1: ときめきメモリアル(空)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:20:48.83 ID:mMUbEJCu0.net BE:422186189-2BP(1501)







ソース
https://paiza.jp/poh/ando
■言語別集計
言語 提出数 平均実行時間 提出コードバイト数
C 7181 0.01 秒 327 byte
C++ 5894 0.01 秒 388 byte
Java 4561 0.09 秒 661 byte
Python 3489 0.05 秒 322 byte
Ruby 2717 0.13 秒 169 byte
C# 2713 0.04 秒 582 byte
PHP 2519 0.06 秒 299 byte
JavaScript 1893 0.12 秒 535 byte
Perl 736 0.04 秒 221 byte
Python3 564 0.06 秒 217 byte
Swift 506 0.01 秒 506 byte
Haskell 327 0.02 秒 225 byte
2: ムーンサルトプレス(北海道)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:21:05.64 ID:yYrB1uuu0.net
また変態ゲームか
3: キングコングニードロップ(芋)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:21:48.97 ID:D5F/hWZB0.net
これは流行る
8: ニールキック(空)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:28:33.83 ID:Gcd1NqxR0.net
プログラミングの勉強してるだけだから

【事前予約】新感覚シミュレーションRPG登場!BGMはあのイトケンが担当
5: キャプチュード(静岡県)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:24:58.28 ID:pHGhnsyJ0.net
やったねたえちゃん!資格がふえるね!
6: クロイツラス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:26:34.42 ID:D/lz7sa10.net
最適化!最適化!
7: 足4の字固め(新潟県)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:27:05.69 ID:jm2LNovi0.net
CRTだとデブになるのか?
9: ローリングソバット(空)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:29:12.56 ID:Os2e1AJK0.net
ソースの実行速度とバイト数で戦闘力が決まってオンライン対戦するらしい
11: ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:36:10.85 ID:1jP3yizR0.net
>>9
遂にロックマンで見た光景が現実になるのか…
遂にロックマンで見た光景が現実になるのか…
13: チェーン攻撃(沖縄県)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:39:52.21 ID:i7umwKth0.net
AIとま
14: ストマッククロー(茸)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:42:33.90 ID:cht+5Wcl0.net
basicは!俺のbasicは非対応なのか!?
17: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:51:20.89 ID:GmHc9YUL0.net
>>14
X-BASICがなんだって?
X-BASICがなんだって?
15: フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:48:04.76 ID:gjxhbm2s0.net
職業斡旋とセットだから業務で使わない言語は実装されないのね
16: ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:49:44.72 ID:Biv9Qf+S0.net
Rubyが断トツで遅くて草
やっぱ糞言語すなあ
やっぱ糞言語すなあ
20: 逆落とし(庭)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:53:30.41 ID:QJ8GJGFP0.net
え、俺のlispとCOBOLは?
23: ムーンサルトプレス(北海道)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 13:02:03.08 ID:yYrB1uuu0.net
>>20
ソースコードの短さラインキング(全部)
言語 提出数 平均実行時間 提出コードバイト数
Bash 110 0.02 秒 89
R 60 0.16 秒 155
Ruby 2717 0.13 秒 169
Python3 564 0.06 秒 217
Perl 736 0.04 秒 221
Haskell 327 0.02 秒 225
F# 19 0.05 秒 268
Scala 148 0.40 秒 271
PHP 2519 0.06 秒 299
Python 3489 0.05 秒 322
C 7181 0.01 秒 327
Clojure 70 1.22 秒 360
Go 152 0.01 秒 370
C++ 5894 0.01 秒 388
D 115 0.02 秒 399
Erlang 19 1.47 秒 417
CoffeeScript 48 0.18 秒 437
VB 105 0.03 秒 456
Swift 506 0.01 秒 506
JavaScript 1893 0.12 秒 535
C# 2713 0.04 秒 582
Java 4561 0.09 秒 661
Objective-C 54 0.02 秒 806
COBOL 52 0.01 秒 1483
ソースコードの短さラインキング(全部)
言語 提出数 平均実行時間 提出コードバイト数
Bash 110 0.02 秒 89
R 60 0.16 秒 155
Ruby 2717 0.13 秒 169
Python3 564 0.06 秒 217
Perl 736 0.04 秒 221
Haskell 327 0.02 秒 225
F# 19 0.05 秒 268
Scala 148 0.40 秒 271
PHP 2519 0.06 秒 299
Python 3489 0.05 秒 322
C 7181 0.01 秒 327
Clojure 70 1.22 秒 360
Go 152 0.01 秒 370
C++ 5894 0.01 秒 388
D 115 0.02 秒 399
Erlang 19 1.47 秒 417
CoffeeScript 48 0.18 秒 437
VB 105 0.03 秒 456
Swift 506 0.01 秒 506
JavaScript 1893 0.12 秒 535
C# 2713 0.04 秒 582
Java 4561 0.09 秒 661
Objective-C 54 0.02 秒 806
COBOL 52 0.01 秒 1483
29: アキレス腱固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 13:29:05.76 ID:YcelNFmq0.net
>>23
Bashがちゃっかり入ってやがる……
Bashがちゃっかり入ってやがる……
24: カーフブランディング(関西地方)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 13:02:54.39 ID:+UzJfxhO0.net
おい!!!!!!!!!!
何でLuaがないんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
ふざけんなよ!!死ねよ萌え豚が!!!!!!!!!!
何でLuaがないんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
ふざけんなよ!!死ねよ萌え豚が!!!!!!!!!!
32: レッドインク(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 13:33:40.48 ID:qdLrCzFt0.net
Rubyおっせえw
>>24
よう俺
>>24
よう俺
34: ドラゴンスクリュー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 13:40:03.49 ID:lEIq3ptT0.net
>>24
Javascriptの妹みたいなものだろ
Javascriptの妹みたいなものだろ
26: キン肉バスター(茸)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 13:08:44.07 ID:RfsAGMr30.net
この一覧でプログラム言語の特徴がわかるな
28: 男色ドライバー(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 13:26:48.22 ID:En/O7q3x0.net
かつて、REM文の帝王と呼ばれた俺の出番だな
俺は一度たりともバグを出したことがない
俺は一度たりともバグを出したことがない
30: 断崖式ニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 13:30:42.19 ID:J585oXM20.net
X86のアセンブラがないとか
31: チキンウィングフェースロック(禿)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 13:32:04.61 ID:77KGfFEY0.net
fortranしかできねえけどへーきへーき
35: キン肉バスター(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 13:41:19.10 ID:K41Heri10.net
このくらいの可愛さのキャラのが伸びしろあって
人気出るんだよな。
人気出るんだよな。
49: 河津掛け(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 22:40:55.81 ID:aGxSdwou0.net
ユーフォニアムやのうりんポスターじゃないけどこれこそ何でもっと魅力的なキャラデザにしなかった
37: ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 14:01:43.10 ID:wH9d5AeR0.net
VB優秀やん
38: ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 14:07:09.96 ID:quJqbj1x0.net
メモリ量はいいのか
40: フェイスクラッシャー(空)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 14:50:06.24 ID:0HZSEKAV0.net
だから適当な変数名を増やしまくるな!命名規則が分からないんだよクソが!
48: 超竜ボム(dion軍)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 22:32:48.05 ID:AAUWrTey0.net
>>40
Grepで宣言のとこのコメント読めや
Grepで宣言のとこのコメント読めや
42: リバースパワースラム(空)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 19:18:37.95 ID:xMwvPrrT0.net
競技プログラミングの面白さが全くわからない
44: 逆落とし(茸)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 19:50:45.51 ID:Z1i0Pud80.net
Bashてなに?
教えておじちゃんたち
教えておじちゃんたち
53: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 23:21:33.84 ID:CGtq959W0.net
>>44
シェルスクリプト
だけど、OSが Unix 系じゃないと実力を発揮できない。
PowerShell + .Net ほどの柔軟性はない。。。
つっか、PowerShell遅すぎ、使いやすいんだから、もっとテキパキ動くようにしろ>Microsoft
シェルスクリプト
だけど、OSが Unix 系じゃないと実力を発揮できない。
PowerShell + .Net ほどの柔軟性はない。。。
つっか、PowerShell遅すぎ、使いやすいんだから、もっとテキパキ動くようにしろ>Microsoft
45: 32文ロケット砲(長屋)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 20:47:46.45 ID:ddl6TyFY0.net
ActionScript3.0がない…
JavaとかJavaScriptでもいいけど、
参考書開かなきゃらなんのが面倒…
JavaとかJavaScriptでもいいけど、
参考書開かなきゃらなんのが面倒…
51: 毒霧(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 22:53:33.07 ID:EjNZ8WwN0.net
おいおい、一問目からわからんぞwww
56: 急所攻撃(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 02:00:22.89 ID:pkl3htAA0.net
Fortranは彼女作れないのか
43: ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 19:22:03.12 ID:IEXclqQb0.net
休みの日の暇潰し良さげだな
久しぶりCでも書いてみるか
久しぶりCでも書いてみるか
47: チキンウィングフェースロック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 21:56:43.28 ID:uFgG5Zl50.net
なんとか水着までクリアしたけど最後かなり強引だった
50: 超竜ボム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 22:50:13.64 ID:UcPifQSJ0.net
どうせやるなら学ぼうかなと思ってる言語がいいな
scalaでやってみようかな
scalaでやってみようかな

【必見】まどマギ好き必見!シャフト40週年記念(Android)
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449717648/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:12 ▼このコメントに返信 スマホにも出しちくり^〜
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:14 ▼このコメントに返信 プログラマーの育成方法が意外な形で見つかったな。
税金を投入して構わないからいろんな人気絵師に
ご褒美イラストを描かせれば熱狂的なブームになって
しかも国力がグングン上がるぞ。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:15 ▼このコメントに返信 Fortranしかできない理系涙目wwwwww
はい俺です
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:18 ▼このコメントに返信 女の子が好みだけれど、プログラミングとかちっともわからん‥
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:19 ▼このコメントに返信 Cでやってみたけど、楽しいな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:19 ▼このコメントに返信 hello worldで止まった僕将そっ閉じ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:27 ▼このコメントに返信 fortranメインで使ってるような奴は計算機が恋人だから無問題
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:27 ▼このコメントに返信 圧倒的なC言語の数w
業務の合間にやってそうな感じが更に笑える
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:28 ▼このコメントに返信 米2
土方育成で国力が上がる?ん?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:32 ▼このコメントに返信 よっしゃRPGで勝負や!
