- 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/18(月) 15:33:40.814 ID:ZUYPgYqDd.net
-
やばいいま家燃えてる
- 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/18(月) 15:33:50.310 ID:x64vPrRLa.net
-
いやいや、お前余裕ありすぎやろ
- 5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/18(月) 15:34:18.097 ID:m0uy14iQd.net
-
撮影してる場合かよ
- 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/18(月) 15:33:41.548 ID:zmwf4B4t0.net
-
暖めようとしてくれたんだろ
- 6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (アウアウ Sa6e-t+wc):2016/01/18(月) 15:34:25.208 ID:3CgxQ6gia.net
-
あったかい
- 7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/18(月) 15:34:43.756 ID:F0H/Xaed0.net
-
部屋で花火すんな
- 8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/18(月) 15:34:58.329 ID:9X6KWJSI0.net
-
なんだそのビニールテープ
- 9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/18(月) 15:35:03.826 ID:7yf/6oXUr.net
-
写真とってる場合か
- 10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/18(月) 15:35:25.352 ID:ETm4rpMn0.net
-
ウシロー ウシロー
- 11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/18(月) 15:35:32.736 ID:yMfVrm650.net
-
荒く繋いだコードがショートしてるのは関係なくね
- 12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/18(月) 15:35:43.994 ID:CWsCjL5mK.net
-
自分で繋いだのか
- 13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/18(月) 15:36:04.414 ID:oNiBehyq0.net
-
なんでビニールテープ巻いてんだよw
- 18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/18(月) 15:38:02.980 ID:AL6Iw0zx0.net
-
>>13
去年のことだけどケーブルがテレビ台の下に敷いてたの気づかないでいてなんか脆くなってたから補強したやつな
ヤバかったから移動させた。補強してないところも発火してた
- 20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/18(月) 15:39:22.855 ID:oNiBehyq0.net
-
>>18
使い方が悪いとしか言えんな
- 22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/18(月) 15:40:59.647 ID:7yf/6oXUr.net
-
>>18
移動だけじゃなく捨てろよ
- 14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/18(月) 15:36:12.557 ID:Z7cGfDfMa.net
-
ダンボールであおぐんだ
- 15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/18(月) 15:36:33.371 ID:skaexB7s0.net
-
呑気に撮ってんじゃねーよ
- 19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/18(月) 15:38:21.503 ID:YCNVPyIE0.net
-
断線したの繋ぎ直したのか
- 21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/18(月) 15:39:47.468 ID:9X6KWJSI0.net
-
もうそれ捨てろ
- 24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/18(月) 15:43:17.209 ID:6fbQzzSJ0.net
-
このスレにいる奴ら全員1000円ずつ寄付するから、そのストーブ捨てて新しいの買ってくれ
- 25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/18(月) 15:44:45.919 ID:F0H/Xaed0.net
-
不器用過ぎて草
- 28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/18(月) 15:49:36.806 ID:N0kKauHT0.net
-
バカだろ
- 30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/18(月) 16:08:09.992 ID:yMfVrm650.net
-
ショートのメカニズムを理解してないな
一度やったらどこでまたショートするか分からんぞ
- 27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/18(月) 15:49:00.074 ID:XgqvUdp60.net
-
このスレ焦げ臭い
- 29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/18(月) 15:50:39.921 ID:gz1FMSXV0.net
-
畳焦がしたくらいで済んでよかったじゃん
- 26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/18(月) 15:46:08.780 ID:RzL4GZ70p.net
-
こりゃあ中国製とか関係ないな
【事前予約】シンプルだけど何度でも遊べる!リアルタイムターン制バトルRPG
【事前予約】簡単操作と戦略的な配置でバトルを有利に進めていく、本格王道RPG。
元スレ : http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1453098794/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:36 ▼このコメントに返信 >>1の脳みそが中国製なんじゃ・・
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:37 ▼このコメントに返信 アホだろコイツ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:37 ▼このコメントに返信 布団をバフバフやってくべるんだ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:38 ▼このコメントに返信 オイルマッチ勢が混ざっていますねぇw
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:42 ▼このコメントに返信 欠陥品はスレ主自身だったな。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:43 ▼このコメントに返信 1が悪いんじゃん
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:43 ▼このコメントに返信 俺も中学生ぐらいの時に同じことしたから馬鹿にできない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:45 ▼このコメントに返信 ※1
全く同じ事書こうとした
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:46 ▼このコメントに返信 頭悪すぎだろ
断線したままビニール巻いたんだな
断線部の断面積が小さくなってるからそこが熱を持って発火しただけだ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:48 ▼このコメントに返信 ネタの為に家を焼くな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:55 ▼このコメントに返信 ※9
だよねビニール巻いただけだと
ビニールの中で接触不良で熱持つのに
ただテープで隠しただけだ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:57 ▼このコメントに返信 ウシローw
あの声誰の声だったんだろ…
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:57 ▼このコメントに返信 燃やし手事件で消火器買ったなぁ
俺は事件後すぐ買ったけど今でもamazon価格は俺が買った時より全体的に2割は高い
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:59 ▼このコメントに返信 こんな奴が近所にいなくて良かった
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:59 ▼このコメントに返信 ※12
文字を音声にする装置がついてただけ
リアルタイムで見てた奴が教えたんだろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:22 ▼このコメントに返信 自業自得
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:23 ▼このコメントに返信 ※12
ニコ生とか見たことないんだなお前
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:28 ▼このコメントに返信 コードが損傷したら使用するなと、説明書にもあったでしょう。
ちゃんとした電気技師に、コード交換を依頼するように。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:32 ▼このコメントに返信 10年くらい前かな?
