1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:52:08.45 ID:mRZy9xlD0.net
・自衛官の方が実費で弁当をおごってくれる
・帰りは自衛官の方が家まで車で送迎
よっぽど人が集まらんのやな・・・
安保法案でさらに志願者が減るんじゃないですかね・・・
・帰りは自衛官の方が家まで車で送迎
よっぽど人が集まらんのやな・・・
安保法案でさらに志願者が減るんじゃないですかね・・・
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:52:44.80 ID:dCLcFU+z0.net
入ったら手のひらクルーやで
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:53:08.23 ID:mRZy9xlD0.net
>>2
ガチのアメとムチで草
ガチのアメとムチで草
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:52:59.00 ID:8EBPL7jG0.net
そらこれからはいつ戦闘始まってもおかしくないからな

【事前予約】新感覚シミュレーションRPG登場!BGMはあのイトケンが担当
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:53:28.09 ID:qHZLW7m20.net
イッチはお国のために頑張るんやで
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:54:43.13 ID:mRZy9xlD0.net
>>5
なお、身体基準で落とされた模様
国防は未来の若者に頼んでやで・・・
なお、身体基準で落とされた模様
国防は未来の若者に頼んでやで・・・
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:55:19.89 ID:8EBPL7jG0.net
>>15
何がアカンかったんや?
何がアカンかったんや?
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:55:44.76 ID:mlRu8Jij0.net
>>15
身体検査で落ちるなんて余程のデブかガリか高血圧か色弱かなんだよなあ
身体検査で落ちるなんて余程のデブかガリか高血圧か色弱かなんだよなあ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:53:58.09 ID:+NJTP/y2a.net
部活の勧誘みたいなもんや
入れてしまえばこちらのもの
入れてしまえばこちらのもの
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:54:28.01 ID:CpFJSoKWp.net
今年は合格後辞退が続出してるらしいで
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:55:34.37 ID:mRZy9xlD0.net
>>11
マジかよ
こりゃ実際に米軍と行動したら激減するやろな
マジかよ
こりゃ実際に米軍と行動したら激減するやろな
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:59:05.69 ID:mI3xF3pt0.net
>>19
逆に問題なくねぇか?
実際に戦争に行くことになったら今まで貰った給料返上もせずに逃げ出します、なんて奴に
ずっと給料上げてるほうが問題だろ
逆に問題なくねぇか?
実際に戦争に行くことになったら今まで貰った給料返上もせずに逃げ出します、なんて奴に
ずっと給料上げてるほうが問題だろ
260: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:20:59.25 ID:I0SNke6e0.net
>>50
そりゃ日本の防衛と関係ない外国の侵略に駆り出されたらやってられんだろ
そりゃ日本の防衛と関係ない外国の侵略に駆り出されたらやってられんだろ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:54:39.10 ID:er0s4++h0.net
あとは上官のおもちゃです
722: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:13:50.48 ID:uesHDMR/H.net
>>13
女性上官はワイの夢や
女性上官はワイの夢や
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:55:26.61 ID:lGehCGq10.net
入ってもないのにやたらもてなされるところは大抵ろくなところじゃない
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:55:55.10 ID:sKy6Q2/Sa.net
可愛い女の子いるンゴ?
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:56:39.35 ID:8EBPL7jG0.net
>>21
吉田ネキみたいなのがいっぱいいるって知り合いが言ってたンゴよ
吉田ネキみたいなのがいっぱいいるって知り合いが言ってたンゴよ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:57:22.70 ID:sKy6Q2/Sa.net
>>26
貧乳しかおらんのやろか…
貧乳しかおらんのやろか…
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:58:50.71 ID:8EBPL7jG0.net
>>32
可愛い子は基本的に看護とか行くらしいからほぼ隔離されてるらしいンゴ
可愛い子は基本的に看護とか行くらしいからほぼ隔離されてるらしいンゴ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:56:08.44 ID:S2SsZKCc0.net
知り合いから聞いたんやが
自衛隊の自殺率が高いってやっぱマジなん?
自衛隊の自殺率が高いってやっぱマジなん?
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:57:14.88 ID:mRZy9xlD0.net
>>22
民間より高いんちゃうか?
そり中学校の野球部の合宿が永遠に続くんやからしゃーない
民間より高いんちゃうか?
そり中学校の野球部の合宿が永遠に続くんやからしゃーない
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:59:06.08 ID:PNhZuk5h0.net
>>22
自殺すんのは50代のやつが多い
自衛官は50代で定年やから転職先見つからなくてお先真っ暗とかが理由やないかな
自殺すんのは50代のやつが多い
自衛官は50代で定年やから転職先見つからなくてお先真っ暗とかが理由やないかな
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:00:18.63 ID:S2SsZKCc0.net
>>51
そうそう聞いたはなしやとそのくらいの年齢の奴が自殺したとか聞いた
しかも階級は上やったらしいのに
そうそう聞いたはなしやとそのくらいの年齢の奴が自殺したとか聞いた
しかも階級は上やったらしいのに
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:00:52.08 ID:e0D89zMea.net
>>51
よっぽど浪費癖な奴以外10年で1500万円〜2000万円は貯まるで
よっぽど浪費癖な奴以外10年で1500万円〜2000万円は貯まるで
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:05:05.01 ID:/bC/YNY2p.net
>>61
これ給与がいいっちゅうより使う暇と場所がないってことちゃうの?
これ給与がいいっちゅうより使う暇と場所がないってことちゃうの?
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:56:26.09 ID:9ABNcHCR0.net
そりゃそうよ、地元の自衛隊の事務所もジャージの自衛官と制服のおっちゃんが
狭い事務所で暇そうにしてるわ
狭い事務所で暇そうにしてるわ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:56:33.39 ID:lqVizMkf0.net
ワイも親に無理やり入れられそうになったのに落とされたンゴ
絶対受かるんちゃうんか…
絶対受かるんちゃうんか…
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:57:34.92 ID:e0D89zMea.net
>>24
自衛隊落ちるってよっぽどやで
著しく劣ってない限り受かるのに
自衛隊落ちるってよっぽどやで
著しく劣ってない限り受かるのに
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:56:49.76 ID:iTLwBgNp0.net
ワイ陸自事務内定民、低みの見物
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:03:23.15 ID:t9DcheXS0.net
>>27
来年から同期やんけ
いつになったら任地わかるんや
来年から同期やんけ
いつになったら任地わかるんや
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:04:08.82 ID:iTLwBgNp0.net
>>81
全国転勤に震える
地方防衛局は都会の庁舎でええンゴねぇ…
全国転勤に震える
地方防衛局は都会の庁舎でええンゴねぇ…
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:05:57.26 ID:t9DcheXS0.net
>>87
ワイらも普通に防衛局に飛ばされたりするらしいで
基本的には陸自所属らしいけど
ワイらも普通に防衛局に飛ばされたりするらしいで
基本的には陸自所属らしいけど
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:07:19.10 ID:iTLwBgNp0.net
>>103
防衛省内では割と自由に動くみたいやね
本省に生贄に捧げるのはやめちくり〜
防衛省内では割と自由に動くみたいやね
本省に生贄に捧げるのはやめちくり〜
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:09:20.15 ID:t9DcheXS0.net
>>122
でも本省経験したほうが出世は出来るらしいしなあ
2〜3年の我慢や
あと内定通知もらった後に音沙汰さっぱりないんやけど、なんかきた?
