- 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:40:02.38 ID:MIG7vzlB0.net
-
小中高と人間扱いされてなかったからね
仕方ないね
- 3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:41:39.41 ID:MIG7vzlB0.net
-
マッマも察してなにも言わなかったンゴねえ
- 6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:43:10.80 ID:rcURQx0Ur.net
-
ワイは会場まで行って中に入らんかったチキンやで
- 11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:44:22.75 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>6
スーツ着ただけえらいやろ
- 8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:43:27.29 ID:5lHKpjOz0.net
-
ワイは強がってバイト入ったわ
飲食で客が成人式帰りだらけやって泣きそうになった
察した店長が後で飯おごってくれたわ
- 13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:45:13.93 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>8
ええ店長でよかったな
ワイはずっと家でゴロゴロしてた
- 5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:43:06.06 ID:iZaLJd6M0.net
-
大学進学時に住民票を移す痛恨のミス
- 9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:43:47.65 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>5
言い訳なんだよなあ
ワイも住民票移しとったやで
- 10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:44:12.17 ID:iZaLJd6M0.net
-
>>9
行けるんか?
- 17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:46:51.80 ID:ag3ePzzEa.net
-
>>10
わいも15で家出たけど普通に行けるで。確認とかあらへん ちな熊本市
- 12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:44:54.49 ID:HgYfsTlkM.net
-
秋に大学サボりすぎて単位やばかったから地元なんて帰れんかったわ
- 19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:47:12.21 ID:DhfqG3jV0.net
-
正月に帰ったのにまた飛行機で帰るのはアホらしいから成人式行かないやで
- 21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:47:43.79 ID:IybEfJXgr.net
-
雪降ってたから面倒になって朝から飲んだくれてたンゴねぇ…
- 25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:49:06.78 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>21
どうせ旧友と飲んだんやろ?
それもええ思い出やん
憧れるやで…
- 23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:48:25.11 ID:MIG7vzlB0.net
-
後悔はしてないけどパッパとマッマにはすまんかったと思っとる
- 27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:49:27.19 ID:7LCfs+oh0.net
-
留学して海外に逃げればええんやで
- 32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:50:41.32 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>27
ワイドF、遥か低みの見物
- 30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:50:26.96 ID:wvA5b5gbr.net
-
成人式の日は前日から留置所にいたなぁ
- 35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:51:09.15 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>30
草
なにやったんや?
- 39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:52:31.08 ID:wvA5b5gbr.net
-
>>35
少し殴っていっぱいの人に殴られたンゴ
- 51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:54:47.74 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>39
暴力はNG
- 33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:50:49.65 ID:z/63v3bw0.net
-
成人式も大学の卒業式も行かなかったンゴねえ…
卒業式の日はアパートでWBC決勝見てたンゴ
- 34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:51:02.74 ID:3yS+fhJ1p.net
-
ワイこれからやで
- 43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:52:54.42 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>34
行かなくてええんやで
- 54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:55:23.18 ID:3yS+fhJ1p.net
-
>>43
事前に誰とも連絡とってなくて一人で行ってくるやで
ぼっちになるの怖すぎて吐きそうや
- 64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:58:39.75 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>54
まあおまえみたいな奴はなんだかんだで楽しめるやろ
- 47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:53:56.47 ID:iM121/9+0.net
-
どうせ成人式でも話すんはしょっちゅう会う気の合う奴だけなんやし行かんでもええやろ
- 58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:57:18.52 ID:j8RoZnVdp.net
-
マッマが本来会場で貰える筈だった特典を役所に貰いにいった時はやるせない気持ちになったわ
- 59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:57:35.51 ID:3yS+fhJ1p.net
-
>>58
悲しいなぁ
- 71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:59:48.32 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>58
ヒエ〜www
ワイははなから行く気なかったからそんなもん配ってたかどうかもしらん
- 60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:57:36.56 ID:58NtCclya.net
-
袴で成人式に出られるのもこれが最初で最後なのに…
- 62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:57:58.93 ID:/mjFC2fKr.net
-
親がほんと可哀想やな
- 75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:00:34.22 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>62
ほんまそれ
けどもう地元帰りたくないンゴ
- 63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:58:18.47 ID:W4O/EeVaa.net
-
成人式のせいで床屋が夕方まで一杯で草
- 79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:01:29.65 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>63
女ならわかるけど男でも成人式まえに床屋行くんやな
- 65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:58:44.44 ID:YrinvZ6hd.net
-
来ないことに気づいてもらえるレベルなのかどうか
- 82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:02:18.23 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>65
ワイはたぶん死んだことになってると予想する
がちで現在ワイがどうなっとるか知る奴は親くらいしかおらんからなあ
- 72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:00:05.32 ID:Vi+BLDaJ0.net
-
ワイのマッマが役員で成人式のスピーチやってワイが来てないことネタにして喋ってたらしい
- 76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:00:49.57 ID:DzJKbPMP0.net
-
>>72
畜生すぎるわ
- 86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:03:04.51 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>72
うせやろ…
そんな笑えない話ネタにすんなよ…
- 73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:00:06.94 ID:/mjFC2fKr.net
-
規模にもよるけど来なかった奴馬鹿にされまくってるで
- 90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:03:53.91 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>73
もう二度と会わないような奴らになに言われようと気にならんわ
そう自分に言い聞かせてるンゴ
- 78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:00:57.51 ID:uJZ99YlAH.net
-
成人式クッソ暇だわ
- 84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:02:40.55 ID:W4O/EeVaa.net
-
バイクの兄ちゃんたちは元気やねぇ…
- 85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:02:59.67 ID:rp6yz74f0.net
-
ワイは何の連絡もなかったから忘れてツーリングの予定入れてたンゴ
道の駅の五平餅美味かったンゴ
- 99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:06:50.78 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>85
そういうのは楽しそうンゴねえ
- 127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:12:46.27 ID:rp6yz74f0.net
-
>>99
楽しかったけど
帰り道で晴れ着の人達見てあっ…今日だったんや…ってなったで
まぁ終わったことやしどうでもええけどな
- 87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:03:08.12 ID:8w9kapNTa.net
-
成人式の出席率は50%〜70%
- 102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:07:27.51 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>87
80〜90くらいない?
