1: 〈(`?ω?`)〉Ψ ★ 2015/12/15(火) 14:15:21.71 ID:CAP_USER*.net

今年は「安」??。日本漢字能力検定協会(京都市下京区)は15日、この1年間の世相を漢字1字で表す「今年の漢字」に「安」が選ばれたと発表した。
世界文化遺産の清水寺(京都市東山区)で発表セレモニーがあり、森清範(せいはん)貫主(かんす)が縦1.5メートル、横1.3メートルの和紙に揮毫(きごう)した。
2位は「爆」、3位は「戦」だった。「今年の漢字」は1995年から始まり、今年で21回目。昨年は消費税率引き上げなどで「税」が選ばれた。
【礒野健一】 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20151215/k00/00e/040/238000c
師走恒例”今年の漢字は「安」
2015年の世相を1字で表す師走恒例の「今年の漢字」が「安」に決まり、京都市東山区の清水寺で15日、森清範貫主(もりせいはんかんす)が揮毫(きごう)した。
日本漢字能力検定協会(本部・京都市)が主催する「今年の漢字」は1995年に始まり、21回目。昨年は「税」。14年4月1日に消費税が17年ぶりに8%に引き上げられたことを反映したものだった。
【歴代の「今年の漢字」】95年「震」、96年「食」、97年「倒」、98年「毒」、99年「末」、2000年「金」、01年「戦」、02年「帰」、03年「虎」、04年「災」、05年「愛」、06年「命」、07年「偽」、08年「変」、09年「新」、10年「暑」、11年「絆」、12年「金」、13年「輪」、14年「税」。
スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/12/15/kiji/K20151215011690810.html
8: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:16:55.52 ID:PuHoOYWr0.net
196: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:38:52.34 ID:t9spbhbI0.net
>>8
”あ”にしか見えない
”あ”にしか見えない
218: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:40:47.64 ID:jNp24tNB0.net
>>196
そりゃ「あ」の元だから
そりゃ「あ」の元だから

【事前予約】新感覚シミュレーションRPG登場!BGMはあのイトケンが担当
10: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:17:08.30 ID:vl+wWkjC0.net
安めぐみかよ、
14: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:17:38.61 ID:zeSHpEmSO.net
安心して下さいの『安』
15: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:17:39.64 ID:suAuvK5k0.net
安はわからんでもないけど爆やら戦やらはどこからきたんだろうか
24: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:18:53.80 ID:tD5mHtbx0.net
>>15
・爆→爆買い
・戦→戦争法案
だろどうせ
・爆→爆買い
・戦→戦争法案
だろどうせ
22: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:18:30.56 ID:kKR768Vm0.net
坊さん、安村が気に入ったんだろうな
23: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:18:35.64 ID:BO4vXh580.net
「虚」じゃねーのかよ
30: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:19:09.45 ID:Q+aav8KV0.net
安心してください
はいてますよ
はいてますよ
44: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:20:34.30 ID:xX1iVv5a0.net
不安の安
45: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:20:37.04 ID:fiQs5eQ10.net
なんの「安」だよ
株安・円安・安心・不安・・・・
株安・円安・安心・不安・・・・
49: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:20:56.27 ID:1vEFGqdt0.net
妥当だな
それよりもまだ坊さんが決めてると思ってるやついるのか
それよりもまだ坊さんが決めてると思ってるやついるのか
51: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:21:03.89 ID:jNp24tNB0.net
全然わからんけどこれが安保の安なんだとしたら
戦と合わせて流行語大賞なみの糞だな
円安や原油安であってほしいが
戦と合わせて流行語大賞なみの糞だな
円安や原油安であってほしいが
52: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:21:09.07 ID:EZTlrD920.net
安村は大喜びだろうな
53: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:21:23.52 ID:E80YHLpF0.net
「あ」の左が読めないんだが
57: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:21:43.89 ID:BuFK/cFj0.net
マスゴミと違い国民は、安全・安心の安を選んだ。
66: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:23:05.02 ID:cbeFQzKd0.net
安ってポジネガどっちのイメージなんだろう
最近はネガの漢字が選ばれにくいし
最近はネガの漢字が選ばれにくいし
77: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:24:31.02 ID:mlNiMyoC0.net
パクりで盛り上がったし「盗」で良かった
124: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:29:53.48 ID:6j5C6igj0.net
>>77
「安易」に真似る、の安かもしれんぞ
「安易」に真似る、の安かもしれんぞ
91: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:25:58.24 ID:vw0Ba82S0.net
いいね!
