1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:05:48.46 ID:8MBbdhtn0.net 
◆夫婦ともに支出を把握せず。使途不明金が月10万円以上で大赤字
〜金子理恵さん(仮名・37歳)/主婦/夫の年収900万円〜
月収50万円に対し支出が60万円と、毎月10万円の赤字を出し続けている金子理恵さん。
支出の内訳を聞くと、「家計簿をつけていないので全然把握できてないんです」との答えが。
▼収入……50万円
 夫の手取り月収……50万円

▼支出……60万円
住宅ローン……15万円
車のローン、維持費……7万円

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:06:36.10 ID:8MBbdhtn0.net 
水道光熱費……1万5000円
通信費……2万円
保険……2万5000円
幼稚園……3万円
学習塾代・習い事……2万2000円
ママ友との交際費……3000円
自分の服……5000円
子供服……2万円

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:06:48.86 ID:8MBbdhtn0.net 
おむつ代……月4000円
医療費……持病で毎月1万円
食費……4万円程度
外食費……3万円程度
夫の小遣い、使途不明金……約15万円
▼収支……−10万円
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151106-00961267-sspa-soci



9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:08:16.99 ID:bQOO23mKd.net
ハハハ

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:08:14.19 ID:e1IY1/Po0.net
ボーナスで賄えるやろ

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:07:26.73 ID:+4j0IdAxp.net
用途不明15万ってなんや

65

 【事前予約】いまだかつてない爽快感!期待のMMORPG





15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:08:36.61 ID:P100/SCB0.net
旦那の小遣い、多すぎ

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:09:24.25 ID:CGOWEcAn0.net
>>15
パチンコやろなあ…

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:09:16.42 ID:mfjByZO10.net
使途不明金
こんなん風俗ですやん

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:10:04.52 ID:ecf1SL6i0.net
>ママ友との交際費……3000円
>自分の服……5000円

家計簿つけてないのにここだけ詳しいのおかしいよな

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:10:43.61 ID:0OsWenpZ0.net
何故か使途不明と一緒にしてるけど夫の小遣い実際2、3万やろなあ・・・

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:10:47.63 ID:TZUDFLEQ0.net
使途不明金()意味深

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:11:41.67 ID:8GXIJejF0.net
旦那の小遣いと使途不明金一括りでワロタ

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:12:25.58 ID:SY9pG4kR0.net
3000円とか徒歩でファミレス1,2回行って終わりやぞ

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:13:37.04 ID:LhcQ2qz00.net
意味がわからん

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:13:50.50 ID:eaEwdg8qp.net
手元に金残したいなら住宅ローン半分にしろや

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:13:54.22 ID:Khc1Tn34a.net
専業なのに管理せんのかこの豚

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:14:07.82 ID:F+HctYkqp.net
家計簿付けてないのでわからない(すっとぼけ)

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:14:20.18 ID:5ug2uw65p.net
食費とは別に外食費高すぎるわ

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:14:24.65 ID:rsIiJLELp.net
メンマやろなあ

29 名前: シキミ(東京都)[] 投稿日:2009/04/26(日) 18:26:31.64 ID:JdmWTKqw
給料不定(平均して10〜30万)

家賃6.5万
食費2万
タバコ1万
メンマ1万
光熱費2万
携帯1万

月こんなにかかってるなんて気づかなかった・・・

30 名前: セイヨウオダマキ(静岡県)[] 投稿日:2009/04/26(日) 18:28:31.29 ID:E+WKAeHD
>>29
メンマ食いすぎだろ

32 名前: キンケイギク(九州)[] 投稿日:2009/04/26(日) 18:28:46.05 ID:g+8s8Dg3
>>29
メンマ代減らせ

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:14:54.91 ID:OlTFwbFI0.net
使途不明金ってなんだよ多すぎだろ

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:17:00.74 ID:dhjjvDZi0.net
>子供たちにはお金をかけたいですね。昔から専業主婦に憧れてきたので、働くくらいなら節約します。それでも無理なら親を頼ろうかな
諦める気満々やで

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:17:44.13 ID:SY9pG4kR0.net
>>52
専業主婦にあこがれるってなんやねん

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:19:38.24 ID:JZC6tClKM.net
>>52
親が専業主婦やってたんかな
親の生活が普通やと思てまうのかな

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:17:40.17 ID:JZC6tClKM.net
ローン15万かいくらくらいの家なんやろか

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:18:16.90 ID:VQ/ISFSNd.net
じゃあ夫に金の管理させればいいじゃん

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:18:17.67 ID:5ug2uw65p.net
管理できない女()に金を預ける理由がわからない

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:18:20.33 ID:pXzbjFec0.net
都心で庭付き一戸建てとなるとローン15万あたりまえなのかなあ

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:19:03.19 ID:2nVEwN47a.net
わいもこれくらいの年収で独身なのに赤字なんや
家計簿なんてつける余裕ないからわからんが 車も持ち家もないのになんでやろか

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:20:15.54 ID:5ug2uw65p.net
>>65
パチとかやろカス

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:22:38.83 ID:2nVEwN47a.net
>>68
ギャンブル一切なし
風俗は2月に1回くらいやし
家賃6.5万の家やぞ