でも本省経験したほうが出世は出来るらしいしなあ
2〜3年の我慢や
あと内定通知もらった後に音沙汰さっぱりないんやけど、なんかきた?
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:11:01.49 ID:iTLwBgNp0.net
>>140
来とらんで
にしてもやっぱ自衛隊事務はあんま人気ないんかねコッパンでも
来とらんで
にしてもやっぱ自衛隊事務はあんま人気ないんかねコッパンでも
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:13:39.40 ID:t9DcheXS0.net
>>155
定年までガチの全国転勤やからな
でも本省勤務除いて激務なんて話は聞かないし
転勤さえ我慢できるなら十分やろ、陸自は一般職のポスト多いらしいし
定年までガチの全国転勤やからな
でも本省勤務除いて激務なんて話は聞かないし
転勤さえ我慢できるなら十分やろ、陸自は一般職のポスト多いらしいし
207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:16:04.14 ID:EQxkx/xK0.net
>>181
本省だけじゃなく幕も大概修羅場なんだよなあ
つか市ヶ谷勤務が決まった時点でご愁傷様なんやで
本省だけじゃなく幕も大概修羅場なんだよなあ
つか市ヶ谷勤務が決まった時点でご愁傷様なんやで
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:57:18.63 ID:69bZaheP0.net
自衛隊入るなら戦車乗りになりたい
希望したら入れるんやろか
希望したら入れるんやろか
219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:17:20.09 ID:GUNPzQG90.net
>>30
車両の定数減ってるから狭き門やで
車両の定数減ってるから狭き門やで
235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:19:04.34 ID:0jeQhuVvM.net
>>30
希望しなくても必ずやるぞ
希望しなくても必ずやるぞ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:57:21.08 ID:OnVoe5NG0.net
どうせ2年でほっぽり出されるんやから素直に期間工した方が稼げるで
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:58:12.60 ID:mRZy9xlD0.net
>>31
それは自衛官候補ちゃうか?
一般層候補生、一般幹部とかやと定年までいけるで(50歳までやが)
それは自衛官候補ちゃうか?
一般層候補生、一般幹部とかやと定年までいけるで(50歳までやが)
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:58:56.31 ID:OnVoe5NG0.net
>>41
一般曹候補生とか倍率高すぎやろ
一般曹候補生とか倍率高すぎやろ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:58:04.29 ID:FlNkhRJy0.net
警察と消防の試験会場でも隊員募集のビラ配りしてるくらいやからな
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:59:26.07 ID:mRZy9xlD0.net
>>39
草
ワイが受けた時も最寄駅で「自衛官も公務員やで〜」と勧誘してたわ
草
ワイが受けた時も最寄駅で「自衛官も公務員やで〜」と勧誘してたわ
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:03:07.38 ID:qP7Q7YA10.net
自衛官候補生で三か月耐えれば自衛官なんておさらばして民間の警備会社にでも務めたほうがええで
自衛隊なんてあんなん一生の仕事にするもんやない
自衛隊なんてあんなん一生の仕事にするもんやない
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:03:26.08 ID:Iqc3cyLyr.net
来年から海上保安庁やわ
こわE
こわE
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:04:32.87 ID:sLa43DrNd.net
>>82
訓練て半分くらい辞めるんやろ?
訓練て半分くらい辞めるんやろ?
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:07:05.95 ID:axHe3RXX0.net
>>82
ガチでキツイから覚悟しとけや
ガチでキツイから覚悟しとけや
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:03:35.35 ID:QnJWBIlg0.net
ワイ160cm49kgやけど面接受けたら弁当くらいもらえるやろか
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:04:14.34 ID:e0D89zMea.net
>>84
160あれば身長は全く問題無いで
160あれば身長は全く問題無いで
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:04:12.85 ID:8EBPL7jG0.net
自衛隊入ってもしばらくはお客様としてもてなしてくれるらしい
なお入隊式後から優しかった奴らが凶変して地獄が始まるらしい
なお入隊式後から優しかった奴らが凶変して地獄が始まるらしい
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:04:14.30 ID:3Bxd3Y37p.net
銃が撃ちたいので志願しましたって言っても受かったぞ
もう辞めたけどな
もう辞めたけどな
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:05:48.15 ID:frdupQ6E0.net
正直うらやましいわ
ワイの年齢じゃもう試験もしてくれん
ワイの年齢じゃもう試験もしてくれん
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:07:10.67 ID:8ESUEO3q0.net
文系やけど防衛大学校の筆記受かったで
なお二次はサボる模様
なお二次はサボる模様
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:07:08.93 ID:0jeQhuVvM.net
最近は学校で色覚検査しないから自衛官試験受ける時に初めて色弱だとわかるパターン多いらしいぞ
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:09:52.93 ID:PNhZuk5h0.net
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:10:40.39 ID:VkfieV2cM.net
>>146
右下わからンゴ
右下わからンゴ
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:10:51.50 ID:X9eq2nXR0.net
>>150
わかったら色弱やで
わかったら色弱やで
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:07:19.99 ID:HUGwhdAx0.net
曹候補生で入っても陸曹になれなかったらアルバイトレベル
施設科にでも入れれば色んなスキル付くけど特科、普通科はシャバで役立つスキル何も無し
陸曹以上になれる自信があればいいけどそうじゃなけりゃやめとけ
施設科にでも入れれば色んなスキル付くけど特科、普通科はシャバで役立つスキル何も無し
陸曹以上になれる自信があればいいけどそうじゃなけりゃやめとけ
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:09:24.71 ID:OnVoe5NG0.net
>>121
今は免許も自衛隊内に限るって限定の免許しか貰えんしな
普通に民間行くのがええって
実家の借金が原因でヤクザに追われてるとかなら自衛隊アリやと思うけど
今は免許も自衛隊内に限るって限定の免許しか貰えんしな
普通に民間行くのがええって
実家の借金が原因でヤクザに追われてるとかなら自衛隊アリやと思うけど
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:07:38.51 ID:4ixkl5YLK.net
そういや自衛隊に情報専門部隊みたいのあんのか?