92: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:26:00.53 ID:R0d0b74Q0.net
『安』心してください履いてますから。
とにかく明るい『安』村
とにかく明るい『安』村
99: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:27:09.94 ID:qEbw5fsL0.net
1字じゃ表せないよな
熟語にしたらキツクなりそうだが
熟語にしたらキツクなりそうだが
100: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:27:16.03 ID:qbZHVY8o0.net
いきなりひらがな書くからびびったわ
103: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:27:25.31 ID:28ouOC850.net
今年は何も無かった年のような気がする。
そういう意味で「安」でいいと思う。
そういう意味で「安」でいいと思う。
105: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:27:34.61 ID:Zfs4t42K0.net
「税」これも候補に光るな、上げてばっかだし。
減税でももめてるしな。
減税でももめてるしな。
123: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:29:46.92 ID:DYvmHYBRO.net
106: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:27:34.91 ID:i0Oe/Hzt0.net
ガソリン安もあるな
111: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:27:58.67 ID:f6osD2by0.net
理 由 を 思 い つ か な い w w
133: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:30:48.05 ID:heseZSvJ0.net
こういうのって辞めどきが難しいね
167: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:35:13.70 ID:sUIJkUTs0.net
安、直な選考ですな
168: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:35:16.53 ID:F9CGvSZn0.net
安の意味を調べると、どこが今年を表してるのかわからなくなる
169: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:35:26.78 ID:GnsiH+Pi0.net
今年は納得
流行語大賞と違って妥当
流行語大賞と違って妥当
179: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:36:58.19 ID:LPw2A0HN0.net
理由が書いて無くて草
183: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:37:28.48 ID:jGVBF2o4O.net
ミヤネ屋見てたけど誰も安倍の安とは一言も言わなかったな
243: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:44:01.00 ID:RULveBF00.net
しかし歴代の漢字を見ると良い意味のが少ないな
まあらしいけど
まあらしいけど
228: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:42:49.55 ID:1bWb/wHZ0.net
どうとでもとれるな
130: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:30:16.80 ID:EZTlrD920.net
ワロタ
安村が早速ネタにしてた
とにかく明るい安村、今年の漢字に喜び爆発「安心の安!安村の安!」
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20151215/Oricon_2063894.html
安村は感じの発表直後に、「今年の漢字は『安』に決まりました!安心の安!安村の安!『安心してください、安心ですよ。』」とツイート。
安村が早速ネタにしてた
とにかく明るい安村、今年の漢字に喜び爆発「安心の安!安村の安!」
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20151215/Oricon_2063894.html
安村は感じの発表直後に、「今年の漢字は『安』に決まりました!安心の安!安村の安!『安心してください、安心ですよ。』」とツイート。
101: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:27:16.89 ID:EZTlrD920.net
安村が一番美味しいよな
暫くはネタに困らんだろ
暫くはネタに困らんだろ

【必見】まどマギ好き必見!シャフト40週年記念(Android)
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1450156521/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:07 ▼このコメントに返信 あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:08 ▼このコメントに返信 安全も安心も無かった年だけどなにが国民が選んだだよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:08 ▼このコメントに返信 こっちは博報堂だっけ?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:11 ▼このコメントに返信 何も無かった年?
そんなわけないだろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:15 ▼このコメントに返信 とにかく明るい安村ウキウキでワロタ
あいつは面白おじさんだから好きだわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:16 ▼このコメントに返信 安村のツイートが立候補者っぽくて草
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:26 ▼このコメントに返信 まぁ妥当じゃね
安倍、円安、安保、石油安、安村
あとはテロとかいろいろあって不安とか安全とかも当てはまるだろうし
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:30 ▼このコメントに返信 爆って爆買い()とかいうマスゴミごり押しのあれ?
なら安のほうがだいぶマシだな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:30 ▼このコメントに返信 戦とか爆はシリア内戦に因んだものだと思ったけど違うのか?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:34 ▼このコメントに返信 良くも悪くも各方面で使われた漢字だから妥当な選択だと思う。
アホなのは「戦」だわな。
日本では戦なんて起きていないし、世界的にも言うほど荒れた年ではない。
一部地域が問題なのであって、大きな戦争があったわけじゃない。
浮世離れした情弱な日本人たちには本当に辟易する。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:39 ▼このコメントに返信 とにかく明るくてよかったは
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:39 ▼このコメントに返信 たまには「珍」とか「慢」とかハメ外せよ
「金」はやったんだし
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:40 ▼このコメントに返信 しょーもな。いる?こんなん
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:41 ▼このコメントに返信 ※10
いいなあ。お前のお花畑脳内の住人になりてーわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:43 ▼このコメントに返信 流石に理由が分からない奴はただの情弱
というか知らないアピールなんて自分はバカですって言ってるようなものだけど・・・
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:50 ▼このコメントに返信 ※9
本文読めよ。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:50 ▼このコメントに返信 しーるずが文句いいそうw
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:51 ▼このコメントに返信 左巻きって理由も説明出来ないのに突然レッテル貼って人を小馬鹿にし出すよね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:52 ▼このコメントに返信 安心して下さいしか思いつかないが、面白いからok
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 16:00 ▼このコメントに返信 今年のは安っぽいなあ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 16:07 ▼このコメントに返信 簡単に批判だけしてる人は罰として自分なりの一文字を書きなさい!怒らないから。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 16:13 ▼このコメントに返信 とにかく明るい人よかったじゃないか
消える前に一層輝けるぞ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 16:14 ▼このコメントに返信 今年はあんまりイメージねぇしなぁ
強いて言えば盗でいいんじゃねーすか、佐野的な意味と女の盗撮がめっちゃ増えたし(ハナホジー)
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 16:14 ▼このコメントに返信 ”安”倍
”安”保
円”安”
"安"易
この辺りの意味をかけてそうだな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 16:18 ▼このコメントに返信 政治とか絡めず純粋に見ればまあ妥当かな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 16:19 ▼このコメントに返信 ※24
安易ってなんの皮肉なんすかね…
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 16:19 ▼このコメントに返信 靖国で反日爆弾テロ起こされてなにが安だよバーカ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 16:19 ▼このコメントに返信 そうか、否定的な文字で話題になった偽は8年も前なのか
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 16:23 ▼このコメントに返信 ※10
呑気なもんだなー
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 16:26 ▼このコメントに返信 ネトウヨきしょ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 16:36 ▼このコメントに返信 円安、安定、安倍みたいなのを上げればしっくりくるかも
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 16:44 ▼このコメントに返信 最近の流行語にしても漢字一文字にしても
これじゃない感が半端ない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 16:44 ▼このコメントに返信 ゴレライwwwwwwwwwwww
やっぱり安心できるのは安村なんだよなあ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 16:53 ▼このコメントに返信 今年の漢字は、ジョン・プレイヤー・スペシャルかと思ったわ。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 16:54 ▼このコメントに返信 後半の安村の追い上げの成果だな。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 16:56 ▼このコメントに返信 ※30
ブサヨきもっw
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 17:16 ▼このコメントに返信 物の値段は値上げばっかしてるのに
安いは無いよな〜
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 17:19 ▼このコメントに返信 爆買いとテロで本当は爆のはずだがフランス等に配慮が入ったんだろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 17:20 ▼このコメントに返信 まあなんだかんだで各方面のよく出る単語に何かと含まれてた漢字だし
妥当ではあると思う
「安らか」と受け取ると途端に超絶意味不明になってしまうようだが
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 17:23 ▼このコメントに返信 安心、安全だな
テロがあっても日本じゃないから安全
飛行機落ちても日本人は居ないから安心
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 17:23 ▼このコメントに返信 死んでも安倍とは言わないマスゴミさんサイド
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 17:25 ▼このコメントに返信 ※30
パヨキムチ顔面レッドチーム
しぇんしょーほーあんの戦がよかったでちゅか?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 17:25 ▼このコメントに返信 「賞」、「科」、「宙」あたり来るかなぁと思ったけど全然そんな事なかった
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 17:27 ▼このコメントに返信 アァン!アンポ奥まで来てルゥ!
