1: ウエスタンラリアット(東日本)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:45:39.62 ID:t5YDoJDj0.net BE:837857943-PLT(12931) ポイント特典



LED電球「10年もつ」に疑問の声 「また切れた」の声続出の理由とは

LED電球は本当に長寿命なのか――。「10年もつ」との触れ込みで登場し、ここ最近で急速に普及した次世代の照明器具をめぐり、こんな「疑惑」がネットで注目を集めている。

高い省電力性能と「4万時間」ともいわれる長寿命がウリのはずが、ネット上で「買ったばかりなのにLED電球が切れた」との報告が相次いでいるのだ。

「10年もつはずのLEDが...」
「電気屋としては何とも言い訳がましいのですが、長寿命をうたって勧めてきたLED電球がボチボチ切れてきました」


LED電球の寿命への疑問について注目を集めるきっかけとなったのは、都内のある家電店のオーナーが2016年2月19日に更新したブログ記事だ。
「LED電球が寿命より前に切れた」との相談が増えていることを明かしつつ、メーカー各社がうたう「長寿命」という宣伝文句は信じられないと言及している。

ネット上でも「買ったばかりなのにLED電球が切れた」との報告が相次いでいる。ツイッターで「LED 切れた」と検索すると、「10年もつはずのLEDが半年で切れた」「またLED電球が切れた」などといった投稿が少なくとも数百件単位で見つかる。

また、消費者からの苦情を受け付ける「国民生活センター」のウェブサイト「よくある情報提供と回答」欄にも、「LED照明がたった1年程で点灯しなくなってしまった」(14年2月)との内容が掲載されている。回答欄では、種類にもよるが、数年の保証期間が設けられている製品もあるとして、購入時に保証期間の有無を確認することなどを勧めている。

http://www.j-cast.com/2016/02/24259510.html



17: 足4の字固め(茨城県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:57:35.99 ID:JtES1m0O0.net
つまり熱を逃がしにくい所には設置するなと

15: ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:55:44.66 ID:7JDc7U970.net
どうせ半永久に持つなんつってたCDみたいに
後付けでどんどん条件足されてくと思ってた

16: セントーン(四国地方)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:56:35.14 ID:dw7A7NW+0.net
そもそも十年持つって言ってた頃のLED電球って
リビング用とかのクソ明るい製品はなくて
トイレだったり倉庫の常夜灯だったりの低負荷の製品ばかりだったろ

65

 【事前予約】やりこみ要素抜群のタウン作成ゲーム





2: キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:48:51.77 ID:83g9mLk90.net
熱に弱いのか知らんが
4年ほど前に買ったリビング用のは
1年ほどでポンって音がしてつかなくなった
個室用の安い奴はまだついてる

3: エクスプロイダー(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:49:03.47 ID:B++EIUzK0.net
メーカ「LEDは切れてません。回路が持ちませんでした」

89: チキンウィングフェースロック(空)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:32:17.07 ID:TFWWoqfV0.net
>>3
ま、そういうことだなw

125: クロイツラス(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:02:12.28 ID:kmkd99Y+0.net
>>3
あり得るな、(笑)

134: クロイツラス(茸)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:08:55.47 ID:juHR3mjD0.net
>>3
割とマジでこれだから困るよなw

207: ランサルセ(庭)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 02:41:05.07 ID:RUkqjma90.net
>>3
バイクの自作LEDテールが切れたのはコレだったわ
普通の電球に戻したわ

247: ときめきメモリアル(長野県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 05:40:08.05 ID:JWNU7+Eb0.net
>>3
実際、根本あたりが熱くなる。安いのはやめとけってこった

273: ウエスタンラリアット(愛媛県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 07:53:51.43 ID:w9w0jHgR0.net
>>3
白熱球や蛍光灯と比べて構成部品が格段に多いからな
そのぶん故障率も上がるだろう。 
寿命で切れるんじゃなくて故障で切れる。

4: エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:49:45.57 ID:iOPnXzFR0.net
マジかよ...先週ようやく全フロアLEDに交換したのに

52: リバースパワースラム(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:15:15.59 ID:ash4M3cq0.net
>>4
アホじゃねーの 蛍光灯で良いのに

107: サッカーボールキック(家)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:50:06.44 ID:7wZLB6VV0.net
>>52
蛍光灯は寒いと暗いんだよね

5: スターダストプレス(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:50:56.77 ID:rLcdU3K+0.net
電子回路の部分が壊れるね

