1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:03:12.030 ID:TsXP9iRv0.net
店員「当店はワンドリンク制となっています」
僕「!?」
店員「お飲み物はどうしますか?」
僕「い、一番安いのは何ですか?」
店員「アイスコーヒーで460円になります」
僕「じゃ、じゃあナポリタンとアイスコーヒーで」
店員「はい、780円です」
僕「(´;ω;`)ウッ」
僕「!?」
店員「お飲み物はどうしますか?」
僕「い、一番安いのは何ですか?」
店員「アイスコーヒーで460円になります」
僕「じゃ、じゃあナポリタンとアイスコーヒーで」
店員「はい、780円です」
僕「(´;ω;`)ウッ」
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:04:05.537 ID:fvO1OOl+D.net
こういう阿漕な店は潰れる
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:04:19.137 ID:+sm79n310.net
お、ナポリタン320円か。ここで飯食おう。カランカラン、僕「ナポリタン一つ」店員「はい」
コントみたいだな
コントみたいだな
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:04:20.645 ID:rkMppdzp0.net
おかわり自由(無料とは言ってない)
こういう店はマジであった
こういう店はマジであった
【イチオシ】音質最高!新感覚のAndroid向け音楽プレーヤー(無料)
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:04:59.504 ID:8ix/6RzI0.net
コーヒーとナポリタンって合わなくね
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:05:55.268 ID:7ZSTvPGiM.net
そこらへんのスーパーに売ってるボトルコーヒー出すだけでも結構儲かるな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:08:41.826 ID:bIW3WMqm0.net
まぁ、すぐ潰れる
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:09:26.464 ID:kCN3nBfKp.net
店員「当店はワンドリンク制となっています」
儂「じゃあ、良いです」(店を出る)
儂「じゃあ、良いです」(店を出る)
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:09:35.600 ID:qjjMN8Ss0.net
喫茶店やろしゃーない893のシノギやし
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:10:19.607 ID:+L49zNGX0.net
そんな店あるのか…
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:11:27.026 ID:of8Pf4Jv0.net
カラオケ屋かよ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:14:24.916 ID:TsXP9iRv0.net
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:14:47.610 ID:/E3PjX7VK.net
席代すか…
ネットで見ただけだけど
カレーライスとカップ麺のおかわり自由食べ放題なネカフェ満喫をどうやって維持してんのか気になる
ネットで見ただけだけど
カレーライスとカップ麺のおかわり自由食べ放題なネカフェ満喫をどうやって維持してんのか気になる
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:15:39.466 ID:Ykt5QLvV0.net
こんな店あんのか…
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:18:02.190 ID:syUeZM/kp.net
800円自体は別に高くは無いが騙された感が強いしトータルで損してるよね
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:19:01.439 ID:OUZMQ+GGD.net
近所にコーヒー付きでカルボナーラ400円の店があるからそんな感じかと思ったら予想外
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:19:20.903 ID:LxAbQyTm0.net
ここはとあるレストラン…
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:20:17.010 ID:F//v0Cay0.net
人気メニューはナポリタン…
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:22:48.643 ID:TsXP9iRv0.net
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:24:59.992 ID:gqJ90fEbd.net
詐欺やん
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:26:22.278 ID:+tntotl5M.net
お、ナポリタン320円か、興奮してきたな
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:28:11.283 ID:IfYXXDfv0.net
>>25
いらっしゃいませこんにちはー
いらっしゃいませこんにちはー
いらっしゃいませこんにちはー
いらっしゃいませこんにちはー
いらっしゃいませこんにちはー
いらっしゃいませこんにちはー
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:27:40.493 ID:+tntotl5M.net
普通に席代っつって席代取る文化ができればいいのにな
喫茶店行ってまずい茶と冷凍ケーキで1000円とかやめろ
喫茶店行ってまずい茶と冷凍ケーキで1000円とかやめろ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:27:59.963 ID:58eEhV6W0.net
俺こういうの見て「待って待って!これドリンク頼まなきゃダメだよ!ドリンクは…これだ!ほら450円!合計750円だよ全然安くない!!」って言っちゃうタイプだけど大抵ウザがられる
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:29:49.447 ID:HPt0kouLp.net
