1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:13:47.16 ID:VjWVtp4h0.net 
退屈なシーンが多すぎる



3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:14:18.81 ID:p+Dufhiaa.net
バラエティー番組に出てるやつが映画にも出るのが悪いと思うンゴ

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:14:19.63 ID:Qc4KQKKL0.net
陰湿なホラーと時代劇だけ作ってればいいと思う

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:15:25.20 ID:2DSSaDRi0.net
それをいっちゃあおしめぇよ

65

 【イチオシ】待望のFF最新作!4人協力バトル





5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:15:16.58 ID:p+Dufhiaa.net
あとは芸人やな
たまに有能なやつおるけどだいたいはダメや。役者なら役者として映画に出て、芸人なら芸人としてバラエティや舞台で活躍してもらいたい

126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:34:09.93 ID:o9pr4XZA0.net
>>5
大泉洋は芸人枠なのか?役者枠なのか?




372: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:58:03.99 ID:/F4QrN420.net
>>126
芸人やろあんなん

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:15:32.60 ID:XF9Q8Lfc0.net
世界を救いたがらない
復讐をしたがらない

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:17:21.28 ID:dX7iPCm+0.net
>>7
ええやん

345: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:55:32.99 ID:/vy6PeZJa.net
>>7
そんなことをして天国のあいつは喜ぶのか!
みたいなのほんと萎える

958: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:46:49.30 ID:qJYrFeuFd.net
>>345
別に邦画に限らんけどこういうのほんときらい
こっちがスッキリするんじゃアホ

352: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:56:19.15 ID:NQiZeU5P0.net
>>345
日本の映画に限った話なのかそれは

370: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:57:59.35 ID:/vy6PeZJa.net
>>352
洋画は殺してハッピーエンドとか結構多いやん

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:15:37.17 ID:VjWVtp4h0.net 
要らんとこまで描写すんねん
車の送迎シーンを1から10まで映しよる

海外なら1→10!で終わるのに

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:16:28.86 ID:p+Dufhiaa.net
>>8
いや、それはないと思うで
タランティーノみーや。1→10キッチリ撮るで

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:17:01.11 ID:VjWVtp4h0.net 
>>10
古い洋画はな

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:19:19.22 ID:IlV7S3lb0.net
>>10
タランティーノは1→10動いてる間に会話を詰め込むやん
まあそれも初期のタランティーノやけど

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:20:58.06 ID:p+Dufhiaa.net
>>27
せやな
ワイはタラちゃんの無駄な描写がたまらなく好きや。パイプを吸うときの一連の動作やビールの注ぎかたをじっくり見せとる

302: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:51:21.55 ID:2N1RAVSra.net
>>27
むしろ最近の邦画がつまらんのはタラの影響も大きいやろ
劣化コピー大杉

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:16:12.04 ID:bxdfC6f8a.net
カメラワークが絶望的に下手なんやで

288: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:50:26.09 ID:6PP3ydp10.net
書き込もうとしたら>>9にあったわ
カメラワークが本当にひどい

洋画だけ見てたらなんも思わなかったけど
邦画みてカメラのひどさ見てから洋画見たら
洋画がいかにカメラワークに気を遣ってるかよくわかる

298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:51:14.00 ID:9k/Z2mbt0.net
>>288
そんなことはない

308: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:52:13.15 ID:Gou6rVbs0.net
>>288
スパイダーマンが糸使って空中ウロチョロするシーンとか見ると、
ギャラの動きに合わせて遠心力でカメラごと引っ張られるようなカメラワークになってるんだよな


進撃はカメラが悪い意味でまったくブレないから合成感ありありになってもた

323: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:53:18.63 ID:OZTDQ/yi0.net
>>288
カメラワークに関しては野球中継でも日米で差があるのを感じる
日本のは異常にカメラ切り替えが多くて気持ち悪い
あとなんか日米と白米がややこしい

491: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:09:13.75 ID:gn9Y44xea.net
>>323
こういうのに弱いわ

499: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:10:21.70 ID:6Ow3vr/O0.net
>>323
サッカーも金かかってるプレミアリーグはカメラすごいもんな

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:16:47.50 ID:0I9yaaBK0.net
外国のと比べるとわかるけど
セリフの詰め込み量とカメラの切り替えの数が圧倒的に違う
もう別ジャンルと行ってもいいくらい
邦画はアホみたいに尺の無駄遣いしすぎ
監督がどいつもこいつも芸術家気取りだから何も改善されない

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:17:24.40 ID:IYciwaCOa.net
やたら叫んだり変な高笑いをする
それが邦画

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:17:37.87 ID:wN1w6ZLkM.net
黒澤は何が良かったんや

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:18:10.23 ID:ePqxQhvB0.net
>>16
エンタテイメント

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:18:05.39 ID:VjWVtp4h0.net 
じっくり丁寧に描くこと(退屈なだけやが)も、雰囲気作りには悪くない
だからホラーとかは結構怖い

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:18:10.38 ID:A1uOyu9/M.net
カメラ暗すぎ
アレはホラーだけにしとけよ

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:18:26.63 ID:IYciwaCOa.net
CGのレベルも極端に低い
10年以上前の洋画にも劣るレベルで低い

424: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:03:34.36 ID:AAqcsacS0.net
>>22
洋画もCGに頼ってる映画はゲームのPV見てるみたいで苦手やわ
なんだかんだでCGほぼ使ってないマッドマックスが高評価だし




466: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:07:19.51 ID:Fs11IZIcd.net
>>424
バリバリ使ってませんかね…

492: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:09:28.59 ID:AAqcsacS0.net
>>466
CGは極力排除したって話あったで

512: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:11:48.19 ID:9Luf+jPa0.net
>>492
他のアクション映画に比べたらだいぶ少ないけど、それでも邦画とは比較にならんほど物量も技術も投入されとるで

