
1: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 13:49:14.06 ID:XgiLvxbe0.net BE:878978753-PLT(12121) ポイント特典
電源が入らなくなったPCを開けたら現れた信じがたい光景とは?
「PCが動かないのでケースを開けてみたよ」ということで、あるPCユーザーが、自分のPC内の様子を公開。その驚愕の光景から世間に激震が走っています。
ある日、デスクトップPCの電源ボタンを押してもPCは反応せず。

電源ケーブルやディスプレイ用のケーブルはしっかりと挿さっているようです。

どうしたことかとPCのケースを開けて中を確認。

CPUクーラーは外れていません。

グラフィックボードが問題なのかもしれないと考えて、スロットから取り外すと……

「PCが動かないのでケースを開けてみたよ」ということで、あるPCユーザーが、自分のPC内の様子を公開。その驚愕の光景から世間に激震が走っています。
ある日、デスクトップPCの電源ボタンを押してもPCは反応せず。

電源ケーブルやディスプレイ用のケーブルはしっかりと挿さっているようです。

どうしたことかとPCのケースを開けて中を確認。

CPUクーラーは外れていません。

グラフィックボードが問題なのかもしれないと考えて、スロットから取り外すと……

2: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 13:49:47.43 ID:XgiLvxbe0.net
この有り様。

別の角度からは、たくましく成長するきのこの姿が確認できます。

このユーザーは約1カ月ぶりにPCを起動させようとして動かないことに気づき、PCの中でキノコを栽培していたことを知ったそうです。
なお、このキノコは、Redditの特定班によって「cubensis」という幻覚作用を持つマジックマッシュルームの一種ではないかと分析されています。
「PCを使わないとキノコが生える」という衝撃的な事件についてはRedditでも議論が活発で、「キノコが生える湿度って……」
「ビデオカードの熱で焼けないかな?」「キノコが下向きに生えているのはおかしい。フェイクだ」など、さまざまなコメントが出されています。
http://gigazine.net/news/20151110-pc-mushroom/

別の角度からは、たくましく成長するきのこの姿が確認できます。

このユーザーは約1カ月ぶりにPCを起動させようとして動かないことに気づき、PCの中でキノコを栽培していたことを知ったそうです。
なお、このキノコは、Redditの特定班によって「cubensis」という幻覚作用を持つマジックマッシュルームの一種ではないかと分析されています。
「PCを使わないとキノコが生える」という衝撃的な事件についてはRedditでも議論が活発で、「キノコが生える湿度って……」
「ビデオカードの熱で焼けないかな?」「キノコが下向きに生えているのはおかしい。フェイクだ」など、さまざまなコメントが出されています。
http://gigazine.net/news/20151110-pc-mushroom/
6: 頭突き(東日本)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 13:52:13.04 ID:hwlB0m2wO.net
きのこ最強伝説
4: 16文キック(長屋)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 13:51:29.49 ID:y7XHoPGT0.net
どうせならネコが巣を作っていたくらいのネタを仕込んでもらいたい
5: カーフブランディング(芋)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 13:51:46.40 ID:rfeIBJSK0.net
どうせ猫が入ってたオチだろ
40: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:06:54.68 ID:XgiLvxbe0.net

