2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:53:56.65 ID:ZKTzE4ZX0.net
キンキンに冷えてるか〜?
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:55:13.60 ID:RGerf5qId.net
>>2
グラスもキンキンやで〜
グラスもキンキンやで〜
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:56:08.07 ID:vEtslruEa.net
>>2
バッチェ冷えてますよ〜(135ml)
バッチェ冷えてますよ〜(135ml)

【事前予約】新感覚シミュレーションRPG登場!BGMはあのイトケンが担当
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:54:11.59 ID:4YBCXg+I0.net
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:55:42.65 ID:RGerf5qId.net
>>3
あ^〜いいっすね〜
あ^〜いいっすね〜
286: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:39:18.70 ID:yGkA0Aetx.net
>>3
これこそ神の飲み物
これこそ神の飲み物
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:54:53.22 ID:l5MQqjQJ0.net
キリンが一番やわ
次点でサッポロ
サントリーが最下位
次点でサッポロ
サントリーが最下位
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:56:02.39 ID:RGerf5qId.net
>>5
ワイもサッポロ好き
ワイもサッポロ好き
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:22:02.40 ID:YIUpSzCM0.net
>>5
サッポロ
アサヒ
キリン
サントリー
やな
サッポロ
アサヒ
キリン
サントリー
やな
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:55:15.28 ID:RNMTSxobp.net
ワイ、プリン体糖質0の発泡酒をグイー
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:56:29.43 ID:RGerf5qId.net
>>8
ワイも普段糖質0プリン体0の発泡酒やで!
ワイも普段糖質0プリン体0の発泡酒やで!
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:06:47.37 ID:RNMTSxobp.net
>>21
安心したで
贅沢したい時とか年越しとかくらいしかスーパードライ買わんわ
美味いのに悔しい
安心したで
贅沢したい時とか年越しとかくらいしかスーパードライ買わんわ
美味いのに悔しい
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:08:01.09 ID:RGerf5qId.net
>>92
ていうかそっちのが絶対幸せやし
いつも発泡酒でたまにビール飲むとくっそ美味いやん?
一々感動すんねん
ていうかそっちのが絶対幸せやし
いつも発泡酒でたまにビール飲むとくっそ美味いやん?
一々感動すんねん
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:11:20.51 ID:RNMTSxobp.net
>>101
凄く納得した
体も気になるし普段はプリン体糖質0とか焼酎でええわ
凄く納得した
体も気になるし普段はプリン体糖質0とか焼酎でええわ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:55:37.09 ID:/01RBXRm0.net
近所のスーパーが海外ビールセールやってるんやけど
それがうまいんやろか
それがうまいんやろか
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:57:04.58 ID:RGerf5qId.net
>>10
飲んでみて今度レポートしてくれ
飲んでみて今度レポートしてくれ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:55:39.74 ID:rWgR6eFQd.net
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:18:23.90 ID:AWvhYpyN0.net
>>11
紫のやつうまいで
紫のやつうまいで
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:55:50.17 ID:rMD9fRSPM.net
ハートランドとかいうコスパ味最高のビール
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:56:21.82 ID:irZDHgip0.net
さっきクリアアサヒ飲んだわ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:56:25.49 ID:f0eTU4W+d.net
サッポロキリンサントリーアサヒの順
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:57:15.02 ID:TbQ4dXZCd.net
男ならプレモルとかいう人工甘味料入れたようなクソ甘ビールなんて飲めないよな?
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:57:27.31 ID:BRnMNvSu0.net
ヱビスやろ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:57:33.55 ID:TPntrRuX0.net
エクストラシャープの味変わってわい、憤慨
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:58:03.41 ID:EaWJQE5o0.net
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:58:58.12 ID:RGerf5qId.net
>>27
スーパードライとは真逆やな
スーパードライとは真逆やな
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:59:49.02 ID:Td8uil1Na.net
>>34
真逆ではない
僕ビール君ビール飲んでみ
ちびるで
真逆ではない
僕ビール君ビール飲んでみ
ちびるで
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:58:24.38 ID:KIxOn1Xe0.net
夏はええな
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:00:24.00 ID:RGerf5qId.net
>>29
こたつ入って飲むビール最高やぞ
なおすぐ寝てまうもよう
てかもう眠いわ
こたつ入って飲むビール最高やぞ
なおすぐ寝てまうもよう
てかもう眠いわ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:58:27.39 ID:oFLjv7ZYa.net
スーパードライキレ良すぎ
味わいは微妙
味わいは微妙
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:58:43.86 ID:NTiEHDU30.net
一番搾りの方が遥かに旨い
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:58:55.37 ID:1TnH4Jhcd.net
サントリーだけは絶対に買わない
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:58:59.44 ID:rV3m36ph0.net
こういう問にいつも出てくる銀河高原ビール
ベルギーのシメイビールもうまかった気がするが
味を忘れてしまった
ベルギーのシメイビールもうまかった気がするが
味を忘れてしまった
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:59:17.61 ID:U5Yshin10.net
スーパードライうまいやろ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:59:46.98 ID:RGerf5qId.net
>>37
うまいっす
うまいっす
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:59:59.38 ID:SoXtNhSQ0.net
秋味が一番うまい
安定してるのはスーパードライ
安定してるのはスーパードライ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:00:07.79 ID:+1WxMjx70.net
ワイキリンラガー派高みの見物
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:00:27.54 ID:cNSTTO6oM.net
これと一番搾りは水飲んでるみたい
やっぱラガーだわ
売れてないらしいけど
やっぱラガーだわ
売れてないらしいけど
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:01:30.43 ID:7KWlwnAN0.net
たまに飲むとくっそ美味い
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:01:51.99 ID:rWgR6eFQd.net
あー実家帰りてー 酒屋だから瓶ビ飲み放題やねん
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:02:59.29 ID:RGerf5qId.net
>>61
ファッ!?羨ましすぎぃ!
ファッ!?羨ましすぎぃ!