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:19:15.75 ID:aeYboVmPp.net
特に何もない風景の引き映像をやたら引っ張る

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:19:20.65 ID:qs7vZO3Ua.net
ノンストップで娯楽を詰め込めばええものを、日本の作品は演出なのかしらんが間を重視しすぎる
結果退屈な作品になる

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:19:30.72 ID:rogybibe0.net
綺麗すぎるってのもあるんじゃないの

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:19:46.26 ID:p+Dufhiaa.net
悪循環やね
クソ映画→興業収入だめ→予算削られる→クソ映画→

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:20:29.05 ID:qs7vZO3Ua.net
ご自慢のホラーだってリング以降ろくな当たり出てない過去の栄光じゃん

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:21:01.47 ID:yaWLQPj+0.net
原作がないと売れない

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:21:51.87 ID:VjWVtp4h0.net 
リングとアメリカ版のリングの比較が分かりやすいかもしれん

どっちも同じような尺なのにアメリカ版のが断然テンポよく感じる
カメラの切り替え頻度とアングルが原因かな?

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:22:06.58 ID:q3OIm8tR0.net
駄作を定期的に作ってしかも話題作!みたいな
売り方するからおしなべて悪い印象

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:22:17.37 ID:eQzI3CDm0.net
予算は関係ないやろ
潤沢なハリウッドよりそんなにないインドのほうがいい映画作ってるんだよなぁ

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:23:11.05 ID:pqPwook90.net
>>43
それは主観やで
日本の映画観に行く層からしたら邦画ばっかいっとるし

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:24:03.73 ID:zuIr4Abld.net
>>49
ほんとこれ

おまえらって海外をいいとか言うけど、なにがいいとかわかってなさそう

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:22:22.59 ID:qs7vZO3Ua.net
あと日本人がファンタジー路線で映画に出ると嘘臭くならない?
チープというかダサいというか、真面目にやろうとしてもギャグになるから台無し

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:23:38.27 ID:zIrMKUk80.net
>>44
時代劇に外人が出るような違和感あるわな

811: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:35:28.87 ID:fZoPHYdcE.net
>>44
マンガ原作のハズレ率はほんとひで

833: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:37:03.70 ID:i0sieBv+a.net
>>811
ワイピンポン好きなんやけど、あれも原作ファン的には失敗?




840: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:37:30.04 ID:7MnZ0dDWr.net
>>833
成功やで

845: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:38:05.04 ID:F39BhBGo0.net
>>833
ワイは源作大好きやったけど映画は嫌いやな

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:23:00.41 ID:dvfNas1zM.net
日本の映画やドラマってバストアップのカット多い気がするんやけど気のせいなんかな

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:23:42.45 ID:Ep3DGKZ10.net
>>47
バストアップ、クローズアップが一番楽やねん

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:25:14.30 ID:dvfNas1zM.net
>>54
作る側が楽だとしてもワイは嫌いやわ
画面に動きなくて退屈やし

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:26:57.75 ID:Ep3DGKZ10.net
>>66
ロケ規制が厳しいっていう背景もあるね

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:28:58.27 ID:ye6DmEWe0.net
>>78
ばんばん爆破出来る場所作ったらええのにな

456: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:06:27.20 ID:xHJBHDsDa.net
>>91
どっかど田舎の開けたところないやろかな

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:23:30.80 ID:mqGOsg6R0.net
顔だけで演技するから動きがなくて退屈
しかも顔だけで演技するやつを演技派と呼ぶ

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:23:45.78 ID:VjWVtp4h0.net 
八つ墓村見たけどクッソ退屈だったわ




73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:26:16.30 ID:2DSSaDRi0.net
>>56
ワイは好きやけどなあ
渥美清の奴しか見てないけど

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:28:23.05 ID:5i/Gv6Bzd.net
>>73
ワイが見たのはショーケンのやつだったがおもんなかった

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:23:46.98 ID:p+Dufhiaa.net
逆に面白い邦画なにがある?
ワイは内田けんじ好きやな。ただ洋画と比べちゃうとやっぱり物足りないけど

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:25:55.80 ID:vwxwtXKe0.net
>>57
兵隊やくざ、女囚さそり、太陽を盗んだ男

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:26:36.71 ID:p+Dufhiaa.net
>>71
やっぱ昭和に偏っちゃうな

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:27:41.01 ID:vwxwtXKe0.net
>>75
あの頃のイカレっぷりにはかなわんやろ
最近のは三木聡が好きや

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:26:52.86 ID:Crk04qOK0.net
>>57
たんぽぽ
あんまり同意得られんけど

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:24:04.76 ID:p+Dufhiaa.net
犬神家の一族はすこだった




65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:25:11.29 ID:VjWVtp4h0.net 
犬上家の一族はまぁまぁ面白くて昭和の雰囲気にも浸れたな

邦画はいい加減ボソボソ喋るのやめろや殺すぞ

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:25:27.08 ID:5i/Gv6Bzd.net
たしかに八墓村はおもんないけど犬神家はおもろい

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:27:17.04 ID:qs7vZO3Ua.net
ドラマも映画も2000年代以降質が落ちてないか?画質だけが良くなって他が全部だめ
90年代はドラマも映画も比較的面白かったと思うが

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:27:45.52 ID:VjWVtp4h0.net 
なんでもないシーンが多すぎるのがアカン
退屈や
雰囲気出すにはええが、2流映画にやられても退屈なんじゃ

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:28:50.85 ID:vW924pSk0.net
勝新太郎の座頭市みたいな雰囲気の邦画が見たいわ
それか洋画パーフェクトワールドみたいなやつが好きやからそういうの







100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:30:55.39 ID:p+Dufhiaa.net
>>89
ロードムービーやね
日本得意そうなんだけどなあ

130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:34:47.84 ID:vW924pSk0.net
>>100
せやせや
ワイが知らんだけっていうのもあるんやけどそれにしても邦画のそういうの少ない気がするわ

146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:36:08.58 ID:vwxwtXKe0.net
>>100
今敏の東京ゴッドファーザーズみたいな映画こそ
邦画向きやと思うんやけどな

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:29:25.94 ID:VjWVtp4h0.net 
男「ボソボソボソボソ」
男B「ボソボソボソボソ」
女「アンタァ… 〜ッテルデ」

 ド  ガ ァ ァ ァ ァ ン ! !

