1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:20:59.13 ID:uFa25nOE0.net
行きたくないんだけど
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:21:11.76 ID:xhnUTQznr.net
じゃ行かなければいいじゃん
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:21:29.22 ID:8pr1gF660.net
ワイは行かんかったで
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:21:51.56 ID:RgjvDOXJ0.net
個人の自由
【イチオシ】あのフェアリーテイルがスマホゲームに登場!臨場感あふれるハイテンションアニメバトル!
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:22:00.40 ID:XYGA0oMN0.net
その後の飲み会に参加できればええんちゃうの(適当)
まあ行かないと後になってニュースを見るたびに後悔するかもしれへんけど
まあ行かないと後になってニュースを見るたびに後悔するかもしれへんけど
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:22:16.22 ID:lRJx1PiY0.net
いかんかったわ
まあどんなものか経験しとけばよかったと思うことはある
まあどんなものか経験しとけばよかったと思うことはある
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:22:17.15 ID:AuerGlIfa.net
ワイは引きこもりやったから行かんかったで
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:22:54.06 ID:tNHOjPbep.net
成人式に行きたくないような人生を送ってきたことがやばい
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:24:38.68 ID:CGoKXsdd0.net
>>8
これ
ワイのことやけど
これ
ワイのことやけど
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:26:12.90 ID:gshis+l1a.net
>>8
これに尽きる
これに尽きる
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:23:15.84 ID:AxGRZ6/60.net
普通にバイト入ってて行かなかったな
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:23:49.24 ID:gOBAFwny0.net
引きこもってたから行かなかった
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:23:50.51 ID:2Jx60ZvFd.net
中学受験したから地元のやつと繋がりないし行ってないで
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:24:45.88 ID:TH6LBJind.net
>>13
これや
仲良いやつと会いたいんやけどそいつら中学のやつと会いたいんやろなあ
これや
仲良いやつと会いたいんやけどそいつら中学のやつと会いたいんやろなあ
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:36:13.69 ID:BqULKNC60.net
>>13
ほんこれ
ほんこれ
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:37:46.79 ID:Tc+bhf+jp.net
>>13
ワイもや
なんかワイの市は中学単位で集まるから無理やった
ワイもや
なんかワイの市は中学単位で集まるから無理やった
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:23:54.62 ID:YN9s9g9od.net
来なかった奴も割りといたけど出た方いいよ 絶対後悔する
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:24:34.35 ID:lUlKuR0p0.net
ワイ、堂々の欠席
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:25:09.59 ID:6iBd3nkK0.net
いくつもりなかったけど友達が無理やり迎えに来たわ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:25:29.03 ID:xJbWLI8m0.net
行きたくない理由がわからない
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:26:20.18 ID:lUlKuR0p0.net
>>23
メンドクサイ弄りをされたくないんやぞ
メンドクサイ弄りをされたくないんやぞ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:26:52.20 ID:x7RvLL43a.net
同窓会だけいけばええやろ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:27:28.31 ID:TH6LBJind.net
小学の奴らで同窓会するんか?誘われてないんやけど
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:27:33.28 ID:AuerGlIfa.net
仲良かったやつとだけ後であったけど成人式は行けなかった
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:27:36.97 ID:eBRhZ2y50.net
普通の生徒やったけど大学でボッチになってみんなが充実した学生ライフ送っとるの見たくなかったから行ってない
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:28:35.59 ID:22kb1D7E0.net
行かないっていう選択技がある時点でもう負けてる
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:28:38.61 ID:AMoub/910.net
小学校から私立だった奴とかは行っても友達居ないから仕方ない
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:28:44.64 ID:meZCNzREM.net
行かなくても大して問題ない
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:29:19.31 ID:zoJWolSN0.net
>>42
なお毎年後悔する模様
なお毎年後悔する模様
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:30:02.10 ID:CGoKXsdd0.net
>>44
それはない
それはない
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:29:35.28 ID:rxEagBec0.net
めんどいから行かんかったぞ
後悔したことないわ
後悔したことないわ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:30:01.74 ID:m3inBzRi0.net
行かなかったけど全く後悔とかしなかったぞ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:30:13.91 ID:OGdO2mSF0.net
友達がいれば普通は行きたいと思うよね
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:32:32.67 ID:rxEagBec0.net
>>51
友達とは普通に遊ぶし会えるやん
友達と言うほどではないが懐かしいみたいや距離の奴に会いたいならちょうどええんやろ
友達とは普通に遊ぶし会えるやん
友達と言うほどではないが懐かしいみたいや距離の奴に会いたいならちょうどええんやろ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:30:32.26 ID:9XXvarJf0.net
友達おらんならわざわざ苦痛を味わいにいく必要ないやろ
着物用意するような家族だと大変や
着物用意するような家族だと大変や
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:31:09.35 ID:CGoKXsdd0.net
ニュースで見て楽しそうやなって思いながら後悔するだけやで
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:32:15.42 ID:lUlKuR0p0.net
>>57
そもそも行きたくない奴なんて元から楽しそうなんて思ってないだろ
そもそも行きたくない奴なんて元から楽しそうなんて思ってないだろ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:31:17.68 ID:c3Cj1F0l0.net
行きたくないわ
名前も顔も忘れてしまったで
名前も顔も忘れてしまったで
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:31:24.48 ID:XJXPdwC5M.net
地元離れると正月帰ってきたのにまた帰らなあかんのがめんどくさい
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:31:26.49 ID:I7Wa0aeQ0.net
行ったけど大事な思い出になるわけでもなく別に行かなくて良かったと思った
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:32:02.05 ID:ekBRxbd8d.net
ワイ行きたいのに仲ええ奴行きたくないって言ってるからクソ迷っとる
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:32:41.42 ID:skDyvoEz0.net
ガキの頃の付き合いなんか9割9分は無視でええんやで
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:32:53.75 ID:f+G+5TYj0.net
行かなかったが別になんとも思わないぞ
仲の良い奴なんて成人式以外でも会えるし
仲の良い奴なんて成人式以外でも会えるし
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:33:15.42 ID:hZ6nF0YN0.net
めんどくさいって理由で行かないのはマズイで
それに対して親も何も言わないなら終わってるが
それに対して親も何も言わないなら終わってるが
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:37:12.65 ID:rxEagBec0.net
>>72
なんでや?
式典とか行事嫌いってあるやろ
ワイン家は七五三とかも無視やったからな
取り立てて歴史ある祭事でもないしワイも興味なかったから一致しててよかったわ
なんでや?
