1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:48:17.10 ID:0HxZ+KRBr.net
精神病の人に、50ユーロを9か月間「投与」してみたら、対象群に比べて不安やうつ症状が減り、人間関係も豊かになり、生活の質も向上した、という興味深いスウェーデンの論文→
Money and Mental Illness https://www.researchgate.net/publication/282573312_Money_and_Mental_Illness_A_Study_of_the_Relationship_Between_Poverty_and_Serious_Psychological_Problems …
https://twitter.com/takebata/status/678005054192922624
Money and Mental Illness https://www.researchgate.net/publication/282573312_Money_and_Mental_Illness_A_Study_of_the_Relationship_Between_Poverty_and_Serious_Psychological_Problems …
https://twitter.com/takebata/status/678005054192922624
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:49:38.68 ID:YSM4Z8vR0.net
金の問題なくなるだけで心にゆとりが持てるのは事実やろなぁ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:49:43.01 ID:KZJOvYBpa.net
そらそうよ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:50:04.30 ID:mCMP9V8A0.net
やっぱ鬱って甘えだわ筋トレせえ筋トレ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:50:29.70 ID:oqLvI+zq0.net
>>4
いやじゃ
450ユーロくれ
いやじゃ
450ユーロくれ

【iosイチオシ】戦略要素満載のド迫力3DバトルRPG!
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:50:24.51 ID:C62FNcPTa.net
金持ってても病む奴もいるけど結局ほとんどの悪いことの元凶って貧乏や師な
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:50:33.97 ID:sDpKV5kK0.net
50ゆーろて…
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:50:41.62 ID:0bZFN0iaa.net
鬱は金が薬
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:51:11.33 ID:DhAvtW6B0.net
50ユーロって何円?
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:51:42.46 ID:TA4xidKBd.net
7000円位やろ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:51:48.13 ID:W825GT8h0.net
7、8000円くらいやろ
Amazon眺めて10分で消えるわ
Amazon眺めて10分で消えるわ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:51:50.98 ID:C62FNcPTa.net
と思ったけど50ユーロって6600円くらいやんけやっす
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:51:58.91 ID:pkOkrrL50.net
投与やめたらまた鬱に逆戻りだろうな
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:52:07.03 ID:Qd1RWnnT0.net
この頃は1ユーロ130円くらいじゃなかったかな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:52:22.71 ID:1VW+gomt0.net
いやこれでうつ病バカにすんのは違うわ
50ユーロで喜ぶような生活してたらそらうつ病なるやろ
50ユーロで喜ぶような生活してたらそらうつ病なるやろ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:01:47.44 ID:wwijLHvp0.net
>>17
ほんこれ
ほんこれ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:52:24.92 ID:GUwIVdOgM.net
そら金さえあれば世の中の見たくないもの一切シャットダウンして暮らせるやろしなあ
回復するというよりは症状が現れなくて済むって感じちゃうか
回復するというよりは症状が現れなくて済むって感じちゃうか
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:52:48.39 ID:bFiXgnfqa.net
そいつらは鬱やなくて向上心ないだけやん
ほんまの鬱の人が可哀想やわぁ
ほんまの鬱の人が可哀想やわぁ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:52:48.29 ID:BD/l8cOG0.net
逆に50ユーロを与えて生活の質が向上しない人って居るんか?
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:53:37.30 ID:5x5vdfaH0.net
>>21
年収1000万クラスやったら50ユーロ程度じゃなんも変わらんやろ
年収1000万クラスやったら50ユーロ程度じゃなんも変わらんやろ
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:09:15.62 ID:MpmcpJdT0.net
>>25
変わるぞ
子供いれば自由に兼ね使えないやろ
変わるぞ
子供いれば自由に兼ね使えないやろ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:53:37.60 ID:C62FNcPTa.net
>>21
ギャンブル狂いなんかはとかす金が50ユーロ分増えるだけちゃうか
ギャンブル狂いなんかはとかす金が50ユーロ分増えるだけちゃうか
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:54:25.17 ID:KTy1QA1C0.net
>>21
この条件からして上がることはあっても下がることはないよな
悪意あるわ
この条件からして上がることはあっても下がることはないよな
悪意あるわ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:52:57.82 ID:BE43ordRK.net
自殺する若者が減るかもしれない
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:52:58.04 ID:E7WyI3qP0.net
世の中金ですわ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:53:46.21 ID:xBXoZ2Uea.net
金のある鬱病患者はどうなるのですか?