そういうとこならヒョロメガネでも続きそう
そういうとこならヒョロメガネでも続きそう
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:07:58.55 ID:TyQh2jlrd.net
>>124
情報あるンゴよ
情報あるンゴよ
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:08:25.47 ID:BZEWwpNqM.net
>>124
あるけど普通に訓練もあるぞ
あるけど普通に訓練もあるぞ
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:08:58.92 ID:TBDwVUWta.net
>>124
情報って職種もあるし幹部ならプログラム幹部ってのもあるで
情報って職種もあるし幹部ならプログラム幹部ってのもあるで
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:09:08.72 ID:mlRu8Jij0.net
>>124
情報本部っていう陸海空統合部隊と、各幕個別に情報関係の部隊があるで
情報本部っていう陸海空統合部隊と、各幕個別に情報関係の部隊があるで
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:09:14.69 ID:1dbUlXG4d.net
>>124
情報保全隊はエリート中のエリートやぞ
情報保全隊はエリート中のエリートやぞ
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:08:34.26 ID:8EBPL7jG0.net
曹候補生で入っても陸曹になれないやつって結構いるらしいな
勉強する時間すらない状態で試験を受けさせるらしいから
勉強する時間すらない状態で試験を受けさせるらしいから
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:08:47.19 ID:wqQIAfHj0.net
一人暮らしオッケーなら入ってやるよ
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:08:57.23 ID:tbw2WIcfM.net
艦艇も色々あるけど一番きついのは潜水士や掃海部隊なんやろうか?
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:09:38.75 ID:VkfieV2cM.net
>>135
潜水士って嫌やな
全員水虫持ちになるんやろ?
潜水士って嫌やな
全員水虫持ちになるんやろ?
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:09:40.39 ID:Wi9/ZnNi0.net
ワイ将158cm低みの見物
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:10:30.41 ID:p6lOPDLj0.net
ワイ、16卒F欄文学部無い内定。来年受ける
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:12:09.93 ID:FQZ+FdASa.net
防衛大半年で辞めたンゴ
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:12:31.42 ID:D5CrViGHa.net
練習員がなくなった時点でオワコン
補生入隊ならわかるが自衛官候補生とかうんこすぎんだろ
教育隊でやること大して変わらんのに初任給からして数万の違いやぞ
補生入隊ならわかるが自衛官候補生とかうんこすぎんだろ
教育隊でやること大して変わらんのに初任給からして数万の違いやぞ
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:13:05.34 ID:8EBPL7jG0.net
要領悪いやつはいじめみたいなことされるらしい
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:14:16.61 ID:iGuODil+0.net
防大出たら2佐になれるンゴ?
193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:15:01.77 ID:FQZ+FdASa.net
>>186
無能でも2佐までいけるで
無能でも2佐までいけるで
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:15:48.22 ID:iGuODil+0.net
>>193
有能やったら将まで行けるンゴ?
有能やったら将まで行けるンゴ?
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:16:25.97 ID:FQZ+FdASa.net
>>202
そらそうよ
そらそうよ
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:16:29.40 ID:0jeQhuVvM.net
>>186
陸自はポストが多いから1佐までほぼなれる
他は2佐でとまるやつと1佐まで行くやつで1:3くらいやな
陸自はポストが多いから1佐までほぼなれる
他は2佐でとまるやつと1佐まで行くやつで1:3くらいやな
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:17:23.69 ID:iGuODil+0.net
>>212
サンガツ
友達に防大卒おるから1佐まで行ってほしいンゴねぇ
サンガツ
友達に防大卒おるから1佐まで行ってほしいンゴねぇ
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:15:43.19 ID:9L7RJeBe0.net
仮に徴兵するとなったらどの層からとるンゴ?
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:15:44.52 ID:FtmjslxR0.net
防衛大ってどうなんや?
医科大と文系はアホみたいに倍率高いみたいやけど
医科大と文系はアホみたいに倍率高いみたいやけど
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:16:06.65 ID:spulZsEI0.net
受けにいくだけで戦車の訓練の見学とか戦闘機見学とか海自の式典に連れて行って貰ったで
222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:17:39.32 ID:7TIpmf4Vd.net
陸は戦争よりも平時の災害対応とテロ対策で重要やろ
232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:18:49.80 ID:NsXZLq6I0.net
毎日訓練しとるんか?
239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:19:19.29 ID:1dbUlXG4d.net
>>232
毎日ランニングランニング&ランニングやぞ
毎日ランニングランニング&ランニングやぞ
233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:18:54.50 ID:FUPts5xU0.net
戦車は多分中央即応集団除いて本州は無くなると思うで
242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:19:35.98 ID:6VXdMxa10.net
>>233
ソ連と戦う時代じゃないんやから
それでええねん
もっと減らせ
ソ連と戦う時代じゃないんやから
それでええねん
もっと減らせ
236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:19:10.81 ID:akXv3nY2M.net
ブルーインパルス乗りたいンゴ
255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:20:41.32 ID:/88cFG42a.net
>>236
詳しくは言えんけどブルーインパルス関係するところで働いてるでワイ
詳しくは言えんけどブルーインパルス関係するところで働いてるでワイ
264: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:21:17.63 ID:akXv3nY2M.net
>>255
そう…(無関心)
そう…(無関心)
238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:19:18.88 ID:5a49bpEE0.net
自衛官がめっちゃブスと結婚しててかわいそうだった
254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:20:43.28 ID:8EBPL7jG0.net
>>238
ずっと男ばっかの集団で暮らしてるとどんな女でも可愛く見えるらしいぞ
それを狙ってブス女主催の合コンとか開かれるらしい
ずっと男ばっかの集団で暮らしてるとどんな女でも可愛く見えるらしいぞ
それを狙ってブス女主催の合コンとか開かれるらしい
253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:20:40.39 ID:UG5iWAzk0.net
自衛官と警察はホンマに体育会系の権化やから合う人には天国やけど合わん人にはホンマに地獄やからな
274: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:22:14.06 ID:1dbUlXG4d.net
>>253
ワイも4年間ホントに地獄ってか、何も悪いことしてないのに服役4年の気分やったわ
なお辞めたあとは何故か自衛隊に帰りたくなった模様
ワイも4年間ホントに地獄ってか、何も悪いことしてないのに服役4年の気分やったわ
なお辞めたあとは何故か自衛隊に帰りたくなった模様
284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:23:40.38 ID:UG5iWAzk0.net
>>274
帰りたくなるってのが何か怖いな…
帰りたくなるってのが何か怖いな…
303: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:25:25.94 ID:1dbUlXG4d.net
>>284
当時は嫌で嫌で仕方なかったが民間に比べたら楽やからな
大体は走って、与えられた訓練済ませて、走って終わりやし
