1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:34:02 ID:gbi
制服ディズニーで飲酒してたわ
真面目そうな子だったんだけどな
真面目そうな子だったんだけどな
2: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:35:12 ID:viy
ディズニーが制服に酒売るとは思えんが
シーで飲んでたの?
シーで飲んでたの?
3: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:37:39 ID:gbi
>>2
シーのワゴンだね。
一昔前は制服着てる人には売らなかったけど
なんか最近は制服着てても身分証明出して成人してるならうるみたいな噂聞いたことある
シーのワゴンだね。
一昔前は制服着てる人には売らなかったけど
なんか最近は制服着てても身分証明出して成人してるならうるみたいな噂聞いたことある
5: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:39:27 ID:hAY
しかし、人事が採用者のSNS見るのってニュースに何回もなってるのに
なんでSNSにそういう画像をアップするんだろうね
なんでSNSにそういう画像をアップするんだろうね
【事前予約】世界各国のアプリストアで上位を記録!大ヒットゲーム事前登録実施中!
4: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:38:26 ID:7o2
成人してるならいいんじゃね?
6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:39:46 ID:gbi
>>4
何で成人が高校の時の制服着てるんですかねぇ…
服装を大目に見たとしても、未成年の格好で飲酒はダメだろ常識的に考えて
何で成人が高校の時の制服着てるんですかねぇ…
服装を大目に見たとしても、未成年の格好で飲酒はダメだろ常識的に考えて
10: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:41:33 ID:7o2
>>6
大学の時、高校の制服をひっぱりだしてディズニー行ったわ
大学の時、高校の制服をひっぱりだしてディズニー行ったわ
7: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:40:10 ID:nZq
取り消すの?
8: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:40:17 ID:WYw
取り消しちゃえ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:42:30 ID:gbi
>>7>>8
俺一人の意志で取り消す取り消さないはできないよ。
とりあえず明日報告はしてみるけど、この時期に取り消しは会社としても痛い
俺一人の意志で取り消す取り消さないはできないよ。
とりあえず明日報告はしてみるけど、この時期に取り消しは会社としても痛い
9: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:41:02 ID:ddQ
成人しててもコスプレディズニーで学生時代の制服着て行くやつもいるらしいな
17: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:44:33 ID:gbi
>>9
ここ2年くらいで一気に増えたよ。
制服ならまだいいほうでランドセル背負って来たり園児服着てるのもいるし
それをSNSにアップする神経もわからん
ここ2年くらいで一気に増えたよ。
制服ならまだいいほうでランドセル背負って来たり園児服着てるのもいるし
それをSNSにアップする神経もわからん
11: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:41:51 ID:Rzy
もう内定していて、4月から入社でしょ?
いまさら取り消しなんて無理でしょw
>>11
うん。もう受け入れの手続き進んでるし今更なんてほぼ不可能
いまさら取り消しなんて無理でしょw
>>11
うん。もう受け入れの手続き進んでるし今更なんてほぼ不可能
14: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:42:39 ID:IDs
見る目がないんだろ
23: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:55:13 ID:gbi
>>14
面接ではいたって普通のまじめな子だったんだよ
そういやFacebookとか一応見といたほうがいいのかな〜?って軽い気持ちで検索したらこれだぜ
面接ではいたって普通のまじめな子だったんだよ
そういやFacebookとか一応見といたほうがいいのかな〜?って軽い気持ちで検索したらこれだぜ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:43:43 ID:viy
面接で感じのいい子のほうが色々やらかしてんだよな
16: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:44:04 ID:Rzy
入社予定のその子のことも問題だけど、
あらためて全社にSNSの取り扱いを徹底させなきゃね
あらためて全社にSNSの取り扱いを徹底させなきゃね
18: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:45:11 ID:J9v
ぼく人事
Twitterをのぞいたら「面接官の笑顔が怖かった」と書かれているのを見て泣く
Twitterをのぞいたら「面接官の笑顔が怖かった」と書かれているのを見て泣く
19: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:48:48 ID:vQx
そーゆー奴は入社してからも何かやらかしそうで怖いな
22: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:51:32 ID:gbi
>>19
成人なのに制服着て公共の場に行って酒飲む人ってレッテルは貼られるな
仮にいくら仕事できても印象は変わらないかかなり時間かけないと変わらんだろうね
成人なのに制服着て公共の場に行って酒飲む人ってレッテルは貼られるな
仮にいくら仕事できても印象は変わらないかかなり時間かけないと変わらんだろうね
20: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:49:14 ID:gbi
自分がディズニーのパーク好きだから
パーク内でのこういうモラル違反というかマナー違反に普通の人以上に反応してしまう
でもそれはそれ、これはこれだからあんまし強くは言えない…
パーク内でのこういうモラル違反というかマナー違反に普通の人以上に反応してしまう
でもそれはそれ、これはこれだからあんまし強くは言えない…
24: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:57:49 ID:oSM
そいつは絶対切っておいた方がいいな
善悪の区別もつかない奴は、入社後絶対に何かやらかす
善悪の区別もつかない奴は、入社後絶対に何かやらかす
26: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:59:39 ID:gbi
>>24
まだ学生だからってことで見なかったことにするのか
1か月後に社会に出る人間がなにやってんだ?で何らかの対応をするのか
どうすんのかわからんけど部長への報告案件なことは確実。
まだ学生だからってことで見なかったことにするのか
1か月後に社会に出る人間がなにやってんだ?で何らかの対応をするのか
どうすんのかわからんけど部長への報告案件なことは確実。
37: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:07:19 ID:gbi
>>26
制服=〜10代の未成年が学校へ通うために着る服装
酒=法律で20歳を超えてから飲むことが可能な飲料
俺も制服着てディズニー行ってる写真だけならまぁよくいるよね。で終わるけど
この2つが重なってるのは明らかにおかしいからね。
制服=〜10代の未成年が学校へ通うために着る服装
酒=法律で20歳を超えてから飲むことが可能な飲料
俺も制服着てディズニー行ってる写真だけならまぁよくいるよね。で終わるけど
この2つが重なってるのは明らかにおかしいからね。
27: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:01:04 ID:oSM
>>26
まあ、俺なら後者だわな
本当に面接なんてのは当てにならんよな
まあ、俺なら後者だわな
本当に面接なんてのは当てにならんよな
25: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:58:11 ID:jO5
制服ディズニーの悪いところは明らかにコスプレだと分かるなら良いが
問題を起こした時にその高校に風評被害が出るからだろ
>>25
本当かどうかは知らんけど制服姿でタバコ吸うやつもいるみたいだしね
もうなにがなんだかわからんよ
問題を起こした時にその高校に風評被害が出るからだろ
>>25
本当かどうかは知らんけど制服姿でタバコ吸うやつもいるみたいだしね
もうなにがなんだかわからんよ
28: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:01:06 ID:jO5
結局モラルの問題だからな
別に何着ても良いとは思うが
別に何着ても良いとは思うが
29: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:01:50 ID:oSM
>>28
服着るのは問題ねえんだって…
制服着て酒飲むのをもし問題ないと思ってるなら、お前もヤバいぞ
服着るのは問題ねえんだって…
制服着て酒飲むのをもし問題ないと思ってるなら、お前もヤバいぞ
32: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:04:13 ID:jO5
>>29
ヤバくはないだろ、制服って学校指定のを指すだけではないし
ヤバくはないだろ、制服って学校指定のを指すだけではないし
33: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:05:37 ID:ddQ
>>32
制服、学生服って本来はどの年代が着るものなんだ?
制服、学生服って本来はどの年代が着るものなんだ?