381: フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 15:36:05.91 ID:Ojv+ZDkD0.net
>>5
これって白熱球時代にはなかった類の故障か

6: エルボーバット(福岡県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:51:02.05 ID:ATYzJ8bB0.net
風呂場の電気ってショートしてキレることが多いよな
LEDだけじゃないけど

9: ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:53:07.19 ID:oD/yoKCm0.net
10万時間ってのはLEDの素子のおおよその寿命だからな

12: ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:53:24.53 ID:oD/yoKCm0.net
>>9
間違えた、4万時間だ

10: レッドインク(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:53:11.67 ID:P0azvpWA0.net
まとめてLED電球6個付けるやつだと、毎年2箇所同じところが切れる。

LEDシーリングに変えて正解。

11: 栓抜き攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:53:12.10 ID:rsatW6dE0.net
今頃?LED電球が壊れ始めるずっと前からそうなるだろうって言われてたろ。

LEDは10年持つかも知れんが、周りの回路が10年持たない。
特に熱を逃がす作りになってないものは、壊れやすい。

14: ランサルセ(鹿児島県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:55:28.37 ID:CBiggR2e0.net
LED素子自体は、熱で劣化して暗くなっていくけどまあまあ持つ。
LED電球の故障のほとんどはLED素子の発熱で周りの電気回路が劣化したせい。あくまでLED素子自体は長寿命。

放熱されにくい環境に設置したユーザーも悪い

39: 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:07:33.64 ID:tXLxPQnM0.net
>>14
素子は発熱しないんだろ?

電源回路が爆熱

351: ニールキック(空)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 12:53:01.81 ID:LUVgAOFi0.net
>>39
高効率高発光タイプは発熱半端ない。
火傷するレベルで発熱するのが殆ど。
熱出さない言われてるのは、砲弾型やSMDタイプ。
ソレも発熱量が少ないだけで、発熱しない訳では無い。
発熱量が、自然冷却以下だから、そう言われているだけ。

373: ジャンピングパワーボム(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 15:15:22.72 ID:udCXmZ0P0.net
>>351
だから、爆光エミッタも、アンダードライブすれば発熱はある程度無視できるんだよ
定格以下で十分な明るさを出せる高性能エミッタがちらほら出回り始めたから、これからマトモな製品が増えてくるんじゃね

19: 足4の字固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:58:20.18 ID:KnAsGo1m0.net
ダイソーでまだ電球売ってるからそれでいいじゃん

20: ボ ラギノール(東海地方)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:58:25.39 ID:Er6s+BqlO.net
俺の部屋の蛍光灯7年以上使ってるけどまだ切れる気配もないぞ

121: ジャーマンスープレックス(東日本)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:59:05.00 ID:tn8JQTZdO.net
>>20
うちのツインパルックは14年目だが、切れる気配がない。蛍光管を新品に替えたら明るくなるんだろうけど、まだ全然許容範囲だ

21: クロイツラス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:59:05.06 ID:VwIhcDNd0.net
高かったけど初期に買ったパナの日本製は5年経った今でも元気だよ?

24: ムーンサルトプレス(山口県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:59:45.58 ID:e59Xuyrq0.net
ブリジストンの自転車3年で前照灯が点かなくなったんだけど
LEDで電球交換とかできなくて高くついた

384: シューティングスタープレス(空)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 15:41:54.20 ID:Ldg0VUiY0.net
>>24
自転車用とかハンドライトは明るさ命なので無理な設計してる。
だいたいのライトが日亜の仕様書よりも高電流ながしてる。
部屋用と違って常時流すわけじゃないからだろうけど、ハズレをひくと意外に早くキレる。
メーカーに言ったら案外保証期間を少し過ぎたらくらいなら替えてくれること多いけどね。

27: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:01:41.76 ID:fM5BTett0.net





これを無視して、断熱材対応じゃない安いLED使ってる奴の自業自得だろ。

59: レッドインク(宮城県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:18:16.84 ID:m4/1H12e0.net
>>27
そういうことね。俺の部屋にぶら下がってる
LEDの裸電球は確かにまだピンピンしてるわ。

67: ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:20:32.48 ID:L6n7VSLx0.net
>>27
ダウンライトだけの問題じゃないの、それ
あとダウンライト器具自体が断熱対応品じゃないとね

