1: 海江田三郎 ★ 2016/02/02(火) 14:17:01.17 ID:CAP_USER.net

http://gigazine.net/news/20160202-amazon-shipping-slower/
Amazonでは注文した商品の当日お急ぎ便や届け日時指定便を年会費3900円で無制限に利用できるサービス「Amazonプライム」を実施しています。アメリカAmazon.comでは、年会費が99ドル(約1万2000円)でどんな商品でも2日以内に届けてくれるというプライム会員向けサービスが行われているのですが、プライム会員になっていない一般ユーザーは、商品の配達時間が徐々に遅くなっていることが判明しました。
オンラインショッピング業者のカスタマーサービスの満足度を集計しているStellaServiceによればAmazonはプライム会員向けサービスの拡充のために、あらゆる実験や技術開発を行っているとのこと。
注文後1時間以内に商品を爆速で受け取れる「Prime Now」や、サービス開始に向けて実験が進められているドローン配達便「Prime Air」などが、プライム会員向けサービスの一環として知られています。
StellaServiceのKevon Hills研究員によれば、上記のような顧客サービスの充実度もあり、Amazon.comは長きにわたってオンラインショッピングサイト満足度ランキングの上位に君臨してきたとのこと。
しかし、2016年に史上初めてAmazon.comはランキングトップ10から落ちてしまったそうです。
ユーザーの満足度が低下した理由について、Hills氏は「Amazonはプライム会員向けの配送サービス拡充に多くの労力を裂いています。そのため、一般ユーザーは荷物の到着まで4日ほど待たなければならず、さらに配送にかかる時間が年々長くなっています。また、配達の速さが求められるオンラインショッピング市場において、Amazon.comは対抗サービスに配送速度を追い抜かされつつあります」と語っています。
「注文から4日で商品を受け取れる」というサービス内容は数年前ならば十分魅力的でしたが、2016年にはプライム会員向けの配送が前年に比べて51%も増加しており、一般ユーザー向けの配送時間が徐々に長くなっているとのこと。
なお、2016年1月時点のAmazonプライム会員数は、全世界で4600万人以上という調査結果があり、Amazonはプライム会員から集めた年会費を、さらなるプライム会員向けサービス拡充にあてていくのではないかと見られています。
7: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:21:49.80 ID:mLDtvQ62.net
ところが日本ではプライムでもそうでなくてもたいして変わらないのであった
5: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:20:17.08 ID:ZRdz+4v+.net
日本では物流センターが増えたから
会員以外でもスピードアップしたと思う
会員以外でもスピードアップしたと思う
4: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:20:09.20 ID:8u26gu/B.net
待つ楽しみが増えるじゃないか

【イチオシ】待望のFF最新作!4人協力バトル
10: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:26:04.40 ID:WAr6WlEc.net
商品と販売元によるとしか・・・
九州拠点の販売者が関東へ発送ならそれ相当の日数かかるよ
でもアマゾンが販売・発送の商品だと、会員入ってなくても
夜注文→翌朝には配達とか多い
九州拠点の販売者が関東へ発送ならそれ相当の日数かかるよ
でもアマゾンが販売・発送の商品だと、会員入ってなくても
夜注文→翌朝には配達とか多い
14: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:28:34.47 ID:D8mSgkOv.net
遅くなるなら利用しないだけの話
どうしてもアマゾンで買う必然性など全く無い
どうしてもアマゾンで買う必然性など全く無い
16: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:29:05.26 ID:N02Zt2EL.net
翌日に来なくなったなあ
一強にさせるとやりたい放題
一強にさせるとやりたい放題
17: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:29:12.42 ID:5vLCR0x5.net
そこでヨドバシドットコムですよ
18: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:31:55.29 ID:Zi/V+CLZ.net
都内だとプライム会員じゃ無くても深夜2時ぐらいに頼んでも昼には来るぞ
19: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:32:07.57 ID:w1NoAKX7.net
隣の町の物流センターから送られてくるのだが
早朝に発注しても翌日に到着だな
早朝に発注しても翌日に到着だな
22: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:33:25.16 ID:HSz7YufN.net
地方だと配達員しだいだからな。
26: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:37:26.54 ID:vgApHYzB.net
うちだと今頼んでも夜には届くからな
23: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:33:29.00 ID:+O3FoKmf.net
最長4日で十分だよ
今日明日使う物は地元で買うんだからさ
今日明日使う物は地元で買うんだからさ
24: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:35:08.13 ID:kSBmgGzx.net