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:31:43.82 ID:zCK1JR+La.net
>>93
テレビにイコライザーついてるんだから使えや雑魚

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:30:17.08 ID:7Ggib5Pz0.net
俳優「アクションシーンが凄いです!頑張りました!」
監督「VFXでかなり迫力のある映像が作れました!」
ワイ「なんか暗い中でなんかやっとんなぁ…」

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:30:59.52 ID:vwxwtXKe0.net
今の画質で爆破したってしょっぼいだけやとおもうで
むしろ野火みたいなにほん特有のジメッとした映画作った方がええわ

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:31:24.83 ID:s0XoraZE0.net
まず音やと思う
映像がつまらんのに音もショボイからショボさが増す

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:31:27.52 ID:vJEKmz4F0.net
音も会話もないシーンが多すぎなんじゃ

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:31:44.72 ID:vwxwtXKe0.net
結局進撃の巨人はおもろかったんか?




115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:32:42.42 ID:zCK1JR+La.net
>>109
つまんねーよ

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:33:29.73 ID:vwxwtXKe0.net
>>115
そーか
なら安心したわ

136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:35:04.03 ID:JgRLa7wB0.net
>>120
ワイの友人が死んだ顔するほどのクオリティ
途中で寝た言ってたわ

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:33:06.08 ID:dvfNas1zM.net
棒立ちで声だけ迫真の演技するのやめてほしいわ

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:33:11.59 ID:OjfOzHxLa.net
少林少女とか誰が見てもガバガバなのが普通に上映される時点でお察し




131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:34:53.64 ID:vwxwtXKe0.net
>>118
こういう企画の段階でどう考えても糞にしかならない映画が
定期的に公開される構造にめっちゃ興味ある

123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:33:47.51 ID:chyi/Uwy0.net
邦画は無駄な間が多いからな
眠くなる

129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:34:31.11 ID:mohfygCna.net
それ言うなら欧州の映画も退屈なシーン多いやろ

141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:35:39.90 ID:OjfOzHxLa.net
>>129
一時のフランス映画は日本の比じゃないくらいガバガバだったけどいまはどうやろな

135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:34:58.56 ID:p+Dufhiaa.net
日本的な美的感覚があるんやろか
退屈なシーンも、生け花とか枯山水みたいに「間」を大切にする日本文化と関係あるかもなあ

139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:35:28.23 ID:VjWVtp4h0.net 
邦画では、例えば人と人とが初対面で会うシーンなんかだと
5分ぐらい車が走るオープニングから入って、家に着いたら門をたたいて、挨拶して、天気の話して、本題を臭わせて、そこで風景のシーンが入って、ようやく本題を〜と
みたいに長すぎる

140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:35:37.79 ID:x9h1lEXV0.net
90分でおさめようや、話はそれからや

143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:35:45.93 ID:7Ggib5Pz0.net
色々あって結局最後殴り合いすんのももうええわ

144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:36:01.44 ID:2DSSaDRi0.net
最近仁義なき戦いレンタルして見たけどおもろいなあれ




158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:37:43.54 ID:vwxwtXKe0.net
>>144
テンションめっちゃ高くてええよな

172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:39:44.37 ID:2DSSaDRi0.net
>>158
男臭くて最高やったわ

147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:36:25.43 ID:hD4F8iWm0.net
予算っていうけどじゃあ予算の制約なかったらすごいもん撮れるんかよって話やけど
そんな気がまったくせんのやなぁ

152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:37:08.36 ID:dvfNas1zM.net
>>147
増えた予算を宣伝に使いそう

154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:37:17.74 ID:OjfOzHxLa.net
>>147
いまより予算のあったバブル時代に名作はありましたか...?

911: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:43:05.13 ID:p72Q4WiT0.net
>>154
バブル期は知らんけど60年代とか70年代はすげえ金かけてる作品いっぱいあったよ

155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:37:21.63 ID:IYciwaCOa.net
>>147
はい円谷プロ

149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:36:31.95 ID:meSjBwGT0.net
高倉健みたいな自然さがない
とってつけたようなドラマ用の話し方

151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:36:55.28 ID:rjkgaks5a.net
大声で叫ぶのがいい演技とか思ってそう

159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:37:52.56 ID:zCK1JR+La.net
>>151
太陽って映画の予告で神木が叫んでたわ

157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:37:34.38 ID:VjWVtp4h0.net 
大作を作る技術も予算()もないから小手先に逃げてるだけだろ邦画って

163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:38:23.97 ID:vwxwtXKe0.net
>>157
予算をアイドルに振ってるだけやぞ

165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:38:51.89 ID:pugTThRma.net
おすすめの邦画教えてクレメンス

167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:39:16.96 ID:chyi/Uwy0.net
>>165
くれよんしんちゃん

168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:39:23.33 ID:zCK1JR+La.net
>>165
ストロボエッジ

169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:39:25.03 ID:IYciwaCOa.net
>>165
プリンセス・トヨトミとかオススメやで(ゲス顔)

174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:39:51.41 ID:vwxwtXKe0.net
>>165
幻の湖

183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:40:39.16 ID:meSjBwGT0.net
>>165
新幹線大爆破