- 89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:03:35.90 ID:CN6rLSX90.net
-
行ったのだいぶ昔やけど半分以上の人間がワイの存在完全に忘れてて草生えたわ なんで成人式で自己紹介してんねん
- 106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:08:29.19 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>89
流石に忘れるのはないやろ
名前は思い出せんけど顔見たらこんな奴おったなくらいにはなるやで
- 92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:04:40.28 ID:wvA5b5gbr.net
-
俺ももう故郷には帰らないだろうなぁ
- 118:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:10:14.82 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>92
親が死んだときくらいやなあ
あーでも考えただけでいやや
- 128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:12:46.32 ID:wvA5b5gbr.net
-
>>118
俺は親父とばあちゃんが死んだ時に帰ったで
親戚一同から絶縁かまされたわ
- 93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:05:26.47 ID:Eizumhok0.net
-
小中の奴らと縁切れてもええなら別にいかなくてええで
- 94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:05:40.18 ID:R96snfzs0.net
-
行った後の飲み会に呼ばれてないけど言ったら来たのって嫌そうに会費取られた思い出があるで
その後も一回も呼ばれたことないわ
- 95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:05:42.72 ID:jG6Dsbjk0.net
-
成人式行くって言ってスーツ来て電車乗って隣駅のファミレスで時間潰してるんやけど親にバレないよな
ボチボチ昼飯食ってきたって体で帰ろうと思うが
- 97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:06:24.27 ID:tk1hhv8F0.net
-
>>95
そこまでして行かない奴ってなんなの
- 101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:07:19.46 ID:jG6Dsbjk0.net
-
>>97
ワイはコミュ障で友達いない+ハゲてきたから行けない
- 100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:07:03.06 ID:oYcxI8JXp.net
-
成人式に>>1ちゃんみたいな奴もきとったけど
ただただ「ああ、久しぶり」って程度で相手にされることもなく
かといって迫害されることもなく中学主催の同窓会で
誰に見送られることもなくこっそり家に帰ろうとして
マッマが心配するから日暮れまでゲーセンで時間潰してたら三次会までの時間潰す
奴らが来てそこでも相手にされず気が気がない状態で日が暮れて帰って
部屋で泣くんやぞ
やめとけやめとけ
- 110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:09:09.19 ID:MqPEiFQnd.net
-
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああおんぎゃああああああああああああああああああああああああああ
- 113:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:09:35.09 ID:h//1chlK0.net
-
行って誰とも話さず帰ってくるよりは最初から行かない方がマシやろ
- 158:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:17:05.33 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>113
それな
自ら辛い思いすることない
- 159:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:17:24.98 ID:rB5v4ew1d.net
-
>>158
一理ある
ちな会場でぼっち
- 203:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:24:37.42 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>159
(帰っても)ええんやで
- 115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:09:48.24 ID:5eWnKoto0.net
-
大学失敗した直後だったからな
そんな精神状態ではなかった
あの頃からだな、周りとの差を感じ始めたのは
- 117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:10:05.41 ID:eLt3RZk70.net
-
いくらJ民でも1人くらいは友達おったやろ…?
- 161:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:17:31.09 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>117
おらんぞ(即答)
- 119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:10:23.90 ID:esHUgI+k0.net
-
ワイもフリーターやけど成人式は行って良かったと思ってるで
- 120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:10:38.31 ID:8FXtAKy+0.net
-
逆にどうしていかないの?楽しいよ
- 122:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:11:07.32 ID:SV4r/dyG0.net
-
あんま深く考えんと行けばいい
結構楽しかった
- 125:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:11:57.15 ID:gIhe5vya0.net
-
いじめられもしてなかったけど
引きこもってネトゲしかしてなかったから行かんわ
つーか行ってたらいじめられてたかもな それも分からんくらい引きこもってた
- 131:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:12:48.87 ID:8FXtAKy+0.net
-
友だちいないからっていうけど いかなきゃ永遠に出来ないんじゃない?
ひとつ話しかけるだけで変わるよ
- 135:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:13:44.97 ID:bVFHasw2d.net
-
>>131
話しかけるってことが無理なんだよなあ
人生で自分から友達に話しかけたこと数えても数回や
- 132:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:13:28.58 ID:0PyC2ZLf0.net
-
成人式で貰う粗品500円分くらい
成人式に行くまでの交通費(高速バス)6000円
同窓会の参加費用4000円
9500円も損するやんけ
- 138:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:13:56.32 ID:guT7qe5Ha.net
-
ワイスーツも袴もないんやけどジャージで参加してもええんか?
- 144:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:15:04.94 ID:ICyNvgdZ0.net
-
一応言ったけど話す人がほとんどおらんかったで
中学いじめられてて高校隣町選んだから友達はみんな隣町の成人式や
かなしい
- 147:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:15:30.68 ID:QWJdiLUpp.net
-
成人式一昨年出ないでいたら小学校のとき書いた10年後の自分への手紙があとから届けられたんだが
開かずにシュレッダーかけて捨てたわ
- 194:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:23:28.17 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>147
おまえのレスで思い出した
確かワイも消防の頃10年後の自分への手紙書いたなw
あれどうなったんやろかw
- 153:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:16:04.37 ID:rB5v4ew1d.net
-
中学校でいじめられて高校でまともに過ごしたワイ、憂鬱
会いたくない
- 155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:16:16.96 ID:JLk5ElC+0.net
-
ワイの町は記念品すら寄越さないケチな町やったで
- 162:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:17:38.77 ID:0PyC2ZLf0.net
-
もともと全く行く気なかったから、こんなにみんな成人式のこと気にしてるって驚いたわ
- 212:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:26:03.51 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>162
そら一生に一回やからな
成人の日のたび思い出すんやろなあ…
- 166:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:18:19.08 ID:AUP/J7Q/0.net
-
めんどくさいから行かなかっただけだし
- 185:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:21:48.85 ID:6o79W8pQ0.net
-
ワイもそんなにスクールカースト高かったわけちゃうが行ったで
みんな気さくいい奴になってて助かったわ
- 229:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:28:57.26 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>185
流石に20にもなったんやから当時と同じ扱いされるとは思ってへんよ
たぶん…
- 186:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:21:52.18 ID:bVFHasw2d.net
-
こういう時に音楽聞くと響くわ
音楽聞いて泣くってのが分かる
- 196:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:23:37.26 ID:Dos66FGy0.net
-
式は行ったらいいのに
その後の同窓会はキツいけど
- 198:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:23:53.75 ID:1v8r4T1g0.net
-
ワイは成人式で再会した小学校の同級生と結婚したで?
ちな妄想
- 237:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:30:05.88 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>198
草
- 199:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:23:55.01 ID:HgIQOsZB0.net
-
記念品だけ貰って帰ったわ
なお糞ダサいタンブラーだった模様
- 242:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:31:01.04 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>199
ああいうのって「平成◯年 成人式」とか書いてあるんやろ?
外では使えへんよな
- 259:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:34:11.47 ID:HgIQOsZB0.net
-
>>242
せやで
しかもシルバーにオレンジという謎配色
- 200:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:24:03.49 ID:zo+kzA230.net
-
成人式って行ったほうがええんか?