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:08:39.41 ID:79NZaLL10.net
>>61
友達になってクレメンス
友達になってクレメンス
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:02:32.31 ID:Y1aViGzg0.net
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:05:46.81 ID:ExQTOHf1a.net
>>66
美味いとは思うが東京で飲んだ時になんか違った
あれはやっぱり北海道の食べ物や気候じゃないと美味くない
美味いとは思うが東京で飲んだ時になんか違った
あれはやっぱり北海道の食べ物や気候じゃないと美味くない
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:02:34.47 ID:dRnxA1l4d.net
店でプレモルだったら出るわ
それほど不味い
それほど不味い
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:03:29.29 ID:uwy5xNata.net
エールにハマると全然美味いと感じられなくなった
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:05:01.37 ID:TbQ4dXZCd.net
>>70
下面発酵と上面発酵の味は材料同じやけど別もんになるからなぁ
こういう話するとエールは常温で飲めとかアホみたいなこと言うカス湧いてくるけど
下面発酵と上面発酵の味は材料同じやけど別もんになるからなぁ
こういう話するとエールは常温で飲めとかアホみたいなこと言うカス湧いてくるけど
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:03:45.15 ID:n9oovIRC0.net
黒ラベルが攻守最強なんだよなあ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:03:51.11 ID:l5MQqjQJ0.net
ビールじゃないけど本搾りうまンゴ
さすが大沢たかおさん起用するだけあるわ
さすが大沢たかおさん起用するだけあるわ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:05:07.64 ID:RGerf5qId.net
>>73
オレンジのやつくっそ美味いよな
オレンジのやつくっそ美味いよな
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:06:56.54 ID:ExQTOHf1a.net
>>73
最近出た冬柑美味い
最近出た冬柑美味い
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:04:06.01 ID:BRnMNvSu0.net
よなよなエールうまいと思うなら次は何試せばええ?
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:05:52.40 ID:RGerf5qId.net
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:04:12.69 ID:rMD9fRSPM.net
ヱビスはシルクがNo.1
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:04:29.69 ID:wruDP6Evd.net
疲れてるときほど旨い
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:04:56.09 ID:Gp1jNGvM0.net
スーパードライすき
エビスすき
一番搾りすき
黒ラベルすき
プレモル本当嫌い
エビスすき
一番搾りすき
黒ラベルすき
プレモル本当嫌い
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:04:54.36 ID:xNvPDHU00.net
旨いじゃなく美味い
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:05:28.97 ID:oG29uibe0.net
外国のならクアーズライトとか水っぽいけどめっちゃのど越しええから飲みやすい
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:06:28.52 ID:x+Q9Pl290.net
冷凍庫入れて凍る寸前まで冷やすとほんまうまい
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:07:02.02 ID:RGerf5qId.net
>>90
それやろうとしたことあるけどいっつも忘れてて凍ってまうわ
それやろうとしたことあるけどいっつも忘れてて凍ってまうわ
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:08:21.13 ID:TbQ4dXZCd.net
>>94
氷にビールぶち込んで缶を回転させるとすぐに冷えたビールになるで
氷にビールぶち込んで缶を回転させるとすぐに冷えたビールになるで
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:10:49.91 ID:RGerf5qId.net
>>105
サンガツ
むずそう
サンガツ
むずそう
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:07:13.28 ID:7KWlwnAN0.net
店でクッソ美味いビール飲んだとき
どこのビールか確認するとやっぱりスーパードライなんだよなぁ
どこのビールか確認するとやっぱりスーパードライなんだよなぁ
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:08:51.07 ID:RGerf5qId.net
>>95
店の細かい泡のスーパードライ美味すぎて草生えるわ
あれどないしたら出来るん?
店の細かい泡のスーパードライ美味すぎて草生えるわ
あれどないしたら出来るん?
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:09:36.46 ID:Td8uil1Na.net
>>107
泡だけ別に作ってる
泡だけ別に作ってる
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:12:23.70 ID:RGerf5qId.net
>>113
そんなんズルいわ
そんなんズルいわ
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:19:12.58 ID:U5Yshin10.net
>>95
ワイもやで
ビアホールでビールがうまかったから銘柄聞いたらスーパードライだった
それまでは過小評価してた
ワイもやで
ビアホールでビールがうまかったから銘柄聞いたらスーパードライだった
それまでは過小評価してた
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:22:47.31 ID:RGerf5qId.net
>>170
ワイも全く同じでこのパターンや
えらいさっぱりしてて美味いなと思ったらこれやった
ワイも全く同じでこのパターンや
えらいさっぱりしてて美味いなと思ったらこれやった
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:07:14.50 ID:BrnIhO3x0.net
よなよなは高いだけあって他より濃いと思った
水曜日のネコはよく分からん
水曜日のネコはよく分からん
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:09:32.18 ID:RGerf5qId.net
>>96
ハーブは歯磨き粉の味しかせーへんわ
ハーブは歯磨き粉の味しかせーへんわ
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:07:19.75 ID:l3N5Ye6bM.net
ビール好きってこんなに寒い日もグラス冷やして飲むんか?
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:10:21.66 ID:RGerf5qId.net
>>98
寒いから熱々の風呂入ってあ^〜ってなるやろ?
その後キンキンに冷やしたビール飲んでみ
生きてて良かったんやで
寒いから熱々の風呂入ってあ^〜ってなるやろ?
その後キンキンに冷やしたビール飲んでみ
生きてて良かったんやで
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:07:57.90 ID:QwBjYIbya.net
冬の薫りほんと好き
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:08:13.02 ID:KUuVLcIq0.net
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:08:56.75 ID:QwBjYIbya.net
>>104
ぐうわかる
ぐうわかる
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:09:52.84 ID:TbQ4dXZCd.net
>>104
ホワイトベルグはええよな
あの値段でホワイトビール風とかコスパ最強や
ホワイトベルグはええよな
あの値段でホワイトビール風とかコスパ最強や
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:11:32.21 ID:RGerf5qId.net
>>104
まあ普段はそれよな
まあ普段はそれよな
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:09:44.43 ID:yvQminj8p.net
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:13:26.74 ID:lOBOr3x70.net
>>114
ハートランドは日本一美味いンゴ
酒屋いかないと置いてないンゴ
ハートランドは日本一美味いンゴ
酒屋いかないと置いてないンゴ
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:24:34.25 ID:yvQminj8p.net
>>135
近所のドンキに売ってるワイ、高みの見物
近所のドンキに売ってるワイ、高みの見物
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:10:56.16 ID:ckAMZhOkK.net
ビール高いけど海外ビールに手を出すと割安に感じる
高いけど
高いけど
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:10:55.02 ID:slG7IvtD0.net
バドワイザーとかいう水くっそうまいンゴねえ
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:11:36.04 ID:H295Jy8pr.net
前はスーパードライすきやったけど今は黒ラベル一卓やわ
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:13:36.75 ID:p+1bGVRwd.net
>>126
黒ラベルは泡がええな
黒ラベルは泡がええな
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:24:27.08 ID:gOqU9h/50.net
>>126
ワイと全く一緒やんけ
ワイと全く一緒やんけ
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:11:42.85 ID:7GuMrnAl0.net
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:13:46.29 ID:RGerf5qId.net
>>128
店でしか飲めんもよう
店でしか飲めんもよう
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:12:06.31 ID:dhBFULVj0.net
高級ビールなるものは値段に満足するもんであって別に中身どうこうやないよ
麦茶のお酒なんやから
麦茶に高級も安物もあらへんやん?
