1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:16:41.46 ID:RX0VEnqB0.net



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:17:34.63 ID:pkzw5Gkn0.net
いつもこんな感じやん

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:17:55.21 ID:GZ4Cru/nM.net
どの辺がぶち壊しやねん

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:18:13.98 ID:M6WjZL7ta.net
おもしろそうやん

65

 【イチオシ】音質最高!新感覚のAndroid向け音楽プレーヤー(無料)





4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:18:01.83 ID:YZVX//h6a.net
もともとご大層な世界観ちゃうやろ

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:18:17.46 ID:UFPhtHDr0.net
何がぶち壊しなのか

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:18:21.91 ID:5gOnjDgqd.net
カービィの世界観って何だよ(哲学)

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:18:22.36 ID:Bc9/cjDoa.net
お前のイメージだけでスレ立てんな

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:18:31.99 ID:XDPF3wrta.net
小保方コピーできるのか

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:18:40.66 ID:aLNPvOTVa.net
カービィの世界観はよっぽどな事しても壊れんだろ

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:18:41.52 ID:/FJgTr6WE.net
横スクロールのゲームにぶち壊すとかいうほどの世界観はないだろ

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:18:50.09 ID:evwuvf0K0.net
SDX辺りから戦艦メタナイト出てなかったか?

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:18:53.06 ID:UFPhtHDr0.net
てか面白そうやな
3DS? WiiU?

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:18:53.56 ID:LKdCVGVe0.net
かわいいからセーフ

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:18:57.20 ID:M6WjZL7ta.net
ハルバード出るしメタナイト本編に出てきそうやね

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:19:00.38 ID:Lt35tUbv0.net
エアライドとかどうすんねん

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:19:06.90 ID:74QwUMzY0.net
ハルバードみたいやん

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:19:13.50 ID:nGe1RWoE0.net
アニメカービィがある以上何をやっても許されるという風潮

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:19:17.13 ID:onh+tN7q0.net
かわいい

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:19:17.87 ID:pE0+jfoyp.net
桜井関わってない時点でこのシリーズ壊れてるから

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:19:43.20 ID:5xCWH4rrd.net
アニメのワープスターって機械やったなそういや

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:20:03.84 ID:n+4a5Xtia.net
スパデラの時点でハルバードとかいう飛行戦艦出てたやんけ
20年前やぞ

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:25:35.30 ID:0cB628Zta.net
>>23
初代でも大砲付きの飛空船とか出てきたしな

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:20:04.85 ID:xuHfOuDFC.net
カービィの世界観てなんやねん

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:20:16.06 ID:0SFn8mjta.net
3DSカービィやったことないからクッソ楽しみ

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:20:16.86 ID:M6WjZL7ta.net
機械だし64の工場みたいなステージ出んかな

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:20:17.60 ID:vw7kfSns0.net
64にも機械仕掛けのダンジョンあったやん

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:20:35.31 ID:PaAQ0nsP0.net
マリカとスマブラのオンラインで思い知ったからエアライドのオンライン化は別にしなくてええわ

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:20:53.18 ID:VCE0ZUhLd.net
大彗星ノヴァも機械やろ





32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:21:03.42 ID:Ripzg/SX0.net
確かにこれではデデデでプププとは言えんな

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:21:03.58 ID:Pl1/XUpn0.net
メタルスラッグみたいで面白そうンゴねえ

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:21:50.72 ID:n+4a5Xtia.net
イッチみたいな信者ぶったにわかだいきらい
死ねばいいのに

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:21:52.95 ID:rBrXBpdr0.net
市街地ステージぐう楽しそう

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:21:54.28 ID:yaDCAAJY0.net
64に工場とかデパートあったじゃん
他の星だけど

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:22:19.80 ID:Bc9/cjDoa.net
毎回改造されるも瞬殺されるウィスピーさんかわいそう

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:22:54.04 ID:PWM0qexC0.net
ワドルディぐうかわ

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:23:09.76 ID:yaDCAAJY0.net
ドクターのフラスコアタックが64のファイヤー×ストーンみたいでちょっと嬉しかった

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:23:27.00 ID:GFVvNvGW0.net
どんだけポップスター半分に割られてると思とんねん
世界観も糞もあるかよ

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:23:41.86 ID:WiFyj13N0.net
ハルバードが写ってるだけでテンション上がるンゴ

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:24:30.24 ID:ty3ERV4+d.net
ペポーイ(迫真)

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:24:33.35 ID:2IcGfP52d.net
デデデがここのところ良い奴すぎるからな
外敵用意せな平和すぎてアクションゲームにならん

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:25:43.07 ID:Bc9/cjDoa.net
>>46
懲りずにピーチをさらうクッパ大魔王の仕事徹底っぷりよ

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:27:18.72 ID:0cB628Zta.net
>>58
セキュリティをいつまでも強化しないキノカス

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:24:45.23 ID:7JQ1Gwtr0.net
ハルバードって海に落ちたんじゃないんですかねぇ
毎回作ってんのか

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:24:57.75 ID:xEAMp6fw0.net
リアクターもこんな感じやん
元からメカでまくりやろ

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:25:09.17 ID:fQvicMcea.net
ミックス復活あくしろよ

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:25:22.21 ID:QZLiTYBvp.net
そろそろマンネリ化がね
USDXが至高すぎてもうね