34: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:05:46 ID:oSM
>>32
制服「風」ならセーフかもな
まあそれも周りが誤解する可能性あるんだから、常識ある奴なら普通はやらんが…
もし本物ならアウトだわな
>>34
本人が制服「風」のつもりでも、周りが制服だと認識したらそれは「風」じゃなくなるよ
制服「風」ならセーフかもな
まあそれも周りが誤解する可能性あるんだから、常識ある奴なら普通はやらんが…
もし本物ならアウトだわな
>>34
本人が制服「風」のつもりでも、周りが制服だと認識したらそれは「風」じゃなくなるよ
31: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:03:16 ID:bmc
人事のヤツが「面接の時と印象が違う…」とか愚痴っててウケる
面接で本性が分かるわけないっしょ みんなネコ被って受けてるんだから
面接で本性が分かるわけないっしょ みんなネコ被って受けてるんだから
36: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:06:49 ID:g1s
だから事前に検索しろと
>>36
部長の判断によっては来年からSNSの検索もしないといけなくなるかもしれん
今回は、部長「またぼく君のディズニーオタトークが始まったよwwww」とはならんだろうし
>>36
部長の判断によっては来年からSNSの検索もしないといけなくなるかもしれん
今回は、部長「またぼく君のディズニーオタトークが始まったよwwww」とはならんだろうし
38: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:10:43 ID:Oqa
まあ昔は大学生も学ラン着てたし今だって応援団は学ランで登校してるから
そういった意味では学生がきても問題ないといえなくもない・・・?
そういった意味では学生がきても問題ないといえなくもない・・・?
40: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:12:22 ID:pSA
成人が高校の制服着て酒飲んでたらダメな理由を具体的に説明してくれ。
46: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:18:34 ID:gbi
>>40
成人が制服を着て酒を飲むことで、
本物の高校生が「ディズニーって未成年でも酒飲めるじゃん」って思ったらどうする?
自分が通ってた高校の制服を着てきてたまたまその学校のある地域の人が遊びに来ていて
「なんであの人酒飲んでるの?学校に連絡したほうがいいのかな…?」ってなったらどうする?
成人が制服を着て酒を飲むことで、
本物の高校生が「ディズニーって未成年でも酒飲めるじゃん」って思ったらどうする?
自分が通ってた高校の制服を着てきてたまたまその学校のある地域の人が遊びに来ていて
「なんであの人酒飲んでるの?学校に連絡したほうがいいのかな…?」ってなったらどうする?
48: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:19:42 ID:aXM
>>46
それは個々の判断だろ
そこまで手を出す必要はない
それを教育するのは親と教師の役目だ
それは個々の判断だろ
そこまで手を出す必要はない
それを教育するのは親と教師の役目だ
53: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:21:26 ID:pSA
>>46
ってことは、明らかに他人に「酒を飲んでいる」と認識されるような形で飲んでたの?
>>53
ありがちな自撮り写真だけどディズニーのワゴン販売で提供されるアルコール類って
カップに青い波模様みたいなのが入っていてアルコールかそうでないかはすぐに判別できる
ってことは、明らかに他人に「酒を飲んでいる」と認識されるような形で飲んでたの?
>>53
ありがちな自撮り写真だけどディズニーのワゴン販売で提供されるアルコール類って
カップに青い波模様みたいなのが入っていてアルコールかそうでないかはすぐに判別できる
41: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:13:19 ID:VAf
まあこういう迂闊な子は会社でも何かしらトラブルを犯しそうな感じはするわな、、、ただやっぱりいくら求めても新卒は子供だよ。モラルとしては最悪だけど、犯罪を犯した訳じゃないし取り消しについては検討の余地があってもいいのでは?
45: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:17:53 ID:AkA
でも未成年飲酒じゃなくて制服ディズニーで成人が酒飲んだらダメなのはなんでなの?
50: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:20:33 ID:VAf
>>45
考え方の問題じゃない?やっぱり制服とお酒って対極っていうか少なくともいいイメージはないってことはちょっと考えたら分かるじゃん?プライベートとはいえその考え方が会社にとってどういう影響を及ぼすかって考えた場合の話。
考え方の問題じゃない?やっぱり制服とお酒って対極っていうか少なくともいいイメージはないってことはちょっと考えたら分かるじゃん?プライベートとはいえその考え方が会社にとってどういう影響を及ぼすかって考えた場合の話。
47: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:19:00 ID:MNU
人事だからといってそこまでするのは自過剰すぎ
>>47
だから明日報告してどう対応するかを決めるんだよ。
俺一人の意見じゃなくて、みんなの意見=会社としての結論を出す予定。
>>47
だから明日報告してどう対応するかを決めるんだよ。
俺一人の意見じゃなくて、みんなの意見=会社としての結論を出す予定。
49: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:20:23 ID:AkA
モラル的にはあんまり宜しくないのはわかるけどなんて言って報告すんの?
もしクビにする時は何ていうの?犯罪したわけでもないのに
もしクビにする時は何ていうの?犯罪したわけでもないのに
54: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:21:48 ID:AkA
というか内定前に調べればいいのにwwwww
56: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:21:56 ID:MNU
就職する前に酒飲んでたからなんやねん。おまえは何様や
57: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:22:38 ID:VAf
>>56
落ち着いて。酒飲んでたことが問題じゃないんやで。
落ち着いて。酒飲んでたことが問題じゃないんやで。
58: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:23:09 ID:MNU
>>57
すまん。熱くなった
すまん。熱くなった
59: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:24:02 ID:VAf
>>58
ええんやで。でも意見が割れる問題だよなー。
ええんやで。でも意見が割れる問題だよなー。
61: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:24:43 ID:Rzy
63: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:25:18 ID:AkA
>>61
会社員でもやってる人いるよ
会社員でもやってる人いるよ
64: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:25:29 ID:hAY
>>61
コンビニの制服www
コンビニの制服www
65: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:25:45 ID:Hoy
>>61
その発想はなかった
その発想はなかった
62: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:24:47 ID:AGe
アップロードした時期はいつ?
66: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:25:55 ID:gbi
>>62
先週の日曜に取った写真。おそらく卒業旅行なんだろ。
先週の日曜に取った写真。おそらく卒業旅行なんだろ。
67: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:26:19 ID:VAf
でもこれって女子だったらちょっと許されやすい節ってあるよな、、、
69: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:27:27 ID:AGe
風俗嬢だったアナウンサーが内定取り消しになってたな
テレビ局のイメージダウンに繋がるからなのか
テレビ局のイメージダウンに繋がるからなのか
79: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:30:51 ID:Oqa
70: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:28:19 ID:MNU
いや報告せんでええやろ
71: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:28:38 ID:AkA
少なくともこんな理由で内定取り消されたら親が殴りこみに来るなwwwww
72: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:29:01 ID:MNU
>>71
おれならする。全力で。弁護士付きで。
おれならする。全力で。弁護士付きで。
73: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:29:08 ID:VAf
でも最近だったら人事が見てるのを知って、あえてボランティアとか綺麗事ばっかりを並べてる計算高い奴もいるよな。あれはほんとたち悪い。
74: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:29:28 ID:AGe
ちょっとかわいそうな気がするが
まあ制服着て飲酒した写真のせるのは
軽率だとは思うな
まあ制服着て飲酒した写真のせるのは
軽率だとは思うな
75: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:29:55 ID:AkA
>>74
流石に先週の日曜はちょっとなwwww
流石に先週の日曜はちょっとなwwww
76: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:30:21 ID:MNU
>>75
お祝いしたんじゃねーか?
お祝いしたんじゃねーか?
