1: フェイスロック(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 23:59:04.58 ID:2smW9V7T0●.net BE:342992884-PLT(13931) ポイント特典
2015年12月31日 (木)
2015年総括
早いものでもう大晦日。
二郎を食べ始めたのが2005年11月。
今年で丸10年たちました。
40過ぎてから食べ始めたのでもう50過ぎですが
こんなに食べ続けるとは思ってもいませんでした。
ヤサイを限界まで増させるわけでもなく
赤いものを大量にかける秘技もなく
箸で麺をリフトさせた写真を撮るわけでもなく
文章も毎回同じでつまらないブログですが
見て下さる方がいらっしゃるのは嬉しいことです。
新潟は初日には参戦できませんでしたが無事訪問し
鈍行で帰って翌日会津に往復鈍行の日帰りを敢行。
残念ながら都合がつかず今年は仙台には行けず
札幌にも未だに行けていません。
それでは今年の総括。
(続く)
http://take4.way-nifty.com/take4/2015/12/2015-5566.html
2015年総括
早いものでもう大晦日。
二郎を食べ始めたのが2005年11月。
今年で丸10年たちました。
40過ぎてから食べ始めたのでもう50過ぎですが
こんなに食べ続けるとは思ってもいませんでした。
ヤサイを限界まで増させるわけでもなく
赤いものを大量にかける秘技もなく
箸で麺をリフトさせた写真を撮るわけでもなく
文章も毎回同じでつまらないブログですが
見て下さる方がいらっしゃるのは嬉しいことです。
新潟は初日には参戦できませんでしたが無事訪問し
鈍行で帰って翌日会津に往復鈍行の日帰りを敢行。
残念ながら都合がつかず今年は仙台には行けず
札幌にも未だに行けていません。
それでは今年の総括。
(続く)
http://take4.way-nifty.com/take4/2015/12/2015-5566.html
2: フェイスロック(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 23:59:45.76 ID:2smW9V7T0.net
【直系】
23回:大宮
12回:ひばり
8回:関内
5回:中山
4回:三田、亀戸、西台
3回:代田、松戸
2回:小金井、府中、めじろ台、相模大野、小岩、
桜台、藤沢、赤羽
1回:目黒、仙川、歌舞伎、品川、小滝橋、野猿、
池袋、川崎、上野毛、大久保、一之江、
神保町、栃木、千住、守谷、新橋、会津、
蒲田、新潟
(札幌未訪)
【富士丸】
1回:神谷、梶原 (西新井なし)
【傍流】
3回:どでん
2回:つけ麺どでん
1回:いごっそう、陸
【インスパイア】
2回:英二
1回:桐龍、豚星。
合計114食(他のラーメン含めず)
23回:大宮
12回:ひばり
8回:関内
5回:中山
4回:三田、亀戸、西台
3回:代田、松戸
2回:小金井、府中、めじろ台、相模大野、小岩、
桜台、藤沢、赤羽
1回:目黒、仙川、歌舞伎、品川、小滝橋、野猿、
池袋、川崎、上野毛、大久保、一之江、
神保町、栃木、千住、守谷、新橋、会津、
蒲田、新潟
(札幌未訪)
【富士丸】
1回:神谷、梶原 (西新井なし)
【傍流】
3回:どでん
2回:つけ麺どでん
1回:いごっそう、陸
【インスパイア】
2回:英二
1回:桐龍、豚星。
合計114食(他のラーメン含めず)
3: フォーク攻撃(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 00:00:06.16 ID:v37NCtOK0.net
大宮が低迷していたため回数を減らし23回で
ひばりは月1キープで12回。
関内は中盤で月1に戻したので8回で
中山が夏の週替わりメニューがあったので5回。
三田は4回で西台も限定メニュー目当てで4回、
亀戸は今年も4回。
代田は昼に行けるようになったので3回、
松戸は店主交代があり同じく3回。
あとは好みだったりつけ麺のある店が2回ずつで
巡礼店は1回ずつ。
上野毛、神保町には1回しか行けなかった。
富士丸と傍流、インスパは今年は少なかったが
どこもがっかり感が強い印象だった。
今年のトピックスはなんといっても健康診断。
体重もBMIも標準だが中性脂肪だけドーンとマシマシ。
ドクターストップ寸前状態でちょっとショック。
命を削ってラーメン食べてることがよくわかった。
年齢的にも知人友人の間で動脈硬化とか
血栓ができたとか頻繁に聴くようになり
ちょっと自粛の方向に傾きつつある状況です。
来年はさらに回数を減らすつもりですが
量や回数だけが二郎の楽しみ方ではないので
マイペースで楽しめればと思っています。
来年もよろしくお願いします。
ひばりは月1キープで12回。
関内は中盤で月1に戻したので8回で
中山が夏の週替わりメニューがあったので5回。
三田は4回で西台も限定メニュー目当てで4回、
亀戸は今年も4回。
代田は昼に行けるようになったので3回、
松戸は店主交代があり同じく3回。
あとは好みだったりつけ麺のある店が2回ずつで
巡礼店は1回ずつ。
上野毛、神保町には1回しか行けなかった。
富士丸と傍流、インスパは今年は少なかったが
どこもがっかり感が強い印象だった。
今年のトピックスはなんといっても健康診断。
体重もBMIも標準だが中性脂肪だけドーンとマシマシ。
ドクターストップ寸前状態でちょっとショック。
命を削ってラーメン食べてることがよくわかった。
年齢的にも知人友人の間で動脈硬化とか
血栓ができたとか頻繁に聴くようになり
ちょっと自粛の方向に傾きつつある状況です。
来年はさらに回数を減らすつもりですが
量や回数だけが二郎の楽しみ方ではないので
マイペースで楽しめればと思っています。
来年もよろしくお願いします。
6: ドラゴンスリーパー(家)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 00:01:53.78 ID:qzlkLpdE0.net
週2ペースか。
12: ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 00:06:56.10 ID:4tRHDad90.net
内蔵強すぎ
4: ミドルキック(庭)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 00:00:35.75 ID:xKrwsUIj0.net
奥さんの手料理食べないの?