麦茶のお酒なんやから
麦茶に高級も安物もあらへんやん?
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:12:32.68 ID:7GuMrnAl0.net
>>129
あるで
あるで
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:13:54.67 ID:ckAMZhOkK.net
>>129
375mlで1万するビール買ったけど全然違うよ
375mlで1万するビール買ったけど全然違うよ
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:14:34.19 ID:RGerf5qId.net
>>140
なんやそれ...
なんやそれ...
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:16:55.26 ID:ckAMZhOkK.net
>>143
ブリュードッグ・ペンギンってアイスボックビール
度数32%でほぼ炭酸ないからビールといえるか微妙だけど一応ビール
ブリュードッグ・ペンギンってアイスボックビール
度数32%でほぼ炭酸ないからビールといえるか微妙だけど一応ビール
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:18:08.67 ID:0oAmC02nr.net
>>156
値段も高いが、度数も高いんやな
ごくごくしてたらすぐに酔っちゃいそうや
値段も高いが、度数も高いんやな
ごくごくしてたらすぐに酔っちゃいそうや
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:19:04.56 ID:RGerf5qId.net
>>156
なんか想像つかんわ
なんか想像つかんわ
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:13:13.58 ID:zynAtv640.net
めし食いながらなら飲むビールはドライしかないわ
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:16:22.09 ID:zkCCHuE/d.net
>>134
油っこい肉料理には濃い味のビールこそ合うんや
うちの県の地ビールはサッポロも霞むで
油っこい肉料理には濃い味のビールこそ合うんや
うちの県の地ビールはサッポロも霞むで
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:14:14.88 ID:qUrp+Nyv0.net
意識高い系の店には結構ハートランド置いとるで
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:14:36.38 ID:8T+ogXdxM.net
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:15:44.20 ID:RGerf5qId.net
>>144
ぐう凡やったで
ぐう凡やったで
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:18:30.70 ID:zkCCHuE/d.net
>>144
スーパードライよりマシってだけや
ただの四大メーカー製ビール
それ以上でもそれ以下でもない
スーパードライよりマシってだけや
ただの四大メーカー製ビール
それ以上でもそれ以下でもない
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:14:34.05 ID:Y1aViGzg0.net
インドの青鬼はクセになるンゴねぇ
あの苦さと鼻に抜けるフルーティな香りは体験した方がいい
あの苦さと鼻に抜けるフルーティな香りは体験した方がいい
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:14:35.76 ID:7jpC+j+u0.net
「ううっ・・・」
「キンキンに冷えてやがる・・・」
「あ・ありがてぇっ・・・」
「涙が出るっ・・・」
「犯罪的だ・・・うますぎる・・・」
「染みこんできやがる・・・体に・・・」
「ぐっ・・・溶けそうだ・・・」
「本当にやりかねない・・・ビール一本のために・・・強盗だって・・・」
「キンキンに冷えてやがる・・・」
「あ・ありがてぇっ・・・」
「涙が出るっ・・・」
「犯罪的だ・・・うますぎる・・・」
「染みこんできやがる・・・体に・・・」
「ぐっ・・・溶けそうだ・・・」
「本当にやりかねない・・・ビール一本のために・・・強盗だって・・・」
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:16:39.40 ID:RGerf5qId.net
>>147
これすごい台詞よな
これすごい台詞よな
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:17:36.27 ID:Td8uil1Na.net
>>153
コレのせいでポテチと焼き鳥もアホみたいに買うくせついて給料日前後はガチでカイジ状態や
コレのせいでポテチと焼き鳥もアホみたいに買うくせついて給料日前後はガチでカイジ状態や
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:21:33.11 ID:RGerf5qId.net
>>161
影響受けるよな
変な話あれ見てからちょっと人生観変わったわ
影響受けるよな
変な話あれ見てからちょっと人生観変わったわ
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:15:21.65 ID:shrLpHqEa.net
プレミアムモルツほんと不味いよな
あれ飲んでる奴頭おかしい
あれ飲んでる奴頭おかしい
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:17:09.24 ID:Gp1jNGvM0.net
>>149
プレモルのサーバー置いてる飯屋 無能
プレモルのサーバー置いてる飯屋 無能
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:16:50.56 ID:EJQ1uc+uM.net
キリンのラガーが一番美味いんやで
ちなワイの好み
ちなワイの好み
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:19:17.59 ID:E4xQxVwWK.net
>>155
クラシックもすきやで
クラシックもすきやで
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:17:22.70 ID:D5l/cnDa0.net
ハートランド美味しいし500で280円と経済的だし他の酒飲む意味を見失ったわ
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:19:31.63 ID:AWvhYpyN0.net
>>158
瓶しか見かけんから悲しい…
瓶は捨てるときかさばるしなあ
瓶しか見かけんから悲しい…
瓶は捨てるときかさばるしなあ
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:20:43.25 ID:D5l/cnDa0.net
>>175
近所の酒屋に持って行ったら一本10円で引き取ってくれん?
ケースで買って飲み切ったらケースごと返して次のケース買うようにしてるからかさばらンゴ
近所の酒屋に持って行ったら一本10円で引き取ってくれん?
ケースで買って飲み切ったらケースごと返して次のケース買うようにしてるからかさばらンゴ
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:21:55.71 ID:AWvhYpyN0.net
>>180
普段スーパー買いで酒屋で買わんからなあ…
今度近場の酒屋覗いてみるわ
普段スーパー買いで酒屋で買わんからなあ…
今度近場の酒屋覗いてみるわ
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:23:08.83 ID:enr/+jF90.net
>>180
スーパーでも引き取ってくれるで
スーパーでも引き取ってくれるで
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:24:37.69 ID:AWvhYpyN0.net
>>191
サンガツ
今度聞いてみるわ
サンガツ
今度聞いてみるわ
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:17:20.08 ID:RNMTSxobp.net
おまえら飲みに行ったらずっとビールなん?
