1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:05:05.86 ID:b8KwMEpN0.net
2015年サービス終了の老舗タイトル
「アスガルド」 サービス日数 約4,327日 サービス終了
http://www.nexon.co.jp/end/asgard/
巨商伝 サービス日数 約4000日 サービス終了
http://kd.age-corp.jp/index.aspx
レジェンドオブチュセン2 サービス日数 約2,382日 サービス終了
http://lc.mk-style.com/
エースオンライン サービス日数 約2,246日 サービス終了
http://aceonline.arario.jp/
グランドファンタジア サービス日数 約2,239日 サービス終了
http://grandfantasia.aeriagames.jp/notices/view/6906
「アスガルド」 サービス日数 約4,327日 サービス終了
http://www.nexon.co.jp/end/asgard/
巨商伝 サービス日数 約4000日 サービス終了
http://kd.age-corp.jp/index.aspx
レジェンドオブチュセン2 サービス日数 約2,382日 サービス終了
http://lc.mk-style.com/
エースオンライン サービス日数 約2,246日 サービス終了
http://aceonline.arario.jp/
グランドファンタジア サービス日数 約2,239日 サービス終了
http://grandfantasia.aeriagames.jp/notices/view/6906
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:05:25.31 ID:b8KwMEpN0.net
SDガンダムカプセル サービス日数 約1,822日 サービス終了
http://www.sdgundamcfo.jp/
エターナルアトラス サービス日数 約1,520日 サービス終了
http://game.vector.co.jp/support/thx/fno.html
アスタリア サービス日数 約1,512日 サービス終了
http://astaria.arario.jp/index.at
三国千軍伝 サービス日数 約1,361日 サービス終了
http://sengd.koramgame.co.jp/2015/0310/article_811.html
ユグドラシル サービス日数 約1,288日 サービス終了
http://yg.mk-style.com/
バトルヴィーナス サービス日数 約1,267日 サービス終了
http://jp.gamagic.com/bv/service/board.aspx?board=5653
http://www.sdgundamcfo.jp/
エターナルアトラス サービス日数 約1,520日 サービス終了
http://game.vector.co.jp/support/thx/fno.html
アスタリア サービス日数 約1,512日 サービス終了
http://astaria.arario.jp/index.at
三国千軍伝 サービス日数 約1,361日 サービス終了
http://sengd.koramgame.co.jp/2015/0310/article_811.html
ユグドラシル サービス日数 約1,288日 サービス終了
http://yg.mk-style.com/
バトルヴィーナス サービス日数 約1,267日 サービス終了
http://jp.gamagic.com/bv/service/board.aspx?board=5653
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:05:42.27 ID:b8KwMEpN0.net
神羅万象フロンティア サービス日数 約1,239日 サービス終了
http://shinra-game.jp/
モンスタードラゴン サービス日数 約1,205日 サービス終了
http://monsterdragon.jp/
戦場のヴァルキュリア サービス日数 約1,000日 サービス終了
http://valkyria-duel.hangame.co.jp/
http://shinra-game.jp/
モンスタードラゴン サービス日数 約1,205日 サービス終了
http://monsterdragon.jp/
戦場のヴァルキュリア サービス日数 約1,000日 サービス終了
http://valkyria-duel.hangame.co.jp/
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:06:33.94 ID:eZ18/4dG0.net
最近面白いゲームでないよな
面白いと思ったの黒い砂漠くらいだわ
面白いと思ったの黒い砂漠くらいだわ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:07:04.80 ID:BZaTboZSr.net
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:07:18.41 ID:qVtazJPA0.net

【事前予約5万人突破!】大迫力!共闘マルチバトルRPG 自分だけのモンスターで勝利を目指せ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:07:26.41 ID:b8KwMEpN0.net
韓国製のゲームは終わってないってのが皮肉ンゴねえ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:07:50.92 ID:V0rt4eqqd.net
古いやつもガッツリいくんだな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:07:56.06 ID:whvHVp+ar.net
アスガルドw
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:07:58.65 ID:n9ou9Iw50.net
クソゲーが自爆しまくっとるだけやんけ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:09:05.71 ID:b8KwMEpN0.net
>>11
本物のクソゲーは客がつかなくて1年以内に終わる
今年は3年以上続いた老舗ネトゲが相次いでサービス終了してるからヤバイんや
本物のクソゲーは客がつかなくて1年以内に終わる
今年は3年以上続いた老舗ネトゲが相次いでサービス終了してるからヤバイんや
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:08:14.63 ID:uJA+EBnI0.net
見放されたプレイヤーどうなるんや?
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:08:29.25 ID:rp7mCP8hM.net
これ以上FEZを死体蹴りせずに終わらせて欲しいンゴ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:08:31.25 ID:eMC7IXEy0.net
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:10:28.04 ID:eZ18/4dG0.net
>>16
ガチで終わってるで
格闘機が弱くなったら今度は一発420ダメージでマガジン10発を数秒で打ち切るビームが出てきた
ガチで終わってるで
格闘機が弱くなったら今度は一発420ダメージでマガジン10発を数秒で打ち切るビームが出てきた
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:08:41.07 ID:x41UmiZCa.net
赤石が終わる時は1回くらい覗きたいから教えてクレメンス
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:08:49.24 ID:g+gvX4fP0.net
メイプルRORSとか生きてるんやろ?
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:08:58.13 ID:lD8qxfpQ0.net
EverQuestNextがエタなった時点でMMORPGは見捨てたわ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:09:06.98 ID:CQjOcYb50.net
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:10:07.74 ID:V0rt4eqqd.net
>>22
言うほど来るか?
言うほど来るか?
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:09:20.65 ID:V0rt4eqqd.net
戦ヴァルなんかゲーム出てないのに続いたほうやん
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:10:39.59 ID:gS9zmRis0.net
アスガルド終わってたのか
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:10:56.03 ID:uJA+EBnI0.net
8年前レッドストーンやっとったけどあのころのギルドまだあるんかな
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:10:59.17 ID:BZaTboZSr.net
ハンゲームとか今どうなってるんやろ
まだアバター乞食とスケベなオッサンがやりとりしてるんか?
まだアバター乞食とスケベなオッサンがやりとりしてるんか?
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:11:07.63 ID:b8KwMEpN0.net
LOLなんて日本じゃ絶対流行らんわ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:11:22.70 ID:V0rt4eqqd.net
鬼斬とかいう純国産MMORPG
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:12:36.64 ID:eZ18/4dG0.net
>>34
学生の卒業制作とかいう蔑称好き
学生の卒業制作とかいう蔑称好き
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:14:14.32 ID:V0rt4eqqd.net
>>41
運営の名前のほとんどがHNだからあながち間違ってないんだよなあ
今はどうか知らんけど
運営の名前のほとんどがHNだからあながち間違ってないんだよなあ
今はどうか知らんけど
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:11:32.09 ID:qZriJkYJ0.net
アラドは生きてんのか
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:12:01.82 ID:g+gvX4fP0.net
ワイのテイマも元気しとるやろか
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:12:03.51 ID:uJA+EBnI0.net
マビノギもあぶなそうやな
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:12:20.56 ID:90WRShkX0.net
エースオンラインまだ終わってないぞ、嘘つくなやマサングに移管しただけや
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:12:23.59 ID:H6GqdKtW0.net
ドグマオンラインは一年持たんやろうな
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:12:30.29 ID:HsPb0PAw0.net
ブラゲ立ち上げるのさえめんどい
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:12:37.64 ID:uJA+EBnI0.net
MMO廃人になったあいつどうしてるんかな
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:12:50.71 ID:Ts1FIqg20.net
WOTとかwowsとかはまだ人気あるんやないの?