【イチオシ】あのフェアリーテイルがスマホゲームに登場!臨場感あふれるハイテンション3Dバトル!
8: フォーク攻撃(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 00:02:28.52 ID:v37NCtOK0.net
18: 栓抜き攻撃(新潟県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 00:49:39.23 ID:OJurpP+d0.net
>>8
これくらいなら…まぁ
これくらいなら…まぁ
13: パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 00:08:58.60 ID:VAXHUy8s0.net
インスタントなら年間7OO食は食べてる
14: タイガースープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 00:10:25.95 ID:AjLUOgrq0.net
普通の量だとまだ食べ物にみえる
19: ニーリフト(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 00:52:06.57 ID:cCUcYMNz0.net
基地外だな
あんなしょっぱいのよく食うわ
月いちがいいとこ
あんなしょっぱいのよく食うわ
月いちがいいとこ
21: オリンピック予選スラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 01:42:17.86 ID:nGh6rPpX0.net
エパデール飲め
【作用-1】
血小板の働きをおさえて、血液が血管内で固まるのを防ぎます。血行障害による手足の冷え、しびれや痛み、皮膚潰瘍などに有効です。
【作用-2】
高脂血症は、血液中のコレステロールやトリグリセライドが多すぎる状態です。自覚症状がなくても、長い間に動脈硬化が進み、狭心症や心筋梗塞、脳卒中の原因にもなりかねません。
このお薬には、トリグリセライドいわゆ中性脂肪を減らす作用があります。高脂血症が改善されれば、動脈硬化がおさえられ将来起こるかもしれない狭心症や心筋梗塞の危険性が低くなるのです。
【薬理】
血小板の凝集を促進するトロンボキサンA2の産生を抑制することで抗血小板作用を発揮します。また、トリグリセライドやコレステロールの吸収をおさえたり、肝臓での生合成をおさえ、さらに肝からのトリグリセライド分泌抑制作用を示します。
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se33/se3399004.html
【作用-1】
血小板の働きをおさえて、血液が血管内で固まるのを防ぎます。血行障害による手足の冷え、しびれや痛み、皮膚潰瘍などに有効です。
【作用-2】
高脂血症は、血液中のコレステロールやトリグリセライドが多すぎる状態です。自覚症状がなくても、長い間に動脈硬化が進み、狭心症や心筋梗塞、脳卒中の原因にもなりかねません。
このお薬には、トリグリセライドいわゆ中性脂肪を減らす作用があります。高脂血症が改善されれば、動脈硬化がおさえられ将来起こるかもしれない狭心症や心筋梗塞の危険性が低くなるのです。
【薬理】
血小板の凝集を促進するトロンボキサンA2の産生を抑制することで抗血小板作用を発揮します。また、トリグリセライドやコレステロールの吸収をおさえたり、肝臓での生合成をおさえ、さらに肝からのトリグリセライド分泌抑制作用を示します。
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se33/se3399004.html
22: メンマ(茸)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 02:16:36.19 ID:LhH/cKlk0.net
二郎コピペとか見て二郎食べるようになった世代か
店主に会釈とかロットマイスターとかに憧れてるんだろうなぁ
店主に会釈とかロットマイスターとかに憧れてるんだろうなぁ
24: ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 02:24:17.21 ID:Qz8oGstz0.net
一生食べないで終わると思う
31: ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 08:23:51.52 ID:Ew0Tk73K0.net
二郎おいしいんだけど、すぐ胸焼けするんだよね。
油少なめって言えばいいのかね?
