
【イチオシ】音質最高!新感覚のAndroid向け音楽プレーヤー(無料)
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:08:46.052 ID:QqqmKQLA0.net
無職の俺でさえ4本積んでるくらいだしな
7: ゼロの高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu 2016/03/07(月) 08:08:58.865 ID:eXgGVu52r.net
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:09:05.095 ID:qVpXlOqL0.net
Steamで返金すればいいから平気平気
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:09:14.483 ID:SCspBc990.net
開封すらしなくなるよなwww
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:09:21.592 ID:c97fTr9u0.net
いつでもやれるから ← やらない
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:09:31.735 ID:chC82pu+H.net
アトリエの今シリーズ買ったんだけど序盤でやらなくなったわ
黄昏シリーズは好きだったんだけどなぁ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:09:40.336 ID:trPk/Z6MM.net
エロゲーとかほんそれ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:09:53.554 ID:OdXF1MPxd.net
コレクターかよ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:10:07.065 ID:kG2pdFJwx.net
積みゲーは今に始まったことではない
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:10:14.461 ID:lAkoFRwr0.net
先週ブラッドボーン買ってからまだ神父倒してないし
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:10:29.823 ID:SCspBc990.net
ダクソ3買うけどやるか心配だわ
マルチ盛んな時が楽しみ時だから
さすがにやると思うが

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:10:29.995 ID:Y5V+tCyO0.net
料理本買うだけ買ってやらないで満足する奴
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:10:48.842 ID:ajmUMSqx0.net
リメイクムジュラ速攻飽きて詰んだ
昔がもっと面白かったのか俺が変わったのか分からん
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:11:03.417 ID:Vk/phEMZ0.net
そこでフリプですよ
DLして満足
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:11:07.687 ID:Qtai6bLi0.net
wiiu買ったが接続がめんどうでやってない
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:11:11.076 ID:Qlzm1IshK.net
YU-NOまだやってないや

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:17:56.737 ID:tfsknwPYM.net
>>21
あれもう出たの
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:19:36.368 ID:Qlzm1IshK.net
>>43
サターンの方ね
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:23:17.691 ID:tfsknwPYM.net
>>51
何年保存してんだよ...
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:11:11.371 ID:o366smhT0.net
勿体無いから基本はやり込むよ
エロゲは2、3本積んでるけど
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:11:37.917 ID:+8jE/GZ10.net
やらないなら買うなよ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:11:38.406 ID:qVpXlOqL0.net
steamでゲーム買う→日本語化MOD入れる→動作確認→新しいゲーム買う
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:11:42.854 ID:2z0mtCY8a.net
そして俺はゲームを買うのをやめた
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:12:38.234 ID:Y5V+tCyO0.net
>>25
ラノベのタイトルっぽい
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:12:24.838 ID:SCspBc990.net
ゲームやる時間はあるけど
いつの間にかやらなくなって買うだけ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:13:33.613 ID:1is2Uz8a0.net
ネトゲやってるとネトゲやらないと置いて行かれる感が凄くてゲーム買っても手付かず
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:13:40.219 ID:kF3iUNjmp.net
中古があまり出回ってないPS2のソフト3本くらい積んでるわ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:13:42.920 ID:ijnovjf1d.net
DOAxがそうなりそう
マウスパッド弄って終わりそう
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:13:49.729 ID:VNt4nigna.net
bo3そろそろ300時間突破しそう
一本のゲームで遊びすぎてしまう