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:25:30.96 ID:prMIxwv9d.net
またダークマターの軍勢かな

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:25:39.92 ID:/olACI7op.net
またデデデが黒い影に操られるのか

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:25:41.94 ID:xEAMp6fw0.net
企業ってのがちょっとアレやな

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:26:03.87 ID:CiQ/x+RE0.net
いつもこんなんやん
にわかかよ

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:26:28.08 ID:c2VcUAWU0.net
何やこのロボ
ロックマンに許可とっとるんか




69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:27:04.84 ID:ItJixU4n0.net
>>60
ロックマンというよりドラゴンボールのピラフ一味が乗ってたロボっぽい

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:26:29.84 ID:YBjuvpvT0.net
一応ストーリーは繋がってるんやろ?
前作でのクィンセクトニアは鏡の大迷宮の鏡で狂ったんやし

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:26:49.51 ID:WkBSMy8V0.net
プラズマとかUFOとかスマブラとかあったやろ

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:26:54.01 ID:fQvicMcea.net
トリデラは越えられんと思うわ

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:26:59.52 ID:oJzVIv4m0.net
ポイズンカービィ登場か
ポケモンのタイプが揃ってく

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:27:08.32 ID:mpuMXvBZ0.net
ダイレクトでカービィの新作かーと思ってたら急にライドアーマー出てきて草生えたわ

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:27:23.98 ID:pkzw5Gkn0.net
能力ミックスほしいな
冷蔵庫はいらん

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:27:25.48 ID:Aul2xevx0.net
カービィのロボ乗るの面白そうやけどまんまゴエモンやな

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:30:16.18 ID:7yzJUH/V0.net
>>74
ウォーカーだよなこれ

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:27:48.04 ID:ty3ERV4+d.net
アニメ化後のカービィきらい
無表情の畜生カービィすき

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:27:56.73 ID:RARxqZM70.net
世界観がすごいなこれ

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:29:14.49 ID:/CrPrxIAd.net
>>78
面白くない方が少ないやろ

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:28:12.75 ID:+GEUq29hd.net
エアライド以降おもろいカービィってあるん?

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:29:10.86 ID:0SFn8mjta.net
>>79
USDXが最高傑作やと思う

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:29:53.87 ID:fQvicMcea.net
>>79
ウルトラスーパーデラックス
wii
トリプルデラックス

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:30:11.29 ID:S0i0P2cd0.net
楽しみンゴねぇ…

>>79
2年ぐらい前に発売されたトリデラおもろいで〜

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:28:29.88 ID:0cB628Zta.net
仲間は復活せんのかな

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:28:38.14 ID:7yzJUH/V0.net
前のはラスボスは少し歯ごたえがあってよかったわ
ステージがワンパで退屈だったが

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:29:26.44 ID:8mtDCJU4d.net
>>81
リーフとスナイパーの完全ガードがね…

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:29:02.70 ID:MjIgQZZR0.net
カービィのバキュームフェラきもちよさそう

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:29:15.29 ID:+GClmfNR0.net
ワイは好きやで
むしろまた草原やら雪やら溶岩みたいなありきたりなのばっかじゃつまらんやろ

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:30:17.73 ID:oJzVIv4m0.net
ロボットのフォームチェンジかっけえな

1

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:30:22.59 ID:Yr2+OFWud.net
飛行戦艦ハルバードとかいうクッソかっこいい戦艦

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:30:32.49 ID:2IcGfP52d.net
リック達はもう仲間としては出てこないんかな

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:30:41.94 ID:sCMYkpHx0.net
とりあえずエアライドの続編あく

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:30:51.68 ID:UGiejL2O0.net
ジェット復活やぞ

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:31:03.04 ID:G+KnImjb0.net
2Dで作れないっすかね〜

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:32:31.71 ID:AhYBbhX2a.net
ミラー復活させてくり〜

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:33:48.26 ID:y8vSFPi9p.net
トリプルデラックスは最高傑作やわ
このボス戦BGMも良い
http://m.youtube.com/watch?v=lmbaIesk1TM


112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:34:19.56 ID:yOO6zUUOa.net
器械ステージだいっきらい

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:35:27.49 ID:WiFyj13N0.net
マドレーヌ再登板してクレメンス

123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:38:13.38 ID:EcHM7nrPa.net
>>113
名前すらちゃんと覚えられてないレベルだし要らないね(ニッコリ

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:36:12.74 ID:CHdgwyQN0.net
64の機械の星苦手ンゴ

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:36:40.78 ID:bGBZiMZ00.net
最高傑作は鏡の大迷宮





117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:37:23.37 ID:y+UDR6Dtd.net
>>115
スマブラ懐かしくてさっき久々にやったンゴ
空中BのSEあのままだと嬉C

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:37:59.31 ID:UFPhtHDr0.net
>>115
思い出補正もあるがやっぱり鏡の大迷宮が一番楽しかったわ

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:34:06.16 ID:+GClmfNR0.net
ワイも最初ふざけんなや!だったけどムービーみたら面白そうだったンゴ
普通に新鮮だしええやろ

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:37:12.97 ID:wa0rGcHP0.net
それまでのファンシーな世界とは一変してダークなラスボスが出てくるのすき





107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:33:15.80 ID:S0i0P2cd0.net
楽しみンゴオオオオオオオオオオ!!!



 【イチオシ】MOBIUS FINAL FANTASY
おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1457086601/