会って気まずくなる奴がおるからどんな顔していけばいいか分からんして行かない予定やで
- 205:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:24:47.16 ID:GRJIiJITa.net
-
>>200
ワイもこれ
だから迷ってる
- 210:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:25:23.95 ID:CC99Gluo0.net
-
迷ってる奴は成人式参加しなくてもええんやで
周りがキャッキャしてる中ひとり寂しく参加したくないやろ?
1人遊園地と同じぐらいの孤独感あるで
- 215:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:26:37.87 ID:8FXtAKy+0.net
-
逆に考えれば繋がりを作る最後のチャンスじゃん
これ逃がしたらほぼ会うことなんてないだろうし
会いたくないから行かないってい人は別だけど
- 218:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:26:57.20 ID:n5vSKPRFr.net
-
行きたくなけりゃ行かなくてええんやで
成人式行かないのも一生に一度の経験やぞ
- 220:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:27:26.92 ID:MqPEiFQnd.net
-
行こうか迷ってるって人結構いるけど、
何か手続きとか準備とか必要ないん?
晴れ着って持ってるん?それとも急遽レンタル?
- 236:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:30:04.61 ID:nlLuglcn0.net
-
>>220
場所によるんかも知らんけど基本そんなんいらん
適当にスーツかなんか着てって受付で招待状みせておわり
場合によっちゃ見せなくても入れる
- 241:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:30:43.74 ID:MqPEiFQnd.net
-
>>236
こマ?
ワイも行こうと思えばいけるんか?
ちな25
- 245:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:31:32.75 ID:jc1JURUt0.net
-
>>241
全然知らん中学の同窓会に「田中」で入ってタダ飯食べるンゴwwwwwwwwwwwwwwww
- 255:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:33:16.06 ID:nlLuglcn0.net
-
>>241
市によって規定がある場合もあるからググりゃ出るやろ
ワイは行ってた小中があるとことは別の市の式場行ったけどこの近くの高校通ってたんすよー言うたら確認もなしに入らせてもらえた
2年前の話やけど
- 221:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:27:41.86 ID:1v8r4T1g0.net
-
成人式とかDQNしかおらんイメージ
行かんで正解やろ
- 226:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:28:40.29 ID:MqPEiFQnd.net
-
>>221
それは偏見や
- 230:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:29:07.32 ID:gIhe5vya0.net
-
行ってないって負い目はどこかにあるものの
落ち込むほど考えてもいないな
- 238:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:30:07.75 ID:K7IiSVIl0.net
-
同窓会に10分だけ参加して、移動。
- 280:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:37:26.96 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>238
おはテフ
- 246:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:31:47.86 ID:1v8r4T1g0.net
-
成人式当日に中学の同級生がすでに二、三人死んでたことが判明した思い出
- 250:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:32:41.91 ID:mcrX90SWd.net
-
成人式行けばヤれるんやろ
- 296:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:40:17.96 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>250
リア充だけやぞ
- 260:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:34:27.54 ID:zvyACWQB0.net
-
当時浪人してたしワイも行ってないわ
でも中学の時に付き合っていた女が気になったから行けばよかったンゴねえ…
- 275:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:36:47.84 ID:d3m1LEqG0.net
-
タダ飯なんてくえるわけないやろ
幹事にしっかり人数確認されて徴収されるわ
- 284:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:37:47.85 ID:34Gew3Nu0.net
-
トモダチに誘われて行ったけどボッチだったら間違いなく行ってなかった
というかボッチで行くやつとかいるの?
- 291:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:38:50.45 ID:vFm1TWsc0.net
-
>>284
1人で端に座って黙ってる奴とか結構おるで
- 299:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:40:54.79 ID:A1cyGDz90.net
-
地元から少し離れただけで全然知り合いに会わないのには草生えたわ
今の若者の行動範囲せますぎぃ!
- 349:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:49:39.81 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>299
とりま昔の同級生はずっと地元に居てくれと思うやで
- 300:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:41:03.13 ID:0qQTtEsn0.net
-
二浪したワイかな
なお母親に泣かれた模様
- 352:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:50:38.76 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>300
悲しいなあ…
パッパとマッマにははよ恩返ししてワイが立派になった姿を見せてやりたいンゴねえ
- 315:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:43:47.34 ID:WFtVIQEk0.net
-
ワイ将、袴を着るも顔がやつれて野武士みたいになる
- 332:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:46:26.36 ID:JX4mTStF0.net
-
この手のスレって全部ネタじゃないの?
本当に行かない人間なんておるんか?
ワイは山形の田舎出身で成人式参加人数30数名だったけどみんな参加してたぞ
- 334:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:47:08.07 ID:0BIW+WtC0.net
-
>>332
普通に行かんかったで
- 342:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:48:16.15 ID:nXRWUkZDr.net
-
>>332
行ってないしそもそも家にも帰ってないぞ
- 343:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:48:18.92 ID:Yt/hFz0L0.net
-
>>332
成人式に行かない人の割合は案外多い!?様々な理由が…?
http://shunnoshun.com/1458.html
成人式を終えているはずの20〜50代の調査では、
なんと!!
30〜50%も参加していないそうなんです!
しかもこれは年々増加傾向にあり、
最近では平均40%を超える勢い。
- 353:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:50:45.79 ID:KvBKRa1T0.net
-
【朗報】ワイ、成人式会場にて本を贈呈される
- 357:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:51:34.81 ID:rp6yz74f0.net
-
>>353
やったぜ。
- 361:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:52:10.31 ID:C6Ud5DFc0.net
-
>>353
会場間違えてるだろ
- 388:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:56:42.84 ID:ZVWyJNvga.net
-
>>353
草
- 362:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:52:13.51 ID:UTQOoilWK.net
-
そもそも案内状が来なかった
- 365:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:52:36.83 ID:nXRWUkZDr.net
-
>>362
悲しいなぁ
- 371:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:53:50.17 ID:vN6DQa+gM.net
-
成人式いって小中高の知り合いに軽い会釈する程度で式が終わって近くのスーパーでお酒買って家で一人酒して泣いてた
- 378:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:55:04.87 ID:YNjUORpMa.net
-
お前ら小中の友達いたらテンション上がるだろ?
なんで行かないんだ?
