1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:35:35.82 ID:HUsjdU5f0GARLIC.net
朝が来たのに何も見えないンゴ



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:35:52.61 ID:siHFFOkerGARLIC.net
試される大地

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:39:14.95 ID:/6woSk+b0GARLIC.net
札幌ちゃうけどマジでこんな雪生まれて初めてだわ

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:36:49.65 ID:UnC9kLphaGARLIC.net
道民。こわい

65

 【事前予約】世界各国のアプリストアで上位を記録!大ヒットゲーム事前登録実施中!





7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:37:28.23 ID:aMJcf18kMGARLIC.net
そういう時も仕事とか定時に行かんとあかんの?

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:38:02.03 ID:MWtuc6szaGARLIC.net
>>7
当たり前やろ
社畜舐めんな

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:39:24.14 ID:A+IWRZNkrGARLIC.net
>>7
そんなことで休んだら週何回休みになんねん

312: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 10:17:16.35 ID:1+q2odfw0GARLIC.net
>>11
なんだ毎週ある程度の吹雪なのか

328: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 10:26:58.27 ID:tQbrn21s0GARLIC.net
>>312
多分言い過ぎやろうけど、稚内辺りいくと冗談やないで

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:38:26.10 ID:HUsjdU5f0GARLIC.net
ライブカメラ
http://www.stv.ne.jp/webcam/ohdori4/index.html

ちょっと視界が開けた

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:39:56.31 ID:+BUm7lZ60GARLIC.net
>>9
何これほんまに日本か?

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:41:27.90 ID:/L31VPwj0GARLIC.net
>>9
大した事ないやんけ

286: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:58:24.10 ID:IHJBvXz70GARLIC.net
>>9
朝5時が凄いな

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:40:16.03 ID:S4bOVSus0GARLIC.net
こういう日は北海道庁から出勤禁止命令出てほしい

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:40:19.86 ID:pWwjX7r20GARLIC.net






先が見えないンゴ

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:45:32.82 ID:QTCUZvMm0GARLIC.net
>>15
ひえー

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:50:29.92 ID:k1gwABll0GARLIC.net
>>15
大したことなくて草

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:10:44.01 ID:dFmT/esTpGARLIC.net
>>15
ワイの人生みたいや

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:40:27.57 ID:6okH72gz0GARLIC.net
さっき雷鳴ったけど、みんな気づいてないのかね

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:04:27.36 ID:+FbvR/wkdGARLIC.net
>>17
急に一発だけきてビビった

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:05:36.75 ID:79m1aXKN0GARLIC.net
>>17
雪で雷って見たこと無いな

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:41:01.47 ID:ZqexzJ7s0GARLIC.net
ワイ道東民高見の見物

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:35:38.84 ID:WqSV40TD0GARLIC.net
>>20
これから吹雪らしいやんけ

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:42:43.46 ID:aMJcf18kMGARLIC.net
電車動くんか
東京だとすぐ電車止まって会社行けないからな

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:43:29.71 ID:6okH72gz0GARLIC.net
>>23
だから地下鉄が主要交通

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:45:20.60 ID:EtrI0qjJ0GARLIC.net
運送業とかすごいよね
それでも運転するんやろ

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:47:48.68 ID:9bp5621B0GARLIC.net
雷もなったわ…
出たくねえな

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:49:09.29 ID:J2mOZnai0GARLIC.net




43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:51:01.62 ID:7fJCazoNxGARLIC.net
>>40
北海道死亡やな

261: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:46:25.66 ID:/XVjOECbdGARLIC.net
>>40
最近の冬は、北海等辺りで何度も爆弾低気圧が発達するよな

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:50:39.85 ID:RCQdvqOrxGARLIC.net
雪なのに雷なんて鳴るんやな

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:57:01.17 ID:lzrgaSvxdGARLIC.net
>>42
雷は降下物同士の摩擦で起きるんやからそら雪でもそうよ
砂嵐でもできるんやで

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:54:44.60 ID:tij52UxJ0GARLIC.net
雪がいっぱいで楽しそう(KONAMI)

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:55:04.71 ID:pruO73bO0GARLIC.net
札幌の冬で雪降ったらこんなもんやろ普通やん

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:59:20.61 ID:5gFTLKTXaGARLIC.net
ワイパチンカス、死亡

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:59:34.34 ID:UnC9kLphaGARLIC.net
午後になったらマシになるんか?病院いかなならんのや

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:00:28.43 ID:cLNSswoHMGARLIC.net
今日の午前の飛行機で東京から帰る予定だったのにワロタw

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:00:55.89 ID:cLNSswoHMGARLIC.net
ホンマどないすんねん仕事あるんやぞ

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:01:50.44 ID:nGB3GI720GARLIC.net
明日から札幌小樽に出張なんやけどあかんみたいやね…