193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:41:24.14 ID:OjfOzHxLa.net
>>165
だいじょうぶマイフレンド

206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:42:18.56 ID:wDux5RVW0.net
>>165
砂の器




217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:43:38.00 ID:meSjBwGT0.net
>>206
加藤嘉の熱演ほんと泣ける

234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:45:02.62 ID:wDux5RVW0.net
>>217
親父との二人旅回想が涙不可避

278: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:49:20.73 ID:meSjBwGT0.net
>>234
ラストの大胆な演奏シーン素晴らしすぎるわな

516: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:11:56.52 ID:Id/2pKQ90.net
>>165
有頂天ホテル

532: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:13:26.23 ID:fGjZSsUWp.net
>>165
GO
駐在さん700日戦争

730: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:30:01.63 ID:mDTHVA+1d.net
>>165
菊次郎の夏




749: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:31:03.05 ID:8oZWVzui0.net
>>730
たけしは菊次郎とキッズリターンがあれば十分だと思ってる
人気のあるアウトレイジとか面白さがサッパリや

815: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:35:43.26 ID:mDTHVA+1d.net
>>749
ワイもヤクザ以外の北野映画のほうがすき
なんであんまり評価されてへんのやろ

175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:39:51.71 ID:3P6MgZb30.net
なんか芸術品やと思ってつくっとるからやろ
ビジネスって割り切って作れや

182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:40:33.25 ID:mohfygCna.net
アメリカの映画が派手にCG使ってドカンドカンしてるだけで
世界の半分くらいの映画はそもそも退屈なもんやと思うで

205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:42:14.02 ID:2B80hHMJa.net
>>182
いやその派手にCG使ってボンボンやっとるのが面白いんやろ?
映画通()がそういうとこ否定して作ってる方も変なとこにこだわってるから邦画は糞なんやで

243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:45:43.78 ID:mohfygCna.net
>>205
別にそれは否定してへんで
ただアメリカ映画との比較だけで邦画だけが退屈、て論調が多いから
同じような理由で退屈な映画も世界に溢れるほどあるし別に邦画に限ったことちゃうやろ、てこと

281: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:49:34.31 ID:2B80hHMJa.net
>>243
でもフランス映画とかロシア映画とかボリウッドの映画とかも癖は強いけど邦画よりはだいぶ見れるしな

やっぱ邦画はなんかスケール感からして下手くそだわ

186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:40:59.21 ID:IYciwaCOa.net
シン・ゴジラとかどうなんやろな
久しぶりのゴジラやからちょっと期待してんねやけど




216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:43:35.33 ID:vwxwtXKe0.net
>>186
エヴァ序破急が好き奈良楽しめるんちゃうか?

189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:41:14.30 ID:a6DSUKrF0.net
最近は邦画の収入が上がってきてて洋画は下がってるという恐怖
客層の問題もあるわ
女がメインな限りまともな映画は録られんで

249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:45:57.94 ID:5i/Gv6Bzd.net
>>189
男は何に金使ってるんやソシャゲか?

190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:41:14.67 ID:q0Dw1vuy0.net
https://www.youtube.com/watch?v=jWM0ct-OLsM




アメリカ「日本よ、これがアニメだ」

日本にバイロン・ハワードやリッチ・ムーア並みのアニメ監督いるのかよぅ

194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:41:25.76 ID:rZATG3jf0.net
そもそも洋画とは規模が違いすぎるし
洋画でどうしようもないのは大量にあるけど日本に来ないから目にしてないだけ

200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:41:48.66 ID:AuoPZDsLa.net
なんか会話がない変な間のシーン入れる映画ばっかやなしかもそれが長い
公園の遊具で遊ぶ園児とかまさにそれ

210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:42:26.78 ID:Gou6rVbs0.net
>>200
???「もう始まってる!」

204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:42:13.23 ID:FUvM7uZnK.net
カネ、恋愛、文化とかいったもんを脚本から排除すればいいと思う

208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:42:23.42 ID:VjWVtp4h0.net 
邦画の監督が自己陶酔してドヤってる感
もっとこう、ビジネス感出して行こうや

観客を楽しませてくれや

221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:43:51.82 ID:75TtommS0.net
>>208
原作ありの映画にしたってそうだけど監督自身がファンじゃないんだよな
だからいい加減なもんしかできんねや

236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:45:06.07 ID:VjWVtp4h0.net 
>>221
監督が原作ファンならいいの出来るで
サイレントヒルすき




251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:46:18.33 ID:75TtommS0.net
>>236
それがいいたいんや
監督が原作に興味ないから適当なもんしかつくらへんねん

269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:47:58.85 ID:mohfygCna.net
>>251
原作レイプに関していえばハリウッドが一番ひどいけどな

287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:50:13.30 ID:75TtommS0.net
>>269
ただ映画そのものはできがいいのが多いやろ
映画派と原作ファンで諍いはあるやろうけど一応どっちも楽しめるやん
日本の実写化映画なんかは10割ゴミや

211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:42:35.88 ID:IW8lS4230.net
一番差があるのは台詞やろ
次が音楽
この二つは絶望的

218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:43:41.07 ID:IW8lS4230.net
とにかく日本映画は叫びすぎ
説明台詞はいいとしても叫ぶのだけは理解できん

231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:44:47.30 ID:Gou6rVbs0.net
>>218
一切叫ばないのにすごみを感じるような演技ができる俳優がすくない
堺雅人とか大声おじさんのイメージつきまくっとるけど静かな演技やらせてナンボな俳優やと思うわ

219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:43:41.73 ID:OjfOzHxLa.net
ガラガラなのに吉永小百合の映画が作り続けられる謎
赤字続きなのにデビルマンのプロデューサーが仕事をしていける謎