死んでるのMMOが多そうやけど
死んでるのMMOが多そうやけど
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:12:56.16 ID:V0rt4eqqd.net
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:13:48.97 ID:vRY1+oal0.net
>>46
重要なお知らせ 2015-05-14
グランドファンタジア お客様支援チームです。
2015年5月14日、グランドファンタジアは6周年を迎えました。
こうして6周年を迎えることができましたのは、全てのお客様に支えていただいたおかげです。
お客様一人ひとりに直接お会いしてお礼させていただきたい、そんな感謝の気持ちでいっぱいでございます。本当にありがとうございます。
さて、今回突然のご報告となり大変心苦しくはございますが、
グランドファンタジアはこの6周年を節目とし、6月30日をもちましてサービスを
終了させていただくこととなりました。
http://grandfantasia.aeriagames.jp/notices/view/6906
重要なお知らせ 2015-05-14
グランドファンタジア お客様支援チームです。
2015年5月14日、グランドファンタジアは6周年を迎えました。
こうして6周年を迎えることができましたのは、全てのお客様に支えていただいたおかげです。
お客様一人ひとりに直接お会いしてお礼させていただきたい、そんな感謝の気持ちでいっぱいでございます。本当にありがとうございます。
さて、今回突然のご報告となり大変心苦しくはございますが、
グランドファンタジアはこの6周年を節目とし、6月30日をもちましてサービスを
終了させていただくこととなりました。
http://grandfantasia.aeriagames.jp/notices/view/6906
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:15:01.38 ID:V0rt4eqqd.net
>>60
悲しいなあ…
悲しいなあ…
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:12:59.05 ID:vRY1+oal0.net
FF11もいよいよやしROもいつまでもつかやな
ここらへんが終わったらMMOの時代が終わったって感じる
ここらへんが終わったらMMOの時代が終わったって感じる
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:13:02.49 ID:W4bILEnB0.net
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:13:52.76 ID:TNz5yqVg0.net
>>48
たしか死んだゾ
たしか死んだゾ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:13:19.51 ID:uJA+EBnIH.net
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:13:48.66 ID:T43iMg9a0.net
>>50
多分それは割とひっそりと息を引き取ると思うわ
多分それは割とひっそりと息を引き取ると思うわ
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:17:42.76 ID:pRIi9Zww0.net
>>50
まだ3年は続くやろ
まだ3年は続くやろ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:13:35.90 ID:AIuvdzQGd.net
終わるゲームに最後までしがみついとるガチ勢ってどんな気持ちなんやろか
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:14:16.47 ID:JYGRjnsJ0.net
>>54
むしろ終わるゲームに、終わる1週間ぐらいに立ち会いたいな
むしろ終わるゲームに、終わる1週間ぐらいに立ち会いたいな
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:13:38.31 ID:b8KwMEpN0.net
基本無料で客集める
↓
廃人や廃課金が無双
↓
ライト層が離れる
↓
運営、売上を維持するためにゲームバランスを壊す(壊れの実装)
↓
廃人、廃課金の一部しか付いていけなくなる
↓
過疎る
↓
廃人や廃課金が無双
↓
ライト層が離れる
↓
運営、売上を維持するためにゲームバランスを壊す(壊れの実装)
↓
廃人、廃課金の一部しか付いていけなくなる
↓
過疎る
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:16:49.25 ID:IKnRqf2A0.net
>>55
でも、廃人廃課金で無双できんかったら
そこまで課金せんやろ
広く浅くっていっても、今時MMOやるやつなんて
でも、廃人廃課金で無双できんかったら
そこまで課金せんやろ
広く浅くっていっても、今時MMOやるやつなんて
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:17:10.13 ID:webL0KNv0.net
>>55
やっぱり月額課金やなあ
安心感が段違い
やっぱり月額課金やなあ
安心感が段違い
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:17:48.32 ID:g+gvX4fP0.net
>>106
ガチャ始めるやで〜
ガチャ始めるやで〜
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:23:18.41 ID:webL0KNv0.net
>>117
非難轟々だわ、大問題に発展する
なお、文句言ってる奴に限って廃課金になる模様
非難轟々だわ、大問題に発展する
なお、文句言ってる奴に限って廃課金になる模様
216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:25:03.62 ID:vRY1+oal0.net
>>192
そういう新規要素に文句言ってるやつは結局他人に離されるかもって不安とずっと戦ってるやつやからなあ
自分はやらないって決めてるやつは他人がどんだけガチャろうが気にせんもん
そういう新規要素に文句言ってるやつは結局他人に離されるかもって不安とずっと戦ってるやつやからなあ
自分はやらないって決めてるやつは他人がどんだけガチャろうが気にせんもん
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:13:49.89 ID:J9PMupEM0.net
ハイスペPC必要なのがね
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:13:54.08 ID:cDAvz4cd0.net
巨商伝終わるんか
アラドはまだ生きてんの?
アラドはまだ生きてんの?
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:14:01.88 ID:p6nLy/c70.net
ブラウザ三國志は?
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:14:24.97 ID:DzveMN2m0.net
初期の童話王国好きだった
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:15:23.52 ID:C2kQ3t4S0.net
メイプルはホンマ終焉やで 今更新参に優しい設計にしてるけど遅すぎた
誰も始めないし、皆辞めていく フリマも埋まらない
誰も始めないし、皆辞めていく フリマも埋まらない
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:15:26.59 ID:HDGxTbUw0.net
lovaそこそこおもろいで、初動でやらかしとるから印象悪いけど
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:15:27.56 ID:JYGRjnsJ0.net
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:19:02.62 ID:pRIi9Zww0.net
>>80
NEWGAMEって.hackっぽいスマホアプリやり始めるで
NEWGAMEって.hackっぽいスマホアプリやり始めるで
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:22:37.42 ID:JYGRjnsJ0.net
>>137
スマホアプリ・・・
NEWGAMEというのがググりにくくてわからなかったわ
いや、ワイは.hackシリーズも好きやし、あの世界観もええんやけど、
実際the worldみたいに仮想現実に没入できるシステムを待ってるんや・・・
スマホアプリ・・・
NEWGAMEというのがググりにくくてわからなかったわ
いや、ワイは.hackシリーズも好きやし、あの世界観もええんやけど、
実際the worldみたいに仮想現実に没入できるシステムを待ってるんや・・・
593: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:57:59.02 ID:a1itLD5Kd.net
>>182
くっそわかる.hackか篠房六郎の漫画にでてくるボードがやりたいわ
くっそわかる.hackか篠房六郎の漫画にでてくるボードがやりたいわ
779: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 04:11:25.58 ID:gKZIcQpw0.net
>>182
ニューワールドのはずやけど
PV見る限りギルドラよりもコミュと戦略に力入っとるみたいやね
ニューワールドのはずやけど
PV見る限りギルドラよりもコミュと戦略に力入っとるみたいやね
911: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 04:21:14.51 ID:JYGRjnsJ0.net
>>779
ぐぐったけどやっぱり見つけられん
今の時代にググラビリティ低いタイトルってどうなのよ・・・
ぐぐったけどやっぱり見つけられん
今の時代にググラビリティ低いタイトルってどうなのよ・・・
966: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 04:25:45.08 ID:gKZIcQpw0.net
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:15:35.79 ID:w5nkuALi0.net
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:16:00.75 ID:VsbsT49x0.net
>>82
いろいろヌルくなってるやで
いろいろヌルくなってるやで
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:16:23.33 ID:pL89sdNd0.net
初ネトゲからずーっとFPS一筋6年ンゴ
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:16:30.99 ID:b8KwMEpN0.net
今はスマホの時代やからPCでネトゲは儲からんね
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:17:25.97 ID:Ts1FIqg20.net
>>96
スマホには10万ポンとだすのにパソコンには全然金かけないからね
スマホには10万ポンとだすのにパソコンには全然金かけないからね
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:16:35.38 ID:CWgviZx/H.net
ガンオンやFEZみたいな大規模対人ゲー来ないんかなあ
2つとも長生きしてるし流行ると思うんやけど
2つとも長生きしてるし流行ると思うんやけど
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:16:35.86 ID:J9PMupEM0.net
バンドオブUOっていう
UOがサービス終了するところを描いたフラッシュ覚えてる人おるやろか
最後に強敵出してきて死んだキャラがガチログアウトしていくやつ
UOがサービス終了するところを描いたフラッシュ覚えてる人おるやろか
最後に強敵出してきて死んだキャラがガチログアウトしていくやつ
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:16:45.10 ID:3lfCWzSA0.net
VRでMMO来たらもう一度ハマると思う
今はそのために充電する
今はそのために充電する
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:17:23.87 ID:O+5RXmMs0.net
>>101
VRMMOで正統派ファンタジー出たら本気出すわ
VRMMOで正統派ファンタジー出たら本気出すわ
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:18:30.87 ID:JYGRjnsJ0.net
>>101,109
ワイが死ぬまでに実現してほしいわ・・・
しかし、西洋は知らんけど、日本ってRPGするの無理やな・・・
ワイはキャラクターを演じたいのに・・・
厨ニ病とか言われるんでしょ・・・
ワイが死ぬまでに実現してほしいわ・・・
しかし、西洋は知らんけど、日本ってRPGするの無理やな・・・
ワイはキャラクターを演じたいのに・・・
厨ニ病とか言われるんでしょ・・・
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:18:06.14 ID:C2kQ3t4S0.net
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:18:28.08 ID:eZ18/4dG0.net
>>119
メイプルってメイプル2出るって話じゃなかった?