75: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:24:17.25 ID:fM5BTett0.net
>>67
一義的には断熱材の入ったダウンライトが
低寿命の最も顕著な原因だけど

他の照明器具であっても、白熱灯を前提に作られたものは
LED基部の放熱に関して全く考えられちゃいない。

メーカーが定めた仕様環境で使われなければ
当然、寿命は短くなるけれど、その周知が徹底されて無いことと
元来、テキトーな奴が多いんだろう。

28: ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:01:44.32 ID:L6n7VSLx0.net
うちで初めて導入した2年前に買ったトーシバのLED電球はまだ切れてないな

30: パロスペシャル(北海道)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:02:02.64 ID:5XkE/WnX0.net
TOSHIBA、Panasonic、日立
つかってるけどまだどれひとつ壊れてないな。
Panasonicがお気に入り。
電球色と見分けつかないぞ。

31: メンマ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:04:02.92 ID:skcOXOlU0.net
あれLEDって直流が必要でしょ。そこが壊れるんじゃね?

95: アイアンクロー(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:37:00.59 ID:H4cjl8h80.net
>>31
ドライブ回路の受動品が先に逝く

33: サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:04:49.19 ID:tkhLoVa10.net
水槽用の2万円近くするLEDライトでも徐々に暗くなって
3〜4年位で電子回路が焼き切れるな

36: シャイニングウィザード(東日本)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:06:44.78 ID:/IyVwh470.net
めっちゃ熱くなってるもん。そりゃ壊れるわ

37: トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:06:49.41 ID:ly6n9eHs0.net
新しい車じゃ見かけないけど昔の車のハイマウントストップランプはLEDが点かないのがまばらにあったな

38: バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:06:53.88 ID:IBPE+ueP0.net
エネルギーほとんど熱に消えてるの知らないの?

46: マシンガンチョップ(空)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:12:31.68 ID:IRTea1370.net
>>38
ほとんどじゃなくて、最終的にはすべて熱に変わる

40: キン肉バスター(和歌山県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:08:37.14 ID:SOmbjXFb0.net
熱を持たない懐中電灯のLEDは長持ちするよ。
それなりの値段の奴はな。
発売されたばかりの時に買ったジェントスの閃は、もう何年も使えてる。
最近買ったホムセンで安くなってた閃はすぐダメになったが。
初期の4980円で買ったのは、ほぼ毎日使ってるけど、全く問題なし。

41: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:09:06.43 ID:g/vkB7hM0.net
我が家の省エネ
LED電灯 省エネ冷蔵庫 省エネエアコン 魔法瓶タイプ電気ポット 節水トイレ 節水洗濯機 エコジョーズ インプラス 
他に光熱費安くなるのあれば教えれ

51: 膝十字固め(茸)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:15:10.59 ID:z7tCHtFn0.net
>>41
家電を捨てる

96: ドラゴンスクリュー(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:38:32.34 ID:0fInWFmP0.net
>>41
食洗機
てかオール電化おすすめ
新築2年たつが、冬も夏もエアコン入れっぱで水道光熱費月1万越えたことない3人家族

99: ボ ラギノール(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:41:00.49 ID:2AanB2M/0.net
>>96
311のとき親戚がくたばりそうになってた
ま、生きてるうちに大地震に遭遇するとか殆どないっちゃないから気にしない方がいいんだろうけどね

233: キドクラッチ(中部地方)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 04:24:44.78 ID:jpGcI/rc0.net
>>41
テレビは録画してCM飛ばして見る
余計な番組見なくなり時間も節約出来て一石二鳥

42: ファルコンアロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:09:42.68 ID:gjn2zK2b0.net
うちのマンションの共用部分がLEDに切り返したばかりだ
安くあげずちゃんとしたの使ってるのだろうか

43: セントーン(四国地方)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:09:56.50 ID:dw7A7NW+0.net
電球を交換する感覚で手軽にLED化できます
なんて謳い文句で普及しようとしたのがそもそも間違いだった
ソケット側の工事して直接直流を供給できるようにした方が
最初は手間でも長い目で見ればメリットが多い

47: レッドインク(中部地方)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:12:50.27 ID:OmyPTBnT0.net
十年後に東芝はあるのだろうか?