定期便のシステムとか変更するのやめてくれ
27: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:37:31.67 ID:4RQ4IWRN.net
プライム会員でもプライム対象商品じゃなきゃ1週間先とかあるよ
32: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:38:40.85 ID:U9VTq152.net
別にネットで買う場合は急ぐ必要ないしな
時間かかってもいいから送料無料でおなしゃす
時間かかってもいいから送料無料でおなしゃす
33: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:38:41.57 ID:kSBmgGzx.net
プライム会員じゃないと日用品の洗剤とか高くなるから
買わなくなったわ
買わなくなったわ
34: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:39:18.59 ID:p9duuBQx.net
別にいいよ
運ちゃん酷使やめてくれるなら数日でも待つよ
運ちゃん酷使やめてくれるなら数日でも待つよ
35: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:40:41.89 ID:vr8euFJp.net
昔のプライムは早かったけど、今はプライム会員が昔の一般みたいな感じでめっちゃ遅いわ
遅いってもいわゆる普通なんだが、物によっちゃプライムの意味がまったくない
ちなみに関西住な
遅いってもいわゆる普通なんだが、物によっちゃプライムの意味がまったくない
ちなみに関西住な
36: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:40:50.97 ID:kSBmgGzx.net
Amazonで複数品を注文して、配達日が2日にまたがる場合は
ヤマトのサイトから同じ日に配達できるように調整するわ
そういうのはAmazonで出来るようにするのが当然なのに
ヤマトのサイトから同じ日に配達できるように調整するわ
そういうのはAmazonで出来るようにするのが当然なのに
37: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:41:31.21 ID:1KTtiAzr.net
なら買わないだけの話だろ
38: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:42:27.44 ID:Pn5yb4Ge.net
別に1日2日遅くなっても良いよ、、
通販に速さをあまり求めてない
通販に速さをあまり求めてない
41: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:44:52.18 ID:5vLCR0x5.net
ヨドバシドットコムは翌日までに確実に届く
もうAmazonは必要なし
もうAmazonは必要なし
42: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:44:53.17 ID:zWsFP6cN.net
amazonに優位性無くなってきたから関わらなくなった
43: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:45:31.37 ID:eme3LoqU.net
アマゾン以外にも通販はいろいろあるからなあ
48: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:46:17.74 ID:kT99e75d.net
アメリカの商品やサービスは最初はいいのだけど、
徐々に劣化していくのが難点。
徐々に劣化していくのが難点。
49: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:46:24.64 ID:JkenB9op.net
ヨドバシでいいんじゃないか?
51: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:48:36.08 ID:6v7FU4DV.net
優先順位は
まずヨドバシ
次にAmazon
それでもなければ他サイト
楽天は最後の手段、できれば避けたい
まずヨドバシ
次にAmazon
それでもなければ他サイト
楽天は最後の手段、できれば避けたい
52: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:48:44.37 ID:i1vo6xJ7.net
ほんと早くなくていい
関わる方々休憩・休日とれてますか
関わる方々休憩・休日とれてますか
53: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:49:37.85 ID:kSBmgGzx.net
ネット通販はどこも売ってる商品は同じで
どこで買うかの判断基準は値段もあるけど
どこの運送会社を使ってるかが重要な要素であることを
Amazonはもっと認識する必要がある
どこで買うかの判断基準は値段もあるけど
どこの運送会社を使ってるかが重要な要素であることを
Amazonはもっと認識する必要がある
55: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:50:21.07 ID:xEKtWc37.net
Primeよりヨドバシのが速いよ@中野区
58: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:51:25.80 ID:R33v6XWJ.net
都内で夜中に注文して関東の配送センターに在庫があれば
下手したら昼にはついているから満足
下手したら昼にはついているから満足
59: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:52:45.51 ID:LdGMnJr5.net
プライム誘導するために、非プライムをわざと遅らせてるんじゃないの?