油少なめって言えばいいのかね?
11: フォーク攻撃(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 00:04:13.14 ID:v37NCtOK0.net
> 量や回数だけが二郎の楽しみ方ではないので
> マイペースで楽しめればと思っています。
マラソンランナーみたいやな
> マイペースで楽しめればと思っています。
マラソンランナーみたいやな
16: ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 00:34:29.58 ID:M+cqyx1w0.net
【注目】シナリオ、ボイス、サッカーの3つを主軸の売りとした今までにない美少女ゲーム
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452265144/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月10日 20:03 ▼このコメントに返信 康太の足元にも及ばん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月10日 20:26 ▼このコメントに返信 正直名前だけで美味しくは無いよね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月10日 20:38 ▼このコメントに返信 ラーメンは今後半年は食べないよ。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月10日 20:42 ▼このコメントに返信 汁飲まなきゃ食える
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月10日 20:43 ▼このコメントに返信 貧乏だから外食できんわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月10日 20:43 ▼このコメントに返信 食事ではなく任務を遂行するに近いよな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月10日 21:01 ▼このコメントに返信 豚のエサ豚のエサ言ってて食ってなかったけど
食ったら見事にハマった俺
マジで写真見るだけでいきなり行きたくなる
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月10日 21:04 ▼このコメントに返信 二郎系ってスープさえ飲まなきゃ体に良さそうだな
野菜ましで野菜から食えば血糖値の上昇もおさえられるし
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月10日 21:09 ▼このコメントに返信 ※8
汁を飲まなかろうが油と塩分でギトギトの野菜と麺が身体に言い訳ないだろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月10日 21:11 ▼このコメントに返信 ※9ミス
×言い訳
○良い訳
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月10日 21:22 ▼このコメントに返信 飲んだらヤバイ汁だけど、牛丼屋のタレよりは薄いよ?
全く飲まなきゃ普通の食事と大差ない塩分量。
くっそウマイからグビグビ飲んじゃうけどな ブヒッ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月10日 21:23 ▼このコメントに返信 糖尿で足が腐ってもげたりしたけりゃ勝手に喰って、どうぞ。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月10日 21:28 ▼このコメントに返信 俺んちの目の前の次郎にも来たのか…
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月10日 21:32 ▼このコメントに返信 髭うまいよな
週1で通ってる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月10日 21:43 ▼このコメントに返信 刺激物だらけのスナック菓子が売れるのと同じ理由で、
油・塩・化学調味料の組み合わせは、脳内麻薬がビシバシ出るんだよな
つまり二郎の食い過ぎは、オ〇ニーのやりすぎと同じで、ジャンキーと何ら変わらない
もっと言えば、クスリの調達先が脳内ってだけで、やってることは飲兵衛やヘビースモーカーと同じだ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月10日 21:49 ▼このコメントに返信 ジャンク食べてりゃ命縮めるのも当たり前。
自業自得、年金払い損だな。
コスパ低い人世でw
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月10日 22:20 ▼このコメントに返信 正直豚との違いがわからない。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月10日 22:51 ▼このコメントに返信 食ったら10人中9人は2度と行くかとなるが
残り1人がどハマりするラーメン
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月10日 23:01 ▼このコメントに返信 ※16
細々と続けてきただろうに、まとめに取り上げられた瞬間こんな阿呆に人格否定されて可哀想…
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 00:15 ▼このコメントに返信 韓国の人とかもよくしょっぱいとか言うけど、タレ少な目にすれば良くない?俺はタレ少な目脂少な目で週一やわ。ちな41。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 00:25 ▼このコメントに返信 しょっぱいというか、ニンニク臭いのがなあ…
正直味も大したこと無いし、食ったら一日中ニンニク臭がプンプンなのがキツい、自分ではあまり気付かないけど、他者からしたら結構テロ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 02:48 ▼このコメントに返信 米21
ニンニク抜き出来ない店ってあるんか?違う店行け。
23 名前 : 名無しさん@ほしゅそく投稿日:2016年01月12日 01:24 ▼このコメントに返信 化学調味料で舌がしびれるって本当なんだな
二郎で初めてそれを体験した。ほんとむり
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月14日 12:48 ▼このコメントに返信 こういうスレで必ず糖尿とか言い出す奴いるけど、
週2ペースだったら他の食事がちゃんとしてれば全然平気。
逆に、年取ってくると油分は意識して取っていった方が良いレベル(塩分は別)。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 11:09 ▼このコメントに返信 二郎系は頻繁に食べるもんじゃないだろ
自分も嫌いではないというレベルだが
たまにガッツリ食べたくなるんだよな
せいぜい年に2.3回ぐらいが適量だと思う
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 07:51 ▼このコメントに返信 遥か前、友人に一度連れられて行って
半分残して怒りながら帰ってきた。
以来一度も行ったことがない。