55: シューティングスタープレス(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:16:43.48 ID:qLJcDPJc0.net
>>47
東芝のLED電球、結構安くて良い

54: キドクラッチ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:16:36.79 ID:xcqBZuoM0.net
職場のLEDが年に2回切れる

56: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:16:49.71 ID:KUuwXyAH0.net
俺んちでも同じLED電球買って1個は数日で切れた。交換してもらったけどね

58: バズソーキック(京都府)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:17:27.33 ID:ZVhwpeUU0.net
裏通りの街灯がみんなLEDに交換されて明るくなって長持ちなのは良いが、眩しいぞ
あれ目に悪いわ

106: ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:50:01.86 ID:l8iIS74H0.net
>>58
しかも真下しか明るくならないんだよな

235: ドラゴンスリーパー(茨城県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 04:36:44.88 ID:JJXHqOtU0.net
>>58
だよな。まろやかな光になるようにカバー付ければいいのに

60: かかと落とし(庭)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:18:29.62 ID:cScxffYG0.net
端から信用してないわ
1年もてばいいやって気持ちで使ってる
白熱電球だと2ヶ月もたないから1年でも十分お得

63: シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:19:25.40 ID:zDcft8Sw0.net
LEDの懐中電灯、もういくつか点いてない玉がある。

65: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:20:00.02 ID:fAWni3fo0.net
信号はLEDになって見やすくなったよな
あれは良いわ

66: ニールキック(アラビア)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:20:17.96 ID:32JdQ01r0.net
随分前に価格コムの一番人気のやつ買ったけど全然切れないぞ。明るさも変わってないと思うし
それよりLEDって虫寄ってこないんじゃなかったのかよ
中にむちゃくちゃ虫の死骸溜まってんだが

69: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:20:43.36 ID:FMJyPVg80.net
LEDのは自転車のライトかよかった
非常用の懐中電灯は全部LEDのに買い替えた

72: エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:21:55.14 ID:u1HjeuzC0.net
発熱の分を照明に生かすというけど、やけどするくらい発熱してるぞ

74: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:23:46.05 ID:5mtK+ie70.net
>>72
白熱灯の方が熱いんじゃね

86: エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:29:18.55 ID:u1HjeuzC0.net
>>74
どうだろうね、とにかく半端じゃない熱を持ってる
LED電球で810ルーメンとか高照度のは冷却フィンが付けてあるくらいだから




76: エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:24:41.66 ID:u1HjeuzC0.net
店で床に落とした奴が居たんだろうな、買ったけど接触不良がある
誰も触らない奥の方から取って買わないと

77: フルネルソンスープレックス(栃木県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:25:09.92 ID:Wb3spzYm0.net
壊れるのは熱で壊れるんでしょ。場所と製品をちゃんと
選ばないと壊れるわな

80: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:27:28.69 ID:E3slesKk0.net
安いLEDを廊下の常夜灯にしてるけど4年くらいたっても余裕

82: マシンガンチョップ(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:27:52.61 ID:gp7PBC/w0.net
IKEAで1個980円で買ったLED電球は1年半位で突然付かなくなった
ピンキリあるんだろうけど1個980円て安くはないよな

250: 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 06:20:07.08 ID:sK8FdVck0.net
>>82
IKEAで4年前に1000円で買った調光器対応LEDが壊れてないから十分元は取った。
今だと600円だな。

http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/70266770/




83: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:28:11.27 ID:5mtK+ie70.net
昔は密閉型の器具には使えないって注意書きはよくみたけど
断熱材の有無の注意はあまりみたことなかったな

84: トラースキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:28:18.17 ID:R/Hv1vA+0.net
最近街灯がLED化してきて眩しい
影もクッキリしてなんか変な感じ

87: エルボードロップ(青森県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:29:47.90 ID:76QOV0kC0.net
電解コンデンサ
鉛フリーはんだ

これが悪い

88: パイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:29:51.74 ID:wae6LImz0.net
とはいえもう蛍光灯は買えないんでしょう?

