1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:26:08 ID:fW4 
どうしたら速くなるかな?
オススメ練習法とかある?



2: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:27:00 ID:zAQ
パソコンで2ちゃんやってればいつの間にか早くなってるよ

4: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:28:14 ID:fW4 
>>2
そうなのかな?
全然速くならなくて困惑気味w

9: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:29:50 ID:zAQ
>>4
うーん
流れの早いスレに入るといいと思う

15: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:31:53 ID:fW4 
>>9
そうだね
チャットとかしてる人怖いんだけどなぁ
偏見かw

65

 【iosイチオシ】戦略要素満載のド迫力3DバトルRPG!





3: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:27:49 ID:z5T
昔はチャットだったな
流れに追いつくためにどうしても早くならざるをえない

5: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:28:55 ID:fW4 
>>3
チャットとか怖くない?
ここもそれにちかいけどw

10: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:30:12 ID:z5T
>>5
気持ちはわかる

2chならテレビ番組の実況板行け
テレビ番組見ながらリアルタイムで感想打ち込んでレス飛ばすからチャットよりハードだと思うがオススメ

18: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:33:27 ID:fW4 
>>10
これは偏見なんだけどねww
エロいおじさんとか多そうで、躊躇するw
実況いいね!!
今度見て見るかな

6: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:29:16 ID:QYs
練習するアプリか何かあるんちゃう?

11: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:30:34 ID:fW4 
>>6
一応サイトでやったらタイム出たけど、みんな速すぎて自分の雑魚さにちょい落ちるw

7: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:29:26 ID:ywF
大学でレポートやらレジュメやらを打ちまくってたら自然とそこそこの速さで打てるようになってきたぞ

13: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:31:02 ID:fW4 
>>7
私大学生じゃないからなぁw
でたレジュメ

8: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:29:36 ID:fW4 
酔っぱらいながら文字打ってふと見るとひどい文章できてるww

12: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:30:35 ID:nbx
ぼくちゃっと遅い

19: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:34:06 ID:fW4 
>>12
パソコン歴何年?
私二か月w

20: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:34:28 ID:z5T
>>19
最初に触ったのがスマホやタブレットみたいな世代か?

26: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:39:04 ID:fW4 
>>20
まさにそれ
でもパソコン持つのは遅すぎた感あるよ
大学行ってないってのがデカイ

14: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:31:28 ID:aCG
寿司打ち?とかいう無料ゲームでタイピングの練習した

http://typing.sakura.ne.jp/sushida/

21: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:35:05 ID:fW4 
>>14
私もそれやってるww
最高で540円損だった
おっそいwww

16: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:32:31 ID:z5T
ちなみに中学校で習うような「ホームポジション」とか関係ないからなw
タイピング名人目指すなら別だけど、普通に早くなる程度なら自分に合う打ち方でいい

ソースは2本指打法で5〜6キー/秒の俺

22: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:37:17 ID:fW4 
>>16
私初心者だから結構ホームポジション気にして打ってるww
だからか段々それに慣れてきたけどw
でも、どうしてもcを人差し指で打ってしまう
本来は中指らしいんだよね
気にしなくていいかな?

27: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:39:29 ID:z5T
>>22
ホントに始めて間もないならちゃんとした打ち方覚えた方がいいかもな
我流で入力が高速になると後から修正が効かねえw

34: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:44:21 ID:fW4 
>>27
パソコン歴二か月だよww
初心者すぎますww
やっぱり今から覚えるならちゃんと指の位置とか気にしながらやったほうがいいよね
最近タイピングサイトやり始めたww
だいたい2.5〜3秒?くらいなんだ
みんな9秒とかではっや!!て思うW

45: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:50:29 ID:z5T
>>34
ShiftキーとCapsLockキー同時押し
どっちも左側にある

58: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:01:54 ID:fW4 
>>45
直ったありがとうww
大文字っていわかんあるよねw

33: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:43:46 ID:Wdg
>>22
この人指し指とかは基本練習しかないよ
イラつくけど何度も身体に覚えさせる
そうすれば後が楽になる

46: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:52:27 ID:fW4 
>>33
今その癖を直せば後が楽だよね
じゃあCを中指で打つ練習するWW
ありがとうW

49: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:54:10 ID:Wdg
>>46
紹介されてるの使って気に入ったので練習が良いかもよ
焦らずに確実に練習してれば自然に早くなるよ
頑張ってね

60: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:03:51 ID:fW4 
>>49
そうだよね
その人によって合う合わないってあるしw
色んなのやってみよう!!

