1: 中年'sリフト(秋田県)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:43:53.61 ID:fCUXSPAa0●.net BE:194767121-PLT(13001) ポイント特典
仕事や生活がうまくいかず、思い描いていた姿とは違う……。そんな想いが頭をよぎったことがある人もいるだろう。
人生を立て直したくても、年齢的に間に合うのかと不安になる。
11月4日に女性向けコミュニティサイトのガールズちゃんねるに立ったのは、「30代で人生やり直すのは遅いですか?」というトピックだ。トピ主は現在30歳で、体調不良を理由に1年半前に会社を退職した後、現在はニートなのだという。
現状を「情けなくて情けなくて仕方がない」と嘆きつつ、再起を決意。「30代からやり直した方や、人生の先輩達からアドバイスが欲しい」と書き込んでいる。
https://news.careerconnection.jp/?p=18082
人生を立て直したくても、年齢的に間に合うのかと不安になる。
11月4日に女性向けコミュニティサイトのガールズちゃんねるに立ったのは、「30代で人生やり直すのは遅いですか?」というトピックだ。トピ主は現在30歳で、体調不良を理由に1年半前に会社を退職した後、現在はニートなのだという。
現状を「情けなくて情けなくて仕方がない」と嘆きつつ、再起を決意。「30代からやり直した方や、人生の先輩達からアドバイスが欲しい」と書き込んでいる。
https://news.careerconnection.jp/?p=18082
2: ジャンピングパワーボム(青森県)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:44:37.51 ID:EfmEILts0.net
牛乳配達の方が楽
125: 河津落とし(家)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:37:05.46 ID:zK7nY3uX0.net
>>2
じゃあ牛乳配達しろよ。
じゃあ牛乳配達しろよ。
480: マスク剥ぎ(徳島県)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 09:24:32.25 ID:HkDwIiHZ0.net
>>125
疲れた時に途中で飲んじゃうから無理 (´・ω・`)
疲れた時に途中で飲んじゃうから無理 (´・ω・`)

【事前予約5万人突破!】いまだかつてない爽快感!期待のMMORPG
4: サソリ固め(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:44:49.01 ID:gtaZAiXt0.net
働かなくても生活できる環境が整ってるからニートなんだろ
ニートを働かせたいなら極端な話そいつの親をぶっ殺しでもしないと働かないよ
ニートを働かせたいなら極端な話そいつの親をぶっ殺しでもしないと働かないよ
5: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:45:20.83 ID:4jXlK4+50.net
ニートは親に飼われた家猫なんだから、新聞配達みたいなハードな仕事ができるはずないだろ
7: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:46:34.87 ID:TvB19Fu80.net
起きれるわけないじゃーん(´・ω・`)
96: キャプチュード(宮崎県)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:19:16.03 ID:TvfFqH8i0.net
>>7
寝る前に行ってくればいいだろ
寝る前に行ってくればいいだろ
8: ボ ラギノール(北海道)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:46:42.88 ID:02QOQvvd0.net
新聞配達地味だけど大変だよ
10: ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:46:56.93 ID:1JCPIAxR0.net
おれ中小正社員だけど、新聞配達って意外とハードル高いで
13: ダブルニードロップ(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:49:32.69 ID:A076faKb0.net
職業:報道関係って書けるのに。
94: フライングニールキック(関西地方)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:17:43.47 ID:HLkE5XV/0.net
>>13
マジかよ!報道関係なのはそうなんだが販売店勤めだと小売とかにもなるよな
マジかよ!報道関係なのはそうなんだが販売店勤めだと小売とかにもなるよな
126: イス攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:37:23.68 ID:ZgHLVsdK0.net
>>94
志村のコントだろ報道関係あんた新聞配達だろっていう
志村のコントだろ報道関係あんた新聞配達だろっていう
131: フライングニールキック(関西地方)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:41:40.94 ID:HLkE5XV/0.net
>>126
そうなのか、しらなかったわ
そうなのか、しらなかったわ
15: 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:50:51.76 ID:vwbtqzVw0.net
毎朝続けなきゃいけないんだろ。
そのプレッシャーですでに行く気失せるは。
そのプレッシャーですでに行く気失せるは。
16: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:51:14.49 ID:7GlhINQh0.net
新聞配達は朝早過ぎてマジでしんどいぞ
18: ファルコンアロー(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:51:37.37 ID:P41Eg9bc0.net
しんどそうやから無理
19: アキレス腱固め(関東・東海)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:51:50.87 ID:iSVGEEo0O.net
うちの弟は同僚配達員にカツアゲされてニートに戻った
新聞配達は犯罪者いるからハードル高い
新聞配達は犯罪者いるからハードル高い
20: ミラノ作 どどんスズスロウン(西日本)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:52:05.12 ID:lG8QR5rF0.net
俺、低血圧だから無理…
21: グロリア(庭)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:52:28.05 ID:ygRWKIEO0.net
>>1
自宅警備より楽な仕事から始めないと無理だろ
自宅警備より楽な仕事から始めないと無理だろ
24: 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:52:52.13 ID:UFcFGPfS0.net
新聞配達さえ首になる男の何がわかる
俺にもわからん
俺にもわからん
25: エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:53:12.17 ID:tCICczEE0.net
無職は根性ないから無理
26: 男色ドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:53:41.23 ID:lLRBTFfx0.net
俺は新聞奨学生で大学卒業したけどニートになった
28: リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:54:06.43 ID:ZO+Vv2vQ0.net
免許がない!
396: ドラゴンスクリュー(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 03:22:04.94 ID:Rbmfpdma0.net
>>28
大体合ってる
意外なものでバイクの免許も持ってないのが多い
配る地域に団地なんかあったら地獄
大体合ってる
意外なものでバイクの免許も持ってないのが多い
配る地域に団地なんかあったら地獄
29: ランサルセ(西日本)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:54:14.25 ID:4DzDFqG/O.net
警備員オススメ
395: ジャストフェイスロック(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 03:20:51.47 ID:vGYjAT410.net
>>68
旗降りはハードル高いだろ。常駐じゃない機械警備がいいよ。警報でなきゃ寝ててもマンガ描いててもゲームしててもいいんだから。むしろ時間潰せる趣味あるか聞かれるぐらいだし。
旗降りはハードル高いだろ。常駐じゃない機械警備がいいよ。警報でなきゃ寝ててもマンガ描いててもゲームしててもいいんだから。むしろ時間潰せる趣味あるか聞かれるぐらいだし。
405: バックドロップ(広島県)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 03:41:42.78 ID:CxjZYWuI0.net
>>395
都会は給料もそれなりに貰えるかもしれないけど、田舎だと夜勤しても警備員の給料って少ないしねぇ
それなりの資格を持ってても、雀の涙ほどの手当てだし
大手の常駐が良いよね
都会は給料もそれなりに貰えるかもしれないけど、田舎だと夜勤しても警備員の給料って少ないしねぇ
それなりの資格を持ってても、雀の涙ほどの手当てだし
大手の常駐が良いよね
30: キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:54:23.32 ID:pih29fDL0.net
冬場は早朝は暗いから幽霊に出くわしやすいのでそれで辞めちゃう奴も多い
31: エメラルドフロウジョン(北海道)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:54:33.90 ID:3S7DJ7yM0.net
母子家庭でくっそ貧乏で、でもこの生活を何とかしてやると思って
中高と6年間新聞配達して防衛医大入って医者になった。
雨も日も真冬も毎日で辛かったけど確実に自分のためになった。
あれで根性ついたのか医官の生活も楽しいし誇りを持っている。
中高と6年間新聞配達して防衛医大入って医者になった。
雨も日も真冬も毎日で辛かったけど確実に自分のためになった。
あれで根性ついたのか医官の生活も楽しいし誇りを持っている。
40: ランサルセ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:57:32.06 ID:qtuTpmb3O.net
>>31 防大医学部って凄いな 頭いいんだな
32: キドクラッチ(禿)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:54:38.95 ID:vCeM4/640.net
高校の時やったけど一ヶ月で辞めた
33: バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:54:44.35 ID:Ivs+XN7a0.net
2-5時、13-15時という変則勤務だよ
それで休みは休刊日のみ
手取り16万
専業だと22万くらいか
専業になると世捨て人コースまっしぐらだよ
それで休みは休刊日のみ
手取り16万
専業だと22万くらいか
専業になると世捨て人コースまっしぐらだよ
34: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:54:50.22 ID:grYe55jb0.net
さすがに、新聞配達は無いな
時間はいっぱいあるんだからもっと稼げるし
時間はいっぱいあるんだからもっと稼げるし
36: 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:55:06.74 ID:Z1SOW5iM0.net
意外と募集してないんだなぁこれが
39: ダイビングフットスタンプ(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 19:56:54.70 ID:yImOBV5j0.net
根性ないから引きニートやってるわけで
50: ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:01:55.73 ID:go8S/lkO0.net
週4日で1日100枚配って月100万円くれるならやるよ?