【事前予約】いまだかつてない爽快感!期待のMMORPG
3: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 13:50:34.54 ID:V5eXa9NE0.net
俺はキーボードが原因だった。全部バラして確認したのにまさかキーボードとは。
8: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 13:53:34.88 ID:432zObRk0.net
>>3
ノートパソコンで同じことやった
ノートパソコンで同じことやった
11: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 13:54:56.24 ID:V5eXa9NE0.net
>>8
ノートじゃキーボード外せないじゃない、よく原因わかったな。
ノートじゃキーボード外せないじゃない、よく原因わかったな。
16: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 13:56:38.45 ID:432zObRk0.net
>>11
全て分解して、そのあとキーボードの線が外れてることに気づいた
全て分解して、そのあとキーボードの線が外れてることに気づいた
34: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:02:52.63 ID:V5eXa9NE0.net
>>16
そんなこともあるんだな。。。ウチのはキーボードが突如不良になって、変な信号でも送っていたのかPC自体が起動しなくなったよ。
あれ以来、人のPCトラブルには中身を疑う前にまずキーボードやマウスも外してみるように勧めている。
そんなこともあるんだな。。。ウチのはキーボードが突如不良になって、変な信号でも送っていたのかPC自体が起動しなくなったよ。
あれ以来、人のPCトラブルには中身を疑う前にまずキーボードやマウスも外してみるように勧めている。
25: 不知火(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:00:36.14 ID:jRkDWaF40.net
>>11
キーボードの上側横から覗くと出っ張りがある
それ−の精密ドライバーで抑えたら外れる
まあメーカーや機種によって違うかも知れんが
キーボードの上側横から覗くと出っ張りがある
それ−の精密ドライバーで抑えたら外れる
まあメーカーや機種によって違うかも知れんが
50: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:12:21.40 ID:V5eXa9NE0.net
>>25
いまはノート使ってるので、そのテクニックは覚えておくべきだな。
いまはノート使ってるので、そのテクニックは覚えておくべきだな。
7: フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 13:52:32.59 ID:en7Ov4uc0.net
なんか7,8年くらい前のVIPのノリだな
9: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 13:54:11.42 ID:hWnSsp5Q0.net
>>1
グラボのクーリングファンが止まってる位で電源入らない、ってことはまずないだろ。
グラボのクーリングファンが止まってる位で電源入らない、ってことはまずないだろ。
13: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 13:55:16.21 ID:XgiLvxbe0.net
>>9
だな。電源は入るけど画面が映らない程度
だな。電源は入るけど画面が映らない程度
14: 超竜ボム(愛知県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 13:55:21.50 ID:4CSbwljj0.net
>>9
どうみてもネタだよね
どうみてもネタだよね
10: ときめきメモリアル(佐賀県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 13:54:46.03 ID:H893uWM/0.net
なんかPCの周りにアリが多いなと思ってケース開けたら中にアリがたくさん群がってたことあったわw
15: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 13:56:07.79 ID:5GuFaxnp0.net
その胞子はどこから?
18: ヒップアタック(岩手県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 13:58:14.15 ID:j7hjJ1Lx0.net
>>15
私は通風口から!
私は通風口から!
19: 超竜ボム(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 13:58:14.42 ID:7hCSqnwO0.net
なんで「しめじ」が自然発芽すんだよ
栄養素も何もないだろ?
栄養素も何もないだろ?
35: セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:04:02.71 ID:1ATImS7k0.net
>>19
栄養素あるよ
埃ってのはフケや皮膚のカケラ
湿気さえあればこれを微生物やダニやカビやコケの養分になる
栄養素あるよ
埃ってのはフケや皮膚のカケラ
湿気さえあればこれを微生物やダニやカビやコケの養分になる
20: 逆落とし(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 13:58:45.40 ID:qOTSQNS80.net
電源入れたらPCの中でゴトンと音がしたのでふたあけたらヒートシンクが落下してた