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:19:25.19 ID:rsohboPx0.net
>>159
4杯ビール飲んであとは気分かな
ハイボールとか
4杯ビール飲んであとは気分かな
ハイボールとか
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:19:40.92 ID:RGerf5qId.net
>>159
そんなん腹タプタプになるやん
最初だけや
そんなん腹タプタプになるやん
最初だけや
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:21:17.98 ID:RNMTSxobp.net
>>176
ワイもや
1〜2杯飲んであとは気分とか食べ物で変えてまうわ
ワイもや
1〜2杯飲んであとは気分とか食べ物で変えてまうわ
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:17:51.66 ID:06IenBP/p.net
エビスの一強
他のビールも美味しいとはおもうけど
エビスだけ別格のうまさだわ
人の味覚ってなんでこんな違うのだろう
他のビールも美味しいとはおもうけど
エビスだけ別格のうまさだわ
人の味覚ってなんでこんな違うのだろう
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:19:10.71 ID:VkwrPmN8K.net
旅館とかの宴会ってラガーかスーパードライしか出なくてかなC
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:19:15.11 ID:slG7IvtD0.net
札幌行ったら飲食店プレモルだらけやぞ
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:24:00.92 ID:3TyDYoLO0.net
スーパードライは麦芽量が酒税法ギリギリしかない発泡酒だぞ
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:25:12.05 ID:shrLpHqEa.net
>>195
マ?
でも一番うまいからなぁ
マ?
でも一番うまいからなぁ
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:26:38.70 ID:3TyDYoLO0.net
>>205
香りがない=くせがない=飲みやすいってだけやぞ
香りがない=くせがない=飲みやすいってだけやぞ
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:26:21.03 ID:rMD9fRSPM.net
レーベンブロイのコスパも最高
うまいし
うまいし
209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:26:21.67 ID:QwBjYIbya.net
モルツってうまいんか?
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:26:27.43 ID:BaOqAlBCp.net
ワイ、キンキンに冷えたクリアアサヒをゴクリ
213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:26:51.21 ID:RGerf5qId.net
>>210
金麦の方が好き
金麦の方が好き
214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:26:48.60 ID:8w2z0hyv0.net
スタイルフリーすき
あの味わいも糞もないただただ喉越しとキレだけに全振りして
全てを勢いだけで誤魔化して飲ませる感じほんとすき
あの味わいも糞もないただただ喉越しとキレだけに全振りして
全てを勢いだけで誤魔化して飲ませる感じほんとすき
218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:27:35.72 ID:Y1aViGzg0.net
ビールに合うつまみ作ってるときが一番ワクワクする
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:28:11.17 ID:RGerf5qId.net
>>218
教えてクレメンス
教えてクレメンス
254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:33:17.25 ID:Y1aViGzg0.net
>>223
豚肉焼き色付くまで炒めて、味噌味醂砂糖を1:1:1で混ぜたタレ入れる
水分飛んだらチーズのせて溶かして完成
豚肉焼き色付くまで炒めて、味噌味醂砂糖を1:1:1で混ぜたタレ入れる
水分飛んだらチーズのせて溶かして完成
264: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:33:59.74 ID:RGerf5qId.net
>>254
すげえ太りそう
すげえ太りそう
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:28:11.07 ID:3TyDYoLO0.net
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:30:50.60 ID:06IenBP/p.net
>>221
エビスなんですくないんだろうな
まじでもう一度皆に全部飲み比べて欲しい
エビスだけ別次元なんだけど
エビスなんですくないんだろうな
まじでもう一度皆に全部飲み比べて欲しい
エビスだけ別次元なんだけど
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:33:30.37 ID:3TyDYoLO0.net
>>237
そらビール純粋令をキッチリ守ってるドルトムンターやしな
そらビール純粋令をキッチリ守ってるドルトムンターやしな
226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:29:10.53 ID:LhmwVFwR0.net
40%オフの緑缶で我慢するわ
228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:29:22.81 ID:2B/hAHTc0.net
ノーマルのモルツが至高なんだよなぁ…
233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:30:16.49 ID:RZ5IkVGm0.net
黒ラベルエビスクラシック
サッポロはどれでも美味い
サッポロはどれでも美味い
234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:30:35.77 ID:GIzZAMnVM.net
冬は寒いからビール苦手や
235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:30:35.79 ID:jmEkkW9fC.net
チゲ鍋やりながら飲むスーパードライ最高ンゴねぇ
245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:31:44.42 ID:RGerf5qId.net
>>235
もつ鍋食いたいわ
もつ鍋食いたいわ
249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:32:17.68 ID:EQKITrp/a.net
レモンビール好き
ジュースみたいだけど
ジュースみたいだけど
250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:32:28.45 ID:HwrlbyvOd.net
工場見学の後の出来立てスーパードライぐう旨い
258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:33:31.00 ID:QwBjYIbya.net
最近サントリーかどっかが変わったビール出しとるけどうまいんかな?
紫色やら黄色のパッケージのやつ
パンプキン味のビールはくそ不味かったけど
紫色やら黄色のパッケージのやつ
パンプキン味のビールはくそ不味かったけど
289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:39:37.29 ID:bGg/0wpyd.net
>>258
あれ後味焼き芋の味した
あれ後味焼き芋の味した
259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:33:36.22 ID:FEnlOkHpa.net
アメリカや東南アジアはビール冷やすことが多い
冷やさないのはイギリスを始めとした欧州
とはいえ欧州でもピルスナー系は冷やすこともあるし実際スーパーで冷えて売ってたりする
冷やさないのはイギリスを始めとした欧州
とはいえ欧州でもピルスナー系は冷やすこともあるし実際スーパーで冷えて売ってたりする
260: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:33:40.03 ID:rmA6R8dH0.net
淡麗グリーンラベルで満足してすまん
267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:34:45.57 ID:Q7O4U95PM.net
サッポロクラシック&ハートランド
271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:35:36.11 ID:QwBjYIbya.net
>>267
サッポロクラシックってたしか北海道限定やなかったっけ
飲んだことないンゴ
サッポロクラシックってたしか北海道限定やなかったっけ
飲んだことないンゴ
275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:37:28.60 ID:cnPF8vTQ0.net
>>271
近くの酒屋にあったで
ちな静岡
近くの酒屋にあったで
ちな静岡
268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:34:50.35 ID:cnPF8vTQ0.net
一番搾りやろ
269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:35:17.38 ID:bGg/0wpyd.net
澄みきりは?
