2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:34:07.62 ID:/AzRAQf60.net
ヒステリックおばさんやんけ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:35:58.20 ID:YUuGj9/Ta.net
ヴァイオリンをバキバキにしたるわ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:36:32.30 ID:MFKIA3hI0.net
これが美談扱いという事実

【イチオシ】待望のFF最新作!4人協力バトル
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:37:16.13 ID:aLK9cxOrM.net
ワイ将、幼少時親からのゲーム完全規制の反動で成人してからレトロゲーム収集の鬼と化す
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:39:22.88 ID:J5hQ9qi0a.net
>>14
ワイもこれや
反動でいつまでたってもゲームやめられへん
ワイもこれや
反動でいつまでたってもゲームやめられへん
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:48:02.00 ID:+1frm7+80.net
>>23
ワイもほんまこれ
自分で買えるようになってからゲームが楽しすぎた
ワイもほんまこれ
自分で買えるようになってからゲームが楽しすぎた
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:37:40.31 ID:BsARvZ0Ua.net
壊した後からの物凄い創作感
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:37:53.38 ID:5GPDdlls0.net
約束破る糞ガキが悪い
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:37:54.22 ID:qYGGaMYrd.net
こういうことしてる親って子供のためを思ってやってるとか平気で嘘つくよな
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:38:44.05 ID:MFKIA3hI0.net
笑い話っぽくなってるけど子供に何らかのトラウマ植え付けてそう
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:39:01.21 ID:M1skfJgv0.net
何故ゲームしてはいけないのかを説明しない無能
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:39:33.04 ID:mQFLIlPf0.net
ゲーム機は何も悪くないやん
バキバキに粉砕するのは言いつけも守れない自分のガキ二匹ちゃうか?
バキバキに粉砕するのは言いつけも守れない自分のガキ二匹ちゃうか?
211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:52:12.27 ID:2mtVpPIZ0.net
>>25
ceroZになってしまう
ceroZになってしまう
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:39:44.04 ID:fEmd9XeGa.net
そもそも長男のdsはお前が買ったやつじゃないだろ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:40:00.45 ID:tl6FDgwa0.net
今はいいかもしれんけど反動で中高ゲーム三昧になって大学受験失敗するのが見えてて悲しい
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:42:13.30 ID:MSRXXJA+0.net
>>27
これは反抗期が楽しみですわ
怒り狂うじゃすまなさそう
これは反抗期が楽しみですわ
怒り狂うじゃすまなさそう
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:40:02.25 ID:77EzDiAh0.net
ゲーム機バキバキですよ、母
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:40:22.12 ID:1f/Ipz+sa.net
罰を与えるのは分かるがヒステリックな面を子供に見せることの悪影響を考えて欲しい
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:40:28.36 ID:GskFsB3o0.net
でもワイゲームばっかやってて赤点だらけやったで?
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:40:32.96 ID:bzw7Sz8QM.net
ただの感情でバキバキとかマンガイジやんけ
暴力と何もかわらん
暴力と何もかわらん
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:40:40.26 ID:mYAdrEGk0.net
ワイの友達の弟が子供の頃ゲーム機壊されてたらしいけど
今その子は大学入って彼女に気に食わない所があると彼女の物壊すらしいで
今その子は大学入って彼女に気に食わない所があると彼女の物壊すらしいで
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:43:13.30 ID:M1skfJgv0.net
>>33
実家で物を壊すと言う悪を学んでしまったからしゃーない
実家で物を壊すと言う悪を学んでしまったからしゃーない
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:47:42.53 ID:3oeZEazna.net
>>33
教育やからね
しゃーない
教育やからね
しゃーない
691: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:17:56.15 ID:YHhwL9V50.net
>>33
それは反面教師にするべきことやからアカンな
それは反面教師にするべきことやからアカンな
830: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:27:30.79 ID:z6tUAZ/yd.net
>>691
親がやることは正しいことや思うもんやしな
親がやることは正しいことや思うもんやしな
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:40:40.84 ID:wPeUXj2g0.net
こんなん別にどうでもええやろ
かーちゃんがゲーム機壊して騒ぐってありえんやろ
かーちゃんがゲーム機壊して騒ぐってありえんやろ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:40:47.31 ID:qNy8rPRQd.net
貰いものは大事にしろよ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:40:49.85 ID:gAniiNHnd.net
(絶句)
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:41:09.81 ID:XOPRbI+J0.net
電化製品に触れてはいけない…?
なにいってだこいつ
なにいってだこいつ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:43:19.33 ID:h4TnTrZsa.net
>>39
スタンド勝負はもう始まってるんだぜみたいな言い回しやね
スタンド勝負はもう始まってるんだぜみたいな言い回しやね
847: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:28:19.90 ID:z6tUAZ/yd.net
>>39
たぶんテレビスマホゲームだけが電化製品思とる
たぶんテレビスマホゲームだけが電化製品思とる
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:41:42.29 ID:qYGGaMYrd.net
こんな基地外な親じゃなくてよかったわ
ちなニート
ちなニート
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:41:46.91 ID:BsARvZ0Ua.net
よく読んでみたらこれ友人から貰ったもんやんけ
何を自分で買ったと思って割ってんねん
何を自分で買ったと思って割ってんねん
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:41:49.16 ID:TAUWlY3j0.net
ガイジやんけ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:41:57.23 ID:QSCsrQMR0.net
ガキの時に親が制限すると反動が出るから良くないのにな
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:42:07.13 ID:tWih43M60.net
なんでこんなんが新聞に載ってしまうんや
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:42:14.77 ID:4KZkuNIW0.net
家に帰ってもスケジュールとかかわいそうな子供やな
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:42:17.56 ID:IRr9+wzx0.net
物を壊すのが最善って底辺はどういう教育うけてんだ?
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:42:23.89 ID:K6IddlV/D.net
宿題やチェロの方が大事な理由を説明せな
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:42:32.50 ID:QUlBeejk0.net
「自分で働いたお金で産んだ子供を自分で壊す気持ち、あなたに分かるの?」
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:45:07.16 ID:EymssT9id.net
>>56
コイツにゲームあげた友達はどんな気分なんやろなぁ
コイツにゲームあげた友達はどんな気分なんやろなぁ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:42:40.36 ID:0bvzbA/60.net
わいもやられたわ
ガンプラやけど一生忘れへん
ガンプラやけど一生忘れへん
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:42:56.34 ID:PwMD7TMFM.net
勉強しない子はゲーム禁止で余った時間勉強しようなんて絶対思わない
勉強そのものに興味を向けさせる方法を考えるしかないんやで
勉強そのものに興味を向けさせる方法を考えるしかないんやで
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:43:45.35 ID:kCB4DYMQE.net
こわE
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:43:53.44 ID:mNCMHmWVa.net
ゲームバッキバキで草
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:44:05.05 ID:MRB8fmLKa.net
ようつべに、買っても買っても親父にぶち壊される動画あったな
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:45:58.59 ID:tl6FDgwa0.net
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:48:29.25 ID:c+aPcbjb0.net
>>68
あれ家族総出の演劇だから
あれ家族総出の演劇だから
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:44:22.52 ID:eqW38+9Z0.net
チェロのお稽古...あっ(察し)
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:44:39.03 ID:0T/ztSsca.net
ガチならマジキチやんけ
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:44:51.66 ID:vfVigWZT0.net
こういう家の子供が思春期になったら壁に穴あけるんやろうか
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:45:11.12 ID:NJCIpmcW0.net
ゲームキューブ「おらかかってこいや雑魚」
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:45:37.23 ID:mNCMHmWVa.net
>>82
コード、チョキ!