52: リバースネックブリーカー(関西・東海)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:02:36.63 ID:F0+9WiB1O.net
働きたくなくて、ニートやってんだから、新聞配達なんて、やらんだろ。
58: 毒霧(長野県)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:04:24.39 ID:HJ+BdqEg0.net
2日でバックレたわ。あれ結構難易度高いぞ
67: 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:07:47.53 ID:vwbtqzVw0.net
水道メーターの検針のほうが楽でいい。
一軒30円だけど。
一軒30円だけど。
83: シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:13:30.84 ID:5E34+STa0.net
>>67
あれ辞める人待ち多数の人気職だろ
どこで募集してるか知らんが
あれ辞める人待ち多数の人気職だろ
どこで募集してるか知らんが
74: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:09:37.44 ID:n96o1kVm0.net
働いたら精神が蝕まれて行く 奴隷だよまじ
ニート出来るならニートしたい!一年中好きなことしたい!
ニート出来るならニートしたい!一年中好きなことしたい!
76: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:10:39.61 ID:VvE1UG/c0.net
目的が無いから動こうとしない
生きる屍=ニート
生きる屍=ニート
77: トペ コンヒーロ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:10:47.85 ID:G253kF5a0.net
新聞配達て結構きつそうだな 朝とか。 というか>>1は働けw
働いてない馬鹿ほど、たの職業を馬鹿にする風潮がある
働いてない馬鹿ほど、たの職業を馬鹿にする風潮がある
78: キチンシンク(西日本)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:11:12.75 ID:VSxhSf+P0.net
新聞配達とか長く働けれるもんなのか?
88: シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:15:41.38 ID:5E34+STa0.net
>>78
結構長くやってた人が24時間テレビのたすきリレーに出てたぞ
結構長くやってた人が24時間テレビのたすきリレーに出てたぞ
103: キチンシンク(西日本)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:26:54.43 ID:VSxhSf+P0.net
>>88
マジか
でも何年も0時起きは嫌だな〜
マジか
でも何年も0時起きは嫌だな〜
79: 急所攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:12:05.04 ID:vy5dVEks0.net
朝起きれない
履歴書書けない
免許が無い
「覚醒剤が」とか無用な知識持ってる
履歴書書けない
免許が無い
「覚醒剤が」とか無用な知識持ってる
82: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:13:15.64 ID:n96o1kVm0.net
これからの季節は世の中が寝てるさなか凍えながら配るんだろ?それやるくらいなら普通に働いた方がいいじゃん
100: タイガースープレックス(禿)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:24:06.81 ID:UjgWbEFS0.net
>>82
俺は金沢で新聞配達してたが雪の積もった中を配るのは大変だけど楽しかったよ。
うちの販売店はカブにスパイクタイヤを履かせてたけど、いかんせん二輪なんで両足を地面に付けて走ってた。
一回派手に転んで、新聞を路上に撒き散らして、いかん!新聞が濡れる!と思ったら、寒すぎて雪を払ったら濡れてないのね。
自然の驚異を感じたよ。
ちなみに他の販売店は雪が多いときは自動車で配ってた。俺はその他社の車の轍を使ってカブで後をつけて配ってた。
こう書くと苛酷な感じがするが良い思い出だ。
俺は金沢で新聞配達してたが雪の積もった中を配るのは大変だけど楽しかったよ。
うちの販売店はカブにスパイクタイヤを履かせてたけど、いかんせん二輪なんで両足を地面に付けて走ってた。
一回派手に転んで、新聞を路上に撒き散らして、いかん!新聞が濡れる!と思ったら、寒すぎて雪を払ったら濡れてないのね。
自然の驚異を感じたよ。
ちなみに他の販売店は雪が多いときは自動車で配ってた。俺はその他社の車の轍を使ってカブで後をつけて配ってた。
こう書くと苛酷な感じがするが良い思い出だ。
90: 垂直落下式DDT(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:16:44.35 ID:3CPpVFO50.net
朝刊配達して日中も仕事してるぜ
正直しんどいけど副業せんと養育費払っていけんw
確かにバックレ率高いなー
正直しんどいけど副業せんと養育費払っていけんw
確かにバックレ率高いなー
122: リキラリアット(三重県)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:36:42.18 ID:y9gfd2xy0.net
>>90
偉いな〜無理すんなよ
偉いな〜無理すんなよ
248: 垂直落下式DDT(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 22:03:36.69 ID:3CPpVFO50.net
>>122
どうも。
夏場は暑くてヤバかったけど盆辺りから暑さのピークが過ぎて今は涼しいからマシです
それでも本職で20,21時と残業が発生すると疲れが溜まってくるね
どうも。
夏場は暑くてヤバかったけど盆辺りから暑さのピークが過ぎて今は涼しいからマシです
それでも本職で20,21時と残業が発生すると疲れが溜まってくるね
97: 腕ひしぎ十字固め(岩手県)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:20:35.68 ID:sYR+IyYY0.net
ニートは楽したいからニートやってるんだと思うけど、
働いてる方が実は楽だったりするんだよ
ただし残業が少ない事
働いてる方が実は楽だったりするんだよ
ただし残業が少ない事
102: ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:25:36.09 ID:cJi7M+7q0.net
新聞配達をやっても結局次が無い
104: ファイナルカット(茨城県)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:27:59.28 ID:IoSKr/Nq0.net
そんな仕事したくないからニートなんだろ
バカか
バカか
108: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:31:24.38 ID:tb6XK2oD0.net
郵便局とどっちがいいんだ?
111: ハーフネルソンスープレックス(四国地方)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:32:44.84 ID:43KmxOpe0.net
>>108
郵便局のほうがいいような気がする。
l
郵便局のほうがいいような気がする。
l
112: キチンシンク(西日本)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:33:26.14 ID:VSxhSf+P0.net
>>108
郵便局って窓口が一番楽なんだっけ?