17: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:32:52 ID:ALq
ネトゲとかやってれば自然と慣れるだろ

23: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:37:46 ID:fW4 
>>17
ネトゲやらないんだ

24: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:37:48 ID:Wdg
始めて間もないならしっかりと基本を練習すれば?
タッチタイプマスターすれば速さは後から付いて来るよ

29: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:40:20 ID:fW4 
>>24
タッチタイプマスターって?
持ったばかりだよ
10月に初パソコン持った

31: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:41:06 ID:Wdg
>>29
画面だけを見て打つこと
手元を見ない打ち方

39: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:47:40 ID:fW4 
>>31
そうかそうか
なるべく見ないようにしてる
今も見ないようにして頑張って打ってるW
見ると癖つくから最初からなるべく見ないほうがいいって聞いて実践中

40: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:48:47 ID:Wdg
>>39
そう
タッチタイプ成功の秘訣は手元を見ない事への未練を断つ事

53: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:57:19 ID:fW4 
>>40
だよねだよねWW
といいつつ少し見てしまっているWW
気を付けますWW


あとよくやるミスはエンターと」の打ち間違えW
見ないでやるとたまに」って打たれてるW

25: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:38:13 ID:Sna
俺は全盛期はネトゲでスキル使ってコンボしながら合間にチャットしてたな

30: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:40:56 ID:fW4 
>>25
コンボ?
良くわかんないけどすごそうww

28: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:39:39 ID:2me
つタイプクイック

35: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:45:09 ID:fW4 
>>28
タイプクイックってなに?

38: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:46:46 ID:2me
>>35
老舗のタイピング練習ソフト うちの学校でも使ってるよ
https://www.datapacific.co.jp/typequick/

51: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:55:25 ID:fW4 
>>38
ありがとうWW
少ししたら見てみるねWW
おざわけん?とかオススメされたんだけどどうなんだろう?

32: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:43:29 ID:xP7
ミスりながらでも見ないで打ってれば早くなる

43: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:49:53 ID:fW4 
>>32
そうだよねW
頑張ろう!


てかいきなりWとか大文字になったけどどうやって直せばいいの?
違和感あって直したいW

36: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:45:19 ID:m2r
2ヶ月か…毎日パソコンやってたら半年ぐらいで結構上達すると個人的に思った。

48: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:53:16 ID:fW4 
>>36
半年か
あと4か月の我慢だW
それまで頑張ろうW

37: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:45:29 ID:MhI
練習あるのみだな

50: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:54:21 ID:fW4 
>>37
ここもさりげなく練習場ですWW
みんなの意見も聞けて一石二鳥!!

41: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:49:16 ID:z5T
>>1はフリック入力のが早かったりするタイプ?

54: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:58:02 ID:fW4 
>>41
スマホとかの?
そうだね
スマホのがはやいW

44: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:50:25 ID:9Wx

52: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:57:06 ID:z5T
>>44
遅いのか早いのかわからん




61: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:05:26 ID:fW4 
>>52
そのサイトはじめてみたww
速いのか遅いのか判断できないww

63: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:07:23 ID:9Wx
それ、>>61の判定結果画面

66: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:10:23 ID:fW4 
>>63
ほうほう
登録が必要そうだから、後でじっくりやるw

68: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:11:51 ID:z5T
>>66
登録いらんかったよ

69: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:12:26 ID:fW4 
>>68
無料?

47: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)01:52:59 ID:UST
久々にサラ打やりたくなってきたな

59: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:02:34 ID:fW4 
>>47
サラ打ちとは?

65: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:10:05 ID:UST
>>59
皿打っていうタイピングゲーム
妖精(?)達が皿の上のおかずたちをもっていっちゃう前に、
そのおかずの名前を打ち込んで阻止するゲーム
http://neutralx0.net/sarada/

67: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:11:17 ID:fW4 
>>65
面白そう!!ww
登録とかいらない?無料?