77: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:30:26 ID:ddQ
今どき高校生か成人のコスプレなのか見分けが付かない奴なんていくらでもいるしな。
成人がコスプレで制服ディズニーしていて且つ飲酒してて、でも端から見たら未成年と思しき人が酒飲んでるって思うかもしれないし、それが理由で高校に通報されたり、そこの高校の評判が落ちたりするんじゃね?
成人がコスプレで制服ディズニーしていて且つ飲酒してて、でも端から見たら未成年と思しき人が酒飲んでるって思うかもしれないし、それが理由で高校に通報されたり、そこの高校の評判が落ちたりするんじゃね?
78: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:30:39 ID:VAf
取り消しは無理だろなー。それはひどすぎるし。
82: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:31:53 ID:fuF
コスプレで来てる奴一杯いるからな
でも投稿の日付見れば分かるよな
でも投稿の日付見れば分かるよな
84: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:34:35 ID:gbi
なんか内定取り消しの方向で話が進んでるな。
どうなるかはわからんよ。部長がみんなみたいに「別にいいじゃんww楽しんでるなら」
っていうならそのままなかったことにされるし
写真だけ消させてそれ以上の御咎めなしかもしれないし。
ただ、これって法律云々よりモラルの問題だから難しいんだよ。
どうなるかはわからんよ。部長がみんなみたいに「別にいいじゃんww楽しんでるなら」
っていうならそのままなかったことにされるし
写真だけ消させてそれ以上の御咎めなしかもしれないし。
ただ、これって法律云々よりモラルの問題だから難しいんだよ。
87: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:36:07 ID:Oqa
>>84
内定取り消しは法に関わるんだから慎重にならなきゃダメでしょ
ここで揉めてるんだから会社でも揉めるんじゃないか?
ここは見てみぬふりをするのが妥当
内定取り消しは法に関わるんだから慎重にならなきゃダメでしょ
ここで揉めてるんだから会社でも揉めるんじゃないか?
ここは見てみぬふりをするのが妥当
85: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:34:41 ID:pSA
おっさんと若者の間の、ディズニーとか文化に対するギャップみたいなのがあるよな。
もし今時、成人がディズニーに制服で行くのが「常識」だったら、話が変わるだろ。
ディズニーも、制服に売ったわけで。
その酒は一目で「ディズニーが売ったもの」とわかるわけだ。
だとしたら、「ディズニーが売ったのだから成年している」と判断できるんじゃねぇの?「常識的に」。
もし今時、成人がディズニーに制服で行くのが「常識」だったら、話が変わるだろ。
ディズニーも、制服に売ったわけで。
その酒は一目で「ディズニーが売ったもの」とわかるわけだ。
だとしたら、「ディズニーが売ったのだから成年している」と判断できるんじゃねぇの?「常識的に」。
88: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:37:21 ID:AkA
>>85
まあ普通はそうだね
ディズニーじゃない別の場所だったら完全にアウトだと思うけどディズニーでやってるってことはディズニー的にはOKってことだし
ルール守ってるってことになるね
まあ普通はそうだね
ディズニーじゃない別の場所だったら完全にアウトだと思うけどディズニーでやってるってことはディズニー的にはOKってことだし
ルール守ってるってことになるね
89: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:39:02 ID:VAf
そうやな。結論からして取り消しは絶対無理だから議論の余地もないわけだし、今回は見過ごせば?逆にこれで議論だけして、その子が入社してきたら周りはその子をそういう目で見る人もいるし、それこそ会社にとっての影響は大きいと思うで。
90: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:39:42 ID:Oqa
ぼっちの大学生だけどリア充が制服ディズニーの話してるのは結構聞く
92: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:40:34 ID:AGe
内定取り消しはならんだろうな
注意して消させるくらいじゃね
まあこんなことで一々注意するのもめんどくせえが
注意して消させるくらいじゃね
まあこんなことで一々注意するのもめんどくせえが
93: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:40:46 ID:kKz
くだらないこと気にしてんなぁ
>>93
入社後にまた同じように制服着てディズニー行って酒飲んでいるのをSNSにアップして
それがたまたま2chとかで拡散されて何かがきっかけで勤務先が分かったとしたら?
考えすぎかもしれないけど、そのくらい考えておかないとダメなんだよ…
>>93
入社後にまた同じように制服着てディズニー行って酒飲んでいるのをSNSにアップして
それがたまたま2chとかで拡散されて何かがきっかけで勤務先が分かったとしたら?
考えすぎかもしれないけど、そのくらい考えておかないとダメなんだよ…
94: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:42:32 ID:AGe
>>93
小さくてもリスクの芽は摘んでおくってことじゃねえの
小さくてもリスクの芽は摘んでおくってことじゃねえの
95: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:43:05 ID:gbi
上のほうでも書いたけど、取り消しは会社としてもかなりの痛手だから恐らくないよ。
でも、今回みたいなことが起こらないように面接する上でSNSの確認を必須項目にしたりってことはあるかも
とりあえず、まだ自分がたまたま見つけただけだから、どうするのかは明日報告してからわかる事。
でも、今回みたいなことが起こらないように面接する上でSNSの確認を必須項目にしたりってことはあるかも
とりあえず、まだ自分がたまたま見つけただけだから、どうするのかは明日報告してからわかる事。
97: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:48:26 ID:AGe
>>95
逆にSNSチェックしてなかったんだな
細心の注意を払ってる就活生がしょうもない写真をアップしてるとは思えないけどな
逆にSNSチェックしてなかったんだな
細心の注意を払ってる就活生がしょうもない写真をアップしてるとは思えないけどな
102: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:54:08 ID:gbi
>>97
そこはうちの会社の反省点だよ。
会社としてのSNSのチェックとか考えもしなかったし
面接での人柄・態度からの情報を過信しすぎていた
そこはうちの会社の反省点だよ。
会社としてのSNSのチェックとか考えもしなかったし
面接での人柄・態度からの情報を過信しすぎていた
104: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:56:04 ID:VAf
>>102
まあ逆にSNSがその人の全部ではないからいいんでね。次から参考って形で。しかし人事は大変ですなwwお疲れ様どす。
まあ逆にSNSがその人の全部ではないからいいんでね。次から参考って形で。しかし人事は大変ですなwwお疲れ様どす。
108: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:58:02 ID:AGe
>>102
内定だした後にしょうもない写真アップしてたらどうするの
内定後に注意喚起するんかな
人事の仕事めんどくせえな
内定だした後にしょうもない写真アップしてたらどうするの
内定後に注意喚起するんかな
人事の仕事めんどくせえな
96: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:44:21 ID:AkA
でも内定者のSNSチェックしてるのは個人的に気色悪いwww
面接者はわかるけど内定してから見るのかよって感じだ
面接者はわかるけど内定してから見るのかよって感じだ
98: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:49:13 ID:VAf
>>96
まあなww
ある意味SNSって自分で自分のことを公開するツールだから嫌な人はパスつけとけってことやろな。
まあなww
ある意味SNSって自分で自分のことを公開するツールだから嫌な人はパスつけとけってことやろな。
99: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:50:23 ID:AkA
>>98
まあ顔本やってないしツイは鍵つけてるからその心配ないけどね
でもやっぱ内定前に見るって品定めしてるみたいで気持ち悪いわwwww
まあ顔本やってないしツイは鍵つけてるからその心配ないけどね
でもやっぱ内定前に見るって品定めしてるみたいで気持ち悪いわwwww
101: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:51:22 ID:VAf
>>99
やるんなら内定前にして欲しいのが本音だよなww
やるんなら内定前にして欲しいのが本音だよなww
103: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:55:55 ID:ahv
会社としてSNSチェックしたら法令違反でしょ
105: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:56:24 ID:AGe
>>103
そうなのか
そうなのか
106: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:56:36 ID:AkA
そうなん?
