1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:05:00.63 ID:poB518pTa.net
ファッ!?
なぜ学ばないのか

なぜ学ばないのか

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:05:31.72 ID:KyxJtZkn0.net
話題になる大作映画だとたいていこいつだよな
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:05:52.38 ID:OE1gfBns0.net
仕事は絶対渡さない模様
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:06:47.08 ID:poB518pTa.net
>>3
ディズニーからのご指名なんだよなあ
ディズニーからのご指名なんだよなあ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:07:49.76 ID:OE1gfBns0.net
>>7
営業力の賜物やぞ
営業力の賜物やぞ

【事前予約5万人突破!】いまだかつてない爽快感!期待のMMORPG
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:05:59.85 ID:AQk10QeL0.net
まーた地の利を得てしまうのか
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:06:41.58 ID:xOVRszFh0.net
たまに吹き替えまでこいつの時あるからな
選択肢が無い
選択肢が無い
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:07:04.20 ID:OE1gfBns0.net
マッドマックスは忘れていた模様
本当に良かった
本当に良かった
326: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:41:50.35 ID:uNUJKAPAM.net
>>8
台詞ほぼないマッドマックスで燃え尽きてもらった方がまだええわ
台詞ほぼないマッドマックスで燃え尽きてもらった方がまだええわ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:08:07.78 ID:JhveK9pPd.net
何か問題があって?
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:08:55.93 ID:poB518pTa.net
>>13
おおありやで
おおありやで
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:08:51.51 ID:9WhJL4/oa.net
戸田奈津子「なんやこの英語、うまいこと訳されへんわ。せや、直訳したろw」
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:08:56.67 ID:eojjjKI60.net
キャリアがあるのに実力がない謎
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:09:06.03 ID:zZCBKtizM.net
こいつ聖域みたいになってんのなんなん?
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:09:41.76 ID:7l7+whIR0.net
>>18
とにかくこいつは仕事がはやい
とにかくこいつは仕事がはやい
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:09:25.42 ID:poB518pTa.net
こんだけ批判されても本人が一ミリも気にしていないという女王っぷりや
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:10:02.35 ID:7lCViPjXp.net
戸田て昔から酷かったん?
年取って呆けたん?
年取って呆けたん?
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:10:27.27 ID:OE1gfBns0.net
>>29
昔からやぞ
昔からやぞ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:11:44.09 ID:R+FXh2bs0.net
>>29
80年代が戸田節の絶頂期だったと思うで
80年代が戸田節の絶頂期だったと思うで
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:20:13.26 ID:6JGI15Nm0.net
>>29
「何これひでーな…と思ったら大体戸田奈津子」って
90年ごろにはすでに映画あるあるネタの定番になってたで
「何これひでーな…と思ったら大体戸田奈津子」って
90年ごろにはすでに映画あるあるネタの定番になってたで
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:10:06.99 ID:zxebPzPv0.net
1(中)「2週間 → 2ヶ月」 13days
2(二)「バッキンガム → バッキングハム」 レッドドラゴン
3(遊)「close(電源入)⇔open(電源切)」 アポロ13
4(左)「66年に流産→66回の流産」 ザ・リング
5(三)「大天使ミカエル→大天使聖マイケル」 ギャング・オブ・ニューヨーク
6(一)「50口径(12.7mm)→50mm」 地獄の黙示録
7(右)「雑学クイズ番組→トリビアの泉」 ブリジット・ジョーンズの日記
8(捕)「レクイエム(death mass)→デスマスク」 アマデウス
9(投)「原住民→ローカル星人」 スターウォーズ エピソード1
2(二)「バッキンガム → バッキングハム」 レッドドラゴン
3(遊)「close(電源入)⇔open(電源切)」 アポロ13
4(左)「66年に流産→66回の流産」 ザ・リング
5(三)「大天使ミカエル→大天使聖マイケル」 ギャング・オブ・ニューヨーク
6(一)「50口径(12.7mm)→50mm」 地獄の黙示録
7(右)「雑学クイズ番組→トリビアの泉」 ブリジット・ジョーンズの日記
8(捕)「レクイエム(death mass)→デスマスク」 アマデウス
9(投)「原住民→ローカル星人」 スターウォーズ エピソード1
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:11:26.71 ID:mLDMALq6K.net
>>30
アークマイケルすき
アークマイケルすき
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:12:15.83 ID:lMV5rxBZ0.net
>>30
マイケルは違和感あるけど言うほど間違いか?
マイケルは違和感あるけど言うほど間違いか?
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:13:52.46 ID:WplAZUBt0.net
>>47
まあ日本人からしたらミカエルの方が馴染みあるし
まあ日本人からしたらミカエルの方が馴染みあるし
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:10:21.80 ID:xOVRszFh0.net
ハリポタのあいつもだけど
訳より日本語のセンスが古臭いのどうにかならんか
訳より日本語のセンスが古臭いのどうにかならんか
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:13:51.07 ID:JHxJQIJEd.net
>>32
なっちは日本語のセンスが古い上に日本語を理解してないフシがあるよな
なっちは日本語のセンスが古い上に日本語を理解してないフシがあるよな
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:19:50.25 ID:yNbdPxJF0.net
>>61
ほんこれ
言い回しにギャップがあるだけならええんやけど普通に違和感バリバリでも気にせずゴーするからな
ほんこれ
言い回しにギャップがあるだけならええんやけど普通に違和感バリバリでも気にせずゴーするからな
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:11:50.61 ID:gjID7mhk0.net
原曲
If there’s something strange in your neighborhood
Who you gonna call? GHOSTBUSTERS
日本語
近所で奇妙なモノを見たら
誰を呼ぼう? ゴーストバスターズ!