ツレ「買って来たよーw」
扇風機型ハロゲンヒーター
俺「おー今流行りのやつーw」
早速電源オン!
俺、ツレ「おー暖かいwww」
俺、ツレ「あれ?消えたやん?」
俺「ん?カチカチ聞こえん?」
シュボ!っと音と共に後ろから基盤の焼けた匂いと薄っすら煙りw
ツレ、バニくり飲みかけの発泡酒500mlを掛ける
俺「アカン!」
火花散らし発火www
俺、電源を抜き外に出す。
アレって、多くが韓国製なんやな。てか韓国開発なんやわゴリ推しなんやわ。
しかも、作り過ぎて手抜きもされてるんや。
更に、単純な構造なのに設計から不具合なリコールまでされたんやわw
後で調べたんやけど。
ホームセンターに返品して(少し言い合いはあったがビール掛けちゃってるし)トヨトミの石油ストーブ買って来たわw
石油ストーブは芋も焼けるし鍋物も出来るしヤカン置けるし最強だぜ?w
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:42 ▼このコメントに返信 爆発しなくて良かったな。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:43 ▼このコメントに返信 中国製×バカって最恐の組み合わせなんだな!
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:52 ▼このコメントに返信 ※1
先に書かれてしまった
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:53 ▼このコメントに返信 ※1
なんだ俺もう書き終わってたのか
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:04 ▼このコメントに返信 テレビの下に押し潰しておいて、補強程度で何とかなると思ってたのかよこのバカタレか
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:09 ▼このコメントに返信 まーた>>1が自ら馬鹿を晒すスレか
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:11 ▼このコメントに返信 ※12
コメビュの読み上げ機能かもしれない
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:58 ▼このコメントに返信 >>1が馬鹿なだけじゃねーか
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:59 ▼このコメントに返信 大物だな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:06 ▼このコメントに返信 ショートした時に居合わせて良かったな。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:07 ▼このコメントに返信 これは中国が訴えても良いレベル。
スレ主アホだろ…
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:07 ▼このコメントに返信 電源コードがなぜ銅線2本に分かれてるのかも分からず、切れた時に両方まとめて繋ぐ人も世の中にいるからなぁ・・・
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:13 ▼このコメントに返信 家にいるときで良かったな
待機電力で発火してたかもしれん
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:39 ▼このコメントに返信 中国製に粗悪品が多いのは確かだがこれは言いがかりもいいところだろw
この>>1なら最新の国産をつかってもアカン
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 15:29 ▼このコメントに返信 たとえ日本製だろうと消費電力でかそうな機器の電源コードを自分で直す気になれんわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 15:29 ▼このコメントに返信 また燃やし手が現れたのか
最近はすごいな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 18:04 ▼このコメントに返信 昨日IHがショートしたぼくにはタイムリーなスレ
天井まで稲妻みたいなの走ってまじファビョった
買いなおそうと思って通販漁ったけど今安い小型家電は中国製以外を探すほうが難しいのな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 18:42 ▼このコメントに返信 まず写真を撮るというキチガイ行動
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月20日 22:08 ▼このコメントに返信 どうみても巻いたテープのところから出火してるじゃねえか