コード、チョキ!
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:46:21.13 ID:MSRXXJA+0.net
>>82
南京錠で瞬殺やぞ
南京錠で瞬殺やぞ
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:45:13.59 ID:Wl+yYkwZd.net
子供がゲームをやったり漫画を読んだりアニメを見たりすることが無駄なことだとは俺は思わない
友達と仲良くなる第一歩は共通の趣味であることが多いからな
それを奪うということはすなわち友達を作るきっかけを奪うことでもあると思う
友達と仲良くなる第一歩は共通の趣味であることが多いからな
それを奪うということはすなわち友達を作るきっかけを奪うことでもあると思う
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:49:17.98 ID:jc71Fc6gp.net
>>83
ほんこれ
ゲーム世代じゃない大人はこれわかってないよなぁ
ワイも小学生の頃ゲームボーイ買ってもらえなくてみんながポケモンのゲームの話してる時悲しい思いしたわ
ほんこれ
ゲーム世代じゃない大人はこれわかってないよなぁ
ワイも小学生の頃ゲームボーイ買ってもらえなくてみんながポケモンのゲームの話してる時悲しい思いしたわ
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:45:29.66 ID:pRuoA1ku0.net
ゲーム壊したら勉強するわけでもない
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:45:34.74 ID:w3UMW5uKa.net
こんなガチガチに縛られるとかペットかよ
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:45:37.02 ID:3s2gnSYm0.net
これカセットは無事なんか
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:46:14.50 ID:3jzpnm4/0.net
ゲームバキバキ事件とかいうなんJみたいな言い回しに草
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:46:32.60 ID:Y9n7wQoXa.net
なんか色々かわいそう
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:46:37.16 ID:FvvGprFb0.net
物は大事にしろ
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:46:46.36 ID:NCDmWrxM0.net
弟のゲーム機まで折られる流れにワロタ
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:47:04.19 ID:EBslT6ko0.net
同級生「へーえ…(ドン引き)」
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:47:24.77 ID:GHWoMa3D0.net
一生トラウマやろこんなん
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:47:37.03 ID:Jdszvm0T0.net
ゲームやらやるのはいいがほどほどにしないとな
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:47:48.80 ID:ppYa5hDRd.net
子供が絶望してるの見て笑っちゃったと言ってるのはアカン
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:48:03.41 ID:wRloP1Lca.net
ゲームバキバキですよ神
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:48:21.81 ID:xytWWiz40.net
生い立ち
知的障害を持つ姉がおり、姉にひどい“いじめ”をする人々に抗議や仕返しをしているうちに気性が荒くなったという。
子供時代のあだ名は「悪魔」。留学先でも、「デビル」というあだ名がついていた。
しゃーない
知的障害を持つ姉がおり、姉にひどい“いじめ”をする人々に抗議や仕返しをしているうちに気性が荒くなったという。
子供時代のあだ名は「悪魔」。留学先でも、「デビル」というあだ名がついていた。
しゃーない
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:48:55.30 ID:v/zevcnT0.net
>>139
かっこE
かっこE
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:51:22.68 ID:r/bEhIZQd.net
>>139
キチガイやん
キチガイやん
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:48:27.24 ID:8zW2XtM4C.net
ヒエッ
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:48:36.28 ID:tTUxsbT+M.net
子供の時に抑圧されたらろくな大人にならない
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:48:37.26 ID:wU00dlCUa.net
わざわざ壊さんでも隠しといてゲームは捨てたって嘘付いたらいいのにな
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:48:46.71 ID:fF+GeH7p0.net
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:48:48.16 ID:7m9OBEG6d.net
子供の頃押さえつけられた奴ほど大人になって金持つようになるとぶっ壊れるんやで
定期的に息抜きさせんとあかんねんで
定期的に息抜きさせんとあかんねんで
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:48:54.70 ID:yNEUMv3jM.net
そもそも新聞に壊したものカラーで載せるなや
胸糞悪くなるやろ
胸糞悪くなるやろ
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:48:55.23 ID:KB7l8Mmrd.net
これは美談扱いなんか
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:49:01.91 ID:oy43hvwmr.net
マッマ「宿題やれやカスぅ!こんなゲームなんてポイーやで!!」GBAブンナゲー
ワイ「ファッ!?GBA壊れてないやんけ!やったぜ。」
ワイ「ファッ!?GBA壊れてないやんけ!やったぜ。」
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:50:03.15 ID:SJ8Im+Mad.net
>>157
やGナ1!
やGナ1!
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:49:08.63 ID:TlnChTQg0.net
これアカンやつやろ
子供相手に恐怖政治やったらあかんで
子供相手に恐怖政治やったらあかんで
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:49:09.12 ID:n6APNPmk0.net
ガキってこういうのわりと根に持つで
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:50:34.71 ID:TlnChTQg0.net
>>160
割とじゃなくてがっつり根にもつよ
まあパッパじゃなくてマッマなのがまだ救いかな
割とじゃなくてがっつり根にもつよ
まあパッパじゃなくてマッマなのがまだ救いかな
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:49:40.16 ID:ppYa5hDRd.net
この場合親にガイジって言ったらややこしいからやめーや
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:49:40.70 ID:pJjLnZK80.net
バイオリンバキバキにされそう
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:49:55.81 ID:xyCPlhxva.net
別に言うほど押さえつけられてないだろ
ちゃんと宿題やったらゲームやってもいいんだろ
ちゃんと宿題やったらゲームやってもいいんだろ
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:51:20.88 ID:tTUxsbT+M.net
>>171
土曜日の午後5時から7時までしか出来ないんだぞ
土曜日の午後5時から7時までしか出来ないんだぞ
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:52:01.76 ID:bzw7Sz8QM.net
>>189
短すぎて草
短すぎて草
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:51:45.33 ID:l/BvgKqda.net
>>171
こんだけガチガチに固められてるんなら普段の生活もガチガチやろ
ゲームやっていい時間土曜の3時間ってなんだよ
こんだけガチガチに固められてるんなら普段の生活もガチガチやろ
ゲームやっていい時間土曜の3時間ってなんだよ
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:49:56.68 ID:Rh+HagoP0.net
てめーはガキの頃そんなにお利口さんだったのかよ
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:50:21.35 ID:zuTlS3z6a.net
なんで女って感情むき出しにするんだよなぁ
どう考えても母親が異常やん
どう考えても母親が異常やん
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:50:26.37 ID:O7jU+OBsK.net
確かにゲームの影響で暴力性が高まってるな親が
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:51:35.25 ID:L/GdPV8B0.net
それよりも「へーえ」ってなんやねん
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:51:59.66 ID:uFJVMahF0.net
