1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:39:27.62 ID:qAy472PH0.net
title

21日放送の「月曜から夜ふかし」(日本テレビ系)で、ニートが設立した会社のその後を追った。

番組では「予想外の結末について調査した件」と題して、「ニートの会社」を取りあげた。
2013年、ニート166人がひとり6000円ずつ出資して設立したという「NEET株式会社」。
全員が取締役で上下関係もなく、出勤時間も決めない自由な会社として、若者の間で話題を呼んだという。

NEET株式会社は、現在どうなっているのか。番組は取締役のひとり、仲陽介氏に話を聞いた。
「『ニートドリンク』っていう飲んだら脱力して、リラックスできるっていうテーマのドリンクを開発していた」のだそうだが、
「ちょっとお金をどうやって用意したらいいかっていうのが、目処が立たずに止まっちゃっている状態なんですよね」と語った。

2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:39:38.89 ID:qAy472PH0.net
その他、「かわいい女の子の部屋の空気を集めて売ったら、売れるんじゃないか」という企画も持ち上がったそうだが、
「ニートだから知識がなくて、どうやって空気を入れて、製品化したらいいか、わからないんじゃないですか?」といい、
現在企画は止まっている状態だそうだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/10984261/



3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:40:37.12 ID:IQyOc2xoa.net


4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:41:14.04 ID:sL8ZSigP0.net
ニートは何もできんからニートなんや
働かないんじゃなくて働けないんやで

5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:41:25.33 ID:85V6Wt0d0.net
まとめて派遣に登録した方がいいんしゃね?

65

 【iosイチオシ】戦略要素満載のド迫力3DバトルRPG!





6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:41:51.28 ID:/Kj7Ctab0.net
ニートが6000円だまし取られただけちゃうんか

8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:42:18.18 ID:caiC2upv0.net
詐欺かな

9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:42:30.11 ID:ombMwDeA0.net
6000円で働いた気になれたからええやん
キッザニアより安い安い

10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:42:40.87 ID:qXImhjv+0.net
職歴欄にニート株式会社って書けるじゃん

11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:42:47.09 ID:vvLxEn8ta.net
上下関係ないって要は誰も責任持たないって事だからな

12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:42:46.86 ID:TEb/IZJm0.net
スマン
滅茶苦茶草葉ゆる

14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:43:20.75 ID:zyA+KnOUd.net
残念でも無いし当然、ニートらしい末路とも言える

16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:43:53.74 ID:UPExy6/W0.net
ちゃんとニートしてるな

17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:44:11.38 ID:tRvqMBGR0.net
やらないじゃなくて出来ないってことが証明されたわけか

18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:44:21.36 ID:jB5HLtxS0.net
ドリンクメーカーじゃないからお金の用意の仕方もわからん
ニートだから空気を売る方法もわからん
結局会社がどうなっとるかもわからん

19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:44:31.17 ID:RACgiVGXE.net
仮に動ける有能が一人で稼いだら平等に配分されてそいつぶちギレして終わりやったしエエんちゃうか

28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:46:25.36 ID:RKgM8pKTp.net
>>19
まるで共産主義の崩壊みたいだぁ(直喩)

20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:44:46.85 ID:Pj7Fr1vN0.net
素人笑いものにする番組か
お前らほんと好きだよな

22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:45:40.60 ID:sL8ZSigP0.net
>>20
ニートの時点で世間から笑われてるからセーフ

29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:46:29.92 ID:W2fhiu+Ia.net
>>20
ニートやししゃーない
話題になれたぶん儲け儲け

21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:44:51.50 ID:YCY80+9S0.net
初期リーダのニートが金の大半を持ち逃げ

残ったリーダー格のニートがあれやこれや企画立ててるけどどれも実らずこいつも飛びそう

42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:48:32.95 ID:P/cVJgqgr.net
>>21
これま?

45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:49:21.25 ID:GAgBk4Vxd.net
>>21
初期リーダー有能

24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:46:02.66 ID:OZmrEMc+0.net
上下関係にやたらこだわっててプライドの塊だからニートなんだろうな

26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:46:14.82 ID:8gAuDp3Hd.net
ニートらしい末路と言える

27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:46:20.28 ID:v9AlPGQBp.net
かわいい女の子の部屋の空気あくしろよ

30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:46:31.91 ID:t1WTR8F80.net
ゲームを作る部門もあったけどどうなっとるんやろなぁ

31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:47:02.48 ID:ePreuznod.net
>>30
二進数すら理解できてないのに無理やろ

32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:47:27.73 ID:/F8MDnoCd.net
166人もおるなら数人くらい働き者いそうや

33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:47:31.10 ID:WDGaQXjo0.net
スマホゲーが一番現実的やで

34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:47:34.85 ID:X8OtB3IWM.net
ニートらしい計画性のなさ

35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:47:46.27 ID:Bd+Q6ptl0.net
金持ち逃げされてそうなもんやけどな

41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:48:20.34 ID:sL8ZSigP0.net
>>35
みんな実家に寄生してるやろうから逃げようがないんやろ

38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:48:02.93 ID:KtjKWZuT0.net
なんjでもいかにもニートのやつは攻撃性が強かったり冗談みたいな内容を本気でレスしてたりするからね