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:54:15.14 ID:K2ZGTfpG0.net
三億あれば完治するから辛いわ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:54:44.29 ID:uwHanzYcp.net
鬱病って脳のどっかが異常に働いてるんやろ
そこを弄るんやで
再発してもしらん
そこを弄るんやで
再発してもしらん
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:55:47.23 ID:kZGhH6aY0.net
>>30
普通に感情で脳内物質でるから
これで改善されることもおかしくないんやで
普通に感情で脳内物質でるから
これで改善されることもおかしくないんやで
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:58:04.95 ID:oTVAWZGX0.net
>>30
鬱は異常に働くんじゃなくて異常に働かなく病気
鬱は異常に働くんじゃなくて異常に働かなく病気
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:59:11.66 ID:Qd1RWnnT0.net
>>47
なんもやるきせんようになるな
なんもやるきせんようになるな
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:01:00.40 ID:uwHanzYcp.net
>>47
低下してるところもあるし過剰になってるところもあるぞ
低下してるところもあるし過剰になってるところもあるぞ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:55:02.21 ID:d4jUyDOV0.net
分かりやすい外部からの良い刺激やからね
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:55:43.77 ID:r+rOEKiM0.net
金のある鬱病患者っていうほどおるか?
聞いたことないんやけど
聞いたことないんやけど
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:55:55.57 ID:kZGhH6aY0.net
>>32
岡村
岡村
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:56:57.83 ID:gpGHKiPn0.net
金がないと鬱になるなら病気やん
常人は金がなくても鬱にならんのやから
常人は金がなくても鬱にならんのやから
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:56:59.26 ID:AzmD+nN60.net
そら生活への不安がなければ鬱が軽減されるの当たり前やし実験終わった後が余計問題やろこれ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:57:02.28 ID:Se5qn34H0.net
ワイパチンカス、せめて500ユーロは欲しくて泣く
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:57:51.92 ID:Qd1RWnnT0.net
デイリーで貰えるなら糞無能でも生きていけるからなおるかも
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:58:05.25 ID:csTNHLXd0.net
10億あったら絶対鬱にならない自信もあるし引き篭もる自信もある
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:58:46.24 ID:KTy1QA1C0.net
健康なやつでも金もらったら生活の質向上するんやで
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:59:03.29 ID:S/Piqbco0.net
寄付乞食「よろしくニキーwwwwwwwwwwww」
見覚えのない親戚「よろしくニキーwwwwwwwwwww」
寧ろ鬱が悪化しそうだね(ニッコリ
見覚えのない親戚「よろしくニキーwwwwwwwwwww」
寧ろ鬱が悪化しそうだね(ニッコリ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:59:31.32 ID:wXFvnVqU0.net
そら生活費の事なんて考えず金貰って遊んで暮らせるなら悩みなんかたいてい解決するやろ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:04:28.50 ID:Qd1RWnnT0.net
>>54
永続的じゃないとかえって憂鬱にならん?
永続的じゃないとかえって憂鬱にならん?
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 03:59:58.22 ID:Rq1Lu1yc0.net
そらそうやろ
内戦連発の国も貧乏だらけやぞ
内戦連発の国も貧乏だらけやぞ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:01:25.55 ID:suzs9Ive0.net
宝くじ当たったらそこで人生ゴールやん
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:01:42.54 ID:cSmau6MC0.net
そら金ありゃ鬱になんてならんやろ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:01:51.04 ID:UCQolA5f0.net
金持ちは健康的な食生活をしているし定期検診も受けてるから健康
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:02:13.34 ID:CP0e+dkI0.net
哲学者は社会的に成功していてもほとんど鬱になる気がする
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:03:08.33 ID:uwHanzYcp.net
>>69
あいつらどうでもいいことに悩みすぎてストレス半端ないんやないか
あいつらどうでもいいことに悩みすぎてストレス半端ないんやないか
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:03:39.61 ID:r+rOEKiM0.net
夢半ばで諦めた科学者とかは漏れなく鬱になってそう
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:04:53.56 ID:mdr//Q480.net
金があれば鬱病治るとわかっても金が手に入るわけじゃないんだからなんの意味もないわ
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:05:51.14 ID:kKaq1FEj0.net
毎月?毎日?