90: グロリア(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:33:49.33 ID:mgRvt1lFO.net
>>88
インドネシア産はずっと入ってくるんじゃないの?
知らんけど

91: キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:34:44.52 ID:83g9mLk90.net
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/20110901/20110905_474563.html
コレの型番700の方だったと思う
素人でもコンデンサかな?と思うような軽快な破裂音とともにつかなくなった
24時間つけっぱだったからしかたがないのかも知れん




93: ラ ケブラーダ(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:36:06.47 ID:wGMhAi950.net
DC電源の部分が壊れたり
LEDも熱で寿命が縮む

98: ボ ラギノール(岡山県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:40:14.83 ID:JLhfCFWF0.net
発売当初は結構高かったシャープのAVシリーズ‥リモコンで調光・調色できるやつ。
10個有るが全て現役。
1個ガラスを割ってしまったが、それでも使える。
ブレーカーいかれて過電流流れた時も無事だった、イガイに丈夫。

101: ツームストンパイルドライバー(茨城県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:41:34.79 ID:IhDINfAM0.net
だまされて蛍光灯からLEDに交換したオフィス涙目やな

102: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:45:25.21 ID:fRFc1r6/0.net
近々リフォームする我が家は、全体を埋め込み型LED照明に変えるんだが、、、

110: アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:51:09.10 ID:0Wey0zom0.net
>>102
そこで予算ケチっちゃダメだよw

128: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:03:59.26 ID:SCkhJYZ00.net
>>110
ケチってはいないけど、業者おすすめのパナになってるよ。型番は忘れた。

105: 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:48:44.14 ID:bg3zLl/a0.net
ホムセンでア○○ス○○○マの買ったら3ヶ月持たなかった
保証期間中だったけど棄てて、NECの12畳用のを8畳で使ってる
三年目だけど全く問題無し

112: 32文ロケット砲(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:51:44.95 ID:1WrhquK/0.net
LEDは虫が来ないからいい それ以外のメリットなんて無い

116: ニールキック(アラビア)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:54:32.08 ID:32JdQ01r0.net
>>112
虫来るって

132: TEKKAMAKI(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:05:57.91 ID:mJ3rJDNb0.net
>>116
蛍光灯よりましだろ

137: リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:14:32.88 ID:gdtjlq+K0.net
>>112
電気代が安い
LED電球の電気代はほぼゼロ

145: 稲妻レッグラリアット(岩手県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:25:12.22 ID:+hb5JFy70.net
>>137
ほぼゼロてwww

まあ白熱球の豆電球5wをLEDにすると0.1wで済むので、
ほぼゼロみたいなもんだが

236: ドラゴンスリーパー(茨城県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 04:38:01.89 ID:JJXHqOtU0.net
>>137
いや、せいぜい半分くらいだよ

117: クロイツラス(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:55:06.46 ID:XvNOkt1Z0.net
蛍光灯のが安いしそこそこ長持ちだからLEDなんて必要ない

118: 栓抜き攻撃(福岡県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:55:20.50 ID:/ImPWyTX0.net
LED照明の照明器具ごと交換のやつって全然エコじゃねーよな
蛍光灯みたいに管だけ交換式にしろよ

120: メンマ(中国地方)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:58:30.54 ID:vc1E1YcA0.net
パート含めた従業員40人規模の小さい工場勤務。
数年前に補助金出るから建屋の照明をLEDに交換という話が上がって
見積もり取ったけど電気代で交換費用ペイするのに10年以上かかるって試算でた。
全然得じゃねえじゃん

363: ツームストンパイルドライバー(千葉県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 14:24:17.68 ID:bNBmjAtJ0.net
>>120
プリウスと同じだな

364: ニールキック(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 14:30:12.26 ID:B8aZG86/0.net
>>363
日本の総消費電力やガソリン消費量を減らすのが目的でお前らを儲けさせるためのエコでもない

388: トペ スイシーダ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 15:50:36.28 ID:XRNOA16j0.net
>>364
それも減ってないだろう。シーリングなんて本体ごと交換しないといけないからむしろゴミが増える

124: キングコングニードロップ(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:02:01.08 ID:BLLAElSA0.net
余計なお世話だろうけど、昔から信号機の電球を変えまくる仕事があるんだけど
こいつら信号が全部LEDになったらどうするんだ?

127: 目潰し(庭)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:03:55.78 ID:CzCo+RZt0.net
>>124
電球は回っても、首が回らなくなるなるだけだ

126: 目潰し(庭)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:02:17.44 ID:CzCo+RZt0.net
俺の部屋のは、チカチカしてから勝負だ
いつ切れるかドキドキしてる

135: バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:09:11.22 ID:vNrbONZA0.net
蛍光灯タイプの方が良いわ

138: 逆落とし(栃木県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:17:33.74 ID:0jbiseny0.net
メンテありとは言え、信号機ってあんだけ過酷な環境+信じられない回数の明滅を繰り返してもなかなか壊れないもんな
あのLED球って一般人が購入できたりする?