たとえば非プライムユーザーは一日置いてから発送するとか
たとえば非プライムユーザーは一日置いてから発送するとか
65: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:59:03.23 ID:8o58Cc2V.net
>>59
そんなことしなくても、注文量が増えてもそれに見合った増強をせず、
プライムを優先させれば非プライムは自然と遅くなる
そんなことしなくても、注文量が増えてもそれに見合った増強をせず、
プライムを優先させれば非プライムは自然と遅くなる
60: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:53:47.52 ID:szzEtXhx.net
誰かが損を被っていると思うと、普通でいいやって思う。
63: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:56:21.63 ID:LprhHfll.net
プライムにしたら朝頼めば夜に届いたりする。
よく使う客は利便性が高いと感じてる客であり、プライムに移行する
プライムの客層はより速くなり、残りのチンカスはもともと遅い集団
よく使う客は利便性が高いと感じてる客であり、プライムに移行する
プライムの客層はより速くなり、残りのチンカスはもともと遅い集団
66: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:59:04.63 ID:1juZumE5.net
別に遅くてもいいというか日曜日に持ってきてくれれば一週間ぐらい待つよ
67: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:59:24.48 ID:Jn/kSNIl.net
そしてヨドに顧客を奪われる
70: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:01:17.25 ID:+Zrc8jJl.net
もともとAmazonでも非プライムなら翌々日が一番早い到着だから
更に数日遅くなっても気にならんわ
今だと早さ求めるならヨドバシの方使う
更に数日遅くなっても気にならんわ
今だと早さ求めるならヨドバシの方使う
71: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:01:49.42 ID:yGWff3Zb.net
普通に翌日に来るだけで十分速いと思うが
昔は通販は1週間は待ったもんだ
昔は通販は1週間は待ったもんだ
72: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:01:51.77 ID:N5b5R0oX.net
>>1
アホや、これヨドバシやジョーシンを強くしてしまうだけよ?
ある意味その方が日本の為だ。
アホや、これヨドバシやジョーシンを強くしてしまうだけよ?
ある意味その方が日本の為だ。
73: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:03:28.69 ID:5j1mh1yC.net
4日で十分早い。俺なら1週間でもおk。急ぐ場合は買いに行けばいいだけやんw
74: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:03:32.10 ID:1i2ZB6Au.net
グンマーでもヨドバシの方が早い事があるな
75: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:03:45.53 ID:kSBmgGzx.net
Amazonからのうるさい運送網増強要請に対応していたら
他の通販サイトの配達効率も上がるシステム網が出来上がった感じ
ヤマト運輸凄い
他の通販サイトの配達効率も上がるシステム網が出来上がった感じ
ヤマト運輸凄い
78: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:06:02.93 ID:UMTxkaCz.net
通販業者がヤマト使ってればamazonでもどこでもたいして変わらないもんな
80: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:07:14.92 ID:JFQ9DDV1.net
宅配便が続くと申し訳ないと思ってしまう
こないだ1週間で4回も頼んじゃった・・・配達する人何とも思ってないかな
こないだ1週間で4回も頼んじゃった・・・配達する人何とも思ってないかな
87: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:10:09.62 ID:sQM6xMWy.net
>>80
へき地でもなきゃ大丈夫
へき地でもなきゃ大丈夫
83: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:08:10.80 ID:3gRO8oiW.net
結局タイミングやもんなあ。直ぐに欲しいのは欲しいけど、別に一週間待ってもええのはそれでええし
86: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:09:53.60 ID:N5cycnMx.net
へぇー オレお試しを繰り返しているだけで今はお試しでも
無いんだけど 色々が当日に届くから驚いてる!!
楽天は在庫ありって書いてあって平気で1週間とかあるからね。
無いんだけど 色々が当日に届くから驚いてる!!