110: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)23:02:28 ID:VAf
SNS閲覧が法律違反とはなかったで。
111: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)23:02:58 ID:AkA
会社には企業秩序維持権という権限があり、企業秩序維持のため必要かつ合理的な指揮命令を労働者に下すことができます。
しかし、この権利も企業の円滑な運営上必要かつ合理性なものであることを要し、かつ、労働者の私生活上の行為を規制することは
企業秩序に関連性のある限度においてのみ認められます。
一般的に労働者の私的なSNSと企業秩序とは関連性が薄いと思われるので、
個人利用のアカウントに届出を強制して、一括管理することは必要性と合理性を欠くといえそうです。
ただし、会社の肩書きを用いたプロフィールでアカウントを運用している場合には、
SNSを利用している受け手が会社とアカウントとの結びつきを誤信したり、
そこで発信されている情報が会社の情報と結びつけられてしまうこともあるかもしれません。
そうだとすると、アカウントの届出制も企業秩序維持権から認められる余地もあると思います。
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20140609/182761/?rt=nocnt
しかし、この権利も企業の円滑な運営上必要かつ合理性なものであることを要し、かつ、労働者の私生活上の行為を規制することは
企業秩序に関連性のある限度においてのみ認められます。
一般的に労働者の私的なSNSと企業秩序とは関連性が薄いと思われるので、
個人利用のアカウントに届出を強制して、一括管理することは必要性と合理性を欠くといえそうです。
ただし、会社の肩書きを用いたプロフィールでアカウントを運用している場合には、
SNSを利用している受け手が会社とアカウントとの結びつきを誤信したり、
そこで発信されている情報が会社の情報と結びつけられてしまうこともあるかもしれません。
そうだとすると、アカウントの届出制も企業秩序維持権から認められる余地もあると思います。
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20140609/182761/?rt=nocnt
113: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)23:05:20 ID:VAf
つまり会社が個人のSNSを管理する権利はない。ただし会社の名前があれば、認められるってことか。まあ正論だわな。
閲覧が法律違反とはないからセーフ。
閲覧が法律違反とはないからセーフ。
114: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)23:06:39 ID:VAf
いや待てよ。ということは会社はその画像を消さす権利もないということ?
116: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)23:08:09 ID:AGe
>>114
まだ正式な社員じゃないからな
今のところないんじゃね
まだ正式な社員じゃないからな
今のところないんじゃね
117: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)23:10:06 ID:VAf
>>116
たぶん、社員になってからもじゃない?これは会社も何かあってから指導になるし、厳しいわなー
たぶん、社員になってからもじゃない?これは会社も何かあってから指導になるし、厳しいわなー
121: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)23:14:40 ID:AGe
>>117
そうだな
プライベート写真なら消す権利はないだろうな
これ読んでたら
店のキッチンの冷蔵庫に入って写真撮ってアップするくらいの極端な例なら
消す権利はあるのかな
そうだな
プライベート写真なら消す権利はないだろうな
これ読んでたら
店のキッチンの冷蔵庫に入って写真撮ってアップするくらいの極端な例なら
消す権利はあるのかな
122: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)23:15:51 ID:VAf
>>121
さすがにそれは明らかな被害が予想されるから指導する権利はあるやろ。そうであって欲しいww会社が不憫すぎるww
さすがにそれは明らかな被害が予想されるから指導する権利はあるやろ。そうであって欲しいww会社が不憫すぎるww
120: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)23:13:19 ID:VAf
間違えた自分のだったら問題ないけど
124: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)23:18:22 ID:ZVp
>>120
個人の情報OK
会社の情報 アウト
なのか
個人の情報OK
会社の情報 アウト
なのか
125: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)23:19:18 ID:VAf
>>124
困ったり被害受けるのは自分だからね!!
自分で自分殴っても罪にならんやろ?
困ったり被害受けるのは自分だからね!!
自分で自分殴っても罪にならんやろ?
123: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)23:17:17 ID:MUi
このスレも読む奴が読んだら>>1特定出来そう
すぐどーのはならんだろうけど会社の仕事内容を匿名掲示板に書く奴って認識されるよ
すぐどーのはならんだろうけど会社の仕事内容を匿名掲示板に書く奴って認識されるよ
131: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)23:26:46 ID:gbi
>>123
そうだよな。これ以上ここで揉めてもどうしようもないだろうし
明日会社行ってからまた考えるようにするよ。
一応まとめとくと
成人してるのに高校の制服着てディズニー行くことになんの抵抗もないのか?
高校の制服着ているのに酒買うことに何の疑問も持たないのか?
その写真をSNSで全世界へ向けて公開していることに何にも思わないのか?
入社する会社の社員がSNSを見ている可能性を考えられないのか?
(実際見てなかったから何も言えんけど)
これらのことを一瞬でも考えられなかったのかな…ってことと
いくら成人していてコスプレであっても、制服ディズニーというブーム(?)を知らなければ
世間一般には「高校生が酒飲んでる」としか見られないんだから酒我慢するか
制服じゃなくて普通の服装で遊びに行けよってこと
そうだよな。これ以上ここで揉めてもどうしようもないだろうし
明日会社行ってからまた考えるようにするよ。
一応まとめとくと
成人してるのに高校の制服着てディズニー行くことになんの抵抗もないのか?
高校の制服着ているのに酒買うことに何の疑問も持たないのか?
その写真をSNSで全世界へ向けて公開していることに何にも思わないのか?
入社する会社の社員がSNSを見ている可能性を考えられないのか?
(実際見てなかったから何も言えんけど)
これらのことを一瞬でも考えられなかったのかな…ってことと
いくら成人していてコスプレであっても、制服ディズニーというブーム(?)を知らなければ
世間一般には「高校生が酒飲んでる」としか見られないんだから酒我慢するか
制服じゃなくて普通の服装で遊びに行けよってこと
140: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)23:34:54 ID:amU
>>131
その理屈確かに分からなくもない。ただ内定取り消しにするほど厳しく断罪されるようなことか。
「そういうのは控えとけよwww」という感じで済むようなことだと思う。
お前の会社は、内定取り消しを甘く考え過ぎ。内定を出した時点で労働契約を交わしたのと同じ扱いになるんだぞ。
そんな「なんか気に入らない」という理由程度で内定取り消してみろ。即行で訴えられるぞ。
そのときにお前の会社は、その理屈を盾に戦う覚悟があんのか。
その理屈確かに分からなくもない。ただ内定取り消しにするほど厳しく断罪されるようなことか。
「そういうのは控えとけよwww」という感じで済むようなことだと思う。
お前の会社は、内定取り消しを甘く考え過ぎ。内定を出した時点で労働契約を交わしたのと同じ扱いになるんだぞ。
そんな「なんか気に入らない」という理由程度で内定取り消してみろ。即行で訴えられるぞ。
そのときにお前の会社は、その理屈を盾に戦う覚悟があんのか。
142: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)23:37:55 ID:VAf
>>140
この>>1も内定取り消しにしたい訳じゃないで。ただ自分で判断がつかないから上司に相談してみるってかんじ。まあ言う通り、軽い注意くらいで大事にすることではないと思うんだけどね。
この>>1も内定取り消しにしたい訳じゃないで。ただ自分で判断がつかないから上司に相談してみるってかんじ。まあ言う通り、軽い注意くらいで大事にすることではないと思うんだけどね。
129: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)23:24:48 ID:AGe
会社に関連したものじゃなければいいのかな
なら今回の事案はなにも言えねえ
どこの会社もSNSチェックしてるが
採用活動では公に採用基準にしてます!なんていえないだろうな
なら今回の事案はなにも言えねえ
どこの会社もSNSチェックしてるが
採用活動では公に採用基準にしてます!なんていえないだろうな
130: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)23:26:27 ID:KWS
未成年で酒を飲むのはまだわかる
SNSに載せるようなやつは別件で絶対やらかす
SNSに載せるようなやつは別件で絶対やらかす
136: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)23:32:12 ID:AGe
>成人してるのに高校の制服着てディズニー行くことになんの抵抗もないのか?