取り上げるだけでいいんだよな
約束破られてイラついたから壊すとか教育でも何でもねえよ
約束破られてイラついたから壊すとか教育でも何でもねえよ
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:52:39.42 ID:9JnfE48C0.net
ストラディバリウスバキバキされたらこのババアどんな反応すんの
245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:53:50.55 ID:/QNsmFY30.net
>>223
何億もするやろうし失禁脱糞間違いないやろなぁ
何億もするやろうし失禁脱糞間違いないやろなぁ
280: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:55:27.78 ID:FvvGprFb0.net
>>245
ゲームのセーブデータもプライスレスなんだよなぁ
ゲームのセーブデータもプライスレスなんだよなぁ
226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:52:51.05 ID:kNWXW6o60.net
“電化製品に触ってはいけない”
それがここのルールだ…
それがここのルールだ…
228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:52:54.99 ID:BsARvZ0Ua.net
写真見てたらほんま悲しくなってきたわ
シール貼りまくりで愛してるやん
なんなら友達のお母さんのお下がりかもしれん
こんなんで子供が「折られたおかげで100点取れたんだよ」なんていう訳あらへん
シール貼りまくりで愛してるやん
なんなら友達のお母さんのお下がりかもしれん
こんなんで子供が「折られたおかげで100点取れたんだよ」なんていう訳あらへん
249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:54:05.37 ID:bzw7Sz8QM.net
>>228
妖怪ウォッチが好きなどこにでもいる子供なんやね
悲C
妖怪ウォッチが好きなどこにでもいる子供なんやね
悲C
234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:53:21.32 ID:cNzdJoSv0.net
うちの場合は冷蔵庫に隠されてたな
236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:53:30.98 ID:7tJSykcl0.net
ここまで徹底してるのに結局子供がゲームやっちゃってるいうあたり、ダメ親だよなぁ
エリートの子供とか、同級生にいたけど、あいつらゲームなんてやりたがらなかったし
洗脳が足りんわ
エリートの子供とか、同級生にいたけど、あいつらゲームなんてやりたがらなかったし
洗脳が足りんわ
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:54:24.38 ID:pJ/bWhoP0.net
>>236
ゲームやってても
受験期間になるとスイッチ入るからな
なんやろなあれ
ゲームやってても
受験期間になるとスイッチ入るからな
なんやろなあれ
263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:54:34.16 ID:wIOUcBPkM.net
これ、壊したらせっかくプレゼントしてくれたら友達のお母さんが傷付くって発想に至らんのかね
そういうことをこいつに教育したらあかんやろ
そういうことをこいつに教育したらあかんやろ
302: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:56:46.54 ID:pJ/bWhoP0.net
>>263
思わんやろ
返すわけにもいかずって言ってるし
迷惑くらいにしか思っとらん
思わんやろ
返すわけにもいかずって言ってるし
迷惑くらいにしか思っとらん
270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:54:56.67 ID:VIWH+Aqe0.net
縛りすぎるのは逆効果
271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:54:56.74 ID:oYapK/dx0.net
こういう事しないと子供コントロールできない
糞親ですって自己紹介してるようなもんやん
こんなの
糞親ですって自己紹介してるようなもんやん
こんなの
283: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:55:47.26 ID:VIWH+Aqe0.net
消防のうちは遊びたいだけ遊べばいい
勉強は中学から頑張ればええ
勉強は中学から頑張ればええ
289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:56:07.08 ID:SSyQlp/Z0.net
>>283
ほんとこれ
ほんとこれ
413: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:02:18.29 ID:Xttv6hDta.net
>>283
中学受験はした方がいいと思う
中学受験はした方がいいと思う
437: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:03:43.68 ID:WAtRQq+1d.net
>>413
必要ないわ。公立行った方がええと思うで
必要ないわ。公立行った方がええと思うで
463: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:04:47.97 ID:Xttv6hDta.net
>>437
あんな動物園入れたら頭おかしくなるわ
あんな動物園入れたら頭おかしくなるわ
775: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:23:50.98 ID:MSRXXJA+0.net
>>463
これはある
やっぱ私立中学が一番
これはある
やっぱ私立中学が一番
795: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:25:02.74 ID:pJ/bWhoP0.net
>>775
中学は私立やな
公立は当たり外れ大きいし
外れの多いガチャひくようなもんやし
中学は私立やな
公立は当たり外れ大きいし
外れの多いガチャひくようなもんやし
298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:56:31.17 ID:KKrdeU660.net
小学校の時にゲーム出来なかったのは一生のコンプレックスだわ
317: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:57:16.84 ID:+1frm7+80.net
>>298
皆と一緒に盛り上がりたかったよな
皆と一緒に盛り上がりたかったよな
352: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:58:54.86 ID:rhACUFDG0.net
>>317
自分だけ話についてけなくて悲しかったわ
自分だけ話についてけなくて悲しかったわ
378: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:59:56.14 ID:+1frm7+80.net
>>352
ポケモンの図鑑だけ持ってたわ
ポケモンの図鑑だけ持ってたわ
423: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:02:41.06 ID:rhACUFDG0.net
>>378
ワイと一緒で草
ポケモンの名前でしりとりとか始まったときに役に立ったわ
ワイと一緒で草
ポケモンの名前でしりとりとか始まったときに役に立ったわ
304: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:56:51.35 ID:vIKW3xtF0.net
シールめっちゃ綺麗に貼られてるの見ると悲しくなってくる
412: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:02:10.63 ID:BsARvZ0Ua.net
自由小学生「ゲームやり放題や!」
自由社会人「ゲームもうええわ」
束縛小学生「ゲームやりたい……やりたい……」
束縛社会人「ゲームやり放題や!ゲームゲームゲームゲームゲームゲーム」
自由社会人「ゲームもうええわ」
束縛小学生「ゲームやりたい……やりたい……」
束縛社会人「ゲームやり放題や!ゲームゲームゲームゲームゲームゲーム」
448: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:04:10.24 ID:/sU8NIdQ+.net
>>412
ワイも抑圧からのゲーム三昧組なんやが
子供の頃から自由にゲームできたやつってホントに大人になる前に卒業できるのやろか
ワイも抑圧からのゲーム三昧組なんやが
子供の頃から自由にゲームできたやつってホントに大人になる前に卒業できるのやろか
471: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:05:09.05 ID:2kv48U8g0.net
>>448
ワイは子供の頃からずっとゲーム漬けやで
ワイは子供の頃からずっとゲーム漬けやで
487: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:05:58.32 ID:/sU8NIdQ+.net
>>471
おいwww
おいwww
422: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:02:39.30 ID:IvDikYV+0.net
ワイのムッスコ今まさにゲーム問題にぶち当たりなんやが
ワイがガキの頃はゲーム買ってもらえんかったからようわからん
与えすぎても与えなくてもアカンとかどうすればええねん
ワイがガキの頃はゲーム買ってもらえんかったからようわからん
与えすぎても与えなくてもアカンとかどうすればええねん
449: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:04:10.89 ID:yPrSs4qJd.net
>>422
モンハンか妖怪か知らんけど周りの子がやってるゲームは買い与えてやった方がええわ
モンハンか妖怪か知らんけど周りの子がやってるゲームは買い与えてやった方がええわ
452: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:04:25.32 ID:SIQ/qIQy0.net
>>422
友達との話題に付いていけるレベルに与えればええんちゃう?