21: 断崖式ニードロップ(北海道)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 13:59:10.78 ID:ngGOr/C10.net
ちびまるこでも花輪くんの家の畳からきのこ生えてきた話あったな
最初かわいいとかでそのままにしといたが裏みたらびっしり生えててきもいから結局畳張り替えるというオチ
最初かわいいとかでそのままにしといたが裏みたらびっしり生えててきもいから結局畳張り替えるというオチ
22: ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 13:59:17.10 ID:WS3/zb8q0.net
こんなのに騙される奴おらんやろ
23: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:00:08.23 ID:UHulz9Y30.net
キノコはこの後スタッフが美味しく頂きました
28: アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:01:05.55 ID:p+7M6cqg0.net
グラボって相当温度高いやろ
50℃以上は確実にあるよな
50℃以上は確実にあるよな
29: 逆落とし(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:01:16.25 ID:qOTSQNS80.net
32: ボマイェ(静岡県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:02:29.18 ID:2lKqLwOf0.net
>>29
なんでここだけこんなに成長したんかね
なんでここだけこんなに成長したんかね
42: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:07:47.91 ID:hWnSsp5Q0.net
>>29
生やしたんだろ、それ。
生やしたんだろ、それ。
70: エクスプロイダー(岡山県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:53:01.47 ID:ynuKJ5Ei0.net
>>29
このネタのためにキノコ栽培室にグラボ置いたんだろ
マジックマッシュルームってのが本当なら栽培室あるだろうし
このネタのためにキノコ栽培室にグラボ置いたんだろ
マジックマッシュルームってのが本当なら栽培室あるだろうし
30: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:02:05.49 ID:432zObRk0.net
キノコ生えるってどんだけ湿度高い部屋なんだ
換気してなさそう
換気してなさそう
31: TEKKAMAKI(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:02:06.06 ID:apQPIWE90.net
ゴキブリが巣でも作ったのかと思ったわ
36: 足4の字固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:04:22.79 ID:anodGaTU0.net
起動しなくなった訳じゃないけど
何かでケースを開けたときにふと見ると
電源ファンの通気口?あたりにびっしりと綿ぼこりが・・・
ってことはあった
何かでケースを開けたときにふと見ると
電源ファンの通気口?あたりにびっしりと綿ぼこりが・・・
ってことはあった
39: セントーン(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:06:36.89 ID:pttT2vDN0.net
ちばてつやにパンツから生えたキノコ喰わせた話を思い出した
43: トペ スイシーダ(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:07:59.96 ID:2a1LvUJp0.net
何を栄養に育ってるんだよ
44: キン肉バスター(秋)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:08:24.22 ID:Dmj0I67E0.net
自作板じゃいつ買い替えるかってのが常にテーマになるけど、買い替えのタイミングってこういうときじゃん
4790kにオンボM.2で組んじゃえよ
4790kにオンボM.2で組んじゃえよ
45: ジャンピングパワーボム(京都府)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:08:43.75 ID:NhHuWzyG0.net
虫かなんかが大量にいるのかと思ったら・・・
47: ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:09:40.88 ID:h1C2/CP00.net
>なお、このキノコは、Redditの特定班によって「cubensis」という幻覚作用を持つマジックマッシュルームの一種ではないかと分析されています。
これ違法なやつじゃないの?
これ違法なやつじゃないの?
48: バックドロップホールド(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:11:03.33 ID:vKsEs/SR0.net
べつにグラボにきのこが生えても起動するだろう
49: ボマイェ(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:11:58.31 ID:srwviGeI0.net
こんなまっすぐ下に生えるものなの?
横向きに生えたキノコは先端が上向こうとL字になるのはよく見るけど。
横向きに生えたキノコは先端が上向こうとL字になるのはよく見るけど。
51: ラダームーンサルト(茨城県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:13:04.31 ID:x2II3cGL0.net
