1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:17:22.54 ID:efNCOy3Ua.net 

kanto

どこ?



18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:20:36.59 ID:cKvBAIJeK.net
そんなん家族構成や職場次第やろ

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:19:43.22 ID:25m77aSQ0.net
どこに通うかによって全然違うから何ともねぇ
鷺ノ宮とか上石神井はどうや

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:18:05.80 ID:AvSr0I1P0.net
八王子ええで。

65

 【事前予約5万人突破!】いまだかつてない爽快感!期待のMMORPG





4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:17:56.68 ID:vDIZ1JY60.net
総武線沿線

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:18:57.64 ID:efNCOy3Ua.net 
>>4
総武線って各停やと朝でも空いとるよな?

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:20:51.93 ID:/5TB7sKY0.net
>>10
なわけないだろ

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:18:22.10 ID:ZhbOLv360.net
足利

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:18:46.77 ID:2JLU/KuCK.net
さいたま

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:19:18.19 ID:gDw/ATLG0.net
つくば

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:20:02.20 ID:2Xir/lgW0.net
宇都宮

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:20:04.43 ID:9NeAPMod0.net
武蔵小杉

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:20:14.43 ID:6iDjVzPe0.net
国立南部

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:20:42.22 ID:VzjejXL5p.net
北千住

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:37:50.13 ID:DydajAWar.net
>>19
高いでいまや

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:21:39.46 ID:OX4EF3gIK.net
埼玉辺りは安いと聞いたが

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:22:17.54 ID:QIdBxZ630.net
>>22
ちなワイの住んでる2DKは6万や
新都心のすぐしばやで

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:22:24.12 ID:Z/p9pun6p.net
群馬の水上

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:22:40.33 ID:cxvtozyD0.net
これは宇都宮

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:23:16.15 ID:Mbi1ibc5a.net
多摩地区

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:23:22.03 ID:PdKY1atX0.net
上尾
上尾

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:24:16.12 ID:4se8zN2Z0.net
>>32
上尾はクッソ安いけど夜の治安ヤバすぎだろ
街頭のほとんどが痴漢避けの青色やんけ

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:27:04.59 ID:nZ46DIUTp.net
>>37
なんで青だと痴漢除けになるんや?
女がブサくみえて欲情せんとか?

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:27:57.88 ID:s0GbvdwW0.net
>>58
心を落ち着かせるのが青やなかったっけ
駅とかには自殺防止で青のライトあるし

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:28:14.07 ID:QIdBxZ630.net
>>58
痴漢だけやなくて犯罪全般やで
青い光にそういう効果があるんや

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:32:57.14 ID:nZ46DIUTp.net
>>64
なら全部青にしーや
お金かかるんか青?

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:34:34.77 ID:QIdBxZ630.net
>>83
そりゃ色関係なしに付け替える作業に金かかるし全部変えたらやばそう
だから要所だけにあるんちゃうか
全部やっても効果そこまでないやろ

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:37:49.74 ID:TEfSIvBc0.net
>>90
危ない奴が青色エリア超えた途端に、反動で性獣と化さないか心配やわ

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:24:23.92 ID:Rg3RtTBY0.net
ワイ大宮住み、1K4万

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:24:25.63 ID:V36E9TZaM.net
蒲田

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:24:35.98 ID:bOOxgvt90.net
流山

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:24:45.09 ID:MxsGAELIp.net
神奈川県西
秦野とか

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:24:52.08 ID:ebojQqkF0.net
元住吉

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:25:34.92 ID:efNCOy3Ua.net 
始発駅がええよな
和光市とかどうなん?

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:26:33.06 ID:s0GbvdwW0.net
>>44
和光市有能やで
東上線、メトロが使えて家賃も安め
池袋まで15分位で着くしな

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:25:36.08 ID:yXF3sUIK0.net
もう少し条件つけないと面白く無いわ

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:25:50.10 ID:nZ46DIUTp.net
三鷹やで

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:26:47.75 ID:4se8zN2Z0.net
>>46
杏林が近くにあるから病院で困ることねーよな

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:25:59.56 ID:xkqEknuu0.net
風紀で選ぶなら武蔵小金井とか中央線穴場ゾーン

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:26:06.05 ID:v46IrCig0.net
船橋津田沼辺りどや?
千葉住みやすいで

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:27:51.77 ID:/5TB7sKY0.net
船橋人口増えすぎやで
北の方に住むならええけど
ちな船橋市民

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:32:44.52 ID:xD5YgprP0.net
>>60
よっしゃ、小室やな

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:26:18.81 ID:IjZmWRrq0.net
鷺ノ宮上石神井とかなら家賃も安いし急行止まるし新宿まで20分以内やぞ

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:26:25.31 ID:cKvBAIJeK.net
美浦村

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:26:50.59 ID:bOOxgvt90.net
>>51
茨城やんけ

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:30:38.53 ID:cKvBAIJeK.net
>>56
関東やぞ

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:27:28.70 ID:vw3aVaf10.net
所沢

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:29:30.69 ID:QIdBxZ630.net
>>59
電車クソ

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:28:02.74 ID:6NqrkjTVx.net
鷺ノ宮ええで新宿まで急行11分やで

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:28:43.28 ID:X7AVxCGe0.net
通勤しないなら西武線沿いやな
するなら大江戸線沿いが穴場やで

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:29:59.42 ID:4se8zN2Z0.net
>>66
大江戸線は電車降りてから地上出るまでがクソめんどくさいンゴ…

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:28:52.68 ID:z2/GqE3E0.net
取手ええとこやで
守谷でも構わん

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:29:37.48 ID:xw/5dWHZ0.net
神奈川の日吉

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:29:59.23 ID:V2cozxyp0.net
新宿やぞ

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:31:11.02 ID:4se8zN2Z0.net
>>71
新宿も西新宿のビル街の向こうとか大久保方面あんま高くないよね

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:32:24.80 ID:s0GbvdwW0.net
>>75
初台周辺憧れるンゴ
家賃いくらくらいがアパートの相場なんや

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:30:37.01 ID:efNCOy3Ua.net 
相鉄線沿いなんかはどうなんや?