270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:35:27.82 ID:XiJ0oxSp0.net
ビールとか苦いだけ
かっこつけて美味い美味い言ってるだけやろ
かっこつけて美味い美味い言ってるだけやろ
277: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:37:36.85 ID:bGg/0wpyd.net
>>270
海外のフルーツビール飲んでみ
ニュートンとかシメイレッドとか
海外のフルーツビール飲んでみ
ニュートンとかシメイレッドとか
287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:39:23.80 ID:FEnlOkHpa.net
>>277
シメイはフルーツビールじゃないンゴオオオオオオオ
飲むならベルビュークリークあたりから始めて、どうぞ
シメイはフルーツビールじゃないンゴオオオオオオオ
飲むならベルビュークリークあたりから始めて、どうぞ
294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:40:40.45 ID:bGg/0wpyd.net
>>287
シメイレッドめっちゃベリー系の味するから勘違いしてたわ
すまんな
ベルビュークリークも美味しいな
シメイレッドめっちゃベリー系の味するから勘違いしてたわ
すまんな
ベルビュークリークも美味しいな
278: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:37:47.82 ID:NXOgHqAWM.net
地ビール飲み比べ好き
282: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:38:23.95 ID:bGg/0wpyd.net
箕面ビールとCOEDO美味しいンゴねえ
285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:39:15.65 ID:3TyDYoLO0.net
>>282
箕面のおさるシリーズラベルも含めて好きだわ
箕面のおさるシリーズラベルも含めて好きだわ
298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:41:56.80 ID:rMD9fRSPM.net
>>282
ペール意外飲んだけどヴァイツェンがめちゃくちゃ美味かった
ペール意外飲んだけどヴァイツェンがめちゃくちゃ美味かった
283: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:38:43.81 ID:IVJvHtmx0.net
アサヒの看板がある飯屋の美味そう感
288: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:39:31.86 ID:Cui2Dxhg0.net
スーパードライは口の中に麦藁の風味が残る
と思うんだけど
と思うんだけど
291: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:39:47.58 ID:cnPF8vTQ0.net
バドワイザー好んで飲む奴の気がしれんわ
293: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:40:18.15 ID:/D6lrMqn0.net
そもそも日本人自体ビール文化ちゃうからな
70超えた爺なんてドライしか飲めないっての多いぞ
アサヒの元社長、有能
70超えた爺なんてドライしか飲めないっての多いぞ
アサヒの元社長、有能
296: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:41:49.29 ID:f3ifXpAeH.net
一番搾りよりもキリンラガービールのがうまいと思うんやけど
ラガー置いてない居酒屋多いな
ラガー置いてない居酒屋多いな
302: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:42:55.48 ID:QwBjYIbya.net
>>296
最近はドライとなぜかモルツ置いてる店見かけるわ
ラガーおいてほしい
最近はドライとなぜかモルツ置いてる店見かけるわ
ラガーおいてほしい
312: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:44:16.57 ID:3TyDYoLO0.net
>>302
ビンはとりあえずドライ
サーバーはとりあえずプレモルって居酒屋多すぎるンゴねえ…
ビンはとりあえずドライ
サーバーはとりあえずプレモルって居酒屋多すぎるンゴねえ…
299: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:42:28.17 ID:Mt0wN77h0.net
神奈川のビールってやつか?
300: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:42:51.78 ID:gi9KLOry0.net
ワイ空になったスーパードライの缶に金麦を注いで飲んでるで
301: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:42:52.16 ID:5bNTZdQd0.net
エビスとスーパードライありゃええわ
303: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:42:57.27 ID:PfZLPNmM0.net
プレモルうまし!
305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:43:28.85 ID:ZE0VxAom0.net
エールビールって味どうちがうの?
上下でそんなに変わるもんなの?
上下でそんなに変わるもんなの?
319: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:46:57.58 ID:QwBjYIbya.net
>>305
香りやら味わいが違うらしいけど正直違いわからんわ
エールはたしか上面で発酵さすから香りが良くてラガーはすっきり飲みやすいのが多いとか聞いたけどよくわからん
香りやら味わいが違うらしいけど正直違いわからんわ
エールはたしか上面で発酵さすから香りが良くてラガーはすっきり飲みやすいのが多いとか聞いたけどよくわからん
326: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:48:29.25 ID:ZE0VxAom0.net
>>319
なんかエールはビールって感じしないのばかり売ってる気がする
よなよなとか水曜日の猫とか
なんでだ?
なんかエールはビールって感じしないのばかり売ってる気がする
よなよなとか水曜日の猫とか
なんでだ?
307: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:43:42.24 ID:f3ifXpAeH.net
エール系のクラフトビール流行ってるけど
あれ一杯目はうまいけど量飲むともうええわってならん?
やっぱ日本人はラガービールやろ
あれ一杯目はうまいけど量飲むともうええわってならん?
やっぱ日本人はラガービールやろ
311: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:44:18.88 ID:ZE0VxAom0.net
>>307
ラガーは冷めるとくっそまずい…
ラガーは冷めるとくっそまずい…
313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:44:24.49 ID:VNqEpzHj0.net
>>307
後味がね
食い物にもあんま合わんし
後味がね
食い物にもあんま合わんし
327: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:48:34.83 ID:x9/znvABp.net
スーパードライ一番まずいと思うわ
329: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:49:09.77 ID:PU/JMYG60.net
ワオ、金麦のコスパに震える
331: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:49:24.12 ID:bGg/0wpyd.net
ヱビスやろやっぱ
334: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:50:14.26 ID:f/htbh8Wp.net
トマトジュースと割って飲むンゴ
美味しいンゴねぇ
美味しいンゴねぇ
338: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:50:56.56 ID:Uo5qh9Cn0.net
ベルギーとかの甘いビールしか飲めないンゴねぇ
343: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:52:29.27 ID:N7ui/bRKa.net
麦とホップが一番コスパいいわ
スーパードライより濃い
スーパードライより濃い
365: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:57:16.20 ID:usmxZuyxp.net
チューハイでもまともな焼酎なら飲めるが
安物焼酎や安物ウォッカやスピリッツの
安物缶チューハイはNG
安物焼酎や安物ウォッカやスピリッツの
安物缶チューハイはNG
366: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:57:37.46 ID:a4tMj8PX0.net
スーパードライしか置いてない店 ←無能アンド無能 ビールは絶対に頼まないし見下す
サッポロとエビスしか置いてない店 ←有能すぎるし料理はどこもぐう美味いが経営は厳しそう
サッポロ キリン スーパードライ全部揃えてる店 ←料理の味も経営もぐう無難 末永く繁盛しそう
サッポロとエビスしか置いてない店 ←有能すぎるし料理はどこもぐう美味いが経営は厳しそう
サッポロ キリン スーパードライ全部揃えてる店 ←料理の味も経営もぐう無難 末永く繁盛しそう
369: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:58:11.15 ID:usmxZuyxp.net
>>366
意識高い系やな
意識高い系やな
371: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:58:45.85 ID:usmxZuyxp.net
ワイは瓶ビールが好きやな
ちびちび飲みたい
ちびちび飲みたい
341: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:52:24.53 ID:QwBjYIbya.net
ビール何杯も飲める人すごいわ
ワイは一杯か二杯でお腹一杯になる
ワイは一杯か二杯でお腹一杯になる
359: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:56:05.93 ID:26UV2pc80.net
学生時代はチューハイやら甘いのしか飲まんかったけど、ビールのうまさを知ってからビールしか飲まんくなった
377: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:59:26.18 ID:swjhXSYs0.net
ワイ工場見学に行く
出来立てスーパードライの旨さよりオコゲスタの旨さにビビる
出来立てスーパードライの旨さよりオコゲスタの旨さにビビる
【事前予約】ゲーム好き必見!剣と魔法の王道ファンタジーRPG
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1448448795/

◆ビールメーカー社畜がビール造りを淡々と説明
◆一番おいしいビールwwwwww
◆【画像あり】一番美味い缶ビールは言うまでもなく
◆【画像あり】ドイツのビール祭りって
◆ビール苦手だけどコーラ混ぜたら美味過ぎワロタ
◆「ビールは酒だったんだよ!」 ロシア人「なんだってー!!」
◆ベルギー産第3のビール「ベルモルト」がジワジワ人気 「この味で100円未満とは」との声
◆マジメに検証!「居酒屋のビール、 中と小の量は同じ」は本当か?
