1:ひろし ★@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:30:14.14 ID:???*.net
ebf45c72481595395fdc7ced4845933d_24765

SMAPの木村拓哉が16日、フジテレビ系「SMAP×SMAP」のシャッフルビストロのコーナーに出演。
マツコ・デラックスと同級生だったことを明かした。

 木村は高校時代、1年間、千葉県内の高校に通学しており、マツコと同級生だった。木村はマツコと会った時に、
この話題を振られたことを明かし、「ごめんね、でも、どいつがお前になったか分からない」と正直に告白。
男から女装家に変わったマツコは「そこはそのままでいいわ」と人物を特定しないことに賛成したという。

 木村はジャニーズの中でプライベートで仲がいいのがKAT−TUNの亀梨和也であり、
LINE仲間であることや、学生時代に中居正広とその同級生と遊園地でWデートしたことなどを告白。

 ターニングポイントになったのがフジテレビ系月9ドラマ「ロングバケーション」だったことや、
「海(サーフィン)の友達が一番多い。かけがえない(友達」とプライベートを次々と明かした。

 また、カラオケの十八番が演歌歌手・鳥羽一郎の「兄弟船」であることも告白
。「これ、自分で歌ってて気持ちいいんだよね」と笑顔で話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151116-00000118-dal-ent



277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:25:41.41 ID:j8oeKeRN0.net
「どいつがお前になったか分からない」

ワロタww

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:58:08.50 ID:XKiFL8cY0.net
え、年齢一緒なのかよw

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:01:56.69 ID:QQOeUAqZ0.net
まつこ50歳ぐらいかと思ってたわw

65

 【事前予約】あのストライクウィッチーズがスマホRPGとなって登場!オリジナルエピソード満載!





9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:33:26.96 ID:0e0iGzkyO.net
すげーいまさら
いままでオカマと一緒にされたくなくてだんまりきめこんでたくせに

414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 05:29:35.60 ID:6OkfglxT0.net
>>9
マツコが売れたから言い出したのはダサいよなぁ
前は相手にしてなかったのになw

421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 05:47:24.26 ID:g3u8z+S/O.net
>>414
マツコなんて民放で見かけるようになってからすぐ売れたし、さらに売れてからもう何年も経つやろ

なんだその「マツコは最近やっと売れた」というお前だけの謎の設定

454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 06:57:18.99 ID:wiYOMreM0.net
>>414
売れてないのに言い出す方がおかしいだろ
誰も知らないのに僕の同級生にオカマになったすごいデブの奴がいるんですよって言ったって周りぽかーんだろ

499:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:53:32.32 ID:It62OybB0.net
>>454
クソワロwww

574:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:24:33.61 ID:pqB7Roxh0.net
>>454
出川哲朗がまだ無名の頃に
松村邦洋が出川のモノマネをして
いいともの客をポカンとさせたという話があったなぁ

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:33:52.80 ID:jUCmJXt00.net
磯辺から犢橋って同じ市内でも結構な距離があると思うんだが
どうやって通ったんだろうか

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:09:43.87 ID:LAE1W1IyO.net
>>10
もともと穴川付近に住んでた

稲毛駅から沢山バス出てるからそこから乗ったかな

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:24:13.12 ID:VO2RjdOc0.net
>>103
チャリに乗ってるキムタクと遭遇したことあるから、チャリ通学だったよ

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:29:33.98 ID:LAE1W1IyO.net
>>136
ジャニーズ通って行くには結構大変そうだな
高校からお迎え車で仕事ならかなり便利な場所だったろうが
それはなかったろうし

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:40:27.79 ID:VO2RjdOc0.net
>>154
まだCDデビュー前だったからね
光GENJIのバックで踊ってた時代だよな?

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:42:28.01 ID:LAE1W1IyO.net
>>173
そうそう
忙しくなっていつの間にか高校辞めたって感じだった

仕事しながら千葉のど田舎校に通うの無理だよ
あの高校から東京駅行くのだって下手すりゃ2時間かかる

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:39:27.31 ID:hd5o4ios0.net
同じクラスならまだしも同級生じゃ顔憶えるの無理だしょ
この人ら第2次ベビーブーム世代でクラス多かったろうし

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:15:30.81 ID:3EV3zl/M0.net
>>19
二人とも美術部のゆーれい部らしい

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:45:02.71 ID:CrPwnxip0.net
>>19
同世代だけどあの当時の県立高校は
1クラス40人学級の12クラスとかザラだったよ。

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:50:11.98 ID:s3YeKE6eO.net
>>37
キムタクより一個下だが、45人学級だったな
でも上の学年は50人学級だった

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:42:29.42 ID:/+K07ujh0.net
>>19
え!
同級生=同じクラスじゃないの?