メイプルってメイプル2出るって話じゃなかった?
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:18:58.80 ID:C2kQ3t4S0.net
>>125
3Dだし韓国ですら1より過疎ってるから日本では無いと思うで
3Dだし韓国ですら1より過疎ってるから日本では無いと思うで
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:18:50.86 ID:ZtYxqLKJ0.net
ff14とかドラクエは月額課金やっけ
やっぱ無料は怖いわ
やっぱ無料は怖いわ
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:19:07.83 ID:YcBsIftj0.net
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:19:35.01 ID:w5nkuALi0.net
>>138
牢屋入れられて爆殺された思い出しかないンゴ
牢屋入れられて爆殺された思い出しかないンゴ
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:19:23.08 ID:b8KwMEpN0.net
FF11のオフライン版発売してほしいわ
いつかやろうと思い続けて10年経った
いつかやろうと思い続けて10年経った
851: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 04:16:55.82 ID:SikA+GtZ0.net
>>140
スマホ出たけど思ったのと違くてすぐやめたンゴねぇ…
スマホ出たけど思ったのと違くてすぐやめたンゴねぇ…
866: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 04:17:51.83 ID:Emt/yDm10.net
>>851
あれは世界観だけの中身別物だからまあ多少はね
ネクソン製FF11に震えろ
あれは世界観だけの中身別物だからまあ多少はね
ネクソン製FF11に震えろ
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:19:23.25 ID:P/Q2N38W0.net
diablo2が未だ現役なのがすげえ
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:19:37.56 ID:u6UvtWGU0.net
まぁlolなんて絶対にはやらんよ
俺の友達の中でもミーハーな奴しかやってねー
見事に社会不適合者の低学歴ニートばっかり
俺の友達の中でもミーハーな奴しかやってねー
見事に社会不適合者の低学歴ニートばっかり
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:19:44.46 ID:vRY1+oal0.net
いうてもうユーザー側の質が終わっとるからな
二度とROやFF11みたいな独特の文化もったMMOは出てこないと思うで
新しくネトゲが出るたびにイナゴに食い荒らされて1年で終わりや
新規層取り入れに成功したDQ10がなんとかいけそうってところやろ
二度とROやFF11みたいな独特の文化もったMMOは出てこないと思うで
新しくネトゲが出るたびにイナゴに食い荒らされて1年で終わりや
新規層取り入れに成功したDQ10がなんとかいけそうってところやろ
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:20:05.20 ID:EVJFKRzQ0.net
スプラトゥーン買ったらネトゲやらんくなったわ
意図的にバランスぶっ壊すゲームはもう懲り懲りや
意図的にバランスぶっ壊すゲームはもう懲り懲りや
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:20:14.72 ID:TNz5yqVg0.net
人が集まらないと出来ないコンテンツばっかりのゲームは死んでいく
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:20:37.52 ID:4EKZessz0.net
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:21:32.24 ID:TNz5yqVg0.net
>>153
甘いわ
サービス終わるようなゲームは本当に人おらんぞ
DQ10なんてちょっと糞アプデが続いてるだけやん
甘いわ
サービス終わるようなゲームは本当に人おらんぞ
DQ10なんてちょっと糞アプデが続いてるだけやん
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:20:48.94 ID:w5nkuALi0.net
もう新規コミュニティが作りにくい状態になってるもんなあ
知り合い同士で始める人も多いし
知り合い同士で始める人も多いし
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:20:51.28 ID:90WRShkX0.net
エースオンラインはマサングに移管して夏に鯖統合するいうて現在まだ鯖統合されておらずアナウンスもなし
日本が不自由な運営にも関わらずまだプレイヤーがいる模様
日本が不自由な運営にも関わらずまだプレイヤーがいる模様
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:21:11.04 ID:d/YQ/6Lg0.net
ゲームにかぎらずあらゆる分野のサービスは
5年で5パーセントしか残らないし
5年以内に消滅した95%の方を並べればそりゃ終わって見える
5年で5パーセントしか残らないし
5年以内に消滅した95%の方を並べればそりゃ終わって見える
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:21:25.58 ID:5ZBRI/RU0.net
スクエニは最近相当マシやぞ
コンシューマー出す、アーケードも力入れる、パチスロはやらない
やから。社長変わってからしっかりゲームに力入れとる
コンシューマー出す、アーケードも力入れる、パチスロはやらない
やから。社長変わってからしっかりゲームに力入れとる
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:21:25.77 ID:oWlF8LaM0.net
戦ヴァル1000日とかまじかよ
最初の3ヶ月でもう人いなかったぞ
最初の3ヶ月でもう人いなかったぞ
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:21:38.40 ID:3CKZWi3P0.net
マビノギも終わる終わる言われてるのにタイアップ豪華だしいつ終わるねん
いい加減グラフィック新調して2出してくれよ
データが莫大すぎてもう手遅れってのはわかるが
いい加減グラフィック新調して2出してくれよ
データが莫大すぎてもう手遅れってのはわかるが
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:21:57.54 ID:WCPXdr+e0.net
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:22:28.84 ID:ucIz8rHHa.net
アラドもそろそろダメだと思うけどな
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:22:07.93 ID:BZaTboZSr.net
今ネトゲ入ってもコミュニティに参加出来ん
キッズの話はついていけないし同年代は身内ギルドでやってるとこばっかりやし
キッズの話はついていけないし同年代は身内ギルドでやってるとこばっかりやし
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:22:17.07 ID:cmWaccG30.net
ネ実ずっと見てた時期が懐かしいンゴ
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:23:56.57 ID:BEt9qnI+0.net
>>177
バージョンアップ来る度に竜騎士祝勝会場スレ立ってた頃が懐かしいンゴ
バージョンアップ来る度に竜騎士祝勝会場スレ立ってた頃が懐かしいンゴ
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:22:34.41 ID:w5nkuALi0.net
月額でそれなりに人ついてるDQ10FF14は安泰と言ってええんやろ?
