1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 12:55:57.22 ID:9qJ3WTdwM.net






さすがに草



3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 12:56:52.24 ID:sDc59ZTip.net
中国笑えんでこれは

4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 12:57:31.20 ID:3MhWh77ed.net
産廃やのに間かませすぎやろ
そらばれるわ

6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 12:58:10.69 ID:kyayLLiL0.net
フォントがのほほんとしてて草

65

 【事前予約】簡単操作と戦略的な配置でバトルを有利に進めていく、本格王道RPG。





7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 12:58:20.16 ID:3Wcfg+p80.net
小学生並の経営者

8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 12:58:25.77 ID:C4Us6yXy0.net
おいしいなら仕方ないね

10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 12:58:44.28 ID:DtzwwrhX0.net
試食して美味しかったらワイも普通に食うな

11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 12:59:05.50 ID:6Cwmuc1s0.net
世界一繊細な味覚も大満足

25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:02:00.72 ID:qhS8j+h2d.net
>>11


15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:00:37.52 ID:Riedddfjd.net
おいしかった(小並感)

16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:01:06.34 ID:L+VihNAaa.net
選ばれたカツ

19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:01:07.17 ID:FSvJXBoda.net
こんだけロンダされとったらスーパーもわからんやん

20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:01:19.86 ID:SEKl9RAC0.net
おいしかったならしゃーないとかいう謎理論

22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:01:40.42 ID:md/3f7ojd.net
錬金術かなにか?

28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:02:34.53 ID:avyLqI9m0.net
錬金術やで

29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:02:38.09 ID:HEqAZS1Zd.net
食べて確認は基本やからしゃあない

32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:03:06.32 ID:Da2zLmTc0.net
これなんで発覚したん?
誰かリークしたんか?

90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:10:14.26 ID:MuGnaA+xx.net
>>32
スーパーのパート「なんかこれココイチのカツらしいわ。POPにそう書いたろ!w」

買物中のココイチのパート「なんでうちのカツがスーパーで売ってるんやろ?外に出ないモノのはずやのに。本社に問い合わせたろ!」

→発覚

117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:13:25.34 ID:tm2szxLOd.net
>>90
なるほどなぁ

120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:13:41.09 ID:hReWrwkW0.net
>>90
同じパートなのになぜ差がついたのか

325:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:30:47.08 ID:e2p8Qtlr0.net
>>90
スーパーパートはなんでココイチのカツをアピールしようとしたのか
ルーなら分からんでもないがカツアピールしてもしゃーないやろ

349:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:34:06.20 ID:OEMyJ6IA0.net
>>325
ココイチのカツうますぎワロタしてしまったんやろなあ

364:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:35:06.92 ID:u4xIiZs3a.net
>>325
「ココイチ」って書ける利益はそうとうあるやろ
買った会社もココイチの名前を出していいか、って聞いて買ったらしいし

392:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:38:12.96 ID:f4xmnUh50.net
>>364
出処伏せなアカン品なのに何でココイチの名前出すの許可してしまったんですかね…
発覚の原因すら自業自得やったんやな

444:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:42:41.11 ID:mtJ+aP+H0.net
>>90
回収する時だけココイチのせいにしてて草

34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:03:13.71 ID:WDNpnI3v0.net
スーパーってほんまに薄利多売なんやな

35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:03:53.82 ID:Sc11y2Sv0.net
やっぱり日本式仲介多数流通って糞だわ

36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:03:54.87 ID:INeMPt+P0.net
消費期限切れてても臭わなかったらセーフ並みのガバガバさ

39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:04:28.61 ID:LMi6wM1w0.net
廃棄カツアゲとはやるやんけ

46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:05:24.69 ID:DG5q3aBn0.net
高度なココイチへのステマ

52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:06:01.77 ID:6xwCSKtad.net
中間業者通しすぎやろ

56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:06:33.77 ID:M2n4p3R6E.net
おいしかったらしゃーない

62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:07:23.65 ID:z135hn6z0.net
ココイチ「ダイコーさん、これもうアカンから捨てといて」
ダイコー「みのりに33円で売ったろ!」
みのりフーズ「A社40円で売ったろ!」
A社「B社に50円で売ったろ!」
B社「C社に55円で売ったろ!」
C社「スーパーに65円で売ったろ!」
スーパー・精肉業者「消費者に80円で売ったろ!」