361: 河津落とし(富山県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 14:21:58.61 ID:J2i8hR3H0.net
>>138
気付いて無いだけで割りと切れてるぞ…

139: ニーリフト(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:18:44.72 ID:kPSavQFM0.net
シーリングや直管灯はまだ蛍光灯でいいけど電球は無理
蛍光灯の電球は最後まで、チラつきと演出性を改善できなかったな
紫外線の事考えても、やっぱLEDだわ
うちは全部、東芝の高演出タイプで揃えた

146: クロイツラス(佐賀県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:25:28.87 ID:T9WJZyV20.net
>>139
もしかして: 演色

150: ニーリフト(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:28:44.53 ID:kPSavQFM0.net
>>146
そうでした

152: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:28:51.62 ID:7kbxXm690.net
>>139
いい演出家と出会えてよかったな(すっとぼけ)

141: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:21:29.79 ID:66JsP3Ce0.net
放熱に関してはLEDの外箱にも注意書いてるもんな
それ無視したら寿命も直ぐにくるわな

143: 河津掛け(茸)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:23:41.99 ID:LQZ5wiEx0.net
LED照明の光って何となく不自然に感じるのか精神的に疲れてる時は妙に不安を感じる。
あと目に痛いというか疲れやすいというか、あまり好きではない。
あってもいいけど蛍光灯や白熱電球にも存在し続けて共存っつーか住み分け使い分けされてほしいわ。

144: レインメーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:24:11.85 ID:sWP7n8AVO.net
私は2011年くらいに家のあらゆる電球をLEDに変えたよ
シャープ一個とパナソニック二個が数ヵ月で壊れてしまったりもあった
今は改良されたもっといいLEDが出てるんだろうなあ

147: 目潰し(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:26:13.74 ID:D+6fRXPs0.net
東芝のCMで、自分が生まれたと同時に取り替えたLEDが死ぬまで持つみたいなのなかったっけ?
あれ信じて東芝のLEDにしたけど嘘だったのかよ・・・

153: 張り手(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:31:03.93 ID:AL6a4fHI0.net
電灯型蛍光灯も出始めはよく壊れたけど、最近はこなれてきたのか壊れにくくなったと思うのにもうすぐLEDに置き換わるという

156: ムーンサルトプレス(中国地方)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:37:21.29 ID:O1T7bP7I0.net
最初からLEDならまだしも、換装してまでLEDにするのはコスパ悪すぎるわ。
特に電球なんか100均でもうってるレベルだしなぁ。

158: 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:40:06.85 ID:rV/s70i50.net
あと、電球ソケットに入れるタイプのLEDランプはまだ壊れたら交換すればいいけど
蛍光管の代わりにと謳ってる電灯は器具ごと交換になるからな

蛍光灯なら蛍光管は頻繁に換えても、安定器がぶっ壊れる20年から40年ぐらいは器具交換いらずだったのに
しかも器具によっては国家資格ないと交換工事してはいけないし

163: 稲妻レッグラリアット(岩手県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:46:53.90 ID:+hb5JFy70.net
>>158
そーなんだよなぁ、蛍光灯LED化に踏み切れない最大の理由がそれ
切れたら本体丸ごと交換とか馬鹿げてる
新築でもしない限り俺はまだまだ蛍光灯で行く

165: クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:50:17.99 ID:YHOPkrIZ0.net
>>163
まあ正解
しかも家で電灯を使う時間は限られてるので電気代の節約にはならない
店舗みたいに18〜24時間つけっぱなしだと違いがでるんだろうけど

160: ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:43:05.55 ID:iA5XQ9lL0.net
車のLEDテールランプも、1つか2つ切れてるの良く見るよね

161: クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:43:51.11 ID:YHOPkrIZ0.net
>>160
それ、警察に捕まるだろ

171: 稲妻レッグラリアット(岩手県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:58:48.06 ID:+hb5JFy70.net
>>161
10個くらい連なったうちの1〜2個なら大して目立たないからな
あと、切れてなくても他より明らかに暗い奴とか
車検は通るのかそれは知らんが

168: アイアンクロー(家)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:51:57.10 ID:qQpbzWr90.net
そういえば四年前に引っ越した家の蛍光灯変えてないわ
これLEDだからかすげえな

173: キングコングラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 01:00:27.09 ID:kcJwApAf0.net
LEDのシーリングライト買ったけど、壊れたり切れたりしたら電球だけでなく
全部とっかえないといけないのね。知らんかった。