式典とか行事嫌いってあるやろ
ワイン家は七五三とかも無視やったからな
取り立てて歴史ある祭事でもないしワイも興味なかったから一致しててよかったわ
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:48:37.08 ID:hZ6nF0YN0.net
>>101
行事が嫌いって言って入学式とか卒業式行ってたら話にならんぞ
そこまで徹底してるなら行かないのは無理ないが
行事が嫌いって言って入学式とか卒業式行ってたら話にならんぞ
そこまで徹底してるなら行かないのは無理ないが
216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:52:49.83 ID:rxEagBec0.net
>>189
そりゃ難癖やろ
わざわざってのが嫌なだけやで
もちろん入学式や卒業式も嫌やったけどそれを蹴るほどワガママやないわ
そりゃ難癖やろ
わざわざってのが嫌なだけやで
もちろん入学式や卒業式も嫌やったけどそれを蹴るほどワガママやないわ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:34:04.60 ID:LXAUxYH0a.net
行かなくても何もねえだろ俺は行かねえよクソ
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:34:33.40 ID:+Hx0E8xP0.net
そんなことわざわざ聞くようなイッチの性格なら行けば行かなくても良かったと思うし、行かなきゃ行ってれば良かったと思うわ
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:36:03.02 ID:6XRnZXvc0.net
田舎やったから行かないとすぐバレるから行ったわ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:36:06.84 ID:J6eiQ3+m0.net
行きたくても行けないやつもおるし気にせんでええよ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:36:07.14 ID:eUQJPR8yK.net
五年前に行ったけど特に思い出に残った事はないわ
昔明るかった奴が何だか普通になっててげんなり。
昔明るかった奴が何だか普通になっててげんなり。
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:36:28.16 ID:FI3WMbJC0.net
行かないと
そういうヤツになったんやな
って察して貰えるだけやから平気やで
そういうヤツになったんやな
って察して貰えるだけやから平気やで
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:36:36.34 ID:OGdO2mSF0.net
怖くて行かなかったぼっちが虚勢張ってて草
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:37:25.48 ID:O0qJZiKY0.net
>>97
お前行ってないじゃん
お前行ってないじゃん
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:37:35.24 ID:pep5FXOd0.net
上京してるやつは成人式にわざわざ戻ってこねえよ
成人式にくるのは地元に残ったやつだけだろ
成人式にくるのは地元に残ったやつだけだろ
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:38:44.73 ID:NfmUK2QQp.net
>>104
そもそも住民票移してたら地元では出席できんしな
そもそも住民票移してたら地元では出席できんしな
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:46:58.84 ID:ndQPMT9Ma.net
>>113
できるぞ
できるぞ
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:37:36.06 ID:8qIZBZPRH.net
わいは毎回行っとるで
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:38:10.59 ID:AC7H3WZw0.net
成人式行って良かったことはビンゴゲームでカーナビ貰ったことだけ
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:38:17.50 ID:4UAAX9OE0.net
中学不登校のワイ、記念品だけ貰ってさっさと帰る模様
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:38:30.00 ID:VjogxafN0.net
飲み会とかって大人数でやるんか?クラス単位なら終わりなんやけど
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:39:15.86 ID:AC7H3WZw0.net
>>112
一次会は全員
二次会からはそれぞれ
一次会は全員
二次会からはそれぞれ
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:40:30.15 ID:rfC9TJI/K.net
>>112
それは成人式が終わったあとに個人でやることやから
何人でもいいんやで
3、4人ぐらいでどっかに行ってるのも沢山おるし
それは成人式が終わったあとに個人でやることやから
何人でもいいんやで
3、4人ぐらいでどっかに行ってるのも沢山おるし
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:42:54.54 ID:VjogxafN0.net
>>128
それならよかったわ
クラスが全員仲良くて不参加の奴なんてワイだけやろうから
それならよかったわ
クラスが全員仲良くて不参加の奴なんてワイだけやろうから
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:39:10.71 ID:4qbdixad0.net
行ったけどもう付き合いなくなってたし一緒に式受けただけで同窓会も行かんかったわ
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:39:19.59 ID:f+G+5TYj0.net
思った以上にみんな参加するんやな
変なところでしきたりにしたがうのは日本人気質やね
変なところでしきたりにしたがうのは日本人気質やね
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:39:41.49 ID:N+XLPYYf0.net
上京してたからめんどくさくて行かんかったわ
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:39:48.44 ID:LN3pPpcc0.net
酒飲めへんから行きたくないんやが
高校別やから話す事もないやろし
高校別やから話す事もないやろし
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:41:06.74 ID:AC7H3WZw0.net
>>124
ワイも酒飲めんのに同窓会はバーやったわ
メニューも酒しかねぇし死ねやと思った
ワイも酒飲めんのに同窓会はバーやったわ
メニューも酒しかねぇし死ねやと思った
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:43:29.12 ID:LN3pPpcc0.net
>>133
辛すぎやろ
話す事もなくて酒もジュースも飲めへんとか地獄や
辛すぎやろ
話す事もなくて酒もジュースも飲めへんとか地獄や
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:40:21.90 ID:XahUzRqz0.net
成人式で友人と何を話すのかわからん
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:41:57.66 ID:RlwFldrv0.net
>>127
お前友達いないんだろ妄想で語るなよ普段からそうやって妄想で語ってそうだなお前
別にいい大学行ったところで注目されるわけでもないし会話も合ってるなら普段通りの会話合ってないなら現状報告だろ
お前友達いないんだろ妄想で語るなよ普段からそうやって妄想で語ってそうだなお前
別にいい大学行ったところで注目されるわけでもないし会話も合ってるなら普段通りの会話合ってないなら現状報告だろ
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:41:05.37 ID:SSZmYtVNr.net
意外と友達でもなかった奴と話す一方でそこそこ仲良かった奴とは話さなかったりもする
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:41:05.97 ID:r8Z59vk8p.net
行かんかったらええやん
死亡説とか流れるけど
ホンマに空気やったら話題にも上がらんから大丈夫やで
死亡説とか流れるけど
ホンマに空気やったら話題にも上がらんから大丈夫やで
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:41:26.20 ID:fA3sXUCB0.net
バイトしてたけど、ここまで育ててくれたパッパマッマには悪いことしたかなと若干反省している
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:41:29.15 ID:lWrCO+lV0.net
行かなかったけど少し後悔や
嫌な奴多かったからあれやけど、女食えたかもしれんと思ってな
嫌な奴多かったからあれやけど、女食えたかもしれんと思ってな
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:42:44.10 ID:AC7H3WZw0.net
>>138
もれなく思い出補正やったで
当時好きやった子も糞ブスビッチになっててシングルマザーになってた
もれなく思い出補正やったで
当時好きやった子も糞ブスビッチになっててシングルマザーになってた
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:43:56.01 ID:FI3WMbJC0.net
>>148
地味だった子の方が可愛くなっとるよな
地味だった子の方が可愛くなっとるよな
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:41:50.99 ID:N+XLPYYf0.net
成人式いったほうが良いって言ってるのは大体出席してるやつだしそういうことやろ
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:42:07.37 ID:bnQ47sW50.net
ワイは毎年色んなところの成人式に紛れ込んどるで
今年はどこがええかのう
今年はどこがええかのう
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:42:18.67 ID:hI8dKA4Z0.net
ワイは行かんかった
その結果何人かの友達からメールが来て嬉しかった
その結果何人かの友達からメールが来て嬉しかった
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:44:19.91 ID:Fuptdsjc+.net
>>144
ワイは中学時代の友人のメールアドレス一つも知らんから意味無いな
ワイは中学時代の友人のメールアドレス一つも知らんから意味無いな
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:42:42.64 ID:r8Z59vk8p.net
行くかどうかで迷うレベルの奴が成人式でワンチャンあるなんて夢みとるのに草
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:43:29.70 ID:lUlKuR0p0.net
>>147
ド正論で草
ド正論で草
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:44:13.62 ID:LN3pPpcc0.net
>>147
夢見るくらい許してくれや
ないのはわかっとんねん
夢見るくらい許してくれや
ないのはわかっとんねん
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:44:27.83 ID:RlwFldrv0.net
>>147
ほんとそれ
まともに生きてれば誰かしらから声かかるやろ普通
というか今の世代でLINEグループないとかほんと陰キャラすぎる
普通LINEグループで話でるよね
ほんとそれ
まともに生きてれば誰かしらから声かかるやろ普通
というか今の世代でLINEグループないとかほんと陰キャラすぎる
普通LINEグループで話でるよね
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:45:08.24 ID:HzmkOBPP0.net
中学のとき携帯俺だけ持ってなかったからどうにも
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:45:31.61 ID:Fuptdsjc+.net
来週だからそろそろ行くか行かないか決めたいンゴ
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:47:06.97 ID:lUlKuR0p0.net
>>166
迷っとる奴は大概いくんやで
行かないと決めてるやつは案内来た時点で捨ててるわ
迷っとる奴は大概いくんやで
行かないと決めてるやつは案内来た時点で捨ててるわ
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:45:51.70 ID:I6jW2zHV0.net
ちなみに成人式は一人で行ったけどその後の飲みは返事しないまま不参加やったで
後に聞いた話じゃお前以外ほとんど全員来てたぞとな
後に聞いた話じゃお前以外ほとんど全員来てたぞとな
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:45:57.25 ID:G2UL7g220.net
女の変貌ぶりに驚くイベントやぞ
当時ボーイッシュやったどころかもはや男みたいな女がキャピキャピしとるの見た時は草生えたで
当時ボーイッシュやったどころかもはや男みたいな女がキャピキャピしとるの見た時は草生えたで
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:46:32.31 ID:AC7H3WZw0.net
>>171
ぐうシコやん
ぐうシコやん
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:46:28.44 ID:f+G+5TYj0.net
成人式でワンチャン狙ってるやつなんておるの?