意外と事務が忙しいって聞いた
郵便局って窓口が一番楽なんだっけ?
意外と事務が忙しいって聞いた
119: ハーフネルソンスープレックス(四国地方)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:35:48.05 ID:43KmxOpe0.net
>>112
コミュスキルめっちゃ求められるぞ。
接客とか、そういうのが苦にならないなら天職になるだろうけど
ニートにはハードル高いのではなかろうか。
変な話、キツいけどトラック運転手とかのほうがコミュスキルいらないから
そこそこ大手に入ったら安泰だったりする。
コミュスキルめっちゃ求められるぞ。
接客とか、そういうのが苦にならないなら天職になるだろうけど
ニートにはハードル高いのではなかろうか。
変な話、キツいけどトラック運転手とかのほうがコミュスキルいらないから
そこそこ大手に入ったら安泰だったりする。
133: ハーフネルソンスープレックス(四国地方)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:42:03.38 ID:43KmxOpe0.net
あとは期間工おすすめ。
30代ならいつでもウェルカムみたいだしなぁ。
どっちにしろ、ニートしてるだけでマイナススタートなんだし
ちょっとはキツい仕事でなけりゃ金にならんだろうさ。
30代ならいつでもウェルカムみたいだしなぁ。
どっちにしろ、ニートしてるだけでマイナススタートなんだし
ちょっとはキツい仕事でなけりゃ金にならんだろうさ。
140: 腕ひしぎ十字固め(岩手県)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:44:18.30 ID:sYR+IyYY0.net
>>133
大きな工場はいいね
人間関係がニュートラルだ
大きな工場はいいね
人間関係がニュートラルだ
134: フロントネックロック(禿)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:42:11.36 ID:HV9O2tRu0.net
やっぱり誰でも、追い込まれないと本気が出せないんだよなぁ
153: イス攻撃(茨城県)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:51:41.93 ID:xZ2bEAIX0.net
恐らくスタートではなくゴールになる
154: ボ ラギノール(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:51:44.42 ID:qI1PVj5i0.net
>>1
ハードル高いだろ
ハードル高いだろ
155: バックドロップホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:51:52.19 ID:gq2oTPqE0.net
高校の時やったわ 台風の日自転車が倒れて新聞が全部飛んでいったのは良い思い出
158: キチンシンク(西日本)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:53:45.98 ID:VSxhSf+P0.net
>>155
そんな大目玉なレベルの失態なのに良い思い出なのか
心の大きな奴なんだなw
そんな大目玉なレベルの失態なのに良い思い出なのか
心の大きな奴なんだなw
169: バックドロップホールド(関西地方)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:58:08.41 ID:CDWKAxcW0.net
パソコンして、飯食って、クソして寝るだけなんてハード過ぎるけどなwww
172: 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:59:15.14 ID:/RJvde040.net
期間工いいな
労働に適した環境に身を置くことで自分を変えられそうな気がする
労働に適した環境に身を置くことで自分を変えられそうな気がする
176: 不知火(庭)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 21:01:13.96 ID:xiM9oJeC0.net
>>172
期間工と警備員はオススメ
ニートでも十分やれるし、お金も貯まる。
期間工と警備員はオススメ
ニートでも十分やれるし、お金も貯まる。
177: 断崖式ニードロップ(新潟県)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 21:03:16.00 ID:eQbu7bPc0.net
ニートに埋もれる金の玉子っているよな、8月のお盆あけから来てもらった20代後半で3年ブランクの元医療機器営業。3ヶ月試用したけど社風にあったらしくバリバリやってくれるんで来月から基本給3倍で正採用しましたよ
178: タイガードライバー(四国地方)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 21:03:20.77 ID:r2RBJLdi0.net
ニートは朝が弱い
-完-
-完-
186: タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 21:08:50.17 ID:yYXSy+L00.net
>>178
じゃあ道路工事で夜通し働けよ
じゃあ道路工事で夜通し働けよ
206: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 21:18:58.41 ID:XA5CiQgJ0.net
>>1
ハードル高いわ。
早起きしんどいし。
夜や深夜バイトぐらいからスタートだろう。
ハードル高いわ。
早起きしんどいし。
夜や深夜バイトぐらいからスタートだろう。
207: アンクルホールド(茸)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 21:19:30.68 ID:Fi0oZGyt0.net
家から近くて朝早くなくて接客じゃなくて運転でもなくてキツくなくて行きたくない時は行かなくていいなら働きたい
244: アンクルホールド(四国地方)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 21:52:26.73 ID:hLZi9sbC0.net
ニートのやつはだいたい高望みしすぎ
258: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 22:16:49.91 ID:kaMj4NmM0.net
ピッキングやれよピッキング
リストに書いてある品棚回って集めて梱包するだけやぞ
リストに書いてある品棚回って集めて梱包するだけやぞ
272: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 22:37:11.77 ID:G0nd+GEX0.net
めんどくさかったら初日でバックればいいんだから
何でもやってみろよと思うんだけどな。
なんというか真面目すぎるのか優しすぎるのかな。
何でもやってみろよと思うんだけどな。
なんというか真面目すぎるのか優しすぎるのかな。
276: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 23:00:23.78 ID:f/6O3lXQ0.net
おカネに困ってないからだろう
277: テキサスクローバーホールド(熊本県)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 23:03:05.80 ID:UHCY4kTf0.net
新聞配達って学生のバイトだろ
280: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 23:04:53.32 ID:kZL6/Z2v0.net
月給15万週1休み夏冬3日休みと
一年365日だから年間にして54日くらいしか休みないじゃん一年311日新聞配達
一年365日だから年間にして54日くらいしか休みないじゃん一年311日新聞配達
295: バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 23:20:48.22 ID:Ivs+XN7a0.net
>>280
赤日(日曜、祝日)は夕刊無い
赤日(日曜、祝日)は夕刊無い
296: 中年'sリフト(茸)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 23:26:45.38 ID:+qqua5MT0.net
>>280
休刊日は朝刊ないぞ。
休刊日は朝刊ないぞ。
282: イス攻撃(静岡県)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 23:05:30.13 ID:sGcORsSQ0.net
実際何から始めるべきなんだろうな
新聞配達よりは郵便局か?
朝の区分けみたいなやつならそれなりに拘束短いし
いきなり接客でやること多すぎるコンビにとかは無理だろうし
新聞配達よりは郵便局か?
朝の区分けみたいなやつならそれなりに拘束短いし
いきなり接客でやること多すぎるコンビにとかは無理だろうし
294: バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 23:18:46.86 ID:Ivs+XN7a0.net
>>282
スーパーの開店前の品出し
朝7-12時で時給900円前後
リハビリには丁度良いんでない?
スーパーの開店前の品出し
朝7-12時で時給900円前後
リハビリには丁度良いんでない?