なっち
ややや ケッタイな
どうしよう? ゴーストバスターズを!
If there’s something strange in your neighborhood
Who you gonna call? GHOSTBUSTERS
日本語
近所で奇妙なモノを見たら
誰を呼ぼう? ゴーストバスターズ!
なっち
ややや ケッタイな
どうしよう? ゴーストバスターズを!
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:13:07.06 ID:8zSlvUbR0.net
>>43
これが一番に浮かんだ
これが一番に浮かんだ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:15:03.32 ID:ghw9JDen0.net
>>43
中学生でも訳せるレベル
中学生でも訳せるレベル
369: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:48:59.78 ID:2BVkdA7Aa.net
>>77
これはセンスの問題であって、誤訳じゃないだろ
これはセンスの問題であって、誤訳じゃないだろ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:11:58.59 ID:N9ezPkcf0.net
ショーシャンクの実況しとった時に戸田奈津子ひどすぎのオンパレードやったわ
エンドロールの最後に字幕者は戸田奈津子じゃなかったって判明したけど
エンドロールの最後に字幕者は戸田奈津子じゃなかったって判明したけど
425: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:56:27.40 ID:9OS/86Wh0.net
>>44
ファーwwwwwwwwwwww
ファーwwwwwwwwwwww
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:12:18.90 ID:poB518pTa.net
なお戸田奈津子が専属で通訳についてるハリウッド俳優
トム・クルーズ
ウィル・スミス
ジョニー・デップ
デカプリオ
ブラッド・ピット
キアヌ・リーブス
女王すぎぃ!!!!
トム・クルーズ
ウィル・スミス
ジョニー・デップ
デカプリオ
ブラッド・ピット
キアヌ・リーブス
女王すぎぃ!!!!
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:12:23.55 ID:f9VLddyN0.net
選ばれし者だからな
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:12:36.20 ID:BqTSauZm0.net
ジュラシックワールドも酷かった
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:13:29.58 ID:B3q1RBV2d.net
>>52
開幕戸田奈津子表記で笑わせてくれたやろ
開幕戸田奈津子表記で笑わせてくれたやろ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:14:47.46 ID:BqTSauZm0.net
>>58
見た瞬間に変な声出たわ
見た瞬間に変な声出たわ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:14:37.34 ID:HNUk9aySd.net
よく死んだ!
俺を見ろ!
棒飛び隊
岩鬼族
鉄馬の女たち
人食い男爵
乳首男爵
輸血袋
糞翻訳すこ
俺を見ろ!
棒飛び隊
岩鬼族
鉄馬の女たち
人食い男爵
乳首男爵
輸血袋
糞翻訳すこ
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:18:40.08 ID:QQQV9HfzM.net
>>70
神翻訳やろ
神翻訳やろ
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:15:34.81 ID:7jGD51tm0.net
戸田奈津子って発音も下手くそやし訳も下手やのになんであんなレジェンド扱いされとるんや
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:16:00.62 ID:OE1gfBns0.net
>>88
実績実績アンドコネ
実績実績アンドコネ
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:16:16.45 ID:nsOTYOjRd.net
流石にもうアシスタントにやらせてるやろ
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:18:06.29 ID:BqTSauZm0.net
>>96
それだとなっちのセンスが脈々と受け継がれてることになるやんけ(絶望)
それだとなっちのセンスが脈々と受け継がれてることになるやんけ(絶望)
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:19:05.85 ID:ULJqiKyQ0.net
>>96
おそらく自力でやっとるで
映画翻訳は協会があって、大御所だろうがペーペーだろうが
1本いくらってのは変わらん
おそらく自力でやっとるで
映画翻訳は協会があって、大御所だろうがペーペーだろうが
1本いくらってのは変わらん
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:17:17.84 ID:WplAZUBt0.net
どでかいやらかしが多々あるのは分かるがスカイフォールみたいな騒ぎ方されるのはウンザリや
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:17:24.06 ID:LZIAe7Q/0.net
フルメタルジャケットは最初戸田が翻訳だったけど
各国の翻訳者の訳を再翻訳してもらってチェックするスタンリーキューブリックに却下されて交代されたんだよなたしか
各国の翻訳者の訳を再翻訳してもらってチェックするスタンリーキューブリックに却下されて交代されたんだよなたしか
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:17:55.05 ID:AG51WnWT0.net
キューブリックに激おこされたという噂の時計仕掛けのオレンジなっち版は
正直ちょっと見たいんじゃ
正直ちょっと見たいんじゃ
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:17:56.91 ID:K/gGAiVV0.net
こいつはまず日本語力がない
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:18:04.39 ID:T74I1wNu0.net
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:18:54.61 ID:poB518pTa.net
>>111
なんやこれ
なんやこれ
244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:29:42.79 ID:jyPzdSbqd.net
>>124
戸田が西内に言った言葉
リアルタイムで見てたわ
戸田が西内に言った言葉
リアルタイムで見てたわ
251: 風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府) 2015/11/02(月) 16:30:33.38 ID:7ZSVL9Xu0.net
>>244
草
草
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:19:06.13 ID:1Oe8rtyx0.net
地の利って言うほど変かなぁ
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:20:31.41 ID:QmDU9Xzp0.net
>>126
地の利は完璧な訳やろと思うわ
地の利は完璧な訳やろと思うわ
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:21:31.80 ID:9Yje6G6fp.net
>>126
実際地の利得たしな
実際地の利得たしな
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:21:25.83 ID:9nIQBpah0.net
普通に翻訳したら負けと思ってそう
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:22:46.75 ID:ULJqiKyQ0.net
>>149
「映画を見ている人が一目で読める程度の長さに訳す」というのはわかるが
その映画を見ている人の基準が年々年老いて衰えていく自分基準だから
どんどん劣化していく悲劇
「映画を見ている人が一目で読める程度の長さに訳す」というのはわかるが
その映画を見ている人の基準が年々年老いて衰えていく自分基準だから
どんどん劣化していく悲劇
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:21:51.32 ID:O7Qw1SIm0.net
ローグネイションでは悪評聞かんかったな
トム信者が婆翻訳に慣れてるからか?