どう考えてもこの年じゃ学歴なんて振りかざしても本人がつまらなきゃ誰も寄ってこないで
可愛い子は中学の人気者達とワイワイやって陰キャには見向きもせん
どう考えてもこの年じゃ学歴なんて振りかざしても本人がつまらなきゃ誰も寄ってこないで
可愛い子は中学の人気者達とワイワイやって陰キャには見向きもせん
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:47:38.73 ID:AC7H3WZw0.net
>>175
ほんこれ
全員参加の一次会でも見事に陰陽に別れてたわ
ほんこれ
全員参加の一次会でも見事に陰陽に別れてたわ
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:46:31.72 ID:M8KgfUyH0.net
ワイは絶対行かないンゴ
恥ずかしいンゴ一部の人以外と会いたくないンゴ
恥ずかしいンゴ一部の人以外と会いたくないンゴ
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:47:14.03 ID:K/VMQ9Et0.net
>>176
ワイも会いたくない人の方が多いンゴ...
ワイも会いたくない人の方が多いンゴ...
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:47:20.80 ID:RNROQIjcp.net
ワイニートやったが別段どうってことなかったで
仕事しとるって嘘ついたからやろか
仕事しとるって嘘ついたからやろか
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:47:43.95 ID:aNMxMg+hK.net
行かなかった
江の島で成人祝いの神輿担いで海に入った
行かないなりに何か記念の事はした方がええで
江の島で成人祝いの神輿担いで海に入った
行かないなりに何か記念の事はした方がええで
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:47:59.97 ID:bnQ47sW50.net
同窓会はええけど成人式くらいは行っといた方がええぞ
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:48:05.20 ID:JFjjD+11d.net
おまえらは中学校と小学校の友達どっち目当てで行ったんや?
193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:49:27.78 ID:I6jW2zHV0.net
>>187
小学校の奴に会えるんなら行きたかったけど私立と引っ越し多かったからきつかったなぁ
中学の奴らは顔も見たくないレベル、なお遭遇したけど無視
小学校の奴に会えるんなら行きたかったけど私立と引っ越し多かったからきつかったなぁ
中学の奴らは顔も見たくないレベル、なお遭遇したけど無視
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:50:51.25 ID:JFjjD+11d.net
>>193
結局行ってないんか?
結局行ってないんか?
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:54:27.64 ID:I6jW2zHV0.net
>>202
語弊があったな、一人で行ったら高校の頃の塾の友達がいたからそいつとくっついてて事なきを得たで
確実に中学の奴らにはいたのバレてたけど
語弊があったな、一人で行ったら高校の頃の塾の友達がいたからそいつとくっついてて事なきを得たで
確実に中学の奴らにはいたのバレてたけど
240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:58:30.29 ID:JFjjD+11d.net
>>223
そうか羨ましいな
そうか羨ましいな
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:50:14.47 ID:AC7H3WZw0.net
成人式のために作られたLINEグループも終わったと同時に皆退出してて草
うっすい関係やのぉ
うっすい関係やのぉ
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:50:14.98 ID:LN3pPpcc0.net
成人式一人で参加してもええんか?
高校で県外行って5年間会ってないから実質もう友達地元におらんねん
高校で県外行って5年間会ってないから実質もう友達地元におらんねん
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:51:11.25 ID:AC7H3WZw0.net
>>198
参加は自由やぞ
どの席に座るかが問題や
参加は自由やぞ
どの席に座るかが問題や
214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:52:19.37 ID:LN3pPpcc0.net
>>204
サンガツ
どんな席に座ればええんやどこ座っても地雷やろ
そらDQNの真横は回避せなあかんやろけど
サンガツ
どんな席に座ればええんやどこ座っても地雷やろ
そらDQNの真横は回避せなあかんやろけど
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:51:52.23 ID:QPjLzfKm.net
>>198
周りがハイテンションなのを尻目にぼっちに耐えられるならな
周りがハイテンションなのを尻目にぼっちに耐えられるならな
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:50:59.97 ID:HyteV9x5p.net
誰からも話しかけられんかったら泣きそう
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:51:18.31 ID:1U2CA/Kmr.net
今は同窓会とか企画しても人が集まらないみたいだな
仲良いメンバーだけで少人数で集まる方が楽しいみたいで
仲良いメンバーだけで少人数で集まる方が楽しいみたいで
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:51:55.90 ID:t67yc5Dv0.net
>>205
高校の学年同窓会で6割の180人集まったわ
高校の学年同窓会で6割の180人集まったわ
211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:51:52.64 ID:CMpzUZnaM.net
式のあとみんなで母校に行ってタイムカプセル開けたわ
219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:53:41.69 ID:yrpN1YAG0.net
後悔するって言うけど
行きたくないやつは後悔とかしないやろ
行きたくないやつは後悔とかしないやろ
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:54:04.58 ID:sVlVK+O60.net
ライン頑なにやらない奴って同窓会にも行かない奴だよね
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:54:47.70 ID:OhQbhuRY0.net
>>221
行かない自分凄いとか思ってそう
行かない自分凄いとか思ってそう
232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:56:29.30 ID:FuZ7qBxra.net
LINEやってないワイ 死亡
234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:57:17.61 ID:sVlVK+O60.net
>>232
ワイもやってないンゴ
ワイもやってないンゴ
238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:58:18.88 ID:LN3pPpcc0.net
>>232
やっとるけど中学の頃LINEなかったし誰の連絡先も知らんわ
やっとるけど中学の頃LINEなかったし誰の連絡先も知らんわ
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:58:04.68 ID:1ZtRNiHP.net
LINEなんかやってなくたって現地で適当に知り合い見つけりゃええやろ
そのうち知り合い伝いに友達見つかるで
そのうち知り合い伝いに友達見つかるで
242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:59:15.48 ID:rxEagBec0.net
まあでも親とかが行って欲しそうにしとるなら行っといた方がええで
ワイは行くつもりなくて予定通りに不参加やったし家族もほうなん?やからええけど
周りの反対押し切ったりするのは後悔すると思うで
ワイは行くつもりなくて予定通りに不参加やったし家族もほうなん?やからええけど
周りの反対押し切ったりするのは後悔すると思うで
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:37:01.01 ID:39k+8JP6d.net
行ったら行ったで楽しいけど別にいかなかったからって後悔しまくるほどではない
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:32:25.08 ID:Q6A7F//sd.net
家族のためにも行った方がええで親からしたら成人式って大切な行事なんや
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:40:57.27 ID:WZf/AmCo0.net
ワイは行かんかったら死んだことにされたで
【必見】まどマギ好き必見!シャフト40週年記念(Android)
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1451877659/
◆成人式で早速逮捕されて人生終了したDQN一覧wwwwwww
◆成人式で大暴れした新成人がいきなり社会の洗礼を受けててワロタww
◆【悲報】千葉県の成人式で前代未聞の大事故が起こるwwwwww
◆成人式に刀を持ちこんだガキを逮捕 「刀を持った参加者がいる」と通報される
◆ 【速報】俺氏、成人式からスピード帰宅!!!
◆ 【風物詩】北九州の成人式をご覧ください
◆【画像あり】千葉の成人式wwwwwwwwwww
◆成人式で大暴れした新成人がいきなり社会の洗礼を受けててワロタww
◆【悲報】千葉県の成人式で前代未聞の大事故が起こるwwwwww
◆成人式に刀を持ちこんだガキを逮捕 「刀を持った参加者がいる」と通報される
◆ 【速報】俺氏、成人式からスピード帰宅!!!
