
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:12:46.45 ID:N10jN/K5x.net
はっきり言って見た目が不味そう
580円でもリスクあるわ
580円でもリスクあるわ
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:18:26.03 ID:s3NP+TwT0.net
>>39
君、頭悪い言われるやろ
君、頭悪い言われるやろ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:13:03.43 ID:pwOVkXWU0.net
出せて6550やろ
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:20:05.39 ID:s3NP+TwT0.net
>>40
冗談で言っとるんやろけど、ワイならその値段でも月2で行くで?
そのくらいやばい味なんだよ
スープは10年20年で編み出せる味じゃない
店主の血と涙の結晶が舌から全身に流れ込むんや
冗談で言っとるんやろけど、ワイならその値段でも月2で行くで?
そのくらいやばい味なんだよ
スープは10年20年で編み出せる味じゃない
店主の血と涙の結晶が舌から全身に流れ込むんや
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:21:30.51 ID:662pnu+Q0.net
>>133
お前10年・20年かけてからそういうセリフをはけや
お前10年・20年かけてからそういうセリフをはけや
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:22:18.82 ID:qIjMyW5v0.net
>>133
店主の血と汗の入ったラーメンってなんかやだな…
店主の血と汗の入ったラーメンってなんかやだな…
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:13:05.23 ID:TaJRrR7a0.net
ビジュアルでは正直あんまりやな
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:21:38.92 ID:s3NP+TwT0.net
>>42
このビジュアルで味を想像できないとは素人やな
このビジュアルで味を想像できないとは素人やな
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:13:17.45 ID:NVmmrRo70.net
480で5分迷って食べないかな
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:22:08.19 ID:s3NP+TwT0.net
>>45
これだから貧乏舌は困るんやで
これだから貧乏舌は困るんやで
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:22:33.80 ID:tgmj9kM/a.net
>>152
いくらや
いくらや
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:13:35.37 ID:dFQNhxRQ0.net
まずそう
食わない
食わない
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:13:47.22 ID:u67qjJiU0.net
明らかに合成っぽいテーブルで草
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:14:13.92 ID:eIHXWn/h0.net
実際うまくてもまずそうな盛り方してるのがあかん
喰いたくなる見た目してない
喰いたくなる見た目してない
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:14:35.14 ID:5fwrjVai0.net
合成っぽいゆで卵
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:24:42.58 ID:s3NP+TwT0.net
>>61
玉ねぎでもたまごでもない
それ、レンゲや
玉ねぎでもたまごでもない
それ、レンゲや
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:14:48.04 ID:bYeERHtp0.net
明らかに合成っぽい丸ごとニンニクで草
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:25:12.30 ID:s3NP+TwT0.net
>>65
レンゲやで(激怒
レンゲやで(激怒
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:15:01.80 ID:rULVxy4/r.net
相当美味くない限りラーメン一杯に500円以上出したないわ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:15:20.58 ID:pIXDci260.net
680〜800円位やろな これで1000はボッタやわ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:15:29.97 ID:nsvw+SJe0.net
説明のせいで食欲減退ですわ
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:15:36.85 ID:4Izae5690.net
そんなゲロみたいなもんに1円だって出さんわ
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:15:41.96 ID:zOsmZLqqr.net
500円で悩むレベル
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:17:01.09 ID:l8etxBvt0.net
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:17:41.93 ID:O/A4gSIkM.net
>>97
550円
550円
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:18:29.54 ID:A8gNzreDa.net
>>97
こういう意識高そうなラーメンはノーサンキュー
こういう意識高そうなラーメンはノーサンキュー
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:18:55.22 ID:XmLe5MyY0.net
>>97
850
850
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:19:44.87 ID:SKHMMEe40.net
>>97
これ自由が丘の店に似てる気がする?
ミシュラン載ってるから行ったけど、高くて不味かったで
これ自由が丘の店に似てる気がする?
