1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:03:44.408 ID:zAcjusyl0.net
最初になんで脱税がバレたかっていうと
さる騒動で地方税回収機構という脱税者絶対殺すマンの存在を知る
俺「この組織、俺の地域にもあるやん!よし、同じ地域のムカつく同人屋を通報したろ」
俺「いやぁ〜、コイツなんですけど同人でめっちゃ儲けてるのに申告してないって言ってました」
俺「俺みたいな弱小(儲けや知名度が低いこと)は年20万も利益上がらないから申告してませんけど……」
機構「えっ!?収益20万でも住民税の申告は必要ですよ?」
俺「えっ!?」
機構「えっ!?」
さる騒動で地方税回収機構という脱税者絶対殺すマンの存在を知る
俺「この組織、俺の地域にもあるやん!よし、同じ地域のムカつく同人屋を通報したろ」
俺「いやぁ〜、コイツなんですけど同人でめっちゃ儲けてるのに申告してないって言ってました」
俺「俺みたいな弱小(儲けや知名度が低いこと)は年20万も利益上がらないから申告してませんけど……」
機構「えっ!?収益20万でも住民税の申告は必要ですよ?」
俺「えっ!?」
機構「えっ!?」
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:04:20.341 ID:0RIr8I910.net
で、バレるとどうなるの?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:04:18.512 ID:zAcjusyl0.net
更に
機構「とりあえず確認のため帳簿と決算書を見せて頂けませんか?」
俺「つけてません。間違いなく赤だと思いますし?」
機構「赤でしたら損益通算も出来ますよ?とりあえずは同人活動の概況を知りたいのですが?」
俺「いやいや、確認するまでもなく赤ですって」
最初に戻る
機構「とりあえず確認のため帳簿と決算書を見せて頂けませんか?」
俺「つけてません。間違いなく赤だと思いますし?」
機構「赤でしたら損益通算も出来ますよ?とりあえずは同人活動の概況を知りたいのですが?」
俺「いやいや、確認するまでもなく赤ですって」
最初に戻る
【事前予約】簡単操作と戦略的な配置でバトルを有利に進めていく、本格王道RPG。
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:05:38.322 ID:zAcjusyl0.net
こんなやり取りを数回ばかり繰り返した後、口頭で販売数や経費を説明してたら
機構「ちょっと待って下さい!ソレは経費になりません」
俺「いや、なんでです?」
機構「機材やソフトは日常の範疇で使うものですよね?スタジオ代だの編集も外注委託でやってる訳じゃないでしょう?大体、貴方帳簿つけてないでしょう?」
俺「でも、本当にソレだけ金がかかったんです!」
機構「その確認のために帳簿と決算書を見せて下さい」
俺「いや、同人ってそんなにキッチリやるものじゃないです!利益なんて本当に出てませんから、貴方は何も分かってない!」
機構「帳簿がなければ分かりようがないでしょう!?」
機構「ちょっと待って下さい!ソレは経費になりません」
俺「いや、なんでです?」
機構「機材やソフトは日常の範疇で使うものですよね?スタジオ代だの編集も外注委託でやってる訳じゃないでしょう?大体、貴方帳簿つけてないでしょう?」
俺「でも、本当にソレだけ金がかかったんです!」
機構「その確認のために帳簿と決算書を見せて下さい」
俺「いや、同人ってそんなにキッチリやるものじゃないです!利益なんて本当に出てませんから、貴方は何も分かってない!」
機構「帳簿がなければ分かりようがないでしょう!?」
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:06:00.923 ID:zAcjusyl0.net
俺「アイツ(通報した同人屋)もあれだけ儲かってるのに帳簿つけてないですよ!?」
機構「貴重な情報ありがとう御座います。それに関しては後程調べさせて頂きますので、今は貴方の所得の確認を…」
俺「だから出来ませんって!現金手渡しの世界ですし、帳簿も普通はつけませんよ!?」
機構「その場合は、税務職員がおおよその所得金額を推計し、その額を元に課税することとなります」
俺「なんで、そんな事が出来るんですか?」
機構「貴方が帳簿を付けてないからでしょう!?」
機構「貴重な情報ありがとう御座います。それに関しては後程調べさせて頂きますので、今は貴方の所得の確認を…」
俺「だから出来ませんって!現金手渡しの世界ですし、帳簿も普通はつけませんよ!?」
機構「その場合は、税務職員がおおよその所得金額を推計し、その額を元に課税することとなります」
俺「なんで、そんな事が出来るんですか?」
機構「貴方が帳簿を付けてないからでしょう!?」
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:06:15.933 ID:zAcjusyl0.net
どうやら俺の税金は「俺が」所得の証明を出来ない限り、勝手に決められてしまうらしい
機構「貴方の管轄税務署に連絡させて頂きます」
俺「だから脱税なんてしてません。本当に赤なんです!」
機構「ならば、税務調査されても堂々としていればいいでしょう?」
ソレで恐くなって税務調査されたら、どういう事になりそうか聞いた結果
機構「貴方の管轄税務署に連絡させて頂きます」
俺「だから脱税なんてしてません。本当に赤なんです!」
機構「ならば、税務調査されても堂々としていればいいでしょう?」
ソレで恐くなって税務調査されたら、どういう事になりそうか聞いた結果
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:06:37.155 ID:zAcjusyl0.net
恐らく貴方が主張している経費の殆どは否認されるかと思われます。
最終的な所得の決定は分かりませんが、課税所得が20万円を超えれば脱税となります
また延滞税にくわえ、所得を申告しなかったことによる無申告加算税も課せられるかと思います
地方税に関しまして課税所得が決定した後、○○から決定通知を送らせて頂きます
最終的な所得の決定は分かりませんが、課税所得が20万円を超えれば脱税となります
また延滞税にくわえ、所得を申告しなかったことによる無申告加算税も課せられるかと思います
地方税に関しまして課税所得が決定した後、○○から決定通知を送らせて頂きます
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:06:51.572 ID:zAcjusyl0.net
というわけで、税務署に行かなきゃいけなくなった
所得税に関しては税務署のほうに決定権があるから、それにより地方税回収機構の出方も変わるんだと
機構「悪質な未申告者の追跡も行っておりますが、当機構の主業務は滞納整理(差し押さえ)ですね」
俺「で、俺が通報した○○はどうなるの?」
機構「調査の上、未申告の所得があれば管轄税務署に連絡し、その後の対応により追跡調査等を行うことになるかと思います」
一応、目的は達成出来たもようwwwww
所得税に関しては税務署のほうに決定権があるから、それにより地方税回収機構の出方も変わるんだと
機構「悪質な未申告者の追跡も行っておりますが、当機構の主業務は滞納整理(差し押さえ)ですね」
俺「で、俺が通報した○○はどうなるの?」
機構「調査の上、未申告の所得があれば管轄税務署に連絡し、その後の対応により追跡調査等を行うことになるかと思います」
一応、目的は達成出来たもようwwwww
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:10:24.251 ID:ra7+kKJi0.net
>>12
たぶんそいつは調べられないよ
お前だけ自爆して終わりだわ
俺は役所勤めだからそれだけはわかる
たぶんそいつは調べられないよ
お前だけ自爆して終わりだわ
俺は役所勤めだからそれだけはわかる
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:22:12.696 ID:zAcjusyl0.net
>>17
えっ?なんでそうなるの?