◆ 【風物詩】北九州の成人式をご覧ください
◆【画像あり】千葉の成人式wwwwwwwwwww
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:05 ▼このコメントに返信 俺をいじめてた奴らの元気な姿を見たくないから行かねえ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:06 ▼このコメントに返信 寝過ごしたワイ、高みの見物。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:06 ▼このコメントに返信 仮免試験の日でそれどころじゃなかった
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:07 ▼このコメントに返信 わざわざ時間割いてDQNの展示会に行っても新年早々気分悪いだけやん
なお同窓会なぞそのうちやるやると思ったら30になっても未だ開催されてないのは誤算だった
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:12 ▼このコメントに返信 眠たかったから行くのやめた
特に後悔はしてない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:13 ▼このコメントに返信 夜勤明けで寝てた
当日も夜勤だったから行く気無し
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:13 ▼このコメントに返信 仲いい友達といったら楽しいよ
一人でだったらいく必要はないかと
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:13 ▼このコメントに返信 会いたい地元の友達なんて普段からちょくちょく会ってるしで行く理由も無かったから行かなかったな
行かなくても後悔はしてないし
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:15 ▼このコメントに返信 中学ごとに集まって飲み行ったくらいだな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:15 ▼このコメントに返信 中学が海外だったから行かなくて大正解だった
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:16 ▼このコメントに返信 未だに中学の奴と大勢絡んでる奴って高卒のばっかだったなあ..
大学進学してる奴ほど中学までの関係は微妙で高校からの友達が仲良いケースが多い
自分は圧倒的後者で地元に関して繋がりある奴だなんて殆どいないし、行くモチベ殆どないな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:17 ▼このコメントに返信 絶対に行った方が良いと思う
俺は行って損したと思ったクチだが、損したなと思うだけだからな
行かなかった場合はどんなんだったか分からんから一生悔いが残る
生涯気にするくらいなら、行って「しょーもなw」って笑いながら帰ってくりゃいい
一生に一度の事やからな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:21 ▼このコメントに返信 本文の>>8に限る
いろんな事情で来れない、来ない人はいるけど、誰も来なかった理由を知らなかったらあ〜そういうことかって思う
名簿あるから着てる来てないまるわかりだし
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:23 ▼このコメントに返信 行ってないけど行かなくてよかったと思ってるよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:25 ▼このコメントに返信 行かんかったけど後悔とかないわ
行ってもロクな目に合わんって分かってるからな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:27 ▼このコメントに返信 会場入場前の顔合わせだけして帰るのがベストかもしれない
自分の時は市長の話中にヤンキー被れとOB()が騒ぎ出して胸糞悪かったわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:28 ▼このコメントに返信 小学校から他市だった場合ってもうこれ行く意味ないよな?地元とか幼稚園の知り合いしかいねーぞ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:29 ▼このコメントに返信 成人式の1日のために往復するのめんどくてやめた
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:29 ▼このコメントに返信 小中で仲良かった子が成人式もその後の中学の同窓会にも来なかったわ
小六のときのクラス会も誰もその子のLINE知らなくて誘えなかったし
成人式前にTwitter垢見つけたけど、話しかける勇気なかったわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:30 ▼このコメントに返信 例え嫌な思い出あったとしても行くべき
一生に一回しか無いんだしさ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:30 ▼このコメントに返信 浪人してたから行かなかった
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:30 ▼このコメントに返信 行かないっていう発想すらなかった
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:31 ▼このコメントに返信 幼稚園とか小学校から私立だったやつは母校の同窓会だけ出とけ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:31 ▼このコメントに返信 田舎の人は成人式とか出るんだ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:33 ▼このコメントに返信 体験談を聞いたり話したりするのはいいけど
行くか行かないかは自分で決めろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:34 ▼このコメントに返信 行かなくてもいい。ただニートにはなるな。
あと15年も真面目に働けば将来設計してないバカは自分より下にいる。
美容師、アパレル販売、(ホスト、探偵、金貸し)から不動産営業からの製造派遣とか。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:37 ▼このコメントに返信 厨房の頃からの気の振れた仲間が2人居たから行ったな。
成人式のハガキが来て、行かんとこ思い数日したら東京から成人式の為に戻るから!って家電来て行く事になった。
式はDQNも居たが田舎だから格好だけで逆にスイッチが分からないが号泣してたり。
ガキんちょ抱っこしてるママさんやら何か不思議な光景も見た。
イジメてた奴が謝りに来た。時効だよオメーのせいで成人式に行っても思い出も無くてツマンナイとも思ったくらいで。
「中学卒業して直ぐに気にはしてないよ。ただ、あん時は俺がキレて俺に対しイジメは無くなってもイジメの対象が変わるだけで解決にならんから我慢してただけ。あん時は俺、沖縄空手習ってたし」
ショボーンして頭を掻きながらゴメン言って人混みへ…
式終わり解散で東京土産貰いロイホで夕方の新幹線まで話しして別れたな。
楽しかったよ。
友達とか思い出無ければ、退屈なだけで下手すると嫌な思い出が溢れ出すから行かない選択肢もアリとも思う。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:38 ▼このコメントに返信 学校行事でも無ければ国民強制義務でも無い
なら出る必要性無いじゃん
それだけでしょ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:38 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけそんな大したこと無いから行けば良いよ
毎年その学校でなんかしら起きてるなら別だけど
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:39 ▼このコメントに返信 雪ふってたから行かなかった
少なくとも卒業式なんかとくらべたら全く大切なもんじゃないよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:42 ▼このコメントに返信 20のときと中学時代、住所が違う県のワイ。
ハガキ来たところの成人式には出ず、中学の方のところの成人式に出た模様。
だれにも気づいてもらえず、低みの見物。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:46 ▼このコメントに返信 俺行って後悔したわ
考え方が古いんだろうが、成人式ってのは成人としての自覚を持った上で相応の振る舞いをしつつ臨む式典だと思ってたから悲しかった
壇上から贈られる言葉なんて殆どの人が聴いてないどころか、周囲では普通に雑談してたりして、すげー幻滅したんだよな
久々に会う友人も学生ノリがきつくて駄目だった
普通に会社で仕事してたほうが良かったわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:47 ▼このコメントに返信 大体、行ってどうするの? ありがたみもないし
ウェーイなDQNだらけだし
くだらない長話を延々と聞かされるんだぞw
学生時代に校長の話とか嫌だっただろ? なんで自らストレス溜めにいくのか不思議
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:48 ▼このコメントに返信 ボッチな俺が行ったら辛いだけだった
都会なのに20にもなってモヒカンやら茶髪リーゼントしてるし
どこの田舎だよ、会場も大荒れで市長が激怒するし楽しいことなんて何も無い
女の子たちは茶髪軍団に囲まれてしつこくナンパしてるの見たときは、なんて
頭悪い連中だと思ったよ
弱そうな連中は気をつけな、
会場の周囲は警官が暴動防止でいるから何事も無かったが少し離れると
カツアゲ区域になる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:50 ▼このコメントに返信 行くか行かないかで迷ってるなら取り敢えず行けばいいよ
学生時代にいい思い出なけりゃ行かないのもアリだと思う
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:50 ▼このコメントに返信 女は振袖で外歩けるチャンスだから出たほうがいい
で男はその振袖集団の写真をとりまくるんやで
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:50 ▼このコメントに返信 行ったけど、行かなくても特に何もなかったと思う。
今時はわざわざ同窓会しなくてもSNSで繋がってるだろうから、あんまり有り難みがないよな。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:53 ▼このコメントに返信 行ったけど行ってなくても後悔してないなw
行かなきゃ後悔とか大げさすぎ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:55 ▼このコメントに返信 行かなかった。