友達との話題に付いていけるレベルに与えればええんちゃう?
460: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:04:42.65 ID:rhACUFDG0.net
>>422
早い時期にやらせとかんと高校入ったくらいでドハマリして成績おちるで
早い時期にやらせとかんと高校入ったくらいでドハマリして成績おちるで
480: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:05:39.09 ID:azEqxL9K0.net
>>422
なんJやめろって言ったらやめる?
なんJやめろって言ったらやめる?
483: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:05:52.78 ID:Y3LeMnEGd.net
>>422
飽きるまでやらせればええねん
もちろん宿題終わらせてからとか制限はせなかんが
ムスコが馬鹿じゃなきゃ他の面白い事に気付いて自然とゲームの時間減るで
飽きるまでやらせればええねん
もちろん宿題終わらせてからとか制限はせなかんが
ムスコが馬鹿じゃなきゃ他の面白い事に気付いて自然とゲームの時間減るで
502: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:06:42.03 ID:YnaACJE6d.net
>>422
最低限なら流行追いかける程度やろ
あとPCは与えてもオンゲはやらせるな
最低限なら流行追いかける程度やろ
あとPCは与えてもオンゲはやらせるな
517: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:07:36.27 ID:pJ/bWhoP0.net
>>422
人なみに与える
時間を決める
これだけやな
人なみに与える
時間を決める
これだけやな
482: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:05:48.94 ID:e3YNOVF5d.net
501: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:06:40.63 ID:K9b8LWE00.net
>>482
暑いですなぁすき
暑いですなぁすき
511: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:07:14.02 ID:/sU8NIdQ+.net
>>482
ワイもぬいぐるみ依存症や30年連れ添っとる
ワイもぬいぐるみ依存症や30年連れ添っとる
557: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:09:54.02 ID:cqw6Mjik0.net
>>511
お前のぬいぐるみ引き裂いてみたいわ
お前のぬいぐるみ引き裂いてみたいわ
582: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:10:58.67 ID:/sU8NIdQ+.net
>>557
発狂する自信あるわ……
発狂する自信あるわ……
608: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:12:23.96 ID:cqw6Mjik0.net
>>582
それを見て後悔する自信があります
それを見て後悔する自信があります
640: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:14:45.66 ID:bzw7Sz8QM.net
>>582
ワイ子供の頃に大事にしてたぬいぐるみ捨てられて発狂したわ
トラウマで未だにキャラ物捨てられん
ワイ子供の頃に大事にしてたぬいぐるみ捨てられて発狂したわ
トラウマで未だにキャラ物捨てられん
531: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:08:39.47 ID:N+thB7KK0.net
>>482
草生える
草生える
604: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:12:02.51 ID:bzw7Sz8QM.net
>>482
これ子供おらんからちゃうか
これ子供おらんからちゃうか
509: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:07:05.40 ID:NJCIpmcW0.net
1日1時間を提唱した高橋名人って神だわ
534: ノワール大好き ◆NOIRE/QEj. 2016/02/12(金) 18:08:41.44 ID:otwil7Re0.net
DS破壊してやった→よっしゃ写真撮ったろの精神
590: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:11:26.30 ID:YnaACJE6d.net
>>534
写真撮ったろやなくて
ずっととっておいて何かある度に息子に見せてマッマの怖さ思い出させとるんやろ
写真撮ったろやなくて
ずっととっておいて何かある度に息子に見せてマッマの怖さ思い出させとるんやろ
535: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:08:51.20 ID:7QPq8VjY0.net
なんでこれでドヤ顔なんや
562: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:10:02.70 ID:YCnY6MPf0.net
588: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:11:20.33 ID:2Ypy19op0.net
>>562
ラノベかな
ラノベかな
602: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:11:58.40 ID:XRKgmsrV0.net
>>562
いいゾ〜これ
いいゾ〜これ
606: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:12:20.96 ID:+9x+L9gp0.net
>>562
どうなんやろ
ワイ(18)は別にアッネ(23)と入ってもそんな感情湧かないな
ちなアッネは平均以上には美人でCカップ
どうなんやろ
ワイ(18)は別にアッネ(23)と入ってもそんな感情湧かないな
ちなアッネは平均以上には美人でCカップ
658: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:15:41.56 ID:S/rzCdWpd.net
>>606
分かるで 若い頃のかーちゃんと入るような感覚やで
分かるで 若い頃のかーちゃんと入るような感覚やで
650: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:15:02.02 ID:LSP6KJyb0.net
第1条 パパの口マネをしてはいけない
第2条 知らないおねいさんに声をかけてはいけない
第3条 おパンツ脱いでゾウさん踊りしてはいけない
第4条 ピーマンは残さず食べること
第5条 5時にはおうちに帰ること
第6条 パパは普通に起こすこと
第2条 知らないおねいさんに声をかけてはいけない
第3条 おパンツ脱いでゾウさん踊りしてはいけない
第4条 ピーマンは残さず食べること
第5条 5時にはおうちに帰ること
第6条 パパは普通に起こすこと
667: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:16:05.26 ID:3lthu0g90.net
>>650
サンキューみさえ
サンキューみさえ
675: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:16:40.40 ID:YCnY6MPf0.net
>>650
のびのび育ちそう
のびのび育ちそう
653: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:15:22.18 ID:LSP6KJyb0.net
第7条 ママのおパンツをかぶってはいけない
第8条 テーブルの上で アクション仮面ゴッコをしてはいけない
第9条 食事中ちんちんカイカイは禁止
第10条 ママのブラジャーで遊んではいけない
第13条 10分間オモチャを出しっぱなしにしたら捨ててしまう
第15条 食事中は静かにすること
第8条 テーブルの上で アクション仮面ゴッコをしてはいけない
第9条 食事中ちんちんカイカイは禁止
第10条 ママのブラジャーで遊んではいけない
第13条 10分間オモチャを出しっぱなしにしたら捨ててしまう
第15条 食事中は静かにすること
671: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:16:17.46 ID:/QNsmFY30.net
>>653
クレしんのこれ何条まであるんやろか
クレしんのこれ何条まであるんやろか
696: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:18:16.59 ID:Ls8qx+490.net
>>671
何巻かで100越えてたはず
しんのすけいわく重複もあるらしいけど
何巻かで100越えてたはず
しんのすけいわく重複もあるらしいけど
699: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 18:18:39.09 ID:/sU8NIdQ+.net
>>671
133までは間飛ばし飛ばしで出てたような
133までは間飛ばし飛ばしで出てたような
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:50:02.95 ID:lCCtbGlQ0.net
これ一番アカンやつやんけ
287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:56:02.23 ID:guomQb0b0.net
はえ〜子育てって難C
ワイには無理や
ワイには無理や
284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:55:53.29 ID:ImE1UmaUd.net
ゲームもぶっ壊せばうちの子も満点とるかも!