楽しいのに、、
- 381:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:56:01.63 ID:AJxtveZJd.net
-
>>378
小中の友達がいたらテンション上がるってのが答えやろなぁ
- 383:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:56:10.05 ID:Xapw763vM.net
-
>>378
テンション上がってその頃のこと思い出してたら
自分が結構省かれてたなって思い出して話しかけなかった
- 380:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:55:48.03 ID:ArYIsAeQ0.net
-
中学のアダ名がイボゲルゲだったワイ
絶対に行かないと決意
- 384:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:56:20.37 ID:MqPEiFQnd.net
-
>>380
草
- 385:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:56:29.93 ID:ygxIQQnF0.net
-
ここにいる奴らの半分は成人式で集まるのが高校のメンバーだったら出席してそう
中学までの集まりと高校以降の集まりってなんか決定的に違うよね
- 391:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:57:32.42 ID:jc1JURUt0.net
-
>>385
高校の同窓会は12月やったで
シンプルに最近の友達やから楽しかったけど中学はちょっとね
- 419:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:01:18.19 ID:ygxIQQnF0.net
-
>>391
やっぱりそんなもんだよな
当時は中学の同窓会欠席して同じ時間の高校の同窓会行ったけど凄く盛り上がってこっち選んで良かったと思った
- 400:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:58:45.42 ID:02T1BiAlr.net
-
道民やけど、道外に進学したから物理的に行けへんで
- 411:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:00:36.26 ID:MqPEiFQnd.net
-
>>400
そのための三連休ちゃうん?
- 428:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:03:42.45 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>411
それな
ほんまに行きたい奴なら3日も休みあるんやし成人式のために帰るやろなあ
- 401:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:58:52.57 ID:ZMpX/T3R0.net
-
中学生時代の同級生と会いたくないンゴねぇ・・・
邪気眼使いとしての全盛期やからな
- 405:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:59:46.13 ID:opSafPm80.net
-
ワイ新成人
なぜか高校在学中
- 410:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:00:30.15 ID:Q85+fFqya.net
-
>>405
うせやろ?
- 415:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:00:55.53 ID:opSafPm80.net
-
>>410
2留ンゴ、来週センターンゴ
- 418:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:01:16.92 ID:Q85+fFqya.net
-
>>415
がんばれやで
- 406:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:59:49.80 ID:68U4qFg50.net
-
成人式楽しかったわ
ええ思い出や
- 407:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:00:00.99 ID:R5yi4izwa.net
-
当時はLINEなんてなかったからいちいちアドレス交換するのめんどくさいし普通に久しぶり〜で終わったンゴ
もっと関係広げときゃよかったと後悔してるわ
- 430:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:03:47.44 ID:rQOUgfaA0.net
-
あの頃はいろんな意味で余裕無くて記念品だけ貰って帰ってきた
同窓会も一応行ったけどコンプレックスで死にそうだった
それで更に拍車が掛かって卒業式後の懇親会とかも蹴ったり
社会人になって上司先輩同僚後輩に恵まれて仕事もある程度こなせるようになって自信も付いてきた状態で昨日久しぶりの同窓会行ったら普通に楽しめたわ
- 442:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:05:48.87 ID:9PCAlsJp0.net
-
最初から友達いなかったとかイジメられてたって奴より、普通の奴が行けなかった場合の方がいろいろ辛いよな
絶対あれこれ詮索する奴おるし放っておいてくれない
大学1年で中退してニートとか行けるわけないやろボケ
- 454:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:07:29.39 ID:Q85+fFqya.net
-
>>442
わかる
中学は平気だったが成長してく度に人と接するのが苦痛になってったンゴ
- 459:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:07:50.19 ID:jc1JURUt0.net
-
>>442
詮索されるんか?
さすがに忘れられてるやろ
- 482:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:11:23.29 ID:9PCAlsJp0.net
-
>>459
忘れられてるわけないやん
1年ほど前までLINEで話したりカラオケ行ったりしとった奴が何人もおるんやぞ
大学辞めてからも通ってるフリしとったし
- 487:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:12:02.89 ID:78zSl2bRa.net
-
迷ってる奴は行っとけ
メチャ楽しいぞ
未だに集まった時に話題になる
- 507:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:16:37.36 ID:51/8hBPIa.net
-
ぼっちじゃない限り行っといた方がええな
- 512:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:17:26.72 ID:62noRzD20.net
-
ワイ2浪した時行かんかったな
親に「スーツも買ったの…行くだけでいいから…」って泣かれた
- 517:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:18:07.44 ID:MqPEiFQnd.net
-
>>512
おお…もう……
- 520:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:18:58.45 ID:YmBnR786K.net
-
>>512
よう今年の俺
- 516:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:18:10.03 ID:9puMcGsiM.net
-
会社で先輩上司と談笑中に
成人式行ってない
って言ったらガチで
あっ…(察し)って感じになって辛かったわ
友達居なかったの?とか聞かれるし
- 533:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:20:48.56 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>516
まあそうやろうなあ…
- 534:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:20:54.66 ID:Q85+fFqya.net
-
>>516
ほんとやめてほしい
- 519:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:18:57.67 ID:z1u9MZQd0.net
-
>>516
成人式行かないデメリットはこれだよな
- 551:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:22:59.89 ID:9puMcGsiM.net
-
>>519
仲の良い友達とは式の前日に集まって飲んだんだけど
友達居ない疑惑を否定する説明する時苦痛やったわ
- 524:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:19:41.82 ID:MqPEiFQnd.net
-
>>516
それが世間の常識なんやな
ワイらはその点においては異常者や
自らネタにでもしない限り、人に言う事やあらへん
- 575:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:26:26.18 ID:9puMcGsiM.net
-
>>524
この時期成人式の話題になる事多いぞ…
辞めてくれよな…
- 538:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:21:32.88 ID:iHkk3L3ga.net
-
トイレに籠ってスマホいじりしたい
- 557:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:24:14.12 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>538
もう(帰るしか)ないじゃん…
- 564:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:25:02.70 ID:3maBqozdd.net
-
20歳無職で成人式やったから行けるわけなかったわ。
んで折角成人式やり過ごしたのに翌日の新聞の地方欄見たら成人式の記事で小学校の時のクラスメイトの写真付きでコメント載っててさらにヘコんだわ。
- 587:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:28:50.78 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>564
あるあるあるwww
ワイも近所のリア充(関わりはない)が成人式で大勢の前でスピーチしたって知って愕然としたンゴ
- 574:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:26:14.63 ID:RVARqdF90.net
-
去年だが行かないって言ったら親に泣かれたからしょうがなく行ったわ
尚終始ボッチの模様
- 603:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:31:12.12 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>574
えらいやん…
- 586:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:28:49.21 ID:1N0wQX6or.net
-
親のために行くのもありえんしなあ
- 591:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:29:33.69 ID:4BrQvfq7p.net
-
会場入った時にはほぼ終わってたンゴねぇ
- 594:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:29:43.49 ID:rxMkLK07p.net
-
成人式を神聖化しすぎやろ
あんなん行っても行かんでも変わらんわ
- 607:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:32:04.42 ID:EVYPM96P0.net
-
自分の子供が成人式出ないって言ったら親として情けないやろ
働いてて住民票移してる奴もその地域の成人式に出るもんやぞ
- 615:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:32:56.76 ID:DC9ZvXpV0.net
-
>>607
地元じゃない成人式とか行く意味あるか?