これは指摘するべきことじゃなさそうだが
これは指摘するべきことじゃなさそうだが
137: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)23:32:47 ID:3I4
うーん
プライベートな問題にそれほど会社が介入していいのか
プライベートな問題にそれほど会社が介入していいのか
44: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:16:19 ID:VAf
難しい問題だけど、皆がしてるから大丈夫、悪くないってわけじゃないんやで。
83: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:33:54 ID:ddQ
20歳過ぎて自分が思いがけずした行動で周りにどういう影響をもたらすか理解出来ないのは流石にマズイよな。
ただのコスプレならまだしも、未成年の格好で飲酒、これがダメなんだろ。
ただのコスプレならまだしも、未成年の格好で飲酒、これがダメなんだろ。
39: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:11:53 ID:AkA
会社ってそんなに厳しいんだなあ
【Android事前予約】貞本義行×サイバーコネクトツー×バンダイナムコエンターテインメントが送る本格 3DRPG
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1456662842/
◆人事担当 「就活生のFacebook見てるけど、友達が少なかったり、写真がアニメキャラな人はNG」
◆【悲報】米フェイスブック、47億円の最終赤字へ
◆【悲報】 フェイスブックはあと5〜8年で消滅する
◆会社のソーシャルメディア担当になったらクビになりそうになってる件
◆Facebook→1週間で飽きる Twitter→1週間で飽きる 2ch→10年ドブ なぜなのか
◆2ちゃんねるで伝説となっている画像は?
◆ 「ソーシャル疲れ」・・・ツイッターやフェイスブックで、ストレスをため込んでいる人急増
◆mixiで6年間監視してた好きな子が結婚した
◆【完全にオワコン】mixi、1ヶ月に1回以上ログインしてない人が全体の4割もいることが判明
◆facebookのストーキングが凄まじい件について
◆【悲報】米フェイスブック、47億円の最終赤字へ
◆【悲報】 フェイスブックはあと5〜8年で消滅する
◆会社のソーシャルメディア担当になったらクビになりそうになってる件
◆Facebook→1週間で飽きる Twitter→1週間で飽きる 2ch→10年ドブ なぜなのか
◆2ちゃんねるで伝説となっている画像は?
◆ 「ソーシャル疲れ」・・・ツイッターやフェイスブックで、ストレスをため込んでいる人急増
◆mixiで6年間監視してた好きな子が結婚した
◆【完全にオワコン】mixi、1ヶ月に1回以上ログインしてない人が全体の4割もいることが判明
◆facebookのストーキングが凄まじい件について
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月29日 23:49 ▼このコメントに返信 成人してるなら別に問題ないだろ。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月29日 23:49 ▼このコメントに返信 若い人と老害の価値観違うの当たり前
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月29日 23:51 ▼このコメントに返信 こんなの流行ってんのか・・・なんかすげーな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月29日 23:51 ▼このコメントに返信 2ちゃんにスレ立てる人事…
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月29日 23:52 ▼このコメントに返信 何でそんな服装のことまで言われなきゃなんないんだ?
つまんないことにひっかかる人間もいるもんだな。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月29日 23:53 ▼このコメントに返信 なにいってだこいつら
成人してたら制服着てようがなんだろうが飲酒して問題ないだろ
頭沸いてんのか?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月29日 23:54 ▼このコメントに返信 ちっちぇやつだな暇すぎんだろ、会社に直接関係無いんだからプライベートぐらい気にしてやんなよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月29日 23:54 ▼このコメントに返信 面接時とプライベート時の顔が違うのなんて当たり前やろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月29日 23:55 ▼このコメントに返信 うっざ、別にコスプレしていっとるだけやろええやんけカス
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月29日 23:57 ▼このコメントに返信 真っ赤っか〜w
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月29日 23:58 ▼このコメントに返信 入社後に写真の削除と今後しないように注意すればいいだけだろ。
つい最近の写真なら、なおさら面接時には分からなかったわけだし。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月29日 23:59 ▼このコメントに返信 成人してるならいいだろ
きも人事
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:00 ▼このコメントに返信 制服ディズニーなんて知らんかったけど成人してる訳だしなぁ
学生に見える姿で飲酒してたから駄目ってちょっと良く意味分からんわ
SNSに写真上げて炎上って凄い多いけど、その反面こういう過剰反応も増えすぎだわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:01 ▼このコメントに返信 スレ立ててる人事の方が糞なんだよな〜
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:02 ▼このコメントに返信 安易に誤解されそうな行動をとるって事前にわかったら
企業の人間として多少身構えるのは当然やと思うけどな
ニコ生のはしもとくんみたいになっても誰も得せんし
事実かどうかじゃなく醜聞になるかどうかやで
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:02 ▼このコメントに返信 こんな人事がいる会社には入りたくない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:02 ▼このコメントに返信 ※1※5※6
いやだから>>1はそこ単体を問題にしてないだろ・・・
『制服』+『飲酒』が起こすイメージや周囲の反応について言ってるんだからもうちょっと想像しろよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:03 ▼このコメントに返信 まー入社したら即厳重注意やね
会社の看板背負ってこれされたらかなわん
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:04 ▼このコメントに返信 成人して飲酒することに何の問題があるのか
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:05 ▼このコメントに返信 米5
ネットはつまらんことで炎上しまくってるぜ
しかも個人情報全部洗われて晒される
会社や学校にも電話がいく
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:05 ▼このコメントに返信 2chに社内の内情書く方が規律違反になるんじゃないか?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:09 ▼このコメントに返信 未成年の話かと思ったら成人して制服コスでディズニー行ってたって話か。
飲酒は何の問題もない、制服コスも当人の自由。
組み合わせたところで違法なことは何もしてないのに何でこんなに過敏なのか……
変化についていけないおっさんが増えたね。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:10 ▼このコメントに返信 おまえらディズニー一緒に行く彼女どころか友達もいないからってムキになるなよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:11 ▼このコメントに返信 ※21
こういうのって胸スカ話みたいに創作だから大丈夫でしょ
てか、そろそろ社蓄大喜利ネタが流行るシーズンなんだな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:11 ▼このコメントに返信 成人が高校の制服着て酒飲んでたらダメな理由を具体的に説明してくれ。
↑こういう間違った使い方するやつに腹がたつ
この場合具体的にではなく抽象的に説明してくれ、だろ。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:11 ▼このコメントに返信 >>21
そこまで頭回るような人だったら2ちゃんにスレ立てて「俺正しいことしたわー」アピールしたりしないからな……
お察しでしょ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:11 ▼このコメントに返信 はぁぁニートしかいないんだなぁ
人事なんだから万が一の内定者による不祥事の責任負いたくないんだから何か少しでも違和感を感じれは上に持ってくのは当たり前だろ。上が通すってんならもう上の責任なんだから
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:12 ▼このコメントに返信 これまったく問題ないな
それよりも2chにスレ立ててる人事の方がやばいと思う
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:13 ▼このコメントに返信 炎上する可能性が結構ある制服で飲酒を何も考えずさらっとSNSに乗せる人間を雇いたくないってのは分かる
入社してからも炎上することを考慮しないでなにかやりかねないから
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:15 ▼このコメントに返信 ※17
で、成人して飲酒することの、どこに問題が?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:16 ▼このコメントに返信 制服飲酒擁護してるやつに限って何かニュースになるような問題起こしたら会社にクレームいれ叩くんですよね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:16 ▼このコメントに返信 ゴミはゴミで切り捨てられるべき
制服飲酒()とか知識の欠片もないドアホを入社させてどうすんのよ