73: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:13:23 ID:UST
>>67
登録もいらないし無料だよ
難易度も選べるしいろいろステージあっておすすめ

76: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:14:57 ID:fW4 
>>73
安心しましたww
このサイトははじめてみたからやるの楽しみだw

74: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:13:39 ID:9Wx
こういうゲームもある
過疎ってるうえに、上級者にめちゃくちゃボコられる
http://www.nyafuri.com/TypeShoot/jp.html

77: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:16:42 ID:fW4 
>>74
ボコられるの怖いww


最近ようつべで、タイピング速いで検索したらとんでもないのが出てきて震えたww
ゾンビを倒すやつだったけど本当にびっくりした・・・

78: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:17:30 ID:9Wx
あと、データ打ちこみのIT内職とかいいんじゃね?
稼ごうとしたら時間の無駄だけど、タイピングの練習兼ねたらいいと思う

80: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:18:40 ID:fW4 
>>78
IT内職って?
私今仕事探し中でデータ入力とかの仕事探してるw

81: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:19:24 ID:9Wx
>>80
だれかのレシートを入力する仕事なら知ってるけど・・・そういうのでいい?

83: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:20:25 ID:fW4 
>>81
レシート入力?
どんな仕事なんだw

85: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:24:53 ID:9Wx
>>83
直接リンク張るけど、やるには登録が必要だから
https://crowdworks.jp/public/jobs/479432

正直、かなりしんどい
タイピングは確実に上達するけどな

87: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:26:02 ID:fW4 
>>85
ありがとうww
優しい人だね
しんどいんだ・・・
上達するならやってみたいかも

90: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:28:25 ID:9Wx
>>87
12000文字分の入力で手取り180円だからな
熟練したブログライターがボロクソいうくらい酷い

そこからさらに現金振込みの手数料がかかる

91: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:30:57 ID:fW4 
>>90
やっすいwww
12000文字とか超大変なのにww



あとみんなは数字ってどこで打ってる?
私は右側のナムロック?のとこで打ってるけど良くないかな?

96: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:34:33 ID:9Wx
>>91
それでも応募が絶えないからな・・・
全く不景気な話だ

98: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:35:41 ID:fW4 
>>96
そうなの!!?
みんなお金に不自由してないのかww
景気いいな・・・

102: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:42:01 ID:9Wx
>>98
単価安いんだから景気悪いんだよw
それでもやる人が絶えないのは、少しでも収入がほしいからだろう

104: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:45:01 ID:fW4 
>>102
逆かwww


私は良く某サイトの初音ミクのメルトで練習してる
でもだいたい3秒だ・・・
どうしてみんなそんなみんな速いんだよwwww

79: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:18:29 ID:9Wx
タイピングオブザデッドというやつ?
なつかしいな・・・ゲームセンターにおいてあったりした

http://yahoo-mbga.jp/game/12004062/detail

82: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:19:29 ID:fW4 
>>79
それかも!!
すんごい速い人い、感動と同時に落ち込んだもんw

84: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:23:40 ID:fW4 
タイピング速くなってきたなとか、見なくても余裕出てきたなって、みんなは何か月くらいして思ったの?
私はまだまだ見たりしちゃうから、みんなのペースを聞きたい!

86: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:25:59 ID:9Wx
>>84
2ちゃんとかチャットやってたらいつのまにかキーボード見ずに打てるようになってた

88: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:27:03 ID:fW4 
>>86
その感覚まで何か月くらいかかった?
私はいまだに指モゴモゴしてるよww

89: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:27:58 ID:fW4 
ーーーーとか指見ちゃうんだ
、、、とか・・・とか。。。とか
難しいよーーー

92: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:31:51 ID:9Wx
>>89
pとか「とか:とかは確かに見てるな・・・
まぁ、あんまり使わないキーだから気にしない

気になるなら、あー、いー、うー、えー・・・と何度もやってれば慣れるんじゃね?