当時は嫌で嫌で仕方なかったが民間に比べたら楽やからな
大体は走って、与えられた訓練済ませて、走って終わりやし
305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:26:20.27 ID:UG5iWAzk0.net
>>303
ほえーそういう感想になるんか
絶対民間の方が楽やろって思ってしまうわ
ほえーそういう感想になるんか
絶対民間の方が楽やろって思ってしまうわ
317: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:27:57.64 ID:1dbUlXG4d.net
>>305
全てにおいて自衛隊の方が楽やで
全てにおいて自衛隊の方が楽やで
328: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:29:35.03 ID:UG5iWAzk0.net
>>317
んなアホな…
ワイは延々デスクワークできて飲み会とかで体育会系のノリない今の民間の方がええ気がするけどな
後自衛隊は特殊な空間やからいじめとか多そうやし
んなアホな…
ワイは延々デスクワークできて飲み会とかで体育会系のノリない今の民間の方がええ気がするけどな
後自衛隊は特殊な空間やからいじめとか多そうやし
263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:21:13.29 ID:DzLGndI1d.net
来年から刑務官の俺低めの見物
266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:21:34.11 ID:VCO91hOx0.net
トレーニング以外は毎日何しとるんや
269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:21:51.20 ID:cnim4mQl0.net
君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。
きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。
しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。どうか、耐えてもらいたい。
吉田茂 昭和32年2月、
防衛大学校第1回卒業式訓示より
きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。
しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。どうか、耐えてもらいたい。
吉田茂 昭和32年2月、
防衛大学校第1回卒業式訓示より
287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:24:07.46 ID:0jeQhuVvM.net
>>269
これよく貼られるけど卒業式のセリフじゃないからな
正しくは吉田家にきた士官候補生だかに言った話だったはず
これよく貼られるけど卒業式のセリフじゃないからな
正しくは吉田家にきた士官候補生だかに言った話だったはず
302: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:25:28.11 ID:cnim4mQl0.net
>>287
はぇ^〜
はぇ^〜
276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:22:58.51 ID:0jeQhuVvM.net
海上だけ他とルール違うのはガチ
着任したての士官はまだ士官じゃないとか言ってクッソしごかれる
着任したての士官はまだ士官じゃないとか言ってクッソしごかれる
300: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:25:19.62 ID:/JlrnWngr.net
>>276
帝国海軍のクソダメみたいな伝統あるんやろなぁ
アホらし
帝国海軍のクソダメみたいな伝統あるんやろなぁ
アホらし
277: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:22:59.18 ID:xqsP4KzVr.net
腕立て腹筋55回 3000メートル13分以内 幅跳び4.5メートル ソフトボール45メートル以上 懸垂9回 こんくらいできんと曹にはなれんらしいで
自衛隊式でな マックスじゃなくこれが最低限やで
自衛隊式でな マックスじゃなくこれが最低限やで
281: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:23:30.42 ID:8EBPL7jG0.net
>>277
反動つけずにやってしかもこれら連続でやるんやろ
反動つけずにやってしかもこれら連続でやるんやろ
289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:24:15.12 ID:npc4gN6b0.net
>>277
3000Mが無理やわ
3000Mが無理やわ
298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:25:08.77 ID:OnVoe5NG0.net
>>277
自衛隊式の腕立て懸垂とかまともに鍛えてる奴なら100回余裕でいけるやろ
フランス外人部隊みたいなデッドリフト150キロフルボトムで10レップとか日本の自衛官もやらせりゃええのに
自衛隊式の腕立て懸垂とかまともに鍛えてる奴なら100回余裕でいけるやろ
フランス外人部隊みたいなデッドリフト150キロフルボトムで10レップとか日本の自衛官もやらせりゃええのに
310: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:27:02.91 ID:cnim4mQl0.net
>>298
だよな
ワイでも普通に自衛隊式の基準余裕でクリアしたし、日本の軍隊は体力にこだわりすぎ
だよな
ワイでも普通に自衛隊式の基準余裕でクリアしたし、日本の軍隊は体力にこだわりすぎ
278: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:23:05.91 ID:axHe3RXX0.net
給料
海>空>陸
厳しさ
陸>海>空
空の整備士が一番楽やからそこ目指せよ自衛隊なりたい奴
海>空>陸
厳しさ
陸>海>空
空の整備士が一番楽やからそこ目指せよ自衛隊なりたい奴
292: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:24:34.43 ID:VkfieV2cM.net
>>278
整備士は理系やないときつそうやな
整備士は理系やないときつそうやな
312: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:27:02.70 ID:TBDwVUWta.net
>>292
適正がないと整備系はあかんらしいで
逆に適正がある人間は整備系に優先して回されるらしいが
適正がないと整備系はあかんらしいで
逆に適正がある人間は整備系に優先して回されるらしいが
322: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:28:44.37 ID:VkfieV2cM.net
>>312
結構向き不向きあるんやね
結構向き不向きあるんやね
338: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:31:21.07 ID:TBDwVUWta.net
>>322
性格的なものもあるんやが身内や知り合いに外人系が絡むとまた適格性がややこしくなるんや
性格的なものもあるんやが身内や知り合いに外人系が絡むとまた適格性がややこしくなるんや
383: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:38:03.27 ID:VkfieV2cM.net
>>338
整備の仕事で扱う情報を漏らさないが問題なんかな
整備の仕事で扱う情報を漏らさないが問題なんかな
283: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:23:38.02 ID:rlTABhWH0.net
ドンパチしたいけど引きこもりワイには無理そうやな
286: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:23:50.10 ID:BQUdYBNE0.net
色弱は迷彩が見分けられるからむしろ重要なんだよなぁ
290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:24:15.62 ID:9XVx/CZJ0.net
防大出と一般大出だと何が違うんや?
311: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:27:01.15 ID:0jeQhuVvM.net
>>290
幹部学校入れば制度上は皆同じ
ただ防大出は基本を4年間でみっちりやってるから覚えも早いしコネクションもあるから少しだけ昇進が早くなりやすいだけ
幹部学校入れば制度上は皆同じ
ただ防大出は基本を4年間でみっちりやってるから覚えも早いしコネクションもあるから少しだけ昇進が早くなりやすいだけ
324: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:28:47.60 ID:9XVx/CZJ0.net
>>311
サンガツ
幹部学校入りたいわ
サンガツ
幹部学校入りたいわ
308: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:26:57.17 ID:y/BS31DLd.net
筋トレマニアみたいのが金もらって筋トレできるからって自衛隊入ったりするらしいけど
それなら消防のほうが数倍環境よくないですかねぇ
それなら消防のほうが数倍環境よくないですかねぇ
315: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:27:48.55 ID:8EBPL7jG0.net
体育会系でないやつは警察官と自衛官だけはやめた方がええやろなあ
その点消防官は最高かもしれん
その点消防官は最高かもしれん
321: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:28:39.97 ID:fczkLdVH0.net
ワイ二等陸尉、ガチで転勤地獄で死ぬ
330: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:30:11.56 ID:npc4gN6b0.net
年収どれくらいなの?