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:05:55.34 ID:TA4xidKBd.net
会社員も働きすぎて鬱になるっぽいし必要なのは治療に必要なのは金と暇やろなあ
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:07:55.70 ID:uwHanzYcp.net
まあ金があれば治るのもしゃーないやろ
キツかったら仕事辞められるし
負担が軽くなるからちゃんと動くようになる
機械と一緒や
キツかったら仕事辞められるし
負担が軽くなるからちゃんと動くようになる
機械と一緒や
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:10:58.00 ID:D0o0qT+u0.net
昔と違ってい鬱にも優しくなったな
似たような人間が増えたんやろか
似たような人間が増えたんやろか
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:12:35.37 ID:uwHanzYcp.net
>>97
甘え云々の話じゃなくて脳の異常だってわかってきたからな
甘え云々の話じゃなくて脳の異常だってわかってきたからな
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:11:17.81 ID:Qd1RWnnT0.net
働くのに向いてない人っておるからね
神経質な奴とか
神経質な奴とか
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:12:12.41 ID:6GZLMSak0.net
お金があることで不安から解放されたんやろなあ
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:12:40.24 ID:6GZLMSak0.net
貧困は万病のもとやで
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:14:18.24 ID:LM1kj2rad.net
貧乏だと心まで貧しくなるんだよな
金ってほんと大事
金ってほんと大事
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:29:20.85 ID:uwHanzYcp.net
まあ鬱は治せても再発不可避なんだよな
金が必要でも宝くじに当たるわけやないし
上司とうまくいかなくても殺せるわけやないし
金が必要でも宝くじに当たるわけやないし
上司とうまくいかなくても殺せるわけやないし
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:30:06.98 ID:2++KYiWp0.net
何もせずに金を貰う喜びで鬱が改善したならいい事やろ
でも生活の質が向上したっていうそれは単に50ユーロを娯楽に使っただけちゃうんか
でも生活の質が向上したっていうそれは単に50ユーロを娯楽に使っただけちゃうんか
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:38:30.46 ID:TC2ZSnVF0.net
死にたくなったら筋トレしてる
頭がすっきりして思いつめることもなくなるぞ
頭がすっきりして思いつめることもなくなるぞ
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:39:13.76 ID:RqDdTGGhd.net
わいもうつ病やけど金いらんわ順応なメイドくれやそれで治る気がするンゴ
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:15:45.68 ID:1qv/7X1q0.net
やっぱ金って大正義だわ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:02:00.57 ID:TK6qIgdd0.net
その金得るために鬱病なるんやからそうやろ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 04:00:28.02 ID:IKjW8gLe0.net
まあ悩みが多すぎて異常になるんやろうしその悩みが全部吹き飛べばそら治るよ

【必見】まどマギ好き必見!シャフト40週年記念(Android)
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1451069297/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 17:27 ▼このコメントに返信 何が三億
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 17:30 ▼このコメントに返信 そりゃまぁ金を貰う為に命削ってるからな
死ぬまで生活できる保障があれば仕事しないだけで元気になれるわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 17:37 ▼このコメントに返信 お金と健康と時間
このうちどれかが大きく欠けると鬱になるかもね
ビンボーさんはお金が、岡村さんは時間がないから鬱になる
心の余裕がなくなるとまずいね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 17:37 ▼このコメントに返信 大抵の不幸は金さえあれば解決する
稼ぐ手段がない人間が自然とこういう病気で淘汰されるだけや
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 17:38 ▼このコメントに返信 わろた
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 17:39 ▼このコメントに返信 貧困というよりモノが無駄に高すぎる。価格に見合ってない。
何かにつけて税金をとりまくる社会システムもマイナス思考の原因だわな。
とらなくていいところまで税金を取りすぎ。費用対効果を真面目に
計算したらほぼ全く意味をなしていない税金徴収がたくさんあるはず。
