- 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:22:38.70 ID:c+RlRmUE0.net
-
もう30手前やのに1回も開かれてないとかどないなっとんねん
- 6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:23:56.45 ID:0++bKYLD0.net
-
あっ・・・
- 4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:23:40.10 ID:JGpgmp5z0.net
-
ワイのとこもそうやわ
- 2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:23:11.48 ID:Aqp5s9QW0.net
-
泣いてもええんやで?
- 5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:23:48.30 ID:ollGZ4JZ0.net
-
してるんだよなあ
- 7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:23:59.91 ID:uDfMv4Xtp.net
-
通知ないだけだゾ
ワイもや
- 8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:24:02.07 ID:bp7ATwdT0.net
-
ワイもやなんでなんやろうな
- 10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:24:58.37 ID:yXTAgrFk0.net
-
ワイのとこはガチでないで
- 12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:25:13.30 ID:VzV1VkaG0.net
-
他力本願やな
自分が幹事やればええやん
- 13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:25:31.18 ID:MmxqiGQw0.net
-
マジで呼ぶ奴選んでるからね
- 14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:25:37.05 ID:UvRES7kI0.net
-
一回呼ばれて断って以来こなくなった
- 16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:27:42.02 ID:KMZs9Bib0.net
-
クラスでマトモな社会人になってる奴の人数が少なすぎて
ガチで開かれて無いケース多いらしい
- 17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:28:47.36 ID:w858QMna0.net
-
そもそも同窓会とかいらんやろ こんな風習やめちまえ
- 20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:30:40.12 ID:bp7ATwdT0.net
-
>>17
10年20年に一回くらいならまだしも毎年やりたがるやつらがいるからな
頭おかしいわ
- 18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:29:20.19 ID:l5BhTM8VF.net
-
ぼっちとは限らんやろ
幽霊かもしれない
- 19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:29:44.43 ID:fO0ha0Cdr.net
-
2回ほど断ったら二度と連絡来なくなったわ
- 21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:31:35.02 ID:y5ncYM0V0.net
-
いっちが幹事になればええ感じやろ
- 22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:31:46.26 ID:V240Zz5e0.net
-
ワイも20の時に行ったら担任の先生に「なんできたの?」って言われて
それっきり同窓会やってないわ
こういうのやれるやつおらんのかも
- 29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:34:20.97 ID:Zja0Ci3Cp.net
-
>>22
交通手段を聞いたんやろ(棒)
- 24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:32:38.23 ID:KMZs9Bib0.net
-
みんな正社員でみんな20歳で結婚して子どもいる時代と
クラスの半数以上が謎のワープア人生送ってる時代は違うやろそら
- 25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:33:16.31 ID:UvRES7kI0.net
-
そもそも同窓会って社会的に成功してないと行きたくないし
- 26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:33:46.42 ID:Cw0CI5a80.net
-
断りまくってたら呼ばれなくなってそれはそれでさみC
- 27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:33:57.15 ID:Q9xwtEQC0.net
-
断ったら二度と誘いが来なかった
- 28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:34:20.68 ID:6NBS3gKC0.net
-
ガチで一回も呼ばれないとは思わなかった
通知ぐらいは来ると思ってた
- 31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:35:21.73 ID:T1JOn5Wga.net
-
どんなにいい大学を出て勝ち組になろうとガキの頃のカーストは覆らないという事実
- 32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:35:44.91 ID:u0Nu4agx0.net
-
いまどきやらんことのほうが多いやろ
- 34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:35:56.71 ID:CXGFPlBUM.net
-
たぶん行ったらワイでさえ勝ち組に入れると思うわ
- 35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:36:31.89 ID:bp7ATwdT0.net
-
ワイのクラス30人くらいいたけどネクラがかなり多かったからほぼ全員に声かけてたのに同窓会6人くらいしか集まってなくて笑った
- 43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:43:47.10 ID:CXGFPlBUM.net
-
>>35
24人は定期的に集まってる模様
- 36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:37:12.15 ID:irJHW6QG0.net
-
知らない間に同窓会があったらしくて草も生えんかったわ
友達いなかったからしゃーない
- 37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:37:21.71 ID:iMjuStXK0.net
-
中学んとき完全不登校やったからそもそもワイの連絡先知ってる奴おらんわ
- 38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:37:37.89 ID:hV2gP0ax0.net