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:24:03.28 ID:3dkMJ0tA0.net
>>180
正直相当に安泰の部類よ
ネトゲなんか人が居てなんぼだしな
正直相当に安泰の部類よ
ネトゲなんか人が居てなんぼだしな
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:23:33.61 ID:IbMKZimda.net
209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:24:30.87 ID:90WRShkX0.net
>>194
まだ続いてる事に驚きを隠せへんわ
まだ続いてる事に驚きを隠せへんわ
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:23:43.65 ID:YcBsIftj0.net
218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:25:11.44 ID:BZaTboZSr.net
>>197
トリスタはアメリカのエミュ鯖が人口も快適度もそこそこやで
トリスタはアメリカのエミュ鯖が人口も快適度もそこそこやで
228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:26:03.03 ID:V0rt4eqqd.net
>>197
惜しむ声もけっこう見かけるし引き際としてはちょうどよかったかもなあ
惜しむ声もけっこう見かけるし引き際としてはちょうどよかったかもなあ
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:23:50.61 ID:VHXpRTty0.net
ネトゲなんてある程度クソ運営でもクソゲーでも人数いてワイワイ出来ればそれで楽しいのに分散するせいでどれも中途半端になってつまらないんじゃ
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:24:08.17 ID:P/26e/YiH.net
メイプル10周年くらいまではちょいちょいやってたけど
パラディンがいきなり火力半分に落とされて流石にやめた
パラディンがいきなり火力半分に落とされて流石にやめた
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:24:30.85 ID:eZ18/4dG0.net
ネトゲは最近TERAみたいな感じのゲームが量産されてない?もうお腹いっぱいやわ
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:25:47.15 ID:4EKZessz0.net
>>208
それ最近ちゃう
今のネトゲ業界は動きが早いから1年であっちゅうまに過疎化が進む
それ最近ちゃう
今のネトゲ業界は動きが早いから1年であっちゅうまに過疎化が進む
232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:26:26.55 ID:uFHQb1f50.net
>>208
グラばっかりこだわったゲーム増えすぎ
グラばっかりこだわったゲーム増えすぎ
245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:27:21.24 ID:g+gvX4fP0.net
>>208
画質的にもTERAからあんま進化してない気がするわ
画質的にもTERAからあんま進化してない気がするわ
210: ガール ◆YoSioUY0CY 2015/10/31(土) 03:24:32.31 ID:L5GkJTP70.net
pso2はなんだかんだ言ってすごいわ
緊急ゲーやけど来年アニメ化するし
緊急ゲーやけど来年アニメ化するし
214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:24:54.58 ID:GtGnnEpg0.net
赤石に人生終わらせられたンゴ
225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:25:49.36 ID:b8KwMEpN0.net
ガンホーは人気無いゲームでも打ち切りとかなくサービス続けてるよな
パズドラ売れて余裕あるんだろうけど
パズドラ売れて余裕あるんだろうけど
233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:26:39.75 ID:BZaTboZSr.net
>>225
ワイ元ヨーグル民、泣く
ワイ元ヨーグル民、泣く
241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:27:03.97 ID:vRY1+oal0.net
>>225
北斗オンライン…(小声
北斗オンライン…(小声
248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:27:47.39 ID:Alko96NAM.net
>>225
人気無いといってもドラクエPSO2FF14みたいなのと比べなければまだまだ十分人多いで
一時期ROを脅かしてたFEZは先に死にそうやし
人気無いといってもドラクエPSO2FF14みたいなのと比べなければまだまだ十分人多いで
一時期ROを脅かしてたFEZは先に死にそうやし
262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:28:51.77 ID:ifU/5MfT0.net
昔はネトゲに人いっぱいおったのにな
272: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:29:29.48 ID:w5nkuALi0.net
285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:31:02.32 ID:Alko96NAM.net
>>272
昔が大正義過ぎただけでまだ同時接続10000前後やで
現在人気のネトゲには全然適わんが有象無象のネトゲよりはまだ人はいる
昔が大正義過ぎただけでまだ同時接続10000前後やで
現在人気のネトゲには全然適わんが有象無象のネトゲよりはまだ人はいる
279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:30:43.05 ID:gCggpVO+0.net
オンのスマホゲー増えてるししゃーない、人いるのかわからんけど
281: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:30:47.43 ID:Xs1Sc7fs0.net
何だかんだ元ネトゲ三強のRO、リネージュ、UOってまだ全部生きてるんだな、凄いわ
283: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:30:59.26 ID:58yZLHgM0.net
10年前はネトゲやりまくってたなハンゲームとかスカッとパン屋とか
今は全然やらんようになった
今は全然やらんようになった
290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:31:40.65 ID:1VU2gMqN0.net
ワイのネトゲに求める欲みたいなものは月数十分のRotMGで大体満たされてるわ
ここ数年は米鯖行って廃人が気軽に捨てる中堅装備を拾ってきて
アジア鯖に戻って見るからに始めたばかりっぽい初心者の足元に投げ渡す行為だけしかしとらん
ここ数年は米鯖行って廃人が気軽に捨てる中堅装備を拾ってきて
アジア鯖に戻って見るからに始めたばかりっぽい初心者の足元に投げ渡す行為だけしかしとらん
452: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:46:57.59 ID:nGdNtATB0.net
>>290
なんやこれ草生える
なんやこれ草生える
301: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:32:15.11 ID:TNz5yqVg0.net
運営が叩かれるのって、期待の裏返しやからなあ
ドSであり、ドMなんやで
ドSであり、ドMなんやで
302: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:32:15.85 ID:4EKZessz0.net
14もDQ10もピーク時からの凋落っぷりがえげつない
1年でここまで人が辞めるのかってくらい減った
1年でここまで人が辞めるのかってくらい減った
322: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:34:36.46 ID:b8KwMEpN0.net
>>302
ドラクエ10は3DS版がコケたのが痛いな
あれまともに遊べる出来だったらもっと人増えてたやろ
ドラクエ10は3DS版がコケたのが痛いな
あれまともに遊べる出来だったらもっと人増えてたやろ
303: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:32:32.95 ID:zYRqV4Hu0.net
エミルクロニクルオンライン、今年も無事に生き残る
313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:33:17.41 ID:vRY1+oal0.net
>>303
よくROしぶといって言われてるけどしぶとさならECOのほうがよっぽどなんだよなあ…
よくROしぶといって言われてるけどしぶとさならECOのほうがよっぽどなんだよなあ…
330: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:35:25.01 ID:Alko96NAM.net
>>313
一時期はホンマにいつ死んでもおかしくなかったもんな
一時期はホンマにいつ死んでもおかしくなかったもんな
319: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:34:19.48 ID:JYGRjnsJ0.net
ECOってROみたいなやつ?
326: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:35:07.31 ID:vRY1+oal0.net
355: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:37:52.37 ID:JYGRjnsJ0.net
>>326
尻とパンティーのゲームなのかよ・・・・
これ中の人オジサンだろ・・・
尻とパンティーのゲームなのかよ・・・・
これ中の人オジサンだろ・・・
335: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:35:47.08 ID:oXCKnqP8M.net
ソシャゲ・スマホゲーに完全に食われてもうたな
ブラゲー業界にすら負けてそう
ブラゲー業界にすら負けてそう
340: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:36:38.81 ID:b8KwMEpN0.net
>>335
ブラゲって艦これだけやん人気なの
ブラゲって艦これだけやん人気なの
352: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:37:49.78 ID:oXCKnqP8M.net
>>340
艦これ以外にもDMMの上位に来るようなゲームは割と栄えとるで
艦これ以外にもDMMの上位に来るようなゲームは割と栄えとるで
344: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:36:52.87 ID:1VU2gMqN0.net
もっと英語できたらええんやけどなあ
絶対外人だけで楽しんでるめちゃくちゃ面白いネトゲとかあるはずやろ
絶対外人だけで楽しんでるめちゃくちゃ面白いネトゲとかあるはずやろ
345: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:36:54.01 ID:600vIhw+0.net
ファミスタオンラインは荒稼ぎしてたわりにあっさり終了したな。ああいうのってNPBに払う金がきつくなるんやろうか
347: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:37:09.11 ID:3dkMJ0tA0.net
UOまだ続いてるのは意外だったわ
懐古入ってるんだろうけどあれの全盛期を超えるゲームはなかなか無いなー
懐古入ってるんだろうけどあれの全盛期を超えるゲームはなかなか無いなー
385: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:40:47.81 ID:7ON6jbwl0.net
マビノギってまだシナリオ続いてんの?