それで養えない天下り職員を切ってビルも売却すればいいだけ。
モノを安くして利益率が下がるかわりに頻繁にたくさん売れ続ける方が健全な社会になる。
売れることなく年を越そうとしている商品は全て価格設定のミス。
半額にしてもまだ高い商品とかアホとしか言いようがない価格設定。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 17:44 ▼このコメントに返信 そら鬱の要因が貧困なら回復するやろ。
そんだけユーロ圏が経済マズイゆうことちゃうの?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 17:45 ▼このコメントに返信 米6みたいな人は鬱と診断されそう
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 17:47 ▼このコメントに返信 金はあっても世間体で働かなあかん場合もある
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 17:47 ▼このコメントに返信 何が原因で、何が要因で鬱になったかで結果は違うやろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 17:49 ▼このコメントに返信 そら金で解決できないレベルなら自殺してるしな
鬱だと言いながらダラダラ生きてる時点でその程度よ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 17:49 ▼このコメントに返信 ※6
お前地獄のデフレ時代に何見てきたんだよ。
物の価値を決めるのは市場であってお前の感覚じゃないし売れ残りは価格だけの問題じゃない。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 17:50 ▼このコメントに返信 ワイ「じゃぁ3億返してね」うつ病患者「!?」
こうなってない事だけを願うよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 17:50 ▼このコメントに返信 宇多田母ガチ鬱だったし貧困のストレスとは違う鬱属性あるぜ
ストレス取り除けばある程度は収まるのもいるけどすべてではない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 17:59 ▼このコメントに返信 治すのにお金がかかるのなら
まぁそれは病気だろうな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 17:59 ▼このコメントに返信 貧困がうつの原因ってのも妥当だとは思うが貧困レベルが更に上がると逆にうつとは無縁になりそうな気もする
うつが甘えだとは言わないが将来のこと考える余裕があるからうつになるんだと思う
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:00 ▼このコメントに返信 うつ以外でも治りそう
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:01 ▼このコメントに返信 そらそうよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:01 ▼このコメントに返信 嫌な会社行かんで済むなら治ることもあるわな。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:03 ▼このコメントに返信 社会的立場と莫大な財産を持ちながら鬱になった岡村さんとかロビンウィリアムスなんかはプレッシャー云々があったんだろうか
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:04 ▼このコメントに返信 鬱って大抵の場合は会社行きたくないとか家庭問題だろ
そりゃ3億あったら病苦とか恋愛関係以外は解決する
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:05 ▼このコメントに返信 巷じゃただの風邪ですら金で薬を買って治しているのに、金で精神的、経済的に余裕を持たせて精神疾患の鬱を治すのは甘えなのか……
きっと薬にも金にも頼らない完全無比の強い身体と精神を持った人達なんだなぁ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:08 ▼このコメントに返信 それが分かったのなら自国民が豊かに暮らせるようにしてくれよ
外国人にバラまいている場合じゃないっての
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:09 ▼このコメントに返信 こいつらが馬鹿なのは、論文の出処も確認せずに騒いでるところ
スウェーデンの論文?てなんだよ?まずはそこから
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:10 ▼このコメントに返信 提示されてるソースくらい読めや
月額6500円でそれが所得や生活レベルに影響しない水準の人が投与対象
金額減らした対照モデルもあるから読めや
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:11 ▼このコメントに返信 仕事のストレスなくなるからそら欝も軽くなるわな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:11 ▼このコメントに返信 要は鬱が発症するような環境にしがみついてんのが悪いんだよ。
金がありゃ他の選択肢がとれるから、貧乏人の鬱もそりゃあ改善しやすくなるわな。
金持ちなのにかかってる奴は、肩書きだの人間関係だのに固執するのが問題。
以上を踏まえて、鬱に対しての保護なんて、環境を変えるまでのごく短い期間だけで充分だな。
環境を変える気がない奴はどうせ再発するからサポートするだけ無駄。
生活保護を受ける資格無し。
どうしても働けない、無理だっつーんなら、
ネット不可の、精神病院への入院とセットでの保護が最低条件だな。