181: 稲妻レッグラリアット(岩手県【01:10 岩手県震度3】)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 01:21:14.54 ID:+hb5JFy70.net
>>173
LED部分だけ交換することも出来る(らしい)が、
当然素人には無理でメーカーに送らなきゃならん
その間照明はなし、費用も本体価格並みに掛かる

となれば「新品買うわヴォケ」ってなる、ということらしい

184: テキサスクローバーホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 01:32:13.41 ID:x8Nyyb5K0.net
>>181
企業が大量導入でもしてないかぎり、いちいち電球の保証書とかとってないしな。

176: 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 01:06:21.77 ID:qoohRYP90.net
点灯回数って寿命に影響すんのかなLEDって

179: リキラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 01:10:15.01 ID:YYH6inzW0.net
>>176
ledはしない
何でかは忘れた

185: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 01:36:12.32 ID:uhjajIR10.net
もしかして従来式蛍光灯のほうが長持ちなんじゃね?(´・ω・`)

186: ボマイェ(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 01:41:17.37 ID:5PAH1TIA0.net
電球形蛍光灯なら、CCFL管が良いと思う、長寿命

346: ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 12:15:57.20 ID:f1/Co5/P0.net
>>186
シーリングライトはそれ使ってる
明るさ調整幅が広いので良い

188: ジャストフェイスロック(滋賀県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 01:43:50.74 ID:HtCMmIeg0.net
業務用のLED交換やってたが
粗悪品大量にあるからなぁ

50灯交換して1割がすぐに点かなくなったとか
同じメーカーの器具なのに対応してないとか

LED交換の需要が上がるといって、よくわからんアジア製とか仕入れて
大量に売ろうとしてる企業がいるのも問題

189: ショルダーアームブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 01:44:02.89 ID:aDpY5eGr0.net
お前らのPCの電源ランプとアクセスランプも電源のほうが暗くなってるだろ?
寿命も大したことないよ

190: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 01:45:39.16 ID:4LAZ167Q0.net
家庭用電気をDC化すれば変換ロス無くなって超省エネになるのにな

191: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 01:48:01.48 ID:BHR3utfr0.net
パナソニック以外クソ

193: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 01:49:26.49 ID:Cr0RnG7f0.net
少々高い金出して出掛けの頃のパナの新製品買っといて良かったわ
LEDに関しては安かろう悪かろう、安物買いの銭失いを地でいってるな

198: フェイスロック(芋)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 02:17:03.23 ID:fpkR+DmF0.net
電気代安いのを良い事に玄関先のは夜の間中付けっぱなしにしてます

199: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 02:22:25.96 ID:3Hj5QBcV0.net
3年くらいつけっぱなしだけど何ともないけど
蛍光灯よりコスパいいのは疑問だな
壊れると明らかに高くつくよな

200: 不知火(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 02:23:30.04 ID:NwivMWos0.net
消費電力はほとんど変わらないんだよね
寿命も変わらなかったらほとんど詐欺だな

203: サッカーボールキック(千葉県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 02:27:31.24 ID:yzOEmUX40.net
>>200
蛍光灯よりつけるときの電力が少ないから、こまめに消す運用なら差が出るかと。

210: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 02:43:37.92 ID:w1ziHPOZ0.net
トイレみたいなつけたり消したりが早いとこは蛍光管式入れるなよ。かえって電気代かかるし寿命もめちゃくちゃ短い。
LEDもあんまり意味ない。
トイレは白熱灯にしなさい。

213: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 02:54:35.94 ID:txAqd0Br0.net
半年前のリフォームで電気代お得だって言うから家中の照明をLEDに変えたぞ
もっとはよ教えろや

220: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 03:35:21.33 ID:i6NIzzH50.net
熱すぎて絶対長持ちしねーなって思ったから余ったヒートシンク付けてたら
シンク付けてたLEDだけ今も普通に点灯してるからやっぱ熱か

228: 魔神風車固め(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 04:00:57.63 ID:S99OSvfx0.net
節電と言うより交換が面倒なのでLEDに3年前に替えたんだが
ダウンライトは東芝のだが2年で切れて、外してみたら黒焦げだったぞ
三千円位したのに切れるならと思い実績のあるパルックボールに替えた
パルックボールは5年でもまだ切れてないんだよな

232: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 04:23:26.46 ID:9Y5B0VmL0.net
なんとか4年5年たってるがまだ切れてない
ただ風呂とかトイレとかの電球だから切れてないだけかもしれんから
なんともいえねえ

239: レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 04:47:45.15 ID:ltob9xLg0.net
玄関にアイリスオーヤマの人感センサー付を使ってるけど使えるぞ
運がいいのか?