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:01:52.57 ID:YLh0gLNR0GARLIC.net
傘持って行った方がええで

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:02:43.99 ID:UnC9kLphaGARLIC.net
雪が積もらないのが怖い

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:03:42.11 ID:LX+8Lhr80GARLIC.net
明日はもっと降るんやろ

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:04:28.31 ID:7rKgWZWA0GARLIC.net
オホーツク海沿岸民ワイ、高みの見物

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:04:34.36 ID:YLh0gLNR0GARLIC.net
明日は乾雪やから問題無いなろ

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:08:41.26 ID:HUsjdU5f0GARLIC.net
雷ンゴおおおおおおおおおおお

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:08:41.61 ID:YLh0gLNR0GARLIC.net
雷キタ━━━━━∩彡(゚)(゚)∩━━━━━!!!!!

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:08:41.76 ID:h0UKfQ5Y0GARLIC.net
雷なってるンゴwww

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:09:58.47 ID:sqTyncFd0GARLIC.net
吹雪で雷とは珍しい

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:10:04.61 ID:7fJCazoNxGARLIC.net
ワイ愛媛民便乗休み決める
寝るンゴー!

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:10:24.72 ID:Aki+6U0H0GARLIC.net
北海道って旅行やったらどの季節がええんや?
スキーやらには興味はないが

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:11:20.40 ID:ua6xtN4a0GARLIC.net
>>74
季節を選べる身分なら安いときで良いんじゃない?
社会人のレジャーシーズンになると、宿泊代がだいぶ高い

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:12:11.18 ID:aOYJ90VH0GARLIC.net
>>74
スキーしないなら2月から3月はじめがええで
やっぱり2月がええな

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:27:08.09 ID:ZYudvAWE0GARLIC.net
>>74
免許もっとるなら夏に行ってレンタカーで好きな土地回るのがええで

181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:07:16.59 ID:8EE4Gy2GaGARLIC.net
>>74
間違いなく6月
あの気温で梅雨のない爽やかな初夏をあなたに

185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:08:43.87 ID:KHhD3wLnMGARLIC.net
>>181
札幌は蝦夷梅雨言われるくらい雨多いぞー

187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:10:54.54 ID:vBAuQdX6MGARLIC.net
>>185
気温が高くないだけで梅雨前線普通にかかるからな
気象庁は梅雨だと認めんけど

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:11:00.56 ID:79m1aXKN0GARLIC.net
なんだろう、この一体感

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:12:16.49 ID:TCJ25x8s0GARLIC.net
さむそう

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:12:41.23 ID:UnC9kLphaGARLIC.net
雪かきとかできる状態やないやろ

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:12:50.13 ID:FsYH1IS+dGARLIC.net
道産子ウキウキでワロタ
楽しそうやね

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:12:59.17 ID:UnC9kLphaGARLIC.net
子どもの頃はこういうのウッキウキやったな

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:15:04.84 ID:KdTZOjetdGARLIC.net
渋滞ンゴ




88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:15:15.98 ID:76+sSj2z0GARLIC.net
積もり杉谷
湿ってるからうっとしいだけや…

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:18:09.31 ID:W0ib9Wo70GARLIC.net
ワイ雪国富山、今年の雪の少なさにドン引き
今季雪積もったの1回だけやで、しかも1週間で完全に除雪されたし

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:18:36.21 ID:S5YuTSE00GARLIC.net
やっぱ北海道は観光で行く場所であって住む場所ではないな

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:19:00.43 ID:W0ib9Wo70GARLIC.net
でも北海道って雪で遅刻しても大して言われなさそうだよな

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:20:11.61 ID:XaeJp7RqMGARLIC.net
>>96
ホワイトわな
ブラックは容赦なく叱責され遅刻カウント

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:19:49.76 ID:IHhSDiCAaGARLIC.net
さっきの雷か変な音やったな北区

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:23:49.30 ID:79m1aXKN0GARLIC.net
警報北

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:24:07.23 ID:m9R8mnBZ0GARLIC.net
近所のあちこちで融雪機がゴーゴーうなっとる

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:25:04.15 ID:IHhSDiCAaGARLIC.net
雨雲レーダー見たらもうちょいで札幌は晴れるで

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:26:00.03 ID:ZYudvAWE0GARLIC.net
ワイ札幌出身、幼少期吹雪の中下校したトラウマを持つ
今考えたら集団下校でもしないとあかんだろ

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:27:02.16 ID:IHhSDiCAaGARLIC.net
ワイ耳栓してでもさっきの雷聞こえたで!ゴゴゴゴゴってなんか雪崩かと思った

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:29:29.74 ID:XaeJp7RqMGARLIC.net
北海道のドライブは雪と氷と動物

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:31:41.54 ID:GWwikrw40GARLIC.net
近年毎年1回くらいはこんな吹雪なるよな