>>27
わかる
私も同じタイプだ
わかる
私も同じタイプだ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:28:44.333 ID:GYwFIoQS0.net
最近できた店なのかな
リピーターいないだろうし経営上手いことできんのかな
リピーターいないだろうし経営上手いことできんのかな
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:29:34.311 ID:ddcLk4PA0.net
カランカランじゃなくてカランコロンカランだろ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:31:24.080 ID:HPt0kouLp.net
>>1みたいな騙すような商売するより、
780円でナポリタンとコーヒーセットって方が印象いいのになあ
780円でナポリタンとコーヒーセットって方が印象いいのになあ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:35:52.241 ID:bIW3WMqm0.net
>>33
コーヒー要らないからナポリタン600円でいいだろ
コーヒー要らないからナポリタン600円でいいだろ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:33:50.550 ID:IVgGyc3z0.net
ナポリタン320円だったら普通安すぎないか?って疑う
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:54:14.205 ID:Ykt5QLvV0.net
セットしかないならセット料金を書いておくべきだろ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:42:26.725 ID:sOfulwiF0.net
リピーターがどうとか印象がどうとか言う前にそもそもまず客が入らなきゃ意味ないし
カフェ全盛の今の時代だとこうでもしないと喫茶店は厳しそう
カフェ全盛の今の時代だとこうでもしないと喫茶店は厳しそう
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:45:18.144 ID:bIW3WMqm0.net
>>36
こういうことやる個人店があるから、名の知れたチェーン店ばかりになったんだよ
なんだかんだで書いてある値段が信用できるのが無意識に最優先なんだ
こういうことやる個人店があるから、名の知れたチェーン店ばかりになったんだよ
なんだかんだで書いてある値段が信用できるのが無意識に最優先なんだ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 03:56:34.122 ID:+nufxobS0.net
たとえ美味しくても気分が悪いし印象も悪いわな
誰も得をしない
誰も得をしない
【Android事前予約】貞本義行×サイバーコネクトツー×バンダイナムコエンターテインメントが送る本格 3DRPG
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1457028192/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 07:51 ▼このコメントに返信 替え玉1000円とかでボロ儲けとかスレ立てしてた阿漕ラーメン屋ニキ元気かな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 07:52 ▼このコメントに返信 アコギって事もないだろ。料金的には安いし、注文せずに店出ればいい。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 08:01 ▼このコメントに返信 残業手当て込みで給料表示するインチキ企業みたいだな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 08:23 ▼このコメントに返信 残業手当てだけでなく交通費も込みで給与にして 交通費支給とか書いてた派遣会社は潰れたのに名前変えて存続してるな。
グッ○○ィ○ まさか 旧会社IDで新会社のスタッフページに入れるとは思わなかった。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 08:25 ▼このコメントに返信 二度と行かねーわ いったことないけど
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 08:25 ▼このコメントに返信 最初から「ドリンクセット780円」って表示にしときゃお得に見えるのに
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 08:26 ▼このコメントに返信 えーそれじゃー店先にもそう書いとかなきゃだめですよw
すいません、じゃいいですw(笑顔で店を出る)
だな
ご飯を騙された感と共に食べるなんて絶対いやだ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 08:27 ▼このコメントに返信 ドリンク請求しないお店も多いけど個人経営で細々とやってる飲食店に入ったときは必ず飲み物を保むようにしている
チップというかサービス料だと思って500円ぐらいは大目に払うようにする
チェーン店ではそんなことしないけど
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 08:32 ▼このコメントに返信 ナポリタン…あの酸っぱくて甘くてソーセージでケチャップでグダグダに柔らかい麺を好んで食べる奴らは気が狂ってる
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 08:34 ▼このコメントに返信 米9
お前の好物教えろよ
くだらない難癖つけてぐちゃぐちゃに貶してやるから
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 08:38 ▼このコメントに返信 ※9
嫌ってる割には詳しいじゃねーか
食べなきゃいいだけだろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 08:44 ▼このコメントに返信 ※11
進んでは食わねぇが、給食や差し入れやなんやで人生で数える位しか食ったことがない
それでも記憶に深く刻みこまれる不味さ
アレは根本的におかしい
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 08:46 ▼このコメントに返信 インチキでも何でもねーだろ。
ちゃんとした喫茶店ならワンドリンクは常識だろ。
喫茶店も行ったことないやつしかいないのか?