ガチなら理由教えて
えっ?なんでそうなるの?
ガチなら理由教えて
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:28:44.331 ID:ra7+kKJi0.net
>>36
お前は掘るといくらでも出てくるカモだってわかったけどチクった方は最初から調べるのが面倒だし何の証拠もないから
お前は掘るといくらでも出てくるカモだってわかったけどチクった方は最初から調べるのが面倒だし何の証拠もないから
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:33:53.032 ID:zAcjusyl0.net
>>42
俺のサークル手伝いの謝礼まで掴んだ連中だし、アイツ帳簿は絶対につけてないよ
普通に税務調査に呼び出して帳簿がなければ俺みたいなことになるんじゃないの?
俺のサークル手伝いの謝礼まで掴んだ連中だし、アイツ帳簿は絶対につけてないよ
普通に税務調査に呼び出して帳簿がなければ俺みたいなことになるんじゃないの?
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:36:53.588 ID:dwgxr/ic0.net
>>48
役所が知らなきゃ起きてないのと同じってことじゃね
役所が知らなきゃ起きてないのと同じってことじゃね
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:40:06.892 ID:zAcjusyl0.net
>>49
いや、俺が通報したし役所は知ってるでしょ
ソイツの販売数のせてるSNSとかも見せたし
いや、俺が通報したし役所は知ってるでしょ
ソイツの販売数のせてるSNSとかも見せたし
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:43:40.292 ID:dwgxr/ic0.net
>>52
知らなかったことにすれば処理しなくていいとか
そこまで日本腐ってないことを願う
知らなかったことにすれば処理しなくていいとか
そこまで日本腐ってないことを願う
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:08:04.982 ID:osxHwuAm0.net
ペンタブとかドローソフトの値段を経費って思ってたアホなの?
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:12:12.798 ID:zAcjusyl0.net
>>13
うん、アホだった
でも脱税しようと思って脱税したんじゃない!
アホだから自分の脱税がわからなかっただけだ!
マジで脱税してるなんて思わなかったわ
うん、アホだった
でも脱税しようと思って脱税したんじゃない!
アホだから自分の脱税がわからなかっただけだ!
マジで脱税してるなんて思わなかったわ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:09:22.902 ID:zAcjusyl0.net
みたいな、やり取りをしたのが昨日の話
今日は会社で半休とって指定された税務署まで足を運んだわけ
税務署に
俺「私は脱税していました!」
って宣言しにいくためにね
鬼のような税務署職員に怒鳴り散らされるのかなーなんて思ってたら意外
俺の担当になった税務職員は鬼っていうかゾンビみたいに生気のない人だった
怒鳴る以前に声がか細くて、何言ってるか聞き取るのに苦労したほどwww
今日は会社で半休とって指定された税務署まで足を運んだわけ
税務署に
俺「私は脱税していました!」
って宣言しにいくためにね
鬼のような税務署職員に怒鳴り散らされるのかなーなんて思ってたら意外
俺の担当になった税務職員は鬼っていうかゾンビみたいに生気のない人だった
怒鳴る以前に声がか細くて、何言ってるか聞き取るのに苦労したほどwww
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:09:51.057 ID:zAcjusyl0.net
とにかく担当の税務職員は、なんか生気なく淡々と
職員「はい、それでは売上は○○ということで宜しいですね?」
職員「いえ、それは経費にはなりません」
と、なんか機械的かつ無表情に書類に金額を書き込んでいた
怒られる!と思ったから、拍子抜けしたけど逆に不気味wwwww
職員「はい、それでは売上は○○ということで宜しいですね?」
職員「いえ、それは経費にはなりません」
と、なんか機械的かつ無表情に書類に金額を書き込んでいた
怒られる!と思ったから、拍子抜けしたけど逆に不気味wwwww
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:10:32.543 ID:zAcjusyl0.net
因みに経費に関しては否認されたものより、是認(経費になった)ものを上げたほうが早いぐらい否定されまくったwwww
実際に経費になったものは
・交通費(ヤフー路線で計算してくるのでタクシー切符勢は死亡www)
・登録スペース参加費などの手数料
・プレス、印刷等の発行費
・輸送費
機材やスタジオ代等の一番金がかかるものは否認されましたとさ
実際に経費になったものは
・交通費(ヤフー路線で計算してくるのでタクシー切符勢は死亡www)
・登録スペース参加費などの手数料
・プレス、印刷等の発行費
・輸送費
機材やスタジオ代等の一番金がかかるものは否認されましたとさ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:48:58.727 ID:FtBURJhqd.net
>>18
最初っから帳簿つけてりゃ
経費として認められるようなのばかりだな
と、会計事務所にいたやつがいってみる
最初っから帳簿つけてりゃ
経費として認められるようなのばかりだな
と、会計事務所にいたやつがいってみる
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:13:49.148 ID:zAcjusyl0.net
結論から言えば、税務署との話し合いの結果、雑所得、脱税、無申告
結構な額の雑所得を有していると判断されたけど、生活実感としては間違いなく赤
俺が悪いのは分かってるけどモヤモヤが晴れない
結構な額の雑所得を有していると判断されたけど、生活実感としては間違いなく赤
俺が悪いのは分かってるけどモヤモヤが晴れない
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:14:57.403 ID:L4F6zL660.net
要するにただの自爆じゃねーか
馬鹿じゃねーの
馬鹿じゃねーの
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:15:05.446 ID:HxRiSO4j0.net
>俺「俺みたいな弱小(儲けや知名度が低いこと)は年20万も利益上がらないから申告してませんけど……」
で、でた〜やましいことが少しでもあると白状しちゃう気の弱いやつ〜w
で、でた〜やましいことが少しでもあると白状しちゃう気の弱いやつ〜w
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:18:33.333 ID:zAcjusyl0.net
>>25
やましいなんて自覚自体なかったんだよ!
マジで同人活動に必要な経費を勘違いしてたし、そもそも収益20万以下なら確定申告不要って覚えてた
大体、この日本に住民税の申告について知ってる奴が何人いんだよ!?
ごめんなさい、なんだかんだいっても俺が悪いだけですよね
やましいなんて自覚自体なかったんだよ!
マジで同人活動に必要な経費を勘違いしてたし、そもそも収益20万以下なら確定申告不要って覚えてた
大体、この日本に住民税の申告について知ってる奴が何人いんだよ!?