未だに人気作品とタイアップしたりしてるし末期ではないんだろうけど
未だに人気作品とタイアップしたりしてるし末期ではないんだろうけど
393: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:41:26.30 ID:Xs1Sc7fs0.net
今考えると月額課金のみってわりと良心的だよな
アイテム課金の方がはるかにあくどいわ
アイテム課金の方がはるかにあくどいわ
399: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:41:44.99 ID:Alko96NAM.net
グランディアオンラインとかなんやったんや
もう死に体のグランディアにとどめを刺したかったんか
もう死に体のグランディアにとどめを刺したかったんか
418: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:43:39.74 ID:NANU94c/0.net
RO終わってからが本番
449: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:46:32.91 ID:eC0HtfwS0.net
TW好きやったのに久しぶりにやってみたら別ゲーになってて悲しかったわ
463: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:48:10.50 ID:2VkXnscy0.net
ここに出てるタイトルの9割が分からないンゴねえ
マイナーなの多すぎんよ
マイナーなの多すぎんよ
477: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:49:23.56 ID:DtPIuJPGd.net
>>463
えぇ…ネトゲ界なら古参ばっかやぞCMやってたのもあるし
えぇ…ネトゲ界なら古参ばっかやぞCMやってたのもあるし
507: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:52:35.79 ID:2VkXnscy0.net
>>477
FF
DQ
RO
PSO2
このあたりのメジャーどころから外れるとサッパリンゴ
FF
DQ
RO
PSO2
このあたりのメジャーどころから外れるとサッパリンゴ
469: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:48:56.21 ID:gPrEU9H6d.net
ネトゲは新規は絶対ランカーに追い付けないからなかなか人が入ってこんな
475: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:49:22.16 ID:webL0KNv0.net
>>469
そこで札束ですよ
そこで札束ですよ
503: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:52:13.20 ID:ePVKahzTr.net
リア友とじゃなきゃモチベが続かないわ
504: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:52:25.48 ID:gPrEU9H6d.net
てかなんでここ数年ネトゲのCM消えたんや 新規のゲームならそこそこ人集まる効果あるやろ
518: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:53:26.63 ID:eC0HtfwS0.net
>>504
今時ネトゲなんか一般人やらんやろ
CM打つだけ無駄や
今時ネトゲなんか一般人やらんやろ
CM打つだけ無駄や
541: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:54:59.52 ID:tckHlsCU0.net
>>504
もうソシャゲスマホゲーでもないといくらCM打っても客が寄り付かんのやろなあ
もうソシャゲスマホゲーでもないといくらCM打っても客が寄り付かんのやろなあ
505: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:52:28.62 ID:50YkJ31Hd.net
宮野真守やくぎゅうがおるエルソード、やろう!www
542: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:55:01.51 ID:V0rt4eqqd.net
>>505
今どき声でネトゲ選ぶやつおらんやろ…
今どき声でネトゲ選ぶやつおらんやろ…
564: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:56:21.11 ID:50YkJ31Hd.net
>>542
ぐう正論
ぐう正論
511: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:52:51.59 ID:7votrCD10.net
大昔はクライアント落とす祭りだけ参加してたわ
ゲームはやらんけど
ゲームはやらんけど
523: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:53:46.75 ID:JYGRjnsJ0.net
>>511
ログインオンラインやな
ログインオンラインやな
559: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:56:07.32 ID:7votrCD10.net
>>523
そう
スレで進捗具合で盛り上がってログインしてラグいって報告して終了
そう
スレで進捗具合で盛り上がってログインしてラグいって報告して終了
529: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:54:03.21 ID:b8KwMEpN0.net
595: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:58:02.52 ID:qpLDTvBn0.net
>>529
なんやこの聖人
なんやこの聖人
534: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:54:20.25 ID:JYGRjnsJ0.net
JS、JCなども気軽に参加できるゲームデザインがいいと思う
543: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:55:01.66 ID:2VkXnscy0.net
>>534
PCやと無理やね
PCやと無理やね
568: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:56:31.90 ID:JYGRjnsJ0.net
>>543
3DSかニンテンドーハードでもできないとだめか
3DSかニンテンドーハードでもできないとだめか
599: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:58:30.65 ID:F7FCVE9Q0.net
>>568
子供にやらすんならスマホか3DS、中高生やとそこにVITAが割り込む余地がある
あんなPSO2に人がいるのはこれと思うで
子供にやらすんならスマホか3DS、中高生やとそこにVITAが割り込む余地がある
あんなPSO2に人がいるのはこれと思うで
552: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:55:36.48 ID:kBXlCR0r0.net
ネトゲって本当一時期を境に一気に人が減ったよね
2013年くらいだろうか
おもいっきりスマホの普及と被ってるわな
そのせいか色んなゲームが課金アイテムのばら撒きをしたり、今まで激絞りしてたアイテムなんかもばら撒き始めてるけどもはやおせえ状態
2013年くらいだろうか
おもいっきりスマホの普及と被ってるわな
そのせいか色んなゲームが課金アイテムのばら撒きをしたり、今まで激絞りしてたアイテムなんかもばら撒き始めてるけどもはやおせえ状態
582: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:57:18.49 ID:qpLDTvBn0.net
>>552
なお運営会社はソシャゲーで激絞りしてる模様
なお運営会社はソシャゲーで激絞りしてる模様
604: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:58:44.73 ID:0Cr+HVSV0.net
ルナティア覚えてる人いますかね…
611: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:59:12.29 ID:+tCeb5jP0.net
ガンダムオンライン久々に見たら一年戦争からユニコーンに時代飛んでて草
運営頭おかしい
運営頭おかしい
645: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 04:01:26.89 ID:oZG4tEsY0.net
>>611
どの時代にやめたのか知らんけどユニコーンって名前だけの変化やで
ガンダムブランドのおかげでここから持ち直す可能性もあるけどこのままやと終焉近いわ
どの時代にやめたのか知らんけどユニコーンって名前だけの変化やで
ガンダムブランドのおかげでここから持ち直す可能性もあるけどこのままやと終焉近いわ
690: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 04:04:15.30 ID:qpLDTvBn0.net
>>645
ガンダムの世界で集団戦やりたいという
10年前なら飛ぶように売れそうな設定でここまでクソなもん作れるバンはホント優秀やな
ガンダムの世界で集団戦やりたいという
10年前なら飛ぶように売れそうな設定でここまでクソなもん作れるバンはホント優秀やな
699: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 04:05:27.25 ID:19q1+Snn0.net
>>690
最初の頃はくそほど面白かったで
オープンベータのころやけど
最初の頃はくそほど面白かったで
オープンベータのころやけど
630: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 04:00:04.20 ID:YDqCy/sc0.net
ワイのM2はしぶとく生き残ってるもよう
634: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 04:00:36.28 ID:19q1+Snn0.net
>>630
なつかしい
なつかしい
703: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 04:05:52.41 ID:gPrEU9H6d.net
普通ネトゲやったらスマホゲーとか紙芝居でおもんなさすぎって思うのにみんなPC買ってクレメンス絶対スマホより面白いンゴよ
723: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 04:07:40.79 ID:jEYVo61V0.net
>>703
でもネトゲ流行る前は今のスマホゲーみたいなEBSが流行ってたし原点回帰してるンゴねぇ
でもネトゲ流行る前は今のスマホゲーみたいなEBSが流行ってたし原点回帰してるンゴねぇ
714: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 04:06:40.30 ID:nTw2SLpU0.net
725: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 04:07:45.98 ID:IbMKZimda.net
>>714
かわE
かわE
755: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 04:09:35.72 ID:0i8h0F780.net
眠らない大陸クロノスとかいうMMOやってたんは間違いなくJでもワイだけやろな
768: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 04:10:30.41 ID:19q1+Snn0.net
>>755
やってたで
やってたで
770: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 04:10:40.15 ID:PCnSfe+G0.net
>>755
少しだけやっとったで
本当に少しやけどな
少しだけやっとったで
本当に少しやけどな
771: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 04:10:40.33 ID:0Cr+HVSV0.net
>>755
クッソ懐かしい、なんかよう覚えとらんが当時にしてはレベル上げやすい部類やった気がする
クッソ懐かしい、なんかよう覚えとらんが当時にしてはレベル上げやすい部類やった気がする
831: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 04:15:07.24 ID:28tmC+R+d.net
ある日突然にネトゲに飽きるというか興味を無くす現象ってなんなんだろうな
準廃人レベルだったが本当に突然やる気が失せた
準廃人レベルだったが本当に突然やる気が失せた