94: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:33:10 ID:9Wx
>>92
テンキー一択
ノート使うときはさすがにキーボード上で入力してるが

97: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:34:56 ID:fW4 
>>94
テンキーってなに?
ごめん本当に初心だからpc用語分からなくて

100: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:39:22 ID:9Wx
>>97
ココ




101: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:41:03 ID:fW4 
>>100
分かりやすく画像付きでありがとうww
私もそこで打つようにしてる
なんとなくだけどw
良かった良かった・・・本当は上のとこで打ったほうがいいのかなとかあったし

103: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:43:27 ID:9Wx
>>101
ノートパソコンが主流になるなら文字キー側のほうがいいけどな

106: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:46:06 ID:fW4 
>>103
今はノートパソコンだよ
でも次はデスクトップのにしたいな

93: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:33:06 ID:C9i
MSNのメッセンジャーで早くなったな
ほんとにいつの間にかって感じ

99: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:38:13 ID:fW4 
>>93
MSNって?
ごめんね飛ばしてしまった

105: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:45:24 ID:9Wx
>>99
マイクロソフトネットワーク(MicrosoftNetWork)の略
おーぷん2chよりも簡略化された文字通信ができたんだ

107: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:48:24 ID:fW4 
>>105
それは普通のとはどんなちがいがあるの?

109: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:50:00 ID:9Wx
>>107
もうないんじゃないかな?
まぁ、LINEのようなTwitterのような感じに近いか?

110: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:51:37 ID:fW4 
>>109
ほうほう
リア充御用達かw
縁がなかった・・・

120: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:09:20 ID:C9i
>>107
LINEやチャットと似たようなもん
知り合いやネットの友達のアドレスを登録して、リアルタイムでやり取りする
今時と違うのはパソコンの前に座り込んでカチャカチャキーボードで会話してた
今はサービスしてんのかな……?

122: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:12:21 ID:9Wx
>>120
別のサービスに統合されてるんじゃね?

125: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:14:51 ID:C9i
>>122
今軽くググったらマイクロソフトはメッセンジャーの開発打ち切ってSkypeにサービスを移行したらしい

128: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:16:41 ID:9Wx
>>125
あースカイプ買収してたねぇ・・・なるほど

126: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:15:11 ID:fW4 
>>120
へー初めて聞いた
私今時LINEもしてない非リアだから、なんじゃそれ状態ww

129: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:17:42 ID:C9i
>>126
流行ってたの10年以上前だからな
思えばあの頃が1番ネット界隈が楽しかった気がする

135: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:23:14 ID:fW4 
>>129
じゃあ全然わかんないやww
たしかに10年前はネット楽しそうだったんだろうなっての分かる
スラッシュ動画?とかMADが楽しそう過ぎたw

139: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:26:53 ID:9Wx
>>135
フラッシュ動画・・・な
現在のユーチューバーの前身みたいなものかもな

142: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:29:34 ID:fW4 
>>139
フラッシュ動画だwww
あの時代めちゃくちゃ楽しそうだよね
羨ましい

144: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:31:20 ID:9Wx
>>142
今は動画編集も機能が充実下ソフトでできるからなぁ・・・
テクニックも動画でレクチャーしてくれるし、そういう画像にお金が入ってきたりするし

147: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:33:51 ID:fW4 
>>144
そうなんだ
私は当時パソコンのパもなくてさ
本当にその時代にネット見てた人羨ましいんだ
ニコニコ流星群とかすきだからさw

149: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:36:04 ID:9Wx
>>147
便利な世の中になったなと思う
そういうの、スマートフォンでできる時代だからな

次世代の技術はどうなっているやら・・・

153: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:42:03 ID:fW4 
>>149
ねww
機械の進化は速いよw
だから昔のフラッシュとかMADに感動するんだよw

145: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:32:44 ID:C9i
>>142
今でも当時のFlashが残ってたりYouTubeにアップされたりしてるけどね
今見るとお粗末だろうが、当時としては動画よしゲームよしアニメよしで凄かったんだよなぁ
あの頃のFlash職人はまだ動画サイトとかで活動してんのかな?

148: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:34:01 ID:9Wx
>>145
完全にFlashが廃れたわけじゃないから商用面で活躍してるんじゃないかな

150: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:36:24 ID:fW4 
>>145
個人的には全然お粗末じゃないよ
むしろ味があってすごくいいんだ
当時のことはわからないけど、最新の技術使った動画より見ごたえあって
今も活躍してるのかしらw

111: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:52:41 ID:fW4 
半年もたてば速くなったな、ミス減ったなって実感できるかな?