ごめんなさい、なんだかんだいっても俺が悪いだけですよね
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:15:29.989 ID:zAcjusyl0.net
因みに、窓口はパーテションがあるけど普通意に周囲は見渡せた
んでやっぱり、俺の他に脱税していた奴が呼び出されたりしてるらしく
中年の男「納税者の痛みを知りなさい!この冷血漢!大体、血税を何に使うつもりですか?」
とか演説しているオッチャンがいたりした
んでやっぱり、俺の他に脱税していた奴が呼び出されたりしてるらしく
中年の男「納税者の痛みを知りなさい!この冷血漢!大体、血税を何に使うつもりですか?」
とか演説しているオッチャンがいたりした
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:16:16.060 ID:zAcjusyl0.net
それで
職員「はい、こちらが本税の納付額になります。各年度に1枚になり、貴方の場合は3年分なので3枚になります」
職員「また無申告加算税が課せられますが、日にちで計算するため本税の納付が確認出来ないと計算出来ません」
職員「因みに、本日納付された場合は○○ほどになるかと思います」
一時間もかからなかったと思う
が、本当の悪夢はココからだった
職員「はい、こちらが本税の納付額になります。各年度に1枚になり、貴方の場合は3年分なので3枚になります」
職員「また無申告加算税が課せられますが、日にちで計算するため本税の納付が確認出来ないと計算出来ません」
職員「因みに、本日納付された場合は○○ほどになるかと思います」
一時間もかからなかったと思う
が、本当の悪夢はココからだった
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:17:33.414 ID:b0hfLKfcK.net
自爆だね役所も面倒な方を先に止めて止まれば違う仕事ができるからな
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:19:35.926 ID:37t9DTdE0.net
よくそんな細部まで口頭で使われた用語覚えてるな
もともと脱税しちゃうくらい知識なかったのに
もともと脱税しちゃうくらい知識なかったのに
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:19:58.982 ID:zAcjusyl0.net
会社に午後出勤すると昼休みが終わる12:30ピッタリの
同僚「○○滞納整理推進機構から連絡が来てるぞ」
まさか会社の電話で
俺「同人活動!脱税!」
なんて言えるわけにはいかないから、電話番号だけ確認して外に出てスマホでかけ直すことにした
同僚「何やらからしたの?自動車税でも滞納した?お前の車VWだっけ?不正軽油?」
俺「ちょっと分からないから確認してくる。午後も休むわ」
これ、明日会社で噂になってるパターンwwwwwww
同僚「○○滞納整理推進機構から連絡が来てるぞ」
まさか会社の電話で
俺「同人活動!脱税!」
なんて言えるわけにはいかないから、電話番号だけ確認して外に出てスマホでかけ直すことにした
同僚「何やらからしたの?自動車税でも滞納した?お前の車VWだっけ?不正軽油?」
俺「ちょっと分からないから確認してくる。午後も休むわ」
これ、明日会社で噂になってるパターンwwwwwww
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:20:13.188 ID:vUuFsvHHa.net
人の足を引っ張ろうとしてヤブヘビか
バカスwww
バカスwww
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:26:27.279 ID:zAcjusyl0.net
>>33
いや、ソイツは本当に脱税してるんだって
確かに俺は社会的正義感からではなく、単なる嫉妬心と安易な思いつきで行動した
だが、脱税を通報する行為自体は正義だろ!
いや、ソイツは本当に脱税してるんだって
確かに俺は社会的正義感からではなく、単なる嫉妬心と安易な思いつきで行動した
だが、脱税を通報する行為自体は正義だろ!
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:28:35.242 ID:dwgxr/ic0.net
>>40
そいつが脱税してたおかげで自分が脱税してることに気付けたことに感謝しよう
そいつが脱税してたおかげで自分が脱税してることに気付けたことに感謝しよう
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:32:24.253 ID:zAcjusyl0.net
>>41
そうだね……
悪いのは俺だよな
そうだね……
悪いのは俺だよな
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:20:57.199 ID:jfpGe7MQ0.net
パソコンやソフトって帳簿つけないと(むしろつけてても)経費にならないの?
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:28:46.875 ID:zAcjusyl0.net
>>34
私利用と事業利用の割合に決算書が云々
そこら辺は軽く説明(経費になりませんとはねられた)されただけだから、あまり詳しくは覚えてない
とりあえず帳簿がないと、事業所得として申告することも出来ないらしい
私利用と事業利用の割合に決算書が云々
そこら辺は軽く説明(経費になりませんとはねられた)されただけだから、あまり詳しくは覚えてない
とりあえず帳簿がないと、事業所得として申告することも出来ないらしい
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:21:23.096 ID:zAcjusyl0.net
機構「お仕事中、ご迷惑をおかけして申し訳ありません」
因みに地方税回収機構の人は、昨日俺に帳簿帳簿言ってきたのと同じ人な
機構「先ほど○○税務署から修正申告を終わらせたとの連絡を受けました」
機構「それで幾つか確認したい箇所があるのですが?大丈夫ですか?」
俺「どうぞ」
機構「同人活動において横の繋がり的なものがありますよね?例えばイベントの手伝いをしたりだとか…、そういう時に謝礼を受け取る」
機構「こういったケースもあると思うのですが、貴方の同人活動において、そのような謝礼が生じるといったことはありませんか?」
俺「謝礼金を受け取ったことはありませんね」
機構「現金ではなく、例えばAmazonギフト券のような……」
血の気が引いた
因みに地方税回収機構の人は、昨日俺に帳簿帳簿言ってきたのと同じ人な
機構「先ほど○○税務署から修正申告を終わらせたとの連絡を受けました」
機構「それで幾つか確認したい箇所があるのですが?大丈夫ですか?」
俺「どうぞ」
機構「同人活動において横の繋がり的なものがありますよね?例えばイベントの手伝いをしたりだとか…、そういう時に謝礼を受け取る」
機構「こういったケースもあると思うのですが、貴方の同人活動において、そのような謝礼が生じるといったことはありませんか?」
俺「謝礼金を受け取ったことはありませんね」
機構「現金ではなく、例えばAmazonギフト券のような……」
血の気が引いた
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:22:33.676 ID:zAcjusyl0.net
機構「貴方のご友人の○○が参加されたイベントの日と、貴方がAmazonを利用する周期が重なるのですが…」
機構「ご友人のSNS等を確認する限り、貴方が手伝ったという趣旨の内容の投稿があります」
機構「また別のご友人である○○は車を所有してませんよね?しかし、○○市の報告によりますと…」
俺は怖くなって必死で謝った
だから、ドライブに関してはなんでバレたかは分からない
機構「ご友人のSNS等を確認する限り、貴方が手伝ったという趣旨の内容の投稿があります」
機構「また別のご友人である○○は車を所有してませんよね?しかし、○○市の報告によりますと…」
俺は怖くなって必死で謝った
だから、ドライブに関してはなんでバレたかは分からない
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:25:08.009 ID:zAcjusyl0.net
機構「労務の対価としての謝礼と解釈出来ますので、雑所得として総合課税することになるかとは思います」
機構「税務署には報告しておきました。明日、再度修正申告のほどをお願いします」
そういうわけで、明日も半休
ていうか、明日会社で噂になってそうなのが怖い
地方税回収機構から呼び出しくらって、急に全休に変更
更に明日も半休とか、俺なら気になってしょうがないし
機構「税務署には報告しておきました。明日、再度修正申告のほどをお願いします」
そういうわけで、明日も半休
ていうか、明日会社で噂になってそうなのが怖い
地方税回収機構から呼び出しくらって、急に全休に変更
更に明日も半休とか、俺なら気になってしょうがないし
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:29:51.062 ID:DLdiLgJ10.net
脱税者絶対殺すマンって恐ろしいなオイ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:31:59.252 ID:Ra+L2qXar.net
本当なら修正申告したなら、修正申告についての案内アップして
国税通則法で必ず交付され、個人情報も書かれてないから別にアップしても大丈夫でしょ?