304: ツームストンパイルドライバー(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 23:40:03.45 ID:3urgkb6F0.net
>>282
夕刊だけなら楽だよ
新聞も前かごに入れるだけで、チラシ入れも
ほとんどないし、二時間もあれば終わる
まあ団地任されたならキツいかもしれんが
夕刊だけなら楽だよ
新聞も前かごに入れるだけで、チラシ入れも
ほとんどないし、二時間もあれば終わる
まあ団地任されたならキツいかもしれんが
287: 目潰し(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 23:09:07.47 ID:5KrSbX2SO.net
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
297: ファルコンアロー(栃木県)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 23:27:19.12 ID:eHz+JHld0.net
お寺で体験2週間から始めようね
319: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 00:02:24.20 ID:+L+5eIAY0.net
ニートに一番向いてるのは公務員か上場企業の社員
321: キングコングニードロップ(北海道)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 00:03:33.14 ID:b4mGjxtf0.net
>>319
上場企業の社員て営業じゃん…
上場企業の社員て営業じゃん…
344: キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 00:58:55.39 ID:GEzfwTBW0.net
昔団地抜きで400くらい持たされてた気がするんだけど
いま90部くらいなんだってな
いま90部くらいなんだってな
345: ヒップアタック(空)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 01:03:44.56 ID:mT5vKzlA0.net
都市部は400ぐらいだけど
朝日か読売じゃないとそんな数字出ないんじゃないかな
朝日か読売じゃないとそんな数字出ないんじゃないかな
346: ときめきメモリアル(四国地方)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 01:05:39.43 ID:A9ggXfo2O.net
新聞配達はキツいと言うより、仕事内容がツマらないと思う。とにかく凄い単調な仕事だった。
348: バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 01:12:19.03 ID:FjXt9ukS0.net
恋愛と無縁の異世界だから3年以内で転職しろ
あくまでニート生活からのリハビリな
あくまでニート生活からのリハビリな
349: ヒップアタック(空)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 01:13:25.82 ID:mT5vKzlA0.net
コンビニよりいいとおもうよ
とにかく早く終わらせて帰って寝たいから走る
夏はそんなに暑くないし常に走ってるから冬は寒さ感じない
ランナーズハイのおかげで達成感が気持ちいい
とにかく早く終わらせて帰って寝たいから走る
夏はそんなに暑くないし常に走ってるから冬は寒さ感じない
ランナーズハイのおかげで達成感が気持ちいい
364: TEKKAMAKI(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 02:19:08.17 ID:0UJ3AE9m0.net
雨が降ろうが雪が降ろうが、寒かろうが暑かろうが時間通りにバイクで配達
想像しただけでキツイわ
想像しただけでキツイわ
366: アトミックドロップ(禿)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 02:20:26.21 ID:wOdxZvLI0.net
配達員募集の折り込み入ってたけど、月収8〜12万だってさ。
369: シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 02:22:38.02 ID:Byng+ZEm0.net
>>366
滅茶苦茶だなw
滅茶苦茶だなw
380: アトミックドロップ(禿)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 02:35:28.83 ID:wOdxZvLI0.net
>>369
関東某県だけど、am2時〜4時半、休日月4回。
給料8〜12万(配達部数による)
だってさ。
関東某県だけど、am2時〜4時半、休日月4回。
給料8〜12万(配達部数による)
だってさ。
382: クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 02:37:57.28 ID:qFXLXRg20.net
>>380
住み込みというか部屋付きならかなりよくね?
住み込みというか部屋付きならかなりよくね?
389: 毒霧(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 02:48:16.65 ID:EOjb5Knw0.net
広告ポスティングとか宅配便のアルバイトやで
393: ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 03:01:32.37 ID:U97LYDoV0.net
新聞配達は集金や営業があるから大変だよ
それに旅行には行けないかもしれない
それに旅行には行けないかもしれない
394: ヒップアタック(空)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 03:02:48.35 ID:mT5vKzlA0.net
集金や拡張は断っていい。給料減るけど別のバイトしたほうが効率いい
398: エルボーバット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 03:28:42.48 ID:LW4wUpei0.net
人付き合いが無いからいいかもしれない
時間帯と冬の寒さが問題だ
時間帯と冬の寒さが問題だ
402: 河津掛け(空)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 03:34:05.96 ID:5+eqeLTC0.net
子供を育てるほど稼げない
家庭持ってる奴は大概他の仕事の掛け持ち
だから朝刊だけって人が多い
家庭持ってる奴は大概他の仕事の掛け持ち
だから朝刊だけって人が多い
403: ラ ケブラーダ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 03:37:08.08 ID:ulCJJ1LlO.net
新聞配達
休みは月に一回だけ…
休みは月に一回だけ…
414: 超竜ボム(富山県)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 06:50:28.54 ID:SHinYhHF0.net
>>403
しかも、選挙やオリンピックなど大きな行事がある時は、その月1回の休みすら無くなってしまう。
休みたいと思っても休めないし。
給料はそれなりに分が良いけどな。
しかも、選挙やオリンピックなど大きな行事がある時は、その月1回の休みすら無くなってしまう。
休みたいと思っても休めないし。
給料はそれなりに分が良いけどな。
406: 河津掛け(空)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 03:45:11.98 ID:5+eqeLTC0.net
体動かす仕事はいいぞ。あっという間に終わる
マラソン気分。達成感がいい
マラソン気分。達成感がいい
419: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 06:59:16.14 ID:vyIqns3P0.net
ん?大学中退して25まで朝日で配達してたけど今年センター受けるよ医学部
8年ぶりのベクトルや力学面白いぞ
8年ぶりのベクトルや力学面白いぞ
421: ミドルキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 07:05:47.55 ID:YQB3a7on0.net
都内で新聞奨学生やってた
自転車だったから夏は暑すぎて上半身裸で配ってたなあ
自転車だったから夏は暑すぎて上半身裸で配ってたなあ
422: ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 07:07:01.95 ID:Mt0VKZFI0.net
>>421
事案だなそれ。
事案だなそれ。
428: ローリングソバット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 07:14:11.67 ID:uQV8ARR20.net
やってたけど性に合いすぎてやめたよ
他人に甘く 自分にはもっと甘いクズ人間ばかりで居心地よすぎたわ
他人に甘く 自分にはもっと甘いクズ人間ばかりで居心地よすぎたわ
445: 張り手(群馬県)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 08:00:25.60 ID:O1RrftXw0.net
まさにニートから脱出するために2年ぐらい新聞配達やったけど楽でよかったよ
ただ俺が人と一緒に居るの苦手だからそう思うだけで人によってはツライだろうな
実際入ってくる新人のほとんどは1週間以内で辞めてた
ただ俺が人と一緒に居るの苦手だからそう思うだけで人によってはツライだろうな
実際入ってくる新人のほとんどは1週間以内で辞めてた
456: 逆落とし(福岡県)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 08:26:19.32 ID:nstBXMLO0.net
「資格取得のために学校通ってます、とか働いてません」
とかいうニート脱却しようとしているのか言い訳なのか微妙なすねかじり連中にこそ
新聞配達をお勧めするね
毎朝決まった時間に起きて、運動して脳を活性化して
夜は無駄な時間を過ごさずに早く寝る
とかいうニート脱却しようとしているのか言い訳なのか微妙なすねかじり連中にこそ
新聞配達をお勧めするね
毎朝決まった時間に起きて、運動して脳を活性化して
夜は無駄な時間を過ごさずに早く寝る
459: 垂直落下式DDT(空)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 08:29:07.38 ID:ZrCZxL5R0.net