112: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:54:56 ID:9Wx
妙に早いヤツは早く入力する必要があったからそうなっていったのもあるんじゃないかな

長年扱ってれば自然と早くなるものではあるけどな

113: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:56:38 ID:fW4 
>>112
仕事とかでね
私も早くそうなりたいなw
二か月ぽっちで速くなりたいってのは気が早かったねw

114: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:57:50 ID:dFM
コンビニ経験してたらテンキー入力は速くなるよな

115: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)02:59:27 ID:fW4 
>>114
コンビニ経験ないやw
レジ経験すらない

116: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:00:04 ID:9Wx
>>114
お預かり金額入力するだけでも違ってくるよな

118: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:01:37 ID:dFM
>>116
それだけじゃなく、pontaの番号やJANコードを手入力してたから、
テンキーだけ速くなったwww

117: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:01:24 ID:NA5
書いてたらごめんだけど、手元見ずに打てる?
出来るのならひたすら打つしかないと思うよ

123: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:12:46 ID:fW4 
>>117
やっぱり見ちゃうときあるよw
いまも見ながらレスしてた
ほんとうはよくないんだけどね
もどかしくて見ちゃうときあるw

119: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:03:13 ID:dFM
ノートpcでブラインドタッチは、なんか怖くね?
キーが壊れそうでw

121: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:10:23 ID:9Wx
>>119
それ、ブラインドタッチのせいじゃない
キーボードシバキ倒すのが悪い

124: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:14:11 ID:fW4 
>>119
キーボード壊れるとかあるの?
強く打つのが良くないってこと?

127: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:16:00 ID:9Wx
>>124
キーボード「力一杯キーを叩いたら速くわけじゃねーぞ!」

131: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:20:46 ID:fW4 
>>127
キーボードをいたわりますww

134: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:22:46 ID:9Wx
>>131
正直、指や腕の疲労の原因にもなるからな
静かにかつ無意識で入力できればベストだな

138: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:26:04 ID:fW4 
>>134
無意識で出来たら一番いいんだけどねw
そこまで到達するのにどんだけ時間かかるんだろうと。。。
長い話だよ
まだ二か月だから
もっとはやく持てばよかった

132: 名無し 2015/12/22(火)03:22:07 ID:Ax4
タイピングオブザデッド

136: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:24:06 ID:fW4 
>>132
あれ楽しそうだよねw
やってみたいw

140: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:28:13 ID:9Wx
遊んでれば自然と慣れる
そこらのゲーム機のコントローラーのようなものさ

143: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:31:12 ID:fW4 
>>140
段々いやでも速くなるかな?
この文字を打て、みたいなのはまだましなんだけど、思ってことをすぐ文に出来なくてもどかしいんだ・・・

146: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:33:04 ID:9Wx
>>143
嫌と思わない環境下とか、指が痛くてもやりたいという面白さがあるからいつの間にか
自然と身についていたりする

えぇ、元ネトゲ廃人ですとも

152: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:39:42 ID:fW4 
>>146
ネトゲ廃人www
タイピング面白いって思う気持ちがあれば速くなるよねw
頑張るww

151: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:38:39 ID:9Wx
次世代のインターフェイスでキーボードがなくなるかもな
音声を文字情報に変換するのが標準になるかもしれん

154: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:43:37 ID:fW4 
>>151
あり得るww
それが世界のスタンダードになったりして・・・
私の努力が水の泡にwwww

155: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:46:17 ID:9Wx
ここまでほとんど全レスしてるんから、十分タイピングできてると思うけどな

157: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:47:24 ID:fW4 
>>155
そんなことないよ
今飲みながらレスしてるし、たまにキーボード見ちゃうからw
ほんと全然なんだ

156: ギルス■忍法帖【Lv=11,あやしいかげ,jK2】 2015/12/22(火)03:47:13 ID:8Mm
????「技術は嘘つかない!!!」

159: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:48:30 ID:fW4 
>>156
誰の言葉じゃwww


ーとかエンターとか見ちゃうんだ
みんな速くてうらやま

160: ギルス■忍法帖【Lv=11,あやしいかげ,jK2】 2015/12/22(火)03:49:38 ID:8Mm
>>159
???「あんたって奴はそんなに打ちたいのかよ」

163: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:51:08 ID:fW4 
>>160
そうだよ
ミサワしたいんだよwww