327: 急所攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 10:52:43.27 ID:fmvMi2Jj0.net
>>239
人があまり来ないから持ってんじゃね。

331: レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 11:11:05.75 ID:ltob9xLg0.net
>>327
(´;ω;`)

243: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 05:11:58.87 ID:e37sLE2B0.net
廊下にパナの常夜灯切り替えが出来るやつ使ってて凄い重宝してる
あの芸当は白熱電球には出来ない

270: フロントネックロック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 07:49:39.51 ID:EkG1JFKN0.net
電球の100倍複雑な機構だからな。
壊れる可能性のあるところが100倍あるって事だ。

279: バックドロップ(栃木県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 07:58:12.99 ID:y53CALnd0.net
やっぱり普通の蛍光灯で良いんだよ

282: リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 08:01:14.32 ID:AZirTICO0.net
パナソニックのかっとけば間違いはないんだよ

283: キン肉バスター(空)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 08:02:51.03 ID:+WiGF09z0.net
じゃあテレビのバックライトLEDも一年でダメになるとか?

287: ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 08:14:06.61 ID:pxgDWD0U0.net
>>283
電球みたいな狭くて熱いところだから壊れやすい
広い所なら発熱も対策できるだろ

296: シューティングスタープレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 08:25:29.69 ID:yYPQLane0.net
部屋のシーリングは外の明るさによって調整出来るのがイイね。
リモコンは便利や。

308: ミラノ作 どどんスズスロウン(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 08:49:16.76 ID:srbm9GCF0.net
ドンキで買ったやつは未だにきれていない(ヽ´ω`)

321: ときめきメモリアル(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 10:33:24.68 ID:U2GD/YeI0.net
LEDにも品質があるって事。

334: ボマイェ(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 11:33:49.89 ID:E3JhVtf00.net
うちの居間の蛍光灯ですら2007年に取り替えたきりだぞ
高いだけですぐ壊れるLED電球とか最低の極み

335: パイルドライバー(福岡県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 11:34:39.48 ID:7keIa+pC0.net
結局はユニット次第

339: ジャンピングパワーボム(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 12:00:17.07 ID:udCXmZ0P0.net
もう一度言うと、こまめな点灯、消灯にもそこそこ強いCCFL管こそバランス最強なのに
なぜ広まらないのか、まじめに作れよ家電メーカー

340: キャプチュード(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 12:02:33.25 ID:CUHMvz9z0.net
>>339 いまさら無理だろ
水銀0に出来ない時点で、蛍光灯に未来はない

358: ストレッチプラム(中部地方)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:22:44.16 ID:MdPqD8jI0.net
うちのもう4年は持ってるけど人感センサーの
やつだから10年は持つだろうw

359: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:27:52.34 ID:VF14H+bX0.net
店のライト全部LEDに変えたんだけどしょっちゅう切れてメーカー保証で送りまくってたけどあれ赤字じゃないかな?

362: フェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 14:23:25.33 ID:b8geJcqh0.net
>>359
そんだけ切れるなら、施工ミスか
電源電圧高いかだな

378: 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 15:32:31.78 ID:71PF90Fv0.net
LEDの電気スタンドは半年で壊れたな

380: フロントネックロック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 15:34:57.33 ID:EkG1JFKN0.net
今はLEDだけど、電子点灯管の蛍光灯使ってた頃と大差あるようには思えない。

392: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 16:21:11.13 ID:KChWGPh20.net
普通に蛍光灯の方が長持ちするし、なおかつ安い

241: 16文キック(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 05:08:50.83 ID:1oWZ9pFi0.net
とりあえず3年経つけどきれてないぞ

251: ハイキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 06:24:12.25 ID:DNdbNtuj0.net
五年以上いろいろ使用してるが幸い俺の所持してるものは全てまだ使えてる

377: デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 15:31:12.44 ID:+9aHXff90.net
蛍光灯からだと消費電力はあんまり減らないけど、
点けたら即輝度マックスはありがたいよ、LED



 【事前予約】敵も味方も美少女揃いのハイクオリティシューティング!


おすすめ 


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456321539/