842: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 04:15:52.98 ID:qpLDTvBn0.net
>>831
他に楽しいこと見つけた時とかそうなるな
他に楽しいこと見つけた時とかそうなるな
843: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 04:16:06.40 ID:eC0HtfwS0.net
>>831
ワイは人間関係面倒くさくなってやめるわ
決定的な何かというより些細なことがちょっとずつ積み重なる感じ
ワイは人間関係面倒くさくなってやめるわ
決定的な何かというより些細なことがちょっとずつ積み重なる感じ
869: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 04:18:11.78 ID:kBXlCR0r0.net
>>831
結局ネトゲはオフゲーと違って終わらない戦いやからなあ
永遠に同じ事を繰り返す
結局ネトゲはオフゲーと違って終わらない戦いやからなあ
永遠に同じ事を繰り返す
854: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 04:17:08.78 ID:3TaDo+TO0.net
二十歳超えるとゲームに熱中できなくなるよな
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:14:52.70 ID:qpLDTvBn0.net
懐かしい名前が多くて涙出ますよ
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:23:10.56 ID:NeGqRQyS0.net
なんJネトゲ部、終了!w
627: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 03:59:57.14 ID:O+5RXmMs0.net
ネトゲは遊びじゃないからね
しょうがないね
しょうがないね

【事前予約5万人突破!】大迫力!共闘マルチバトルRPG 自分だけのモンスターで勝利を目指せ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1446228305/

◆あるネトゲのメンバーだけどめでたくギルドが終焉しました
◆ネトゲでギルド入るときの面接wwwwww
◆【画像あり】サービス終了したネトゲ教えろ
◆オンラインゲームのサービス終了って悲しくなるよな
◆【訃報】有名MMORPGトリックスター 本日10時でサーバーシャットダウン
◆クソ運営のネトゲ、ソシャゲの伝説を上げてくれ
◆【画像あり】日本人特有のネトゲでの行動wwwwwww
◆各国のゲームを比較した画像がやばいwwwwww
◆ネトゲでギルド入るときの面接wwwwww
◆【画像あり】サービス終了したネトゲ教えろ
◆オンラインゲームのサービス終了って悲しくなるよな
◆【訃報】有名MMORPGトリックスター 本日10時でサーバーシャットダウン
◆クソ運営のネトゲ、ソシャゲの伝説を上げてくれ
◆【画像あり】日本人特有のネトゲでの行動wwwwwww
◆各国のゲームを比較した画像がやばいwwwwww
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:06 ▼このコメントに返信 あがってるのが知名度低そうなのと面白くなさそうなのばっかで
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:06 ▼このコメントに返信 わりと早いうちにゲームバランス崩れるアイテムが出てるのになぜか息が長いPangya
韓国ゲーが残るならDJMAX復活はよせいこの餃子め
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:09 ▼このコメントに返信 オンオフ共にPSO2が強すぎる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:12 ▼このコメントに返信 知ってるゲームが一つもなかったけど
みんなこんなわけのわかんないゲームしてるの?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:12 ▼このコメントに返信 MOE2とか出ねーかな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:14 ▼このコメントに返信 端から見れば あまたあるタイトルの内の一つに過ぎんのに
自分がやってると
超人気!みんながやってる!最大規模のタイトルと
井の中の蛙状態に陥るんやろな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:18 ▼このコメントに返信 そんな時にはこのMHFG!(ステマ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:20 ▼このコメントに返信 初めに上がってたの何一つ知らなくて草
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:21 ▼このコメントに返信 ゲーム内でも他人に気を遣わなければならないなんてめんどすぎる
スマホゲーが流行っているのはあまり気を遣わず他人とプレーできることが大きいと思う
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:21 ▼このコメントに返信 運営変わったけどEQはいまだに年に1・2回入ってるな。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:22 ▼このコメントに返信 RPG系はいかに作業から目を逸らせるかだからなぁ
FPSあたりはまだまだ生き延びそう
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:25 ▼このコメントに返信 FFDQPSOあたりがサービス始まる前くらいは、同じレベルのネトゲが多すぎてプレイヤー分散してるから一番微妙だった気がする
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:32 ▼このコメントに返信 今はもうどのゲームやってても長続きせんわ・・・。友達おらんからかなぁ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:32 ▼このコメントに返信 モンハンの阿吽の呼吸の会話爆笑した
これはこれで一つの文化になりつつあるな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:35 ▼このコメントに返信 ガンオン悲しい
ベータの時はほんと面白かったのにな
やっぱ課金ガチャは長い目で見ると失敗やね、最後は誰も付いて行けなくなる
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:35 ▼このコメントに返信 人気なネトゲが終了したならまだしも不人気ゲーが終了したところで普通の事じゃん
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:38 ▼このコメントに返信 艦これは艦保有枠いっぱいになったらもうやること無い
続けたくても無理
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:38 ▼このコメントに返信 ※14
51912214.html
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:38 ▼このコメントに返信 地道に続けてるのはPSO2くらいかな。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:40 ▼このコメントに返信 テイルズウィーバーはテイルズオブシリーズとコラボすれば話題になるのに
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:42 ▼このコメントに返信 ROまだ続けてるけどToS始まったらそっちもやるやで
米2
DJMAX復活して欲しいンゴねぇ…
o2Maniaでやれるけど
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:42 ▼このコメントに返信 色々思うところはあるが言葉にならんわ、寝食を忘れた楽しい季節もやがては去り行く
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:45 ▼このコメントに返信 マビノギ終わったらネトゲも卒業だな。
人生潰してまでハマったリネージュ2やアイオンは、
流行ってた頃の仕様で最初からってサービスあったけど、続かなかった。老いた。。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:46 ▼このコメントに返信 ネトゲの大半はゲーム内容ではなく、「課金システムにのっけたスキン」でしかないからな。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:46 ▼このコメントに返信 昔やってたネトゲ1年程仕事が忙しかったりで休止して再開しようとしたら
セキュリティ強化のワンタイムパスワードに切り替えたのを忘れてて
おまけにモバイルもその間に機種とキャリア交換してしまい
復帰諦めたw
今は1回10分で終わるブラウザゲームとかスマホゲームしかやってない。
ただネトゲやめたおかげでリアルは本当に充実するようになった。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:52 ▼このコメントに返信 ネトゲ関連だから予想してたけどECOパンツカタログがしっかり貼られてて草
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:54 ▼このコメントに返信 ゲームの中でなら殺しあってよい
この世はたしかにゲームだな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:55 ▼このコメントに返信 ファンタジーアースはもともとスクエニだったろ(Zになってかわったが)
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:57 ▼このコメントに返信 10年前と違ってネットはオタクだけのものじゃなくなったし
若者もPCじゃなくてスマホからネット世界に入るし
あの頃よりはかなり景気は回復してて廃人以外は社会復帰したし
MMOが流行ってた頃とは環境が全然違うよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:57 ▼このコメントに返信 一方で十年選手の定額課金ゲーは結構しぶとく生きてるんだよね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:57 ▼このコメントに返信 受験でしばらく休止して久しぶりにメイプルやろうと思ってたらセキュリティ強化で期間内に再登録してないといけなかったらしく、事実上の垢バン食らった感じになったのでこれを期に携帯のフラッシュゲーム含むネトゲ全般引退した。あと3ヶ月早かったらメイプルできたみたいだけど、ビックバン後の評判聞いて再開しなくて良かったと思ってる。
もともと遠方の友人に会うのが目的だったがtwitterとLINEで事足りるし。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:58 ▼このコメントに返信 FEZは最近復帰勢ちらほら見かけるわ。
豚さんたち戻っておいでよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:58 ▼このコメントに返信 久しぶりにやろうと思ったトリックスターがサービス終了してて泣いた
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:58 ▼このコメントに返信 信長の野望オンラインにハマったわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:00 ▼このコメントに返信 来年はPS4やPCでVRHMDの製品版出るしVRMMOに期待するしかねーな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:01 ▼このコメントに返信 ECOは自キャラも可愛いんだからたまにはパンカタ以外も貼られて欲しい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:02 ▼このコメントに返信 米30
2〜3年で潰れるネトゲは昔からあったから
淘汰されずに長期間続けられたゲームが残るべくして残ったという印象
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:02 ▼このコメントに返信 毎年終わると言われ続けたECOちゃんも3周年、とかやってた記憶はある
まだ続いてるんやな…当時のフレには何も言わずやめてしまったけども
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:02 ▼このコメントに返信 今日は遊ぼうかな。100円ちゃりーん。ログイン。
みたいな気軽さで遊べるシステムがほしい。