振袖もなく、金もなかったし。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:56 ▼このコメントに返信 自分の成人式の時は起きたら昼過ぎだったなぁ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:57 ▼このコメントに返信 20才にもなると地元に住んでない事も多いし好きにしたらええんやで
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:57 ▼このコメントに返信 成人の象徴がアルコールとかwww
貧しい価値観してるなwww
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:57 ▼このコメントに返信 一人でも友達いたなら絶対行ったほうがいい
俺も友達極少で行かないつもりだったけど、懐かしい面々に会えたし何だかんだで三次会まで行ってすげー楽しかったぞ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:58 ▼このコメントに返信 県外だったから地元帰るのめんどいし行かんかったな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:02 ▼このコメントに返信 友達ゼロでクラス全員からいじめ受けてたみたいな奴以外はまじで行った方がいいぞ
なんだかんだで久しぶりに会う友達とは話すだけで楽しいからな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:03 ▼このコメントに返信 行ったけど、行かなければ良かったと思ってる
友達がいないようなら行かない方がいい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:03 ▼このコメントに返信 小中高と友達ゼロで学校の人間の名前も顔も何も覚えてなかったから行かんかった
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:08 ▼このコメントに返信 行くのと着物とか着るのが面倒くさくて行かなかった
男だったらスーツでも大丈夫そうだし行ったかもしれない
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:09 ▼このコメントに返信 まあ、出られたら出たほうがいいと思う。
俺はオートバイ事故で入院してて出られなかったからね。
そのまま、就職とか転居とかで連絡つかずになって
同窓会も出られなくなってもーたwww
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:11 ▼このコメントに返信 行かなくても何も問題無いと思ってる時点でやばい
多少面倒でも大事な用事があっても、無理してでも出ておいた方がベター
誰が聞いてもしゃーないわって思える事情が自動的に周知されるレベルなら別に出なくていい
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:11 ▼このコメントに返信 2浪してたから行かなかったでw
式の次週にセンター試験控えてたからな
でも行かんくても地元の友人とは繋がりあるで
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:11 ▼このコメントに返信 ※20
今日という日も一生に一度しか来ないんやで(ニッコリ
しかしこの話題で必ず現れる「行かないと一生後悔する」ニキは成人式を神聖視しなんだよなぁ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:12 ▼このコメントに返信 19で転勤したから、転勤先で通知が来たけど参加せずだったわ。誰も知り合いなんて居るわけがないから。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:14 ▼このコメントに返信 中学の頃口走った恥ずかしい会話とかしっかり覚えとるから絶対行かへんかったなぁ
長く付き合える友人は10人弱残して他と絶縁は基本やろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:14 ▼このコメントに返信 正直なんにも楽しくないぞ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:15 ▼このコメントに返信 行かなかったけど後悔したことないわ
十年以上前の知り合いはもう覚えてないな
俺は田舎の価値観気持ち悪くて地元に愛着ないからかもしれん
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:16 ▼このコメントに返信 40過ぎのおっさんの意見だが、式だけは行ったほうがいいかも
行かないで一生モヤモヤするくらいなら、行って後悔したほうがましかと
「行かなきゃよかった」「あんなの行くもんじゃない」って言えるのも、行った人が言える台詞
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:17 ▼このコメントに返信 今思えば行っても良かったかも。
小中学校時代遊んだ仲間が既に亡くなっていて、その時なら生きていただろうし。
好きだった娘の晴れ姿見れたかもしれないし。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:18 ▼このコメントに返信 まあ一生に一度の事やし、人生という柱に背ぇのキズこさえるメモリアル程度で参加してもええんちゃう
節目の区切りで改まる何かもあるかもやん?
まあ無理にとは言わん。
嫌な思いする事だってあるもんな。
何でもそーだけどさ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:19 ▼このコメントに返信 ※52神聖視というか貧乏性なんだと思う
今後何十年も、ボールペンが貰えたのにいいいとか
紅白饅頭がもらえたのにいいぃぃ!って悶えるくらいなら行った方がええ
知ってる人間の居る地元のとかのパターンは知らん
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:19 ▼このコメントに返信 後悔する後悔するって具体的に何を後悔するんだ?
そもそも後悔する理由が分からん
成人式に出ないと一体何を後悔するっていうんだ・・・
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:20 ▼このコメントに返信 行ったけどボッチ。もう一人ボッチの小学校時代の奴見つけて男二人で軽く食事して帰った。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:20 ▼このコメントに返信 行かなかったわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:22 ▼このコメントに返信 成人式なんて地元のヤンキーがオラつくだけの場所
時間や金費やしてまで嫌な思いしに行きたくないなあ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:22 ▼このコメントに返信 行きたくなきゃ行かなきゃいいただそれだけ
ネットで言われてるほど行かなくても後悔することはない
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:23 ▼このコメントに返信 仕事柄 スーツ着ないからジャケットで済ませたら
それ見た友達がその手があったかって感心されたわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:24 ▼このコメントに返信 普通に小学中学と楽しく過ごしたなら問題ないが
友達が一桁しかいなかったなら行かないほうがいいで
コミュ障にはキツイと思うわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:28 ▼このコメントに返信 同窓会なんて何時でも出来るし後悔する要素は欠片もないだろ
記念品貰いに行けばよかったー!位かw
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:28 ▼このコメントに返信 小学校から私立やったから近所の人くらいしか知らないんご。別日に高校の同窓会やったから別にええけど。
今となっては海外組多すぎてろくに集まれなくなったから良い思い出にはなったが。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:30 ▼このコメントに返信 むしろ昔のクラスメイトに会えるきっかけになって楽しみにしてた
ま、一人も見当たらなかったけど
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:31 ▼このコメントに返信 はがき届いてすぐ何も考えず破り捨てたわ
どうせ出ないしな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:37 ▼このコメントに返信 行ったらボッチな自分が浮いて恥ずかしいから行きませんってことを
必死に行く必要性がないって主張しているのって凄い恥ずかしいからやめたほうがいいんじゃない
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:38 ▼このコメントに返信 成人式後の同窓会は出なくても問題ないが
成人式くらいは行っとけよ。その後、気心知れた友達と飲むとかさ
いくらコミュ症と言っても友達ゼロってことはないだろ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:40 ▼このコメントに返信 行ったけど5年以上経った今では行かなければよかったと後々後悔。
女だから着物が高くて8万くらいしたし自分で出さなきゃならんし少人数の友だち以外とはそんなに仲良くなかったから辛かった…
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:41 ▼このコメントに返信 行かなかったけど行ったやつに聞いたら
仕事で来れない面倒くさいから行かない
式典は嫌だけど皆に会いたいからその後の同窓会だけ出るってやつが多くて成人式はクラスの半分も居なかったって言ってた
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:42 ▼このコメントに返信 後悔とか関係なく行くのが普通なんやで
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:42 ▼このコメントに返信 なんかお前らって青春を全力で投げ捨ててるよな・・・
まあ自分の人生好きにすりゃいいけど
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:45 ▼このコメントに返信 近年の成人式ってキラキラネーム(笑)世代だろ
前後のノーマル世代が参考になると思うなよ勝手にしてろや
沖縄みたいな事したいなら別だがな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:47 ▼このコメントに返信 米77よ、普通なら楽しいその青春を学校のみならず親にまで妨げられる奴もおるんやで
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:50 ▼このコメントに返信 面倒だし行きたいと思ってなかったんだが
親とかが「行かないときっと後悔する」とかうるさいので結局行ったのね。
でも退屈でつまらなかったくらいしか記憶は残ってないし
行かなければよかったとずっと思ってるわ。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:50 ▼このコメントに返信 二十歳の時絶賛鬱中だったから行かなかったな〜