学校のおべんきょーだけ出来りゃいいってもんじゃねえぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:16 ▼このコメントに返信 何かあってからじゃ遅いからまぁ判断材料にするのはいいんじゃない
馬鹿はありえないようなことしてそれをネットに上げて喜ぶからな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:18 ▼このコメントに返信 子供とニートが沢山沸いてるな
こんな世間知らずが何も知らずに政治や海外に文句垂れて騒いでるんだよな
韓国に抜かれる訳だこりゃ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:18 ▼このコメントに返信 つい最近の写真にアップされたんなら確実に成人済みの写真じゃん。
てかどうすることも出来ないとわかっていながらそんなくだらないこと上に報告するってことは内定取り消しにしてやりたいと思っているようにしか思えない。
上にはあげずに、社会の先輩としてひとこと注意すれば学生だって次からはしないだろうに。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:20 ▼このコメントに返信 米17
そもそもそこ単体の問題でしかないんだよなぁ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:21 ▼このコメントに返信 法律に違反してないんだから、なんの問題もない。
いまどき制服コスなんて珍しくもないし、20歳超えてる高校生だってありえるわけだし。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:22 ▼このコメントに返信 おぷカスじゃん。黙ってハム速送りにでもされてりゃいいのに。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:23 ▼このコメントに返信 米30
未成年が飲酒しているように見えることが問題って何度も言ってるのに理解できないガイジはコメントすんな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:25 ▼このコメントに返信 多分お前ら勘違いしてると思うけど、明らかにビールみたいなもんを制服着て飲んでる写真をアップしてるわけじゃなくて、洒落たカクテルみたいなジュースとわからん外見のもんと一緒に写真写ってるだけだぞ
>>1は詳しいから波模様があったら酒って分かるけど、そんなに酒酒しい写真じゃないはず
そして成人してるんだから法的・倫理的に何の問題もない
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:27 ▼このコメントに返信 米1が成仏に見えた。寝よ。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:28 ▼このコメントに返信 ※39
実際はそうでないのに「〜に見えることが問題」なんて法学じゃ御法度、論外も良いとこだ。
全く何の問題もない。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:30 ▼このコメントに返信 成人が制服コスしてたら酒飲んだらダメwwww
ランドセル背負っててもダメか?
幼稚園児の格好しててもダメか?
アホくさwwww
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:30 ▼このコメントに返信 人事さんお疲れ様です。会社のことを色々考えた上での事だから良いんじゃないか。それよりスレ96が意味分からない。ネットに個人情報載せといて見られたら気色悪いって。何ぞそれ…。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:30 ▼このコメントに返信 制服飲酒に関しては問題が無いわけでもない
法律云々は知らんけど、制服を採用している学校に迷惑がかかる場合がある
○校の学生に公の場で飲酒する奴が居るという噂が広まった場合、学校の品位を落とすことになる
例えば、コンビニの制服を着てコンビニの前で酒飲んでたらどう思われるか、って所だな
人として考えが浅いと思われても仕方ない
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:30 ▼このコメントに返信 そんなに気になる事かな?ディズニー側がわかっててお酒売ってるなら文句ないと思うがなぁ。ディズニーにそういうの止めたらって言えばいいわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:32 ▼このコメントに返信 ※39
この論法が通るなら、擬似ロリAVはとっくに駆逐されてないとおかしいな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:34 ▼このコメントに返信 明らかに制服の高校に対してイメージわるいやろ・・・
そういうとこまで頭回らん馬鹿やってことはすぐわかるな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:35 ▼このコメントに返信 問題意識も無く平気でSNSに写真上げるような人だから、よく炎上してる芸能人の個人情報など会社の立場で扱った情報も関係無く上げて会社に不利益を起こすことを危惧するのは当たり前でしょう。
下らない写真をネットに上げるせいで不利益を被るのだから軽く考えていい問題では無い。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:35 ▼このコメントに返信 ん?成人してるなら問題なくね?
制服きて酒飲んでようが別に良いだろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:36 ▼このコメントに返信 人事ってどの会社でも無能なやつの受け口だから、こういうクソつまらん事にもいちいち反応して上にお伺いたてにいくようなゴミしかいないってこと、社会の先輩として就活生のみんなにはアドバイスしとくね。
ホッントにクソ無能しかいないし、並外れた事や柔軟な発想が全くできないシカクい人間ばっかで、「空気」を何よりも大事にしてレールから外れないよう、他人から嫌われないよう常にビクビクしてるような奴らだから、就活生は人事ってそういう人たちなんだと意識した上で細心の注意を払って行動しようね。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:36 ▼このコメントに返信 成人なら法的には問題ないと思う。
ただ誤解を招く行為ではあるね、そういうギャップがSNSでうけるんだろうけど。
入社してからだとクビをきれないからこういうことで血眼になってしまうんかな。
もっとチャンスがあっていいのにね。簡単にクビにされても困るけどさ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:37 ▼このコメントに返信 未成年に見える奴が酒飲んでるように見えるのが問題って言うけど、酒=成人が飲む物って前提がある以上、未成年に見えても酒を飲んでたらコスプレして酒飲んでる成人としか思わんよ。
むしろ未成年が酒?学校に連絡しなきゃとか短絡的に考える奴の頭の方がおかしい。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:39 ▼このコメントに返信 未成年に見えるやつが酒飲んでるのが問題ってすごい価値観だな。
男に見えるやつが女子トイレ利用するのは問題、みたいなもんか。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:40 ▼このコメントに返信 別いいじゃん、年齢は20超えてんだろ、何も問題ない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:40 ▼このコメントに返信 米51
一体お前は人事に何されたんだよww
てかそんなアドバイスじゃ何に注意したらいいかわかんねぇよwww
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:41 ▼このコメントに返信 つまんない釣りだろ
みんな見る目のない情弱ばかりなのな
ちなみに、もうこの米欄みないから
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:42 ▼このコメントに返信 人事はどの会社でも嫌われ者か仕事できないやつのたまり場
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:46 ▼このコメントに返信 米56
ワロタ。確かに何に注意すればいいかわからんなw
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:49 ▼このコメントに返信 顔真っ赤になってるやつ多すぎワロタ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:51 ▼このコメントに返信 演劇部とかが殺人現場のシーンなんかの写真をあげると犯罪者扱いされそうだな
頭の悪いやつが勘違いする可能性を考えろとかアホくさ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:58 ▼このコメントに返信 SNSには表現の自由があり、
何を書いても構わない
流行りだした頃、そう思っていた時期が私にもありました
この学生もそのうち学んでいくさ
SNSが当たり前になった今の世の中
こういう教育は必須だと思うんだが
学校ではやらないのだろうか
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 01:06 ▼このコメントに返信 見抜けなかった自分を恨めや糞面接官
ってな事を言いたくなるご時世
本当に面接で何を見てたんだ?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 01:11 ▼このコメントに返信 気持ち悪い人だなぁ…
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 01:22 ▼このコメントに返信 邪推かもしれないけど
その内定者ってのが女性だとして
「内定者に面接で真面目そうだった若い女の子おるやん!SNS覗いたろ〜」
とかの邪な気持ちがあったんじゃないかって思ってしまうわ
会社自体がやる方針でもないのに個人的に覗いてるのとか、何でいきなりそれやったのか疑問に思っちゃう
「会社としてのSNSのチェックとか考えもしなかったし」とか言ってるし
他の内定者はどうだったかも語ってないところがなんだか少し気持ち悪い
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 01:23 ▼このコメントに返信 今更過ぎるだろ
面接終わった後に履歴書やら面接で出てきたワードで検索かけてチェックするもんだろ
内定出してからチェックして際どいから取り消しとかありえんわ 会社の責任
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 01:26 ▼このコメントに返信 成人が学生時代の制服きてることにひくわ
きっしょ、家でやれや
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 01:32 ▼このコメントに返信 プライベートだから成人してるんだからって言いたいことは分かるけど
例えば警官や自衛隊の制服(に見える)きた人が同じようにディズニーで酒飲みシーンUPしてても同じ事いうのかな?