本当ならどこから菌糸がって話になるがな
54: フェイスロック(禿)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:18:38.71 ID:IX/s105N0.net
ケース開けても判らなかったので
メモリーを一個ずつ抜いて確認したら無事起動
メモリーを一個ずつ抜いて確認したら無事起動
55: マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:20:03.31 ID:0JYS6Xhg0.net
きのこって例え逆さに生えたとしても上向こうとするぞ
というか他が埃少なくて綺麗なのにファンだけこんなに汚れるわけないだろ
というか他が埃少なくて綺麗なのにファンだけこんなに汚れるわけないだろ
60: ランサルセ(千葉県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:23:27.36 ID:LzQlwlhY0.net
>>55
これは使わなくなったカードを放置してたら単にキノコが出てきたつー話だよね!
これは使わなくなったカードを放置してたら単にキノコが出てきたつー話だよね!
59: サソリ固め(茸)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:22:39.53 ID:WTZB4aj60.net
つまり部屋でマジックマッシュルームやっててその胞子がファンについたってことだろ?
63: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:39:57.18 ID:T/rAiCtC0.net
あるある
65: ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:42:20.05 ID:8LWaie7u0.net
サウンドブラスターが壊れてPCが不安定になった時もあった。
66: トラースキック(京都府)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:44:28.43 ID:i1acxaOU0.net
うそくせー
グラボのファンだけキノコ菌糸がつくとかねーよカス
グラボのファンだけキノコ菌糸がつくとかねーよカス
69: 超竜ボム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:50:21.36 ID:S4/EEXX50.net
菌糸も基板びっしり付いてっから嘘では無いような。
73: タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 15:04:31.79 ID:TzQgsuV40.net
インテルPCはキノコも生産できるのか。なんかもう凄すぎて呆れる。
74: ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 15:07:20.88 ID:QYptNlLi0.net
>>73
インテル入ってるな(´・ω・`)
インテル入ってるな(´・ω・`)
77: ニーリフト(栃木県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 15:13:38.93 ID:u7hXe93h0.net
学生時代、夏休みで実家に帰っている間に
アパートの便所にキノコが3本ほど生えていたことがあるなー
綺麗にしてたのになんかすげぇショックだった
アパートの便所にキノコが3本ほど生えていたことがあるなー
綺麗にしてたのになんかすげぇショックだった
78: 不知火(福井県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 15:15:39.79 ID:H7+TqNZJ0.net
>>77
キノコからしたらオマイがじゃまなんだよ
キノコからしたらオマイがじゃまなんだよ
85: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 15:23:12.89 ID:YqnJWoIa0.net
グラボのファンって下向きだよな。
それなのにキノコがほぼ垂直に育ってる。
それなのにキノコがほぼ垂直に育ってる。
38: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:05:07.04 ID:bVD3F8W70.net
きたないなさすがきのこ厨きたない
56: 逆落とし(公衆電話)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:20:19.62 ID:c5g3OPei0.net
昔CEやってたときに何度か強烈なのに遭遇したわ。
タワー型サーバーの中でネズミが巣を作ってたとか、
ノートPCがチャバネの巣になってたとか。
ネズミの巣はもう糞尿で臭くて臭くて。
ケーブル類はかじられてるし、糞尿でケース内は錆びてるし、中から糞とかせんべいのカケラとかの食べ残しは出て来るし。
チャバネの巣はよくこの中に詰め込んだな、というぐらい奴らがひしめいてて、カバーのつなぎ目の隙間からチャバネのヒゲがチラチラしてるんだよなw
タワー型サーバーの中でネズミが巣を作ってたとか、
ノートPCがチャバネの巣になってたとか。
ネズミの巣はもう糞尿で臭くて臭くて。
ケーブル類はかじられてるし、糞尿でケース内は錆びてるし、中から糞とかせんべいのカケラとかの食べ残しは出て来るし。
チャバネの巣はよくこの中に詰め込んだな、というぐらい奴らがひしめいてて、カバーのつなぎ目の隙間からチャバネのヒゲがチラチラしてるんだよなw
58: キン肉バスター(秋)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 14:21:39.23 ID:Dmj0I67E0.net
>>56
いやあぁぁぁぁ
いやあぁぁぁぁ