P2014032300991yoshi001-ns-big

232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:45:01.91 ID:ntMB6+p70.net
>>219
吉永小百合ってぶっちゃけ演技ヘタだよな

256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:46:50.05 ID:OjfOzHxLa.net
>>232
演技というより綺麗なおばあちゃんにおはD役やらせるのが間違ってると思うで

262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:47:22.51 ID:5i/Gv6Bzd.net
>>256
昔から死ぬほど棒読みやで

226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:44:25.40 ID:rWyzKIge0.net
映像制作のレベルが違うのつくってる奴は自覚してるんやろか

227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:44:35.31 ID:9Luf+jPa0.net
>>226
してる

229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:44:40.79 ID:9TaCbCNVC.net
ホラー映画なら世界トップクラスやと思うで
それ以外はうんこだめだめ太郎くんやなあ

248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:45:53.12 ID:9Luf+jPa0.net
>>229
ごく一部の良作が取りざたされてるだけで、99%の邦ホラーはゴミやぞ

253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:46:28.77 ID:vwxwtXKe0.net
>>248
世界のホラー映画の90%もゴミみたいなもんやろ

242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:45:36.73 ID:NAGCJq2q0.net
無駄が多い
あんなん1時間で終わる内容を無駄に伸ばして2時間にしてるだけやん

246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:45:48.55 ID:ig0850XL0.net
衣装が妙に綺麗なのがコスプレみたいで安っぽい

266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:47:41.98 ID:a6DSUKrF0.net
>>246
家具もそうやし生活感がないよな

279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:49:22.65 ID:F39BhBGo0.net
>>246
せやねん 大河の清盛は汚いとかクレームあったらしいけど
ああいうんを映画でやってほしいわ

255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:46:43.87 ID:LOA1wjlc0.net
最近の洋画もクソみたいなのしか無いやろ
評判エエをレンタルで見るにわかやけど邦画のほうが面白いわ

258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:47:06.45 ID:cF+ebBOOd.net
割とアニメや漫画のせいもあるかもしれんで
アニメや漫画では許された台詞や展開をリアルでもやろうとするというか、影響されとると思う

263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:47:30.18 ID:Gou6rVbs0.net
ホラーもピンキリなんだよな意外と
ただクオリティ高いやつ見るとマジで4日くらい家じゅうのスキマが気になりだすレベルで引きずる

267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:47:43.36 ID:xaNI1W6Z0.net
海外でもコメディアンとかミュージシャン起用とかあるけどあっちはオーディションありき
って感じがするな、日本だと大半がTV局とか事務所のお遊びって感じだけど

276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:49:06.84 ID:Gou6rVbs0.net
>>267
作品に合う俳優を使うっていう一番単純なところが邦画にとって最大のハードルだからねえ
代理店がほぼすべてを握っててジャニカス強制使用とかになったら海外映画だってウンコになるんちゃう

270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:48:20.79 ID:chyi/Uwy0.net
居間で無言で飯食うシーンとか
セミ写したり、無言で歩いてるシーンとかそんなん要らんのや

297: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:50:56.39 ID:VjWVtp4h0.net 
>>270
>居間で無言で飯食うシーンとか

一瞬で想像できてワロタ
何でこうダラダラ長くてジメジメと暗いんだろうな

304: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:51:45.52 ID:chyi/Uwy0.net
>>297
カチカチ食器の音だけが流れるんや
テンプレなんか

312: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:52:26.01 ID:i7wgxqc8a.net
>>270
ぐうわかる
そんなんばっかだと飽きるねんさっさと話展開せーや小説読んでるとちゃうんやぞってなる

324: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:53:18.73 ID:vwxwtXKe0.net
>>270
家族ゲームの食事シーンぐらいの工夫がほしいよな

273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:48:25.06 ID:x9h1lEXV0.net
確かに洋画もネタ切れ感ハンパねーな、洋ドラもヒット映画の二番煎じやしな

284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:49:42.97 ID:vwxwtXKe0.net
>>273
アベンジャーズ的なヒーロー物ばっかな気がするわ
好きなひとにはたまらんのやろうけどなー

275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:49:03.41 ID:VjWVtp4h0.net 
ハリウッドは脚本のテンプレあるらしいな
テンプレ通りに作れば誰が作ってもそこそこの面白さになる

日本はそういう技術が確立されてなくて、脚本家が感覚だけで作ってるんだろうな

282: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:49:37.67 ID:IW8lS4230.net
>>275
決められたテンプレ守らんとまず読んでももらえないらしいからな

285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:49:51.75 ID:ec1nlsy40.net
なんで日本のCGって違和感ありまくりなんや
予算か

291: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:50:36.55 ID:Gou6rVbs0.net
>>285
予算もあるけど、あまりに優秀な奴は海外にひっこ抜かれるからな
スターウォーズやって一部のシーンを日本人が手掛けてるし

299: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:51:19.77 ID:IW8lS4230.net
そういや黒沢清は冒頭の数秒見るだけでその監督が才能あるかどうかわかる
って言ってたわ

305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:51:49.81 ID:I4vzcmzLd.net
日本の映画の予告って
ボソボソ喋るシーン(画面になんか文字が出てる)→爆発orアクションシーン→ヒロインが泣いてるか主人公が叫んでる→メインテーマ流れる→タイトル

ってパターン死ぬほど多いよな
特に主人公が叫んでるシーン

325: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:53:21.04 ID:NQiZeU5P0.net
>>305
テンプレ多くてつまらないよね
最近じゃないけどゴーンガールの予告とか鳥肌たったわ

316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:52:46.78 ID:Fs11IZIcd.net
ありきたりやが家族ゲームとか太陽を盗んだ男とかすき家で

344: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:55:26.74 ID:vwxwtXKe0.net
>>316
長谷川和彦は青春の殺人者もええで
傑作って感じじゃないけどジワジワ来る

