1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:08:15.76 ID:RKChH9000.net 
日本は少子化なんかよりもエンタメ企業による若者の愚民化に対策を取ったほうがいいと思う



3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:08:58.62 ID:d34fjruf0.net
そんなものしか楽しめるものないんやし残当

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:09:16.38 ID:/E9PtU4Y0.net
アニメ?

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:09:02.23 ID:MPZKDhWa0.net
おっさん「パチスロ競馬タバコ」

6565

 【事前予約】アイカツ!がスマホゲームに!





4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:08:55.45 ID:eqr5wPtkd.net
やきう!

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:09:28.61 ID:NKIJlAKc0.net
やきうやらせても頭良くならんぞ
むしろ悪くなる

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:10:01.08 ID:m4KFKqTO0.net
若者の趣味についてアンケしてる企業の結果とかないんか

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:10:04.49 ID:Szf3Mak00.net
そのソシャゲのほうはおもろい事になりそうやで

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:11:45.54 ID:PPEMH4AHd.net
ソシャゲのせいで物が売れない時代にや

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:12:29.07 ID:SD5BDfCN0.net
いうてもアニメやソシャゲなんて20代には大抵の奴が卒業しちゃうわけやし今の若者がオッサンになった頃は娯楽ってどうなるんやろな

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:15:44.63 ID:d34fjruf0.net
>>16
アニメは知らんがソシャゲは最近ならおっさんでも普通にやってるで
電車で通勤通学する奴は分かると思うが

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:14:13.99 ID:7fS7QzhO0.net
田舎者「セックス!車!パち○こ!酒!」

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:15:47.44 ID:sWatc6Cj0.net
50過ぎのおっさんおばはんもソシャゲやっとるやん

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:16:10.72 ID:ASJh2V1J0.net
これはイッチ一理ある

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:16:25.26 ID:l+m1rrrt0.net
小説とか据え置きゲーやったら愚民じゃないってこと?

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:17:48.74 ID:nRiaNECS0.net
エンタメのせいで愚民化してるんやないやろ
元々頭よくない奴がアニメやソシャゲに、或いはギャンブルとか風俗やらにハマるんやろ そんなん対策しても解決にならんからせんでええで

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:21:46.56 ID:OBWiUnB+0.net
>>28
当たりが超低確率のデジタルデータガチャが一回500円以上が普通って時点で洗脳済なんですが

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:18:45.20 ID:MPZKDhWa0.net
ゲーセン通うのもタルいんじゃ

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:18:54.58 ID:Z1/iWSbb0.net
アニメ見てる大人の割合どんなもんや

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:18:55.51 ID:fyb1w+VOM.net
ソシャゲなんておっさんおばさんもやからな
みんなやりすぎや

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:19:06.89 ID:QPK9BJIu0.net
一体何すれば満足なんだよ

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:20:41.18 ID:d34fjruf0.net
>>37
そらセックスよ

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:21:24.18 ID:RT6OMzIf0.net
ソシャゲはガチで脳衰退すると思う
ソースは3つ掛け持ちしてるワイ

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:22:27.70 ID:fri1PHKH0.net
CMがあるからソシャゲは叩けないだろうなあ

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:22:46.20 ID:/MhMmE980.net
アニメは頭からっぽで見れるからいいわ
ソシャゲも簡単タッチでおk

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:25:26.31 ID:y5j3QHOw0.net
休日2chに入り浸ってる時点で典型的愚民
イッチが憂うほど今の若者は愚かやないで

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:25:59.45 ID:vequXPBwa.net
ワイ大学生ソシャゲ!バイク!競馬!

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:26:31.58 ID:uomUPWan0.net
じゃあ何すりゃええの

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:26:43.68 ID:Dv+945h/0.net
スキーに金使うのとソシャゲガチャに金使うの
本質的に何が違うんや?
可処分所得を何に使うのかってそんなに重要なんか

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:33:05.74 ID:spL5p/KO0.net
>>77
ソシャゲの人って自分からやってるのに文句言いまくってるイメージ
スキーの人は雪が悪い!レンタルしたボードの乗り心地が悪い!とは文句言わんやろ

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:28:09.58 ID:hAgUxezN0.net
割とマジでソシャゲは規制した方が日本の為になるで

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:29:12.32 ID:+3Nv5vM9a.net
>>84
割りとマジで何が悪いのか意味不明だわ

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:31:36.57 ID:OTFwM1DR0.net
>>88
ガチャにはパち○こと同様に射幸心を煽り人を依存症にする性質があるんやで