182: ギルス■忍法帖【Lv=11,あやしいかげ,jK2】 2015/12/22(火)04:00:00 ID:8Mm
>>160
のセリフが

186: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:03:09 ID:fW4 
>>182
そうなんだwww
ごめんね
そういうの疎くて全然プンロ来なかったwww



はいひどい文wwwwwwwww

158: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:48:11 ID:9Wx
飲みながら・・・?
なんだ、酔鍵の使い手か

161: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:50:23 ID:fW4 
>>158
飲んでなきゃこの時間まで起きてないからw
使い手だなん滅相もない・・・
隣でキー打つ姿見てほしいくらいだよw

162: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:51:08 ID:9Wx
なんだこの>>1、飲めば飲むほど速くなるぞ!?

164: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:52:24 ID:fW4 
>>162
そんなわけあるかーーーいwwww
ぶっちゃけみてるよきーぼーど
もどかしいから全く見なくてもいいくらいになりたい

168: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:54:11 ID:sDC
俺は真っ暗な中でXVIDEOS検索で鍛えた

171: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:55:06 ID:fW4 
>>168
真っ暗www
それもいいかもねww
かなり怪しいけどw

169: ギルス■忍法帖【Lv=11,あやしいかげ,jK2】 2015/12/22(火)03:54:23 ID:8Mm
???「打ち続けるんだサンダース弾を撃ち尽くせ」

173: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:55:36 ID:fW4 
>>169
今日はかなり頑張ってるよwww
だからかあまり酔わない・・・

176: ギルス■忍法帖【Lv=11,あやしいかげ,jK2】 2015/12/22(火)03:56:32 ID:8Mm
>>173
ちなみに下町ロケットのセリフとガンダムシリーズからのセリフ

179: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:58:28 ID:fW4 
>>176
そのセリフを打てボ上手くなるかね?

175: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:56:27 ID:fW4 
真っ暗な中練習ってのもいいかもね
明るいから見ちゃうんだよ

177: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:57:31 ID:fW4 
今から修正なし、直しなしで打つよ
ぶっちゃけひどいから怪文ぽいかもだけどw

181: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)03:59:34 ID:4p1
yo,っをhmmnううえいううえ、おうep

訳:やあおまえらがんばってうってみたよ

185: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:01:57 ID:fW4 
>>181
全然わkんないwwww

183: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:00:05 ID:fW4 
修正しないと本当にひどい文章になる
解読力必要

192: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:08:38 ID:fW4 
今から日記書くね
それでどれだけタイピング出来てないか認識してやってww
画面のみ見ますww


今日はハロワ行ってダラダラしてきた
母親の野茂のうまい
まじで尊敬す津
私もママ躯体うまくなりたい
あーーーまじ偉大母



わかった?wwww

195: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:10:12 ID:9Wx
>>192
第一印象
どんだけチャラチャラした文章打ち込んでるんだw

198: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:11:11 ID:fW4 
>>195
チャラ要素ないんだよwww
修正ないときっついよねwwww

201: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:14:21 ID:fW4 
>>192
の正解は


今日はハロワ行ってダラダラしてきた
母のマジうまい
マジで尊敬する
私もママみたくうまくなりたい
あーまじ母偉大

194: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:09:34 ID:fW4 
ごめん、いきなりだし意味わかんないよね

208: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:21:50 ID:fW4 
お^ぷんはいいひとおおいね
だから結構ここにいるんだ
やばいよてきた


はいこれ」やばいあから

209: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:22:49 ID:fW4 
>>208
はきー見ないで打った
弱wwww

211: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:24:15 ID:UST
がんばってるな>>1ww
学生の頃に好きな曲の歌詞を延々wordに打ち込んでたなぁ
毎日暇なときにやってたらタイピング上達したな

214: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:28:49 ID:fW4 
>>211
かなり頑張ってるよww
飲んでるからなおさらグダグダになる
みんなすごいほんとに

213: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:27:07 ID:YCh
行けば分かるさ

215: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:29:18 ID:fW4 
>>213
かな
見なくても修正しなくてもいいようになるかなw

217: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:31:01 ID:fW4 
今聴いてる曲を打ってみるね
あてて



あの日飛び出したーこのまりときもがただしかったのにねぇええええええええええ

218: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:32:55 ID:fW4 
>>217
これは椎名林檎の正しい街で
あの日飛び出したーこの街と君が正しかったのにねぇええええええええええ




だよ
ひどいべ

219: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:35:11 ID:fW4 
あまりにひどすぎて誰も来なくなった。。。
ごめんよww

220: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:36:39 ID:UST
もうちょいじゃん!続けてれば>>1の納得いくレベルにはなれるんじゃね?