- 613:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:32:33.33 ID:wXaZmht/0.net
-
本来なら20年かけて育った息子に親が感慨を感じるイベントなのに後悔すらさせるのか…
- 614:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:32:37.35 ID:exhN8ZKVE.net
-
アイドルの晴れ着姿見ておしまい
- 628:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:35:08.29 ID:NQjoSjie0.net
-
成人式ってそんなに一大事か
ワイは起きたら終わってたで
- 653:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:39:36.68 ID:hq6GVroj0.net
-
>>628
ワイかな?
- 652:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:39:27.17 ID:QT2ajP2Op.net
-
いつも思うけど成人って何がめでたいんやろな
むしろ未来ある10代に二度と戻れないねんから悲しいぐらいやねんけど
- 658:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:41:52.22 ID:MIG7vzlB0.net
-
>>652
お前らはもう大人なんやぞって意味もあるやろ
参加してないワイらみたいなのはいつまで経っても子供
- 663:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:42:17.69 ID:MqPEiFQnd.net
-
>>652
悲しいことほど祝うのはええと思うけどな
学割とかあるけと、リーマン割とかのほうが未来に希望持てる
- 654:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:39:57.45 ID:gpf9OwBp0.net
-
行こうかな〜と思ってたら寝過ごして起きたら夕方だった
- 659:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:41:53.97 ID:2oy9Fy1j0.net
-
ワイ友達一人もおらんかったけど成人式はちゃんと行ったで
- 669:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:43:41.30 ID:FqZMKBGYp.net
-
そこまでして行かない理由ってなんなん
ぼっちだったとかハゲになったとかは単なる甘えやろ
- 703:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:52:49.37 ID:rGKJWQjM0.net
-
成人式はクソだからどうでもええけど
同窓会なら非リア充でも楽しめるで
ビ−ルつぎまくるだけなら誰でも出来るやろ
- 713:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:54:57.14 ID:9puMcGsiM.net
-
>>703
それ非リアじゃない
非リアの事を舐めすぎ
- 689:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:48:50.70 ID:5VysRtHa0.net
-
親にとって自分の子供が成人することってそんなに嬉しい事だったのか…
自分にとって成人とかどうでもよかったから出なかったけどちょっと後悔
- 695:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:50:31.29 ID:5GkuxgQ/0.net
-
>>689
親によってはこういう晴れ舞台のために娘に髪を伸ばさせてるのもいるくらいだぞ
- 704:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:53:15.02 ID:5VysRtHa0.net
-
>>695
そうなのか
親の前でハッキリ行かないって断言してしまったわ
悲しい思いさせてたのかな
- 649:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:38:45.09 ID:035fr6DT0.net
-
出るか出ないかうじうじ考えとるなら出席しとけと思うが
そもそも行かんでも後悔しないやつはこんな悩まんわ
【注目】シナリオ、ボイス、サッカーの3つを主軸の売りとした今までにない美少女ゲーム
![65](https://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/0/9/097b60d8.jpg)
【イチオシ】あのフェアリーテイルがスマホゲームに登場!臨場感あふれるハイテンション3Dバトル!
元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1452393602/
![](https://livedoor.3.blogimg.jp/himasoku123/imgs/e/f/efdd23e7.png)
◆【酷すぎ】彡(^)(^)「成人したやで!ジッジ達早よ来てやっ」 →
◆北九州でいよいよ成人式敢行!花魁の格好した女など、珍獣が集う
◆成人式行かないことってやばいことなの?
◆成人式で早速逮捕されて人生終了したDQN一覧wwwwwww
◆成人式で大暴れした新成人がいきなり社会の洗礼を受けててワロタww
◆【悲報】千葉県の成人式で前代未聞の大事故が起こるwwwwww
◆成人式に刀を持ちこんだガキを逮捕 「刀を持った参加者がいる」と通報される
◆ 【速報】俺氏、成人式からスピード帰宅!!!
◆ 【風物詩】北九州の成人式をご覧ください
◆【画像あり】千葉の成人式wwwwwwwwwww
◆北九州でいよいよ成人式敢行!花魁の格好した女など、珍獣が集う
◆成人式行かないことってやばいことなの?
◆成人式で早速逮捕されて人生終了したDQN一覧wwwwwww
◆成人式で大暴れした新成人がいきなり社会の洗礼を受けててワロタww
◆【悲報】千葉県の成人式で前代未聞の大事故が起こるwwwwww
◆成人式に刀を持ちこんだガキを逮捕 「刀を持った参加者がいる」と通報される
◆ 【速報】俺氏、成人式からスピード帰宅!!!
◆ 【風物詩】北九州の成人式をご覧ください
◆【画像あり】千葉の成人式wwwwwwwwwww
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 12:43 ▼このコメントに返信 行くつもりなかったけど粗品欲しさと久々に会う友達が参加するって聞いて行ったけど、進行はgdgdだし、知らぬ間に始まってて(マイクが入ってなくて全然聞こえない)いきなり怒鳴られたり、粗品も変な本1冊とホントふざけてて参加して後悔…
その後高校の頃の友達とカラオケ行ったり飯食ったりそっちは楽しかったけど成人式はホント最悪だった
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 12:46 ▼このコメントに返信 スレでも言われてるけど、行ってもだいたい話すのは今も仲良いやつ、普段から繋がりある奴だけやで
自分から旧友に話しかける度胸があるなら別だけど、そうじゃないなら行かなくてもさほど問題じゃないと思う
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 12:47 ▼このコメントに返信 会いたくない奴がいたから行かなかったな
高校、大学の友人の方が価値観合うし
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 12:47 ▼このコメントに返信 さすがに友達は一人くらいはいるだろ、小中校にはいろんな人がいるから気が合う奴会えるはず。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 12:48 ▼このコメントに返信 受付して記念品だけもらってそのまま友達と遊び行きました
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 12:48 ▼このコメントに返信 起きたら12時ですた
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 12:50 ▼このコメントに返信 暇つぶしに行くのもあり。
女子は晴れ着を見せびらかしたいから、
向こうから話しかけてくるぞ
でも式後に一緒に遊ぶような友達は皆無だから、
寂しくトボトボ帰ってきたw
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 12:50 ▼このコメントに返信
同窓会と一緒
行かなくても無問題
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 12:50 ▼このコメントに返信 わいはそういう事なかった組だからなんだけども、中学の奴らより高校大学の奴らの方が面白い奴らばっかだからそんな楽しくなかったんんっぢょなぁ…
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 12:51 ▼このコメントに返信 30年前だけど行ったら盾持った警察の機動隊がいた
町長の挨拶と同時にヤンキーと機動隊のバトル
記念品もらいチャリで逃げ帰った
知り合いは巻き込まれスーツ破れてた
怖かった。。少し漏らした
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 12:51 ▼このコメントに返信 闇を感じるな
マジで学生時代いじめられてたんだろうな、可哀想に
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 12:51 ▼このコメントに返信 猿に混じって馬鹿の長話を聞く変態趣味はないな。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 12:53 ▼このコメントに返信 こんなに気にしてるやついるのか…
俺は2人の友人(超貴重)に一応行くか聞かれたけど体力的に面倒だったから行かないって即答したなぁ