とかこれ見て思うやつおるんやろか
とかこれ見て思うやつおるんやろか

【事前予約】敵も味方も美少女揃いのハイクオリティシューティング!
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1455266021/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:07 ▼このコメントに返信 ちょっとうんち行きたくなってきたんだけど
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:07 ▼このコメントに返信 自分の感情を主張の軸に置いてたり子供の訳わからん自慢してたり
創作臭凄いんだけどこんなんでも紙面に載るんだな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:10 ▼このコメントに返信 でもさ、面接とか入試とかで特技を披露してくださいと言われた時、
ひたすら携帯ゲームやりこんでる子とバイオリンを奏でる子がいたら、
後者じゃなくて前者を評価する人ってどれだけいるんだろうな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:10 ▼このコメントに返信 きちがいの家庭に生まれた時点で人生終了
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:10 ▼このコメントに返信 物を大切にしない時点で子育ても教育も糞もないんですがそれは
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:13 ▼このコメントに返信 実際、ゲームをやることになんの生産性も感じれないのは俺が異端だからか?
勉学だったり、仕事だったり、後の糧になるとはどうしても考えられない。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:14 ▼このコメントに返信 この人性格が悪くて有名だし
こんなんでも結婚できるのが不思議
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:15 ▼このコメントに返信 クソみたいな記事だな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:16 ▼このコメントに返信 米6
例え糧にならなくともそれを強制的に奪うのは教育として最低
せめて論せと
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:16 ▼このコメントに返信 自分の沸騰した感情をゲーム機にぶつけてる。言葉で諭すことが出来ずに。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:17 ▼このコメントに返信 ゲーム壊した後のテスト満点で誇らしげって、これ普段は満点じゃなかったってことか?
この歳の算数で常に満点じゃないって元々勉強向いてない子供かと思われ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:17 ▼このコメントに返信 母親が有名人って人の目もあるしきついな
外じゃ気になるだろうから成長したら今までのお礼を精一杯してあげたらいいよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:17 ▼このコメントに返信 米6
結局全部は無に帰すんやで。
生産性なんてないんや 存在意義なんてないんや。
すべて最後は無に帰すんや。
無駄のおかげで仕事が増えて、お金が回る。
生産性と効率だけでみれば、牛に穀物をくわせるより、人間が穀物を食ったほうがいい。
娯楽のおかげで生産効率が上がる。これは心理的要因によるもの。感情を無視した合理化は破綻をきたす。
君は最低限の衣食住のみを与えるといわれて、それだけで働けるか?
むろん、こんなところに書き込む時間なんて生産性もない。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:18 ▼このコメントに返信 米9
じゃあ子供がピンを抜いた手りゅう弾で遊んでたとしても同じことが言えるのか?
時には即行動に移さなきゃ大問題になることだってあるんだぜ。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:19 ▼このコメントに返信 お前らロクな育ちしてないくせに他人の家庭のこと言う資格ねーだろw
バーカ!w
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:19 ▼このコメントに返信 子供「気に入らないものは壊せばいいのか……。学習した」
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:20 ▼このコメントに返信 他の情報も見たけどただ単なるヒスキチババアだった
「とても好い容姿をした息子さんですね!御主人に似たのかしら?」→喧嘩売ってるのか?
キレて子供の日記と宿題を破る→このような気持ちにした子供が悪い
キチ「私家出するから」子「うん」→行かないでとか言えんのか?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:20 ▼このコメントに返信 米14
あなたの意見に文句をいうつもりはないけど
アホはすぐ極論に走るってよくいうよね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:20 ▼このコメントに返信 この類いの抑圧に耐えられなくなった思春期のある時
俺はガラスのコップをダイニングの床に叩きつけて
外に飛びたしたな。
あれほどスカッとしたことはない。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:20 ▼このコメントに返信 米16 やってしまいましたなぁ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:21 ▼このコメントに返信 ※10
親がそういう姿を見せてしまうのが一番の問題だよなぁ
間違いなくアダルトチルドレン化するわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:22 ▼このコメントに返信 キチママ臭がするな
たぶん常識ない行動取るよこの母親
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:22 ▼このコメントに返信 この親、破壊した日に写真付きでツイートしてて気持ち悪い
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:23 ▼このコメントに返信 よく新聞紙面に載せようと思ったな 本人もだが担当者どうかしてる
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:24 ▼このコメントに返信 女って平気で人の物を破壊するよな。
彼女は彼氏のもの。嫁が夫のもの。母親が子供のもの。
逆のパターンはほぼありえない。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:25 ▼このコメントに返信 米14
略奪と保護の違いは分かるか?
そもそも飛躍し過ぎだろう。生死に関わる論点に移行した時点でおかしいと考えろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:25 ▼このコメントに返信 子供が自分の思い通りにならないと気がすまない
典型的なクズ親やんけ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:26 ▼このコメントに返信 自分が目上の人にヴァイオリン壊されたとして、納得すんのかね
人が大切にしてる物を壊すってのは人として最悪だよ
それを自慢するってことは何だか……いじめっ子か犯罪者みたい
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:27 ▼このコメントに返信 この親は自分でゲームプレイしてるのかどうかだな
子供視点にたたず、壊すなんて子供と変わらんよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:28 ▼このコメントに返信 これそんなに間違ってないだろwwwww
感情論で叩くガキ多すぎて草生える
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:28 ▼このコメントに返信 米6
ソシャゲとかパチンコ以外の適度なゲームは
集中力養ったり、物事に興味持たせたりするのにはいいものだよ
場合によっては作る事に興味を持つ可能性もあるし
プラモ作ったり、ボールで遊ぶの行ってしまえば勉強の役に立たないように見えるけど
実際は、ってのと一緒よ
惰性でやらせない限り子供はどんなことからでも吸収してくから、勉強に遅れないレベルには遊ばせるべき
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:28 ▼このコメントに返信 昔はこの人好きだった
天然もババアになればただのキチか
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:28 ▼このコメントに返信 香田祐一ロリコン
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:29 ▼このコメントに返信 ぬこにリセットボタンを押される予行練習だったと思いねぇ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:29 ▼このコメントに返信 じゃあ黙って子供がゲームをやってるとこを見てるのが正解か?それもは違うだろう。
ゲームを禁止している以上、行動に移さなきゃ自分が約束を破ることになる。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:29 ▼このコメントに返信 本文も読まずに一部だけ取り上げて批判してるんやろと思って全文読んでみたらまんまキチガイ分で草
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:31 ▼このコメントに返信 ※30