◆【誰得】節電の冬、「ホットビール」はいかが? キリンが新しい飲み方提案
◆【画像あり】ビール祭りのポスターにたゆんたゆんのオッパイ 市役所共が規制かける
◆一番おいしいビールwwwwww
◆【画像あり】一番美味い缶ビールは言うまでもなく
◆【画像あり】ドイツのビール祭りって
◆ビール苦手だけどコーラ混ぜたら美味過ぎワロタ
◆「ビールは酒だったんだよ!」 ロシア人「なんだってー!!」
◆ベルギー産第3のビール「ベルモルト」がジワジワ人気 「この味で100円未満とは」との声
◆マジメに検証!「居酒屋のビール、 中と小の量は同じ」は本当か?
◆【誰得】節電の冬、「ホットビール」はいかが? キリンが新しい飲み方提案
◆【画像あり】ビール祭りのポスターにたゆんたゆんのオッパイ 市役所共が規制かける
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 03:04 ▼このコメントに返信 アサヒスーパードライとかいうゴミな飲み物
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 03:05 ▼このコメントに返信 炭酸は喉痛くなるから苦手や…ギネスビールが良い
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 03:10 ▼このコメントに返信 DVDテレ蔵庫欲しかったなぁ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 03:11 ▼このコメントに返信 アサヒスーパードライは犬の小便
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 03:13 ▼このコメントに返信 よくこんなクソみたいなモノ飲めるな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 03:25 ▼このコメントに返信 ※4
犬の小便の味わかるのかいw それはともかく、ビール結構飲んできたが未だに味の違いが分からぬ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 03:27 ▼このコメントに返信 金麦は発泡酒というか『金麦』っていう独自の飲み物ってイメージ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 03:36 ▼このコメントに返信 米2
たしかに炭酸苦手な人はギネスとかボディントンとかハーシーズとかのイギリス系の炭酸弱めのビール合うかもね
キリンがえらく推されてるけど、クラシックはともかく一番搾りって普通過ぎない?
それがいいのかな?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 03:46 ▼このコメントに返信 個人的にスーパードライはビール苦手な人向けorとりあえず水の代わりに飲むお酒と言うイメージ。
俺は地元に工場があるのもあってか、黒ラベルが一番だとおもってるなあ…。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 03:49 ▼このコメントに返信 一番まずいのはキリンで間違いない
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 03:55 ▼このコメントに返信 キリンがマズイは無いわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 03:57 ▼このコメントに返信 体調によるなー
普段:実家近所のビール蔵の黒ビール最高! 端麗辛口とかゴミ未満は出入り禁止でポイー。
肉体労働や南国観光で汗かいた時:端麗辛口サイコー! 黒とか濃いのは冷蔵後送りで後まわし。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 04:00 ▼このコメントに返信 各個人の好みでしかないわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 04:00 ▼このコメントに返信 スーパードライの何割かはモロコシで出来ている
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 04:10 ▼このコメントに返信 でも贈答用には無難やで
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 04:12 ▼このコメントに返信 ネッコすき
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 04:12 ▼このコメントに返信 コカコーラの原液が欲しい・・・
あれをスーパードライで割れば、夢の「ビール炭酸コーラ」ができるはず
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 04:13 ▼このコメントに返信 ある居酒屋がスーパードライの瓶出すんだけど中身ぜってえ違うもの提供してるって言い切れるぐらい不味かった印象が強くてスパドラは何か嫌いになった
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 04:14 ▼このコメントに返信 女はプレモル好きだよね
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 04:19 ▼このコメントに返信
苦さでキリン
泡のサッポロ
スーパードライはただの酸っぱい水
ションベン以下
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 04:22 ▼このコメントに返信 スーパードライはうまいんだけど
アル中になってくると、もっと酔えるやつが好きになるんだよ
俺はチューハイとかワンカップ、ワインだね
ビールもいいけどもう酔わないんだよね・・・
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 04:34 ▼このコメントに返信 スーパードライは真夏にキンキンに冷えたものはとてもおいしい。
水道の水でもキンキンに冷えたものはおいしいのと変わらない原理だが。
なによりスーパードライはいい香りがしない。
一番搾りやラガーはいい香りがする時としない時がある。
保管状態のせいなのか、工場のせいなのかは知らないが。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 04:36 ▼このコメントに返信 プレミアムモルツは味は悪くないが、ホップが臭すぎる。
へんなキュウリ臭がする。
河童なら好きなのかもしれないが。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 04:40 ▼このコメントに返信 米17
金掛かっていいなら、住んでる地域のコカコーラの営業所とかに電話してみ
個人で使う場合でも、サーバーのリースの相談に乗ってくれる筈だぞ
俺も普段飲みはプライムリッチだなぁ
でも、ビール飲むなら黒ラベルかも
味云々の前に、昔から地元の飲食店では出してる所が多いから、大人が飲んでるのを見て刷り込まれてるんだと思うがw
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 04:44 ▼このコメントに返信 黒ラベルだな バランスが良い
ドライは麦以外が強すぎてビールという感じがしない
一番搾りは昔好きだったけどなんか甘くて飲めなくなった
サントリーは
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 04:46 ▼このコメントに返信 ※欄見てアサヒ好きなワイ涙目
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 04:52 ▼このコメントに返信 プレモル飲んで、アサヒ、サッポロ飲んでギネス飲んで、でも結局最後には必ずエビスに戻ってくる
ビールと言えばエビスやなー この好みだけは多分一生変わらんと思うわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 04:58 ▼このコメントに返信 ビール飲める人がマジで羨ましい...