国税通則法で必ず交付され、個人情報も書かれてないから別にアップしても大丈夫でしょ?
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:38:42.293 ID:zAcjusyl0.net
>>45

コレ?

コレ?
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:45:58.018 ID:Ra+L2qXar.net
>>51
釣りじゃないのかよ…
釣りじゃないのかよ…
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:32:38.518 ID:jfpGe7MQ0.net
確かに経費を申告したいならまず帳簿はないといけないよね
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:36:55.538 ID:sLKmSK5P0.net
けっきょくスレタイのこと要約すればどういうことになるの?
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:44:30.208 ID:zAcjusyl0.net
>>50
・脱税がバレた理由
俺が同人活動してるのに住民税の申告をしてなかったのを喋ったから
・脱税がバレたらどうなるの?
まず帳簿なり決算書なりの提示を求められる
そこで脱税してない証明が出来なきゃ、税務署に呼び出される
窓口で税務職員と一対一で脱税額を計算する
脱税額が決定し、本来収めるはずだった税額の納付が終われば加算税(脱税の罰金?)の請求が来る
・脱税がバレた理由
俺が同人活動してるのに住民税の申告をしてなかったのを喋ったから
・脱税がバレたらどうなるの?
まず帳簿なり決算書なりの提示を求められる
そこで脱税してない証明が出来なきゃ、税務署に呼び出される
窓口で税務職員と一対一で脱税額を計算する
脱税額が決定し、本来収めるはずだった税額の納付が終われば加算税(脱税の罰金?)の請求が来る
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:43:07.716 ID:osxHwuAm0.net
結局いくら取られたんだ
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:49:05.909 ID:zAcjusyl0.net
>>53
まだ謝礼分を含めた修正申告終わってないけど、国税の本税で60万ぐらい
これに地方税と加算税足したら100万いくかもってレベル
でも生活実感としては赤なんだな
ちゃんと帳簿つけて計算してこなかった俺が悪いのは分かってるけどね
どう考えても、そんな儲かってる気がしないんよ
まだ謝礼分を含めた修正申告終わってないけど、国税の本税で60万ぐらい
これに地方税と加算税足したら100万いくかもってレベル
でも生活実感としては赤なんだな
ちゃんと帳簿つけて計算してこなかった俺が悪いのは分かってるけどね
どう考えても、そんな儲かってる気がしないんよ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:45:33.947 ID:Gzu4i26b0.net
マルサの女で自分の店で扱う食べ物は
全部自分が食べてもいいと思ってた女レベル
全部自分が食べてもいいと思ってた女レベル
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:50:18.850 ID:yDFqLcDw0.net
おもしれえ
触らぬ神に祟りなしだな
触らぬ神に祟りなしだな
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 23:55:21.722 ID:zAcjusyl0.net
明日に備えて寝ます
愚痴を聞いてくれてありがとう
正直、地方税回収機構が本当にこんなヤバイ組織だとは思わなかった
安易な思いつきと嫉妬で行動したことを本当に後悔しています
脱税していることが分かり義務を果たせたのだから、結果として自分のためになったことは分かります
でも、出来ることならこうなる前に、ちゃんと税金を納めたかった
脱税したのだから当然の罰則なんだけどね
明日税務署にも会社に行くのも怖くてたまらない
愚痴を聞いてくれてありがとう
正直、地方税回収機構が本当にこんなヤバイ組織だとは思わなかった
安易な思いつきと嫉妬で行動したことを本当に後悔しています
脱税していることが分かり義務を果たせたのだから、結果として自分のためになったことは分かります
でも、出来ることならこうなる前に、ちゃんと税金を納めたかった
脱税したのだから当然の罰則なんだけどね
明日税務署にも会社に行くのも怖くてたまらない
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/27(水) 00:06:19.103 ID:ZrthjCzTr.net
地方税回収機構を脱税者絶対殺すマンって言ってるけど、冗談抜きで生活困窮者からも容赦なく差し押さえて自殺に追い込んだり、
年金口座凍結させて餓死させた事例もあるからな
尚、地方税回収機構の本来の役目は滞納者からの徴収で、無申告者の調査はあまりやらない
無申告者を見つけても通常は自治体に通達するだけ
しかし摘発するとなったらマルサ並に徹底して身辺を洗ってくる
>>1はそんな貴重な経験が出来た幸せもの
年金口座凍結させて餓死させた事例もあるからな
尚、地方税回収機構の本来の役目は滞納者からの徴収で、無申告者の調査はあまりやらない
無申告者を見つけても通常は自治体に通達するだけ
しかし摘発するとなったらマルサ並に徹底して身辺を洗ってくる
>>1はそんな貴重な経験が出来た幸せもの


【事前予約】シンプルだけど何度でも遊べる!リアルタイムターン制バトルRPG
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1453817024/

◆悲報!同人活動してたOL、マイナンバーで風俗に沈められる!!
◆マイナンバーが風俗業界に与えた影響・アジア編
◆マイナンバーが風俗業界に与え「た」影響wwww
◆郵便局「マイナンバー番号通知を間違えて違う家に配達しちゃった。全国初のミスだわ・・・ごめんね」
◆婆「マイナンバーの通知はシュレッダーにかけた」
◆マイナンバーが風俗業界に与えた影響・アジア編
◆マイナンバーが風俗業界に与え「た」影響wwww
◆郵便局「マイナンバー番号通知を間違えて違う家に配達しちゃった。全国初のミスだわ・・・ごめんね」
◆婆「マイナンバーの通知はシュレッダーにかけた」
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:06 ▼このコメントに返信 こんなもんチクりに行く前に自分にブーメラン返ってくるのは普通わかるだろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:08 ▼このコメントに返信 クソスレ定期
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:10 ▼このコメントに返信 儲かってる気がしないから払わないでいいとはならないんだよな
本当に同人の士なら赤字だろうがいいだろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:11 ▼このコメントに返信 ア ィ管理人も、調べたほうがいいんじゃないですかね。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:12 ▼このコメントに返信 コミケ準備会摘発して参加者名簿回収しろよ
値段と部数みんな乗ってるんだろ?