込み入った話する時なんかルノアールとかいくだろうよ。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 08:51 ▼このコメントに返信 神保町さぼうるは良心的だったんだな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 08:51 ▼このコメントに返信 米2
体裁繕って店を出ると言い出せない人を食い物にしてる
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 08:51 ▼このコメントに返信 めっちゃ小さい茶碗でおかわり自由って書いてるけど、二杯目以降は100円ですってのが近所にあるな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 09:05 ▼このコメントに返信 こういう小賢しいことする店嫌い
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 09:11 ▼このコメントに返信 嫌なら食うな行くな見るなw
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 09:14 ▼このコメントに返信 こういうところで「じゃあここで食事するのはやめる」って言って店を出るのはなかなかできないもんね
そういう心理に付け込んでるんだろうけど、マジでたち悪い
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 09:14 ▼このコメントに返信 ある日、私は森に迷ってしまった。夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 09:22 ▼このコメントに返信 米13
最初からドリンクセットの価格を書いておくか
「ドリンク+320円」と表記しておけばいいんじゃないの?
そのちゃんとした喫茶店とやらの常識が通用しない相手にも
理解できるように書いておけばいいだけの話
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 09:27 ▼このコメントに返信 逆に考えるとナポリタン2人前頼めば1100円で腹いっぱい食えるってことじゃね?
まさか注文するたびにドリンク頼まなきゃいかんのか?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 09:33 ▼このコメントに返信 それならセット料金書いといてくれよって話だよな
確かに印象は最悪になるから2度と行かないな、そういう店は
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 09:36 ▼このコメントに返信 俺だったら じゃあ、いいですって店出るけどな
飯食ってる時は幸せでなきゃならんのに何で不快な気持ちでいなきゃならんねん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 09:36 ▼このコメントに返信 米22だけど読み返したら普通にドリンクと一緒に注文しろって書いてあったわクソだな!!
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 09:43 ▼このコメントに返信 350円しなかいんだけど^^
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 10:12 ▼このコメントに返信 たった780円で食い物にされてるってどんだけ貧乏なの・・・
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 10:30 ▼このコメントに返信 注文しないですぐ出るわ、足元見すぎ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 10:31 ▼このコメントに返信 楽天で送料無料をアピールしつつ謎の手数料(送料より高い)が加算される店があったな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 10:41 ▼このコメントに返信 こんな糞店は店名さらせよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 10:46 ▼このコメントに返信 いらっしゃいませこんにちわー×3に対しての
ブックオフかここは!ってツッコミ無?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 10:47 ▼このコメントに返信 「人気メニューはナポリタン」を見にきた
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 11:01 ▼このコメントに返信 てかカフェじゃねぇのか?