>>456
毎日決まったことしないといけないと思うとストレスが半端ない
働きたいときに働いて休みたいときに休みたい
毎日決まったことしないといけないと思うとストレスが半端ない
働きたいときに働いて休みたいときに休みたい
463: ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 08:33:50.56 ID:uNDUJz8l0.net
楽で稼げる仕事はみんなやりたいからすぐに埋まる
残るのは辛く稼げない仕事
残るのは辛く稼げない仕事
528: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:39:00.87 ID:qy4kJqRF0.net
雨が降ると、ビニール掛けするのが面倒だた
532: ショルダーアームブリーカー(岡山県)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 12:59:42.13 ID:949Bif4u0.net
最近は朝刊配達も休みとれるよ
代配人員がいる
早めに言っとけば旅行も行けるよ
皆勤手当がなくなるけど
コンビニで変な客の相手や侵入してくる虫や鳥と格闘するよりは楽
代配人員がいる
早めに言っとけば旅行も行けるよ
皆勤手当がなくなるけど
コンビニで変な客の相手や侵入してくる虫や鳥と格闘するよりは楽
533: 張り手(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 13:01:55.57 ID:1WZXie9/0.net
うちの兄貴は航空自衛隊でベンツ乗ってて超キレイな嫁さんもいるわ
なお俺
なお俺
535: ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 13:19:41.47 ID:k8Hi/8Ki0.net
夜勤のガソスタ楽そう
538: 河津掛け(空)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 14:08:42.89 ID:5+eqeLTC0.net
合う奴はぴったりハマる。マラソンや原付好きな奴はハマる
方向音痴の奴はやめたほうがいい
住所だけで新規加入の客を理解出るぐらいじゃないと
方向音痴の奴はやめたほうがいい
住所だけで新規加入の客を理解出るぐらいじゃないと
531: 河津掛け(家)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 12:27:01.84 ID:kIQjYt0e0.net
いいから好きな好きな仕事選べよ。
95: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:18:37.23 ID:/Dzb82G60.net
俺働いたことないわ
多分このままニート
多分このままニート
424: クロイツラス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 07:09:02.23 ID:YXg1cY2C0.net
昔やってたなあ
階段走って配ってたからおっさんになった今でも階段見ると走っちゃう
階段走って配ってたからおっさんになった今でも階段見ると走っちゃう
【事前予約5万人突破!】大迫力!共闘マルチバトルRPG 自分だけのモンスターで勝利を目指せ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1446806633/

◆【画像あり】実は所帯持ちリーマンにも新聞配達がおすすめらしい
◆わい新聞屋の一日がハードすぎる
◆新聞屋「隣に越して来た者です〜」ワイ「はい」ガチャ
◆宗教勧誘に来た人と宗教語らうの楽しすぎワロロローンwwwwwww
◆家に来る糞しつこい宗教勧誘に効くセリフは?
◆宗教に勧誘されたのでとりあえず呪いかけて帰ってきた
◆わい新聞屋の一日がハードすぎる
◆新聞屋「隣に越して来た者です〜」ワイ「はい」ガチャ
◆宗教勧誘に来た人と宗教語らうの楽しすぎワロロローンwwwwwww
◆家に来る糞しつこい宗教勧誘に効くセリフは?
◆宗教に勧誘されたのでとりあえず呪いかけて帰ってきた
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:08 ▼このコメントに返信 最初に何するかなんてどうでもいいんだよ
「ゴールがどこか」でスタートを決めるんだよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:10 ▼このコメントに返信 こういうのってアホほど自分が舐めてる職業が出てくるよな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:14 ▼このコメントに返信 ※1
最初に決めたゴール通りが最終ゴールなんてほとんどない
普通は経験に応じてやりたいことは変わってくるもの
如何にも何も経験してない甘ちゃんな意見だな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:25 ▼このコメントに返信 新聞配達の人によく馬鹿にされてた。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:26 ▼このコメントに返信 そこらのバイトより派遣登録して出向した会社の仕事が楽とかもあるからなぁ。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:26 ▼このコメントに返信 新聞配達って怖そうな人が多いイメージあるわ
そういう所に入っていく勇気が無いw
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:28 ▼このコメントに返信 ※1
君は長いゴールをさだめるとつぶれるから、今日は何する明日は何するって小さい目標を立てることから始めなさい。
大きい目標はいりません、小さい目標を積み重ねるだけでOK
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:28 ▼このコメントに返信 とりあえずこいつはニートより頭が悪いとよくわかった
新聞配達の先に待ち受けてるのはなまぽだとも気づかんのかねえ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:29 ▼このコメントに返信 どんな簡単なバイトだろうとできない、踏み出せないからこそニートになったんだよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:29 ▼このコメントに返信 新聞配達ってよく求人出してるから辞める奴が多い過酷な仕事なんだろ。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:30 ▼このコメントに返信 体壊して仕事辞めた人に新聞配達勧めるとかないわ
虚弱で腰痛持ちの俺なら、座り仕事限定など条件だせる派遣バイト勧めるわ
米2 わかる、じーちゃんと親父に「うどん屋でもやれ」ってよく言われた
米3 気分でゴール設定しなおしたり、笑って死ぬ事をゴールに設定すればいいんじゃないか?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:31 ▼このコメントに返信 楽でも給料安くても良いから、続けられそうな物から
元々ニートなんだから早急にお金必要じゃないでしょ?
生活難な人はすぐニートを脱せる、必然的に荒療治になるからね
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:31 ▼このコメントに返信 ※1
たった2行で自己矛盾
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:33 ▼このコメントに返信 >>1
まだ前職から1年半しかあいてないならまだどうとでもいけると思うが、
わざわざガールズちゃんねるにつらいって書き込む意味がわからん。
どうにかしたいって本気で思ってたら求職し続けてるはずだろうし
単に悲劇のヒロインになった気になってるDQNだわ。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:34 ▼このコメントに返信 やりたい事は禁止されてできる事からやれって、どうすればいいんだよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:36 ▼このコメントに返信 身の程知らずなゴールを定めて、スタートを頑なに拒否。
スタートしない理由付け、予防線、便利な言い訳ばっかり探す。
社畜老害ネタを見かければ「ホラ見ろホラ見ろ働いたら負け」と大歓喜して正当化。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:40 ▼このコメントに返信 ※15
だから、できる事からやればいいだろ。
やりたい事がやれるように状況を変えながら、今できる事をやるしかないだろ。
仕事でも趣味でも何でも同じだろそんなもん。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:45 ▼このコメントに返信 ニート「仕事がない(職歴も資格もないけど、真っ白な優遇企業の仕事がない)」
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:46 ▼このコメントに返信 まあ1日3時間ぐらいで話す必要なくて体動かす仕事だからいいんじゃね?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:47 ▼このコメントに返信 新聞配達なめすぎ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:50 ▼このコメントに返信 どこの求人も実際面接行ってみるとサイト表記の額よりも時給が100円近く低いとかの表記詐欺、もしくはこちら側の意見無視が多すぎてなんかもうワケワカラン
何かしら継続的にやらなきゃいけないとは思うけど続かない、ド短期のバイトを月に数回こなすだけならいけるがそれはどうなのかと思うこの頃
臑齧りが良くないことは分かってる、でも身寄りが全員居なくならない限りこのままでもいいやって思っちゃうんだよなあ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:51 ▼このコメントに返信 毎年毎年自殺者の数ガーってのを新聞やテレビで見聞きするのに…
やっぱ働いたら負けは現実なのだよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:51 ▼このコメントに返信 新聞配達って結構大変だぞ?
台風でも大雪でも配達せにゃならん
大体、2〜3時間はかかるぞー
雪の日はプラス一時間
雨の日はプラス30分目安
あと、団地は天国。雨風凌げて数稼げる!