今思えば親には悪いことしたかな〜ってたまに後悔する。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:51 ▼このコメントに返信 うちの小学校は受験組と引越し組の数人以外はほぼ全員同じ中学だからどっちの集まりっていうのじゃなかったな。
会場が家から徒歩3分くらいだから行ったけど、ちょっと遠い中学とかの子は来てなかったしね。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:52 ▼このコメントに返信 高卒でブラック企業に就職してしまったワイ、体ダルダル&頭クラクラで自分は20歳だったということも忘れていた模様
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:52 ▼このコメントに返信 正月帰省してるのに翌週また行けとか無理やわ
期末のレポートやらテストやらが重なるから尚更
仲良かったやつらとは頻繁に連絡取って正月にも会ってたし、DQN連中の顔なんて見たくねえし、行く意味ないわ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:54 ▼このコメントに返信 なんか予想以上に女の反応の方が多いね
参加比率は女のほうが多いからもっと男ばっかかと思ってた
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:55 ▼このコメントに返信 地方の進学校だと半分くらいは東京の大学に行くし
浪人中のやつも結構いるから
参加できるのは地元の大学に行ったやつだけ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:59 ▼このコメントに返信 授乳期だったから行かなかったわ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:59 ▼このコメントに返信 行ったけど別にどっちでもいいと思う
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:59 ▼このコメントに返信 会いたいと思う相手もいなかったしで普通に行かなかった
後悔するってコメントを見るまでそんな考えもあるのか、と思う程度
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:00 ▼このコメントに返信 振袖やら髪のセットやら想像するだけで面倒くさかったから行ってない。
これっぽっちも後悔してないぞ。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:00 ▼このコメントに返信 ※72
ボッチな自分が浮いて恥ずかしいから行きたくないけど必要性があるなら嫌々でも行く
それを覆すだけの必要性があるかどうかが焦点なんや
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:02 ▼このコメントに返信 成人式はおかんと一緒にビッグマック乞食してきたわ
超楽しかった
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:03 ▼このコメントに返信 友達一人もおらんし行かなかったわ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:05 ▼このコメントに返信 自分で考え、自分で行動するのが大人。
その手始めに、他人や行政が準備した式に行かないのはありだと思う。
おれはそういう考えで行かなかったけど、ちゃんとした大人にはならなかった模様。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:10 ▼このコメントに返信 ※72
行く必要が無いって主張してる奴は>>13、>>18、>>65、>>147みたいに「ボッチな自分が浮いて恥ずかしいから行きません」って堂々と主張しとるやんけ。
この話題はボッチ・陰キャラが「会いたい奴もいないし行く必要性がない」と言っていることに対して、無根拠に「行かないと一生後悔する」と言反論してくることに疑問をぶが出てるんだろうに。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:12 ▼このコメントに返信 スケジュール見たら2時間市長の話聞くだけだったから行かなかった
新成人はキャバ嬢かよ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:13 ▼このコメントに返信 仕事優先
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:13 ▼このコメントに返信 お前ら全員、旧知の人間がいるだけでもいいじゃないか
転勤族だから知人すらいなくて行く気にもなれなかったわ
仲の良い同士がワイワイ盛り上がっている中、
本当に誰も知らないボッチ感を味わいに行くほどマゾじゃない
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:15 ▼このコメントに返信 ※95
別に後悔しないぞ
最初の一年二年はああ行ったらどうなったかなとか思うがその後はもうどうでも良くなるだろ
そんな何の分岐点でもない1日の出来事真空パックで保存し続けられんし
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:16 ▼このコメントに返信 ワイの所は市単位でやるから、中高一貫だったけど普通によけ友達おるで
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:22 ▼このコメントに返信 知らないところの成人式行くの楽しすぎwwwwwwwwwwwww
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:24 ▼このコメントに返信 成人式って昔の友達に出会うこと前提で話してるのが不思議でならん
成人式行ったけど、普通に着物きて偉い人の話半分寝ながら聞いて、
早々に帰って、家族で写真撮ってご飯食べに行っただけだぞ
みんな友達と会おうとか、同窓会開こうとか約束していくのが普通なの?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:26 ▼このコメントに返信 まもなく50歳だがうちらの時代の成人式は警察の機動隊が来てたからな(笑)
大人しい俺は式だけ出てチンピラに絡まれないよう自転車で必死に式場から逃げたわ。
行くんじゃなかったわ。
知り合いは絡まれて財布取られるわ殴られて怪我するわ大変だった。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:26 ▼このコメントに返信 否定する人は来なくていいよ
このコメント欄で否定側のコメント見ると、どう見たってわたもてみたいなやつばっかじゃん
きたらどっちにとっても辛いわ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:28 ▼このコメントに返信 横浜の成人式は友人と一緒に行くでもなきゃ行かなくてもなんら問題無いと思う
何か特別な事があるわけでもないしね
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:28 ▼このコメントに返信 米101
どんだけ暇人なんだよwwww
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:29 ▼このコメントに返信 行かんかったし後悔したことは一度もない
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:30 ▼このコメントに返信 どんな感じに変わってるのかなあwって思いながら
来る人もいるだろうなあ たしかに知り合いだからこそギャップをみたいかもw
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:35 ▼このコメントに返信 入学から卒業まで登校拒否してた人が成人式の司会やってた
理由は不明
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:37 ▼このコメントに返信 友達といったプラスアルファ旧友と会えたからわりと行く価値あるよ。
誰も声かけてくれないかなーて思ってた俺でさえ声かけてくれるやついるからよっぽどぼっちじゃなかった限り多分大丈夫だろ。
あと市長とかの話は基本スルーで。
旧友との再会の場だから近況報告なり連絡先交換なりすりゃいいよ。
あとDQNのことだけど絡まれたら馬鹿になって笑わせとけ
それか気にしなければいい。
以上
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:37 ▼このコメントに返信 ※102
人や地域によるよ。
どれが正解でどれが間違いなんてことはない。
自分が大人になったことを他人が祝ってくれる・自分は心のけじめをつけるための儀式なんだから。
式の後は親抜きで楽しむもよし、親と過ごすのもよし、
どっちも自分が社会の中の一人だってことに変わりない。
私は幼なじみと一緒に会場まで行って、式が終わった後は両家で一緒にちょっとお高いレストランで食事会したよ。
まだこの頃はお互いの両親が健在でね、当時の思い出は本当に貴重な思い出だよ。
この時幼なじみの晴れ着をカメラで撮ってたんだけど、
この写真を亡くなったお父さんが亡くなるまで病室に飾ってたとずっと後で聞いた時は涙がでたよ。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:38 ▼このコメントに返信 ※101 招待状が入場券になるからありえないんだよねそれ
釣り乙
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:39 ▼このコメントに返信 金も時間もかかるし面倒だし行かなくてもいんじゃね?っておもってたら
かなり強い感じで行った方がいいみたいな流れで驚きだわ
べつに行かなくてもそんな後悔とかないだろ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:41 ▼このコメントに返信 小中と学生時代ぼっちだった自分は一人で行っても悲しいだけだと思って行かなかった
6年経ったが街中で同級生とばったりや同窓会云々も無いので
会うこともなけりゃまあ良いかって感じ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:47 ▼このコメントに返信 行きたくない人生送ってきたのに
付き合い長い美容院の店員共に儲けのために強制的に話つけられ参加させられ余計惨めな思いしました(全ギレ)
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:52 ▼このコメントに返信 米77
別に、春にばっか重きを置かなくてもいいじゃない。
夏に伸びる奴もいれば、秋に実る奴もいる。
実家が貧乏だっただけに、
最近は、こう考えるようにしてる。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:54 ▼このコメントに返信 一生せっまーい世界で、あいつはどうのこいつはどうのと陰口叩いてるのが好きなんやろ
そんなので終わりたくないヤツが外に出て行くんやで
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:54 ▼このコメントに返信 何が楽しいのか分からないし、普通に親友と呼べるやつ3人居たから特に行かなかったな。
そいつらも行く意味わからんって言ってたし
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:54 ▼このコメントに返信 逆に成人式に行く意味って何なん?