人の金で飯くうなら、それくらいギリギリじゃないと。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:16 ▼このコメントに返信 貧困だと酷い住居にしか住めないからな
隣人キチガイ、生活も絶望しか無し
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:19 ▼このコメントに返信 人間関係が9割
金で人間関係を買ってる
お金があれば治るっていうのは
本来人はみな優しさを有しているということの証明であるにも関らず
修羅場に誘導したいやつが必死に抵抗して回ってるだけ(自分たちの安全は確保した上で)
もう確信しちゃったからよ〜なに言っても無駄やぞ、サイコパス(&ソシオパス)ども
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:25 ▼このコメントに返信 そらストレッサーが仕事で、働く必要がなくなったらうつも改善するだろうよ
そんな当たり前なことを言って甘えとかいう思考はどーなってんだって思うわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:30 ▼このコメントに返信 たしかに貯金が無くなってくると
精神的に負担はかかってると思う
だからオレの口座に1000万円振り込んでくれ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:32 ▼このコメントに返信 そりゃあな
金の為に大学通って就職して、ずっと頑張らなきゃいけないもの
大体の不幸は金から生まれる
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:32 ▼このコメントに返信 金が無くて精神が痛めつけられる奴もいるが、常人には理解できない理屈でストレス溜めて精神病む奴もおるんやで
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:34 ▼このコメントに返信 そりゃ人生の悩みの殆どは経済的な問題だから
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:35 ▼このコメントに返信 結局世の中金なんだよなあああああああああっっ!!!((;´༎ຶ∇༎ຶ`)
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:36 ▼このコメントに返信 うつ系は本当に世界観変わるからな
人間がいかにイメージの動物か分かる
普通なら誰かと遊びに行く時、「誰と何時何処に何しに」ってイメージするけど、
うつ系になると、そもそも無事に行ける気がしない。
「サッカー!? 行く行く! 昨日のレアル見た?」
が
「えーっと、無理かな(面倒くさいし怖いし途中で気分悪くなって迷惑かけると嫌だし)」
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:38 ▼このコメントに返信 ※33
勝手に精神病んでることにして勝ち誇ることしか出来ないやつが正常なんやな
勝手にしとけよ(優しさ)
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:40 ▼このコメントに返信 毎日3000円もらってたら仮面鬱連中は一気にへる
億単位なんてムダ金だよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:42 ▼このコメントに返信 某芸能人も家に刃物置いとけばイライラしても「それを持ってくればいつでもそいつを殺せる」と思うと気が楽になったって言ってるし備えあれば憂いなしって話だろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:43 ▼このコメントに返信 良い研究じゃん
医者は忙しいんだ、病院代薬代だって国民の血税だぞ
はした金くれてやってそいつが健康になって働きだすなら、それでいい
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:43 ▼このコメントに返信 資本主義だしどのレベルの欲求満たすにしても金が必要なんだからそりりゃ金があれば妄想以外のストレスは消えるわな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:46 ▼このコメントに返信 GDP資本主義にしろよ
金融資本主義でどーにかなると思ってるお前のほうが病気
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:52 ▼このコメントに返信 じゃあくれよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:53 ▼このコメントに返信 他人からのプレゼントってのも影響してそう
はした金でも、自尊心は上がるわけで。
試しに食べ物とか花でも試してほしい。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 19:04 ▼このコメントに返信 Money and Mental Illness
いいタイトルだわ。現状を表してる。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 19:04 ▼このコメントに返信 ねえから。ほんまに鬱の人に失礼やわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 19:06 ▼このコメントに返信 金で買えないものが原因の鬱もバリバリあると思うわ。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 19:10 ▼このコメントに返信 職場とかならそれで逃げられるが
逆に懐が重くなる事がストレスな場合も
親戚の増減が激しかったりね