販売所によって給料まちまち。
朝刊いくら〜とか、配達部数でいくら〜とか
ちな俺、元新聞配達員!
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:52 ▼このコメントに返信 しょうもないスレタイやな
何で給料の少ないお前らは勉強して転職しようと思わないのかと一緒やろ
価値観なんて結局人それぞれや
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:53 ▼このコメントに返信 都心のマンションメインだからチャリで配達してたけどクッソ楽だぞ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:54 ▼このコメントに返信 部屋にこもっているなら部屋の中や家の中の快適さを
とことん追求する発明に取り組めばいい。
生活の半分以上はハイテク商品以外で成立している。
1日の半分をオフィスという非日常空間に縛られる企業社員より
実用的な商品を消費者目線で開発できるはず。
商品の大半は現場にいない人間がオフィスで作る。
だから市場に出た時に現場の声=消費者とのすれ違いが生まれる。
家にずっと居るという事は会社員にはまねできない強みでもある。
日用品の大半はプラモや組み立て家具を作る技術力で工作できる。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:59 ▼このコメントに返信 4勤3休で手取り15万ボーナス年4ヶ月有給完全消化なところがあれば
すぐニート脱出するよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 04:00 ▼このコメントに返信 もうニートの定義が崩壊してんな
そもそもニートって働きたくない若者なんだろ?
中年ニートとか言われたら意味分からんよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 04:00 ▼このコメントに返信 外に出たくない毎日じゃないにしても風呂かシャワー入らないといけないし他の人もいるしで鬱陶しい
機械的にやれるとこなら
まぁ、あるんだろうが、そういうのはブラックっぽいな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 04:07 ▼このコメントに返信 派遣で朝、待ち合わせに集まる感じがトラウマ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 04:09 ▼このコメントに返信 まだ新聞配達があるのに驚いたわ
高年齢化の唯一の利点だな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 04:09 ▼このコメントに返信 新聞配達なんぞクッソ楽だよ
雨風の日辛いのは確かだが、配達先や箇所数は変わらんのだから何も考えずに走ればいずれ終わる
ただ、記憶力ない奴は順路帖見ながらじゃないといけないから辛いとは思う
職場環境はDQNと学生(留学生含む)の比率によって大分違うんじゃないかな
後者が多いとそこまで荒れてはいないよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 04:13 ▼このコメントに返信 米28
最近は年齢、理由問わず無職全般がニートで一括りにされてるな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 04:15 ▼このコメントに返信 外国人が雇われてる職場なら即採用されるよ。離職率も激しいけど
新卒と大卒と女性社員がいない職場はアウトだと思うな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 04:17 ▼このコメントに返信 バイク乗れないでしょ
自転車だと配達が間に合うかギリギリに
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 04:21 ▼このコメントに返信 地方都市で昔ちょっとやってたけど、パッとみで分かるような犯罪者らしき人とかDQNは居なかったな。
子供に金がかかる時期の主婦6、リストラされた働き盛り2、借金持ち1、パパっと5、6万稼ぎたい学生1っていう感じの比率だった。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 04:21 ▼このコメントに返信 自分のペースで煙草吸いながらでもできる仕事ではあるが
雨や雪降ったり人によるが配達先覚えられなかったりあるね
夕刊から始めるのがいいとおもう
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 04:22 ▼このコメントに返信 勧誘ノルマに泣かされて
二部くらい取らされて
配達先で絡まれて
そんなだからニーティングすんねん
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 04:26 ▼このコメントに返信 新聞配達なんかいらねえよ。紙の無駄遣い。ネットで読めってんだよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 04:31 ▼このコメントに返信 諦めろお前らの居場所なんてない
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 04:32 ▼このコメントに返信 朝早い仕事してるが出勤中によくすれ違う新聞配達の人はチャリだな
雨の日はカッパ着てて雪の日もチャリだった マジで凄い
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 04:35 ▼このコメントに返信 ニートが目指す最終到達点は「可能な限り痕跡を残さない死」
あまり知られてない単語だが「セルフネグレクト」という状況になってるのが多い
別名を「緩やかな自殺」といって、そもそも「幸せになろう」「長生きしよう」という目的は無い
自分に対する一切の投資(つまり賃金と経験を得て生活する)を放棄しているから
何かをさせようとしても無駄であり、反発して逆に悪化する
「じゃあいますぐ死ね」というのも、事件性による周囲への迷惑や苦痛の恐怖から拒否する
理想としては何もせず、成り行きに任せて死亡する事であり現代版の即神仏に近い
これは明らかに精神的に異常を来しており、治療と周囲の理解を必要とする病気であって
「生きる事への欲求」を取り戻さない限り完治はしない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 04:38 ▼このコメントに返信 新聞配達やめてヤクルトレディーになる! おっさんだけどなっ!
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 04:44 ▼このコメントに返信 どう考えてもコンビニとかの方がいいだろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 04:55 ▼このコメントに返信 俺みたいなのは多分人と接するってこと自体が凄く苦痛だからニートになるんじゃないかな まぁ最近バイト始めたけどやっぱニートしてたほうが断然気楽だったよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 05:00 ▼このコメントに返信 ニートを窓口に置く郵便局なんて本当にあると思ってんのか?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 05:03 ▼このコメントに返信 新聞配達のイメージが昭和で止まってんだろうな
今時徒歩や自転車の新聞配達なんて新聞奨学生くらいしかねーよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 05:16 ▼このコメントに返信 新聞配達楽しい 流れ星よく見るよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 05:32 ▼このコメントに返信 こう言うのって自分の考えしか押し付けあわないよな
悲しい
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 05:34 ▼このコメントに返信 テキパキと準備してミス無く配達ができないといけないからいきなりニートができる仕事じゃないな。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 05:40 ▼このコメントに返信 プロフリーターの気楽さを知るべきだろう
週に3日だけ働いて、僅かな金でささやかに遊ぶ楽しさは一回やってみないと分からん
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 05:52 ▼このコメントに返信 やってたのがもう20年以上前になるのか…
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 05:52 ▼このコメントに返信 自転車の新聞配達は聖教新聞を配達している主婦くらいしか見かけない
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 05:56 ▼このコメントに返信 お前らほんとニートにはやさしいよな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 06:11 ▼このコメントに返信 新聞配達の真の恐怖は田舎道 それも山道を通らないと行けないコース
イノシシなんて普通に出てくるし 狸も突っ込んで来て前輪が乗っかってこけそうになる
雨や強風が吹いたりすると木や竹が倒れて道を塞ぐから真っ暗な中野生動物に怯えながらどけないといけない
雑草が生い茂ると道の端が良く解らなくなって崖から滑り落ちる危険もある
あと田舎の新聞屋は人数ぎりぎりでやってるから休みなんて取れない 故に月に1回休みがあれば良い
それでも他人との煩わしい交流取らなくて良いのと やり終えれば終われる気楽さで止める気は無いな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 06:14 ▼このコメントに返信 ヤマザキのバイトとかどうだ。
特に冬は稼ぎ時だぞ。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 06:15 ▼このコメントに返信 新聞配達はキツいだろうなぁ
雨だろうが嵐だろうが豪雪だろうが真っ暗な中
重さで不安定なカブで歩道と車道頻繁に行き来するし
割と国道は交通量も多い
郵便配達もそうだけど結構事故って死んでそう
ついでに遠くない未来消える事が確定してる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 06:16 ▼このコメントに返信 >何でニートって「新聞配達から始めよう」と思わないのか?プライド凄いのか?