別に本当に仲いい奴にはいつでも連絡取れるし仲良くない奴に会っても気を使うだけだし…そんなに気にしなくても良いんじゃ…?コミュ障なら尚更
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 12:54 ▼このコメントに返信 友達いなかったから俺は行かなかった。
後悔はしてない。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 12:54 ▼このコメントに返信 地元の人間大嫌いなのに、なんでわざわざそんな奴らが集まってるとこノコノコ出てかんとアカンのかと。
そもそも、成人式で「俺も大人だな」って思ってる時点でクソガキ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 12:56 ▼このコメントに返信 行っても低給取りのバカ共に付きまとわれるだけだからなぁ
17 名前 : ※13投稿日:2016年01月11日 12:57 ▼このコメントに返信 あー今はLINEとかTwitterとかあるから常に会話できるけど昔は無いから久しぶりでも会わないとダメだったのかな
このスレ平均年齢高そう
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 12:57 ▼このコメントに返信 浪人してたから行けなかった
中高ネトゲで遊びすぎて現役時センター4割だったから仕方ないね
二浪したけど親と同じ職になれそうでよかった
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 12:57 ▼このコメントに返信 普通にサボったけど負けた気はしないな。
もともと転勤族で地元意識無いし。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 12:58 ▼このコメントに返信 米15
なにわざわざそんなこと書き込んでるんだよw
なんだかんだめちゃくちゃ気にしてるんだろ?w
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:01 ▼このコメントに返信 心から「行きたい、みんなに会いたい」と思えないなら行かない方がいい
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:02 ▼このコメントに返信 米欄のがなんカスよりひねくれてて負け組感がすごい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:03 ▼このコメントに返信 なんだかんだ理由つけてるけど結局コミュ障の欠陥人間だからだろ
普通の人生送ってりゃたかが成人式だ同窓会だにそこまでプレッシャー感じねーよ
自分が社会不適合のクソだって自覚があって行かないならまだいいが
行ってる奴はバカとかレッテル張って自分を慰めてるゴミはダサすぎるぞ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:05 ▼このコメントに返信 普通に行って、「よぉ〜久しぶり!」なんて声かけてくる奴に(アレこいつ誰だっけ…?)と内心思いながら世間話して
市長さんの長い話を聞き終わったら迷わず直帰
生粋のぼっちだとそんなもんよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:05 ▼このコメントに返信 「レッテル張って自分を慰めてるゴミ」
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:05 ▼このコメントに返信 あんま乗り気じゃなかったけど行ってきたわ。
案外楽しめた。女子にLINE聞かれたりした。仲良くしてた奴がインフルで欠席してたのは残念だったが。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:06 ▼このコメントに返信 地元の成人式兼同窓会行ったけど久しぶりに会う奴とか「久しぶり、今何してんの?」位しか会話せず結局いつも遊んでる面子で固まってなんの新鮮味も無かったゾ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:06 ▼このコメントに返信 中学の友人により高校の友人ガーって言ってるやつはどこの高校行ってたんだ?
一人県外に出てたでもない限り同郷の友人くらいいるだろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:09 ▼このコメントに返信 別に義務じゃないしどうでもよくね?留学してた勝ち組とかどうすんのよ。
てか、こんな煽りスレわざわざ立てて恥ずかしくねぇの?www
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:09 ▼このコメントに返信 行かなかったらめっちゃ電話かかってきてうざかった
そうして斜に構えてた黒歴史があるから、今こうして一人きりなんだよなぁ……
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:09 ▼このコメントに返信 成人式って日本で一番不要な祝日だと思うんだが。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:12 ▼このコメントに返信 お祭りに行くか行かないかで勝ち負け決まるなら誰も苦労しねーよ
負け組なのは成人式に行かなかったからじゃなくてそんな些細なことでグチグチ言うマイナス思考回路持ってるからだろ
そういうところがダメなんだよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:13 ▼このコメントに返信 田舎っぺは大変だな
東京出身だと大半の友人はずっと近所に居るから
無理に理由つけてわざわざ合うとかそういうの必要ないんだよね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:13 ▼このコメントに返信 成人式に行ってから小中の友達とまた交流するようになったな
成人式自体はつまらなかったけど、行って良かったと思ってる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:15 ▼このコメントに返信 偏差値の高い高校だらけの地域で成人式に出ないのは負け組臭がしなくもないけど、俺の住んでるド田舎みたいに、2年ぶりに旧帝に合格したのが俺一人で、他は前歯が欠けたトラックの運ちゃんとか、理容師にしかなれないような掃きだめでは、成人式はチンピラと娼婦の集会場なので、出ない方が勝ち組なんだなぁ。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:21 ▼このコメントに返信 今起きたが高校の中いいメンバーと飲み行って、その後クラスのみんなと会って飲み行くぜ、あばよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:24 ▼このコメントに返信 そもそも、当時その県に居なかったし…
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:25 ▼このコメントに返信 年に一度、一生思い出すことになるのにな。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:26 ▼このコメントに返信 田舎もんは大変だな
横浜市とか前後半2回に分けて横浜アリーナでやるから一緒に行った知り合い以外に会える方が奇跡だぜ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:29 ▼このコメントに返信 成人式が一生に一度って言ってるけど、毎日が一生に一度だろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:31 ▼このコメントに返信 学歴とビジュアルで無双してちやほやされまくったけど、結局寂しさしか残らなかったよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:32 ▼このコメントに返信 地元じゃなく私立行ったから行く理由がないなー
転校繰り返してる人とかどこの成人式でればいいのかね
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:36 ▼このコメントに返信 ニュース見てると成人式に出るほうが負け組なような…
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:38 ▼このコメントに返信 地元がどうしても嫌で行ってない。
むしろ翌日職場で「なんで行かなかったの?」と言われたことの方が謎。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:39 ▼このコメントに返信 小中が楽しかった奴は行けばいいんじゃね?(鼻ホジー
ムカつく奴等の顔を見るよりも家でゴロゴロする方を選んだは
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:46 ▼このコメントに返信 色々と気にしすぎやろ
どうでもええやんけ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:46 ▼このコメントに返信 成人式という名の『全国対抗DQN逮捕大会』
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:48 ▼このコメントに返信 人それぞれ自由にしたらいいんじゃない(適当)
親が悲しむとかいうのはよくわからんわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:49 ▼このコメントに返信 なぜ行くことが正しいみたいな前提なのか(困惑)
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:50 ▼このコメントに返信 成人式の日に実家に元カノが来てて死にたかった。
親とお祝いしたかったのにそいつもいんの。今でも吐きそうになる。
そんな最悪な成人の日よりは行かないほうが平和かもしれん。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:50 ▼このコメントに返信 ※20
いやいやそれを書くのがまだ許される場所だろここは