351: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:32:57.81 ID:TBDwVUWta.net
>>330
10年目3曹やが源泉徴収見るに棒400万くらいや
ちな手取りは250万くらい
10年目3曹やが源泉徴収見るに棒400万くらいや
ちな手取りは250万くらい
355: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:33:50.18 ID:npc4gN6b0.net
>>351
うーん
うーん
331: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:30:15.66 ID:Kh1Uz1620.net
筋トレ好きは自衛隊やめたほうがええ
走ってばっかりで言われてるとおりロクなウエイト環境ない上にジムにもいけんから
走ってばっかりで言われてるとおりロクなウエイト環境ない上にジムにもいけんから
342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:31:36.18 ID:1dbUlXG4d.net
>>331
駐屯地内に大体はウエイトトレーニング器材あるで
まあ仕事終えてトレーニングやる気にもならんが
駐屯地内に大体はウエイトトレーニング器材あるで
まあ仕事終えてトレーニングやる気にもならんが
332: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:30:24.95 ID:YuPJ2+Zp0.net
ワイも幹部候補生の資料請求したらエリアの偉い人がわざわざ願書もってきたわ
343: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:31:48.48 ID:cnim4mQl0.net
356: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:33:56.21 ID:0jeQhuVvM.net
>>343
これドイツとポーランド低すぎやろ
これドイツとポーランド低すぎやろ
372: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:36:26.67 ID:AT0hRHUR0.net
>>356
ドイツは日本以上に戦争アレルギー持ってそうだししゃーない
ドイツは日本以上に戦争アレルギー持ってそうだししゃーない
386: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:38:41.64 ID:9L7RJeBe0.net
>>343
日本もっと弱いやろ
日本もっと弱いやろ
552: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:57:51.61 ID:qCK1H40W0.net
>>343
中国と日本もっと差があるはず
中国と日本もっと差があるはず
558: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:58:40.07 ID:cnim4mQl0.net
>>552
核兵器除いた結果やで
核兵器除いた結果やで
344: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:31:51.38 ID:CJTSX7X+d.net
高校の時に受験して受かったから行っとけばよかったのかなと少し後悔しとる
まぁ入ったら厳しくて辞めてしまうかもしれんから何ともいえんが
まぁ入ったら厳しくて辞めてしまうかもしれんから何ともいえんが
366: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:35:30.02 ID:ZBUOp7f/d.net
警備員のバイトしてたとき「元自衛官と元土方は雇わん」って社長が言ってたわ
371: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:36:21.87 ID:wU14V2SIa.net
>>366
警備員って元自衛官ばっかりやんけ
警備員って元自衛官ばっかりやんけ
377: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:37:22.86 ID:88HDU/PP0.net
自衛隊とか消防って懸垂の試験はあるのに
加重スクワットとかデッドリフトがないのはなんでやろなとはおもう
実際人担いだり荷物運んだり重い装備つけるならスクワットとかデッドリフトの方がよっぽど重要なのに
加重スクワットとかデッドリフトがないのはなんでやろなとはおもう
実際人担いだり荷物運んだり重い装備つけるならスクワットとかデッドリフトの方がよっぽど重要なのに
420: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:42:59.56 ID:Q5tfQWHL0.net
>>377
現場の教官ですらやったことない奴が殆どやし
自衛隊にウエイトの知識求めるな
現場の教官ですらやったことない奴が殆どやし
自衛隊にウエイトの知識求めるな
387: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:38:57.63 ID:mG31vh6tM.net
航空自衛隊に8年勤めてたがパワハラで辞めて今警察
394: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:39:28.30 ID:mlRu8Jij0.net
>>387
警察の方が大概じゃないですかねえ…
警察の方が大概じゃないですかねえ…
391: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:39:12.53 ID:6ZvaNVlH0.net
警官も人手不足やで
職質されて無職って答えたら頼むから応募してくれって言われた
職質されて無職って答えたら頼むから応募してくれって言われた
396: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:40:01.63 ID:9L7RJeBe0.net
>>391
草
草
442: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:45:08.98 ID:NkBL7+7Od.net
入隊するまでは優しいんやろなぁw
450: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:46:04.41 ID:TBDwVUWta.net
>>442
入隊するまではお客さんやが入隊したら身内やからな
入隊するまではお客さんやが入隊したら身内やからな
460: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:47:26.10 ID:8GAlR8eW0.net
>>450
よくアットホームを売りにする企業あるけど身内になるほど残酷になるからおかしいよな
よくアットホームを売りにする企業あるけど身内になるほど残酷になるからおかしいよな
458: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:47:12.65 ID:5El0RpLCd.net
2年で任期満了した後って大体どんな仕事しとるんや市役所とかいけるんか?
468: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:48:10.16 ID:wU14V2SIa.net
>>458
警備員、介護、土方くらいやぞ
自衛隊いた時のほうが良かったとかいうレベル
警備員、介護、土方くらいやぞ
自衛隊いた時のほうが良かったとかいうレベル
469: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:48:15.30 ID:Q5tfQWHL0.net
>>458
官候補なら就職斡旋みたいなのはないで
そのままポイーや
ハロワのパンフくらいは渡してくれると思うけど
官候補なら就職斡旋みたいなのはないで
そのままポイーや
ハロワのパンフくらいは渡してくれると思うけど
477: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:49:16.87 ID:wU14V2SIa.net
>>469
あるぞ
むしろ任期制の奴らは再就職先見つけないと出られない
あるぞ
むしろ任期制の奴らは再就職先見つけないと出られない
487: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:50:50.76 ID:392F70oZ0.net
>>477
再就職先(新聞配達、スーパーの品出し)とかやから
専門学校の就職率100%と同じトリックやぞ
再就職先(新聞配達、スーパーの品出し)とかやから
専門学校の就職率100%と同じトリックやぞ
467: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:48:03.10 ID:RtIBmXlM0.net
ワイは掃海艇乗りたいンゴ
482: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:50:18.24 ID:RjRfQtQt0.net
自衛隊って毎日色んな訓練しとるんやろうけど
その訓練が実際に発揮される事はあるんか?
その訓練が実際に発揮される事はあるんか?