ミシュラン載ってるから行ったけど、高くて不味かったで
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:20:54.78 ID:l8etxBvt0.net
>>129
関西やで
メディアにかなり注目されたことある有名な店のことには間違いないけど
関西やで
メディアにかなり注目されたことある有名な店のことには間違いないけど
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:22:33.27 ID:SKHMMEe40.net
>>142
せやったか、関西の店は全然分からん。すまんの
こういうのって見た目に反して味が薄い事多いけど、ここはどなんやろ
せやったか、関西の店は全然分からん。すまんの
こういうのって見た目に反して味が薄い事多いけど、ここはどなんやろ
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:19:53.81 ID:myuJYdITK.net
>>97
これはイッチのより払いたくない
これはイッチのより払いたくない
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:17:38.56 ID:A8gNzreDa.net
海苔が邪魔やな
癒え系でもあるまいし
癒え系でもあるまいし
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:18:07.84 ID:UNBzo2+Q0.net
よくみるとトマト入ってるのな
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:18:39.00 ID:myuJYdITK.net
チャーシュー言うほどトロけそうか?歯応えありそうに見えるが
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:18:42.91 ID:SKHMMEe40.net
くっそ不味くてドロドロしそう
よくて450円
よくて450円
235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:30:20.38 ID:s3NP+TwT0.net
>>118
深み、コクの強いスープなのにサラッサラなんだよなぁ
お前にこのラーメンスープ飲ませてリアクションをモニタリングしてみたいわ
お前みたいなやつに限って週5で通う信者になるんやろなぁ・・・
深み、コクの強いスープなのにサラッサラなんだよなぁ
お前にこのラーメンスープ飲ませてリアクションをモニタリングしてみたいわ
お前みたいなやつに限って週5で通う信者になるんやろなぁ・・・
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:19:20.84 ID:ChlG0ptIp.net
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:20:08.98 ID:662pnu+Q0.net
>>123
量がすくない上に色がうすい
15円
量がすくない上に色がうすい
15円
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:20:12.38 ID:kHcDs5Wq0.net
>>123
たまらん。800までならok
たまらん。800までならok
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:25:41.25 ID:ChlG0ptIp.net
>>123
ちなみにこれは650円
最近値上げしたけど去年は600円だった
東京
ちなみにこれは650円
最近値上げしたけど去年は600円だった
東京
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:19:40.30 ID:49Kbudjw0.net
おとといそんなラーメン食ったわ
500円だった
500円だった
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:20:14.74 ID:5kgMadeS0.net
>>1
学食レベル
400円
学食レベル
400円
343: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:44:15.47 ID:ypDzZGjo0.net
>>135
こんくらい
こんくらい
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:20:40.90 ID:Wl5IR++X0.net
でどこのラーメン屋なん?来年札幌行くから教えてや
248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:31:45.07 ID:s3NP+TwT0.net
>>139
札幌から電車で2時間半、高速バスで4時間やで(ニッコリ
札幌は北海道の辺境とは呼ばないんやで
札幌から電車で2時間半、高速バスで4時間やで(ニッコリ
札幌は北海道の辺境とは呼ばないんやで
260: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:33:09.55 ID:A8gNzreDa.net
>>248
店名と値段おしえろや
くそボケ
店名と値段おしえろや
くそボケ
337: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:43:30.64 ID:s3NP+TwT0.net
>>260
十勝、帯広の隣町にある音更いう町の
「ラーメンハウス三平」いうラーメン屋やで
値段は680円や
十勝、帯広の隣町にある音更いう町の
「ラーメンハウス三平」いうラーメン屋やで
値段は680円や
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:21:22.73 ID:ESEhavMx0.net
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:21:57.93 ID:SaTOaPxZ0.net
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:22:36.37 ID:6DCaKUQs0.net
>>149
これで550は東京じゃありえんなあ
これで550は東京じゃありえんなあ
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:22:01.63 ID:LPr/OBjhp.net
これでチャーシュー増やしてチャーハンとセットでジャスト1000円ってところだな
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:22:13.01 ID:rQvbuHXA0.net
袋麺みたいやな大したことなさそう
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:22:27.50 ID:ZdtmeRtu0.net
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:23:15.55 ID:1dQ3+Pv50.net
>>156
トマトいらね
トマトいらね
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:28:41.77 ID:jL4iVsda0.net
>>156
明合ト草
明合ト草
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:22:43.63 ID:UNBzo2+Q0.net
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:24:36.23 ID:/htgINzx0.net
>>160
これうまそう
これうまそう
276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:34:52.94 ID:s3NP+TwT0.net
>>160
醤油の味しかしなさそう
醤油の味しかしなさそう
313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:39:44.60 ID:UNBzo2+Q0.net
>>276
ミシュランも認定しているぐううまラーメンなんだよなぁ…
ミシュランも認定しているぐううまラーメンなんだよなぁ…
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:23:24.77 ID:ZdtmeRtu0.net
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:23:53.06 ID:m4u44kgGM.net
>>166
明合ト草
明合ト草
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:24:08.77 ID:ND7leqtg0.net
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:24:50.21 ID:HEIzfMnl0.net
>>176
東大か?