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:14:31.703 ID:ZqUBPQSzd.net
>>32
初日に買ったけどたぶん24時間もやってないわ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:18:57.962 ID:aMYAXmMMa.net
>>35
初FPSでここまでハマるとは思ってなかったよ
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:20:20.753 ID:llh6hlVl0.net
>>47
初fpsは凄いハマるけどそれだけだわ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:14:10.674 ID:/m8aVxlIa.net
fo4もウィッチャーも最後までやってないな
やろうと思って少し歩いたらまあいいやってなる
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:14:21.398 ID:BrO8f/UXE.net
クラニン終了で買い込んだソフト全然やってねーわ
限定版とかも開封するのが面倒でやってねえ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:14:32.623 ID:qVpXlOqL0.net
真面目な話フルプライスで買ったゲームならとことんやるだろ普通
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:16:29.174 ID:Vvj+STAhd.net
>>36
やらないんだよなぁ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:19:15.301 ID:qVpXlOqL0.net
>>39
そのゲームが合わなかったら放置か返金するよ
でも面白かったらネトゲや他のゲーム放ったらかしてクリアするまでやるよ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:22:10.394 ID:Vvj+STAhd.net
>>50
いや勿論面白そう!と期待して買うよ
でも始めるかといったら………
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:28:34.515 ID:qVpXlOqL0.net
>>56
その「面白そう!」と思って購入するまでの段階によるからな
E3で発表されて数年待ち望んでたゲームは絶対に糞だろうがとことんやるよ
逆にSteamで大型タイトルが30〜40%セールで衝動買いしたらまぁそうなるだろうな
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:16:43.718 ID:kG2pdFJwx.net
>>36
と思うじゃん?
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:19:15.301 ID:qVpXlOqL0.net
>>40
そのゲームが合わなかったら放置か返金するよ
でも面白かったらネトゲや他のゲーム放ったらかしてクリアするまでやるよ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:14:59.749 ID:/m8aVxlIa.net
なのに64とドンキーコング買ってしまったわwww
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:15:59.682 ID:SCspBc990.net
バンジョーとカズーイの大冒険を携帯機でやりたいわ

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:17:31.715 ID:BrO8f/UXE.net
しばらく立ち上げてないと時計設定すらめんどい
ソフトは買い続けるけど本体すら起動しない始末そもそもやらん
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:18:18.756 ID:SCspBc990.net
たぶんゲームがつまらんとかじゃないんだよね
気持ち的な問題みたいな
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:18:33.858 ID:lAkoFRwr0.net
今はガンダムブレイカー3買おうか悩んでる
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:18:44.869 ID:Y+80qgPw0.net
ところでBFってどれ買えばいいの?
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:19:15.251 ID:/m8aVxlIa.net
だけど無性にやりたくなって引っ張り出してやったらハマってラストまでいくってのもあるよな
ブラボそれだったわ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:19:47.401 ID:BrO8f/UXE.net
世界樹も買うけどやらんだろうな
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:20:51.132 ID:l2Fli/mRd.net
購入前のやってやろう感
購入後のやらされてる感
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:21:43.694 ID:SCspBc990.net
>>54
そして開封すらしなくなる
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:22:12.147 ID:aJX/f8lA0.net
オンラインないゲームは長続きしなくなった
昔はクソゲーでもバカみたいにやってたのになぁ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:22:43.643 ID:o366smhT0.net
ゲームなんて所詮どのゲームも作業ゲー
同じことの繰り返し
ゲームってのは感情を殺して同じ作業を繰り返す物
俺はこの結論に至った
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:23:15.449 ID:lAkoFRwr0.net
昔は金が無いから買ったゲームは最後までやってたけど今はいくらでも買えるからやらなくても良いやってなる
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:23:42.039 ID:/m8aVxlIa.net
だけどディビジョンは買う!
多分一カ月で飽きるけど!
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:24:24.986 ID:SCspBc990.net
ゲームは好きなんだけどなぁ・・・だから買う
けどやろうと思えない
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:25:00.599 ID:v5S5Xay/0.net
昔のゲーム買いあさるだけ買いあさってやってないわ
結局同じやつばっかやってる
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:25:25.485 ID:erM0q1vBM.net
アクションはそんなに長くないからプレイできるけどRPGとかスパロボみたいなのは無理になったわ
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:25:51.359 ID:VnyQpFgv0.net
買って満足してストーリーとかは動画で済ましてしまう
動画は見てるだけだから楽だしプレイした気分になってしまって自分でわざわざやるのお腹いっぱいになってしまう
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:25:54.258 ID:C0FVv/3cd.net
このあいだメタルギアで初めてそれやったわ
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:26:57.827 ID:SCspBc990.net
あれだろなー環境の変化的な
のんびりゲーム楽しめてた頃は
いろいろ楽だった頃だし
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:27:20.702 ID:SCspBc990.net
いや今もニートなんだけどね
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:27:59.382 ID:ybofZ4IG0.net
OP見て
あ、面倒ってなるよな
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:28:12.658 ID:sHzW+P420.net
あんまり乗らないけどフェラーリ買っておいて毎日ワックスがけするようなものか
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:28:43.778 ID:JVQMn84H0.net
和ゲーとか買って詰んでるの多い
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:28:57.309 ID:l2Fli/mRd.net
十代みたいに時間は無限だと思ってないとゲームなんて出来ない
今は金を払って時間をドブに捨ててるようでなんか後ろめたい気持ちになる
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:32:31.142 ID:naRyLz++0.net
>>74
まじでこれ
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:29:25.774 ID:1EQlKvyZ0.net
自発的にゲームやるより受動的にアニメ見る方が楽だからな
115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 09:03:26.358 ID:sU1a4QQ10.net
>>75
むしろなにもせずぼーっと映画アニメみることが出来なくなった
かといってオフラインゲームに熱中できるわけじゃないけど
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:29:27.048 ID:UN8dvi0ka.net
ペルソナ4がVITAで安かったから買ったけどまだやってねーな
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:30:48.384 ID:SCspBc990.net
なんかコレクターみたいになってるわ
やらないくせに限定版とかあるなら
そっち買う的な
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:31:34.219 ID:ybofZ4IG0.net
そうなんだよなぁ
発売までずーっと待ってるゲームはやり込めるんだよな
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:31:57.874 ID:3ifWuNVp0.net
スマホゲーもしない
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:32:04.920 ID:2SC901IG0.net
パッケージはある程度厳選して買うから少しはやるけど
Steamは買うだけ買ってほとんどやらないな
可愛いキャラのカード集めてバッジ作って終わりのパターンが多いな
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:34:10.183 ID:IwUT8HKF0.net
ゲーム全くやってないけどそのゲームのフィギュアや設定資料集も買った
勿論読んでない
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:35:05.179 ID:GcDLHFW9a.net
steamは罪深い
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:35:11.224 ID:SCspBc990.net
俺はその分の時間を2chに使ってるだけなんだがな
なんかダラダラしていたい
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:35:19.472 ID:YzD/h/IHr.net
やろうと思えば楽しめるが
いつでもやれると思うと結局はやらない
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:35:26.590 ID:IStpAKhdr.net
設定資料集は読んじゃう
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:36:01.074 ID:lAkoFRwr0.net
VCとかアーカイブもダウンロードするだけして全部積んでる
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:37:03.433 ID:SCspBc990.net
グラビティデイズのps4版とか限定版で買ったけどやってないわ
vita版でやったとき好きだったから買ったけど
なぜかやらない
フィギュアも買ってるけど未開封だわ