489: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:50:58.13 ID:vkXRTkRL0.net
>>482
そらあるかもしれないからやってるんやろ
そらあるかもしれないからやってるんやろ
502: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:52:28.28 ID:TBDwVUWta.net
>>482
鉄砲撃ちあってだけが任務やないんやで
対領侵なんかも立派な実任務や
鉄砲撃ちあってだけが任務やないんやで
対領侵なんかも立派な実任務や
485: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:50:39.53 ID:8GAlR8eW0.net
ワイ、官候と自候と幹候の区別がつかない
492: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:51:28.52 ID:lrMkSGmP0.net
警察や自衛隊は母田神みたいな思想のやつがわんさかいるで
やっぱり特殊な環境で純粋培養されたやつらは狂っとる
やっぱり特殊な環境で純粋培養されたやつらは狂っとる
501: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:52:30.62 ID:wU14V2SIa.net
>>492
防衛大とかほんとクズ教育やで
まあ日大レベルのクソF欄やし批判精神ないから洗脳にはもってこいの学生
防衛大とかほんとクズ教育やで
まあ日大レベルのクソF欄やし批判精神ないから洗脳にはもってこいの学生
493: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:51:34.92 ID:5WQWMT3Aa.net
ワイの高校の同級生4人自衛隊受けたが3人落ちてたで受かったのは自衛官の息子だけやった
494: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:51:39.80 ID:fu3n+wQ5d.net
わいのときも試験場の基地まで車で送ってもらったわ
508: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:53:13.00 ID:JzMiVatXd.net
地元で就活中日経の合説に自衛隊おったけど
地銀や労金や損保やNHKに人くるのに自衛隊だけガララーガやったな
地銀や労金や損保やNHKに人くるのに自衛隊だけガララーガやったな
521: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:54:40.52 ID:5WQWMT3Aa.net
野球やっとると受かりやすいで、なお無理矢理野球部に入らされる模様
553: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:57:54.11 ID:axHe3RXX0.net
実際(仮)戦闘したい奴は海保行ったほうがええで
あっちの方が実戦的や
ポリも消防もええなちゃんと実戦があるから
自衛隊が一番安全ぬるま湯なんや民間以下の屑
あっちの方が実戦的や
ポリも消防もええなちゃんと実戦があるから
自衛隊が一番安全ぬるま湯なんや民間以下の屑
556: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:58:19.32 ID:lrMkSGmP0.net
>>553
海保は以外と撃ちまくりやしな
海保は以外と撃ちまくりやしな
643: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:07:03.79 ID:WUbBOHUq0.net
防大は時期が早いから理系は腕試し的に受けるやろなあ
680: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:11:18.24 ID:u9uCZ1c70.net
航空は難しいんだっけ
710: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:13:07.34 ID:qzlFi+V60.net
>>680
幹部だと国総下位省庁と同格
幹部だと国総下位省庁と同格
852: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:26:44.74 ID:AAtJeI7l0.net
3年で退職金ガッポリってマジ?
854: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:27:05.98 ID:wU14V2SIa.net
>>852
嘘
3年でも大してもらえんわ
嘘
3年でも大してもらえんわ
864: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:28:28.05 ID:TBDwVUWta.net
>>852
満期金っていう精度があって自侯生しかもらえんけど退職しなくてもある程度の周期でもらえるんやで
ちな定年まで勤務した場合の定年退職金の先取りの模様
満期金っていう精度があって自侯生しかもらえんけど退職しなくてもある程度の周期でもらえるんやで
ちな定年まで勤務した場合の定年退職金の先取りの模様
894: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:33:32.60 ID:NasgmYmGa.net
なんで女性自衛官は美人がおらんのや
エロゲに出てくるような清楚可憐処女女はおらんのか
エロゲに出てくるような清楚可憐処女女はおらんのか
905: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:35:23.40 ID:cnim4mQl0.net
934: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:39:37.21 ID:YijdNr7oa.net
高校の同級生がガチホモで入隊したらイジメられてたなぁ
945: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:41:57.15 ID:wU14V2SIa.net
>>934
そりゃそうやろ
そりゃそうやろ
655: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:08:14.31 ID:NasgmYmGa.net
ワイ新米、低みの見物
899: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:34:13.59 ID:fuc7fhkqd.net
ワイ色弱、ダメ元で受けるもやっぱりダメ
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:06:01.18 ID:0j3unKO20.net
ワイ、防大入試から逃亡する
【事前予約】ゲーム好き必見!剣と魔法の王道ファンタジーRPG
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1448704328/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:15 ▼このコメントに返信 報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化。域内のビザ大幅緩和。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を握られる等
ほぼ全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:22 ▼このコメントに返信 >>45
つか可愛い子はわざわざ自衛隊になんて入らずにもっと楽でチヤホヤされる職場に行くだろ
もう運動しか取り柄のないどこの会社にも雇ってくれないような女で嫁にも行けず金もなくなんとかして生活費稼がないといけない奴が最後に仕方なく自衛隊に入るイメージ
あくまでイメージだから最初から自衛隊に入りたいって可愛い女の子ちゃんがいたらゴメンね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:24 ▼このコメントに返信 数字も出さずに憶測だけで語っている。
正体を見たり。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:27 ▼このコメントに返信 今年のオープンキャンパスは自衛隊辞めて大学はいりたいって相談が随分来ていたみたいだし、これからどうなっちゃうのかねえ。徴兵なんていっても上手くいかんだろうし。アメリカに尻尾振って個別的自衛権が弱体化しただけというオチにならないといいけど。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:32 ▼このコメントに返信 戦車から上半身だけ出して頭には赤いぺレー帽でライトマシンガン撃ちたい
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:32 ▼このコメントに返信 本スレ書き込みの9割が全部適当なインチキと言う相変わらずのゴミクオリティー
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:33 ▼このコメントに返信 辞退増加って、最近サヨが拡散してるけど誰もソースを出せない都市伝説だろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:34 ▼このコメントに返信 報道されてないTPPのメリット。
TPPはECの前身であるECCを元に研究された経済ブロック共同体であり、
成功のECC、失敗のECと言われるほど、ヨーロッパに成功と繁栄をもたらせた。
ECCによる経済の発展と人の行き来は西ヨーロッパに平和と安定をもたらして、
それまで戦乱に明け暮れたヨーロッパに50年の平和をもたらせた。
また、TPPの交渉において、アメリカの経済研究機関は全て
「TPP交渉で最も利益を獲得したのは日本である」
と発表している。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:34 ▼このコメントに返信 ・一般・技術幹部候補生(士官)