-
初めて開かれてウキウキで行ったらもう3回目って言われた時は悲しかったンゴ
- 44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:44:34.10 ID:CXGFPlBUM.net
-
>>38
結局呼ばれてるしええやん
- 40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:41:03.81 ID:RJ5Xgu30a.net
-
結婚してるとかいい会社にいるとか人生の成果を発表する場にいけるわけないやん
- 41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:42:59.53 ID:HrJn1SyX0.net
-
今はfacebookがあるから同窓会は必要ないんやで
- 48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:47:29.54 ID:14pQnHdt0.net
-
>>41
見る気になれん
- 53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:54:14.27 ID:1IP5I0mCK.net
-
Facebook見て好きだった娘の結婚知って草生えた
- 42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:43:28.23 ID:14pQnHdt0.net
-
そもそも連絡先どこやねん
- 45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:44:38.66 ID:bH/R3mvx0.net
-
ワイも2回くらい断ってから来ないなあ
ただ酔った勢い電話かけてくるのはウザいからやめろ
- 47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:46:39.93 ID:GBhvhSj90.net
-
同窓会なんて行かない方がええやろ
同級の悲惨な姿みたくないわ
勝ち負けはっきりしてるで
- 50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:49:46.36 ID:UnJ8nZju0.net
-
そもそも小中の友達がおらんわ
- 51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:52:32.15 ID:acj8yhYUK.net
-
ワイは40近いが1回も無いのはおかしいのか?
- 52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:53:01.53 ID:doaYuRgK0.net
-
返信めんどくさくて無視したら二度と誘われなかったンゴねぇ…
成人式に会ったっきり
- 54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:54:34.96 ID:pLtTjLxS0.net
-
行く理由がひとつもないわ
ワイは忘れ去られたいんや
- 46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:46:38.90 ID:SIZArqAD0.net
-
まあ仲いいやつは普通に遊ぶし
他のやつの近況も分かるから無理に集まる必要はないわな
- 49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:48:03.88 ID:DsZDCZ4Y0.net
-
ワイのとこも全然やらんねんなー
みんな元気してるんかな?
【事前予約】期待の大作!圧倒的ファンタジーの世界を、仲間とともに同時プレイ!
【事前予約7万突破!】史上初!実写と3Dグラが融合 した本格競馬ゲーム
元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1444857758/
◆同窓会の案内状「欠席」に丸を付ける奴www
◆同窓会にて、上京した意識高い系から言われた暴言で打線組んだった
◆意識高い系と意識高い奴の違いは何だと思う?
◆意識高い()大学生によくあること
◆意識高い系F欄女に告られたんだが
◆意識高い系()と飲みに行ったんだけど
◆同窓会にて、上京した意識高い系から言われた暴言で打線組んだった
◆意識高い系と意識高い奴の違いは何だと思う?
◆意識高い()大学生によくあること
◆意識高い系F欄女に告られたんだが
◆意識高い系()と飲みに行ったんだけど
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 21:06 ▼このコメントに返信 20歳の同窓会でーって卒アルに書いてあったけどSNSで繋がってる同級生に訊いてもマジで無いからな
幹事メンドクセってのとSNSで連絡できるからいいやって事かもしれんね
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 21:07 ▼このコメントに返信 自ら火の海に飛び込むようなことなんてしないわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 21:08 ▼このコメントに返信 お誘いより先にお断りの連絡が来たぞ
そら元より願い下げだけどよぉ…
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 21:11 ▼このコメントに返信 同級生が同窓会楽しかったとかTwitterで言ってたりするな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 21:12 ▼このコメントに返信 結構全国区でバラバラになったから、連絡すら無いな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 21:19 ▼このコメントに返信 あっ、て言ってるけどマジでない場合も少なくないと思う
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 21:22 ▼このコメントに返信 ワイ22歳、マジで一回も無くて呆れる
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 21:22 ▼このコメントに返信 実際好き好んでやる奴減ってると思う
クラス全員と仲がいいなんてそうそうないし
社会人になってもつるむなんて限られた人しかできんしな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 21:26 ▼このコメントに返信 仲良かった奴とは今でも遊ぶし今のところ同窓会の必要性を感じない。
いや、呼ばれてないけど…
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 21:26 ▼このコメントに返信 俺も連絡こないけど
中学で地元ではない私立行ったから仕方ないよな たぶん
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 21:27 ▼このコメントに返信 思い出したくなさ過ぎて記憶がないレベル。
成人式のとき、仲良かった奴数名を除いて、名前も顔も全く思い出せなかった。名前言われてすら思い出せなかった。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 21:28 ▼このコメントに返信 >>1ニワカすぎて草
俺なんか連れ含めて卒業36年経っても未だ同窓会開催なし
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 21:28 ▼このコメントに返信 一回断って以降一回も連絡無いわ
でもまさか中学卒業して高校1年でやらないよな?