マジで財布か通帳のどっかに穴でも空いてやんか心配やわ

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:25:10.20 ID:ygALESsf0.net
>>82
本気で言ってるならマジで何かの病気
絶対ソシャゲだか女に貢いでるとか原因はあるはず

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:29:46.76 ID:2nVEwN47a.net
>>96
ほんとに病気な気がしてきた
彼女へのプレゼントとかデート代もそんな大したもんじゃないんだけどなぁ

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:23:39.14 ID:xokNSl/a0.net
>>82
ソシャゲやな

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:26:25.12 ID:2nVEwN47a.net
>>90
ソシャゲなんてDMMのやつくらいしかやったことないわ

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:27:18.55 ID:JZC6tClKM.net
>>101
1回月の収支をカードか何かで確認したら

123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:33:02.46 ID:2nVEwN47a.net
>>105
というか、怖いのとめんどいのとで通帳記入ずっとしてなかったから、今度通帳記入しにいくわ
カードでの支払いは毎月13万程度だけど食費とか固定費以外全部込みなんだよな

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:19:19.72 ID:kjvR65b30.net
「以前はお小遣い制にしてましたが、昼食代などの線引きが難しく、今は完全になあなあ。
夫の服はたまにユニクロを、趣味のパソコンの部品も時々買うくらいで質素なんです。
週2回の飲み代もそんなにかかってないと思うんです」


>趣味のパソコンの部品も時々買うくらいで質素なんです。



あっ・・・(察し)

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:24:07.26 ID:2nVEwN47a.net
>>66
週2で飲んだらかなり金なくなるよ
奢ったりしたら大変なことになりそう

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:21:07.64 ID:5ug2uw65p.net
>>66
趣味のパソコンと飲みでぶっ飛んでるやろ

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:22:39.46 ID:kjvR65b30.net
>>75
GTXタイタンとか購入してそー
そんで「パソコンのパーツ買ったわ」って軽く流してそうとは思った

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:20:19.11 ID:GpdyVSho0.net
読むの面倒
どういうことや?

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:22:25.41 ID:dhjjvDZi0.net
>>70
よく分からんけど金がない
けど働きたくないからしゃーないし親から金もらおうかな

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:22:12.42 ID:0OsWenpZ0.net
>>70
月10万の赤字、原因は謎の支出15万

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:23:24.52 ID:JZC6tClKM.net
>>79
原文やと住宅や車のローンがキツすぎって言ってたような
もっと生活水準下げろって

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:24:51.17 ID:8PMewYNS0.net
>車と住宅費だけで収入の4割を占めていますが、これを2割に。外食を減らす程度では焼け石に水です。
>働きたくないなら車を売るなどしないと家計はよみがえりません。


要約:お前も働け

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:20:23.90 ID:pXzbjFec0.net
年収300万代で貯金できてるわ

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:22:59.07 ID:cKqVCzSH0.net
結婚したら金いくらあっても足りんな

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:23:50.76 ID:SY9pG4kR0.net
>>85
ガッキの育成えっぐいわあ
車も買わんとあかんし

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:23:32.97 ID:yrcdmcSd0.net
手取り50万って年収900どころやないやろ?

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:26:56.80 ID:k378vhnnd.net
>>89
ボーナスも年200万はありそうやし1000万は余裕で超えてるな

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:25:03.21 ID:qLYaMes40.net
月に子供服2万って結構おおくないか
その月だけじゃないんか

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:25:52.72 ID:nv9hAf6Gd.net
>>95
子供服高いんや

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:27:04.59 ID:5ug2uw65p.net
>>95
成長早いから子供服はしゃーない
けど家計簿付けてないのにそこそこ内訳出てる辺り口にでけへん金あるやろこれ

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:26:01.87 ID:JZC6tClKM.net
>>95
子供の服なんて貰い物でいいのに
すぐ着れなくなるんだから

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:25:12.78 ID:xokNSl/a0.net
住宅ローンと車代で22万持ってかれてんやないか

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:28:00.42 ID:X3m1WL+3d.net
車で月7万て
ベンツとか乗ってるん?

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:31:46.99 ID:ygALESsf0.net
>>107
大抵60回払いが最高だからちょっとした額の車でもそのくらいいくで
回数少なければなおさら

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:29:18.14 ID:kkQJkQF90.net
ほんと嫁選びは人生を左右する選択だな

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:30:02.12 ID:43uatE4pM.net
自分が稼いだ金を人に使われるとか絶対耐えられん

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:30:33.19 ID:VZ5LHy+70.net
年収900で手取り600になるんか?

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:33:13.97 ID:ygALESsf0.net
>>115
多分600ちょいやで
月50万だと自営業かなんかかね

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:32:47.17 ID:PN4BAnLBM.net
ワイが見てきた専業主婦はなりたくてなってるのではなく、結婚して子供ができた結果夫の収入も充分あり専業主婦になることが家族全員にとっていいってケースばっかやわ

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:23:17.63 ID:WLiwyMtnd.net
浪費癖持ってるやろ
1000万稼いでると老後に向けての貯金ばかりするわ

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 18:18:34.30 ID:ygALESsf0.net
謎出費が小遣い含めてとはいえ15万あるとか頭おかしい

65

 【事前予約5万人突破!】大迫力!共闘マルチバトルRPG 自分だけのモンスターで勝利を目指せ
おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1446800748/