ビール、日本酒、焼酎のおいしさが全くわからない子ども舌なんだよなぁ
特にビールはマズすぎて飲んでると吐きそうになる
みんな初めて飲んだ時から美味いって思ったの?
ビール大嫌いだったのに飲めるようになった人いる?
ビールのおいしさがわかるようになりたい
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 05:11 ▼このコメントに返信 コーンスターチ入れた方が日本人好みになるのかね
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 05:25 ▼このコメントに返信 個人的にはサッポロクラシックが至高
ハートランドもレーベンブロイも好きだし、今は無いけどアサヒのザ・エクストラも
レーベンブロイはドイツの知人に言わせれば微妙らしいが、日本人の口には合うんだろうな
まあ個人ごとの好みと言っちゃあそれまでだが
エールが食事に合わないって人は、発祥の地の料理と一緒に飲んでみるのもいいんじゃない?
あとは純粋に味と香りだけを楽しんで量は抑えるとか
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 05:35 ▼このコメントに返信 バブルの頃スーパードライが売れまくってて
未だにギラギラした奴が飲むものってイメージがあるな
副原料使ったビールは何にでも合うから好きだけど
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 05:43 ▼このコメントに返信 辛口淡麗とかいう意味不明な肩書きを信仰してる奴は日本酒飲めばいいのに
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 05:55 ▼このコメントに返信 エビスはなんだろうな、すぐ飽きる
ビールだけというならスーパードライ
ラガーは重厚感がある
でも普段は金麦
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 06:03 ▼このコメントに返信 飲める人がうらやましい
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 06:05 ▼このコメントに返信 チョントリーは安定して人気ないなw
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 06:17 ▼このコメントに返信 毎日プレモルの俺 勝ち組。
発泡酒はマズくて飲めない
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 06:29 ▼このコメントに返信 こんな不味いのを美味しいって思ってるやつがいるのか。知らなかった。
俺のまわりにはいないから、びっくりだわ。一番不味いと思ってた。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 06:51 ▼このコメントに返信 自宅→キリン クラシックラガー
店→サッポロラガー
他は受け付けない。
生ビールの何が美味いのか理解不能。
でもクラシックラガーもカクヤスでしか入手出来ないのが悩みの種。
ヨーカドーも東急ストアにも置いてない。
今年は缶のサッポロラガー出なかったねぇ。寂しいンゴ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 06:51 ▼このコメントに返信 ホワイトベルグは好きな人にとってはビールを遥かに凌駕する
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 06:52 ▼このコメントに返信 味覚障害者なんじゃない?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 07:04 ▼このコメントに返信 正直スーパードライあんまり美味しいと思わんな
料理に合うのは分からんではない
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 07:07 ▼このコメントに返信 若さだよ!山ちゃん
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 07:13 ▼このコメントに返信 酒なんざ好きなもん飲めばいいのに
なんで貶さずには居られない池沼が湧くんだろな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 08:07 ▼このコメントに返信 一番絞りプレミアムはうまい
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 08:13 ▼このコメントに返信 美味いものならいざ知らず人が好きなものをあたかも不味い信じられないみたいな書き込みしてるやつらまじで頭おかしい
自分が好きな銘柄に人の好みなんか関係ないだろjk
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 08:23 ▼このコメントに返信 アサヒスーパードライってドライビールの中でもかなり不味い部類に入るだろ
酒好きでアサヒスーパードライが美味いとか言ってる奴1人もいないぞ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 08:30 ▼このコメントに返信 スーパードライは不味い
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 08:38 ▼このコメントに返信 バーテンから言わせるとタワーも立てて欲しいし、協賛取りたいし、リッターバック欲しいし、何よりビール以外の品質が段違いだからサントリー一択なんだよなぁ。
ビールだけ別のにしたいなー。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 08:39 ▼このコメントに返信 よっしゃ、寒いから今日はホットビールや
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 09:50 ▼このコメントに返信 なんで美味しんぼはクッソ叩いたのか不思議。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 10:31 ▼このコメントに返信 スーパードライは不味いというか
味香り無いよね
セブンで売ってる琉球ペールエール美味い
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 10:45 ▼このコメントに返信 普段は一番搾り
飲み屋であったらビンのサッポロ赤星
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 12:49 ▼このコメントに返信 のどごし生でいい
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 13:39 ▼このコメントに返信 美味しんぼでボロカスに言われてたよな。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 15:06 ▼このコメントに返信 とりあえず流し込む、っていうならスーパードライでもいいが、
料理に合わせて楽しむもんじゃねーな。
夏場とかアッサリ味の料理なら軽いテイストのビールを、
冬場とかしっかりした味の料理ならコクのあるどっしりしたビールがオススメ。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 18:57 ▼このコメントに返信 コーラの方が旨い
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:34 ▼このコメントに返信 ※45
いっちょまえに発言したけりゃそれなりの経験、体験は必要なんだよ坊や
坊やの言うとおり味覚なんてのは個人の主観でしか無いのは事実だけど、
至極一般的な舌持っててそれなりの数の銘柄飲んだ人間ならまずスーパードライなんていう泥水を美味いなんて言わないよ
君達は海外ビールはもとより国産の地ビールどころか、国産大衆ビールですらまともに飲み比べた事も無く
そんな事をする気もないだろ?