申告してないやつは在庫だの関係なしに全員摘発。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:12 ▼このコメントに返信 人を呪わば穴二つ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:19 ▼このコメントに返信 この時期にこういうまとめ多いよなー
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:21 ▼このコメントに返信 まーた同人脱税題材にした小説かー
同人謳うならもうちょっと面白く創作できないのか
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:21 ▼このコメントに返信 わざわざ自分から他人の脱税を言ってくる奴は、自分から目を逸らそうといってくる。
というのを税理士さんから聞いたな。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:22 ▼このコメントに返信 こんな小物でも、ちょこっとつっつくだけで100万の脱税があるんだから
国としてはマイナンバーでキッチリ徴税したいんだろなってのはわかる。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:22 ▼このコメントに返信 ここの管理人は大丈夫? 明日は我が身よ?(核爆)
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:24 ▼このコメントに返信 米11
核爆って何時の時代からきたひとなの?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:25 ▼このコメントに返信 これ書いたの税務署のにんげんじゃねーの?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:28 ▼このコメントに返信 同人活動とか言う名前の個人営利行為
何故無税で済むと思うのか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:29 ▼このコメントに返信 他人を貶めようとするからだ
同業者は同業者同士仲良くしろよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:31 ▼このコメントに返信 弱い庶民からはガンガン毟り取るけど893にはダンマリの糞税務署w
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:31 ▼このコメントに返信 >>63
そんな極端な組織なのか・・・
うかつに正義感出して向かった>>1もやばいのに手を出しちゃったってことになるな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:31 ▼このコメントに返信 また税務署の自演スレか
最近こういうスレ多いな
不安を煽って搾り取るスタイルですね、分かります
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:32 ▼このコメントに返信 創作だろうなーと思って読んでたら、終盤明らかに創作だった
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:34 ▼このコメントに返信 参加費用と、何部印刷して何部残ってるかくらいは、ちょっと遡れば纏められるだろ
特に要り用じゃなくてもかかった費用くらいは纏めとけ、次に発注する時の参考になる
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:34 ▼このコメントに返信 作業時間はタイムカードで管理してれば経費になるのかな
時給800円で毎日5時間描いて、月に1冊出したとして
30日×5時間=150時間
150時間×時給800円=12万円
これに印刷代を仮に10万円、コミケなら申し込み書に1千円
スペース代8千円、都内住みで足代往復1千円としても
23万円
1冊の金額が500円として18万円÷500円=460冊
1回のコミケで460冊売り切ってやっとトントン
もし書店委託するとなると7掛けになるからもっと売らなきゃだし大変やね
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:35 ▼このコメントに返信 午前中に税務署行って、
午後に税務署が会社に電話かけてくるってありえんだろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:36 ▼このコメントに返信 ※21訂正
18万→×
23万→〇
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:37 ▼このコメントに返信 クソ国家
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:37 ▼このコメントに返信 1が勝手に墓穴掘ってるようにしか見えない
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:40 ▼このコメントに返信 創作ということにして、現実から目を背けて生きる人たちこんにちは。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:41 ▼このコメントに返信 帳簿つけとけ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:42 ▼このコメントに返信 ※21さらに訂正
都内住みだとすると、都内の最低賃金が907円に値上がりしたので
150時間×時給907円=13万6050円
スペ代など諸経費足して24万6050円
24万6050円÷1冊500円=492.1冊
500冊売ってトントンという感じだね
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:43 ▼このコメントに返信 ちょっとまってください!〜〜ですって!
なんて芝居掛かった言い方はリアルではしないよ
リアル風小説ならもう少し全体の風味を考えるべき
まぁ納税関係者の善意による周知かもしれないので
存在否定するほどの批判はする気しないけど
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:44 ▼このコメントに返信 はえ〜すっごい
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:46 ▼このコメントに返信 良い勉強になったわ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:47 ▼このコメントに返信 いや、チクったらとりあえず調べるよ。それがお仕事だから、
見逃して、後で脱税が発覚したりした時一般国民がウルサいし
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:48 ▼このコメントに返信 嘘くさ、役所はそんなに暇じゃないよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:51 ▼このコメントに返信 買い物しまくったり口座にたんまり金貯め込んで脱税していたとして、
パチンコで勝った金貯めてただけなんだけど?てのは通らないの?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:53 ▼このコメントに返信 副業で使ってるペンタブやスタジオ代が経費にならんってのは変だな
帳簿ないから証拠がないって判断かな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:53 ▼このコメントに返信 米21
作業時間を経費ってお前・・・・何を言ってるんだ・・・w
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:53 ▼このコメントに返信 こわっ
まあ同人やってないから別に関係ないんだけども
コミケ出してるような人たちってみんな納税してるんだろうか?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:54 ▼このコメントに返信 Amazonの利用周期がって、・・・え? ネタじゃねーの?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:55 ▼このコメントに返信 犯罪者が同業者を訴えに裁判所の門をくぐるたぁすげぇ時代になったもんだなぁ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:56 ▼このコメントに返信 税務職員は警察と違い令状抜きで、Amazonや楽天に開示請求出来るよ
何処の国でも犯則調査より税務調査のほうが権限が強力
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:57 ▼このコメントに返信 人を呪わば穴二つってやつだな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 12:58 ▼このコメントに返信 ウィルスミスの「幸せのちから」とか見てみ。
税金は本人をホームレスにしてでも取り立てていくよ。
どこの国でも脱税は国家の敵扱いだから容赦が無い。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:00 ▼このコメントに返信 机の向こうの人たちは大変だなあ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:03 ▼このコメントに返信 ライオンの前であっちの獲物の方が美味そうってオススメする様な感じだな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:03 ▼このコメントに返信 「そんなムチャな!」
「あなたが帳簿をつけないからでしょう?」
ってやり取りすごく面白い
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:04 ▼このコメントに返信 Amazonの利用履歴見られるとか怖すぎワロエナイ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:04 ▼このコメントに返信 とりあえず高額脱税者は死刑にしてもいいと思うわ
税金を無駄遣いしてる役人共もな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:05 ▼このコメントに返信 ※45
マルサの女か何かで似たようなやり取り見た気がするんだよなぁ…
うpされてる書類なんか税務署行けばいくらでもあるしなぁw
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:06 ▼このコメントに返信 こえー!ちゃんと申告してない人なんてくさるほどいそうだけどね
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:08 ▼このコメントに返信 米47
それよりも、納税額が少ない穀潰しを処分するほうが、
よりよい社会を作れると思うけど。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:10 ▼このコメントに返信 同人やってるやつの脱税率って高そうだよな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:11 ▼このコメントに返信 1が分捕られた金は発展途上国にばらまかれたとさ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:13 ▼このコメントに返信 ※36
バイトでも雇って同人描かせてんだろ。
でなかったらバイトで時給⚪︎円の世界しか知らない子供かていへん。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:16 ▼このコメントに返信 米51
そもそも税金が発生するってこと自体知らなそう
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:18 ▼このコメントに返信 チクった同人屋はちゃんと調べるんじゃね?
子供の頃、ウチに突然税務監査(っていうのかな?)が来て、家中調べていった。何で来たのか聞いたら「あそこは羽振りが良すぎる。脱税の噂がある」って通報があったらしい。
脱税なんてしてなかったし、ただただ邪魔で営業妨害なだけだったと親が言ってたよ。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:18 ▼このコメントに返信 まとめや同人で小銭稼いでるやつなんて大体1みたいな感じなんじゃないの
コミケカタログ片端からあたれば大漁だろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:21 ▼このコメントに返信 税務署のステマ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:23 ▼このコメントに返信 税金が100万ってことは100万以上の売り上げがあるって事だから結構頻繁に活動するか売れてるサークルじゃないと100万とかいかないゾ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:23 ▼このコメントに返信 Amazonの購入履歴なんて何で割れるんだ?
銀行引き落としあったっけ?
クレカの明細って調べられんの?