楽天は在庫ありって書いてあって平気で1週間とかあるからね。
90: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:14:35.92 ID:c3BMwNXq.net
まぁアメリカは広すぎるからそらそうだろうな。
サービスを金で買う文化は日本にはないからサービス無料=当たり前ってのは
お国柄でしょうな。
サービスを金で買う文化は日本にはないからサービス無料=当たり前ってのは
お国柄でしょうな。
94: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:17:00.29 ID:4a9kRp+J.net
1週間くらいかかってたネット通販黎明期知ってる者からすればどうということはない
101: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:19:39.37 ID:K5Ppn1TI.net
優先順位はつけられちゃうよね。
108: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:26:27.69 ID:nxF0oRqh.net
ヤマトが自社の倉庫に商品置いてればアマゾンなんかより凄い通販になるのにな
112: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:28:44.58 ID:SpG71dCL.net
>>108
それを売りさばくのが大変なんだが
それを売りさばくのが大変なんだが
111: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:28:29.39 ID:Jgw+iZvm.net
急いで欲しい時はAmazonなんて使わねーよ
予約でさえ発売日に来ないのに
予約でさえ発売日に来ないのに
118: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:32:25.00 ID:W4beaieL.net
プライムでも遅いんだけど
124: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:38:56.79 ID:NrdrHODd.net
んなことねえよ
地方でプライムでなくても翌日か翌々日
プライムで翌日は鉄板だな
地方でプライムでなくても翌日か翌々日
プライムで翌日は鉄板だな
131: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:44:28.50 ID:zSUwoAWu.net
駿河屋なんて2週間だぞwww
160: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 16:20:37.63 ID:yG5zGXWa.net
>>131
品揃えは悪くないんだけどね
その分足元見られて値段が高い物もある
しかし10日以上待たされると流石に少し不安になるw
品揃えは悪くないんだけどね
その分足元見られて値段が高い物もある
しかし10日以上待たされると流石に少し不安になるw
144: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 16:01:30.67 ID:9lkjjx5N.net
最近は夜に買って翌日のお昼に届く
会員並みに早くなってんだけどWw
会員並みに早くなってんだけどWw
146: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 16:07:48.61 ID:rWqfgQAu.net
>>144
基本的に出荷次第だからね
日本の物流は凄いわ
基本的に出荷次第だからね
日本の物流は凄いわ
148: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 16:09:53.60 ID:LvbH3A8K.net
今日ほしくてプライムで頼んだのに結局翌日
プライムの意味がない
プライムの意味がない
151: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 16:13:03.60 ID:rWqfgQAu.net
>>148
この記事はアメリカの話
日本の配達時間に関してはほとんどメリット無いよ
他のサービスに価値を見出すなら使えば良いと思う
この記事はアメリカの話
日本の配達時間に関してはほとんどメリット無いよ
他のサービスに価値を見出すなら使えば良いと思う
156: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 16:16:42.65 ID:WDPJbZts.net
プライムサービスが適用できる商品は、意外と少ない。
注意ね!
注意ね!