怒りに任せて物を破壊することの方がよっぽど感情的で暴力的だよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:31 ▼このコメントに返信 米30
このババアは自分の感情で人の物をぶっ壊してるんですけど…
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:32 ▼このコメントに返信 米30
議論において感情論はちょっとアレだが感情論抜きで育てられた子供ってどうなるかね
単細胞にはレスバトルと育児に関しての議論の違いも分からんか
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:32 ▼このコメントに返信 ※35
子供を1発ぶん殴りゃ良い話だろ
物を破壊するよりずっとマシだよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:32 ▼このコメントに返信 馬鹿特有の犯罪自慢
器物破損以外の何物でもない
未成年飲酒やアイス冷蔵庫のバカッターと同じ
カッコいい、認められる、世間の声なき声を代弁してやってるんだ、と本気で思ってんだろな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:33 ▼このコメントに返信 7時以降電化製品禁止<キチガイ
DS破壊<キチガイ
約束破ったの長男なのに次男のも破壊<真性キチガイ
バイオリンだけできた池沼かサイコパスだなこのオバハン
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:33 ▼このコメントに返信 米31
ならゲームをやるにしても知的教育ジャンルのものにすればいいし、
プラモにしてもロボットじゃなくて城や船とか、知性を感じるものにすればいい。
ボール遊びにしてもそう、サッカーとかじゃなくれビリヤードなどがある。
遊びと教育が直結している手段がある以上、
あくまで遊びに延長線上にあるに留まる程度でしかないものを選ぶ必要性があるとは思えない。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:34 ▼このコメントに返信 ゲーム好きな俺なら、さすがにセーブまでは待っちゃうな。
その上で取り上げて1週間から1ヶ月の使用禁止。
子供がいないからよくわからんけど、そのくらいがリーズナブルじゃね?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:34 ▼このコメントに返信 米40
それで取り返しのつかない怪我を与えたら、それこそ本末転倒でしかないんですが
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:34 ▼このコメントに返信 「けど折られたおかげで、おれ満点とれたんだよ」
↑
こんな子供いるわけねぇだろ創作ヒステリーBBA
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:34 ▼このコメントに返信 名出し顔出しで宣戦布告されてるぞ、任天堂がんばろうや
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:35 ▼このコメントに返信 どこの新聞やコレ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:35 ▼このコメントに返信 百歩譲って罰としてゲーム壊すのは分かる
その後の子供の様子を見てニヤついたりSNSで拡散、挙句美談として新聞に寄稿ってのは異常者としか言いようがない
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:35 ▼このコメントに返信 昔からトーク番組などでこの人のキチっぷりは知ってるからこれくらいでは驚かない
ちなみに昔から大嫌いだわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:36 ▼このコメントに返信 米43
なんでも知的教育知的教育って
あんた子供出来たらモンペとか教育ママになっちゃうタイプだから今のうちに視野広げときなさい
規則に則った教育も大事だけど人間は自由を制限し過ぎると捻くれるよ
例えばあんたが知的教育ジャンルのみを遊ばせてもその子供の友達もそうとは限らない
そっから歪んじゃうことは多い
52 名前 : インチキ日向野投稿日:2016年02月12日 23:39 ▼このコメントに返信 バキバキにしたくなる気持ちは分かる。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:39 ▼このコメントに返信 ※45
ゲンコツでそんなダメージ与えるキチガイはいないだろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:40 ▼このコメントに返信 取り上げるだけならわかるが
壊すとか最低だわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:40 ▼このコメントに返信 米52
行動に移すのは頭おかしいと思うけど俺も気持ちは分かる
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:41 ▼このコメントに返信 社会人は暴力に拠らない解決策を提示しなきゃならないんだよ。
ガキのワガママ=暴力で支配するんじゃ、「社会」じゃなくなるから。
米3
ドヤ顔で面接でチェロを披露しても、「ソレで食ったら?」ってイヤミ言われて終わりだよ。
それを必要としないところで披露しても意味が無い。
お受験で満点取っても、ファミコンを全クリしても、必要とされない所に行き着けば、何も残らないのは同じか。
米14
うーん、「屏風から虎を出してください」とでも言おうか。
この話の通りにすると、ピンを抜いた手りゅう弾を床に叩き付けて解決したことにするのかね?w
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:42 ▼このコメントに返信 米43
うーん、城や船、ビリヤードも良いんだけどなぜそれ「だけ」の偏った考えたかなんだろうか。
それも含めて全てやればいいだけで、その中で何に興味を示すのかは子供次第かと。
あと、子供は友達と遊ぶ事が一番大切だと思うんだけど、そのツールとしてゲーム機や、はやりのトレカは必要だよ。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:42 ▼このコメントに返信 そもそも一般の家庭とは違って経済力も違うんだろうし、
その気になればいくらでも買い換えることが可能だってことをみんな忘れてないか?
普通の家庭レベルに置き換えれば、二束三文で買える玩具を壊したってレベルの話だぜこれ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:42 ▼このコメントに返信 ※43
城に知性?自由研究の題材ならともかくプラモデルで
バランスやプラスチックの成形などに緻密な計算が必要なのはロボットの方だと思う
そういう意味ではロボットの方が知性があるとも言えると思うけどなぁ
あんまり自分の見てる側面だけが全てだと思わない方がいいぞ
これは勉強の基本でもある
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:43 ▼このコメントに返信 米43
突っ込みたいところは色々あるけど、遊びはやらせるものじゃなくて
本人が楽しいと思ったことをやるものなんだよ。
それに、あなたは机の上でしか物事を勉強したことないの?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:44 ▼このコメントに返信 米56
一応言っておくが、「屏風から虎」は創造上の話の問題だが、手榴弾は現実に存在するものだからな?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:45 ▼このコメントに返信 さちこ、正解
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:45 ▼このコメントに返信 ※44
妥当だと思えるのはこの辺りかなぁ。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:46 ▼このコメントに返信 破壊の…衝動…!?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:48 ▼このコメントに返信 米53
いるんだな、これが。
DQNの子殺しなんてありふれているぜ。
米45
まさにその通りなんでね。
ガキみたいに癇癪起こしてモノを破壊しておいて、取り返しは付くか?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:48 ▼このコメントに返信 TVゲームで賢くもならないからな、これはご名答な教育。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:48 ▼このコメントに返信 お前ら普段は体罰OK戸塚OKなのになんでこんな発狂してんだ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:48 ▼このコメントに返信 こいつの他のツイート見たら普通に子供虐待してて笑えない
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:48 ▼このコメントに返信 将来、子供から信用されなくなる覚悟せなあかんな、この母親。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:49 ▼このコメントに返信 米43
サッカーから地理や歴史を学んだり物理に役立つ経験を得ることもある。
ゲームにしても同じことだよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:50 ▼このコメントに返信 米65
一点ものの特注品でもなし、由緒正しい歴史あるものでもないし、買いなおせば十分取り返せるよ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:50 ▼このコメントに返信 米61
あんた、福岡県民かい?