20くらいになってから久しぶり〜って感じだよな?
もう26なんだけど10年前に一回断ったら二度とこないのか?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 21:32 ▼このコメントに返信 暇すぎる老人とかならわかるけど
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 21:33 ▼このコメントに返信 高校の友達は全国の大学に散っていったし俺も引っ越しで地元離れたしなぁ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 21:36 ▼このコメントに返信 ろくな職につけてないとか、いつまで経っても未婚だとか人生に汚点があるもんからしたら行けるわけがないやん。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 21:38 ▼このコメントに返信 昔仲良かった仲間だけでの集まりもみんな結婚して自分だけ未婚だと流石に行きづらくて行かなくなったわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 21:46 ▼このコメントに返信 年賀のやり取りで音信不通だと誘わんしな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 21:47 ▼このコメントに返信 昔、誘いがあって行ったら、先生含め11人位の小規模になってしまったな…。
各自したけど、全国津々浦々。集まらなかったけが、今になって聴くと冷や汗モノの裏話とかあって楽しかった〜。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 21:49 ▼このコメントに返信 もしかしたらと思って電話番号もメールアドレスも変えてないのに。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 21:54 ▼このコメントに返信 幹事やってくれる奴らと仲が良かったかどうかは重要だぞ
連絡方法があってしゃべりたい奴じゃないと呼ばんだろうし
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 21:56 ▼このコメントに返信 地元に居るのに関東方面で行方不明扱い〜おかげで地元の店とか行けないw
前科とか、勤めていた会社潰したとか、心中生き残りとか一切無いんですけド・・・・
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 21:58 ▼このコメントに返信 都市伝説の類だと思ってたが、あるのか
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 21:58 ▼このコメントに返信 何度か開催されたらしいが一度も呼ばれた事がない
ちょっと行ってみたいとは思うけど、今更呼ばれても行って何をすれば良いのかわからないからな
まあ、このまま一生呼ばれないままだろうね
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 22:01 ▼このコメントに返信 三回くらい呼ばれて最後には直接4人くらいが誘いに来たけどその時イラついてて怒鳴って追い返したら同級生から一切連絡なくなった
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 22:03 ▼このコメントに返信 成人式以外で同窓会の話聞いたことない
誘われても10年近く会ってない人達に会う度胸ないが
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 22:09 ▼このコメントに返信 むしろ引っ越し先を教えてもいないのに連絡来たら怖い
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 22:09 ▼このコメントに返信 3年間同じクラスとかなら感慨もあるだろうけど、
最期の1年間だけで、あんまり話した事もない人たちに会っても、ねぇ…?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 22:15 ▼このコメントに返信 積極的に幹事やる奴と仲悪いから呼ばれた事ないが、同窓会をしている事は幹事の関係者から伝わってくる
珍しい仕事しているから俺の話はしょっちゅう出るらしいけど
幹事から出鱈目ばかりメチャクチャな事言われてるぞって教えてもらった
中学の時の話を20年弱も引きずってるとかアホちゃうかと思うが
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 22:16 ▼このコメントに返信 誘われたけど地震で延期になって、
その後幹事役(男だけ)でひっそりやったって噂を聞いたっきり
そんなもんだと思う
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 22:17 ▼このコメントに返信 地方の進学校なんか卒業したら全国に散るからまともに集まれんやろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 22:20 ▼このコメントに返信 俺も30歳だけど一度も呼ばれたことない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 22:21 ▼このコメントに返信 同窓会は凡人が好き好んで行くところや
ワイの友人阪大医学部出身やけど中学の
同窓会行ったら女の目の色違って
気味悪かったらしいで
なおワイは大卒ニートで同窓会歴0の模様