トム信者が婆翻訳に慣れてるからか?
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:22:02.09 ID:NwcsiZWQd.net
意味不明な体言止め多すぎるんだよなあ
なっち語やめろ
なっち語やめろ
218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:27:07.42 ID:K/gGAiVV0.net
たまになっちを許す気持ちがある
でもそれは映画自体が名作やっただけという
でもそれは映画自体が名作やっただけという
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:27:47.90 ID:9rhJHbY9d.net
吹き替えの訳もコイツなん?
232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:28:30.86 ID:R+FXh2bs0.net
>>224
めったにない
めったにない
240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:28:49.89 ID:GzFiXHjb0.net
>>224
吹替えは大体の場合違う人
ただしディズニーなので芸能人の吹替え初挑戦()がありうる
吹替えは大体の場合違う人
ただしディズニーなので芸能人の吹替え初挑戦()がありうる
231: 風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府) 2015/11/02(月) 16:28:29.89 ID:7ZSVL9Xu0.net
なんだかんだ戸田なっちゃんの糞字幕好きなんやろ?ワイにはわかる
243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:29:41.22 ID:R+FXh2bs0.net
>>231
ワイむしろ最近せにゃが少なくてさみしい
ワイむしろ最近せにゃが少なくてさみしい
234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:28:34.58 ID:QQQV9HfzM.net
戸田字幕なら英語字幕で観た方がマシという風潮
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:28:46.50 ID:azykAX0ma.net
こいつ英文科卒ってマジなん?
なんで明らかにおかしい訳してるんや
なんで明らかにおかしい訳してるんや
258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:31:09.21 ID:K/gGAiVV0.net
>>237
手薄な時代にコッポラに取り入ってそっからのさばってきた
なっちの初仕事は地獄の黙示録
手薄な時代にコッポラに取り入ってそっからのさばってきた
なっちの初仕事は地獄の黙示録
265: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:32:03.14 ID:QQQV9HfzM.net
>>258
仕事に大事なのは能力じゃなくて政治力だってはっきりわかんだね
仕事に大事なのは能力じゃなくて政治力だってはっきりわかんだね
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:30:52.33 ID:dHKrAu6zd.net
正直騒いでるおまえらで本気で怒っとるやつなんて一握りもおらんやろ
268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:32:20.23 ID:mdgbeNzz0.net
>>256
実際映画見てる時は気付かずスルーとかよくある
実際映画見てる時は気付かずスルーとかよくある
261: 風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府) 2015/11/02(月) 16:31:40.80 ID:7ZSVL9Xu0.net
もっと気楽に映画楽しみ〜や
262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:31:43.88 ID:WSlB2zj8d.net
多少の誤訳はべつにいいんだけどさ
そもそもこいつの日本語力が怪しくねーか?
意味がわからないのは勘弁してほしいわ
そもそもこいつの日本語力が怪しくねーか?