SNSで漏らしてた系か?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:25 ▼このコメントに返信 よく自営業なんて経費で飲み食いし放題だろとかいうアホがおるけど国税局なめんなって感じ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:25 ▼このコメントに返信 印刷代以外の費用がこうだから同人なんて赤字赤字言ってる奴って、
趣味で頒布って名目なのに、何故か趣味の時間を時給換算して経費に含めたがるんだよな。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:25 ▼このコメントに返信 所得20万じゃあ、住民税さえかからん。他の所得があったらかかるかもだけど。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:26 ▼このコメントに返信 確定申告の時期だからね、しょうがないね
しかし公務でもこういう事する様になったんだな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:27 ▼このコメントに返信 同人やってた頃は確定申告用に印刷所の領収書はもちろんシャー芯買ったレシートまで全部取ってたけどなあ
印刷所がどこの誰に何部刷ったか全部報告してるんだから隠し通せるわけないのに
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:27 ▼このコメントに返信 amazonギフト券のあたりから、ものすごく嘘くさい
午前に税務署に相談行って、午後イチでそこまで調べてるわけない
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:28 ▼このコメントに返信 赤字だから申告が不要だとか思ってるような人が控除とか経費と「否認」されるって言葉使わんと思うけどねえ。最近税務署のスレが多いね笑
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:29 ▼このコメントに返信 やるおのブーメラン刺さってキリッとしてるAAが思い浮かんだwww
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:29 ▼このコメントに返信 ※59
待て、銀行口座の出入とかクレカの履歴なんて直接現金やり取りの証明なんだから真っ先に調べるレベルのもんだろ。
なんで疑問に感じてるんだ。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:38 ▼このコメントに返信 午前に税務署に相談行って、午後に電話くるわけないとか、
調べているわけないと言っている奴らの頭が悪すぎる
全部、同一人物を相手取ってると思ってそう
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:40 ▼このコメントに返信 米66
赤字だから申告が不要だとか思って「た」人だろ
税務署や機構と話した経験を経たのが、今の1なんだから
そういった言葉を使うのも不自然ではない
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:43 ▼このコメントに返信 会社に電話かけてくることは普通ないだろ
着信拒否とかしてるんじゃなければ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:49 ▼このコメントに返信 ちょっと前も、マイナンバー絡みで脱税バレたとか似たようなスレあったな
あれも今回のも、かなり話盛ってる感じが
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:50 ▼このコメントに返信 印刷費引いた時点で赤な俺は関係ないな!!
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:53 ▼このコメントに返信 確定申告かかる20万円も売れるのはすげーわ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:53 ▼このコメントに返信 わざわざご足労願った相手に国税が怒るわけない 金取るだけ また来年もよろ〜
しかしバカなヤツだね 自分のことなんて余計なこと言わなきゃいいのにさwww
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:54 ▼このコメントに返信 まぁ、何にせよ脱税はあかん。ちゃんと申告せな
所得が20万円以上だと確定申告が必要だが、20万円未満であっても住民税の申告は必要
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:55 ▼このコメントに返信 アホだなぁ
本当にアホだなぁ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 14:14 ▼このコメントに返信 始めに私は個人事業主ですというのがバカ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 14:14 ▼このコメントに返信 こういうアホ記事を書いて地方税回収機構に電話するバカが出てこないことを祈る
地方税回収機構は滞納の徴収に特化した機関だ馬鹿たれ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 14:15 ▼このコメントに返信 税務職員の納税状態を調べろーー
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 14:26 ▼このコメントに返信 同人に限らず開業届も出さないで物やサービスを個人が売るのをやめろ。ネットが普及してから安易に個人が不労所得手にいれるから税収だって減る。
安易に個人が労働以外で収入を得られる国は滅びる。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 14:37 ▼このコメントに返信 スタジオや編集なんか帳簿じゃなくても
領収書さえあれば白色申告で認められるんだが、
なんで否認されてるんだ?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 14:39 ▼このコメントに返信 アホが自爆しただけかよ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 14:46 ▼このコメントに返信 脱税すると怖いですよ
だからちゃんと納税しましょうねっていう税務署のステマSS
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 14:49 ▼このコメントに返信 ステマだろうがなんだろうが、しなければならないのは事実だけどな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 14:53 ▼このコメントに返信 スレタイに「なんで脱税がバレたか?」とか書いてあるから『何かえげつない方法で探りを入れられたのか…?』と思ったらしょうもない自爆で草
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 15:12 ▼このコメントに返信 このコメ欄にも脱税者いるんだろうな
そりゃ必死に否定したくもなるよw
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 15:33 ▼このコメントに返信 今丁度開業しようと思って勉強中の身だけどそんな自分でも???な点がかなりあったぞ
機材関係はその年度じゃなければ経費申請出来ないのは分かるが
アマゾンギフト券なんかの類いは収益じゃなくて資産扱いで計上しなきゃいかんの?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 15:46 ▼このコメントに返信 労基署もブラック殺すくらいに仕事してくれりゃあいいのに。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 15:49 ▼このコメントに返信 あれ
おれソフトとペンタブは経費で落ちたぞ
近しい商売やってるからかもしれんが
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 15:52 ▼このコメントに返信 脱税者絶対殺すマンさんが人間だって事忘れてるんじゃないかこいつ。
他人の脱税チクリに来た奴に手加減なんかするもんかい。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 15:53 ▼このコメントに返信 今のキミに合う言葉を贈ろう
人を呪わば穴二つ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 15:59 ▼このコメントに返信 なんか似たような内容のスレの記事を、最近何度も見るな
ひとつめを見たときは本当にただの体験談なんだと思ったが
こうも続くと、ちょっと勘ぐってしまうなあ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 16:17 ▼このコメントに返信 マルサの女面白かったな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 16:37 ▼このコメントに返信 アホだが、この1は嫌いになれないわ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 16:37 ▼このコメントに返信 とりあえずコイツは西原のマンガ読んでみるといいと思うw
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 16:45 ▼このコメントに返信 ただのアホで
自分棚上マンやん
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 16:47 ▼このコメントに返信 人を呪わば穴二つ
馬鹿じゃ呪っても穴一つ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 16:56 ▼このコメントに返信 えらい伸びててワロタ。
後ろ暗いヤツが多いんだなwww
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 16:58 ▼このコメントに返信 こうやって徴収した税金が、自治体や国税庁、財務省の「経費」になるからね。
そりゃ全力で職務にあたるよw
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 17:09 ▼このコメントに返信 趣味だろうが道楽だろうが金銭のやりとりが発生してるのに帳簿つけないほうがどうかしてるわ
これって同人屋が売買ではなく「頒布」って言葉つかって、自分たちがやっているのが緩やかな商売であるという事実から目を背けてるのが原因だと思う
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 17:26 ▼このコメントに返信 同人とオークションは脱税の温床だから根こそぎ調べられるぞ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 17:27 ▼このコメントに返信 啓蒙やな
実際ちゃんとしとけ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 17:37 ▼このコメントに返信 米40
開示請求ならお前にもできる
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 17:39 ▼このコメントに返信 米90
仕事で使うものなら普通はそうよ
ただ税務署もお役所だから前例がなかったり、よく分からない物は一括りにしてアウトにする傾向がある
(特に爺婆が担当の場合)
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 17:56 ▼このコメントに返信 >>1がこんなこと細かく覚えとるわけないやろ
税務署の中の人が警告でスレ立てとるだけやろ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 18:03 ▼このコメントに返信 会計事務所の宣伝が挟み込まれるのも時間の問題かな?