164: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 16:38:29.89 ID:F7PRYb5m.net
実感ねえなぁ
この前も夜中に米注文したら
翌々日の夕方に届いたし
遅くなってる感じはしないけど
この前も夜中に米注文したら
翌々日の夕方に届いたし
遅くなってる感じはしないけど
166: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 16:39:56.30 ID:ITy5W12s.net
>>164
記事読めよ。アメリカの話だ
記事読めよ。アメリカの話だ
180: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 17:14:43.85 ID:WYbllK8E.net
いいんじゃねえのか年3900円だから月当たり330円くらいだろ。
月330円をケチる方がどらかと思う。
プライムである人とない人の差別化は当然じゃないか。
今はプライムでなくても翌日か翌々日には届く。
日本の企業に注文すると同じ商品なのにアマゾンだと翌々日には届くが日本の企業だと1週間もかかる。
アマゾンが日本に税金払ってくれたら文句ないんだがなあ。
月330円をケチる方がどらかと思う。
プライムである人とない人の差別化は当然じゃないか。
今はプライムでなくても翌日か翌々日には届く。
日本の企業に注文すると同じ商品なのにアマゾンだと翌々日には届くが日本の企業だと1週間もかかる。
アマゾンが日本に税金払ってくれたら文句ないんだがなあ。
245: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 19:55:46.12 ID:lLxjT0sh.net
アメリカの話か
アマゾン昔はすごい早い時有ったな
ゲーム、CDとか発売日前日とかに来たことも有ったが
最近は、一般でも遅くても2日以内いだな
ヨドバシは、夕方頼んで、翌朝とか
配送大丈夫か
一番早かった時代のアマゾン並だな
アマゾン昔はすごい早い時有ったな
ゲーム、CDとか発売日前日とかに来たことも有ったが
最近は、一般でも遅くても2日以内いだな
ヨドバシは、夕方頼んで、翌朝とか
配送大丈夫か
一番早かった時代のアマゾン並だな
277: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 20:48:45.56 ID:vsEmG59A.net
アマゾンは関連商品の精度が良いんだよなぁ
買わないでもどんどん見ていくのが楽しいんだわ
ヨドバシも見習えよ
買わないでもどんどん見ていくのが楽しいんだわ
ヨドバシも見習えよ
280: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 20:54:47.69 ID:rWqfgQAu.net
>>277
あのシステムは凄いね
あのシステムは凄いね
302: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 21:44:36.86 ID:wCsl08FF.net
>>277
レビューとか関連商品とかはamazonを使って
注文する時はヨドを使えばいいんやで。
俺はいつもだいたいそんな感じだ。
(今のヨド.comには本も置いてあるぜ)
実店舗をショールーム代わりに使ってた通販サイトが
他店の情報サイトページとして使われるようになったのは皮肉。
amazonにしか置いて無いような時ぐらいだなamazonで注文するのは。
amazonの方が安い商品はそんなに無いし。
レビューとか関連商品とかはamazonを使って
注文する時はヨドを使えばいいんやで。
俺はいつもだいたいそんな感じだ。
(今のヨド.comには本も置いてあるぜ)
実店舗をショールーム代わりに使ってた通販サイトが
他店の情報サイトページとして使われるようになったのは皮肉。
amazonにしか置いて無いような時ぐらいだなamazonで注文するのは。
amazonの方が安い商品はそんなに無いし。
231: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 18:54:56.43 ID:DDjvHq9X.net
むしろここ1年の配達スピードが異常に速すぎ
どんだけヤマトに負担かけてんだ
どんだけヤマトに負担かけてんだ
125: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 15:39:00.23 ID:zCmq4fUW.net
日本はインフラが整ってるから関係ない話だな
13: 名刺は切らしておりまして 2016/02/02(火) 14:27:01.36 ID:kSBmgGzx.net
Amazonは凄くない
ヤマト運輸が凄い
ヤマト運輸が凄い
【注目】ローグライクらしさを追求したローグライクRPG
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1454390221/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:11 ▼このコメントに返信 本当に急を要する奴はアマゾンなんて使わないと思うが
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:11 ▼このコメントに返信 国土が小さいのが逆に強みだね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:12 ▼このコメントに返信 CMムカつくから会員やめたわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:13 ▼このコメントに返信 残り3分前でお急ぎ便を頼んだら翌日、8時30分過ぎに届いて怖かった。
しかもこっちは北陸で、この前の雪が酷かった日にだぞ。
ちなみに千葉から送られてきてた。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:19 ▼このコメントに返信 急ぎじゃないからネットで注文してんのに、その日の午後に来たりするからな。
そこまでいそがなくてもいいっつうの。ありがたいけど。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:19 ▼このコメントに返信 ワイ沖縄県民、どっちにしろ遅れる事に慣れ切って低見の見物