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:54 ▼このコメントに返信 俺もコミュ障極まってる自信あったけど
ここ読んでると中学時代からいまでも遊んでる親友が2人いるだけかなりましに見えた(その人たちがいたから俺は成人式出席できたし)
傍から見たら大差ないんだろうけど
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 13:55 ▼このコメントに返信 負け組が人生経験の差に絶望する最初のタイミングか
お前が無駄にしてきた時間に勝ち組はこんなに色々な人生経験をしてきているんだよと言う
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 14:02 ▼このコメントに返信 ただただ面倒臭かったのでナチュラルにサボったw
ってか小中学校の友人など社会人になれば忘れるから気にすんな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 14:07 ▼このコメントに返信 なんつー暗いスレや
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 14:13 ▼このコメントに返信 孫の成人式見に来たジジババが曳かれたってやってたな昨日
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 14:17 ▼このコメントに返信 文系の消滅と共に無くなるであろう行事のひとつ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 14:18 ▼このコメントに返信 親父はまだ学生の身分だったから成人式に行かなかったとか言ってたなぁ
俺は単純にダルいから行かなかったw
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 14:24 ▼このコメントに返信 夜勤の仕事で行けなかったなぁ
数人しか友達いなかったから ま、いいか
マッマにスーツ買ってもらったのにごめんなさい
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 14:33 ▼このコメントに返信 普通よっぽどのことが無い限り行くけどな
中学の同級生の大半が集まるイベントなんか成人式くらいしかないからな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 14:36 ▼このコメントに返信 都民だと行かないという現実
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 14:37 ▼このコメントに返信 結婚式はまた出来るチャンスあるけど成人式は一回しかないからね
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 14:38 ▼このコメントに返信 悪いけど世間からの評価は暴れまわってるDQN以下だぞお前ら
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 14:48 ▼このコメントに返信 成人式、当たり前のように普通にいかなかった
赤の他人とごちゃまぜでどっかでよく分からん話聞くだけでしょ
なんか意味あるの?あれ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 14:48 ▼このコメントに返信 雑魚しかおらんのか。。。
行かない理由なんて何一つないし、虐められてたならむしろ今の生まれ変わった自分を見せつけるチャンスなのに。どんどん煽りにいけばいい。成人になった以上相手も下手なことできないしね、上手くいけば友達になれるかもしれん
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 14:50 ▼このコメントに返信 男はスーツでいいんだもんな…羨ましい。
何しに1日のために振袖に何十万も金掛けなきゃならんのよ。
うちは成人式行かないって言った方が、親は安心してたよ、そんな金ないからね。まあ、行くならバイトして貯めたお金で…って思ってたけど。
そもそも当時、高校生だよ、病気で二年も休学(建前)したお陰で、高校5年生やってます!とか、小・中の同級生に言えるわけないやん。
高校の同級生とか一方的に縁切った奴が大半なのに、どの面下げて会えるの?本当、馬鹿。
ただ、中学のとき好きだった人には、一目でも会いたかったって思うこともあるけど、現実はそんな優しいもんじゃないよな。きっと会えば、中学の卒業式で渡したラブレターの話題になり、死亡するだけよな、ほんと酷だわ。
成人式の日は、家で何事もなく過ごしたけど、こっそり部屋で泣いたわ。それが去年…
まあ世の中には、スレに書き込んでる方々と同じような境遇の女もいるってことで…
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 14:51 ▼このコメントに返信 親孝行のために行ったけど行かなきゃよかったと後悔した
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 14:53 ▼このコメントに返信 米51
タイトル見ればどういう内容かわかるだろ
なのにいちいち興味ないだの書き込んでるのが痛いたしい
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 15:00 ▼このコメントに返信 めんどくさくて普通に行かなかったんだけどそんなに深刻になるもんなのか(笑)
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 15:07 ▼このコメントに返信 地元離れてたら行かんもんじゃないの?
普通は成人式のために帰省するんやろか?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 15:15 ▼このコメントに返信 何万円もかけてクソ寒い公民館で議員のクソ長いクソ祝辞を聞いて
図書カード500円分とゴミにしかならない粗品をもらいに行くとかどんだけドMなのよ
同級生と会いたきゃ普通に会えばいいじゃん
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 15:19 ▼このコメントに返信 年寄り世代より今の若い世代のほうが
「成人式には出席すべき」「大人としてのけじめが〜〜」
って謎の使命感というか義務感が強い気がする
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 15:20 ▼このコメントに返信 米60
自分にとっての普通が世界中でも普通だと思っている人のことを田舎者といいます
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 15:36 ▼このコメントに返信 達観したつもりになって、すっかり大人やんね
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 15:42 ▼このコメントに返信 うちは両親の家庭内暴力で色々壊れてるから恩返ししようとも思わんな…
はよ、金残して死ねってレベルだわ。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 15:43 ▼このコメントに返信 ガリ勉イメージ持たれて変に見下してくるようなやつらばっかりの典型的な田舎校区だったし
小中での友人皆無だから行かんかったな
高校からは進学校でそこから友人も増えたから高校時代の友人の集まる成人式なら行きたかった
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 15:43 ▼このコメントに返信 どうせなら30才でやった方がよさそう。
そんくらいなら落ち着くだろいくらなんでも。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 16:04 ▼このコメントに返信 少ないながらも友人は居たが、別の友人と一緒に談笑してて
結局ぼっちだったンゴ
そもそも友人と思って接していたのは自分だけだったのかもしれんなぁ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 16:09 ▼このコメントに返信 社会に出てから距離があった友達や知人との
つきあい方を学んで人間関係見直す初めての社交場だぞ
劣等感や優越感を感情として処理し社交的に振る舞い
今後、人生で交わることがないであろう底辺DQNは
どういう物か学び戒める機会でもある
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 16:09 ▼このコメントに返信 なんで行くのかがわからない
友達に会いたきゃ連絡すればいいじゃないの
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 16:14 ▼このコメントに返信 最初こそ久しぶりに会うというテンションで話せたが、
途中からぼっち特性が発動して、話し相手がいなくなり
ずっと一人でベンチ座って、みんなが談笑してるのを眺めてたのをよく覚えてるなあ
あー俺はこういう場に来ないほうがいいんだな、と身に染みて思ったわ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 16:26 ▼このコメントに返信 二浪でセンター試験が近く風邪貰ったら嫌だから行かなかったよ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 16:49 ▼このコメントに返信 理由がなければ行くもの的な考え方がわからん
理由がある人だから行くんじゃないの?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 16:50 ▼このコメントに返信 有給とって家で寝てたンゴ
数年前の事だけど行かなくて正解だった
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 17:04 ▼このコメントに返信 成人式がなんでそんなに神格化されてるのかわからん
新成人としての自覚があれば行かなくてもいいだろ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 17:11 ▼このコメントに返信 これが 合理化 というものですかね?