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 19:13 ▼このコメントに返信 うつの原因が金で片付くことなら効果的なのかな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 19:16 ▼このコメントに返信 「3億」ってのは何なの?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 19:26 ▼このコメントに返信 ガチのウツがこんな感情実験にホイホイ付き合ってくれるとも思えないけどな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 19:32 ▼このコメントに返信 嘘つけ昔200万もらったけど鬱治んなかったゾ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 19:38 ▼このコメントに返信 躁うつ病になってしまった身としては、鬱をなめてるとしか。
好きだったことが興味持てなくなって、本もテレビも続かない。味覚も性欲もなくなった。
それがお小遣い貰ったぐらいで治るなら苦労してない。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 19:40 ▼このコメントに返信 金が無い→働かないといけない→ストレスがあってもやめられない→欝
根本の原因を絶てばそりゃ問題解決するよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 19:47 ▼このコメントに返信 タイトルが意味不明
どっから3億が出てきたんや
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 19:49 ▼このコメントに返信 金が無くて貧乏で鬱だなんだ言ってるのは稼ぐ能力のない無能の社会から必要とされていない人間のカスなんだからそんなやつが元気になられても邪魔なだけとっとと処分すべき
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 19:51 ▼このコメントに返信 ※55
年末ジャンボ宝くじとかじゃないかなぁ?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 19:54 ▼このコメントに返信 人の一生3億円って言葉聞いたことあるしどの層か知らんけど3億基準があるんじゃね
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 19:59 ▼このコメントに返信 結局のところ人によって何が不安かストレスかは違うからね
お金持ちのうつ病患者にこんなことしても全く効果ないだろうし
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 20:07 ▼このコメントに返信 不安材料を消すことで心の平穏を取り戻すのは何もおかしいことではないんだけど、鬱だ死にそうって言ってる人間に金をポンと渡すだけで元気になるのを想像すると何だかなーとは思う
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 20:08 ▼このコメントに返信 鬱病が大金をもらっても
変わらない
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 20:27 ▼このコメントに返信 一番大きいストレスなんだから影響なかったら逆に驚くわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 20:28 ▼このコメントに返信 原因の緩和だからそりゃ効くわな
大金使って薬物中毒生み出すより直接金銭渡せ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 20:37 ▼このコメントに返信 ロビン・ウィリアムズとかには効かんやろね
ハリウッドスター 鬱病で検索するといるよ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 20:44 ▼このコメントに返信 自分の人生のゴールを達成できないようにさせられてるのが一番の主な原因
金じゃないぞ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 20:52 ▼このコメントに返信 ガチ鬱の人は、金貰っても「ドッキリか何かに違いない」とか「こんな良い事があったんだから、近い内に不幸になるに決まってる」とか考えてしまうのでは?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 21:00 ▼このコメントに返信 これ面白いねー。すべての解決は金を稼ぐことからなのかも。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 21:34 ▼このコメントに返信 ※14
藤圭子は統合失調症だぞ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 21:35 ▼このコメントに返信 生活水準とか給料はそのままでも人間関係を意図的に壊すことで鬱にすることは出来る
金じゃなくて人間の無知のほうがでかい
麻薬中毒患者と一緒
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 21:39 ▼このコメントに返信 報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速に伴う失業。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPPまとめスレ」「TPPの21分野」で検索
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 21:43 ▼このコメントに返信 岡村ですら鬱病のときは金の心配してたとか
金あっても金の心配し始めるってやっぱ病気だ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 21:54 ▼このコメントに返信 母親の借金発覚のあと過呼吸と鬱が始まったからなあ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 21:58 ▼このコメントに返信 借金地獄を悪化させているのも金融資本主義が元凶だからな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 22:07 ▼このコメントに返信 貧乏な鬱病患者に金あげれば治るし、ブスが原因で鬱病になった人は整形すれば治るし、仕事が原因で鬱病になった奴は良い職場に転職すれば治る。