222: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:37:44 ID:fW4 
>>220
もうちょいかな?
ほんとに指がわちゃわちゃしてもどかしい

221: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:36:52 ID:itT
その歌知らんし

224: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:38:28 ID:fW4 
>>221
ちょっとマイナーだったよねw
純粋に聴いてた曲だったから

223: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:38:23 ID:ME7
もどかしいだろうけど、あるときふと違和感消えるよ

225: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:39:17 ID:fW4 
>>223
そのあるときをずっと待ってるんだ
まだかなww

226: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:40:46 ID:fW4 
どれくらいでちゃんとタイピングできてるなって思えるんだろう
みんなはどれくらいでそれ感じた?

227: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:41:50 ID:UST
まあ一度身についてしまえばあとは楽勝よ

229: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:42:24 ID:fW4 
>>227
そっか
あきらめず頑張ってみる

228: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:42:14 ID:iwo
NHKのアナウンサーがニュースで読み上げてるのを入力する練習すると速くなるよ
ちょっとキツイけど仕事で速く打つ練習させられて先輩に教わった

232: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:44:28 ID:fW4 
>>228
それいいね
明日やってみる
最初はgdgdでもいいかな?
それとも修正したほうがいいの?

235: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:46:22 ID:iwo
>>232
いいよ!
打ち直ししてたら付いて行けないw
流れに沿う事だね
これかなりキツイけど確実に速くなる!

236: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:47:51 ID:fW4 
>>235
直さなかったらだいぶひどい文になるだろうけどやってみるねww
明日のニュースが楽しみだwww

230: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:42:32 ID:itT
でもpとーが上手く打てない

233: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:45:03 ID:fW4 
>>230
わかるww
エンターもとか」打っちゃう

231: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:43:29 ID:itT
バックで消そうとしてNUMLock連打しちゃうし

234: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:45:35 ID:fW4 
>>231
こんばんわ私

237: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:48:57 ID:itT
トゥとかテュとかがどこだっけってなる

238: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:50:24 ID:fW4 
>>237
ティとかね
見ないとちゃんと打てない自分が悔しい

239: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:55:10 ID:fW4 
全然だめだ
私馬鹿かな
クソーーーーーーーーーー

240: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)04:55:51 ID:fW4 
もう少ししたら寝る
クッソーーーーー

241: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)05:04:27 ID:fW4 
きょはnにんなありがとう
こんあんいれすくてすとあおもわなかった
かんしょかんげきあめあたれ
もうちょいしたらめまし
どうもそうも


解読班はよ

242: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)05:07:05 ID:9Wx
>>241
かなり眠気がきてるんじゃね?

243: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)05:07:37 ID:fW4 
>>242
そうでもないよ
これが私の実力

245: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)05:12:51 ID:iwo
>>241
今日は皆んなありがとう
こんなにレスくれるとは思わなかった
感謝感激雨霰
もうちょいしたら寝ます
どうもどうも

246: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)05:13:42 ID:fW4 
>>245
天才だ
ご名答

248: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)05:17:37 ID:iwo
>>246
みんな分かってたけどレスするのが面倒だっただけだよw
頑張ってね〜

249: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)05:18:51 ID:fW4 
>>248
そうなのかなww
自分でも理解不能だったから解読嬉しかったww
おやすみなさい解読班さん

244: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)05:10:34 ID:fW4 
解読班ですら分からない文章でした
本当にありがとうございました

247: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)05:16:21 ID:fW4 
もう少し飲んだら寝るね
付き合ってくれたみんなありがとう
早くミサワぶれるように頑張る

254: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)09:56:27 ID:OTx
>>1
自然と早くなるよ。一年頑張れ。エンターキーを強く叩く族にはなるなよ。


65

 【必見】まどマギ好き必見!シャフト40週年記念(Android)
おすすめ 


引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1450715168/