大体ディズニーだし確認してるだろうなんて判断も買った人は成人してるだろうってだけで
飲んでる本人が買ったとは限らないんじゃないの?
もっと分かりやすくだと制服で酒飲んでイエーイなんてのを載せて
その後に今日から○○の社員だ、とか○○社って分かるなんて事書いたらさ
未成年で飲酒してる上にネットに流しちゃうようなのを雇っちゃう会社と見られちゃう可能性もあるんだよなぁ
酒タバコしつつ未成年と分かるような情報を載せる馬鹿はいくらでもいるし危機感たりなくない?
まあ文句言ってる人はこういうのやる側が多いんだろうけど
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 01:33 ▼このコメントに返信 こういう馬鹿女は処刑されるべき
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 01:41 ▼このコメントに返信 >>1の危惧もわかるが>>85に賛成かな、見る限りそういう文化はある程度広まってるようだし、それに乗って楽しむくらいまあ良かろうて
ただ飲酒喫煙やるなら実在の高校の制服はアウト、さらにその場面をSNSに載せるならコスプレ用である旨も併記する分別は欲しいところだが
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 01:42 ▼このコメントに返信 飲酒云々はどうでもいいが、
いい大人が、高校時代の制服着てディズニー行くとか、キモくね?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 01:44 ▼このコメントに返信 李下に冠を正さず
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 01:57 ▼このコメントに返信 制服てそもそも軍人の服がルーツだろ。
成人が着て酒買って何が問題?固定観念のかたまりだわ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 02:02 ▼このコメントに返信 制服ディズニーで飲酒はいらん誤解を招く ということで厳重注意でいいと思うけどな
何も違法なことしてるわけでもないし
個人的に内定者のSNSを覗く人事のほうがちょっと気持ち悪いけどな
なんか下心が見えるよなァ 例えば内定取ったその子だけ可愛かったとかさ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 02:27 ▼このコメントに返信 成人が制服コスして飲酒の何が悪いなんて言ってる奴多すぎ、釣りだと思いたい
じゃなかったら暇速コメ欄はガキとニート共の集まり
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 02:47 ▼このコメントに返信 キッズがお怒りだwww
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 02:52 ▼このコメントに返信 何の会社かによるんじゃないかな
極端だけど「子供達の健全な育成を育む」みたいなスローガンを打ち出してる会社だったら
子供が着るような制服を着て飲酒してる写真を堂々とアップしてしまう社員はアウトだと思う
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 03:07 ▼このコメントに返信 米62
言っても聞かないらしい。
知り合いが高校の先生をしているんだが、どんだけ注意しても高校生は
「Twitterで発言すると(鍵を掛けない限り)世界中から見られてる」ことが
肌感覚として理解できないって言ってた。
フォローもフォロワーも友達だけだから、身内向けの悪ふざけをつい書き込んで
近隣から苦情がきたりするんだって。
もちろん理屈としては知ってるんだけど、いまどきの高校生はSNSにかなり依存してて
四六時中、身内だけとやり取りしてると、ついやらかすみたい。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 03:14 ▼このコメントに返信 制服コスもあるんだし問題無いだろ
頭の固いジジイばっかだな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 03:24 ▼このコメントに返信 ※30
そもそも認められたルール内行為に対して擁護も糞もないだろ
だいたいそうなったとしてもそれは結果論でしかないし
叩くやつは一般的な投稿ですら叩くんだから
そこを問題化すること自体ナンセンスだわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 03:30 ▼このコメントに返信 85が言いたいこと言ってくれてスッキリした。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 03:45 ▼このコメントに返信 これがダメってことに当てはまるなら
仮にSNSでプロフに生年月日の分からん
見た目は小学生、だが成人はしてるって大学生による
友達との飲酒画像の投稿とかも見た目未成年やん、あかんやろ!
って誤解されるからダメですってことになるけどそこどうなん?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 04:06 ▼このコメントに返信 制服で飲酒がダメなんじゃなくて、そういうふざけた画像をSNSに上げるような奴は、今後何か会社に不利益な画像を上げる可能性があることを危惧してるんだろ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 04:06 ▼このコメントに返信 22の若者でも軽率な行動だと思うわアホかと
ていうかSNSのことちゃんと理解してんのか?
こうやって誰でも見られるわけだからそれに対して配慮しないといけないでしょ
結果人事の人に見られてるわけだからね
まあ内定取消しなんてことにはならんだろうけど 軽率すぎるよ
飲酒やら制服やらが問題なわけじゃない
誰でもネットできる時代だから仕方ないか
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 04:11 ▼このコメントに返信 内定取消す→訴えられる→話題になりメディアにとり上げられる→人事が2chにスレたててた事が全国に広がる
こっちの方が会社にダメージなんじゃないの?
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 04:17 ▼このコメントに返信 ※85
そうなる可能性も否定できないから取消しはないだろうね
でもやっぱりSNSの監視は必要なんやね
コメント欄見てても何にもわかってなさそうな子が多そうだし
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 05:00 ▼このコメントに返信 お前らの大嫌いな「見た目年齢で児ポ法適用」と同じこと言ってるぞ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 05:12 ▼このコメントに返信 上司に報告する前にスレ建てちゃうのはどうなの?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 05:21 ▼このコメントに返信 お前らが思ってる以上に世間の許容範囲は狭いんやで
匿名ならまだしもフェイスブックはあかん
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 05:31 ▼このコメントに返信 ぼく内定者、人事が2chにスレ立ててることを知る
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:28 ▼このコメントに返信 俺もまだ20代のガキだけど、アウトではないが問題にすべき事案であることはわかるぞ
最近は全身キャラグッズでウロウロしてるオタクも多いし、TPOを弁えず自分さえよければそれでいいって発想はパーリーピーポー()なんかと変わらんのだよな
一緒にされたくねぇ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:35 ▼このコメントに返信 ※79
制服コスってなんすか?
いい歳して堂々と10代の若者が着てる服で闊歩すること?w
見てて痛々しいわwwこっちが気を使うからやめたってーwww
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:46 ▼このコメントに返信 非リアのルサンチマンに権力が絡む
パワハラ、暴力行為。
まさに権力の暴走だな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 07:04 ▼このコメントに返信 会社として処分が下せる事案ではないだろうが、
制服で飲酒という一見アウトなことをして快感を得てる部分もあるんだろうなと思うと
あまりいい印象はもてない
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 07:06 ▼このコメントに返信 人事なのに、労働法あたりの配慮が欠けててワロタ
人のことを指摘するのはいいけど、それで採用取り消ししたら会社が訴えられる可能性があることをわかっていないあたり、
お子様がお子様のしていることを非難してるとしか感じられない。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 07:27 ▼このコメントに返信 ※92
コスプレなんてどれにせよ本人が楽しんでるだけだから下半身まるだしとかでもない限り気にすんな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 07:50 ▼このコメントに返信 会社自体は法律キッチリ守らない癖によく言うよな。
つかこれ当人が取り消しになってここにたどり着きでもしたら
内部情報をもとに2chで相談してるのバレるだろ。釣りならいいけど。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 08:53 ▼このコメントに返信 端から見てこれってどうなの?と思わせるような行動をとる時点でダメだろ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 08:54 ▼このコメントに返信 成人が制服で酒飲んでも問題ないだろw
この人事神経質そう
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 08:56 ▼このコメントに返信 ・新卒の大学生・フェイスブックで全体公開・2月21日ごろにディズニーシーに行ってた
・制服コスプレでワゴンで飲酒・新規採用は若干名
こういう情報を社員が2chにスレ立てして垂れ流すのはOKなんですね。
社員の研修時に注意すればいいだけのことをなぜ全世界に公開すんの?