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:29:53.63 ID:CSGLvkd80.net
2ch漬けよりは経済回しとるんちゃう

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:30:22.30 ID:TtdjKIVH0.net
ソシャゲに重い消費税と所得税同時入れろ

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:30:55.77 ID:JtIyI6oCd.net
ソシャゲに金を落とすこと自体よりもあんなものに金落とす価値を見出だせることが理解できんわ

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:32:02.94 ID:hbfUn2FX0.net
>>104
紙切れに価値を持たせる生物だぞ

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:31:06.55 ID:CnFOpM2aa.net
自分に興味ないものは面白くないから排除したがる傾向やねんな
世の中自分中心で回ってるわけじゃないんやで?(笑)

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:31:35.24 ID:z98CLYp80.net
ワイ「イカ! イカ!」

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:31:37.82 ID:uGqh/RB90.net
今のおっさんよりよっぽどまともな趣味やろ
アニメやソシャゲで借金まみれにはそうそうならんで

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:32:47.16 ID:80ZAVZwFa.net
酒!競馬!煙草!
こんなんおっさんも変わらんやん

123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:33:02.83 ID:cVivxMa20.net
ソシャゲもパチも結局ガチャ回すか玉回すかの違いしかないやろ

130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:34:21.00 ID:LhDxEFf20.net
ワイ「オナニー!2ch……以上!」

132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:34:43.53 ID:uF6G28ql0.net








148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:36:38.59 ID:E2FG6bUJM.net
>>132
ドヤ顔で言ってるけどネトゲとかみんなこうやろ
アホみたいに時間かけるか金払うかや

202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:42:57.59 ID:3PHKJCzTa.net
>>132
で実際に何を作ったんや?

147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:36:34.50 ID:spaBLJlz0.net
ソシャゲーガイジ必死にソシャゲー擁護してる・・・

149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:36:48.85 ID:SeFBvcgI0.net
若者が消費しないのは金が無いから!
なおソシャゲには貢ぐ模様

154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:37:27.98 ID:1A8Mc/qg0.net
>>149
若者(ブルジョワニート)

151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:37:16.53 ID:537VQXWK0.net
ソシャゲが楽しくてセックスしなくなった

153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:37:26.28 ID:X3ZRYkVN0.net
プレイヤーがじゃぶじゃぶ課金云々って文章が流出した事件あったやん?
あれ見てもまだ金払ってるんならマジでガイジやぞ

157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:37:38.62 ID:56hqAN1xM.net
見栄晴るためにデータに月数万円払う輩もキチガイ入ってる

158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:37:38.62 ID:e50HOlgya.net
ソシャゲスレ特有のパち○こ持ち上げ
ほんとパチンカスって脳おかしいやろ
側から見たらどっちもガイジなんやで

166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:38:40.81 ID:1A8Mc/qg0.net
>>158
同じ理由で叩かれているのに何故か両者とも相手を晒したがるよな
なおメイン層は同じ模様

171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:39:11.00 ID:uF6G28ql0.net
>>158
ソシャゲは端から見て普通だけどな
皆やってるから

167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:38:43.56 ID:AP6YLHPr0.net
趣味を人に言うとどう転んでも笑われる時代なんだよなぁ

170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:39:03.85 ID:hW86OhFh0.net
仕事中にパチいってる世代にだけは言われたくない

172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:39:24.56 ID:Zq63mxbZ0.net
国はお前の嫌い物をお前のために規制しれくれるものじゃないぞ

176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:40:09.72 ID:9Lz2KSKM0.net
カラオケ映画ゲーセンも行かないんかね
公園は今や遊具も球技もNGで小学生ですら遊べないよなぁ

209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:43:32.92 ID:bhE/yX8Q0.net
>>176
うちの近くの公園は「大声禁止、球遊び禁止、花火禁止」とかなっててもはやある意味が分からんことなっとるわ
ガキどもも公園でDSしとるし

233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:46:00.04 ID:9Lz2KSKM0.net
>>209
ブランコとか座るとこ取っ払われてオブジェと化してて草もはえんわ

253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:47:45.33 ID:bhE/yX8Q0.net
>>233
それは酷杉内
こっちは流石にブランコは生きとるわ

260: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:49:10.33 ID:tWNMiYUU0.net
>>253
鉄棒、ブランコ、滑り台とかいう
公園で撤去されないレジェンド遊具

310: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:54:06.39 ID:bhE/yX8Q0.net
>>260
そいつらまで撤去したらもうドラえもんに出てくる空き地みたいなもんやしな・・・

192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:41:13.23 ID:YSDKbEAF0.net
これって結局>>1がアニメソシャゲのニュースとかスレしか見てないからそう思うだけで実際は違うよな

197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:42:21.35 ID:1A8Mc/qg0.net
集金システムが叩かれているのにそれを自覚しないソシャゲガイジ
普通の人は廃課金が叩かれようがダメージは無いはずなんだよなぁ〜?