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 22:24 ▼このコメントに返信 地元に残っててクラスカーストの上位層、まとめ役が幹事して開催しているな。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 22:34 ▼このコメントに返信 転勤族ワイ
同窓会とかストレスな模様
回り15年以上一緒 ワイ1〜3年の間柄
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 22:40 ▼このコメントに返信 高3の時のクラスメイト数人がねずみ講にハマったから1度も無い。同窓会があってもほとんど集まらないだろうな。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 22:41 ▼このコメントに返信 仲いいやつはそんなことしなくても集まるし、わざわざ全員で集まる必要ない
大学の同級生とか鬱陶しいからほとんど断ってるわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 22:43 ▼このコメントに返信 多分地元では死んだ事になってるから来るはずもない
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 22:44 ▼このコメントに返信 幹事何回かかって出てやったけど人が集まらん。
尚、別の幹事がリア充と女子集めて後日やってた模様。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 23:06 ▼このコメントに返信 居酒屋店員の体感だけどそれらしい集団は減ってるし
同窓会ってもん自体が廃れてきてるんじゃないかと思う
ホテルビュッフェとかクルーザー貸し切りみたいな高級なとこの事情は知らん
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 23:07 ▼このコメントに返信 中三の時に既に三人ほど死んだって話聞いてそれ以来何にもないわ…
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 23:17 ▼このコメントに返信 やってんのかどうか知らんけど20年くらいの間に呼ばれたことないな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 23:17 ▼このコメントに返信 マジで開かれてないやろ
もうそういう時代では無いと思う
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 23:19 ▼このコメントに返信 行っても宗教、保険、マルチの餌食になるだけ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 23:22 ▼このコメントに返信 悲しいなあ
いずれ人のこと言えんくなるんだろうけど
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 23:31 ▼このコメントに返信 もしかしたらやってるかもしれんけど誰が主催でやってるかの想像がつかん
多分やってないと思うしやってても行く気にならんなぁ…
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 23:37 ▼このコメントに返信 塾の友達と一緒に食べに行ったのはあったけど学校のはないな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 23:45 ▼このコメントに返信 クラスって別に同じ目的で集まった群れじゃないし
期間終わったら住所と年齢近いだけの他人じゃん
趣味の会やスポーツの会なら分かるけどさ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月16日 23:59 ▼このコメントに返信 一回通知来て断ったら呼ばれなくなった上にクラスメイトと久し振りに会うとだいたい「あっ、生きてたんだ」って言われる始末
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:08 ▼このコメントに返信 米48
成人式の同窓会でそれ思い知ったわ
当時のクラスメイトとは仲がいいと思ってたけどいざ会ってみると、同じクラスだからそれなりに会話をしていただけで別に仲がいいというほどのもんでもなかったんだなってのがわかってしまってちょっとした思い出レイプ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:14 ▼このコメントに返信 22ぐらいの時に一回あったけどそれっきりだわ
…たぶん
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:45 ▼このコメントに返信 同窓会ない=幹事をやるやついない
悲しいがみんなが責任回避する時代よ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:00 ▼このコメントに返信 mixiやfacebook見ると近況知りたい人に限ってやってなかったりする。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:15 ▼このコメントに返信 行っても妬まれるからな。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:22 ▼このコメントに返信 えっ、同窓会なんて都市伝説でしょ?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:10 ▼このコメントに返信 幹事がいるかどうかで決まるでしょ
自分は幹事で2年に1回くらいしてるけど参加者が段々減って来てるわ