1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:45:04.12 ID:7jrriZ6e0.net
o0800069012807685853



4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:47:15.08 ID:EoK6mAKg0.net
まあ端っこやし

8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:51:35.57 ID:e0JpVmVK0.net
これこそ民族ってもんだよな

65

 【事前予約】新感覚シミュレーションRPG登場!BGMはパズドラやロマサガで有名なイトケンが担当





9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:51:38.49 ID:3HfX3x9a0.net
天皇に力がないから名目上は王朝が変わってないだけやろ
中国を清とか明とかに分けるんなら日本だって事実上は徳川とか足利とかに分かれるぞ

19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:55:24.35 ID:6WEcIUQQ0.net
>>9
それがうまくいった結果だろうが
清なんて漢民族ですらねえぞ

20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:55:39.20 ID:Fk+K/8Efd.net
>>9
王族に実権があるかどうかは君主制とは何の関係もない

73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:09:16.13 ID:PFa656KVd.net
>>9
摂関、征夷大将軍、総理と違いはあれど
天皇が為政者たる地位を認める。って形態に違いはないやろ

80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:10:42.93 ID:uTkGTvTR0.net
>>73
それでも源平と南北朝は二朝並立してたから言い訳できんけどな

12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:53:28.69 ID:oE0RG+uW0.net
中国もずっと中国やのに糞みたいな国になってる不思議

13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:53:35.55 ID:++LCEenSH.net
イギリスもそんな感じやないか

20070908170605

プリンス・オブ・ウェールズ(ウェールズ語: Tywysog Cymru、英語: Prince of Wales)は、グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国(イギリス)で王子に与えられる称号のひとつで、ウェールズの君主、「ウェールズ大公」ないし「ウェールズ公」を意味する。14世紀以来、次期国王として王位を継承するべきイングランド国王(後にはグレートブリテン国王、連合王国国王)の最年長の王子がこの称号を与えられるようになり、王位の法定推定相続人の称号となった。現在は女王エリザベス2世の長男チャールズがプリンス・オブ・ウェールズである。

日本では、この称号を帯びる第一王位継承者のことを皇太子と訳すことが多いが、「王太子」と訳すこともある。なお、「ウェールズ皇太子」と訳すこともあるが、「prince」には皇太子の意味はないため、誤訳と言ってよい(詳細は後述)。また、第一王位継承者が女性の場合には、当該女性にはこの称号は付与されない(例えば、エリザベス2世は王位継承前には「エディンバラ公爵夫人エリザベス王女(The Princess Elizabeth, Duchess of Edinburgh)」と呼ばれていた)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA


17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:54:48.37 ID:SGtJ5Ubk0.net
クッソ小さい島国なんかいらんかったんやろ
欧州からもクッソ遠いし

18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:55:13.74 ID:DooYDZ9va.net
紀元前から日本ってなるのはおかしくね?
せめて5世紀やろ

26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:57:15.00 ID:gO2dmq6E0.net
>>18
神話から数えてるんやろなぁ
神武天皇とかアブラハム以上に実在したかわからんやろ

初代・神武天皇から十数代の初期天皇の実在性については、諸説ある。現代の考古学及び歴史学においては、初期天皇は典拠が神話等であり、その実在性が疑問視されている。初代・神武天皇、第10代・崇神天皇、第15代・応神天皇が特に研究対象として重視された[2]。

第10代・崇神天皇以降を実在確実とする説
第10代・崇神天皇から第14代・仲哀天皇までは、実在説と非実在説があったが、現代では崇神天皇が実在可能性がある最初の天皇とされている。日本史研究の立場からは和風諡号が同一であること、事跡の共通点などから、崇神天皇を初代天皇、あるいは神武天皇と同一人物であるとする説が有力である。初代・神武天皇から第9代・開化天皇までは、非実在説が有力である(但し安本美典など実在を主張する学者もいる。また、古田武彦は神武天皇の大和朝廷を九州の邪馬台国の分家であるとする)。なお、第2代・綏靖天皇から第9代・開化天皇までは、『日本書紀』に『旧辞』的記述(事績等に関する記述)がないため、欠史八代(闕史八代)と呼ばれる。

第15代・応神天皇以降を実在確実とする説
津田左右吉によって、3世紀後半から4世紀初めにかけて在位したとされる第15代・応神天皇が初代天皇とされ、それ以前の天皇の実在を否定する学説が提示され、第二次世界大戦後、歴史学の主流となった(「欠史十三代」)。連合国の指導の下で、津田の主張が採用され応神天皇以前の天皇の名前が歴史教科書から全て削除されたが、その後矛盾点が多数発見され、崇神天皇、垂仁天皇、景行天皇、成務天皇、仲哀天皇と神功皇后夫妻の存在が確実視されるに至ったために「欠史十三代」から「欠史八代」へと津田左右吉の説は変貌した。

第26代・継体天皇以降を実在確実とする説
1970年代以降の歴史学界では、『古事記』や『日本書紀』における6世紀以前の記述は、不正確な伝説であると解されている。このため、6世紀前半に在位したとされる第26代・継体天皇の実在は確実と考えられるものの、それ以前の天皇については、第21代・雄略天皇を別として、実在の可能性が薄いという見解がある。この見解によれば、第22代・清寧天皇、第23代・顕宗天皇、第24代・仁賢天皇、第25代・武烈天皇も非実在だという。

雄略天皇に関しては埼玉県行田市の稲荷山古墳の副室から出土した金錯銘鉄剣の「獲加多支鹵大王」を雄略天皇の名である「大泊瀬幼武」と解しその証とする説がある。この説に則れば考古学的に実在が実証される最古の天皇である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7