意味がわからないのは勘弁してほしいわ
273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:32:53.66 ID:dxblxA/Q0.net
>>262
こいつの場合ただの誤訳ならまだいいほうで実は日本語としても破綻してることが多いわな
こいつの場合ただの誤訳ならまだいいほうで実は日本語としても破綻してることが多いわな
267: 風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府) 2015/11/02(月) 16:32:15.44 ID:7ZSVL9Xu0.net
せっかくやから適当に翻訳して楽しもうや
269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:32:20.91 ID:wiP+0Y8Pd.net
50mm機銃すき
271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:32:43.57 ID:NbpkYkr00.net
コマンドーの人はまじで面白い
超ロボット生命体トランスフォーマーとかむちゃくちゃやったわw
超ロボット生命体トランスフォーマーとかむちゃくちゃやったわw
275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:33:20.04 ID:B3q1RBV2d.net
>>271
ok!ズドン!は言語やとノーって言ってるからな
力技よ
ok!ズドン!は言語やとノーって言ってるからな
力技よ
311: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:39:45.68 ID:XsYqVpdS0.net
>>275
OK からのズドンでシュワちゃんのガチギレっぷりが伝わってくるもんなぁ
結局雰囲気であってるかどうかよ
OK からのズドンでシュワちゃんのガチギレっぷりが伝わってくるもんなぁ
結局雰囲気であってるかどうかよ
278: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:34:12.81 ID:WgYiMy/x0.net
我々はイカれた科学者なので?←ぐうすき
289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:35:28.55 ID:B3q1RBV2d.net
>>278
言うてもなっち節ここ以外あんまり目立たなかったと思う
言うてもなっち節ここ以外あんまり目立たなかったと思う
300: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:37:24.37 ID:WgYiMy/x0.net
>>289
そうなんよ
歯が足りない〜は誤訳っていうより言葉足らずだし
もっと炸裂させて欲しかったわ、なんか分からんけどハリウッドのビッグバジェットはなっち節で見たい
そうなんよ
歯が足りない〜は誤訳っていうより言葉足らずだし
もっと炸裂させて欲しかったわ、なんか分からんけどハリウッドのビッグバジェットはなっち節で見たい
284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:35:10.43 ID:RiInKa/j0.net
字幕・吹き替え・オリジナル
1度に3粒楽しめてお得やん
1度に3粒楽しめてお得やん
286: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:35:18.87 ID:X56K1hVW0.net
アバターの脳筋大佐が原住民虐殺するシーンで「やっつけろー」はワロタ
288: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:35:28.08 ID:URYudniV0.net
ボランティア軍やぞ
298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:37:10.11 ID:5eFF3YG60.net
ジュラシックワールドの開幕奈津子ほんとひで
なおそんなに悪くなかった模様
なおそんなに悪くなかった模様
310: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:39:15.75 ID:+mitjhum0.net
字幕は量が決まってるから←わかる
そもそも訳をミスってる←は?
日本語として意味がわからない←???
そもそも訳をミスってる←は?
日本語として意味がわからない←???
328: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:42:14.52 ID:B0Z2a7Xa0.net
英語わからんワイとしては誤訳は嫌だけど吹き替えもなあ
叫び声とかの演技があかんねん
叫び声とかの演技があかんねん
341: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:44:51.68 ID:G5kmxXE00.net
>>328 タレント使う時点で見る気失せるし、それなら戸田奈津子選ぶわ
340: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:44:49.75 ID:Xd+OVlJtp.net
劇場版サイコパスのクレジットで
日本語字幕 戸田奈津子
って出てきたときは心の中で草生えまくってたわ
そもそも日本語で脚本かいてるんだからなっちいらんやんけ
日本語字幕 戸田奈津子
って出てきたときは心の中で草生えまくってたわ
そもそも日本語で脚本かいてるんだからなっちいらんやんけ
346: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:46:14.22 ID:hh8DOqv00.net
>>340
マ?
草生えるわ
マ?
草生えるわ
347: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:46:18.07 ID:rzJv3QXfd.net
>>340
https://twitter.com/samex_1u2y/status/553488004690763776
戸田奈津子版サイコパス
ドミネーター「おったまげた!犯罪係数200超えですんで?岩(※)を外すしかないってもんだ!」 脚注:ロックの誤訳と思われる
https://twitter.com/samex_1u2y/status/553488004690763776
戸田奈津子版サイコパス
ドミネーター「おったまげた!犯罪係数200超えですんで?岩(※)を外すしかないってもんだ!」 脚注:ロックの誤訳と思われる
348: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:46:26.52 ID:ko2ESYLj+.net
>>340
冒頭の英語会話シーンの翻訳やろ?
冒頭の英語会話シーンの翻訳やろ?