232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:45:55.32 ID:AjgaBy7M0.net
>>197
ソシャゲやってるだけなら別に怒ったりせーへんわな
いちいち俺はまだ普通アピールする奴は後ろめたい自覚があって
月何万もつぎ込んでる立派なガチャ中毒と言うヲチ

199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:42:30.65 ID:CnFOpM2aa.net
ソシャゲに関わらず、ただ自分がつまんなと思った趣味を排除したいだけなんやな

207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:43:17.20 ID:RGeNE/2a0.net
一時間で本気出せば3万負けれる4パチ20スロは正直頭おかしいと思う
ソシャゲはやらないから知らん

224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:44:47.63 ID:ifE60MoA0.net
>>207
ソシャゲは30秒くらいで3000円消費できるやろ

231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:45:31.34 ID:80ZAVZwFa.net
>>207
ソシャゲは1時間あれば50万くらい簡単に消し飛ばせるぞ

220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:44:29.00 ID:qXDFzwEqa.net
酒飲みながら見るアニメと野球は最高なんだよなあ

234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:46:03.70 ID:SP2HlntOH.net
ソシャゲなんか言うまでもなく最底辺の趣味やろ
必死に自己弁護してる奴ガイジ?

243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:46:55.99 ID:GAScUUiX0.net
>>234
やってない若者って誰?

254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:47:48.93 ID:KW/hxX0A0.net
>>234
やってないやつおらんで
ちな関関同立

237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:46:23.38 ID:6QuF/3Ft0.net
ワイの周りの奴はスノボばっかやってるで

248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:47:29.66 ID:SeFBvcgI0.net
ソシャゲは暇つぶしにちょっと無課金でやるくらいが一番
それだけならただの無料ゲームだしな

257: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:48:28.44 ID:rIFtc3hkd.net
パチもソシャゲも目くそ鼻くそやぞ

262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:49:19.52 ID:56hqAN1xM.net
パチンカスと重課金者がディスりあってて草
どっちも一緒やん

263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:49:23.00 ID:9Lz2KSKM0.net
ソシャゲはのめり込むとスタミナ管理とかしだして日常生活に被害出てくるから
寝る前と朝起きていじって終わりとかならまだマシだと言える

267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:49:49.89 ID:SDSTkwZGp.net
両方やってないワイ高みの見物

268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:49:50.87 ID:KW/hxX0A0.net
ソシャゲが市民権得てなかったらマックスむらいもヒカキンもここまで流行らんかったさ

274: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:50:21.02 ID:I3I6/dI2d.net
風俗←ヴォエ!
パち○こ←底辺かな
タバコ←くっさ
酒←うーんこの
ネット←性格悪そう
ソシャゲ←ガキかな
漫画←ほーん
車←あっそ
釣り←ええな

278: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:50:56.52 ID:CcEwe3daE.net
>>274
アクアリウムは?

299: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:53:18.99 ID:3PHKJCzTa.net
>>278
俺それやけど会社で微妙な反応やわ

328: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:55:35.76 ID:TaADTVxSE.net
>>299
まぁ日淡とか金魚、メダカとか派閥が違うだけで話がまったく合わんくなることも多いし、しゃーない

289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:52:03.29 ID:U8YOKaqTa.net
>>274
車と釣り逆やろ

300: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:53:35.16 ID:RLwtdIyVd.net
スポーツやればええのになんJ民じゃ無理か

302: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:53:44.75 ID:Ab5VXx6p0.net
この世で一番の高尚な趣味ってなんや?

309: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:54:01.62 ID:U8YOKaqTa.net
>>302
盆栽やろ(小並感)

321: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:55:19.23 ID:RT6OMzIf0.net
>>302
勉強

330: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:55:45.76 ID:KW/hxX0A0.net
>>302
音楽、絵画、読書、宗教、料理、散歩、スポーツetcetcetc...