カフェなんて半分以上場所代だろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 11:07 ▼このコメントに返信 アイスコーヒー460円って高くない?ナポリタンより高い飲み物・・
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 11:11 ▼このコメントに返信 米20
英文でスラングが分からないと意味が分からないってやつだな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 11:13 ▼このコメントに返信 ソフトバンクと同じ手法かな?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 11:13 ▼このコメントに返信 これに文句言う奴はUの字テーブルの店以外行かないでほしい
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 11:34 ▼このコメントに返信 ※37
上流階級さんちぃーっす
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 11:40 ▼このコメントに返信 お金ない人「安くないじゃん。二度と来ねーよ」
お金ある人「安すぎ。おいしくなさそう。他の店にしよ」
あかんと思う
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 12:11 ▼このコメントに返信 普段マクドナルドをバカにしてるわりにこういうところでお金払ってる奴www
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 12:59 ▼このコメントに返信 ちゃんとした喫茶店が詐欺で有名なところしか残ってないし行ったことねぇ…
昼食取ったら2500円最低でも飛ぶと聞いて俺には無理
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 14:22 ▼このコメントに返信 こんなんされたら、ネットで名指しして、全力で叩くわ。潰しにかかる。
食べログでも親の敵のようにボロカスに言う。
あくまでも事実無根じゃなく、話を盛る感じでだけど。
入店前にハッキリわかるように、事前に提示されていたならまぁ仕方なしとはするけど。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 14:23 ▼このコメントに返信 駅前にあるチェーンの某喫茶店もランチサインドイッチ安値で釣ってからのコーヒー強制だしな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 15:09 ▼このコメントに返信 フード→ドリンクと一緒に注文してください
ドリンク→フードも一緒に注文してください
っていって逃げ道ふさいでる喫茶店はあった
お腹空いてないからフードなんていらなかったのに…家族と一緒だったから泣く泣く頼んだ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 15:11 ▼このコメントに返信 外国人がやってるカレー屋さんに連れてってもらったとき、
先輩と同じの注文したら辛すぎて自分には食べられなかったんだヨ。
ルーをかけないでごはんだけもそもそ食べてたら、お店の人がラッシーをサービスしてくれた。
私が悪いのに、なんだか申し訳なかったねェ・・・
ちなみに完食した先輩はその後トイレいったときアナルがめっちゃ熱いっていってたw
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 15:21 ▼このコメントに返信 ここまで安いと、先に本当にこの値段か確認するな。
書き間違えかもしれないし。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 16:09 ▼このコメントに返信 そもそもナポリタンってうまいか?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 17:49 ▼このコメントに返信 米42
盛るなよ。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 17:52 ▼このコメントに返信 米45
外国人がやってるカレー屋さんに連れてってもらったとき、
先輩と同じの注文したら辛すぎて自分には食べられなかったんだヨ。
ルーをかけないでごはんだけもそもそ食べてたら、お店の人がラッシーをサービスしてくれた。
私が悪いのに、なんだか申し訳なかったねェ・・・
ちなみに完食した先輩はその後いったときアナルがめっちゃ熱いっていってたw
改変してごめんね。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 20:31 ▼このコメントに返信 チェーン店の安心感
変に話しかけられないし、メニューも味も値段もある程度保証されている
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 21:28 ▼このコメントに返信 >>25>>29
サンドウィッチマンワロタ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月05日 23:02 ▼このコメントに返信 何で文句を言うのか全然わからん
どこの国の人間なのかな?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月06日 02:40 ▼このコメントに返信 米52
後出しじゃんけんされても文句言わないのか・・・
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月06日 09:31 ▼このコメントに返信 書いてあるから、とは言っても客に残るのは
あの店は会計の時にやたら高くなる店って印象だけだからな
いちいち自分で計算しなきゃならんし2度目から行こうとは思わないだろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月06日 09:33 ▼このコメントに返信 ※11
これで詳しいって
一口食って分かる感想だろう
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月06日 22:39 ▼このコメントに返信 ナポリタンとドリンクで通常価格
さらにもう一品サンドイッチでも頼むと安くなるから、
こう言う店好き
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月10日 16:45 ▼このコメントに返信 中国人が、団体で入ってきて、一人だけコーヒー頼んで、
あとはお冷飲んで休憩しているというのを聞いて、
こういう防御策発動してそうだと思ってた。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 13:03 ▼このコメントに返信 まじぇまじぇされているね
汚らしい
不味そう
実際クソ不味い
ちなみにカレーは混ぜる派です