過払いに群がった法律事務所のように。
108 名前 : 88投稿日:2016年01月27日 18:16 ▼このコメントに返信 事故解決したわ。間違っとるかもしれんが
ギフト券の類いは国税局の見解だと一時所得だけど
50万円までは無課税の上にギフト券のままでは現金では無いから所得にカウントされない
それを使って何かを購入した時にギフト券→現金→商品の流れになるから使った瞬間課税対象になる
釣りじゃなければギフト券50万円分も使って一体何買ったんですかね……
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 18:36 ▼このコメントに返信 「申告漏れ(忘れ)」であって「脱税」でないに1ペセタ。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 18:39 ▼このコメントに返信 ペンタブとかソフトが経費にならんはずないやろ相当舐められたなこれ
漫画家の画材や文具が経費として認められんようなもんだぞ弁護士と相談した方がいいわ
俺の場合ペンタブやソフトは勿論原作ゲームや漫画が経費で落とせたし
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 19:25 ▼このコメントに返信 ※110
明らかに舐められてるよな
カモがネギ背負ってきたもんだからしょうがないけど
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 19:35 ▼このコメントに返信 とりあえず、税について理解してない人が多いのは解った。
同人やるなら、きっちりと青か白の確定申告をしておくべきでしょうね。
青ならペンタブでも経費にできるでしょうし。
自分の作業時間を時給計算して経費とかwww
まず、会社がなんなのか、個人事業主の青色申告が何のためにあるのかを知るべきですね。
それにしたって、自分に給与を払うなら、それは別途確定申告して所得税や住民税を払う必要がありますし。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 19:36 ▼このコメントに返信 100万徴収って300万も利益出てんのかよ。売り上げ600万かよ薄い本1万部かよ。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 19:57 ▼このコメントに返信 ※36
ダメかなやっぱり
人件費が一番かかる思ったんだけど
スレでは手伝いでの報酬にも触れてるし
同人だろうが法人だろうが区別なく取り立てるって話だったから
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 20:09 ▼このコメントに返信 帳簿付けてたら認められたのに。
青色申告でレシートを重要視するのは説明の為の証拠やで。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 20:48 ▼このコメントに返信 ペンタブとソフトに関しては帳簿無し領収書も無しだからじゃないの
帳簿つけないような人が領収書集めてるとは思えないし
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 21:06 ▼このコメントに返信 この時期からのお役所は本当に忙しい。死んだような目をするのも仕方がない。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 21:20 ▼このコメントに返信 ソフトが経費にならないってマジかよ。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 21:26 ▼このコメントに返信 ペンタブもソフトも高いのは資産扱いで減価償却分だけ費用で落とせるだろ
てか、同人作家も個人事業主扱いか
趣味が趣味だけで完結しないとは、難儀な世の中だな
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 21:26 ▼このコメントに返信 ままれの事かと思った
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 22:25 ▼このコメントに返信 税についてよく理解していない人間は大勢居ると思う
無駄なことはしない方が良いな
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 22:36 ▼このコメントに返信 以上、やぶ蛇 という言葉の解説でした。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 22:50 ▼このコメントに返信 そういえば、大昔、コミックマーケット準備会に調査が入って、参加サークルの申し込みデータ全部もってかれたって話があったなー。
それ以来、申込書には発行部数とかの一覧は含めないような様式になったっけ。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 23:07 ▼このコメントに返信 取引相手の名前がみんな残ってるから、税務署にとってネットショップは便利な道具
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 23:14 ▼このコメントに返信 俺も仕事で絵を描いてるけど、普通ならペンタブやらドローソフトは普通なら経費に入るはず
領収書もってないから駄目って判断なのかな
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 23:36 ▼このコメントに返信 他サイトで見た風俗で働いて金返すかーって言ってた人違うんか?
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 00:17 ▼このコメントに返信 米114
36ではないんだけど、実際に、他人に給与として支払ってるんなら必要経費だよ。(家族への支払は制限あり)
払ってないものは必要経費にできません。
もちろん貰った人は給与所得として確定申告しなくちゃだめだけど。(税金出る場合は)
複式簿記で帳簿つければ推計課税はされない、ってちゃんと所得税法に書いてあるんだから、めんどくさがらず帳簿をつけるか、税理士に頼むかしたほうがいいよ。
確定申告だけなら5万円くらいから請け負う場合もあるんで。(まあ小規模なとこなら相場は10万円くらいかな)
少なくともスレ主みたいに100万単位で税金支払う必要はなかったはず。
法人じゃなくて個人事業主の話ね。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 00:38 ▼このコメントに返信 ここまで会社の副業についての話がないとか
勤務先によっては隠れて副収入があるとやばい会社も多いんですけど
ブログで収入ある場合も同じやで(ニッコリ)
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 00:40 ▼このコメントに返信 ペンタブとソフトが経費にならないとか書かれてあせったわ。みんなのコメントみて一安心。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 00:49 ▼このコメントに返信 >機構「貴方のご友人の○○が参加されたイベントの日と、貴方がAmazonを利用する周期が重なるのですが…」
>機構「ご友人のSNS等を確認する限り、貴方が手伝ったという趣旨の内容の投稿があります」
>機構「また別のご友人である○○は車を所有してませんよね?しかし、○○市の報告によりますと…」
怖すぎワロタ
警察より捜査能力あるんじゃねえのこいつら
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 00:52 ▼このコメントに返信 そこそこ大手のうちのサークルは法人化したよ
サークル代表を絵描きにして、会社の代表をアシの俺にした
うちの事はともかく、この>>1は今からでも税理士に相談するべき
どう考えても経費で落とせるものが落とせないって機構の人間の口車に乗せられてる
レシート、領収書は店側に再発行してもらい、断られたら発行義務がある事を店側に主張
振込みなどは通帳をコピー
売り上げは印刷やプレス代から換算
人に上げた分は概算で記入、在庫は枚数数える
売り子やサポートしてくれた人に払った分は今からでも領収書貰う
脱税は許されないが、赤字の人から金毟ろうとする機構はもっと許せない
同人を知らない機構の無能な一個人が言った事は参考程度でいい、殆ど噓だから
交番の警察が言った言葉をそのまま刑事に伝えたら謝られた事あるけど、
下っ端は嘘つきや自分の中だけの裁量で物言う事が多いからあてにするな
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 01:00 ▼このコメントに返信 斜め読みだがソフトとか機材は経費で落とせるぞ?