徳島人すら食べないという
東大か?
徳島人すら食べないという
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:25:53.58 ID:ND7leqtg0.net
>>185
せやで
結構すきやねんけどなあ
せやで
結構すきやねんけどなあ
238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:30:28.85 ID:9LrkiJ0V0.net
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:26:11.86 ID:662pnu+Q0.net
207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:26:43.22 ID:tgmj9kM/a.net
>>201
なんやこれ
いくらするんや
なんやこれ
いくらするんや
219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:28:23.10 ID:662pnu+Q0.net
226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:29:23.94 ID:tgmj9kM/a.net
>>219
はえ〜サンガツ
ちっとばかし掃除がめんどくさそうやけど色んな味試せそうやな
はえ〜サンガツ
ちっとばかし掃除がめんどくさそうやけど色んな味試せそうやな
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:26:48.52 ID:SaTOaPxZ0.net
215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:27:54.08 ID:hcW0o67d0.net
700円がいいとこやろ
231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:29:50.72 ID:3Ox3PLXL0.net
243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:31:04.24 ID:9LrkiJ0V0.net
>>231
胃痛くなりそう
胃痛くなりそう
234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:30:20.99 ID:p784U4+20.net
281: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:35:06.59 ID:myuJYdITK.net
>>234
これなら安心して金出せる
これなら安心して金出せる
295: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:36:56.66 ID:ChlG0ptIp.net
>>234
ちな680円
ちな680円
247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:31:39.43 ID:FnqscrbN0.net
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:32:33.92 ID:6DCaKUQs0.net
>>247
ああ^〜
至急詳細くれや。
ああ^〜
至急詳細くれや。
269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:34:03.24 ID:FnqscrbN0.net
>>256
浦和の「一搓」ってとこや。ちょい並ぶけどこれは本当にうまいと断言できる
浦和の「一搓」ってとこや。ちょい並ぶけどこれは本当にうまいと断言できる
287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:35:49.38 ID:tgmj9kM/a.net
>>269
サンガツ 近いやん!今度行ってみるわ
サンガツ 近いやん!今度行ってみるわ
251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:32:14.98 ID:SaTOaPxZ0.net
258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:32:47.15 ID:69FWk48Xa.net
見た目がね…
650円が限度
650円が限度
263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:33:15.93 ID:4V7yOzO20.net
500円ならよろこんで毎日いく
277: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:34:57.22 ID:z7SFx1us0.net
ノーマルラーメンは800円が限度や
282: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:35:14.77 ID:SaTOaPxZ0.net
290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:36:12.66 ID:GnMUVwbL0.net
>>282
これはええな
一番気になる
これはええな
一番気になる
305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:38:22.36 ID:SaTOaPxZ0.net
>>290
西成のラーメン屋やで
値段は750円やで
西成のラーメン屋やで
値段は750円やで
289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:36:04.07 ID:Z1m3Wl+d0.net
中央線界隈で教えちくり〜
303: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:37:53.88 ID:FnqscrbN0.net
>>289
山梨よりか千葉よりか教えろ
山梨よりか千葉よりか教えろ
317: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:40:07.80 ID:Z1m3Wl+d0.net
>>303
すまん東京なんや……
すまん東京なんや……
329: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:42:37.37 ID:FnqscrbN0.net
>>317