もっと色んな銘柄のビールを飲もうと思う探求心もこだわりも無い人間が大手を振って持て囃すビール、それがスーパードライ
だから馬鹿にされてるんだよ
まずあり得ない事だけど、色々飲み比べた結果スーパードライが一番だと思う人間がいるなら、そいつは最初から泥水飲んでたほうがいいね
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:04 ▼このコメントに返信 つ ミッケラー黒
ビール好きはもっと世界の色んな種類のものを飲むべきだよ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:25 ▼このコメントに返信 ちょっと前まではシャビシャビで味わいもクソもない小便ビールばっかだったけど
最近はコクが強かったり少し酸味があったりと徐々に色んな種類のものが出て来てていいね
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月03日 03:04 ▼このコメントに返信 4大メーカーではキリン一番搾りが一番かな。
インドの青鬼はくっそ苦い。あかん。
よなよなはうまかった。
バドワイザーは色んな食い物に合うんで良い。
ハイネケン微妙。
プレモルあかん。
第3のビールはただのビール風炭酸アルコール飲料。あかん。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月03日 03:10 ▼このコメントに返信 ※57
キチガイ。酒飲み過ぎの社会不適合者。
病院行ってろ。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月04日 22:34 ▼このコメントに返信 色々飲んで好きな銘柄探すのは楽しいよ
銀河高原ビール ヴァイツエンが今は一番好きかな。
でもスーパードライが嫌いでは無い。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月06日 02:10 ▼このコメントに返信 黒ラベルのうまさが分からない人大杉。
しかもこの時期ちょいアルコール分高めの6%冬物語。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月12日 01:33 ▼このコメントに返信 スーパードライは薄いから損した気分になる。嫌な感じがない発泡酒って感じ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月13日 10:34 ▼このコメントに返信 スーパードライが一番好き
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月14日 09:30 ▼このコメントに返信 人それぞれだけどさ-!私が好きなビールはさ-!! あさひビール!!
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:20 ▼このコメントに返信 プレモルうまし!
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 11:42 ▼このコメントに返信 人それぞれ好みがあるのはわかってるが
「ビールは冷たければ冷たいほど美味い」
っていう嗜好に関しては正直見下してる。
冷た過ぎたら味わからんやろ。だからエクストラコールドを
出してるアサヒはビールメーカーとして信用していない。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:46 ▼このコメントに返信 ビアバーに集う麦酒好き連中は、コンビニでもどこでも買えるビールだと、やっぱりプレモル一番だよ。スーパードライなんて水がわりだしねえ。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 00:14 ▼このコメントに返信 ワイ北海道生絞り好き 話題に全くならず咽び泣く
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月10日 18:10 ▼このコメントに返信 朝日のステマかな?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月29日 15:20 ▼このコメントに返信 夏はドライ
冬はエビスがプレモル
しばらくはこれでいい。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:51 ▼このコメントに返信 ※57
坊やの主観はさておきアサヒがビールシェア1位なのは揺るぎない事実だね〜
玄人ぶってメジャーなものを貶したい年頃なんだろうが現実観ようね〜
君が泥水と言っているスーパードライが一番売れて一番飲まれてるんだよ^^
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 00:28 ▼このコメントに返信 プレモル飲めない貧乏人がなんかわめいてるわ
俺だって金持ちとは言わないけどあの程度出せないのは生きてて惨めだね
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月22日 14:12 ▼このコメントに返信 サントリーは全般にまずいわ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月23日 03:26 ▼このコメントに返信 ビール好きをうたってる人がスーパードライが一番って聞くとあぁ・・・てなるよね
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月25日 20:54 ▼このコメントに返信 アサヒの人と話した時に、アサヒとサッポロって同じ酵母を使ってるって聞いたよ
もともとは、同じ企業みたいな感じで、アサヒとサッポロに分かれたとか言ってた
自分は、お酒は全然ダメだけどねw
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月11日 13:15 ▼このコメントに返信 インドの青鬼はガチ
酔いが違うし苦味が存在感に繋がってるのでおつまみなしでも問題無い
あれがあれば他のビールはいらん
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月20日 21:40 ▼このコメントに返信 スーパードライとか味覚障害の飲み物
プレモルが何で他より高くても売れてるかわかる?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月25日 18:09 ▼このコメントに返信 淡麗のコスパ最強
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月20日 09:51 ▼このコメントに返信 普段は麦とホップで我慢してるけど、
とれたてホップ(一番搾り)
よなよな
白濁り
が好き。
最近のヒットはサントリーのIPA。(サントリーで初めて美味しいと思った)
世界で一番好きなビールはサミュエルアダムス。
二番目はスピットファイア。
三番目はバスペールエール。
もっと色々飲みたい。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月08日 09:44 ▼このコメントに返信 ビールの香、うま味が好きで、苦みが気にならないならヱビス
ある程度ビール好きで総合的に整ってるのが黒生
ビールは嫌いだけどアルコールと匂だけ欲しいのがプレモル
一杯やりたい奴がスードラ
こんなイメージ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月10日 07:22 ▼このコメントに返信 とにかく、ハートランドを飲んでおけば間違いねえよ!
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月11日 23:13 ▼このコメントに返信 スーパードライ一番好きやで
ビール界のジャンクって一部で呼ばれてるけど
スーパードライが一番好きやで
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月16日 02:57 ▼このコメントに返信 そもそも二本目からは酔っぱらってて味なんてわからなくなっとる俺。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 14:43 ▼このコメントに返信 ワイ貧乏舌、高いビールより安い発泡酒の方が好き
つまみはカレー、シチュー用豚肉を塩コショウラードで炒めたのにハマってる
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月13日 00:20 ▼このコメントに返信 ヱビスか一番搾りなんだよなー
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月20日 23:35 ▼このコメントに返信 一人で晩酌はスーパードライ
みんなで焼肉・バーベキューはプレモルかエビス
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月23日 00:19 ▼このコメントに返信 ラガ−ではス−パ−ドライ
これわからんヤツはエ−ルでも啜ってろ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月27日 12:11 ▼このコメントに返信 ハートランドは?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月09日 09:52 ▼このコメントに返信 副原料入ったビールって発泡酒みたいなもんだろ、スーパードライ好きな奴は発泡酒のんでも鯵わからんでしょ。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月15日 05:38 ▼このコメントに返信 健康に気遣ってほどほどに飲んでください
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月16日 22:36 ▼このコメントに返信 米81
白濁自分も好き
濃い目の味付けの肉料理との相性が良いと思う
ビールより高いけど区分的には発泡酒なんだよな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月26日 21:27 ▼このコメントに返信 エサヒィ〜スープゥードゥラァァァ〜イ!!!
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月28日 18:09 ▼このコメントに返信 缶ビールが美味いとか味障なんだろうな
どう足掻いても瓶には勝てない
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月12日 04:18 ▼このコメントに返信 ※95
コップに注いだら判らんのはメーカー公認だよ