日数とか月額で課金だと仕事いそがしくて遊べない日続くと辞めたくなるんよね。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:02 ▼このコメントに返信 艦これはまだアメリカ・フランス・ソ連・オランダ艦他を丸々残してる時点で全然余裕
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:03 ▼このコメントに返信 月額課金とはいえ安心できないよね
MHFG1とか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:05 ▼このコメントに返信 この手のスレでもまったく話題にならないワイの青春のEQ…
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:08 ▼このコメントに返信 MMOサービス開始してしばらくはゲームバランス保たれてても運営は課金者様目線でしか動かないからすぐインフレ化して最終的には課金廃人しか残らないからね
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:09 ▼このコメントに返信 MMOは月定額しかやってられんわ
課金させるために縛る縛る
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:09 ▼このコメントに返信 ROやっていたけどもオフ会に一度出たら何故かさめて引退したわ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:10 ▼このコメントに返信 >そこで札束ですよ
これ遣ると一気に過疎る
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:13 ▼このコメントに返信 懐かしいな、上がってる名前どれも手を出した事あるやつだわ
今続けてるものは一つも無いけどな
トリックスターに関しては、同キャラを使用したスマホゲーが開発中だったはず
Twitterで密かに活動続いてるのを見つけた時は驚きで震えた
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:17 ▼このコメントに返信 どれも同じようなのばっかじゃん。
ヌルイし。無くなって誰が困るの?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:19 ▼このコメントに返信 ROはハロウィン終わったら復帰するかな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:24 ▼このコメントに返信 今のところMoEを越えるゲームには出会ってないし、一生出会えないだろうと思うと悲しい
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:25 ▼このコメントに返信 CABALオンラインがまだ生きてて草
派手な連続技がいっぱいあって好きだったな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:25 ▼このコメントに返信 RO基本無料になったら速攻潰れそうだな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:25 ▼このコメントに返信 ソシャゲじゃないのか
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:29 ▼このコメントに返信 真にやばいのはFF14
ギッスギスで人が定着しなくて過疎がやばい。やってると実感する。
過疎鯖とか人がいなさすぎてPT募集で数時間待ちとかざらにある
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:32 ▼このコメントに返信 マビノギ終わったらRO辺りが生産やハウジングまわり充実させて天下とりそう
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:33 ▼このコメントに返信 FEZ元々スクエニじゃなかたっけ
FF14はチョコボシンリュウバハムート鯖の3つだけ人いるけど
それ以外の鯖でやったらただのクソゲーやぞ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:33 ▼このコメントに返信 DJMAX面白かったな。
天上碑はまだやってんのかな・・・。
懐かしいなぁ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:35 ▼このコメントに返信 ここまででMoEの話題一つだけ…
まぁ俺もログインしてないけどさ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:39 ▼このコメントに返信 大航海も名前全然でてこないなw 面白かったけどPK回避OP有料で実装したり
課金アイテムだして人逃げたからな。 月額な上に課金OPやらアイテムやるのはあかんわな
ガンオンも課金というよりもバランスひどすぎなのがね・・ ストレスマッハ
いい加減に強襲機に一撃必殺飛び道具持たせるのをやめろと。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:40 ▼このコメントに返信 WoWやってるけどネトゲの終わりは感じられない。未だにフレンド1人もいないけど。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:46 ▼このコメントに返信 スマホが普及した今、トレジャーオブゲノムXみたいなのが復権できると思うんだがなぁ。
軍議で対戦情報共有してデッキ考えるの楽しかった
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:47 ▼このコメントに返信 ここの管理人はMoE嫌いなんか?
あえて国産MMOの話題を省くとか
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:51 ▼このコメントに返信 14ちゃん最前線走ってきたのに2年めにして冷めちゃった・・・
かなしい
LOLやってるわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:54 ▼このコメントに返信 ラテールが続いてる不思議
あれどうなってんのほんとに
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:58 ▼このコメントに返信 ネトゲプレイヤーの暗黙のルール的なのが心底嫌だなと思ったわ
赤石で適当に遊んでた感覚で14ちゃん行ったらとんでもない目に遭ったのにはビビった
白チャすら無い暗黒世界で暴言吐かれPTキックとかされたら、そら初心者やめるやろ
孤立して過疎るのは既存プレイヤーの民度が低いからだと思う
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:00 ▼このコメントに返信 10月30日にドラゴンズプロフェットが終わったばっかりなのに話題にも出てなくて草
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:06 ▼このコメントに返信 ラテールやってたが人間関係に疲れて何年も前に自然消滅で引退
二度とMMORPGはやらないと決めた
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:12 ▼このコメントに返信 DotA LoL WoW GW2 あたりの大物はピンピンしてるからへーきへーき
最近はBlizzardがDotAに似たやつ作ってたし
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:12 ▼このコメントに返信 スマホが強すぎる
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:12 ▼このコメントに返信 ガンダムのUCオンライン好きだったわ。
課金なのにオープンベータ状態で終了したけどw
あとEVEオンラインがある限りネトゲ辞めんわ。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:16 ▼このコメントに返信 ff14はレベル上げて装備鍛えても一撃死ばっかりで萎えた。
シューティングかリズムゲーやってるみたいで馬鹿らしくなった。
ボスがどのタイミングでなに繰り出すかを告知してくれるアプリとか初心者に限らず必須とか
なんか違うんだよ。ただ世界観とグラがきれいで人も親切だし運営も悪くなかった。残念。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:21 ▼このコメントに返信 ※65
周りも見ないで飛び出して車にハネられるアホガキと何が違うんやそれ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:23 ▼このコメントに返信 >>99
覚えてるとも!!むっちゃ熱かった。
終盤、運営の横暴に頭きた廃人達が、最後の対人捨てて参戦する奴やろ。
当時の俺はROでギルド戦やってたから、妙に感情移入出来たよ。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:26 ▼このコメントに返信 FF14はちゃんとWOW型のゲームだってわかってれば面白い
いつものレベル上げボタンポチポチだと思ってるとまじめにやってみたいに言われてなにこれってなっちゃうけど
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:27 ▼このコメントに返信 VRはオキュラスでやってみたが、あれは人生を本気で壊すな。
まぢでリアルに帰ってこれなくなる。
でも、1時間で目と脳が疲れるから、その辺はましか。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:27 ▼このコメントに返信 いや、遊びたいんだけど歳くうと難易度高いの辛いのよ。
昔みたいに指が動かない。
決まった装備、決まった攻略法、自由度の無さもひどい。
入場者のステータスでDの難易度調整してくれりゃいいのにな。
あと効率厨増えすぎてギスギスした空気になりやすいのもな。
昔は人情味あって本当にMMOは面白かったぞ。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:30 ▼このコメントに返信 14ギスギスっつーけど一体どんなDQN行為してんだよ全くないぞそんなのw
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:34 ▼このコメントに返信 アスガルドと巨商伝が最近までやってたことに愕然
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:38 ▼このコメントに返信 ※72
そんなアホちゃうわハゲ
一応全職レベル50にしてクラフターもギャザラーもカンストまではやったぞ
ワンパン即死縄跳びからの戦犯探し
ダンジョン一回待ち時間1時間
タンクがキチガイだと2分で解散とかゴミすぎて擁護不可
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:43 ▼このコメントに返信 こういうところで話題になることはないネバーワールドオンライン。これでも10年以上続いてるんだぜ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:53 ▼このコメントに返信 Pen4の頃のネトゲはグラも毎回のように変わり新鮮味もあったけど
今はもうないな。BF並じゃないと興味も出ない。
システム面も結果的に破綻するし札束ゲーになる。
人間性も酷くなりすぎた。精神年齢が低いのが圧倒的だ。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 01:45 ▼このコメントに返信 UOを初めてプレイした時は面白すぎて寝食を忘れたもんだった
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:00 ▼このコメントに返信 TOS待ちやな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:11 ▼このコメントに返信 米79
ワンパン即死縄跳びからの戦犯探し
最高難易度のレイドだから当たり前。
ダンジョン一回待ち時間1時間
3.0からマッチング変わったんで待ち時間なんてDPSでも数分。
タンクがキチガイだと2分で解散とかゴミすぎて擁護不可
2分じゃ何も分からないと思うんですが。
正直FF14は人によっては間違いなく糞ゲーだけど適当言うのはやめようね
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:14 ▼このコメントに返信 プレイヤー居たにも関わらず鉄鬼終了した寝糞ゆるさん
台湾鯖も終わっちゃったし、エミュ鯖無いしな・・・またやりたいわ。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:34 ▼このコメントに返信 529にはられてるFF14の画像は有名な基地外プレイヤーの画像だぞ
アンチがネタに使うやつ
無駄に大量にてきまとめて開幕すぐ転がるアホだよ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:48 ▼このコメントに返信 韓国も不況でゲーム会社の三割が倒産したんやって?