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:19 ▼このコメントに返信 4日でも十分とか適当なこと抜かしてんじゃねえよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:22 ▼このコメントに返信 昨日注文したけど少し前ならもう発送メール来てたが
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:22 ▼このコメントに返信 まだ来てない
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:24 ▼このコメントに返信 米7
田舎の僻地だとどうせ時間かかるから1週間でも待てるのよ案外
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:26 ▼このコメントに返信 都内だと確実にヨドバシとかのほうが早いもんな、しかも送料無料だし
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:28 ▼このコメントに返信 最近はプライムでも2日待たされるよ
以前はその日に配達してくれたのに
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:30 ▼このコメントに返信 田舎もヨドバシの方が速いんだよなぁ…
プライムなのに発売日に予約したゲーム届かなくて解約したわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:32 ▼このコメントに返信 ※5いいね、東京23区だと絶対にありえない速さだ
多分23区内だと取り扱う品物が多すぎるとか
色々あるんだろうけど、大体注文してから
出荷メールが来るのが1〜2日後で
そのあと配達メールが来て
到着は注文から4日後ぐらいが標準だよ
ビックとかヨドだと夜中に注文してコンビニで入金して
翌日中に到着したりすんのにさ。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:33 ▼このコメントに返信 急を要するなら近所の店舗で買うだけだからどうってことないぞ
むしろ運ちゃん大変そうだから余裕もっていいくらい
海外モノは今でも1週間以上とかザラだしな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:36 ▼このコメントに返信 会員じゃないと今は3日〜4日はかかるな。
できる限りヨドバシに移行した。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:36 ▼このコメントに返信 1週間で届けば十分だからまとめて送ってくれ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:42 ▼このコメントに返信 金払っても普通以下とかニコ糞動画みたいだな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:50 ▼このコメントに返信 北海道で4日遅れとか当たり前だから気にしたことないわ
つーか前は佐川が頑張っててボロクソ叩いてたのにヤマトだとこの擁護はなんなんだろう
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:53 ▼このコメントに返信 行動範囲内のヤマト営業所留めにして気が向いたら取りに行くのが最高
※19
頑張ってあのクオリティなら会社畳んだほうがいいわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:59 ▼このコメントに返信 それでいい
無料で翌日配達なんて正直言って過剰サービスだわ
配達する側も人間だからな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:02 ▼このコメントに返信 日本だとプライム会員じゃなくても当日配送されたりして怖い。
急ぐ場合は別に金払うから、通常便は3〜4日ぐらいかけていいよほんと。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:04 ▼このコメントに返信 プライムだと翌日夜
通常だと翌々日朝
あんまかわらんかったw
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:08 ▼このコメントに返信 会員じゃないけど、配達されるの異常に早い
深夜に頼むと昼には来る
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:09 ▼このコメントに返信 当日や翌日こなきゃ困るなんて物そうないけどもし必要なら自分で買いに行くわさ
どのみちコンビニまでひとっ走りなんて速さで届くわけじゃないんだから
あんまり通販とかやらないからか二日三日ぐらいだとまだ速く感じるんだよなぁ
昔はネットで注文してから到着まで一週間とかじゃないっけ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:11 ▼このコメントに返信 もうかれこれ7年近くお世話になってるが急ぎ便でもプライムでもないのに夜注文して翌日に届いたぞ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:14 ▼このコメントに返信 ヨドバシは到着まで早いけど誤表記がちょいちょいあるから嫌だ。
サプライ系のもので型番書かない・商品パケ載せない・誤表記のコンボで
間違って買った事に気づかず商品開封して使おうとしたら規格あわねーんだもん。
開封したら返品できませんとか言われるし。
トラップ多いのはヤダ。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:16 ▼このコメントに返信 別に予約が当日でなくても、2,3日後到着でもいいんだ
時間指定を基本にしてくれ
昼に来る配達者さんに申し訳ないが、昼に来るのも悪いと思うわ居る可能性低いだろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:17 ▼このコメントに返信 頼んだ商品が近くの倉庫に無かっただけだろ馬鹿じゃねえのか
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:18 ▼このコメントに返信 予約とかAmazonの側で時間指定させてくれないけど