フツーの日本じゃあ、ピンを抜いた手りゅう弾で遊ぶ子供なんかいないよ。
福岡県が日本で無いと言う意味ではないのでヨロシクw
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:50 ▼このコメントに返信 この母親はゲームだけじゃなく宿題も日記もキレて破ってるからな
ただのヒステリックなキチガイ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:51 ▼このコメントに返信 ぬるいのが沸いてるなww
反抗期かww
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:51 ▼このコメントに返信 ひえー、こわっ
みなさん親しき仲にも礼儀ありですよ
当たり前のようにはびこる親子の闇ってのは結構ヤバイ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:52 ▼このコメントに返信 米66
釣りにしてももうちょっとうまくやれよ
かかる気にもならん
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:52 ▼このコメントに返信 米71
ア、ハイ。
キミには人間の心と言うものが理解できていないようだ。
「目の前でモノを破壊する」って、酷い「暴力」だと言うのを理解してくれ。
話はそこからだ。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:52 ▼このコメントに返信 将来息子のDV待ったなし
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:56 ▼このコメントに返信 >>71
壊れるものは形あるものだけにあらず
「キレて物を壊す」は母親像として、いやそれ以前に人としてぶっ壊れてる
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:57 ▼このコメントに返信 載せた新聞は何考えてんだろ
マスコミの腐ってもエリート層がまさか真に受けてる訳じゃあるまいし
見世物として陳列してるようにしか思えん
最近盛り上がるよな精神障害者を笑い者にするための記事
こいつとか野々村とか色々
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:58 ▼このコメントに返信 どんな理由であれ破壊行為を公開するのは見てても気分悪い
教育方針は家それぞれだしどうでもいいが
ゲーム好きな人や作ってる人に対しては謝罪するべきだ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:58 ▼このコメントに返信 ツイッターで虐待自慢ツイートしてるのがマジもんのサイコパスっぽくて怖い
ワタミと同じタイプの人間だろ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:59 ▼このコメントに返信 子供のものを破壊してしつけって短絡的でこわい
言葉ってものがあるのになあ
子供は親選べなくてかわいそう
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:59 ▼このコメントに返信 没取するなら始めからゲーム機与えんなよな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:00 ▼このコメントに返信 これ児童相談所案件じゃないの?
普通に虐待なんだが
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:01 ▼このコメントに返信 うちのおかんもこんなんだったわ
中学校入学以降はおとなしくなったけど
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:05 ▼このコメントに返信 こんなことして子供のためとかよく言えるよね
自分のほうが偉い人間だって迷いなく言えるんだろう、家族ってそういうものじゃないのに
わざわざ結婚して子供産んで何がしたいんだ?こいつは
一人で生きて一人で死ねよ、こんなくだらないことして迷惑撒き散らすくらいなら
文句言えない子供虐めてさ、卑怯者なんだよね
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:05 ▼このコメントに返信 子供を管理できない親が安易にゲーム、PC、スマホを買い与えたりする方が悪い
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:06 ▼このコメントに返信 ※82
そんな大層なもんじゃなくてただの更年期障害やで〜
君のお母さんはあんまり重くなかったんやな
裏山C
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:08 ▼このコメントに返信 ゲーム機あげたお母さんも、この家の子供をみかねてあげたのかもねえ。
目の前でゲームが壊されたのに子供の反応が「やべー」だけで泣き叫んだ様子が無いにしてもちょっとおかしいよ。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:08 ▼このコメントに返信 電化製品禁止ってことは、ご家庭のトイレが全て温水洗浄便座だと
この子は夜が明けるまでトイレ行けないんですかね
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:09 ▼このコメントに返信 騒ぐにしても今更過ぎる
昔っからこうだぞ。騒いだって何も変わらん
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:09 ▼このコメントに返信 これ産経新聞?
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:10 ▼このコメントに返信 簡潔にこれが親子じゃなく、一対一の人間同士として考えたらDVとか警察案件
感情に身を任せて恐怖で覚えさせる教育は愛じゃない
とはいえ親も人間だから感情的になってしまう事もある、しかしそれを高らかに自慢するのは異常
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:13 ▼このコメントに返信 米92
それは君に子供ができてもそのようなことをするということか?
あるいは嫁がそうなっても知らん顔をするということか?
それともされたのか、もうしたのか
昔からこうでもおかしいものはおかしいだろ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:15 ▼このコメントに返信 調べたら東京新聞だったわ
そりゃ炎上するわ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:16 ▼このコメントに返信 フォロー役というか子どもに言い諭すべき父親の影が全然見えてこなくて怖い
全員がこの女に絶対服従なんだろうか
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:17 ▼このコメントに返信 今更な話らしいけど俺は今知った
ツイッター覗いたら粘着されててワロタ
長男はこの間9歳の誕生日を迎えたそうで
4・5年後が楽しみですな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:17 ▼このコメントに返信 この家のルールなら約束破りの長男はともかく
次男にはチェロの練習サボったら破壊する約束だったのかよ?
他人の躾は勝手だがこんなこといちいち自慢するな
見てる他人が気分悪くなるだろ
ゲームが好きな俺は非常に不愉快で気分が悪い
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:19 ▼このコメントに返信 ヒステリック顔面ブルージェイズ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:21 ▼このコメントに返信 米13
おは広岡達朗
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:25 ▼このコメントに返信 こんな親に当たらなくてよかったと心から思った。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:26 ▼このコメントに返信 米59
想像力が足らんな…
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:30 ▼このコメントに返信 この家のルールなら次男はのゲームは全く無関係であり、完全に八つ当たりで破壊さてれいる事になるが…
まずは親が約束を守れと言いたい。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:31 ▼このコメントに返信 カセットだけあげてるけど
ハードだったらPS3発売の年でもある
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:31 ▼このコメントに返信 遊びしかできないとか親が日頃子供をコケにしてる証拠
勉強と風紀に関すること以外「あーはいはい」とかテキトーな受け答えしてるだろ?
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:31 ▼このコメントに返信 誤爆った
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:41 ▼このコメントに返信 ゲーム機って子供にとってメリットないんだよな
親がなかなかファミコン買ってくれなかったのが大人になってから理解できた
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:47 ▼このコメントに返信 ※108
メリット・デメリットの究極的な二元論で物を考える割にはこんな時間にまとめサイトで暇つぶしかぁ…
面白い人生歩んできたんだね
いや良いと思うよ個性的で
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 01:04 ▼このコメントに返信 お前らいつまでたっても立ち位置というか、目線が子供側なのなw
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 01:09 ▼このコメントに返信 うちの親戚は子供に3DSをいつまでも買い与えなかったせいで学校でハブられる原因になってたよ
だから俺が買ってやった
それをそのアホ親にバキバキにされちゃ溜まったもんじゃないわな
友達のお母さんがかわいそう。気持ちがわかるだけに
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 01:09 ▼このコメントに返信 女は恋人としてだろうが妻としてだろうが母としてだろうがとにかく相手が自分の方を向かないで別の人や物に熱中していることが許せない
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 01:10 ▼このコメントに返信 これもう憲法違反だろ。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 01:19 ▼このコメントに返信 米43
お前が生まれてこの方ず〜っと自分の全てを犠牲にして、「知性や教育に直結している」手段による息抜きのみで、イチロー並みにひたすら何かやり続けて大成したっていうなら、その意見も一理あるかもしれんな。
自分がやれないことを、たとえそれが自分の子供であったとしても、自分以外の人間に求めるとは滑稽なことこの上ないね。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 01:30 ▼このコメントに返信 発掘人が掘り出してる昔の発言サイコ杉内
家出するもうママには会えないよっつって子供「うん」
そらそうだわ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 01:32 ▼このコメントに返信 まともな感性もってまともな生活環境で育った人間なら怒りを覚えるはず
この記事見てニコニコするどころか怒ってる人ら相手に安い煽りばっか書いてる※110とかはこんな基地親に育てられた被害者なんだろうなぁ・・・
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 01:43 ▼このコメントに返信 勉強しなきゃな。スケジュール通りにしなきゃな。
勉強せずにずっちバイオリンやってたら壊されるんだろうなぁ
勉強せずにペットばっか可愛がってたら殺されるんだろうなぁ
勉強せずにずっとオナってたらチンコ斬られるんだろうなぁ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 01:47 ▼このコメントに返信 入院したくらいでただの友達の子に万単位のゲーム機買ってくのもどうかと思うわ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 01:52 ▼このコメントに返信 長男にプレゼントした友達の親御さんはどう思うんだろうね。
そんでもってこのアホ母は物を大事にとか物に当たらないって教育を受けなかったのか?