355: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:47:22.96 ID:hh8DOqv00.net
>>348
日本語で脚本つくってるなら必要ないんだよなぁ
日本語で脚本つくってるなら必要ないんだよなぁ
364: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:48:10.65 ID:ko2ESYLj+.net
>>355
そこらへんどうなんやろうな
なんでわざわざ翻訳させたんやろうか
そこらへんどうなんやろうな
なんでわざわざ翻訳させたんやろうか
372: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:49:04.12 ID:G5kmxXE00.net
>>364 誤訳してくれたら本編関係ない所で騒いでくれるからちゃうか
350: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:46:54.31 ID:QE41Ui+1p.net
なっちを日本人と思うから違和感を感じるだけで日本語が上手い外国人と思えば変な言語感覚も許せるやろ
357: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:47:34.32 ID:irUiqIHI0.net
>>350
じゃあロバート・キャンベルとか厚切りジェイソンに翻訳させればいいんじゃないですかね
じゃあロバート・キャンベルとか厚切りジェイソンに翻訳させればいいんじゃないですかね
352: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:47:13.91 ID:UgO5VEj30.net
ところどころ字幕に無いセリフがあるから英語を理解できるようになるのか良いのかも
384: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:50:13.45 ID:oV4Fq0vb+.net
こいつが英語の教科書に載っているという事実
403: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:52:42.14 ID:vmrF8kgA0.net
戸田字幕VSアイドル初声優挑戦!になって詰む未来が見える
412: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:54:08.92 ID:47WMx9Hhd.net
>>403
確かもうその二択あったはず
確かもうその二択あったはず
418: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:55:06.53 ID:vmrF8kgA0.net
>>412
もう英語勉強するしか無いみたいですね…
もう英語勉強するしか無いみたいですね…
473: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 17:05:00.00 ID:EXtDZhr9H.net
>>418
プロメテウスは字幕戸田、吹き替え剛力という二段構えで日本の視聴者切り捨てにかかったからな
プロメテウスは字幕戸田、吹き替え剛力という二段構えで日本の視聴者切り捨てにかかったからな
507: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 17:09:57.36 ID:GzFiXHjb0.net
>>473
プロメテウス2の公開が2017年5月に決まったけどその頃には剛力の人気なんて
とっくに下火になってそうやがどうするんやろな
http://eiga.com/news/20151005/8/
プロメテウス2の公開が2017年5月に決まったけどその頃には剛力の人気なんて
とっくに下火になってそうやがどうするんやろな
http://eiga.com/news/20151005/8/
416: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:54:53.00 ID:DdxaF8270.net
字幕業が全く金にならない
↓
超速で翻訳出来て数こなせる人間しか字幕業をやらなくなる
↓
戸田奈津子になる
しょうがないんやで
↓
超速で翻訳出来て数こなせる人間しか字幕業をやらなくなる
↓
戸田奈津子になる
しょうがないんやで
417: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:54:58.98 ID:kvE/Kise0.net
なっちの名前を見る度に英語勉強せなあかんって思うわ
423: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:55:55.58 ID:UzDpYtQxp.net
>>417
台詞そらで言えるぐらい好きな洋画をひたすら英字幕で見るんやで
台詞そらで言えるぐらい好きな洋画をひたすら英字幕で見るんやで
422: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:55:47.16 ID:uxQmoZ3Oa.net
ジュラシックワールド映画館で見たけど
「〜ので?」 「ええそうよ」で一瞬でこれ戸田奈津子だと悟った
「〜ので?」 「ええそうよ」で一瞬でこれ戸田奈津子だと悟った
434: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:58:16.77 ID:EXtDZhr9H.net
外人の会話アイツの頭ん中でああいうおかしな会話に聞こえてるかと思うと恐ろしいもんがある
437: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:58:33.64 ID:ko2ESYLj+.net
ゲームのローカライズでも脚本だけ見て翻訳してひどいのになるから制作にも一応関わったみたいなスパチュンを見習えや映画業界も
翻訳を脚本だけでやらそうとする体質が悪いと思うわ
翻訳を脚本だけでやらそうとする体質が悪いと思うわ
449: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 17:00:45.85 ID:vmrF8kgA0.net
>>437
No Russian(ロシア語は使うな)→殺せ、ロシア人だとかいうクソ吹き替え界のレジェンド
No Russian(ロシア語は使うな)→殺せ、ロシア人だとかいうクソ吹き替え界のレジェンド
455: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 17:02:15.95 ID:ko2ESYLj+.net
>>449
これは絶許
これは絶許
458: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 17:02:29.99 ID:VhyPDBsX0.net
>>449
しかも日本語版は殺すとゲームオーバーという
しかも日本語版は殺すとゲームオーバーという
465: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 17:03:36.43 ID:vmrF8kgA0.net
>>458
数々の初見ノーミスプレイヤーを蹴落としたことはあまりにも有名
数々の初見ノーミスプレイヤーを蹴落としたことはあまりにも有名
439: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:58:51.40 ID:xOVRszFh0.net
ニコニコ大百科の項目に草。やるやんけ
戸田奈津子をご存知で?
概要かもだ例を?
なっち語と?
批判にもめげない迷惑人間かもだぜ
関連動画を紹介せにゃ
関連商品も紹介したし関連項目など!
関連リンクと言えるので?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%88%B8%E7%94%B0%E5%A5%88%E6%B4%A5%E5%AD%90
戸田奈津子をご存知で?
概要かもだ例を?
なっち語と?
批判にもめげない迷惑人間かもだぜ
関連動画を紹介せにゃ
関連商品も紹介したし関連項目など!
関連リンクと言えるので?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%88%B8%E7%94%B0%E5%A5%88%E6%B4%A5%E5%AD%90
466: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 17:04:08.24 ID:AzqWZt7I0.net
わいは地の利を得たぞ好きやで
歴史に残るレベルの翻訳やわ
歴史に残るレベルの翻訳やわ
471: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 17:04:33.84 ID:WplAZUBt0.net
戸田に限らず完璧な字幕なんて存在しないから諦めろや
477: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 17:05:30.79 ID:ko2ESYLj+.net
>>471
英語字幕英語音声で上映してほしいわ
英語字幕英語音声で上映してほしいわ
479: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 17:05:49.24 ID:GLxAH/Lh0.net
なっちにキレた映画監督ってキルビルの人やっけ?
483: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 17:06:28.67 ID:OSMEq1yL0.net
>>479
キューブリック
キューブリック
500: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 17:08:51.10 ID:GLxAH/Lh0.net
>>483
キューブリックはなんでキレたん?
キューブリックはなんでキレたん?