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:43:53.34 ID:VO2RjdOc0.net
>>174
同級生=同じクラス

っていう概念が分からん

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:53:13.29 ID:/+K07ujh0.net
>>175
級=学級=クラスでしょ
同級生=同クラス生じゃないの?

456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 06:59:45.10 ID:Fsv6LxSf0.net
>>174
同級生 同じクラス
同期生 同じ学年
同窓生 同じ学校

743:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:54.90 ID:zR/ordfw0.net
>>456
俺もこの感覚だわ

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:40:48.10 ID:0nCuerl10.net
キムタクのマツコのモノマネうまかったwww


https://youtu.be/c1lr_0jHa5s

515:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:19:38.75 ID:P4F7ifnQ0.net
>>23
キムタクって意外といろんな人の物真似うまいよなw

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:40:48.77 ID:cSIRnRXQ0.net
そんなに高校時代からビジュアル変わってるの?

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:42:40.40 ID:GPnjd1jX0.net
>>24
話したこともあんまりないクラスメイト覚えてる?
高校って人も多いから、忘れちゃうで

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:51:49.94 ID:7MnrFEoe0.net
>>29
相手は覚えてても自分はまったく覚えてない事が多々あるよ

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:42:22.59 ID:7QoGJiRY0.net
どっちも喋らないから
これって事務所に喋るなって言われてるのかと思ってた

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:42:38.30 ID:mCW9T8HC0.net
マツコは高校時代とあまり変わってないな

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:44:35.45 ID:9FmHDnXy0.net
掘ったか掘られたか それだけだ

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:49:07.11 ID:S1LyR4jI0.net
三年通ったって自分のクラス以外の奴で顔と名前覚えてるなんかそうそういないよな

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:54:28.56 ID:c6Ino/Ww0.net
>>43
高校は他のクラスのやつらなんてほぼ覚えてないし
同窓会や高校時代の友人との付き合いがなければ
同じクラスだったやつらの顔も名前も忘れちまうしな

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:51:08.44 ID:/4HBKXqA0.net
やべえ
高校のクラスメイト一人も覚えてねえわマジで
部活の奴らは覚えてるんだけど

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:53:56.45 ID:YePFFKG+0.net
>>47
俺も中学の時はそうだな
隣の中学と部活で交流あって、隣の中学の方が友達多かったw

卒業校は同窓会もないから、隣の中学の部活仲間と同窓会やりたいぐらいw

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:51:15.16 ID:wGzeixR8O.net


51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:52:15.82 ID:tu3cf2oE0.net
>>48
ワロタ

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:56:47.03 ID:OzyP+LYL0.net
>>48
お前らじゃねえか

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:02:37.04 ID:uGdNfCP00.net
>>48
おれは男前だと思うけどな
やせれば間違いなくイケメン

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:15:13.79 ID:Fi9CcwXW0.net
>>48
めちゃくちゃいいやつっぽいし面影ありまくりじゃねーかw

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:22:40.27 ID:s1weJw5SO.net
>>48
気は優しくて力持ち、って感じだな

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:55:26.79 ID:95vxNpnD0.net
>>48
こんなやつ俺の学校にもいたわwww

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 03:05:31.66 ID:0yYshuK40.net
>>48
女好きそうなのにわからんもんだな

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 03:56:42.70 ID:YTwfno3B0.net
>>48
ノリよさそうなタイプ

694:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 15:07:00.70 ID:bHO/1mqK0.net
>>48
これは一年同級くらいじゃ忘れそうなどこにでもいるデブだなぁ

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:54:09.71 ID:EKtRueDS0.net
マツコからしたら学校一のアイドルだったキムタクのことは覚えてる
キムタクからすれば他のクラスの一人という認識しか無いし、あんなバケモノになってたらそりゃ面影も無い
それだけの話

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:02:38.13 ID:0uRbo2CC0.net
>>58
木村はいつも一人だったし当時はまだそんなに騒がれてなかったって同級生の先輩が言ってたよ

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:09:44.33 ID:s0iKt8xkO.net
学校サボってよく一緒に駄菓子屋に行ってた仲みたいな話を昔どっかで見たけど嘘だったのかよ

376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 03:46:59.38 ID:gtxeUsv8O.net
>>104
ネットの情報を安易に鵜呑みにしてはいけないぞ

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:12:04.67 ID:mp5XFv5i0.net
それより草なぎと、さかなくんと、ビビる大木が一緒にいた埼玉の高校のクラスのほうが凄いかもな

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:13:40.31 ID:ZMvVQWrh0.net
>>109
マジ?