31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:58:03.27 ID:DooYDZ9va.net
>>26
神武だったら紀元前7世紀になるんだがなあ

35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:59:20.76 ID:Fk+K/8Efd.net
>>26
それ言ったら共和制ローマとか中国の古代王朝も伝説的な開祖がいるって前提で書いてるし
実在したかはともかくとしてこの教科書のスタンスはそうなってるってだけやろ

38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:00:40.77 ID:tvEs8r38a.net
>>35
ローマ人は狼が先祖やったっけ

41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:01:24.43 ID:0JupFajU0.net
>>38
そこまでいかんでもロムルスとレムスちゃうの

ロームルス (Romulus) とレムス (Remus) は、ローマの建国神話に登場する双子の兄弟で、ローマの建設者。 ローマ市は紀元前753年4月21日にこの双子の兄弟によって建設されたと伝えられている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%83%AC%E3%83%A0%E3%82%B9


49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:03:19.92 ID:tvEs8r38a.net
>>41
せやね

21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:55:50.77 ID:aXnquXVv0.net
倭はどこいったんや

倭(わ、やまと、ワ、ヰ、ウェイ(中国南方音)、ゥオー(中国北方音))は、 紀元前から中国各王朝が日本列島を中心とする地域およびその住人を指す際に用いた呼称。紀元前後頃から7世紀末頃に国号を「日本」に変更するまで、日本列島の政治勢力も倭もしくは倭国(わこく)と自称した。

倭および倭人の指し示す範囲は時代と研究によって変遷する。史書に現れる中国南東部にいたと思われる倭人や百越の人々を含んだ[1]時代もあったという意見もある。倭国は「大倭国」「大和国」とも呼称され、7世紀後半には国号を日本に改めた。 中国人歴史学者の王勇によれば中国の史書に現れる倭人の住居地は初めから日本列島を指すとしている[2]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%AD


28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:57:39.50 ID:5am/W9b70.net
ビザンツローマの奇術適当すぎやろ

30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:57:41.40 ID:w9Mjdikn0.net
日本として纏まったのは江戸くらいからやろ

37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:00:33.88 ID:QXvO2DIqp.net
>>30
足利「まとめてたぞ」

52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:03:28.56 ID:hfbNRMvCM.net
>>30
江戸ですらないやろ、明治からやな
江戸時代のやつに「あなた何人?」って聞いて日本人ですっていうやつはおらんやろし

70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:08:45.47 ID:k1NugXwo0.net
>>52
日本人の定義によるけど、江戸時代にもなれば庶民の間にも「天の下四方の国民」という観念はあるで
もっとさかのぼれば公地公民制度とかもあったし

公地公民制(こうちこうみんせい)とは、大化の改新に始まる日本の飛鳥時代〜奈良時代までの律令制が構築される過程において発生したとされる、全ての土地と人民は公 - すなわち天皇に帰属するとした制度である。

645年(大化元年)の乙巳の変により即位した孝徳天皇は、翌646年(大化2年)新たな施政方針を改新の詔として示した。詔は大きく4か条の主文と、主文それぞれに対する副文から構成されていた。第1条には「従前の天皇等が立てた子代の民と各地の屯倉、そして臣・連・伴造・国造・村首の所有する部曲の民と各地の田荘は、これを廃止する。」と定められた(原文: 罷昔在天皇等所立子代之民処々屯倉及臣連伴造国造村首所有する部曲之民処々田荘。)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%9C%B0%E5%85%AC%E6%B0%91%E5%88%B6


33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:58:25.26 ID:+PmAYOFbp.net
すごいっちゃすごいけど名誉というよりレアなだけだよな

40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:01:21.26 ID:5am/W9b70.net
インドも王朝の変化激しいんだよな

42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:01:30.88 ID:gO2dmq6E0.net
つーか連合軍占領下の日本で日本人に主権あったんか?
大日本帝国と現代日本は分けるべきやと思うんやが

43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:01:32.16 ID:uTkGTvTR0.net
よしんば天皇で君主制一本としておこう

でも南北朝は朝廷二つ立ってたんやから二列にするべきやろ

48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:02:53.07 ID:yKWglvlLM.net
イギリスを細かくぶったぎるなら、日本も幕府ごとにぶったぎらないとおかしいよな

57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:04:43.55 ID:uTkGTvTR0.net
あと源平もやな
高倉→安徳(平家)と後鳥羽(源家)で二朝に分かれとる

60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:07:00.23 ID:AQlos9N90.net
日本に合わせると他がおかしくなり
他に合わせると日本がおかしくなるガバガバ基準年表

66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:08:16.38 ID:w9Mjdikn0.net
人種が変わったら区切る様にすればええんちゃう

69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:08:44.91 ID:rmmVeLme0.net
こんなの常識だろアホかと言って叩く奴とこんなの正確じゃないだろアホかと言って叩く奴が呉越同舟で草

72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:08:51.32 ID:5am/W9b70.net
厳密に連続性を考えるといろいろツッコミどころが生まれるのは分かるが
多少自国贔屓のものの見方をしてもいいと思う
ただ贔屓が行き過ぎて周りに不快を与えるならツッコまれまくって当たり前だ
要は謙虚にな

78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:10:32.24 ID:wrkOa3M0M.net
>>72
謙虚と卑屈は違うんやで

65

 【人気急上昇】最大4人で遊べる王道ファンタジーRPG。フリック操作でリアルタイムバトル!




おすすめ

元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1447811104