ワシはその日、湾岸をクルマかっ飛ばして九十九里に太平洋を見に行った
デッカイ海を見ながら缶コーヒー飲んでサ、それが自分らしい成人式だって気がした 親は怒ってたがね
それから20年以上過ぎたが全然後悔なんて無いな〜
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:55 ▼このコメントに返信 行かなかったけど後悔はしていない
そもそも友達居なかったし
高校から地元離れて暮らしてるから当然だけど
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:56 ▼このコメントに返信 地元にしか心の拠り所無いの可哀想
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:59 ▼このコメントに返信 成人式に行かなかったやつの中で、ガチの引きこもりを除いたらほとんどが>>13みたいな理由だろうな
かく言う俺もその1人、
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 22:02 ▼このコメントに返信 今のなんJってガキの巣窟なんか
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 22:04 ▼このコメントに返信 成人式に行かないとその後同窓会の誘いが来なくなるという風潮
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 22:05 ▼このコメントに返信 自分から他人を受け入れないけど
他人からは自分を受け入れられたい
こういうネチネチしたきもい奴は成人式行っとけよ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 22:06 ▼このコメントに返信 米119
周りの人に「今まで育ててくれてありがとうございました。これからは社会人の一員として頑張ります」って感謝すること。
言っとくけど乞食よろしく何かしてもらうための式じゃなくて、
感謝をさせていただくために相手が用意してくれた「場」だからな?
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 22:12 ▼このコメントに返信 いかない奴ってガチ友達いないやつ、いい思い出が1つも無かったか
行かない俺カッケーとか思ってる勘違い君だろ?
後者のが多そうだけどww
俺も中学の友達とか高校卒業と同時にまったく関わらなくなってたし
正直行きたくなかったけど
行ったら行ったで、当時話してたやつらと再会して話したときはけっこう面白かったし。
まぁかといってそのあと付き合いが再開した訳じゃないけどなwww
成人式がある日はその日1日しかねーんだから行ってこいよ。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 22:18 ▼このコメントに返信 米104
極論だがそれに尽きるわな。
行って逆に嫌な思いをする人もいれば、行かなくて後悔する人もいる。
どっちが良いではなく、自分が後悔しない方を取ればよい。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 22:19 ▼このコメントに返信 出る出ないは個人の自由だけど、出席して楽しんで欲しいと思ってる親は多いと思う
一生に一度だし、朝ビシッと決めて行くだけ行ってみれば
つまんなければ酒買って帰って親に感謝でもして一緒に飲めよ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 22:19 ▼このコメントに返信 行ったけどあまりの酷さに愕然としたのは覚えている。
会場外で大騒ぎしてたからなぁ・・・
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 22:24 ▼このコメントに返信 来てない人もけっこういたし自分も行きたくはなかった
親がどうしても行けというから仕方なくいったけど別に行かなくてもよかったな
行かないで後悔するかもしれないと思う人は一応いっとけばいいと思うけど
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 22:25 ▼このコメントに返信 行ったからなんやってハナシでしかない
成人パワーが身につくわけでもなきゃ、他になんかいいことがあるわけでもなし
結局騒ぎたいやつがごちゃ混ぜになってやる式なんて雰囲気味わう程の意義すら見出せないよ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 22:25 ▼このコメントに返信 バイト出た
特に後悔はしていない
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 22:25 ▼このコメントに返信 雪降ってたから面倒くさくて行かなかったな。
そんなもんだろ。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 22:31 ▼このコメントに返信 行けば良かったと後悔したくなかったから一応行ったな。
結果、行かなくても良かったと思ってるけど。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 22:39 ▼このコメントに返信 田舎の中学の成人式に行ったけど、みんな高卒でニートかフリーターやってて悲しくなった
都会の高校の成人式は、みんな進学先で楽しくやってたよ
同窓会も兼ねて成人式に出るんだったら、行く必要ない
一部の仲の良い連中で集まって酒飲めばいい
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 22:42 ▼このコメントに返信 馴れ合いは苦手だけど同調圧力を無視できるほど鈍感でもない。こういう人間は社会に出てからいかなる選択にも後悔が付きまとうから幸せになれない。ソースは
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 22:47 ▼このコメントに返信 行ってないけどどんなもんか知らんから後悔のしようもない
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 22:47 ▼このコメントに返信 上京してたからこの日の為だけに帰省すんの勿体無いし
仲の良い友人も揃いも揃って上京して頻繁に会ってたから行く必要なかった
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 22:58 ▼このコメントに返信 米86
進学校(中等部)は自治体の成人式終わった後、同窓会やったで。成人式は公立中の面子。就職、進学の県外組も基本的には帰ってくる。
同級生に会いたないって奴は開始ギリギリに行って終わったらさっさと撤収すりゃいい。苦痛なのって式前後の会場前のおしゃべりとかウェーイ写真撮影タイム&クラス会だろ。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 22:59 ▼このコメントに返信 なんか米欄見てたら切なくなってきたわ
そもそも行かないという選択肢も無かった
式の後の飲み会とかDQNと根暗が一緒に楽しげに話ながら飲んだりしてたし楽しかったけどなあ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 23:00 ▼このコメントに返信 成人式蹴って友人とお祝いの小旅行に行くで
冬休み中の予定が合わなかったというのもあるけど
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 23:03 ▼このコメントに返信 自分の地元は特に荒れていてDQNだらけで、自分もいじめられてトラブルに巻き込まれていて、これ以上トラブルに巻き込まれたくないので行かなかったわ〜!あんなものいじめられていたりボッチの奴は嫌な思いするだけだから行かない方がいいわ!!どうせ今年もアホが調子に乗ってばか騒ぎして捕まるんだろうねww
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 23:05 ▼このコメントに返信 何をもって普通と言うかは難しいところだけど俺の中の普通の感覚じゃ普通の人は出ると思う
面倒って言ってる人が多いけど成人式が面倒って感覚が正直分からない
カッコつけて面倒と言ってるのか、友達がいないから本当に行っても面倒なのか
家庭がある仕事が忙しいとか以外は正直友達のいない人の弁解に聞こえてしまう
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 23:09 ▼このコメントに返信 小学校の頃から一度も会わず今後も二度と会わないであろう奴らの印象を
一回だけ更新しておくというのは面白い作業だ
自分も周りにとってそうだと気付けないまま二十代を過ごすと頭脳は子供のままになるぞ
沖縄のとか見ると大して更新できない地方もあるのかもしれないけど
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 23:10 ▼このコメントに返信 小学校は親の都合でしょっちゅう転校、中学から私立だったから地元なんて関係ない、だから行かなかった。地元に執着ない人間は行かないんじゃね?