576: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 17:26:08.07 ID:LZIAe7Q/0.net
>>500
たしか鬼教官の台詞を汚い感じを出来る限り無くして翻訳したからキレ等れた
たしか鬼教官の台詞を汚い感じを出来る限り無くして翻訳したからキレ等れた
510: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 17:10:08.73 ID:AzqWZt7I0.net
地の利を得たぞで一生分の仕事したわ
522: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 17:14:47.92 ID:S9TSbYPop.net
リチャード・ギア来日会見にて。
Q.記者「老いてもカッコいい男であり続ける秘訣を」
A.ギア "What's cool is just to be yourself. That's actually the coolest thing you can do."
戸田訳「人間自身がクールな人が一番クール」
訳案「ありのままの自分であるということが結局は一番カッコいいのだ」(過去スレより)
Q.記者「老いてもカッコいい男であり続ける秘訣を」
A.ギア "What's cool is just to be yourself. That's actually the coolest thing you can do."
戸田訳「人間自身がクールな人が一番クール」
訳案「ありのままの自分であるということが結局は一番カッコいいのだ」(過去スレより)
535: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 17:17:03.50 ID:aGuMsdr20.net
cherry boy(プッシー知らず)
538: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 17:17:21.42 ID:EXtDZhr9H.net
ルーピン先生「子供が生まれたんだ!テッドって名前にしたよ!」
ハリー「へぇ、おめでと」
ルーピン先生「君が名付け親になってくれ!」
ハリー「へぇ、おめでと」
ルーピン先生「君が名付け親になってくれ!」
558: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 17:21:52.95 ID:dG2q4X/z0.net
>>538
英語どころか日本語も分からんもよう
英語どころか日本語も分からんもよう
573: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 17:25:21.22 ID:G39nc3zm0.net
MIの字幕もひでえなと思ったら案の定こいつだった
575: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 17:25:50.76 ID:MPwYNtGj0.net
何がどうなったら古代ローマが連邦制になるのか全くわからない
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:21:24.06 ID:RcBV4LWlK.net
今この瞬間にも戸田奈津子は翻訳し続けているという現実
556: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 17:21:21.08 ID:nmjSnuBQ0.net
脚本とかの分野でも質より仕事の速さをとる場合もあるみたいだから重宝されるんやろなあ
574: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 17:25:27.19 ID:1+wOqqjC0.net
正直せにゃ!とかそりゃコトだ!とかなっちしか出来ない技だからそらネタにもされるわ
【事前予約5万人突破!】大迫力!共闘マルチバトルRPG 自分だけのモンスターで勝利を目指せ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1446447900/

◆戸田奈津子「歯の数が足りない」
◆字幕翻訳者・戸田奈津子さん「子供の教育で重要なのは教養。数字とか情報を与えたってダメ」
◆戸田奈津子の名翻訳で打線組んだwwwwwwww
◆”戸田奈津子の全誤訳入場!!
◆戸田奈津子とかいうレジェンド翻訳家wwwwww
◆洋画にヘンな邦題つける日本の配給会社www
◆【画像あり】風の谷のナウシカ米国ビデオ版パッケージがナウシカのことをわかってない件
◆「ナウシカ」の世界が現実に ポリウレタン樹脂を食べる菌「Pestalotiopsis microspora」が発見される
◆【閲覧注意】加湿器の中身を開いたら新時代の幕開けを見た
◆字幕翻訳者・戸田奈津子さん「子供の教育で重要なのは教養。数字とか情報を与えたってダメ」
◆戸田奈津子の名翻訳で打線組んだwwwwwwww
◆”戸田奈津子の全誤訳入場!!
◆戸田奈津子とかいうレジェンド翻訳家wwwwww
◆洋画にヘンな邦題つける日本の配給会社www
◆【画像あり】風の谷のナウシカ米国ビデオ版パッケージがナウシカのことをわかってない件
◆「ナウシカ」の世界が現実に ポリウレタン樹脂を食べる菌「Pestalotiopsis microspora」が発見される
◆【閲覧注意】加湿器の中身を開いたら新時代の幕開けを見た
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 22:42 ▼このコメントに返信 誤訳は糞だけど独特の言い回しは結構好き
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 22:43 ▼このコメントに返信 嫌なら英語を勉強しなさいという皆のためを思ったぐう聖説
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 22:47 ▼このコメントに返信 質よりも如何に早く仕事を仕上げるか、コネを繋げるかが大事
ええ教訓や
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 22:48 ▼このコメントに返信 >>70
さらっと乳首男爵混ぜるな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 22:50 ▼このコメントに返信 逆に見たくなったぞ特に乳首男爵で
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 22:51 ▼このコメントに返信 こいつまだ失脚してなかったのか
これだけネットで批判され罵倒されても何故のうのうと出てこれる?
ネットの力もこの程度ということか
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 22:52 ▼このコメントに返信 これならデーブ・スペクターに訳させたほうがマシなんじゃね?