337: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:56:38.21 ID:O2hUg2V1a.net
>>330
読書ってありきたりすぎてもう建前にしか聞こえんやん

332: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:56:01.52 ID:TaADTVxSE.net
>>302
ボランティア

334: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:56:17.06 ID:0KTUe7BPr.net
>>302
個人的には消費活動で完結しない生産性のある趣味は尊敬するけど
客観的に考えたら学問じゃね

350: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:58:02.43 ID:AgKX4xQ10.net
>>334
一理ある
消費するだけではただの資本主義の養分やしなあ

367: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:00:20.46 ID:Quppj50T0.net
>>302
やきうやぞ

402: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:04:31.69 ID:iBl/zyxA0.net
>>302
無駄を楽しむのが最も高尚な趣味
時間的精神的余裕が無いと無理だからな

341: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:57:02.46 ID:AbUoJ3PK0.net
3000円でゴミしか出ない日本は異常だ
普通ガチャなんて1回100円でええやろ
グラフィックと性能だけで何万もつぎ込むとか頭おかしすぎますよ

347: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:57:45.99 ID:KhwHrKP00.net
ソシャゲはまぁ分かるけどアニメは別にええやろ

352: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:58:11.99 ID:jGXGFGN00.net
>>347
ダメです

348: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:57:47.81 ID:uF6G28ql0.net
料理はなかなかいい趣味

355: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:59:09.36 ID:KW/hxX0A0.net
>>348
料理にもいろいろ有るけどな
例えばコーヒーとか紅茶とか喫茶店探しとかかっこE
酒もまぁ...高尚言えなくもないンゴかぇ

353: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:58:21.49 ID:3PYVej9od.net
インターネット無くなったら若者やること無さそう

359: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:59:38.14 ID:RT6OMzIf0.net
ソシャゲは完全に集金ツールとなってるのが問題やな

360: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:59:38.18 ID:zvqkaQTNM.net
ぼく「競馬!」

366: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:00:19.33 ID:1Kr9alZU0.net
いうほどガチャ規制いるか?
アホは勝手に絞られてればええやん

373: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:01:20.42 ID:Q0YTl5gBH.net
>>366
一理ある
自制心ないガイジは無くなっても別の場所で破産してるやろ

386: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:02:31.31 ID:AgKX4xQ10.net
>>366
そのアホの数が多すぎるのが問題なんだよガイジ

375: 2016/01/11(月) 17:01:20.38 ID:/gX/VdLM0.net
別にどんな趣味持ったってでもええやん
何が不満なんや

389: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:02:49.81 ID:rzATdPCOr.net
ワイの趣味はレスバトルやけどいかんのか?

407: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:05:04.35 ID:3PHKJCzTa.net
>>389
ワイもやで

406: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:04:55.03 ID:GmREychM0.net
程度の問題はあるけど予て満足を得ること自体は別にええんちゃう
どこに喜びを感じるは人それぞれだし少なくとも他人の満足にケチをつけるのはどうかな

408: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:05:07.33 ID:BZycOS3v0.net
課金に課税すればええと思うわ

413: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:05:42.58 ID:ydY3eHFp0.net
何やってもええと思うけど
パち○こ叩いてソシャゲやってるやつは草生えるけどな

419: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:06:01.89 ID:Bm0FU1Uwr.net
ソシャゲに課金するバカのせいでDLCとか買い切りが廃れるんやランダムなガチャのどこがええんやストレスたまるだけやろ

427: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:06:49.94 ID:VCmuc7400.net
>>419
DLCは廃れるべき

426: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:06:40.51 ID:BbiiG9BQd.net
ソシャゲなんてどっかで冷めないとイカンわ

438: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:07:39.92 ID:pswfDfK4d.net
ワイはギターが趣味の奴が一番嫌い

448: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:08:47.95 ID:rzATdPCOr.net
>>438
すまんのか?

534: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:17:15.24 ID:iX/RlRL60.net
>>438
騒音被害でも受けたんか?

463: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:10:14.40 ID:uF6G28ql0.net
お年玉を全部課金した中高生ェ…

508: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:14:38.38 ID:RvP46jBDa.net
アニメもソシャゲも生産性が無いよな
ラノベとか成長期真っ盛りな子供に悪影響でしかない

549: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:19:52.99 ID:b5oPAyJda.net
結局自分のやってるやつはセーフ
他人のやってるやつはアウトってしたいだけやんアホらし

574: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:21:46.65 ID:iX/RlRL60.net
>>549
趣味以外でも何でもそうやな
自分のやってることが正義で他はクソって論調の人間はホンマに多い

557: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:20:29.02 ID:X3ZRYkVN0.net
今回のグラブル騒動見てグラブってる(笑)奴はどう思うん?
まだ金払おうと思うんか?