高校の同級生と後日集まって飲んだのが思い出話。
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 23:21 ▼このコメントに返信 行った方が良いのかな、とか思う奴は行った方がいいと思う。
行った所でたいして何かあるわけでもないけど、そう言う奴は無駄に悩みがちだから
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 23:23 ▼このコメントに返信 地元に良い思い出もなく、成人式は行かなかった。
そのことでバイトの先輩に驚かれたが
先輩と社員と店長とで飲み回って朝までお祝いしてくれた。
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 23:23 ▼このコメントに返信 どんだけ成人式嫌いなんだよ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 23:26 ▼このコメントに返信 大学のやつほとんど行ってないな
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 23:27 ▼このコメントに返信 成人式なんかいかず友達やサークルで過ごすだろ普通
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 23:27 ▼このコメントに返信 若いころは貧しかったからなぁ
スーツも買えなかったから恥ずかしくて行けなかったよ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 23:28 ▼このコメントに返信 土曜に式あったら大学の出たい授業優先した
日曜にやれよ何のための成人の日だと思ったわ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 23:36 ▼このコメントに返信 一生に一度しかないんだから特に用や深刻な理由が無いなら行っとけ
別にどうということもないかもしれんが、それでもそういう経験にはなる。
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 23:42 ▼このコメントに返信 中学の奴らと喧嘩して絶縁したから行かなかったな
高校、大学の友達とは仲いいし特に後悔もない
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 23:44 ▼このコメントに返信 ※152さん
家の父親もスーツが買えなかったけど「俺は全然気にしなかった」といつも言ってます
いまだに気にしてるのが伝わってきて胸が痛いです
匿名のコメント欄でも事実を認められる強さ尊敬します
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 00:06 ▼このコメントに返信 行きたくないとか行かなかったことに後悔してないとか、どんな悲惨な人生送ってきたんだよ・・・w
むしろ無理にでも行きたがるもんだったろ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 00:15 ▼このコメントに返信 ぼっちだろうがなんだろうが何かしら理由があって行かないならわからなくもない
面倒くさいからとかなんとなくで行かない奴はわからん
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 00:28 ▼このコメントに返信 米119
文の書き方がガチでオッサン臭くて笑う
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 00:31 ▼このコメントに返信 LINEで執拗に誘われてるんだけど、いかんせん遠い地に居るものでな…
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 00:34 ▼このコメントに返信 高校地元から離れた所に行ったから迷ってる
中学のときの連中で集まるならいいけど
風の噂でうちの地元は高校の連中で集まるらしい
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 00:43 ▼このコメントに返信 行かなかったけど行っとけばよかったと思ったことないな
同級生とも普通にやりとりあるし何も問題ない
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 00:44 ▼このコメントに返信 なんで成人式に出席しない事を頑なに非難する人がいるのか分からないけど、見下したいだけなのかな
そんな器のちっさい人間が成人とか聞いて呆れるわ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 00:47 ▼このコメントに返信 えっ友達とか以前に知り合いがいない場だったから全く行く気無かったし気にしてもないわ
ていうか>>141自身が妄想野郎で草生える
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 00:50 ▼このコメントに返信 行ったほうが後悔しないと思うよ。老婆心ながらさ。
俺もアホでチビでブサで行きたくなかったけど行ったよ。
学校と市の分と行って印鑑セット2個あるよ。
ただ行って良かったと思うのは、、子供からどうだったって聞かれるからさ。
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 00:52 ▼このコメントに返信 二浪してていかなかった
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 00:57 ▼このコメントに返信 最近じゃ結婚式を2回以上する奴も居るだろうけど、成人式だけは泣いても笑っても1回だけやねんで。
何を差し置いてでも出るべきなんて言わないけど、出れるなら出ておいた方がいいよ。
168 名前 : ポイズン(LV3)投稿日:2016年01月05日 01:13 ▼このコメントに返信 ぼっちの方が気楽やんなにも話さず帰れるんだから
俺なんて喧嘩したっきりのやつが何人かいるからとてもじゃないけどいけない言ったとしても悪口言われるんやろなー
車も無いしバカにされるだけかも
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 04:28 ▼このコメントに返信 植物の蔦でバンジーでもやってろ、生き残ったら成人って事で
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 06:29 ▼このコメントに返信 行かなきゃよかった
自分一般人とか勘違いしてた
みんな髪アップにしたり振り袖着たりしてるのに私だけサイズも合わないブカブカのスカートスーツ着て髪なんか自前だからめちゃくちゃ
誘ってきた奴のマネージャーみたいにいっそカメラ係と荷物持ちさせられた
付き添いの親だと思われてただろうなあ
デブでブスな女はマジで早く気付いて引きこもらないと悲惨すぎる
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 09:31 ▼このコメントに返信 正月に帰ったばかりなのに
往復の電車代2万も出して出たく無いです。
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 09:55 ▼このコメントに返信 ワイ二浪高みの見物
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 11:07 ▼このコメントに返信 小中学校の連中に会いたく無かったので行かなかった。
別に後悔はしていない。
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 12:17 ▼このコメントに返信 ファミレスバイトで行けなかったがDQNの暴動を知り行かなくて良かった模様
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 12:22 ▼このコメントに返信 米173
ほんこれ。
なんで会いたくもない連中が集まっているとこにノコノコ行かんとアカンのか。
あと、たかが二十歳になったぐらいで一人前面してる奴とか本当子供だなって思う。
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 12:57 ▼このコメントに返信 ネットで行ってないって意見がよく見るだけで普通は行く物ってパターン
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 16:04 ▼このコメントに返信 米176
ほんこれ。
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 19:32 ▼このコメントに返信 なんかアレだな、RPGの途中で一回しか手に入らないアイテム取っとくとか
イベントをやっとくかどうかみたいな・・・
ずっと酸っぱい葡萄の思い抱えるくらいなら行っときゃええがな
しかし都市部の何千人とかのと田舎の数十人の一緒くたに語っても仕方無い気もする
丁度大学進学で環境変わった奴多い時期やし
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 19:48 ▼このコメントに返信 成人式行くか迷ってる奴は行かない方がいいぞ
散々周りに無理矢理行かされたけど惨めすぎて途中で帰ったわ
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:49 ▼このコメントに返信 ワイ将、小中高でボッチで、大学進学以降地元と関わりを切るも成人式に特攻することを決意
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 22:08 ▼このコメントに返信 ※179
書いてくれへんと何が惨めなのか分からんけど?
まだ社内のアホ先輩の結婚式より金も掛からんしええと思うで。
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月05日 23:16 ▼このコメントに返信 自分の人生で一度きりのことなんだから、自分の意思に従ったらどう?
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月06日 01:49 ▼このコメントに返信 大学生自宅通学だったが試験控えてたし、早起きして着付けだの髪セットだのが面倒で
最初から行かないつもりで予約すらしなかった
後で聞いたら地元小中から来てたのはDQNやヤンママなどちょっと特殊な人ばかりで、大学生は殆ど来てなかったらしい
一生に一度の晴れ舞台との思い入れが強い人は行けばいい
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月06日 01:54 ▼このコメントに返信 鼠園貸切りの自治体なら、行って損することはなさそう、行っとくかってなるけど
売れないしょぼい歌手とか呼んで白けた式やられるなら行かなくてもいいやって感じ
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月06日 03:31 ▼このコメントに返信 親からめんどいから行かなくていいぞ言われてるから行かんかったわ、まず死んでる説流れてるって事を知ってる時点でもう参加してるようなもん。
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月06日 14:29 ▼このコメントに返信 成人式の話題って陰キャラほど気にしたがるよな
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月06日 14:58 ▼このコメントに返信 わいは途中で引っ越したから成人式は引っ越し先の会場じゃなくて引っ越す前の会場に行ったで
友達に会いに行くようなもんやからな
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月07日 08:56 ▼このコメントに返信 中学受験組はやっぱ行かないんやな
安心したわ
つーか大事な時期に遊んどる暇なんて無かったわその結果地元の友人は居ない
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月08日 20:31 ▼このコメントに返信 ※183格好に気合入れ過ぎなんじゃね?
わしはバイト明けだったからバイト先の制服にブルゾン羽織っただけで行ったで
もちろん晴れ着の奴もおったが普通のカッコの奴もそこそこ居た
金のある自治体なのか結構有名な歌手呼んどったし
記念品のボールペンもわりかし良い品だった
まー税金だからタダではないんだが
タダでライブ見れてなんか食えてなんか貰えるくらいの気分で行って
実際その通りだった
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:01 ▼このコメントに返信 そんな面倒なもん行くわけねぇよ
20代そこらで地元の人間と出会っても何も変わってないしな
30代になった今でも成人式の事を何とも思わない
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月10日 06:45 ▼このコメントに返信 ちゅか成人しているのに自分の行動が自分で決められない奴ってどうなの?
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 20:24 ▼このコメントに返信 行く必要が全くないと思ったから
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 21:12 ▼このコメントに返信 仲の良い友人が一人もいない俺はもう終わってるな
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月28日 00:07 ▼このコメントに返信 たかが成人式すら行かなかった俺は死んだほうがいいのかもな
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 17:51 ▼このコメントに返信 成人式で多くの友人に囲まれて思い出話を語り合うような充実した学生生活を送りたかった・・・