東小金井 がんま
中野 Kaeru
高円寺 じゃぐら
秋葉原 青島食堂
新宿 龍ノ家
飯田橋 つじ田
好きなのをどうぞ
東小金井 がんま
中野 Kaeru
高円寺 じゃぐら
秋葉原 青島食堂
新宿 龍ノ家
飯田橋 つじ田
好きなのをどうぞ
335: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:43:25.60 ID:UAZZ9KZa0.net
>>329
現在の暫定ランキング
S 関内 ひばりが丘
A 野猿 湘南藤沢 めじろ 守谷
B 三田 一之江栃木 神保町
C 小岩 府中 品川 上野毛 中山 札幌 仙台
D 目黒 西台 松戸 京成大久保 赤羽 小金井 会津 相模大野 大宮
E 立川 千住 亀戸 川崎 仙川 新代田 荻窪 新橋 蒲田 桜台
F 池袋 歌舞伎町 小滝橋
現在の暫定ランキング
S 関内 ひばりが丘
A 野猿 湘南藤沢 めじろ 守谷
B 三田 一之江栃木 神保町
C 小岩 府中 品川 上野毛 中山 札幌 仙台
D 目黒 西台 松戸 京成大久保 赤羽 小金井 会津 相模大野 大宮
E 立川 千住 亀戸 川崎 仙川 新代田 荻窪 新橋 蒲田 桜台
F 池袋 歌舞伎町 小滝橋
357: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:45:15.99 ID:YlQUr6HP+.net
386: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:50:24.76 ID:L+X+xV400.net
387: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:50:29.71 ID:VpkmhbfZ0.net
395: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:51:34.47 ID:VI4n5YYF0.net
>>387
カップ麺の割に高すぎ
店で食えるやんけ
カップ麺の割に高すぎ
店で食えるやんけ
400: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:52:55.00 ID:fLSLrM630.net
427: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:57:35.45 ID:SJacdOQj0.net
432: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:59:48.37 ID:ZNa9LKhZd.net
434: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 23:00:06.56 ID:Kx9Vk20E0.net
442: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 23:01:44.38 ID:g48CndbJ0.net
>>434
そのたい焼きはなんや
そのたい焼きはなんや
452: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 23:04:17.17 ID:Kx9Vk20E0.net
>>442
餃子やで
看板に思いっきりたい焼き屋って書いてあるのにたい焼き売らずにラーメン作ってるたい焼き屋やで
餃子やで
看板に思いっきりたい焼き屋って書いてあるのにたい焼き売らずにラーメン作ってるたい焼き屋やで
459: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 23:05:39.93 ID:XzFPsxPD0.net
>>452
意味不明で草
なんて店や?
意味不明で草
なんて店や?
463: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 23:06:30.30 ID:Kx9Vk20E0.net
>>459
藤屋
仙台の店やで
藤屋
仙台の店やで
476: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 23:09:33.05 ID:XzFPsxPD0.net
>>463
仙台は遠いンゴねぇ
知り合いに行ってもらうか
仙台は遠いンゴねぇ
知り合いに行ってもらうか
436: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 23:00:59.17 ID:5TD/win40.net
445: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 23:02:20.81 ID:eIHXWn/h0.net
>>436
スープ多すぎていまいちうまそうに見えない
スープ多すぎていまいちうまそうに見えない
437: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 23:01:06.40 ID:PfGKizy00.net
449: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 23:03:36.94 ID:2EmKNa2k0.net
460: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 23:06:10.68 ID:8Bs7m2em0.net
464: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 23:06:32.62 ID:2EmKNa2k0.net
474: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 23:08:59.53 ID:2EmKNa2k0.net
【事前予約】期待の大作!圧倒的ファンタジーの世界を、仲間とともに同時プレイ!
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1444136857/
◆【画像あり】ラーメンうますぎwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】名古屋で美味いラーメン屋ないんか
◆【画像あり】台湾ラーメン、台湾で名古屋ラーメンと呼ばれていた
◆【謝謝】台湾ラーメンに自信ニキ
◆【画像あり】彡(^)(^)「お、名古屋メシ屋やん!入ったろ!!」
◆ちょwww名古屋都会すぎワロタwwwwwwwww
◆【名古屋】名駅の難易度高すぎワロタ 新宿(笑)梅田(爆)
◆名古屋駅何もなさスギィ!
◆【画像あり】名古屋やその周辺に住んでる奴は、この地図見たら小便チビるぞ!