43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:48:50.35 ID:J6Y8BcFvd.net
止まってばっかりで草

44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:49:16.11 ID:VOT/p2Hra.net
これリーダー一人のほうがまともな企画実現できるんとちゃうか

46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:49:35.27 ID:tcfImr0x0.net
ニートは月数万与えて引きこもらせておくのがベストやろ
社会に出す方が損失多い

47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:49:43.33 ID:jB5HLtxS0.net
まあ仮にここからアイデア出せてどうしたらいいか見えるやつおったら
絶対一人でやった方がええにきまっとるわな

49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:49:52.15 ID:/+vysn3z0.net
真の敵は無能な味方やな

52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:51:30.34 ID:/Kj7Ctab0.net
一応ホームページとかあるんやな
面白そうなことしてるわけでも無いし何がしたいんやろ

53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:51:43.66 ID:EqkMxxpCd.net
これに近いものを感じる

46 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/08/21(金) 08:23:01.66 ID:Dk4EAcfQ0.net
うーん・・・
嫁がおらんから嫁を強姦された気持ちはわからんけど
女でもないから嫁の気持ちもわからんわ
弁護士でもないからわからん


57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:52:44.71 ID:ByFSgxHha.net
>>53
これほんとすこ

59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:52:47.52 ID:MMGZGIMG0.net
>>53
ほんとすき

86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:56:36.11 ID:QLNWM2yqd.net
>>53
深い

94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:57:47.23 ID:/Kj7Ctab0.net
>>86
極限まで浅い発言って一見すると深く見えるよな

99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:59:16.98 ID:jB5HLtxS0.net
>>94
肉付けしようがどんだけでもあるという事でもあるからね

56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:51:58.09 ID:NhN0KFN60.net
ひとの上に立つ者がいなきゃ世の中成り立たないんやね

64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:53:50.46 ID:dQI6RUpFd.net
仕事出来る人間ならニートやってないわな

66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:54:01.77 ID:kQwh6G7Xd.net
まぁただのコミュニティだとしたらええんちゃう
似たような境遇だから話も弾むだろう

67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:54:09.52 ID:/zON6YKSp.net
ニートは出来るだけ長く親に養って貰った後刑務所かナマポ
このパターンが一番の社会貢献

69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:54:28.05 ID:sL8ZSigP0.net
ゲームに打ち込んでEスポーツで世界を取るとかやってみろや

79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:55:41.61 ID:UPExy6/W0.net
>>69
あれ才能あるやつが一日中練習せんとあかんねんで
ニートの対極の存在

71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:54:38.75 ID:iKAM+oty0.net
案が浮かんでも実際のアクションに繋げられないニートらしい最後

76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:55:35.81 ID:2okT7+Me0.net
そもそも働いてる時点で矛盾してるやん

89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:57:01.29 ID:gcLzWARx0.net
cwytorhusaa6t5g


現在リーダー格の奴

96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:58:27.16 ID:Bd+Q6ptl0.net
>>89
仲 陽介 –
@naka_yousuke
NEET株式会社の代表取締役。有り余る時間を使ってみんなと一緒に遊んだり、みんなの代わりに遊んでおくことを主な活動としています。

だめそう

98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:59:13.82 ID:ombMwDeA0.net
>>96
みんなの代わりに遊んでおく
どういうことやこれ集めた金で遊ぶってことか?

101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:59:38.32 ID:NCu3NfXOd.net
>>98
壁殴り代行みたいなもんやろ

92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:57:20.62 ID:/zON6YKSp.net
ワイも社会貢献するで〜

93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:57:30.40 ID:IVpOYdEF0.net
集めた100万で宝クジ買うのが現実的だな

95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:57:51.45 ID:U80yJwJo+.net
上下関係がない・・・?

102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:00:19.26 ID:czDvGPpOd.net
アリやハチでは怠け者だけ分離すると一定数働き始めるけど人間はそうならなかったね(がっかり)

107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:01:58.30 ID:t1WTR8F80.net
>>102
あれ自体意味のある行動らしいけどな
ニートには無意味やけど

103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:00:21.81 ID:puYJpNRDr.net
ニコニコのリアルねこあつめ生放送の主催はこの会社らしいな

106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:01:36.49 ID:Bd+Q6ptl0.net
真面目な事業やなくてオモコロみたいな路線ならいけるかもな

110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:02:52.81 ID:wdQq+Uy9K.net
march出身の人が頑張ってた気がす
あの人は何となく成功しそうな匂いがする

113:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:03:14.72 ID:NCu3NfXOd.net
>>110
少しは努力できるわけやからな

111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:03:01.11 ID:bAXRSfuz0.net
この会社は目的がなくただニートが集まっているだけなの?
事業内容がよくわからない

112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:03:04.17 ID:gsJmjTrW0.net
いくらなんでも出資額少なすぎやろ
もーちょい自己資本があれば、雇用の創出って方向から政策金融公庫に低金利&ガバガバ審査で借りられるのにさ
金集める方法が分からないっていうより、面倒だから動きたくないってだけな感じがするわ

108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:02:00.94 ID:6+UYkqHed.net
ここからニートの中で格差が出来ちゃうんだよなぁ

65

 【必見】まどマギ好き必見!シャフト40週年記念(Android)
おすすめ

元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1450769967/