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:18:46.83 ID:mp5XFv5i0.net
>>114
間違えた、ドランクドラゴンノ鈴木とさかなクンだったわ

497:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:49:08.78 ID:p5lIPw75O.net
>>126
ビビる大木と草なぎはリトルリーグで一緒だったんだっけ

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:27:24.12 ID:EEU84dEQO.net
マツコはB'z稲葉の兄と知り合いなんだよな
キムタクは稲葉と家族ぐるみの
付き合いだし

妙な間柄だ

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:28:39.26 ID:YxLh0L1o0.net
キムタクはともかくなんでマツコがこんなバカ学校だったのかと不思議だ
当時はまだマシだったのな
今じゃ行き場のないバカがいく代名詞だぞ

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:44:10.81 ID:CXiOEAzn0.net
結局キムタクからすればマツコが同級生だったのかわからないんじゃん。

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:46:31.13 ID:VO2RjdOc0.net
>>176
確かにそうかもねw
女装してたわけじゃないし、同じクラスじゃなかったら分からないだろうね

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:47:43.84 ID:atEiqRfH0.net
昔からデブだから特定できるだろアルバムもあるだろうし。 でも凄いな二人も人気芸能人いるならクラス超えた同窓会になる

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:49:52.40 ID:VO2RjdOc0.net
>>184
すんげ〜何もない田舎の高校なのに、本当にすげ〜
でも?橋、過疎化が進んじゃってる
別名陸の孤島とも言われる?橋…
長沼寄りの?橋は、バスが一本も走らなくなった…

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:58:52.29 ID:N8FmFhgdO.net
なんだかんだでマツコは上位校ってイメージだったんだけどなぁ

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:15:41.48 ID:aM5JrP4J0.net
すごいなー
俺の同級生で有名になったのは殺人犯くらいだわ

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:31:31.49 ID:XS+YLVJG0.net
同級生が2人共売れっ子になるなんて
凄いな

443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 06:47:12.15 ID:TfaFautwO.net
凄いことだよな
堀越とか芸能人御用達学校でもなく、こんな田舎の底辺学校から
同学年に二人も芸能界のトップランカーがいるって

458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:02:04.78 ID:R729LDlp0.net
>>443
珍しいよね。
広末涼子と藤川球児が同じ中学、爆笑問題田中とドワンゴの夏野剛が同じ高校とか有名人同士の同学年はいなくはないけど、ここまでのインパクトはない

462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:08:40.45 ID:+B3UMtb/0.net
ヤフオクの取引相手が同級生だったことがある。

学生時代は付き合いのなかった奴だが、取引ナビで思い出話に花が咲いたw

464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:14:07.05 ID:xs+/tcua0.net
>>462
うわぁそれ一番嫌なパターンだわ
オークションで買い物してるの知られるとか

536:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:43:03.11 ID:XS+YLVJG0.net
みんな高校時代の友人と卒業後も付き合いある?

538:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:44:56.81 ID:pjfOnZ3x0.net
高校のときの同級生なんて2〜3人しか覚えてない俺は少数派なのか。

577:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:27:54.33 ID:txVSAqAm0.net
向こうは覚えててよぉ久しぶりってくるけど
こちらは誰だかわからない時の焦燥感

517:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:23:42.76 ID:YesNIdU40.net
おっさんになったスマップやTOKIOのグループ内打明け話しは面白いな

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:08:36.30 ID:Et93mMvu0.net
たまたま見たけど面白かったな
やっぱりSMAPってすごいわ

612:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/17(火) 11:19:52.51 ID:wYNuDJL40.net
こんな大物二人が出たクラスって
他の同級生はどんな気持ちなんだろうな

65

 【事前予約】あのストライクウィッチーズがスマホRPGとなって登場!オリジナルエピソード満載!
おすすめ

元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1447684214/