社会人としてどう見られるか…なんて説教する資格ねえよ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 09:04 ▼このコメントに返信 違法なのか?これはほぼ私刑やぞ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 09:21 ▼このコメントに返信 成人してるなら酒飲んだっていいじゃん。
何言ってんの?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 09:31 ▼このコメントに返信 流石に釣りだと思いたい
・合法にも関わらず社員(内定者)のプライベートを利用し人事権を発動する
・人事が評価に私的思想(ディズオタ観)を挟む
・モラルの拡大解釈。社に悪影響を与える行為でないのに内定取消に動くのはモラルに反していないのか?
なんかおーぷんって1も反応も頭おかしいというか、釣りっぽいのが多いよね
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 09:32 ▼このコメントに返信 アホばっかワロタ
危機管理能力0のニートたち
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 09:46 ▼このコメントに返信 人事が匿名掲示板にこんなこと書き込むのが気持ち悪い。なぜ書き込んだんだろう。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 09:46 ▼このコメントに返信 卒業旅行ってことは22歳だろ
よく制服なんか着て外歩けるな
キモイ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 10:04 ▼このコメントに返信 >>1くんがまずその内定者をかなり絞れる情報晒してる時点で人のこと言えんし、
ヤベェよヤベェよこんな事あったんだよって話題で注目浴びたくなっただけにしか見えん
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 10:43 ▼このコメントに返信 犯罪ではないが、確かにこの内定者の行動は褒められたものではない。
内定出してからSNS検索したのはダメ人事すぎだし、たまたまディズニーオタクが発見したせいで、必要以上に怒り狂ってるのもどうかと思うから、内定取消しはありえない。
しかし、ここでガツン言ってと反省させとかないと、会社や取引先のネタを平気でポロポロとネット上にばらまくから、ちょっと厳しめに忠告すべし。なかったことには絶対にしない方がいい。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:21 ▼このコメントに返信 人事もストーカーまがいの行為やってるしな。おっさん人事は女性内定者の
SNSばっか見て頭湧いてるんだろ。風俗行って説教するのと同じレベル。
人事「会社の為です!!」wwwww
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:54 ▼このコメントに返信 成人超えた奴が制服着て何処か行くのかは置いといて、成人であれば飲酒は構わない。寧ろ何故駄目なのか理解に苦しむ。もっと頭を柔らかくして物事を考えようか。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:55 ▼このコメントに返信 学生がゴチャゴチャ言ってるな・・・
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:11 ▼このコメントに返信 これで内定取り消しは無いと思うけど、「制服(未成年に見える格好)で飲酒する様子を見た人がどう思うか」って事も考えられないバカは、今後も何かやらかしそうで採用したくはないわな。
応募者のSNSを確認する人事は4割以上らしいよ。SNSチェックなんて今時当たり前だし、「内定後にSNSで本性がわかったから閑職に配属した」とかいう話もある位なのに…頭足りないな。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:26 ▼このコメントに返信 たとえ成人してても童顔で10代にしか見えんやつは公共良俗に反して見えるからたばこ吸うなって言ってるのと同じレベル
モラルという言葉を捻じ曲げて振りかざした完全なる行動の自由を抑止する人権侵害でしかない
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:37 ▼このコメントに返信 こんなことを得意になって部長に報告(笑)する人事部の下っ端wwww
115 名前 : うんち投稿日:2016年03月01日 12:47 ▼このコメントに返信 米113
童顔であることと制服を着ていることって別次元の問題でしょ?きみ池沼?
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:17 ▼このコメントに返信 うんちが喋った
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:38 ▼このコメントに返信 本文では色々議論してて読む価値あったけど、コメントはバカばっかでどうしようもないな。
朝鮮人じゃないんだから周りにどういう影響を与えるか考えて行動するのが当たり前だろうに。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 14:27 ▼このコメントに返信 底辺学生イライラでわろた
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 15:11 ▼このコメントに返信 仮に高校時代に飲酒してたとして大卒で来たならもう4年以上前だろ?
しかも面接で真面目でいい人材だと判断して採用したと。なんか問題あるん?
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 15:12 ▼このコメントに返信 コメントにもガチで人事みたいな考えのやつ湧いてるwww
これからの時代に君らのような凝り固まった常識振りかざす老害は必要ないからさっさと死んでね
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 15:17 ▼このコメントに返信 ※68
警察なら問題だろうな。だから警察のコスプレは法で取り締まられており、外を歩いた時点で逮捕される。そのくらい他のコスプレと違うので比較する意味がない。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 15:21 ▼このコメントに返信 学生かと思ったら成人なのかよ
そんなんに影響されるバカガキは自然と淘汰されるから心配するな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 16:07 ▼このコメントに返信 職場でノンアルコールビール問題と共通する部分がある
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 19:36 ▼このコメントに返信 思い上がった人事のクズの典型
プライベートに干渉すんなよ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月01日 20:37 ▼このコメントに返信 人事くんの流れ
内定者ちょいかわいい子いるな→よっしゃどんな子かFBみたろ(私欲)→ディズニー制服飲酒見つける→ここで小学生が女子によくやるいじめ心発動→2ちゃんでスレ建て、上司に報告したろ→おれ1人でできねーから上の判断
あー、こういう奴キモい
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 13:34 ▼このコメントに返信 制服に売ったディズニーが叩かれて大事に
なって意識高いネット民から会社にクレーム
きて泣く泣く退職て流れが見えるな
スレなんぞ立てなければただの注意で
終わった話かもしれんのに
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 15:18 ▼このコメントに返信 ※126
そんな流れにならないだろ
バカですか?
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 23:24 ▼このコメントに返信 未成年のふりをして楽しんでいる状態で
都合のよいときだけ成人としての権利を行使するのはずるいという考え方もある
それが楽しいこともわかるけど
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 23:25 ▼このコメントに返信 まあばれないようにやれよ、ということでもあると思う
モラルは世代間によって違いがあるからこういうところは突き詰めていくと難しい
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月03日 01:24 ▼このコメントに返信 1の俺ディズニーマニアだぜってとこから、もう
ディズニー汚すな的な感じがうわぁ…
結局難癖つけたい感が否めない
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 20:42 ▼このコメントに返信 制服ディズニーなんて下らない流行にのるおばかちゃんは内定取り消しがベスト。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月12日 13:53 ▼このコメントに返信 会社の内情掲示板に暴露する人事がいるか
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 19:11 ▼このコメントに返信 老害発狂しすぎやろ。なんの問題もないことに目くじら立てんな
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月25日 12:27 ▼このコメントに返信 モラルがないってのはわかってよかったやん
多分、何かしらやらかすで
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月07日 23:34 ▼このコメントに返信 米132
同感。こいつのほうが信用できない。
こんなところで、ぺらぺらしゃべるあほがいるか!
結局1もやってることは同じだよ。