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 17:47 ▼このコメントに返信 まぁ安保だろうけど
安って安全の安だからな またブサヨが発狂しそう
「戦争法案の戦にしろ!」とか言ったりしてなw そしたら 戦(いくさ)でブサヨは戦争したいことがバレる
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:02 ▼このコメントに返信 色んな意味に取れてどれも今年を象徴してるわけだから妥当な漢字やな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:08 ▼このコメントに返信 安保法案の安なら別に良いんじゃない?
戦争法案って勝手に解釈してるのと違うんだし。
戦も戦争法案は思いつかなかったわ。なんかテロとの戦いのが今年は印象にあるから、とにかく戦ってる人が多い年だなって印象。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:27 ▼このコメントに返信 円安だわな。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:32 ▼このコメントに返信 買い物していてお金が軽く1000円越えてしまう。物価の高さより日本円の弱さを感じたわ。だから日本円安。こんな経済用語が身近に感じるとはな。テレビ新聞の話だと思ってたわ。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:43 ▼このコメントに返信 今年は何があったっけ
後半は海外のキナ臭いニュースに印象もってかれたなぁ。
まあ不安の安じゃないかね、どうしたって。
安村でも全然いいけどw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:59 ▼このコメントに返信 弱者切り捨てで一家心中、自殺が激増した一年だった。安らかに…合掌
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:14 ▼このコメントに返信 お約束の圧力がかかったんだろ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:29 ▼このコメントに返信 今年は後半の激動が凄かったのに…
絶対中盤くらいで決めてたろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:36 ▼このコメントに返信 誰も安倍総理の「安」と連想してないのか...俺がおかしいのか?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:37 ▼このコメントに返信 米欄にはさすがにいたか
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:42 ▼このコメントに返信 茨城県「な?俺たちのことなんてもうだーれも話題にしてないだろ?」
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:00 ▼このコメントに返信 単純に安倍だろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:15 ▼このコメントに返信 安全第一
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:20 ▼このコメントに返信 安ばっか見てゲシュタルト崩壊
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:39 ▼このコメントに返信 物価上昇しまくってんのに安とかw
凄い世論誘導
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:29 ▼このコメントに返信 現代の安重根()なんてのもいたな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:42 ▼このコメントに返信 報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化。域内のビザ大幅緩和。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等ほぼ全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:42 ▼このコメントに返信 「盗」しっくりくる
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:35 ▼このコメントに返信 流行語大賞のトリプルスリーに全て持ってかれた感はあるが、西武・秋山が年間最多「安」打記録を樹立したのも今年。これに触れてる記事はそうそうないか。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:40 ▼このコメントに返信 安倍政治を許さない の 安 でしょwwwwwwwwww
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:37 ▼このコメントに返信 「杭」
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月16日 10:47 ▼このコメントに返信 安倍ジョンイル様のゲリノミクス大増税が認められた証拠だなwwwwwww
ゲリゾウ万歳wwwネトウヨ万歳wwwwwwwwww
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月16日 14:39 ▼このコメントに返信 ヘタクソな字だなぁ。
この画像の「安」の左の文字を読めるやつ、いないだろ。