陸:26.15倍(全体) 海:22.89倍(全体) 空:46.44倍(全体)
陸:56.89倍(女子) 海:52.20倍(女子) 空:37.75倍(女子)
陸:24.18倍(男子) 海:21.06倍(男子) 空:48.76倍(男子)
・一般曹候補生(下士官)
陸: 7.11倍(全体) 海: 4.96倍(全体) 空: 9.35倍(全体)
陸:16.46倍(女子) 海:17.07倍(女子) 空:12.72倍(女子)
陸: 6.55倍(男子) 海: 4.43倍(男子) 空: 8.88倍(男子)
・自衛隊候補生(兵卒)
陸:3.57倍(全体) 海:5.64倍(全体) 空:3.79倍(全体)
陸:4.97倍(女子) 海:7.87倍(女子) 空:3.47倍(女子)
陸:3.44倍(男子) 海:5.39倍(男子) 空:3.85倍(男子)
最低でも3倍以上やん・・・
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:35 ▼このコメントに返信 っていうか、なにげに女子のほうが倍率高いのね
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:37 ▼このコメントに返信 自候生より補生が良いだの 空の整備が一番楽だの嘘ばっかだな
ネットソースで経験者面してるやつら多すぎ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:38 ▼このコメントに返信 優秀な人材に来てもらわんと困るからな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:38 ▼このコメントに返信 本スレ書き込みの9割が全部適当なインチキと言う相変わらずのゴミクオリティー
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:39 ▼このコメントに返信 防大は訓練がきつくて座学の時間は睡眠時間と聞いた事があるわ。日大どころか国士舘レベルと違うの?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:39 ▼このコメントに返信 ブ作文w
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:39 ▼このコメントに返信 ワイは視力で断られたで
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:40 ▼このコメントに返信 なお倍率はドンドコ上がってる模様。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:42 ▼このコメントに返信 ※14
どこでそんなデマを聞いたのか知らんけど、あいつらの勉強時間エグいで。
居眠りなんかしたらそりゃあもう大変なことに
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:43 ▼このコメントに返信 田舎の方じゃ皆自衛隊入りたがって競争率すごいけどな。
特に最近は女の希望者が多いみたい。
田舎だと逆に自衛官上がりの方が再就職先あるから、老後も結構安泰。
自衛官辞めた後家業の農業継いでる人も結構いる。
まあ公務員の倍率自体がすごんだけどね。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:44 ▼このコメントに返信 地元のお巡りさんは明らかにモチベーションの低いのが透けて見えて哀しい。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:48 ▼このコメントに返信 3000mだけは余裕でクリアできるわ。逆に他は5年やっても無理な気がする
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:48 ▼このコメントに返信 日本にいられるかどうかもわかりませんしおすし
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:49 ▼このコメントに返信 米9
自衛隊の倍率なんて見かけ倒しだぞ
自候や補生ならガイジ並みの脳みそと病人並の不健康体質でもない限り受かるぞ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:54 ▼このコメントに返信 米23
まったくやる気なくエントリーしてる奴も多数だから倍率数倍なんて実質1倍割れてるくらいだからな
本気でなりたいと思ってる奴はまずなれるし
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:54 ▼このコメントに返信 情勢不安定になって消費が冷え込むと強い
食糧難になって食糧確保が大変になるとさらに強い
政治家と軍隊の兵糧だけは最優先されるから
大日本帝国時代も軍隊入れば腹が膨れるっていう利点が存在してた
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:57 ▼このコメントに返信 うちの弟が自衛官だけど、ぶっちゃけ自衛官は休みがちゃんとしてる
(災害が起きないかぎり)
しかも夏休み、冬休みからのお正月休みが長い
土日も基本的に休み
年間休日125日は確実に確保できる
給料使う暇がないっていうのはあるけど、それは全国転勤したりして
結婚するまで基本的に寮生活だし
おまいらがいわゆるフィギュアコレクションしたり、漫画コレクションしたりそういう無駄遣いの場所がないからやぞ
ネットはネカフェやスマホで出来る
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:58 ▼このコメントに返信 本スレの脱落ニキー多すぎて草。
こんなんじゃ国防になんないんだよ(棒読み)
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:59 ▼このコメントに返信 辞退増加はデマ、むしろ増えているから。テレビ新聞のデマに流されず安保法案をちゃんと読んでいるやつばかりだから辞退しない。安保法案で曖昧だったのがむしろ守られる立場になる。
ただし、2〜3年で辞めるやつばかりだ。定着しないな(曹にならない)。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:01 ▼このコメントに返信 基地祭に逝って判ったことは、自衛隊の女の人は胸が小さくて米軍の女の人は胸が大きい
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:01 ▼このコメントに返信 「元自衛官」だったら就職も強そうだし、有効なキャリアパスのひとつとされていそうだな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:02 ▼このコメントに返信 まぁ、普通の事ではないの?
キツいよ、やっぱり。
よっぽど子供の頃から目指しててかつ、ああいう環境が性に合ってなきゃいわゆる職業としては厳しいんじゃないかな?
正直、特にステータス的なものを持たせてる訳でもまぁ、仮に軍隊として行けば腹一杯飯食えるってのが魅力って国でもないし。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:04 ▼このコメントに返信 米9
辞退続出するから実際そこまで高くないってはなし
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:05 ▼このコメントに返信 士官にしろ兵にしろよそより日本じゃ割とステータス低いよな
わしゃ立派な仕事だと思うが・・・
合う奴はあの生活が本当に合うから頑張ってくれ
合わんならさっさと辞めてかまわん
それで軽蔑したりはせん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:07 ▼このコメントに返信 ワイ、受けるも合格せず。
テストも面接もほぼミスは無かったはずなんやが、何があかんかったんかなぁ…?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:12 ▼このコメントに返信 ワイ,サバゲーサークル副会長
低みの見物
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:14 ▼このコメントに返信 いつものことだが嘘が多いな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:16 ▼このコメントに返信 護衛艦たちかぜの記事をよんで士気を高めるんや
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:21 ▼このコメントに返信 アメリカ軍はアフガンでもバーベルスクワットしてた
自衛隊もウエイトトレーニングさせてくれたらいいのにな
オリンピックバーベルぐらいは完備してるのかね
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:27 ▼このコメントに返信 出るときはもう二度と来るかとういう気持ち立ったけど最近また入隊したくなって来て困る
ぶっちゃけ演習でもない限り民間より楽だし(少なくとも普通科は)
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:33 ▼このコメントに返信 寮からのダイブ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:33 ▼このコメントに返信 いざとなれば基本給30%くらい上げればいくらでも人員は来る
そのために増税して税金投入しても納税者は自分らが志願しなかったのが悪いので文句言えんのやから
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:37 ▼このコメントに返信 ろくに受けたこともないくせに知ったか多すぎて呆れるわ・・どんだけ倍率あると思ってんだ
おまけに本気のやつは1倍割れとかどこでデータ取ったんだよwあ脳内データですかサーセンwww
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:39 ▼このコメントに返信 つーか、今人気あるんやろ?