318: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:52:52.88 ID:5fQ1H3TgM.net
一番の理由はテレビ業界に飲み込まれたからやろ
映画業界というもののが日本では消滅した

328: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:53:29.94 ID:g6Yv7PR40.net
画面がしょぼい
話がつまらない

331: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:53:40.20 ID:VjWVtp4h0.net 
カメラワークか
2人が会話してるシーンが邦画だとずっと定点カメラ
洋画だと2人の正面の位置にあるカメラが後ろに移動しながら2人をズームアップしていくみたいな感じかな

334: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:53:53.26 ID:20dFugL0a.net
最近は洋画も邦画もどっかでみたような微妙な映画が多すぎや

337: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:54:32.53 ID:9Luf+jPa0.net
カメラワークは具体的に作品見ながらじゃないとわからんな
アベンジャーズも結構くだらんカメラワーク多かったし

348: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:55:55.48 ID:ntMB6+p70.net
カメラワーク?とかよく分からんけど岡田准一のSPのアクションは面白かった




349: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:56:04.41 ID:uOxIfr900.net
実写化とか成功した例あるんか

354: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:56:36.10 ID:+NZqFNz20.net
>>349
るろ剣は好きやで




361: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:57:22.03 ID:9Luf+jPa0.net
>>349
妖怪人間ベム(亀梨)は前期待よりはかなり面白かった




364: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:57:38.69 ID:TlPkNnc4d.net
>>349
去年だと大根のバクマンは評判良かったんちゃうか




367: ◆pe5a2XkkHI 2016/02/13(土) 19:57:42.65 ID:cK+JZYir0.net
>>349
釣りバカ

384: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:00:14.84 ID:vW924pSk0.net
>>349
少女漫画は割と成功しとる
うさぎドロップとか映画ちゃうけどのだめカンタービレとか

405: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:01:36.14 ID:uOxIfr900.net
>>384
確かにのだめは良かったな




428: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:03:48.06 ID:/vy6PeZJa.net
>>384
うさぎドロップ最近見たが思ったよりは面白かった
ただやはりなんとも言えないダルさはあるけど




398: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:01:00.92 ID:OjfOzHxLa.net
>>349
櫻の園(初代)
なお続編?は

362: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:57:23.12 ID:i7wgxqc8a.net
スタントのカメラワークとか邦画とハリウッドじゃ違う気もするんやけどそもそものスタントアクションと演出が違いすぎてどう違うかようわからん

368: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:57:54.45 ID:I4vzcmzLd.net
洋画「観客に楽しんで貰おう」
洋画俳優「楽しんで貰う為に役作りをしっかりして作品の下地を作ろう」

邦画監督「どや、ワイおもろいやろ?斬新やろ?」
邦画俳優「キャラ崩したくないから役作りはしないぞ」

394: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:00:52.27 ID:60DlKmHI0.net
邦画全然見ないけどそれでもボクはやってないは良かったわ
邦画のジメジメ感と痴漢冤罪裁判がいい感じにマッチしてた




399: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:01:16.06 ID:VjWVtp4h0.net 
日常シーンがいらんわ
俳優女優の些細な仕草を描写して、これはこんな心理状態を表してる〜みたいなの撮りたいんだろうが
つまんねーから話進めてくれ

422: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:03:16.16 ID:bCLObqCH0.net
なんか邦画はテンポ悪く感じるんや

457: ◆pe5a2XkkHI 2016/02/13(土) 20:06:32.07 ID:cK+JZYir0.net
>>422
同感。
アレ何なんだろうな?

430: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:04:10.35 ID:CCpfEwUB0.net
悪役や問題を気持ち良くぶっ叩いて解決してくれりゃ良いのにやれ無関心な民衆がーだの社会全体がーだのウザいねん

431: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:04:21.07 ID:5hJneulp0.net
海外でも売れるような邦画を作っていく姿勢全然ないよな
内需でやっていける時代ちゃうねんで

447: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:05:49.85 ID:6Ow3vr/O0.net
>>431
そういうことすると洋画でええわっていうやつもいるからな
音楽もだけど

437: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:05:03.15 ID:viQLM/Ts0.net
商売と思ってやっとらんからアカン
映画しか見てない芸術家気取りの能無し監督が多すぎる

478: ◆pe5a2XkkHI 2016/02/13(土) 20:08:23.71 ID:cK+JZYir0.net
>>437
正論。
いわゆるプログラムピクチャーが少なくなった事が日本映画を衰退させたと思う。

509: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:11:30.58 ID:ZYFolEQz+.net
>>478
長寿アニメ映画って現代に残ってるプログラムピクチャーってことでええんか?

521: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:12:25.45 ID:viQLM/Ts0.net
>>509
ええんやない
客の需要に合わせて面白いからシリーズ続いとるんやからな

440: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:05:11.88 ID:pA8gP43G0.net
どや!
一生懸命作ったセットやで!
って感じで風景の長回し多すぎ
さらっといけや

501: ◆pe5a2XkkHI 2016/02/13(土) 20:10:25.72 ID:cK+JZYir0.net
>>440
作り手が苦労の成果を見せたがり過ぎなんだよなぁ。
アクションシーンでのスローモーション多用も同じとこに病根があると思う。

445: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:05:41.90 ID:VjWVtp4h0.net 
芸術じゃなくてエンターテイメントってことを監督が意識していかなきゃならない

452: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:06:15.21 ID:Sx908TMPr.net
ゲームも映画も予算が膨張すると日本はダメなんや
漫画はローコストやからまだまだクリエイターが元気やけど

459: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:06:42.15 ID:C9CoIuHt0.net
寄生獣結構良かったけどお前ら的には?