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:33:02.88 ID:79m1aXKN0GARLIC.net
一回で済まんと思う

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:33:58.94 ID:GWwikrw40GARLIC.net
今週5度くらいになるんやろ?今日が正念場やな

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:35:20.00 ID:76+sSj2z0GARLIC.net
>>114
今日の予想気温も5度なんだよなぁ

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:36:12.72 ID:GWwikrw40GARLIC.net
>>117
マジかい、実質雨やなもう

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:33:59.00 ID:7KeMtwx40GARLIC.net
これで平壌運転ちゃうんか

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:36:22.05 ID:Y0142oz+0GARLIC.net
雪と雷同時とかはじめてや

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:36:30.59 ID:79m1aXKN0GARLIC.net
今年の冬暖かいな

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:38:10.71 ID:XaeJp7RqMGARLIC.net
>>121
札幌はもう3年前くらいから雪少ない

去年も2月末に夏靴で歩いてたし

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:36:46.12 ID:lfl8tZO5aGARLIC.net
ワイバス通勤、20分早いバスでの通勤にシフトするもダイヤ遅延により無事死亡

123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:36:57.12 ID:XaeJp7RqMGARLIC.net
湿雪は重いから雪掻き大変
暖かくなったら昼解けて夜凍って翌朝スケートリンク

132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:39:40.60 ID:lnGklE99MGARLIC.net
豊平区やが同じマンションに憧れちゃん住んでる

135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:42:38.84 ID:xdFlCqrj0GARLIC.net
このあと石狩方面に向かうワイ、震える

136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:43:07.01 ID:79m1aXKN0GARLIC.net
恵庭民のワイ、札幌民の話についていけずかなc

145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:46:49.50 ID:ZpCJVSXOaGARLIC.net
明日は風が強そうやな北風で15とか

146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:47:51.76 ID:2xrq22rW0GARLIC.net
電車バス遅れたり雪の事故で渋滞するのが日常やからね

147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:47:52.91 ID:Wr9ffObRaGARLIC.net
雪と雷とかいうロマン

149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:49:16.94 ID:Y0142oz+0GARLIC.net
近所のイッヌが雪にハマっててワロタ

151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:50:15.96 ID:GWwikrw40GARLIC.net
イッヌは新雪に突っ込んでいくからカワE

156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:52:21.37 ID:Y0142oz+0GARLIC.net
>>151
なおダックスで普通に歩いててもハマる模様

152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:50:51.77 ID:LBq3FyPOdGARLIC.net
運転中ワイ




たいしてふぶいてないぞ

155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:52:09.49 ID:ZpCJVSXOaGARLIC.net
この前おっさんが頭から突っ込んで唸ってるのは見たよ雪山で酔ってるんやろと思ってスルーしたが

157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:53:51.36 ID:Wr9ffObRaGARLIC.net
北海道でペット飼うと暖房代すごいことになりそう

161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:58:24.45 ID:GgdQiV290GARLIC.net
明日から北海道行くんやけど大丈夫なんですかね?

164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:59:23.67 ID:ZpCJVSXOaGARLIC.net
>>161
飛行機欠航中やで明日も吹雪やで

173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:02:00.31 ID:GgdQiV290GARLIC.net
>>164
ダメみたいですね…

178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:04:54.62 ID:H7JwZOdQKGARLIC.net
来週ニセコ行くから今のうちにガンガン降って、どうぞ

179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:06:07.06 ID:ZpCJVSXOaGARLIC.net
>>178
なお週末暑くなる模様

182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:07:44.65 ID:vBAuQdX6MGARLIC.net
何も見えないンゴねえ…




184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:08:30.15 ID:ZpCJVSXOaGARLIC.net
チンポ出してもばれなそう

186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:09:28.74 ID:/py5Cp9KaGARLIC.net
>>184
チンポしばれるわ

192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:13:19.90 ID:KHhD3wLnMGARLIC.net
9月からインフル先取りするしな

193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:13:47.13 ID:/py5Cp9KaGARLIC.net
>>192
そういや今年インフルになってないや

194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:14:32.80 ID:l+gv0yA50GARLIC.net
ワイ隣の市、同じ状況で咽び泣く

195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:14:56.91 ID:Pmg9jsOf0GARLIC.net
我ながらなんでこんなとこ住んでんのかと思うわ
来年は東京で暮らすぞ

196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:15:25.02 ID:CNa+GRvPEGARLIC.net
新千歳午前死亡

早起きした分の睡眠時間返せ

198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:16:31.21 ID:79m1aXKN0GARLIC.net
通行止めテロがどんどん出てくるなあ

203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:20:01.01 ID:DgHGhuLbaGARLIC.net
寒そう