586: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:23:16.18 ID:Quppj50T0.net
>>557
セールスランク伸びてるで
あんなしょーもないゴタゴタで目が醒めるような脳みその持ち主ならとっくに醒めとるやろ

595: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:25:05.76 ID:1Kr9alZU0.net
>>557
ソシャゲにハマってる奴で1番アホだと思う時はこういう時やわ
もうこんな詐欺してるクソゲーなんか絶対課金せんわとかいっとるやつ多杉内
課金しないってなんだよ詐欺してるクソゲーなんかやめろよって思うと草生える

602: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:25:43.76 ID:PJnS9Gx80.net
>>595
もう引き返せへんのやろ

607: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:26:19.08 ID:Q0YTl5gBH.net
>>595
返金騒動起こしておいてその返って金でまた課金してる奴みると哀れになってくる

608: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:26:19.43 ID:enzLxn9wa.net
>>595
「絶対課金しねえ(詫びよこせ)」やからな
謝罪と賠償を求めているだけにすぎない

571: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:21:33.89 ID:bkiVfhYP0.net
人生には無駄なことが必要
だから娯楽が発展したんやで

649: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:30:14.55 ID:C2hR5F+Z0.net
ワイFO4民
高みの見物

652: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:30:38.62 ID:RMy5/I0o0.net
ワイ「子育て!会社!家族サービス!野球!」

657: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:31:03.32 ID:3pxuUHnl0.net
>>652
人間の鏡

661: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:31:25.92 ID:J7wQUDvR0.net
>>652
うらやまC

676: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:32:49.94 ID:Quppj50T0.net
>>652
これは日本国の基盤をしっかり支える縁の下の力持ち

653: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:30:43.53 ID:VOBy54URd.net
本読む若者減ってきてるよな?
これもう読書を趣味って言ってもええんやないか、

656: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:30:58.23 ID:EP+/8EVx0.net
ソシャゲはやらなきゃって使命感が出てきたらやめる

662: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:31:31.42 ID:PIZhXHoC0.net
なんか増補版もあったわ




670: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:32:24.45 ID:SDSTkwZGp.net
>>662
なんJやってる時点でアウトという風潮
一理ある

671: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:32:26.56 ID:X3ZRYkVN0.net
>>662
いうほど漢検って趣味か?

674: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:32:39.44 ID:U8YOKaqTa.net
>>662
なんでや博物館ウケ悪くないやろ

683: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:33:23.98 ID:J7wQUDvR0.net
>>662
紙幣追跡なんてあるんやな
たのしそう

685: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:33:26.61 ID:GmREychM0.net
>>662
高度手軽っていう基準はこっちの方がええな

688: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:33:54.80 ID:Quppj50T0.net
>>662
エロゲは博物館と同じぐらい次元の高い趣味である可能性が・・・?

698: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:34:32.20 ID:U8YOKaqTa.net
>>688
つまりエロゲの博物館を建てれば…?

692: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:34:18.86 ID:9Sr2UjC+r.net
>>662
これは結構当たってそう

695: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:34:25.31 ID:R4CY7Nm2d.net
>>662
フルーツ狩りってウケがいいのか(困惑

700: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:34:45.91 ID:XCm3vtnM0.net
>>662
裁判傍聴って言うほど手軽か?

702: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:34:59.54 ID:Ae9VlRl10.net
>>662
インテリアが趣味って成金根性丸出しやんけ

722: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:36:26.59 ID:Quppj50T0.net
>>702
そんな高い金使わんでも普通に部屋の模様替えや雑貨集めは楽しいで

712: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:35:20.14 ID:enzLxn9wa.net
>>662
これ作ったやつが個人的に博物館嫌いなだけやろこれ

716: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:35:33.53 ID:Jh1EZ1M20.net
>>662
いつ見ても「高度」で草生える

580: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:22:31.58 ID:43XnE7l10.net
ワイ『アニメ!ソシャゲ!車!スロパチ!釣り!以上!』
なお、びっくりするほど金がない模様

583: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:23:07.18 ID:U8YOKaqTa.net
>>580
人生めちゃくちゃ楽しそう

707: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:35:04.66 ID:Ab5VXx6p0.net
それでも何かにハマってるってことは良いことやと思うよ
無趣味の奴ってほんまに生きてて楽しくなさそうやし

6565

 【事前予約】シンプルだけど何度でも遊べる!リアルタイムターン制バトルRPG
おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1452496095/