489: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:09:04.06 ID:9Luf+jPa0.net
>>459
結構よかったレベルは超えれんなぁ
邦画であのCGVFX面は評価すべき

461: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:06:44.07 ID:OjfOzHxLa.net
特撮やCGがうまいやつに限って演出がクソクソアンドクソなのが悲しい

463: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:06:54.84 ID:StpJT+jq0.net
古臭いアクション映画作ればええねん

464: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:07:00.35 ID:FWJFaiQa0.net
なんjはすぐ間がよくないとか言われてるけど間を大切にしてる小津は世界で大絶賛やで
どうせアクションやってもハリウッドに勝てないことは明白だから間を大切にする映画で勝負してもええやん

465: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:07:16.53 ID:nyGxigvPd.net
>>464
ほんこれ

472: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:07:54.38 ID:5hJneulp0.net
>>464
それで現代でも通用してたら別にええと思うよ

476: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:08:15.39 ID:FDdujZnc0.net
>>464
小津の作品は大好きやわ
間が自分の経験と重なってほんまにリアルに感じる

487: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:09:02.58 ID:/E6GPTTIa.net
だから絵コンテだっての
あとはアイドル業界が強すぎる現実
大々的に売り出される作品に役者がおらんやん

>>464
百理ある

513: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:11:49.81 ID:VjWVtp4h0.net 
ここまでダメなのはシステムに欠陥がある

530: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:13:12.64 ID:016xzmJ60.net
>>513
むしろ駄目でも金が入る完璧なシステムやろ

526: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:12:45.49 ID:x9h1lEXV0.net
でもマッドマックスの絵コンテは日本人が描いたんやろ?

542: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:14:28.56 ID:9Luf+jPa0.net
>>526
コンセプトアートデザイナーもそうやね

562: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:16:08.38 ID:hg579a6ea.net
>>526
スターウォーズのVFXも日本人が関わってるしピクサーの作品にも日本人が多く関わってる
優秀な人材が海外に逃げてるのか人材が優秀でも日本の環境が悪いからなのかは知らんが裏方には優秀な人材がまだ多い

576: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:17:31.97 ID:yCoTPa7V0.net
>>562
スターウォーズのVFXの人って向こうで技術身につけた人だからなあ
日本ではVFXの分野で優秀になれる環境がそもそもない

596: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:19:14.00 ID:q0Dw1vuy0.net
>>562
ホルってるところ悪いがピクサー新作の監督は韓国人だぞ
日本人スタッフと同じくらい中国人や韓国人のスタッフもいるってこった

779: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:33:23.71 ID:hg579a6ea.net
>>596
中国人韓国人に優秀な人材が多いのは当たり前やろ
香港映画とか韓国映画は日本のと比べると圧倒的に面白いし

535: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:13:43.50 ID:VjWVtp4h0.net 
スケールの大きさが足りない

デーン!!!
という音と共に広大な自然を上空から撮るみたいな気合いが足りない

553: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:15:16.27 ID:yCoTPa7V0.net
ミュージックビデオはレベル高いのにな
映画業界の構造的なもんだろうな

554: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:15:16.42 ID:TLTsutNV0.net
洋画の迫力には勝てないんやから、邦画は静けさで勝負せな

560: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:15:49.96 ID:gG4FJ0UW0.net
何でもかんでも感動系にしたがる

581: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:17:59.74 ID:xHJBHDsDa.net
>>560
わかる
ストーリーとか話の繋がりとかどうでもええからとりあえずドッカンドッカンしとけばええねん
愛(笑)絆(笑)感動(笑)
くっさしね

603: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:19:58.59 ID:9Luf+jPa0.net
>>581
邦画でドッカンドッカンしてて許されるのは特撮だけ
許されるというか、客足が見込まれるのは

563: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:16:08.83 ID:VjWVtp4h0.net 
日本の監督はジュラシックワールドに学べよ
あれがエンターテイメントや

小手先の芸術性なんか誰も求めてへんねん

577: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:17:47.21 ID:snIWcxJa0.net
日本語なのに全然聞き取れへんのが最高に糞
字幕付けろや

582: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:18:11.16 ID:EF8x+010a.net
ボソボソっていうのは音響が悪いの?役者が悪いの?

590: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:18:59.93 ID:snIWcxJa0.net
>>582
どっちもやで

589: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:18:59.55 ID:I4vzcmzLd.net
役者「ボソボソ…」
ワイ「?聞き取れへん音量でかくしよ」
次のシーンでいきなり大音量になる
ワイ「ファッ!?」

こういうのホンマ多い

617: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:20:59.32 ID:VjWVtp4h0.net 
サスペンスにしろテンポ悪すぎやねん
刑事が突然、空を背景に「自分はー、○○で育ったんスよ」とか棒立ちで自分語りしだしたり何かもう色々ダメ

CSI科学捜査班は科学研の女をパクったとかどーだ言ってるがレベルが違うわw

622: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:21:28.50 ID:yCoTPa7V0.net
マルサの女とかシャルウィダンスは面白い
周防監督は作るのうまいねんな 最近だとそれでもぼくはやってないか
画の中の陰影付けるのうまいからどっと入り込める
カメラのピットレートもわざと落として目で見た画質に近い感じになってる
HDカメラ使いまくってると逆に嘘っぽくなんねん

635: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:22:30.48 ID:GMk0OuiXp.net
>>622
あーなんかわかる
最近の邦画画質だけ良すぎて浮いてる感じ
それにアイドルの大根演技だから目も当てられない

653: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:23:48.08 ID:yCoTPa7V0.net
>>635
ハリウッドもわざとピットレート落としてるからな
ここら辺の技法うまいのはフランス映画やな
アメリを思い出してくれればわかると思うで

662: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:24:49.15 ID:GMk0OuiXp.net
>>653
アメリみたいな映画好きやわ
あれ低予算らしいな