日本以上の少子高齢化やからなあ…
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:49 ▼このコメントに返信 米84
まじで2日前やめたばっかだけど3時間待ってもPT組めなくて全茶で叫んでようやくだったぞ?
あと基地外(タンクに限らず)は実際いた
出会って二秒で名前をけなしてくるやつとか装備の被ってテンション下がるから抜けるとか
チャットで奇声発しながらホーリーしかしない白とかいたぞ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 03:00 ▼このコメントに返信 コメにDJMAXの話題けっこう出てて草
終わったの相当前やろ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 03:57 ▼このコメントに返信 DQ10で過疎やばいって言ってるやつはFF14やったら腰抜かすぞ
同接30万以上いたはずのに今10万切ってるだろうしどうなってんだよ
つか、FF11のオフライン版出して欲しい
2〜3万くらいなら買うわ
今の緩和されきったやつは面白くないんだよなあ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 04:01 ▼このコメントに返信 米88
>まじで2日前やめたばっかだけど3時間待ってもPT組めなくて全茶で叫んでようやくだったぞ?
都会鯖じゃなければ組めるだけ運いいレベル
つか、もうちょいでVUなんだから耐えろよw
何のために3ヶ月以上我慢したんよw
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 05:27 ▼このコメントに返信 鉄鬼とmoe楽しんでて一旦離れて
moeは最近復帰したわ
鉄鬼は…南無南無面白かったひたすら味方の修理してた
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 05:51 ▼このコメントに返信 基本無料でガチャとかで荒稼ぎしてたネトゲはソシャゲにごっそり持ってかれただろうな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 06:21 ▼このコメントに返信 PCネトゲがもうダメなんだよ
ベテランはもうMMOなんざとっくに卒業して、ガチ対人やガチチームゲーに進んでるか、単に飽きたか、いい年で仕事や家庭に忙しい
ネトゲじゃなくてもネットコミュニティは山ほどある
狙うべき層であるゲーム初心者は、スマホや家庭用機でネトゲやるし、PC持ってない
残った僅かな古参が辞めたらもう完全に終わる
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 06:24 ▼このコメントに返信 FF14がギスギスとかいってる奴どんだけ豆腐メンタルなんだ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 07:35 ▼このコメントに返信 ※95
ログインしたら大都市で○○ログインしましたーってシャウトされたり、掲示板で○○ログインしてますってログイン中募集版出されたり、ギルドハウスに乗り込んできて白茶でひらすら悪口言ったり、移動した先もついてきて追いかけてきたり、飛ぼうとしたら取引かけてテレキャンしてきたり。テルもログイン時や一定時間ごとにしてきたり(テルは速攻BL入れたけど)ってのをそいつのギルド総勢で何ヶ月も粘着ストーキーングしてくる奴がいるゲームですよ。
仲良くなったからってボイチャしたらだめね。性別ばれると凶悪化するのばっかり。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 07:41 ▼このコメントに返信 14ちゃんしたせいでグラへの変なこだわりできたんだよね。当時TERAとか記憶の中では超絶きれいなグラフィックだった気がしたんだけど、ファイター実装時にインスコして遊んでみたらグラ汚すぎて無理だった。最近のイカロスやEOSもグラしょぼかったし、まあグラが妥協できるレベルでもドグマやクローザーズみたいにおもしろくなかったら続かないんだけどね。
まあ黒い砂漠やりながらTOS待ちますわ・・・
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 08:26 ▼このコメントに返信 サービス終了するネトゲが多いってことは異世界に行ける確率が高いってことだな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 10:27 ▼このコメントに返信 ドグマまぁまぁハマってるけど評判悪いんやね・・・
まだ1円も払ってないんだけどさ
課金システムPSO2丸パクリしちゃえばいいのに
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 10:39 ▼このコメントに返信 米96
まじかよ一体なにやらかしたんだよお前
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 10:52 ▼このコメントに返信 ff14は8人でカセットビジョンの与作やってるだけだというの見て
爆笑したし納得した。近接はタンク以外意味あんのかわからなくなった。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 11:52 ▼このコメントに返信 アスガルドや巨商伝ってまだあったことに驚きだ
ROやリネやFF11も続いてるのはなかなか凄いよ
今はFF14とTERAをまったりやってるけど
上記のような古いシステムのMMOをガンガンやってるタイプだと合い辛いかもってのはある
そのへん不満を持った奴があちこちで大騒ぎしてるんだよな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 11:55 ▼このコメントに返信 米96はSippo Kun (FF14でトップレベルの核地雷様) の可能性
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 11:57 ▼このコメントに返信 赤石はまだ続いてるんか、懐かしいンゴねぇ…
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 12:01 ▼このコメントに返信 WoTやLoL流行ってるが、WoTは刹那的杉、LoLは一戦一戦が長杉でどうにも微妙なんだよな
その中間程度のゲームが出てくれればいいんだが、上記の牙城は崩れそうにない
今のところはスマホでもプレイバリューあるHearthstoneが楽しいが、これも楽しもうと思うと金かかるしねえ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 12:24 ▼このコメントに返信 運営が実装詐欺しまくってるし若干札束ビンタゲーの様相を呈してきたけどリネージュ面白いよ!
おまえらもリネージュやろうぜ。年齢層も高くてじいさんばあさんばっかだから落ち着いてて優しい人が多いぞ!キ○ガイも多いけど。一時期はレベル上げにくくてマゾゲー言われてたけど大分上げやすくなったしなんだかんだおすすめだぞ!
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 12:56 ▼このコメントに返信 韓国ゲーが終わってないのはそりゃ
自国のやつがやっているのが多いからだろ。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 16:51 ▼このコメントに返信 ネトゲってかPC自体売れなくなってきたって話が結構出てるのにPCのみでネトゲ出してもそりゃダメだろうな。そういう意味ではVitaとPS4で出す予定のあるPSO2とかはうまいこと生き延びるんじゃなかろうか
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 18:01 ▼このコメントに返信 FFは11も14もやってないけどさ
※96 みたいな事やる奴ってスクリーンショットでも撮って通報してBANとかしないのかね
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 19:15 ▼このコメントに返信 ドライブオンリクエスタ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:46 ▼このコメントに返信 米109
まあ普通にハラスメント行為で通報すればされるんじゃね
ただまぁ、そこまでされるってのはたいていの場合は本人に問題ありだから…
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月02日 02:55 ▼このコメントに返信 ※59
ガンオンはステチャがひどい!
上手い下手は個人の技量だし反射神経は年齢が若い方がいいにきまっている。こればかりは課金しても埋まらない。
にも関わらずワザワザ噛みついてきて非常にウザイ!!
特に階級が勝手に上がるのが困るし個人で練習できないし!
なんで、やめました。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月02日 20:09 ▼このコメントに返信 ガチとか言うならro.pso2.ff14.dq10.リネ.uoあたりの有名タイトルどれか一つでも終わってからにしろよ。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月10日 01:48 ▼このコメントに返信 PSO2なぁ、レアエネミーだけが落とす超レア武器ドロップを狙って周回に励む時代は終わって色んな石を集めてNPCに見せると確実に強い武器と交換できる仕様になってしまったなぁ。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月12日 03:04 ▼このコメントに返信 月額課金はβから始めた層と後から始めた層で絶対的な差があるからむしろアイテム課金ゲー以上にユーザー離れるんだよなあ
初心者救済とかすると昔からやってる連中は自分が苦労したものを簡単に〜とか切れ出すし
最初期に始めたユーザーが離れたら終わり
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月18日 01:44 ▼このコメントに返信 DMMはヘタな鉄砲を数打ってるだけだが当たりが出るだけマシか。
なお18禁ものだらけなのに人気ゲーはLoWアイギスお船お花刀剣と18禁どうでもいいかそもそも18禁でないゲームばかりの模様。