わいも成人式はいかんかったけど
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 17:46 ▼このコメントに返信 行きたかったけど、小中の友達とは微妙に疎遠でぼっちになる可能性ある上、一番仲良い人は遠方行ったわ...
高校の友達はいるけどほぼ地元民だから市が違うしなあ
中高から私立行ってると下手したら成人式いっても友達いなくない?
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 17:49 ▼このコメントに返信 成人式の時は特典も何も貰えんかったぞ
くそしょうもない紙切れだけや
しねや○木市
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 17:55 ▼このコメントに返信 都内なら行かないのが普通
カッペは1000年ROMってろよ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 17:59 ▼このコメントに返信 次の週から学年末試験で行くに行けなかったなぁ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 18:22 ▼このコメントに返信 小学生の頃から成人式行かんからって言ってたけどあの頃はませてて、周りと同じに思われたくないって一心でそう言ってた。結果抜け出せない理由があったからこれ幸いと行かなかったけども。
友達居なかったし嫌な思い出ばかりだし人様に顔向け出来ない人生を送っているので行かなくて正解だったが、身内は小学生の頃から行かないって言ってるのにガッカリしてたね、親戚は行けない理由知ってるし触れない、お婆ちゃんが言いふらし回って知ってるから。それに自分が成人しても親は嬉しくなかったろうから、成人式なんて目出度いと思えなかった
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 18:31 ▼このコメントに返信 行くとも行かないとも言って無かったからなんだかんだでうやむやになり行かなかった。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 19:05 ▼このコメントに返信 成人式行ったけど誰とも会わずに帰ったな
めんどうなら行かなくていいんじゃねーの
少なくも面白くはないし
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 19:08 ▼このコメントに返信 キチガイ率高い地元だといくやつの方が負け組みたいなもんやで。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 19:13 ▼このコメントに返信 2年前に成人式だったけど,成人式行かなくて正解だったと思う
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 19:21 ▼このコメントに返信 中高一貫私立もしくは小中高一貫私立行った奴は成人式行かないのがデフォだろ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 19:21 ▼このコメントに返信 大学進学で住民票移しても
移した先の役所から招待状来るだろ
俺は行ったぞ丁度バイトの帰り道だったし
普段着で記念品貰って帰って来た
行かなくて正解とか何を気負ってんだ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 19:34 ▼このコメントに返信 二次会三次会恋愛関係でひどい目にあったな
楽しかったからよかったけど
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 19:56 ▼このコメントに返信 ワイ当時底辺専門学生、就活で成人式行かず
おかげでそこそこな会社行けたしまあいっか
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 20:08 ▼このコメントに返信 中学が闇だから行ってない
その代わり毎年成人式の時期になると欝になる
話せなくても会場の雰囲気を眺めるだけでもしたらよかったと後悔してる。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 20:09 ▼このコメントに返信 なんか成人式って違うんだよな。
本来はしっかり晴着を着て、育ててくれた方々や身近な方に今日まで育ててくれてありがとうございました。おかげでこの通り立派に独り立ち出来てますっていう為の日でしょ。
ぶっちゃけ同窓会、同級生とか式に行く行かないとか気にするこたぁ〜ない。
しっかり晴着着て周りに挨拶だけしとけば本来の意味合いは一緒だし、それで立派な成人式。抑える所おさえておけば、人にどうこう言われる事でもないと思う。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 21:15 ▼このコメントに返信 行くか迷うくらいなら行かないほうが絶対にいいよ!
私は入院してたから考える必要がなくて楽だった。
米100
そんなことではこの先ずっと苦労するよ。君は君の光を探さなきゃ。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 21:54 ▼このコメントに返信 ある日何時もの様に一日を過ごして、夜にテレビを見ていたらニュースで当日が成人式だと知ったお……
だから行く行かないという葛藤すら一切無く、ただただ後の祭りの虚脱感しか感じなかったお……
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月11日 22:41 ▼このコメントに返信 成人式程度が上位の思い出とか、しょっぱい人生だな。
だからおまえは何時までたってもダメなんだよ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月12日 03:52 ▼このコメントに返信 人生負け組とか言うなよ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月12日 07:44 ▼このコメントに返信 米72
そんなこと言ってるのは一部の意識高い奴だけやろ、成人式出たところで大人になるわけじゃないし
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月12日 11:32 ▼このコメントに返信 行ってみてつまらなかったら途中で帰ってくればいいんだし、そんなに気負わないで軽い気持ちで行ってみればいい。
男はスーツでいいんだから振袖着ないといけない女よりずっと気軽に行けるだろ。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月12日 14:36 ▼このコメントに返信 さすが理屈こねて行かないコミュ症お前ら
ブレ無さ過ぎだろ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月12日 15:39 ▼このコメントに返信 後期試験直前でゼミのレポートに追われてた
なお今日無事提出した模様
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月12日 16:55 ▼このコメントに返信 ここで吠えてる奴が行かなかったやつらなんだろうな
まぁお察しってとこだな
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月12日 16:55 ▼このコメントに返信 俺も物心付いた頃から性格が相当ヤバかったので、とても成人式など出られなかった。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月13日 04:42 ▼このコメントに返信 会いたくない人のが多かったし、会いたい人とは連絡取れるし
でも、一番は着飾るお金がなかったことかな。
レンタルも金銭的理由で無理でした。
男だったらスーツ着て行きゃ良かったけど。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月14日 09:35 ▼このコメントに返信 中学から私立だったし何も考えずに行かなかったよ
成人式の出席率って7割ぐらいでしょ?
成人式行かなかったって言ったぐらいでいじめっ子だったんだなんて思う人のほうがへんだと思うけど
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月17日 08:19 ▼このコメントに返信 人間扱いされてなかったから、成人式なんか出なかった。そしたら、今年は係員(着ぐるみ兼片付け)で仕事として参加することになり、リア充どもの盛りを見せつけられた。何より辛かったのはボッチの子が来てたこと。
明と暗を見せつけられて、辛かった。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月25日 15:54 ▼このコメントに返信 ワンスアポナタイムアメリカ観てビーチボーイズのペットサウンズ返却してた
昔から変人扱いされてたから成人式、同窓会不参加という後悔もない
何よりも夕方のデヴィッドボウイ逝去が衝撃だったわ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月26日 14:33 ▼このコメントに返信 成人式は行かなかったけど、その後友達と会って食事した。
行かなくて何の後悔もない。