628: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:22:17.80 ID:9k/Z2mbt0.net
いまだにビッグバジェットの洋画のみを称えてる軽薄な邦画アンチの多さよ
芸術性が理解できないのはお前らの幅の無い感受性の問題だろうに

650: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:23:28.18 ID:sctqFCTAa.net
邦画は芸術として撮ってるから>>628みたいなわかっとる奴やないと面白さがわからんのやな
どうりでワイには合わんのが多いわけや

651: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:23:31.75 ID:5hJneulp0.net
>>628
2015年公開の芸術性溢れる邦画教えてくれめんす
観るから

668: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:25:36.23 ID:9k/Z2mbt0.net
>>651
さよなら歌舞伎町でもみときゃいいんじゃね

800: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:34:40.07 ID:onOkmpgQ0.net
>>628
ベン・ハーが好き

https://www.youtube.com/watch?v=YtfRbE51EdA


870: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:39:43.01 ID:9Luf+jPa0.net
>>800
今年リメイクやるやろ

716: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:29:13.30 ID:VjWVtp4h0.net 
低予算でもCUBEみたいな作品は作れる
なぜ日本は作れないか
慢心、環境の違い

752: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:31:12.73 ID:x9h1lEXV0.net
>>716
日本だと企画が通らんやろな、海外でヒットした二番煎じでお願いします言われるわ

763: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:32:00.93 ID:OZTDQ/yi0.net
>>716
CUBEに追従しようとする作品は世界中で大量に撮られたんやで…

なお

792: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:34:17.16 ID:q0Dw1vuy0.net
>>716
カイジとかはあの辺の映画から影響受けて描き始めたんじゃないの

889: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:41:06.47 ID:xHJBHDsDa.net
>>792
なお、映画

745: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:30:40.25 ID:61/DcoL10.net
演じてる俳優女優みんな知ってる人だから物語に入り込めない
どんな役を演じてもキムタクはキムタクだし、松嶋菜々子は松嶋菜々子だし
作り物ということを意識させられずにはいられない

洋画ならほとんど知らんから登場人物を登場人物として受け入れられる
知ってる俳優でも国籍の違いからくる心理的距離感が認識をにぶらせてくれる
だから作品を純粋に楽しむ心理で受け入れられる
勿論、出来の違いもあるけど

805: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:34:58.31 ID:VjWVtp4h0.net 
自分らはホラー、サスペンス、ヤクザもの、恋愛もの
しか作れないと思い込んでるのも悪い癖

ファンタジーやSFの超大作も見てみたい(白目

910: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:43:04.73 ID:xHJBHDsDa.net
>>805
いや、流石にマズイと思うわ
日本でSFとかファンタジーやりたかったら勇者ヨシヒコみたいなゆる〜い感じのしか無理やろ
それ以外で処理できるとなれば香取慎吾さん以外他にいないのが現状や




922: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:44:09.83 ID:i0sieBv+a.net
>>910
はい、山田孝之藤原竜也小栗旬大泉洋
イケメン集めてやったぞ

946: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:46:08.88 ID:xHJBHDsDa.net
>>922
やるなら平安時代っぽいのを舞台にしたファンタジー妖怪退治やろなあ
サムライニンジャとか向こうも好きやろし喜ぶやろ

954: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:46:37.09 ID:ljxFYPTr0.net
>>946

ニンジャスレイヤー映画化不可避

976: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:48:08.93 ID:xHJBHDsDa.net
>>954
どうせなら亀の被り物しとけばもっと受けるで

942: ◆pe5a2XkkHI 2016/02/13(土) 20:45:46.55 ID:cK+JZYir0.net
>>910
日常のSFやファンタジーならイケると思うけどね。

810: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:35:25.37 ID:9yWknYCd0.net
ウォータボーイズとか面白かったけど
あんな感じの軽い雰囲気の邦画減っとらんか?




835: ◆pe5a2XkkHI 2016/02/13(土) 20:37:06.18 ID:cK+JZYir0.net
>>810
最近だと少女漫画原作に枠を食われて、ああいうオリジナル脚本の青春コメディみたいなのは減ってる気はするね。

877: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:40:12.20 ID:VjWVtp4h0.net 
観客を楽しませようって気持ちがないよね
いかに自分がスゴイ監督かどうかってことしか考えてないように感じる

903: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:42:31.40 ID:VjWVtp4h0.net 
邦画に1800円はありえない
それだけ出すなら大迫力のハリウッド映画見るわ

907: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:42:47.84 ID:7kzTLcNoa.net
映画館かたけーのがそもそもだめだわ
ソフトかしてもくっそたけーし

949: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:46:22.54 ID:vW924pSk0.net
とりあえず映画高いんや
ただそれだけ
アメリカは大体600円やって聞いた時はそりゃ手軽に見に行くわと思ったわ

978: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:48:26.86 ID:q0Dw1vuy0.net
>>949
そんな値段で一般ピープルに映画見せてたら映画館潰れちまわぁ

988: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:49:13.20 ID:F39BhBGo0.net
同じものを題材にしても映画漫画ゲームアニメそれぞれで別な表現になるはずやのに
そこら辺意識しとるのが作る側にも観る側にも足りないんちゃうやろか

991: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:49:40.17 ID:9Luf+jPa0.net
>>988
分かる気がする

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:18:54.49 ID:p+Dufhiaa.net
結局は予算ということにもなるな

391: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:00:40.87 ID:IW8lS4230.net
しかし今年はまだ面白い映画ないな 
全部微妙やったわ

495: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:09:56.60 ID:pA8gP43G0.net
ゲームでも同じような現象が起きとるな



 【事前予約】敵も味方も美少女揃いのハイクオリティシューティング!


おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1455358427/