不幸なことだな。
わが家はむしろ親のほうからゲームに誘ってくれるし本当に恵まれた家庭だと思う。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 01:55 ▼このコメントに返信 米118
それだけ虐待されてたんだろ
たかが友達の母が何万と出してあげたくなる程
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 02:25 ▼このコメントに返信 大体これ>>59
親の頭がおかしい。というか100%人格障害者の行動じゃねーか。
人格障害者って頭のおかしいことやって自画自賛するよね。
虐め加害者が武勇談にしてるようなもんだわ。マジキチガイ。更正不可ってのがよくわかるよね。
本当に子供の立場になって考えられる知能があれば、
子供に納得させて自発的に勉強させるようにするんだが、考えられない無能だと脅したりして抑圧するんだよね。
そして子供の立場になってすら考えられないやつって大体先天的に頭がおかしい。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 02:25 ▼このコメントに返信 ゲームと勉強とお稽古全てを両立させてこそ立派な親でしょ。全部をバランスよくさせてれば子供はそのうち自分の進むべき道を見つけてくるし、遊びとやるべきことの配分や、それで得られるものの違いを自分で理解する。
この人はそういう教育ができないダメ親って自分で宣伝してるようなもの
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 02:25 ▼このコメントに返信 米6
ゲームの種類によるけど、シミュレーションゲームなら知的能力の改善に貢献します。
適度にゲームするのが一番ベスト。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 02:27 ▼このコメントに返信 こいつ姉が知的障害ってあるけど、こいつも十分基地外じゃねーかwwwww
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 02:55 ▼このコメントに返信 子は親を選べない
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 03:13 ▼このコメントに返信 記事読むとそこはかとなく長男の方が闇深くなりそうな予感…
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 03:20 ▼このコメントに返信 米46
ババア「この百点はゲーム機ぶっこわしたおかげよねぇえええ!」
ムスコ「う……うん」
みたいなやりとりを元に捏造かましたんじゃない?
どっちにしろやべーな
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 03:30 ▼このコメントに返信 うちの親やんけ
キチガイだよ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 03:44 ▼このコメントに返信 母親がやれば教育と言える流れ、一理ない。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 04:12 ▼このコメントに返信 躾けだの約束だの為ならんだのって、そんなんでこの横暴行為を正当化できる事じゃねーべ。
子供の立場になってみろ、大切な物を目の前で無理やりぶっ壊される気持ちをよ。
この馬鹿親、さぞかし爽快だったろうね負の感情を貰い物にぶつけられて。
まずは感情のコントロールも出来ない大人を問題視するべきじゃないんですかねぇ…
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 04:31 ▼このコメントに返信 お母さんだって完璧超人じゃないんだから機嫌が悪い時もあるだろ
そういう時はおとなしくして逆らわないってのが空気を読むって事だぞ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 04:43 ▼このコメントに返信 やるとしても電池抜いて隠すくらいやな
流石に諭吉レベルのもんを破壊するほど金持ちじゃない
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 05:03 ▼このコメントに返信 こういうのが毒親の例ですね
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 05:33 ▼このコメントに返信 GB、64、GCあたりなら何やっても壊れないから大丈夫
ほんとに精密機器なのか疑わしいほどの強度だった
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 05:47 ▼このコメントに返信 米91
ほんとにな。
冷蔵庫を開けることもできなければ寒い日に電気ストーブを使うことも暑い日にクーラー点けることもかなわない。
これははっきりと虐待だと思う。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 06:15 ▼このコメントに返信 こいつ大したバイオリン奏者じゃないじゃん
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 06:42 ▼このコメントに返信 いつの時代も、どこの場所でも母親ってのは独りよがりの、都合のいい理論を子供に押し付けてくるよなあ〜!!
この発狂ババアも自分の教育理論の脆弱さを今に思い知るよ!!
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 06:55 ▼このコメントに返信 大丈夫、面白いと思ったなら自分で買って遊ぶし
壊されて良かったと思えばもう触らないから。
決めるのは子ども自身。
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 07:12 ▼このコメントに返信 はいはい、育ててくれただけでも感謝感謝
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 08:37 ▼このコメントに返信 俺も親にゲーム破壊されたけど
その後初めて稼いだ金で買ったのが、夏物のシャツとDSとポケモンだったから
ゲームを奪う行為は無駄なんだよなあ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 09:44 ▼このコメントに返信 幼少期にゲーム禁止されると大人になってから反動酷いわ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 10:02 ▼このコメントに返信 私立中学のがいいとかいってるやつらってほんと地元に友達にいないんだろうな、かわいそう。典型的な同窓会呼ばれないやつやん
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 10:42 ▼このコメントに返信 約束を破られたら何を壊してもいい
ちぃ覚えた
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 10:57 ▼このコメントに返信 馬鹿女が増えすぎて困る。
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 12:04 ▼このコメントに返信 隠すとか捨てるとかならまだわかる
目の前で破壊して見せるなんて野蛮きわまりないな。しかも母親だろ?信じられない
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 12:14 ▼このコメントに返信 母親がおかしいって思い知らせるにはどうしたらええんかな?
子供がグレたとしても「私はあんなに一生懸命やってきたのにいいいい」とか素で言いそうだし
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 12:56 ▼このコメントに返信 子供のため(自分の言うことを聞かず腹が立ったため)だから、教育だって自己正当化した結果の蛮行
なんというかやってることが表現規制とかそういうのにそっくりでゴミ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 13:20 ▼このコメントに返信 子供の目の前で物に当たったうえ、「あなたを信用してない」と言うなんて鬼畜すぎる
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 15:30 ▼このコメントに返信 俺はクラッシュバンディクー真っ二つにされたとき
お返しに化粧品をバンディクーしてやったわwww
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:07 ▼このコメントに返信 兄貴のは自分で買ってないじゃないですかやだーーー!!!
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:51 ▼このコメントに返信 結局のところ子どもと向き合えていない。勉強も稽古も習慣であって、どういった習慣をつけかは親の采配だろ。
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:29 ▼このコメントに返信 どんな神経してんだよこの障害基地ババア
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 19:19 ▼このコメントに返信 この人はただ暴れたり叫んだりするのが好きで依存してるよね?
理由は探してくるタイプ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 19:20 ▼このコメントに返信 カウンセリング受けたらいいのに。
更年期障害とボーダーかなんかで自制するのは辛くて嫌で騒ぐのが快感なんだと思う。