【事前予約】いまだかつてない爽快感!期待のMMORPG
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1447217354/

◆【画像あり】キノコを美少女化したゲーム「きのこれ」サービス終了へ やはり人類には早すぎたのか……
◆【画像あり】キノコとかいうクッソキモい食材
◆【至急】キノコ博士来て下さい!
◆【画像あり】世界の珍しい植物を紹介する
◆【画像あり】誰でも簡単に育てられる食虫植物を紹介していこうと思う
◆【画像あり】キノコとかいうクッソキモい食材
◆【至急】キノコ博士来て下さい!
◆【画像あり】世界の珍しい植物を紹介する
◆【画像あり】誰でも簡単に育てられる食虫植物を紹介していこうと思う
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 17:05 ▼このコメントに返信 怖いな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 17:16 ▼このコメントに返信 きのこは傘が光向いて伸びるから、実際にグラボに生やしたのかもしれないけど、話はフェイク
あとグラボのファンと基盤は電源が内部で分かれてるから、基盤やられて画面つかなくてもファンは回る
実際だと逆にファンだけがイカれて廃熱できてないのに、基盤は平気だから使えると使い続けて熱暴走する方が多い
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 17:21 ▼このコメントに返信 最後のCEのレスが怖すぎる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 17:26 ▼このコメントに返信 やっぱたけのこよりきのこの方が生命力強いな!
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 17:32 ▼このコメントに返信 サルマタケもまんざら嘘じゃなかったワケだw
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 17:36 ▼このコメントに返信 >約1カ月ぶりにPCを起動させようとして動かないことに気づき、
フェイクかどうかは知らんが、キノコの向きがどうの言ってる人はちょっとズレてるわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 17:40 ▼このコメントに返信 そもそもこの状況がマジなら映らんけど電源は入るから無反応じゃないだろうよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 17:58 ▼このコメントに返信 マツタケが生えてたのなら驚愕だもんな…
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 18:06 ▼このコメントに返信 いや、でも立地の関係か風向きか、
どうしたって壁とかタンスの裏とか
カビ生えまくりで湿っぽい部屋ってあるから
さもありなんと思ってしまったわこれは
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 18:11 ▼このコメントに返信 ?「きのこは光に向かって育つからこれはありえないぞ」
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 18:21 ▼このコメントに返信 マジでキモい
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 18:24 ▼このコメントに返信 >>56
・・・・・・・・・
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 18:31 ▼このコメントに返信 定期的な掃除マジ大事。
最低でも一年に一回はしたほうがいい。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 18:32 ▼このコメントに返信 これはネタかどうか判別はできんが、電話の受話器の内部でゴキブリが卵産んでた話は実際にあったからな…
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 18:35 ▼このコメントに返信 ゴキブリ関係は無理。見たら死ぬ自信あるわ。、
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 18:37 ▼このコメントに返信 ただグラボにキノコ生やしたってだけで挿してたわけやないやろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 18:40 ▼このコメントに返信 なんだろすごい気持ち悪い。
コンクリから生えるたんぽぽはまだ微笑ましいのに・・
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 18:54 ▼このコメントに返信 マジックマッシュルームが生えるってことはMMの胞子があるってことで
MMの胞子はどこから来たのってこいつがキメてたからしかないんだよなぁ…
これ通報モノだろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 19:01 ▼このコメントに返信 どうやってキノコの胞子が着床すんだよ
ファンも回ってるし土もねーのに
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 19:02 ▼このコメントに返信 キノコの場合生えてもおかしくないのがなあ・・・
人体に生える種類も有るし
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 19:14 ▼このコメントに返信 よくできたキノコジオラマだな本物みたいだ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 19:37 ▼このコメントに返信 どうしよう?PCの画面見てたら股間からきのこが生えてきちゃったよ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 20:30 ▼このコメントに返信 ボードきったねぇのにCPUファンが異様にキレイだな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 21:32 ▼このコメントに返信 ※22
はいはいおもしろいおもしろい
誰もお前のエノキになんか興味ないから
せめて俺のように太く長いマツタケレベルになって出直してきな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 21:45 ▼このコメントに返信 食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・法制度の固定化・労働環境悪化・支出の増大・ビザ大幅緩和etc.日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 21:45 ▼このコメントに返信 >>1
そもそも自分で苗床を仕込んだって話ですしw
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 21:47 ▼このコメントに返信 米24
立派なマツタケじゃないか、交番の連中に見せつけてやれ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 21:57 ▼このコメントに返信 ひらめいた
PCの中で幻覚キノコ栽培して警察にバレたら自然に育ったんです!!とか言えそう
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月11日 22:12 ▼このコメントに返信 どちらにしろショートしてゴミとなったんだろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:21 ▼このコメントに返信 >>56
やめて
やめて
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:12 ▼このコメントに返信 よかった。大量のGは何処にも居なかったんだね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:13 ▼このコメントに返信 米4
菓子売り場でも生命力が強いせいかよくしぶとく残っていますからね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:48 ▼このコメントに返信 >>56がヤバい
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月16日 19:22 ▼このコメントに返信 これって変な環境でのキノコ栽培を競ってる奴の画像に勝手に変なキャプションつけただけじゃないのか
埃程度の栄養じゃどれだけの偶然が重なっても子実体発生まで持っていくにのは不可能
そもそも湿度が足りない
基盤に寒天培地でも塗って発生させたものをケースに戻しただけだな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月16日 19:25 ▼このコメントに返信 ※18
ソースを確認する癖をつけろ
頑張って言葉覚えて向こうの警察に通報してくれ