という評判は、ネットがロクに整ってなかった20年前からあったわw
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 22:53 ▼このコメントに返信 面白い言い回しがあるのは認めるが正直意味が分からない台詞も結構ある
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 22:53 ▼このコメントに返信 名詞の翻訳はセンスが問われるよね。ガバガバですよ。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 22:54 ▼このコメントに返信 なっちー字幕は見たはずなのに内容理解出来ない謎現象が起こるから困る
ミッションインポッシブルはいい仕事するんだけどな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 22:56 ▼このコメントに返信 嫌なら英語勉強しろっていう馬鹿本当嫌い。
金払って見てるのに望んだものが提供されないとか意味不明。
俺は原語で見れるけど、字幕頼りの友人と見終わった後見解が異なる事がある。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:00 ▼このコメントに返信 翻訳家なのに翻訳が間違ってるとか何なのw
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:01 ▼このコメントに返信 明らかに知識が不足してるよな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:01 ▼このコメントに返信 担当する映画に求められるレベルの基礎教養とかがない人
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:02 ▼このコメントに返信 ジェダイの騎士って変な話し方するなぁと思ってたらアレがなっち語?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:02 ▼このコメントに返信 逆になっちの訳を楽しむくらいの気概がいるよね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:02 ▼このコメントに返信 地の利厨は対案を出せよコラ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:03 ▼このコメントに返信 なっちの引退よりも、俺が洋画に興味が無くなる方が先だったな
洋画の外にでは出てきてくれるなよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:05 ▼このコメントに返信 英語力じゃなくて知識の問題なんだよなぁ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:06 ▼このコメントに返信 タランティーノはなっちの珍訳を逆に台詞に取り入れて遊んでたね
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:06 ▼このコメントに返信 コマンドーのOK!は玄田さんのアドリブだ!
台本じゃないんだぜ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:08 ▼このコメントに返信 誤訳も多いが
そもそも日本語がおかしい
(ハリウッドで脚本を書くような)一流大卒程度の教養どころか
高卒レベルすら怪しい教養どころか常識の欠如
科学技術なんかは、幼稚園レベルの知識
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:15 ▼このコメントに返信 この業界ってベテランがルーキーに仕事を回してやるってことがないらしいな
だからそのルーキーがベテランに成った時にはやっぱりルーキーには仕事を回さないと悪循環になってる
戸田は若いころ苦労したから絶対に若手に仕事回さんと公言してるからこの仕事やめるまで迷翻訳は生産され続けるよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:15 ▼このコメントに返信 はよしなねぇかなこの婆
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:16 ▼このコメントに返信 目つきみればどこの国かわかるじゃん
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:17 ▼このコメントに返信 訳せてないじゃん
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:20 ▼このコメントに返信 はじめから分かってみるのであれば、それはそれで楽しめる。
いつ地の利を得るのかとか。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:21 ▼このコメントに返信 枕確定やね
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:23 ▼このコメントに返信 なぜ何百人と制作に携わる映画を 、たった1人が訳すのか
少なくとも大作は3人体制にしろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:28 ▼このコメントに返信 意訳やで
字幕のルールもあるし、部分的に抜き出して批判しとるやつもあるし
否定派もなんかズレとるわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:29 ▼このコメントに返信 吹替視聴決定だわ
ディズニーがタレント起用しないことを祈るが
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:31 ▼このコメントに返信 ディズニーは芸能人使うぞ
しかもアニメと違って話題性重視で下手くそばっか
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:31 ▼このコメントに返信 スターウォーズなら「初の銀河帝国」→「第一銀河帝国」もな
第二第三が生まれてからの「第一」だろうが、もう潰れる前提か?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:35 ▼このコメントに返信 母国語出来ない奴が何故翻訳家になったんや
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:38 ▼このコメントに返信 戸田はきもちのよいリズム感がある。
細かい誤訳つっつくやつはしったかリズム音痴。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:38 ▼このコメントに返信 なっちがスターウォーズを?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:39 ▼このコメントに返信 他の翻訳家に誤訳ないとおもってんの?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:40 ▼このコメントに返信 ジェラシックワールドみてたときの違和感はこれか・・
俺は英語そこそこわかるから勉強しようっていういいモチベになるわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:41 ▼このコメントに返信 見た通りのおババだし、根っからのお嬢様なんだと思う
世間とは感覚が違うというか
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:42 ▼このコメントに返信 義勇軍→ボランティア軍は面白い反面、権力者に良いように使い捨てられて理想とのギャップに苦しんでる様が想像できて哀愁を誘う素晴らしい表現
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:44 ▼このコメントに返信 営業力
作業スピード
鋼鉄メンタル
この三つは是非見倣いたい
作業結果は…うん、まあ、ともかく
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:47 ▼このコメントに返信 ※37
戸田に限らずふっつーーーーーにあるよな
しかもバジェットがン億ドルの超大作とかで
DVDでも直ってないし、いいかげんにしろって思うわ
誤訳をもとに考察を組み立ててるアホとかもいるし
結局戸田は悪目立ちしてた時期があったから叩かれてるだけ