◆【名古屋最強伝説】「12月21日は名古屋に逃げろ」 マヤの世界滅亡説で名古屋だけが安全とアメリカ人研究者
◆【画像あり】名古屋市が市民に送ったメールが意味不明すぎるwwwwwwwwwww
◆【画像あり】名古屋で美味いラーメン屋ないんか
◆【画像あり】台湾ラーメン、台湾で名古屋ラーメンと呼ばれていた
◆【謝謝】台湾ラーメンに自信ニキ
◆【画像あり】彡(^)(^)「お、名古屋メシ屋やん!入ったろ!!」
◆ちょwww名古屋都会すぎワロタwwwwwwwww
◆【名古屋】名駅の難易度高すぎワロタ 新宿(笑)梅田(爆)
◆名古屋駅何もなさスギィ!
◆【画像あり】名古屋やその周辺に住んでる奴は、この地図見たら小便チビるぞ!
◆【名古屋最強伝説】「12月21日は名古屋に逃げろ」 マヤの世界滅亡説で名古屋だけが安全とアメリカ人研究者
◆【画像あり】名古屋市が市民に送ったメールが意味不明すぎるwwwwwwwwwww
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:08 ▼このコメントに返信 ラーメンについて何一つ具体的な解説が無くて頭悪そう
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:10 ▼このコメントに返信 合成っぽいに笑う
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:10 ▼このコメントに返信 10円
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:11 ▼このコメントに返信 1が気持ち悪い
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:11 ▼このコメントに返信 この手のスレであり得ない値段書くやつって外食した事無いんだろうなって思うわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:16 ▼このコメントに返信 114514810893364364889464072145451919円出せるゾ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:20 ▼このコメントに返信 米5
皮肉だよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:21 ▼このコメントに返信 680円ならまあこんなものかなって思えるね。見た目的には600〜650円くらいやけど。
それとミシュランがどうとか言ってる奴いるけど、審査員に日本人が居ない次点で日本人の味覚とはかけ離れた評価って事を認識して欲しいね。
そもそもあいつら味蕾の数が圧倒的に少ないから味とかよく分かってないし。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:23 ▼このコメントに返信 ※5
自分ならどれだけ出せるかって意味でなら間違ってないと思うけど。
客が出してもいいと思える値段と店側の利益を出すための値段はイコールじゃないし。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:25 ▼このコメントに返信 なんカスの中でも飛び抜けて気持ち悪いなこいつ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:26 ▼このコメントに返信 480円かな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:30 ▼このコメントに返信 すげぇ不味そう
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:30 ▼このコメントに返信 噛む前にとろけるとか馬鹿な事言ってるからな
そもそもとろける=美味いってわけでもないし
麺も言うほど太目ってわけでもないし、他のラーメン全然食ってないだけじゃないの?
後、ミシュランの調査員が評価した店はやっぱ美味いよ
載ってなくて美味い店ももちろん山ほど有るけどね
外人向けのガイドブックなんで普段食いの様なコスパは重視されないのと
味噌みたいな癖の有る物は弾かれやすいけど
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:31 ▼このコメントに返信 具増しとかじゃないやつが800円超えたらたけぇと思う
やたらグルメ気取ってるのも多いしラーメンっていつからこんな高尚な食べ物になったんだろうな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:35 ▼このコメントに返信 こいつキモイ(直球)
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:39 ▼このコメントに返信 場所も考慮すれば500円でも高いな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:48 ▼このコメントに返信 値段言うのもったいぶる様なラーメンでもないやろ、レイザーラモンRGかよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:49 ▼このコメントに返信 都心のど真ん中で全く同じものを1200円で売るのと
同じくらい利益出てるんだろうな
それにしてもあまり美味そうな店が無いな
俺の味の好みが変わったのか俺の舌が肥え過ぎたのか
最近何食っても感動って物がなくなった
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:50 ▼このコメントに返信 冷食みたい300円
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:53 ▼このコメントに返信 >>1のラーメンは成長せんタイプのラーメン屋やろな
イケるわー思て東京にきたら数ヶ月で潰れるタイプ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:57 ▼このコメントに返信 聞いた事をろくすぽ答えられない中身の説明も出来ないくせに
人の答えにキレたり愚痴ったり
まずいわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:57 ▼このコメントに返信 米14
大体佐野の影響。
1人くらいあんだけ突き抜けたラーメンヴァカが居るのは構わないけど
それに影響されてエラソーにしてるアホが大量にできてしまった。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 11:02 ▼このコメントに返信 380円でこれがでてきたら嬉しい