凄いので弁護士から始めることになりました
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 06:21 ▼このコメントに返信 ニートがバイトで来たことあるんたけど、15分くらいで座り込んでた
もう立ってられませぇん(泣)だと
立とうとしても生まれたての小鹿状態
こんなに体力ないの!?嘘だろ!?ってびっくりした
6年ニートだって言ってたからそりゃ筋肉無くなるか…でもカルチャーショックだった
仕事の前に体力作りが必要だろうなと思った
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 06:34 ▼このコメントに返信 1年やったけど、バイトなら新聞配達は難しくないよ。生活習慣を少し変えなきゃいけないだけで。社員は大変かもしれないけどね。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 06:38 ▼このコメントに返信 臆病な自尊心と尊大な羞恥心
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 06:43 ▼このコメントに返信 ※42
めちゃくちゃ生き続けたい気持ちがでかいんだが?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 06:55 ▼このコメントに返信 「働くのがいやだ」だけがニートじゃない
ブラック企業に勤めた結果「働くのが怖い」と世間から逃げ出してしまった人もいる
おれはその人たちは責められないよ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 06:55 ▼このコメントに返信 そんな早起きできるならスーパーの品出しでもやったほうがいい
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 06:55 ▼このコメントに返信 ※42
>>現代版の即神仏に近い
くっそわろたwwwwwしかも感謝絶対感謝されないwwwww
あ、死んだら感謝されるか
Wwww
66 名前 : 名無し猫投稿日:2015年11月08日 07:01 ▼このコメントに返信 住○会のチンピラが配達してる
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 07:05 ▼このコメントに返信 アメビ!アメビ!
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 07:09 ▼このコメントに返信 ニートがしゃしゃり出て働く必要はないだろ
そのまま家にいる方が世のため
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 07:11 ▼このコメントに返信 新聞配達やってるけどクッソ楽だわ
週2日まで休めて朝刊のみ、実質的に時給1500円くらいだし
ただ、夕刊も配らなきゃいけなかったり集金やらなきゃならない条件だと一気に辛くなるね
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 07:14 ▼このコメントに返信 ※3
半端に現実知って妥協してる雑魚の意見にも見える
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 07:23 ▼このコメントに返信 新聞これからどんどん減って絶滅するから
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 07:23 ▼このコメントに返信 米48
米69
スレタイ通り不要なプライドが高過ぎるんだろうなぁ・・・
何でもいい、何かやってみようという気が起きないんだろうな
だが犯罪やあくどいのはやめようね!
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 07:23 ▼このコメントに返信 新聞配達って過酷そうだもん、そりゃニートは選ばないだろ
プライド高い低いよりも「ダメ人間のオレには無理」って発想が先じゃないかな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 07:38 ▼このコメントに返信 ※54
厳しくしたら結局自分の首絞めることになるからな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 07:39 ▼このコメントに返信 都内だったら新聞奨学生の女の子と恋愛もあるからオススメだぞ
76 名前 : JMR投稿日:2015年11月08日 07:47 ▼このコメントに返信 吹き出物集団は自分のメンツだけが大事ですからね。「そんなことはやらない」とかわがままばかり言うんでしょ
『新聞配達から』という意味もわかりませんけど
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 07:49 ▼このコメントに返信 新聞配達ってオワコンの仕事だろ
近い将来に無くなる可能性が高い
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 07:55 ▼このコメントに返信 無能な奴ほど職業に勝手に貴賤をつけたがる謎のプライドがあるよな。
だからニートなんて最底辺でくすぶってるわけだが。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 08:01 ▼このコメントに返信 夕刊だけが一番楽だね。あんま求人無いだろうけど。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 08:06 ▼このコメントに返信 働く気はない
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 08:11 ▼このコメントに返信 何でニートって「新聞配達から始めよう」と思わないのか?プライド凄いのか?
というお題は新聞配達は簡単だからニートでもできるだろうという事で思いついたんだろうけれど、世間知らずにも程があるだろう。あれはきつい。牛乳配達の方がよほどいい。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 08:20 ▼このコメントに返信 配達だけならいいけど折り込みとか集金とか電話番とかやらされたらもう鬼畜すぎて自由時間無くなるぞ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 08:30 ▼このコメントに返信 パートで配達だけなら楽。社員になると、給料はよくなるが集金、営業までやらされる所もあるから注意。
現状俺がそうだからな、郵便局で働いた方がまだマシだったかも…。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 08:36 ▼このコメントに返信 ニートでも生きていけるから働かないんだろ
生きるために金が必要になれば強制的に働き出すよ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 08:40 ▼このコメントに返信 人間関係が嫌、信じてもらえないけど人と話すのが恐怖でしかない。
金を稼いで何か欲しいものを買おうという気持ちより対人の嫌さが優先してしまう。
人と話す事を考えたら欲しいものは我慢したほうがマシって思考回路になる。
工場なら出来ると思い立ってバイトをしてみると、ライン(コンベア)にいるおばちゃん連中の雑談に入らないと村八分にされて
自分の担当の流れ作業がやりづらくなるように部品の間隔を詰められて、自分の作業が遅れてラインが止まってしまうと、俺に総攻撃がいくように仕向けられた。その他地味な嫌がらせが続いてやめた。
人と面と向かって会話するのが嫌。今我慢してる物は服だなー。服屋に一人で行けない。店員がすぐに来る…怖いんじゃ〜
て事でね。働く気はあるけど人間が怖すぎて動けない自分みたいなやつもいるよ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 08:44 ▼このコメントに返信 コメ欄読んでて※42が自分そのものでびっくりした。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 08:45 ▼このコメントに返信 食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・法制度の固定化・労働環境悪化・支出の増大・ビザ大幅緩和etc.日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 08:48 ▼このコメントに返信 おとなになりたくないんだよなw
おとなの階段を登らず 敢えて降りる
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 08:48 ▼このコメントに返信 新聞は金にもならんしスキルにもならんし地獄だぞ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 08:51 ▼このコメントに返信 米24
正論ですな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 08:51 ▼このコメントに返信 誰かが書いてたけど結局ニートやってる奴はそれで生きてられるからニートなのよ生活保護受給者も同じ。
生きたきゃ働くしかない状況に持って行けば驚くほど働くから親御さんも行政もいい加減放り出してやれ。
それでも働きたくないとか言うなら勝手に朽ち果ててろと言え。
人生のやり直しとかに実際年齢は無い。
本人の気の持ちようだ。
ゴールがどうこうとかそんなものは後付けの理由でしかない、そもそも人生のゴールは皆もれなく墓場だ。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 08:52 ▼このコメントに返信 案の定言い訳ばかりのニートがわらわら出てきて草
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 08:55 ▼このコメントに返信 ニートの定義を間違えてない?