74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:08:19.15 ID:qhS8j+h2d.net
>>62
草生える
ガチで錬金術やな

63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:07:25.51 ID:Ffz7G0OKM.net
カツ上げ
なに上手いこと言おうとしとんねん

68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:07:39.04 ID:NOGdf1Y20.net
バカじゃねえの

69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:07:39.77 ID:DG5q3aBn0.net
MOTTAINAI精神やぞ

75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:08:37.33 ID:WXOuop0h0.net
何社通してんだよ
こんなの見せられたら原価厨になりそう

91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:10:20.64 ID:z135hn6z0.net
ダイコー「やったぜ。」
みのり「やったぜ。」
A社「やったぜ。」
B社「やったぜ。」
C社「やったぜ。」
スーパー「やったぜ。」

勝ち組いっぱいやん!

92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:10:29.59 ID:hIn2Eoxi0.net
A社・B社・C社←これいる?
右から左に流すだけの仲介業者なんていくつも噛ませる必要ないでしょ

97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:11:04.93 ID:RQu0pUtra.net
>>92
商社に入りたがる人が多いのも納得のロンダ

98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:11:13.44 ID:xl5tqiPyp.net
>>92
販路開拓は結構難しい
結局知ってるところに売るのが手っ取り早い

251:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:23:09.62 ID:yDuOkJhs0.net
>>92
百の売り主と買い主が一社ずつ取引すると、取引パターンは5050通り
真ん中に一社あると、取引パターンは200通り
コレで社会が効率化されてるんや

272:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:24:36.16 ID:oug3K7NXp.net
>>251
すっごい分かりやすい

314:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:29:11.98 ID:yDuOkJhs0.net
>>272
経済学の基礎の基礎やけど、案外知られてないよね
ネットやと、高校物理を知らんとボロクソやのに
高校レベルの経済学はほとんど無視されて、
へーきで原価厨やらアカの手先がバッコしとるんや

93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:10:31.95 ID:wJA2kekH0.net
おいしい(利ざや)

99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:11:20.37 ID:WQqsqGoHa.net
資金洗浄見たくいろんなところ巡ってて草

100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:11:25.22 ID:UJoWeLb2M.net
こうしてみるとメーカー直販で低価格ってホンマなんやなちぇ思った

108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:12:10.74 ID:xq8xveJpa.net
B社なんかしゃべれよ

109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:12:13.84 ID:uraCVl130.net
よくわからんけどココイチって叩かれてる?

116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:13:10.40 ID:xl5tqiPyp.net
>>109
叩かれてはないけどこに話題が出るたびにココイチココイチ言われるんはまさに風評被害

112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:12:52.40 ID:WDNpnI3v0.net
C社おしゃべりやな

124:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:13:51.72 ID:ahklMLVK0.net
スーパーに並ぶまでどんだけ金動いとるんや

126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:14:05.84 ID:K74A27tf0.net
カツロンダリング

137:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:15:13.82 ID:9khaJJuo0.net
無言でパスを回したB社すき

154:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:16:19.32 ID:3MBaod370.net
ココイチって前から法定速度守ってる感じの経営しかしてないし
正直今ちょっと客減っても大して気にしてなさそう
元の店舗数少ない

173:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:17:52.11 ID:8IC4EPdYa.net
>>154
税務署の調査きて1円の修正もされんかったくらいきっちりしとるからなぁ

183:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:18:28.86 ID:xl5tqiPyp.net
>>173
ココイチは社長が接待嫌いやったから接待日1円も使ってなかった言うてた

192:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:19:16.08 ID:gzt0ccLW0.net
>>183
かっこE

162:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:17:00.92 ID:ZLaYtuoJa.net
このニュースで人生初ココイチ行ったで
おいcかった

171:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:17:40.63 ID:gzt0ccLW0.net
ダイコーとかいうクソ会社はなんで表に出てへんのやおかしいやろ

174:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:17:55.31 ID:kk57sbipp.net
対応早かったしココイチには影響でんやろ

187:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:18:50.66 ID:wJA2kekH0.net
スーパーって儲からないんだな
よく分かった

193:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:19:20.52 ID:xq8xveJpa.net
一枚80円て言うほど安いか?

199:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:19:42.68 ID:Q3gMAvrVd.net
風評被害可愛そうやんなココイチ食ったろ

204:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:20:11.37 ID:07B/osVF0.net
なんか落語の話でありそうで草

238:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:22:10.89 ID:oug3K7NXp.net
こんなにいろんな業者介してるんやなぁ
勉強になった

252:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:23:10.83 ID:CYPqhsFvp.net
激安スーパーはこういうの多いんやろか
マイバスとか業務スーパーとか大丈夫なんやろか

259:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:23:27.44 ID:OHaB76DQa.net
このジジイがペラペラ喋るからマスコミのおもちゃにされてて草生える

296:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:27:27.85 ID:WiubXwgX0.net
仲介多すぎて草も生えんわ

306:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:28:14.09 ID:W9hHfxaH0.net
CoCo壱可哀相すぎ

320:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:30:08.86 ID:0Mem5jTJ0.net
このニュースで一番笑ったのはみのりフーズのおっさんが何でもかんでもペラペラ喋ってたとこだわ

326:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:30:52.64 ID:CEOj/pqr0.net
>>320
あれ死ぬほど笑ったわ
時間追うごとに言ってること変わるし

327:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:30:58.72 ID:W9hHfxaH0.net
>>320
CoCo壱の箱置いてあったとか言ってて草

450:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:42:58.72 ID:n44TUT/fM.net
>>320
これからみのりフーズと取引する会社あるんかね?

337:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:32:27.02 ID:vAPv09Tt0.net
何で廃棄したん?
腐ってたとか?

345:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:33:27.49 ID:CAgbW6/Fd.net
>>337
ガラス片だったかが入ってる疑いがあったから
だから消費者に流れる前に根源を断ったココイチは本当は賞賛されるべきだった

354:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:34:17.61 ID:f4xmnUh50.net
>>337
製造機械が破損しててプラ片混入の可能性があったから直前に製造したロットを全廃棄

357:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:34:30.53 ID:bnVIEiYH0.net
ココイチとばっちりすぎて草

358:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:34:44.51 ID:U0esCocy0.net
CoCo壱は悪くないよね

374:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:35:38.64 ID:vnltq6Yca.net
みのりちゃんの経営者のインタビューがクッソ面白かったわ

帳簿に残す?残せるわけ無いでしょうアハハハハ、みたいな感じで楽しそうやった

382:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:36:36.10 ID:LnxklzLga.net
>>374
開き直ったら最強やで

398:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:38:47.51 ID:A0BiSfvO0.net


スーパーの販売現場

402:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:39:39.12 ID:h1dwi8t50.net
>>398
おかしいやろ

412:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:40:15.65 ID:YWFFbTsn0.net
>>398
こんな状態で出してたのか

424:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:41:05.09 ID:epTBnIfv0.net
>>398
0円からよくもここまであげた

428:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:41:26.49 ID:aImd5dpOx.net
>>398
レストランの味に草

463:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:44:05.01 ID:Bxy1MldN0.net
>>398
ココイチのパートが見つけてココイチの社員教育が凄いみたいなツイートみたけど
自社製品だから他では売ってないって知識があればおかしいってすぐにわかる売り方してるな

476:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:45:35.78 ID:Xgskycvi0.net
>>463
見つけたの自体はそうすごくなくてその報告が上にきちんと通ることと
上が隠蔽に走らず素直に問題化させたことが評価点やな

498:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:47:11.35 ID:9fC9q0iVa.net
>>476
ほんこれ
ココイチは優良企業やね

452:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:43:02.19 ID:TTTQWo3q0.net
カツ上げとか草

521:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:49:48.90 ID:XTsS7MHiM.net
中国人化しとるやんけ

384:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:36:40.81 ID:qmjInxkO0.net
てか全国で一斉に調査しろよ
どんどん出てきそう

6565

 【事前予約】シンプルだけど何度でも遊べる!リアルタイムターン制バトルRPG
おすすめ

元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1453175757/