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 11:10 ▼このコメントに返信 200〜300円なら食べてもいいよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 11:10 ▼このコメントに返信 500円は払いたくないな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 11:15 ▼このコメントに返信 味がどうかは知らんが、第一印象の値段は300円
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 11:19 ▼このコメントに返信 1が異次元に気持ち悪い
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 11:20 ▼このコメントに返信 見た目380円(盛り付けが壊滅的)
こいつの説明を読んで550円に修正
700円超えるようだとガンジーも助走をつけて殴るレヴェル
29 名前 : (・ω・)投稿日:2015年10月09日 11:30 ▼このコメントに返信 私は近くのラーメン屋380円で満足。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 11:31 ▼このコメントに返信 ミシュランとか言う毛唐のタイヤメーカーなんて何の基準にもならんわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 11:31 ▼このコメントに返信 飯テロやめーや
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 11:32 ▼このコメントに返信 1がきしょいのはどーしようも無いけど
何でスープこんな澱んでんの。不衛生に
しか見えんし、藻でも湧いてんの?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 11:32 ▼このコメントに返信 結局いくらだったの?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 11:32 ▼このコメントに返信 680円くらいで売ってそう。でも見た目的には550円なら出す、くらい。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 11:34 ▼このコメントに返信 500円まで
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 11:55 ▼このコメントに返信 明らかに合成っぽいチャーシューで草
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 11:55 ▼このコメントに返信 500円
というか>>1の態度が気に入らない
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 11:56 ▼このコメントに返信 400円
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 12:00 ▼このコメントに返信 にんにくで草
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 12:09 ▼このコメントに返信 散々引っ張った割に種明かしが全然盛り上がってねー
何がしたかったんだこいつ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 12:12 ▼このコメントに返信 行ったことあるけどごく普通
あえて行くほどのものではない
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 12:13 ▼このコメントに返信 明らかに合成っぽいタイヤキで草
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 12:22 ▼このコメントに返信 500円までだな
っかラーメンに500円以上出したくない、500円以下のところ少ないけど…
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 12:25 ▼このコメントに返信 うまいというだけでなんの説明もできないて。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 12:54 ▼このコメントに返信 二郎に匹敵するくらいの見た目の悪さ
ホント不味そう
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 13:44 ▼このコメントに返信 微妙にぐうラーメンに似てるような
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 13:46 ▼このコメントに返信 ラーメンは好きだけど高いラーメンはまず食わないな
一食にそこそこの金掛けるならもっと良い物食いに行く
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 14:49 ▼このコメントに返信 1が変な紹介の仕方するから美味しいかもしれないラーメンが不味そうに見えるし食べに行きたいと思わなくなるな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 15:37 ▼このコメントに返信 本当は美味しいかもしれないが、>>1のせいで価値や印象が下がるラーメン屋が気の毒だわ
こんな紹介されてもヘイト集めるのが大方だし、本スレ後半は>>1のラーメンそっちのけで思い思いの紹介してる時点でお察し
ファン(信者)のせいで大本のイメージが悪くなる見本になったわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 17:19 ▼このコメントに返信 結局いくらだったんだよ!!!
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月09日 17:46 ▼このコメントに返信 ※50
君はスレを、ちゃんと読まないの?
>>337に書いてあるじゃん
どこに目をつけてるの?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月10日 09:05 ▼このコメントに返信 トッピングはナルト、メンマ、ネジ、チャーシューに限るよな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月11日 08:22 ▼このコメントに返信 日本人てさ-! 本当ラーメン好きだね-!何でそんなに、ラーメンが好きなんだ-! 私さ-!ほとんどラーメン食べないから、ラーメン好きの人の気持ちが、分からないけどね!?こんなにまで、こよなくラーメンが大好きな、人達何だよね-!外国でもさ-! ラーメンのお店を出しているしさ-!本当日本人は、ラーメンが大好きな国民何だね-! 私は全く理解が出来ない!マァ-! 自分あんまり、ラーメン食べないからね!