ヤマトでサービス登録してたら、事前に聞いてくれるのが大きいな
無駄な配達しなくてすむし
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:20 ▼このコメントに返信 最近プライムじゃなくても夜に注文したのが翌朝に届くんだけど
そんなに急いでねーっての
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:21 ▼このコメントに返信 確実に届くならどっちでもいい
そこが一番問題
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:21 ▼このコメントに返信 最近はもっぱらヨドバシだな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:25 ▼このコメントに返信 品揃えと商品確保力を何とかしてくれ>ヨド
値段も対応も出荷速度もほぼ満足してるので…
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:28 ▼このコメントに返信 ヤマトドライバだが再配達をどうにかしたい。
アマゾンも時間指定できるようにすれば
改善するのに。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:29 ▼このコメントに返信 深夜1時に注文すると当日の16時には届く
プライム会員になる必要性が見当たらない
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:29 ▼このコメントに返信 定期便ですぐに欲しいのに、初回配送さえ約1か月後配送になった仕様変更やめろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:30 ▼このコメントに返信 べつにええよw
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:31 ▼このコメントに返信 半年前から予約していて金も払い終わっている商品が
発売日翌日に届いて唖然とした
名古屋だからそこまで流通悪くないと思うんだけどどこから持ってきたのやら
梱包も段ボールの糊付けをしていないで中身を出し入れできる時もあったし
今あるギフト4万円分使い終わったらもう使わない
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:42 ▼このコメントに返信 マケプレ理解せずに遅いとか言ってるのもいるからな
個人的には別にそこまで早くなくていいけどね
ヤマトは送料が多少高くても信頼高いのが最大の利点なんだから
それがおろそかになってしまうのが一番困るからな
頑張っている従業員にちゃんと還元できているか心配
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:44 ▼このコメントに返信 賞味消費期限だけはなんとかして欲しい
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:47 ▼このコメントに返信 面積がまったく違うアメリカと日本は比べられないだろ
会員じゃなくても朝注文したのが夜届くこともあるしな、逆に2日後の時もあるから暇だと速いんだろうなとは思う。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:49 ▼このコメントに返信 >別に遅くてもいいというか日曜日に持ってきてくれれば一週間ぐらい待つよ
まったく同じことを思った
必死こいて翌日や翌々日(平日)の日中に届けてくれなくていいから、というか平日の日中は家にいないから
そんなことより時間指定を確実にやらせろよと思うわ
送り主が考えナシなせいで宅配業者にしわ寄せが行ってるんだよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:51 ▼このコメントに返信 北海道もヨドバシの方が速い
最近アマゾンの利用がめっきり減ったわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:52 ▼このコメントに返信 日本ではヨドバシに対抗して「これから配達します」メール来るようになったからなぁ。
ネコイジメも大概にしろって気がするけどw
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:53 ▼このコメントに返信 速さも大事だけど遅くとも商品を大事に箱んんでくれる方が嬉しい。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:57 ▼このコメントに返信 ama公にたのむと札幌のわい3日かかってブチ切れてる
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:04 ▼このコメントに返信 Amazonは大体3日くらいで届く これくらいの早さで十分
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:05 ▼このコメントに返信 >>36
>そういうのはAmazonで出来るようにするのが当然なのに
出来ますけど?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:08 ▼このコメントに返信 最近たしかに遅い。
でもプライムには入らない。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:13 ▼このコメントに返信 配る人大変だから配達は有料でセンター留めは半額とかにした方が良いんじゃないかな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:17 ▼このコメントに返信 amazonは本当に遅い
発送メールくるまでも凄く長い
このメールくるまでの間にヨドバシなら既に商品が届く
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:21 ▼このコメントに返信 なんでもいいから、Amazonはあのゴミ配達票をなんとかしろよ。
剥がれないんだよ、途中で破けるんだよ、裏紙ごと剥がれて糊でベタベタなんだよ。
一枚剥がすのに、一分も二分もかけてらんないんだよ!