そもそもニートってのは働く気がない人のことを言うんやで
なのでプライドとかそういう問題じゃない
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 08:55 ▼このコメントに返信 作業ってのがなんか億劫だわ おまえらの手はそんなくだらねえ事の為に
使用する為にあんのか? そんな事やるぐらいなら早くロボット作れ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 08:58 ▼このコメントに返信 あなたとちんぐりまんぐりていんこーまんk
あさまでちんぐりまんぐりていんごーまんご ふるぼっwwwww
うえいうえいーwwww
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 09:06 ▼このコメントに返信 そりゃ学生が半年やるとかならまだしも、すでにスタートダッシュから出遅れてるのに何の実績も技術も得られない職に就いてどうするのさ。
30、40とかになっても新聞配達していると考えるとうんざりしてくるわ。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 09:32 ▼このコメントに返信 >>1はなんで新聞配達みたいなブラックな所を最初にしようなんて思ってるんだ
こいつこそ引き篭もり世間知らずのニートなんじゃないのか
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 09:32 ▼このコメントに返信 知り合いが、大学受験でのために新聞奨学生をやったけど、見事に受験失敗してたわw
翌年ふつうに自宅で浪人して見事合格。余計な1年だったなw 学生でもやっぱりキツイってさ。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 09:37 ▼このコメントに返信 新聞配達はキツいってコメ見かけるがピンキリだぞ?
楽なとこはスゲー楽、場所によっては配るの10件も無いw
ただし月給は5000円いかなかったりするが・・・・・
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 09:38 ▼このコメントに返信 米96
お前は、無職が実績や技術が得られるような職に就ける思ってるの?
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 09:43 ▼このコメントに返信 北国だけど冬がやばい
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 09:54 ▼このコメントに返信 >>28
定義からして崩壊してるよ
ヒモみたいな思考の人は昔からいたし、そんなの極一部
ほとんどは環境的に仕方ないパターンばかり(虐待されて育った、病気等)
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 09:54 ▼このコメントに返信 働かなくても生活できるからニートのままでいい(真顔)
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 09:54 ▼このコメントに返信 米97
ニートってか、職歴なし無職は新聞配達みたいなブラックな所じゃないと就職できないからだろ
おまえこそ引き篭もり世間知らずのニートなんじゃないのか
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 10:06 ▼このコメントに返信 働く以前に他人と関わりたくないんだろうな。
甘やかしてそうゆう人間に育てた親が悪いわ。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 10:15 ▼このコメントに返信 昔ならともかく、今新聞取ってる人いるのか。
ビジネスホテルなんかでただで配ってるぞ。
契約してるの高齢者ばっかりだろうから、近いうちになくなる仕事だと思うけどな。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 10:19 ▼このコメントに返信 新聞配達なんかしても一生底辺職めぐるだけ
そんならニートがいいってなもんだろ
現実的な社会復帰プランのイメージができない社会じゃ第一歩を踏み出す意味を見いだせないのも仕方ない
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 10:23 ▼このコメントに返信 この手の話でブラックを肯定する馬鹿はなんなのか
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 10:31 ▼このコメントに返信 ニートはただただ消えてほしいそれだけで世界がマシになる。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 10:31 ▼このコメントに返信 郵便局バイトから始めて早三年
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 10:40 ▼このコメントに返信 新聞配達やったことあるけどくっそみたいに走らされてやめた
深夜になんで爆走しなきゃいけないんだよ
配達所がクソだと最悪
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 10:41 ▼このコメントに返信 × 働きたいけど職が無い
○ 働きたくない
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 10:51 ▼このコメントに返信 ハードルがどうこうとウザイ言い訳ばかりのクソスレ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 10:53 ▼このコメントに返信 小型愛玩犬を野生に離したら死ぬみたいに、誰かの庇護下以外の生き方を知らないから
お外が怖いのも知っているし、ビビって出られないのが本質だな。部屋飼い猫とかもたまにそういうの居るでしょ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 11:03 ▼このコメントに返信 思うよ、清掃とか力仕事の求人見てるよ
それがどうかしたのか糞2chオタクどもが
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 11:11 ▼このコメントに返信 いま新聞配達が人手不足なのか?
そんなに働いて欲しいなら、給料上げればいいのに
月30万貰えるなら、ニートどころかフリーターも殺到するぞ
いや正社員すら転職して来るかもw
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 11:17 ▼このコメントに返信 免許持ってるわけないやん!
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 11:40 ▼このコメントに返信 人と接するの一切だめな人にはいいよ
朝も慣れれば普通に起きられるし生活サイクルが朝にシフトするだけ
給料少ないっていうけと他のコミュ力いらないバイトでこれぐらい稼ぐには半日近く働かなきゃいけないし、そっちの方がしんどいわ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 11:41 ▼このコメントに返信 一番のおすすめは刑務所な1年位みっちり強制労働と団体生活叩きこまれて不自由を味わったら
外で働くことなんて屁でもなくなるし誰よりも率先して動けるようになったりする
そして日本の冤罪の多さと在日の多さを実感出来る
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 11:45 ▼このコメントに返信 ※97
ニートを雇ってくれるようなところなんてブラックな所しかねーだろ…
人間の屑をあえて雇うメリットなんてないし、使い捨てのコマ程度にしか思ってないよ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 12:21 ▼このコメントに返信 ニートに新聞配達はキツいからやめとけ、もっと簡単な奴あるだろ。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 12:47 ▼このコメントに返信 新聞配達にこだわらずコンビニバイトでも夜勤やれば稼げるぞ。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 12:58 ▼このコメントに返信 朝早い印象だから敬遠されるのだろうけど実際夜中起き出して人目の無い時間帯に動くから
深夜徘徊みたいな感覚でできるからなかなか良いよ運動にもなるし
とはいえずっと続けるようなものじゃないし集金や拡張とかやってられん暗黒具合なので
1〜2年くらいで辞めて別の仕事につくためのステップとして活用したらいい
職歴としては有って無いようなもんだけど、ニートが自分の意思で自分を変えた実績を作れれば
その方向性は就職の時にもアピールできる
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 13:02 ▼このコメントに返信 10代の時やった事あるけど配達だけなら配達場所覚えさえすれば、後は一人だから楽だった。
免許無いから自転車だったけど、雨や雪でもなければ辛くはなかった。
でも、エレベーターの無い5階建ては少しうんざりしたな…。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 13:07 ▼このコメントに返信 米119 何やったんです??
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 13:09 ▼このコメントに返信 夜中でもコンビニバイトはやること多いし、接客は地味に精神力を削られる
一人、短時間、単純作業、いいと思うけどな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 13:18 ▼このコメントに返信 俺はニートだったとき、新聞配達から始めたな
人と合わずすぐにできそうだったという理由で、雪国だから自転車できつかった
そのおかげか今は正社員になれて、人並み以上の給料が貰えるようになってよかったよ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 13:52 ▼このコメントに返信 数年以上職歴なしのガチニートなんかどこも雇わんだろ
バックレされるのが目に見えてる
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:41 ▼このコメントに返信 ※1
実践できなければお前が普段バカにしてるだろうビッグになりたい人とそう変わらない考え方だぞ。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 18:28 ▼このコメントに返信 何で負け犬って、自分より立場の弱い奴を叩くのが好きなんだろうな
不運や不可抗力で現状に陥っている人間もいるのに
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 19:30 ▼このコメントに返信 気晴らしに歌いながら配ってた。
今思い出すとキ〇ガイのそれ
無茶してたわ。寝ないで配って階段の踊り場で仮眠とかして他の会社の配達員に起こされたりとかね-
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 19:34 ▼このコメントに返信 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月08日 22:28 ▼このコメントに返信 底辺の仮想ニート叩きほんとすこ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 03:02 ▼このコメントに返信 面接すら行かないからニートなんだよ
新聞配達する元気があるならとっくに働いてるわ