133 名前 : 投稿日:2016年01月28日 01:09 ▼このコメントに返信 ある種のステマだな
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 01:16 ▼このコメントに返信 マルサの名前出してる人が居るが、あれは国税の特殊部門だ
よほどの事が無い限り動かない
うちの実家が事業家で、多少節税はしてるもののきっちり払っているのに、
とある筋がある事ない事チクリ入れたらしく、突然踏み込まれた事ある
結局住宅関係で因縁つけられて数十万取られたみたいだが、
マルサ動いて数十万単位ってまず無い金額、チクッたやつ大恥かいてさぞ悔しかろう
役所の機構、地方税、国税は力関係が全然違うので、下っ端とは話しないのが一番
あと税理士選びも大事
税理士に丸投げして税理士が失敗しても痛くも痒くも無い
全部、雇った側に負担が来るだけ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 03:23 ▼このコメントに返信 なんだかんだで結局は脱税しとるやんけ!(笑
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 04:03 ▼このコメントに返信 これだと即売会終わったらすぐ行った方が身のためになるね
聞きに言ったってだけで脱税の意図は減るだろうし
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 04:24 ▼このコメントに返信 義務教育で教えた方がええんちゃう
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 05:48 ▼このコメントに返信 馬鹿だなぁ
税理士やとっとけ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 06:12 ▼このコメントに返信 同人業界から一切の脱税なくせば結構な税収確保できるんじゃないの?
こういう大手でもない奴からでもこれだけ取れるんやろ?
国はもっと注視するべきかと
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 07:57 ▼このコメントに返信 赤字でも、ちゃんと申告しとくの大事だな。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 08:26 ▼このコメントに返信 こないだも女作家がバレたみたいな嘘ネタあったけど
もうちょっと考えてネタ練った方がいいぞ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 11:07 ▼このコメントに返信 コミケ後とか確定申告前になると、とたんにこういう書き込み増えるよな
しかも「ド素人ですー」っていってんのに、口頭で説明されただけ(のはずの)
税務関連の専門用語がスラスラでてくるw
税務署職員かその家族かしらんが、自作自演もほどほどに
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 11:12 ▼このコメントに返信 >>139
パチンコの大手チェーンかデリ風俗の大手1つガサ入れした方が効率良いわw
そもそも儲けてる大手同人サークルは書店委託もやってて税金関係かなり透明だし、
書店委託やってないレベルのサークルはガチ赤字か年間20万の雑所得超える収入など元からない
仮に年間100万儲けていたとして、税収は国税でせいぜい10万程度、住民税など微々たるものだぞ
費用対効果低すぎるだろw
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 11:16 ▼このコメントに返信 60万円の本税て、税率10%として600万円の利益出してるんか。売上は一千万超えてんじゃないか?申告しないとか意味わからん。
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 11:18 ▼このコメントに返信 >>1が経費にならなかったっていうやつも帳簿つけてれば(一部)経費になるやつ多いから、
ちゃんとつけといたほうが良いぞ。
なんの証拠もなければ原材料費くらいしか経費にならんから。
というか帳簿つけてなくてもそれを経費と認めてくれるだけありがたいレベル。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 11:20 ▼このコメントに返信 米33
暇じゃないけど脱税してる線が濃厚なやつが目の前にいたら対応せざるをえないし、
「こんなバカな電話かけてきやがってめんどくせーな」ってところだろうな。
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 12:09 ▼このコメントに返信 やっぱ中学〜高校辺りで、税の授業は必須にすべきだわ。
興味持った奴だけが勝手に学べばいいような授業が多過ぎんだよ。
一方、社会人になれば労働はするもの。なら税関係は当然ついてまわるんだから、
授業の優先順位を見直して、働く前から一通り納税のシステムを周知させとくべきだわ。
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 12:50 ▼このコメントに返信 同人屋ってコミケで同人誌売る人じゃなくて
同人誌集めて売る書店?
コミケで同人誌売る人も税金払うの?
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:02 ▼このコメントに返信 自分が利益目的で同人やってないとはいえ、帳簿も付けず、申告もしてないのに知ったかぶりでチクろうとして自爆した話
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 14:27 ▼このコメントに返信 へー、ここ10年程ヤフオクで月平均15万ぐらい稼いでると思うけど申告した事ないや
これからもしないな
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 14:43 ▼このコメントに返信 米131
領収書の再発行自体はしたらまずいだろ・・・
多重に発行できるなら虚偽の申請簡単にできることになるぞ?
領収書に順ずる購入証明書なりならまだ理解できるけど
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 18:47 ▼このコメントに返信 スレ主が馬鹿
はい、論破
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 19:27 ▼このコメントに返信 ああ、この前の続きか
こうやってびびらせて納税させようっていう脅しだな
マイナンバーでピリピリしてるやつ多いから便乗してんだろ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 19:34 ▼このコメントに返信 万年ピコ手の自分には関係無い話で良かった
良くない
税金の事気にしたい
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:08 ▼このコメントに返信 所得税(国税)は20万未満なら申告しなくてもいいが、住民税(地方税)はそんな規定ないので20万未満でも申告が必要
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:13 ▼このコメントに返信 所得税と住民税は違う
本業以外の収入は、所得税については年間20万円以下なら非課税で確定申告も不要だが、住民税についてはすべての収入を合算して計算するので「収入の額に関わらず申告が必要」。
仮に副収入が20万円以下であり確定申告の必要がない場合でも、住民税の申告は別途必要。
副収入が年間20万円を超える場合は確定申告が必要で、確定申告をすれば自動的に住民税の計算が行われるが、
副収入が年間20万円以下で確定申告を行わない場合は、役場に所得申告をしなければならない。
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:26 ▼このコメントに返信 何でAmazonを定期的に使ってるってバレるんだよ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:14 ▼このコメントに返信 妹さえあればいい、ってラノベで旅行行こうがそれは取材だって
いいはれば経費で落ちるし、フィギュアとか好きなグッズ買っても
それは参考資料だって言えば経費で落ちるって書いてたな
だから帳簿きっちりつけてれば赤ってのはもちろん証明できるし
普段買ってるグッズとかその創作物の聖地を訪問した旅費とかも
経費で落とせてたんだろうな
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月29日 12:41 ▼このコメントに返信 米157
Amazonから情報漏れたりしてんのかな?
ギフト使用ならカードとか口座から引き下ろされたりしないだろうし
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月29日 14:37 ▼このコメントに返信 やっぱ経費って役所側がゴネるよな
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月29日 21:36 ▼このコメントに返信 パソコンが経費に認められるかは案分の問題だと思う。
ところでこいつは会社勤めなのに住民税払ってなかったのか?
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月29日 23:45 ▼このコメントに返信 機材といえば何でも経費で落ちる訳ないやろ
経費が認められる費用って帳簿も清算書も稟議書も領収書も整えられた正当な出費だけやで
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月30日 09:27 ▼このコメントに返信 適当に申告して小額の税金納めていればこうならなかったのにね・・・
憲法が課している義務に違反する奴が、徹底的に追い込まれるのはしゃーない。
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月30日 09:41 ▼このコメントに返信 米21が何もわかってないのだけはわかった
誰か雇って賃金支払ってるって話じゃないよな、それ。
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月30日 14:19 ▼このコメントに返信 >でも生活実感としては赤なんだな
こういう輩に限って良い思いしたことは忘れてるんだよな
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:19 ▼このコメントに返信 確定申告の時期だな・・・
一度提出できなかったけど1ヶ月後くらいに住民税算出するからだしてって督促きた
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月31日 10:12 ▼このコメントに返信 ただの馬鹿が自爆しただけだった