鬱病患者と一括りに言っても原因は十人十色だね。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 22:36 ▼このコメントに返信 なんちゃって鬱病は金で治る
ガチの鬱病患者は金を使う気力すらないし、お金を払って得られる満足感を感じる部分がごっそり抜け落ちてるから意味ないぞ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 23:02 ▼このコメントに返信 無理。きっと自分で稼いだんじゃなくて他人に貰ったんだという事実に耐えられない。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 23:04 ▼このコメントに返信 後天的な精神病は基本甘えやろ
金銭と人間関係は一生ついて廻るものやし永遠に解決できなくてもおかしないで
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 23:18 ▼このコメントに返信 金額変えていくらだと効果的だ
とか調査して欲しい
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 23:18 ▼このコメントに返信 だから岡村がいい例だよ金じゃない
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 23:27 ▼このコメントに返信 米79
岡村隆史と藤井隆は、周りの要求に応えたくて働き過ぎて鬱になったんだよなぁ……
金が無いせいで鬱ですとか言ってる奴とは訳が違うわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 23:28 ▼このコメントに返信 金もらって喜んだだけやで
甘えやって考えたいんやろうけど解決にはまるでならない
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月27日 23:35 ▼このコメントに返信 金と時間と健康持ってる鬱はマジもんなんだなと思う。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月28日 02:58 ▼このコメントに返信 まーこの手の話はいつまでも出るわな
所詮素人が風邪はクスリで治るって言ってるのと同じようなもんやし
言わせといたらええやろ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月28日 03:39 ▼このコメントに返信 3億ないと治らないって相当重病だよ
3億で一流の外科手術して成功したら大したことないな仮病じゃんwっていうのか
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月28日 07:00 ▼このコメントに返信 鬱は精神のコントロールができなくなるのが基本だわ。
悲しくて涙が止まらなくなったり、夜眠れなくなったり、
絶望に押しつぶされるキツさに耐えられなくて衝動的に◯にたくなったり、
仕事に集中きてる時の方が逆に気が楽になったり、
寝なくても食べなくても疲れを感じなくなったりとか。
自分にこれは鬱の症状だからと言い聞かせてなんとかでも踏ん張ってたけど、
二度と同じきつさを体験したくないと強く思った。
きっかけとしての原因はあるかもしれないけど、金はほとんど関係ねーよ。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:30 ▼このコメントに返信 米ドラや映画のスタートレックの世界観には惑星連邦に加盟する一部の惑星系にはお金の概念を廃止した所がある。
それがセクター00と言われる太陽系らしい。
しかし、他の惑星系では現地通貨が流通しているのでどの様に辻褄を合わせているのか時々疑問に思う。
因みに宇宙艦隊の本部は地球にあるらしく、どの大陸かは忘れたが多分北米じゃないかと思う。
艦隊勤務以外の一般人は物々交換か労働実績と交換しているのだろうか。
個人的にはレプリケーターで大量破壊兵器を含め兵器など規制されているもの意外は何でも複製できれば問題なさそうな気がしないでもない。
今の時代で言う3Dプリンタの進化発展系かな。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:36 ▼このコメントに返信 うつは精神的な問題なんだから金で解決するパターンは多いだろうなそりゃ。
がん患者に金を投与したら改善したとかならすごいけど。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:37 ▼このコメントに返信 米14
この論文は全員がそうだなんて言ってないぞ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月28日 16:24 ▼このコメントに返信 高嶋の親父さんの例もあるからな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月28日 20:14 ▼このコメントに返信 やさしい世界
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月28日 21:22 ▼このコメントに返信 小中学生のうつ病患者なら効果あるんじゃないの。
スマホで課金装備買えるじゃん。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月29日 06:40 ▼このコメントに返信 実験と言われてお金がもらえるとか
そんな非現実的で無条件の善意みたいなマジックに
まさか鬱病患者が選ばれる状況なんて思いもよらないから
躁的に気持ちが浮ついてるだけだったら悲しいな
実験が終わったら幸せも終わるやんけ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月29日 08:25 ▼このコメントに返信 余裕が出来る分、良くなる人はいるだろうな
貧しさからの不安でなる人もいるし