231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:32:11.05 ID:IBT0VfiP0GARLIC.net
でも気温は温かいし溶けてくれたら楽なんやけど量的にキツイやろか
水吸った雪は重いしほんときらい

236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:35:20.84 ID:Pmg9jsOf0GARLIC.net
>>231
これからグチョグチョになるのきついよな

233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:32:39.03 ID:9CSCaEQD0GARLIC.net
去年札幌行ったけどええ町やったなあ…
JR北海道の社員さんにはお世話になったで

234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:32:44.29 ID:Y0142oz+0GARLIC.net
駐車場のロードヒーティング、意味なしwwwww

235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:34:44.14 ID:/py5Cp9KaGARLIC.net
隣の人このクソ雪の中雪かきしてて草
今しても無駄やんけ

238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:36:11.57 ID:ErXswLUOdGARLIC.net
>>235
あまり積もり過ぎたら重くて雪かきしにくいから小まめにやってるんやろ(適当)

239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:38:19.97 ID:WqSV40TD0GARLIC.net
>>235
雪かきしたとこから吹き溜まるだけやろなぁ

244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:41:11.94 ID:l+gv0yA50GARLIC.net
>>235
昼前にやらんと昼倍以上疲れることになるんやで…

241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:39:19.68 ID:IBT0VfiP0GARLIC.net
屋根の水ボトボトでワロタ
屋根からの落雪が怖そうやな




246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:42:35.01 ID:UnC9kLphaGARLIC.net
やった
晴れて雪解け始めた

255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:45:01.05 ID:ZpCJVSXOaGARLIC.net
>>246
ワイパニック
雷に怯え数分起きにレーダーチェック

248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:43:07.19 ID:WKQowikW0GARLIC.net
油断すると札幌駅前でも遭難するからな

257: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:45:09.89 ID:Kc6bLxy20GARLIC.net
>>248
えぇ・・・

259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:46:18.35 ID:PNsm9v0t0GARLIC.net
>>248
網走住やけど札幌は遭難する

262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:47:05.99 ID:IxAM0B8LaGARLIC.net
吹雪の中ガンガンに暖房かけてコタツに入る生活に憧れる

265: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:47:36.01 ID:LtDJeKIDrGARLIC.net
寝坊したンゴ
なんかもう行きたくねえな

267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:48:45.93 ID:zqfmYow2aGARLIC.net
これ酷いな

268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:49:28.12 ID:zqfmYow2aGARLIC.net
飛行機飛ばなさすぎワロタ

295: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 10:01:38.50 ID:SJjP+JPo0GARLIC.net
救急車通り過ぎたっぽい

301: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 10:07:13.40 ID:NXNZWmxdaGARLIC.net
引っ越したいなあ

302: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 10:07:28.03 ID:79m1aXKN0GARLIC.net
布団から出れないンゴ

310: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 10:14:54.35 ID:KSnrAWf50GARLIC.net
ワイ暖かい家の中でGAORAでスレッジのホームランを見て癒される

324: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 10:22:28.35 ID:yMnCQXXo0GARLIC.net
小樽と札幌の間は天気悪いンゴ

336: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 10:34:46.55 ID:E4/Dug0e0GARLIC.net
最近は気温が緩むと荒れる

338: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 10:38:15.04 ID:nYGF9FRp0GARLIC.net
3月中旬に札幌行くんやが何に気を付ければいいンゴ?

342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 10:40:37.39 ID:1jOmPtC2aGARLIC.net
>>338
札幌市街は路面に雪はないと思う
どこから来るか知らんが最大限暖かい格好してなおかつ脱ぎやすいのでくるんやぞ
屋内地下街だいたい暑いからな

348: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 10:45:43.39 ID:nYGF9FRp0GARLIC.net
>>342
サンガツ
楽しみンゴねぇ

344: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 10:42:31.76 ID:pENloOhzpGARLIC.net
地下鉄で新千歳−札幌結べやカス

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:45:15.32 ID:s6O/pRSq0GARLIC.net
わい田舎民、道がなくて泣く

329: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 10:28:33.69 ID:+hl9PmeCaGARLIC.net
ワイ、千歳から飛べるか不安になる

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 07:58:57.03 ID:79m1aXKN0GARLIC.net
ワイ恵庭民、まったく吹雪かない模様

36: ゴミ ◆4ULunqLnGsDW 2016/02/29(月) 07:46:53.07 ID:AzDOfCWo0GARLIC.net
試されてますな

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:08:01.51 ID:cMX8qsQXMGARLIC.net
ワイが旅行行った時もこんなやったで
二度と冬には行かん

158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:54:24.37 ID:SIec5moMEGARLIC.net
雪の降る町は大変やね




 【Android事前予約】貞本義行×サイバーコネクトツー×バンダイナムコエンターテインメントが送る本格 3DRPG
おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1456698935/