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:28 ▼このコメントに返信 プライムでも別に早くないから
入ってようが入ってまいが関係ない
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:35 ▼このコメントに返信 まじかー
だからか、コンビニ払い選択して注文しても支払い番号が
1日経っても来ないのは
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:38 ▼このコメントに返信 ゲームはジョーシン一択だな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:44 ▼このコメントに返信 関東圏とかほとんど待たないよな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:52 ▼このコメントに返信 プライムだけど通常配達してもらってる
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:59 ▼このコメントに返信 プライム入ればいいじゃん、今なら十分元は取れる
むしろ配達しか利点が無かったころからずっとプライム会員だったから
最近の会員厚遇が若干妬ましいくらいだ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:03 ▼このコメントに返信 まずヨドバシで買うことにしてるわ
もっと品数増やしてくれ〜
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:07 ▼このコメントに返信 北海道だと会員なってようがなってまいが届くタイミングは一緒
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:14 ▼このコメントに返信 スレタイはアメリカの話じゃん、日本はそこまで差ないでしょ
地方だったり品薄だったりマケプレだったりしたらそりゃ時間かかることもあるけど
それはプライム会員か否かによる差じゃないし
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:16 ▼このコメントに返信 俺「コンビニ受け取りの認証番号メールまだかな…」
ケータイ「ぴろりん♪メール受信!」
俺「やった!待ってました!」
ケータイ「本日お届け先へ配達に伺う予定です」
俺「………」
最近こればっか、そんなメールいらんから、
届けたらすぐに認証番号知らせてくれよ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:21 ▼このコメントに返信 タイミングによってはプライムじゃなくてもやたら早く来るから、中の人が心配になるんだけど…
何日後に来るのか具体的にわかってさえいれば
別に3,4日でも1週間でもかかってもいいねん
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:21 ▼このコメントに返信 急ぐんだったら、アマゾンなんぞ利用しないよ
直接店に買いに行く
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:25 ▼このコメントに返信 アメリカの国土の広さを考えろよ。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:25 ▼このコメントに返信 道民で積雪1m超える山間地だから遅いと5日掛かる。
届くだけ有りがたい
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:32 ▼このコメントに返信 地方民だが、別に普通に在庫ある注文で2〜3日中に届けばいいよ
急いでないし壊れたり紛失しなければ構わない
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:52 ▼このコメントに返信 いや久々に注文したらいつもより早く届いて草生えたんやけど
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:06 ▼このコメントに返信 むしろ届くのが早すぎる
一週間はかかってもいいのよ、どうせコンビニ受け取りで直ぐには取りに行かないし、代引きなので払うのが遅れる方が助かることもある
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:29 ▼このコメントに返信 日本でも発送準備が後回しにされてるのは気づいたけどな
流通乗ったらすぐ来るから別にいいやって思ってた。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:33 ▼このコメントに返信 まーたAmazon貶し&ヨドバシ持ち上げか
もしヨドバシが送料システム作ったら手のひらくるっくるっなんだろうな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:40 ▼このコメントに返信 未だに夜中に頼んだもんが翌日の昼頃には届いてるんですが…
先週も午前4時に頼んだブーツが午前10時に届いたよ
通常便でしか頼まんし埼玉だから都会でもないけどマーケットプレイスでもなきゃ普通に届くしこんなもんじゃね?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:51 ▼このコメントに返信 別に一ヶ月くらいなら平気で待てるよ
一刻を争う食料品や医療品を注文する訳でもなし
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:55 ▼このコメントに返信 年3000円は高いっす
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:28 ▼このコメントに返信 プライム無料体験で事務用品朝注文したら
ド田舎なウチでもその日の夕方には届いたからなw
プライム内容がもっと充実するまで入らない
映画と音楽なんてまだまだショボいもん
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:54 ▼このコメントに返信 宅配業者が大変とか言うけど、ヤマトの宅配やってるドライバーは他の運送会社だと使いものにならないと思うぞ。時間的な束縛は知らんけど、体力的には二十代三十代でやるような仕事じゃないよね。老人とか女性向きの仕事。
一回他所の会社でトラック用のタイヤバラ積みとかやってみたら自分がどんだけ恵まれた職場環境なのか理解出来るんじゃ無いですかね。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:31 ▼このコメントに返信 実はアマゾンの倉庫の割と近く住みなんだが、必ず発送されるとはるか彼方の
集約センターに一旦送られるので、二日待ちが通常なんだよなー。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月05日 11:55 ▼このコメントに返信 差別化のためにわざと遅くしてるってんならアレだけど、
プライム便が多すぎて普通便が後回しになるのは当たり前のことだろ。
判明もクソもないわ。