ええな憧れるわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:42 ▼このコメントに返信 メンヘラ叩き直すには持ってこいの職業やで
中学ん時、ずっと俯き気味でひょろひょろだった奴が、すごくムキムキで堂々と喋るようになってたんは驚いたわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:45 ▼このコメントに返信 海上保安学校2ヶ月で辞めました(^-^;)
ほんとにやりたい奴だけが残ればいいよあんな所。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:47 ▼このコメントに返信 自衛隊であるいじめって役立たずに対して行われることだからまともな能力があるやつをいじめたりはしないぞ
役立たずがいると周りに迷惑というか生死に関わるから無茶苦茶いじめられる
それが正しいとは思えないが
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:48 ▼このコメントに返信 給与と社会保険を充実させれば、この非正規時代いくらでも志願者いるだろ。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:52 ▼このコメントに返信 元犯罪者は受け入れ企業が少ないんやから、自衛隊が積極的に採用すればええんちゃうかな
再犯率も下がるし、人手不足も解消されるしでウィンウィンやろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:53 ▼このコメントに返信 自衛官は環境と特殊な考え方さえ合うなら続けられる。
一生ものの仕事に出来る人(陸曹や幹部)は世間のなかではどこかおかしい、変なやつだと言われるような奴が結構多い。
一時の憧れやNNTでの焦りで行くような場所じゃない。
それでも行くと言うのなら頑張れ。陸曹になるまでが難関だから、それさえ抜ければあとはある程度の自由も効くしね。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:56 ▼このコメントに返信 米42
ああ自衛隊の試験すらまともに受からなかったんだねw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:56 ▼このコメントに返信 まぁ実際試験受けに来るやつの大半が現役学生じゃないだろ
その現役学生も大した学力ないやつ大石
卒業後3年ぬくぬくしてても空自受かっちゃうレベル
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:58 ▼このコメントに返信 めちゃくちゃな話だな。
自衛隊の倍率が年々上がっていて落ちる奴ばかりって現実をちょっとは見てみたらいいのに。
現実と剥離した世論誘導はもう意味がないよ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:59 ▼このコメントに返信 辞めようと思っても辞められないんだよね
ブラックとかじゃなくて法的に
それが怖い
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:00 ▼このコメントに返信 自衛隊落ちるやつがゴロゴロいたなんてリーマンショック直後の一時期だけで現在はもう元通りなんですが
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:04 ▼このコメントに返信 不況になった時は志願者が増えたが、景気が回復すると当然、減るわな。景気のバロメータやね。
中卒とか、頑張っても勤め人が無理な奴とか、崖っぷちでもないと入れても残らんなぁ、ゴールデンウイークで半分は辞めるわな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:05 ▼このコメントに返信 ※52
そもそもその話こそ何のソースもない
バブル崩壊時とかはともかく今なんて地本の人間が休日返上で動いてやっと人数を確保してる状態だって言うのに
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:07 ▼このコメントに返信 1500万から2000万貯まるとか地域率高いとこで月5万で生活できてボーナス手付けない奴じゃなきゃ無理なんだよなぁ、と書いてて思ったけど無理ではないわな
都会行きたい…
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:09 ▼このコメントに返信 志願者がってより、続かないから確保がって話じゃないの?
卒業時期には志願者が居ても続かないから他の時期には人数が居なくなるとか基本が終わってこれからって時に辞めちゃうとか
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:23 ▼このコメントに返信 定年早いな
でも受け入れ先あるんじゃなの?
いや元自衛隊とか聞いた事ないけど
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:39 ▼このコメントに返信 軍人なんて免許資格ゴッソリ持ってるだろうし選り好みせんかったら受け入れ先いっぱいありそうやけど
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:44 ▼このコメントに返信 貰いは少なめで事ある度にダニ扱いされる警官でもなり手がいるんだから安保関係ないやろ
ちょっと景気が悪くなればまた志願増えるわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:51 ▼このコメントに返信 人口の割には少なすぎやわ 強制的にニートを拉致して拷問して爆弾持たして特攻させようや
シリアの1500とある武装勢力達に
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:52 ▼このコメントに返信 自衛隊なんて超人気の就職先やぞ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月30日 00:05 ▼このコメントに返信 自分も身体基準で落とされたわ…国防?もう勝手にやってくれや
志願兵を落とす余裕があるなら、徴兵は無いですね
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月30日 00:18 ▼このコメントに返信 ちな、家に送ってくれるのって、普通の家か確認するためだよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月30日 01:08 ▼このコメントに返信 自殺率は公務員の中では低いんじゃねーのか
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月30日 01:12 ▼このコメントに返信 安保法案で逆に人増えているんだが
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月30日 01:25 ▼このコメントに返信 家族が自衛官だけど鬱病になってしまったぞ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月30日 01:53 ▼このコメントに返信 本気で目指そうと思ったときには既に体格が原因で弾かれる状態で手遅れだった
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月30日 02:08 ▼このコメントに返信 インチキだらけなのはシャーナイ、極左の巣窟のなんJだし。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月30日 05:13 ▼このコメントに返信 米67
調べてみたら大嘘じゃねーか
お前みたいなでまかせ野郎がいるからネトウヨとか言われんだよ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月30日 06:35 ▼このコメントに返信 ※71
なんでソース載せないの?いまのところ※9だけやん
他のやつは全員ガイジかな?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月30日 06:38 ▼このコメントに返信 他国の戦争に駆り出されるなんてやってられないって
仮にもそれを今までアメリカに頼んでたわけだが?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月30日 08:01 ▼このコメントに返信 倍率は毎年凄いのに、なり手が減っている!って煽るのは馬鹿なの? ブサヨキモ過ぎんよ〜
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月30日 11:13 ▼このコメントに返信 自分らに関係ない他国の戦争に駆り出されることいつからなったの?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月30日 18:29 ▼このコメントに返信 本当に米の戦争に巻き込まれる確立はしらんけど
そういう心配をする要因があればそりゃ志望者は減るわな
ことが自分の命に関わる就職活動なんていややろ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月30日 19:30 ▼このコメントに返信 実際は工業高校卒が民間落ちの保険として受けたりしてるだけなんだけどね。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月30日 19:36 ▼このコメントに返信 戦車試乗体験つき説明会があり、ミリオタな友人が一人じゃ怖いとかいって付き合わされた。
その後、広報みたいなヤツが自宅に押し掛けて2時間くらい受けるように説得してきた。
親も乗り気になってきたから、必死に拒否したわ。
共産主義だから、とか天皇○ね!とか、アジアに謝罪しろ、とかテンプレ的に左翼ぶって回避した。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月30日 20:47 ▼このコメントに返信 徴兵厨は中国に保護してもらったら?w
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月30日 21:08 ▼このコメントに返信 いいなソレ。
日本はアジアの解放のため(笑)のために戦ったわけだし、人民解放軍(笑)に解放してもらおう。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月30日 21:17 ▼このコメントに返信 自衛隊予備校とまでいわれるバカ高卒だけど、「憲法ってなんすか?空手ならやってましたけど」「休みの日に鉄砲つかいたいんでもってかえっていっすか」とか言ってるバカで合格するから大丈夫。
2000年くらいの話な。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月30日 23:32 ▼このコメントに返信 80人受けて30人落ちてるから自衛官候補生でも簡単ってわけじゃないと思うぞ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月01日 01:13 ▼このコメントに返信 日大→バカ大学
警察官→アホばかり
刑務官→他の公務員全滅、もちろん警察も。
でも健常者なら合格する。
自衛隊→簡単には入れない、人気は衰えない。
この矛盾した認識。
84 名前 : 81投稿日:2015年12月01日 01:17 ▼このコメントに返信 天皇って選挙ないんすか?
自衛隊の車を休みの日に使えると思った。
なんていうヤツもいた。
入隊前な。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:13 ▼このコメントに返信 昔は右と左がわからない奴がマジでいた模様