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:33:26.84 ID:CpJeMTYWK.net
練馬豊島園アツゥイけどオススメやで

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:34:14.05 ID:s0GbvdwW0.net
>>84
豊島園駅近くの人って自転車で練馬まで行ってるイメージ

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:33:36.25 ID:Ns4THENm0.net
吉祥寺ええで

ワイは実家やから家賃0円や

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:35:10.57 ID:25m77aSQ0.net
結局家賃が安い、になると中央線より南がもうアカン
選択肢が西武線か東上線、あとは山手線以東、京急線くらいしか残ってへん

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:39:51.51 ID:s0GbvdwW0.net
>>91
京急だと安い所って京急蒲田除いた北品川〜六郷土手位やな

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:38:27.54 ID:+q1OGSkUx.net
>>91
町田相模原くらいまで行けば普通に安いんだよなあ…

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:39:57.66 ID:25m77aSQ0.net
>>101
そこまで行くともう便利じゃないし

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:36:14.12 ID:rVvwevu00.net
埼玉なら大宮近辺、
千葉なら柏近辺、
東京なら立川近辺、
神奈川なら町田近辺やな

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:37:18.18 ID:QIdBxZ630.net
>>94
大宮より与野近辺のほうがええで
大宮近辺はちょっと騒がしい

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:36:50.61 ID:XxBpOmxWa.net
狛江やぞ

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:39:04.96 ID:2h/cBNqU0.net
町田だろ

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:39:58.96 ID:Mwl1Fc5tp.net
高円寺やろなぁ

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:40:10.96 ID:bUy4mRwa0.net
有楽町線結構ええで

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:40:39.74 ID:kgQlrkYF0.net
南浦和ええで
東京行きの始発ある

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:42:34.05 ID:mOoqGD3hp.net
西武線ええで

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:44:32.19 ID:JifaHTmoE.net
中央(立川以東)、東急、小田急(新百合以北)は除外でええな

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:46:56.88 ID:22YBVHP50.net
ガチでいうと相模原の橋本

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:47:01.22 ID:ROev36SPp.net
埼玉なら東武か西武線沿い

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:47:02.14 ID:0aQMHB/O0.net
関東で一番涼しいのってどこ?

128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:49:23.22 ID:a/Vf13p+p.net
>>124
館林

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:47:09.86 ID:uR56+NgQE.net
ど田舎なら平和やろうけど、田舎に片足突っ込んだような住宅地が一番質低いな
つまり青梅線おまえのことや

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:48:32.41 ID:HEtNgmXc0.net
一人暮らしでワンルームのアパートで良いなら京王線沿いの新宿まで30分かからんようなとこでも5万前後で住めるけどな

129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:49:29.27 ID:nZ46DIUTp.net
>>127
高けえよカス

130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:51:41.41 ID:9NeAPMod0.net
>>127
多摩センターかな

131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:51:42.77 ID:FH1vtDU70.net
亀戸平井はガチ

132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:51:43.86 ID:k/OzqGQHE.net
京王はコスパ悪ないけどぱっと見の値段は安くはないな

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:44:01.89 ID:udDOIK2o0.net
意外な穴場なら高田馬場か大塚、山手線内の割には安いし治安も悪くない。

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:44:50.65 ID:X7AVxCGe0.net
でも結局移動費と通勤時間、利便性、治安考えたら山手線西側がコスパ最強ンゴ
数万分の価値はあるで
車持ちは死ねるけどな

ヒキコーだったら八王子とか町田で足りるやろ

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 02:41:45.74 ID:CpJeMTYWK.net
ビックA西友がある練馬まじでオススメ

65

 【事前予約5万人突破!】大迫力!共闘マルチバトルRPG 自分だけのモンスターで勝利を目指せ


おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1438535842/





日本一住みやすい都市ってどこなんや?

大宮とかいう最高に住みやすい街wwwwwwww

関東でガチで住みやすくて家賃高過ぎない街

元ニートがボロ物件を買って、年間家賃収入1000万円を達成

わい不動産営業マン、無事死亡wwwwwwww

マンション買ったの死ぬほど後悔してる

【画像】「世帯年収355万円 私たちマンション買っちゃいました!」 男28歳・年収215万円 女27歳・年収140万円

タワーマンションってどうなの?いいの?

【画像あり】東京の住宅事情ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像あり】日本の家のつまらなさは異常

【画像あり】全面ガラス張りの家が美しすぎる件 でもプライバシーなさすぎwww

【議論】マイホームを購入するのと賃貸に住み続けるのとでは、どちらが得なのか?

ついに都内家賃の「価格破壊」が始まった!

20・30代独身の平均家賃は7万1457円 東京は大変だ

新築造り過ぎニッポンが迎える「空き家40パーセント時代」

「住宅ローンを抱えるリスクはここ数年で格段に高まっている」 家を買うなら60歳・現金で

家賃は月収の3分の1が良いといわれてるけど

「家賃を払わなかったら追い出された」 被害者が涙の集会、悪質な追い出し屋の実態を訴え