最近は慎重になってるのかまともな方の翻訳家ってイメージ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:48 ▼このコメントに返信 どこが誤訳なのかを説明してもらわないと気づかない人は騒がなくていいと思うよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:49 ▼このコメントに返信 お前らこのおばちゃn大好きだな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:58 ▼このコメントに返信 パルプフィクションの翻訳だいすこ。
岡田みたいにつまらんくなるのに比べたら全然ええわ。ジャッキーブラウンは酷かった。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:58 ▼このコメントに返信 吹き替えでみにいこっと
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:58 ▼このコメントに返信 こんだけ悪名高い人に大仕事を任せる配給がアレ過ぎんだろ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:59 ▼このコメントに返信 分かりやすく省略するって言うけど
二言程度の英語を勝手にねつぞうして長文に超訳しちゃうんだけど
なっちのおかげで英語が上達した
ありがとうなっち
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月06日 00:01 ▼このコメントに返信 「地の利を得たぞ!」ではなく、
「お前は足が地についていない!」が正解
感情に流され考えが浮ついているアナキンを叱咤し、「それでは私に勝てない」に続く。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月06日 00:04 ▼このコメントに返信 適当に訳したりするから仕事が速いだけでゴミができあがる
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月06日 00:06 ▼このコメントに返信 日本語が出来ないんじゃなくて、根がお嬢様だから、俗世間な感覚は分からないんだと思う
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月06日 00:09 ▼このコメントに返信 ふ、吹き替えがあるから…
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月06日 00:16 ▼このコメントに返信 レジェンドすぎる
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月06日 00:16 ▼このコメントに返信 コマンドーのあれってNoって言ってたとは知らなかった
吹き替えでしか見たことないわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月06日 00:18 ▼このコメントに返信 米17
すでに出てるんだからちゃんと読めよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月06日 00:21 ▼このコメントに返信 ENERGYがエネルギー(ドイツ語)エナジー(英語)のように
マイケルとミカエルとミッチェルは読み方の違いで同じなんだよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月06日 00:23 ▼このコメントに返信 歯の数が足りないは
「歯が立たない」の英語の言い回しと「改造生物だから歯の本数が少ない」と「足りないなら連れてくればいい」
の3つの意味が同時に入ってるから正確に訳すのは至難の業
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月06日 00:31 ▼このコメントに返信 単に速いだけで良いのなら、冗談抜きで自動翻訳で済んじゃうんだよなぁ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月06日 00:33 ▼このコメントに返信 戸田奈津子の翻訳は確かに下手糞だけど、言い掛かりもトンでもが多いわ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月06日 00:33 ▼このコメントに返信 みんなナッチの誤訳のラインナップで
パイレーツ・オブ・カリビアンの一等航海士には誰も突っ込まないよね
英国においてフネの人事でナンバーワンって副長(副船長)のことなのよ。
大航海時代の航海士に一等も二等もないのよ。
スターウォーズでも軍制がらみの誤訳を大量にやらかしてくれるんじゃないかって思う。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月06日 00:36 ▼このコメントに返信 ネタとしてのなっちは正直好き
でも自分の大好きな映画やずっと期待して待ってた新作で
翻訳:戸田奈津子って出ると本気で頭掻きむしりたくなる
自分が英語読めれば良いだけの話なんだけどな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月06日 00:51 ▼このコメントに返信 言い回しにおけるなっち節好きだわ
あと散々ネタにされてる地の利を得たぞとプッシー知らずは割と良い訳だと思う
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月06日 00:55 ▼このコメントに返信 ディズニーはアニメなら本気出すから吹き替えも安心なんだが
実写だとやらかすからなあ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月06日 01:34 ▼このコメントに返信 「レイダース」が大ヒットしたのは字幕も手伝ってということで
スピルバーグが以降の作品を全部戸田さんに指定した
と、当時聞いているのだが。
いまや、こんなにひどい評価になっているとは知らなんだ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月06日 01:38 ▼このコメントに返信 字幕も選びたいもんですね
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月06日 02:17 ▼このコメントに返信 映画のストーリーとか背景をちゃんと理解した上で翻訳してほしいよな。
戦争ものを訳すなら、最低限の政治的背景とミリタリー知識くらいは仕入れとけよと。
翻訳家として、そういう部分を平気で間違えるのは、心臓の位置を知らない医者、掛け算のできないエンジニアと同じ。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月06日 04:02 ▼このコメントに返信 そもそも一般常識すら欠けてるからクソ
どういう教育受けたらバッキングハム宮殿とかいう謎の言葉を生み出せるんだよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月06日 07:34 ▼このコメントに返信 この人の訳は好き。
ひたすら2chの流れに乗って批判しかしないやつはどうかと思う。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月06日 11:54 ▼このコメントに返信 さっさと成仏してほしいわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月06日 12:40 ▼このコメントに返信 輸血袋は良かったじゃん、むしろカッコ良かった
ただ普通に英語音声でブラッドバッグってゆってたが、、、監督のセンスかと
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月06日 12:59 ▼このコメントに返信 地の利はダブルミーニングの片方しか訳せてないやんけ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月20日 14:47 ▼このコメントに返信 ×乳首男爵
○人食い男爵
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月29日 00:59 ▼このコメントに返信 お前ら地の利地の利言うけどじゃあなんて訳せば正解やったんや
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月14日 11:55 ▼このコメントに返信 結局同時期公開のスペクターの翻訳してたけど特におかしい所なくてε-(´∀`*)ホッ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月29日 12:49 ▼このコメントに返信 × close(電源入)⇔open(電源切)
○ close(回路閉)⇔open(回路開)
open・closeに対応する開・閉という日本語がちゃんとある