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:32 ▼このコメントに返信 ※9
こういう奴が下町ロケット見て感動してんだから空いた口がふさがらんよなあ…
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:38 ▼このコメントに返信 ダサリボン取れるならやろうかな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:38 ▼このコメントに返信 C#おっせえな
こんなに遅いならC++でいいじゃん
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:38 ▼このコメントに返信 変態×勉強で
流石変態と褒められる(?)日本
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:40 ▼このコメントに返信 HSPなしかよ
知ってた
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:40 ▼このコメントに返信 絵の勉強した方が早そうだ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:58 ▼このコメントに返信 C言語しかできない雑魚ナメクジ俺
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:13 ▼このコメントに返信 ただの足し算とか余裕だわww
とか思ってたけど、実行速度0.08秒だし、コードのバイト数も少ないしでズタボロだった。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:16 ▼このコメントに返信 バイト数にこだわりすぎると難読のクソコード量産になるよな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:18 ▼このコメントに返信 豚どもが技術つけるのか。。。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:26 ▼このコメントに返信 米16
気づいてしまったか
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:28 ▼このコメントに返信 C#を盲信しとったわい無事死亡
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:32 ▼このコメントに返信 Ruby信者涙目?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:40 ▼このコメントに返信 プログラミングして理想通りの動きや反応をしてくれる彼女をつくるんじゃないのか…
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:42 ▼このコメントに返信 ※23
3.0は三倍速くなるって今日マッツが言ってたから…
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 20:27 ▼このコメントに返信 顔がね・・・
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 20:28 ▼このコメントに返信 実行速度ならFortranにこそが正義だろうが
オブジェクト指向なんぞクソや。
だが77、てめーはダメだしね。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 20:34 ▼このコメントに返信 なにいってるのかさっぱりわからん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 20:40 ▼このコメントに返信 不覚にもスレタイで吹いた
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 21:34 ▼このコメントに返信 一方、株は上場企業の「IRroid」で萌え化しているし、
ホント何でもありだなw
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 21:57 ▼このコメントに返信 さすがにPascalとdelphiはありませんか…
絶対に宣言してから命令しろ!!ってのはC系に慣れてる人にはウザいだけだしな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 22:00 ▼このコメントに返信 なるぽど、プログラマが10年以内に無くなる職業ってのは確かかも
スマートなコードをみんなが無料で提出してくれるんだもの
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 22:23 ▼このコメントに返信 Basic無いのか
簡単だから良いんだがな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 22:46 ▼このコメントに返信 ※1
スマホでも出来る。
多少CSSいじったりする必要はあるが。
後、青葉キーボードは欲しいけど。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 22:53 ▼このコメントに返信 米32
さすがに10年じゃなくならないわ
30年くらいじゃね
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 22:58 ▼このコメントに返信 1問目やってみたがBashでテスト通るのに提出しても失敗するしくそだわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 23:20 ▼このコメントに返信 食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制,参加国総貧困化,労働環境悪化,支出増加,ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフ.ィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月11日 23:36 ▼このコメントに返信 そんな難しくないし、絵も可愛いのでよさげだが、BSキーの誤爆でソース消えるのかんべんしてくれ。。。
ブラウザの唯一の欠陥でもある仕様だから、仕方ないっちゃ仕方ないんだけど、完成直前のソースが何回も消えると、気力が萎えるわ。
ダーティな方法しかないけど、BSキーのブラウザバックを殺す方法はあるので、対策してほしいなぁ。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月12日 00:04 ▼このコメントに返信 サンタ服くれてやったのに、親密度微動だにしなくて泣いた。
※38
コーディング画面を新タブで開けばいいんじゃね。
あと、「戻る」しちゃっても「進む」で元通りになるはず?
(ブラウザによるんかな?)
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月12日 00:16 ▼このコメントに返信 水着の4から先にすすめん
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月12日 13:51 ▼このコメントに返信 かつてミニCでロボットに延々とブロックを積ませるゲームがあってだな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月12日 17:05 ▼このコメントに返信 apexじゃダメですかね…
まあほとんどjavaだけど
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月13日 02:05 ▼このコメントに返信 日本はソフトウェアが弱いから
裾野を広げるにはいいと思う
もっとやれ