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:38:40.522 ID:SCspBc990.net
サントラは聴くっていうね
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:41:05.922 ID:c97fTr9u0.net
サントラだけは買うわw
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:40:49.076 ID:eWiwSxGO0.net
シュタゲ0と凍京ネクロ積んでるわ
ADVは新しく始めるのにエネルギー使うわ
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:41:46.032 ID:SCspBc990.net
ソフィーのアトリエもゲームやってないけど
サントラは聴いてる
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:41:58.149 ID:Vk/phEMZ0.net
昔はアクションとか好きだったけど最近は自分のペースでゆっくり出来るシミュレーションとかノベル系ばっかだな
このままいくとシミュレーションもめんどくさくなりノベル系ばかりになってそれすらめんどくさくなりそう
ハードだけ買って満足する日も近いかもしれない
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:43:43.307 ID:SCspBc990.net
ノベルゲーは買ったらやってるわ
気になるのあんまり無いからそもそも買う事少ないけど
本とかは読むし読む系は何故かいける俺
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:44:14.923 ID:eWiwSxGO0.net
格ゲーだけは何時間も続けられる不思議
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:44:29.518 ID:UN8dvi0ka.net
PS4買ったけどほぼ彼女専用機になってる現状
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:46:03.044 ID:kuHwnjPPa.net
理解できないわ
ゲーム買うって一大イベントじゃんよ
大して欲しくもないゲーム買うからそうなるんじゃねーの?
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:48:53.582 ID:SCspBc990.net
>>98
欲しいから買ってるんだよ
いつかやりたいと思ってる
だから売ることはない
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:57:34.742 ID:Vk/phEMZ0.net
>>98
子供の頃はそうなんだけど
大人になって自分で稼ぐようになるとゲームなんていくらでも買えるというか気になると買っちゃうんだよ
そんでどんどん貯まってく
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:46:21.052 ID:+ytqYTeM0.net
ゼルダのスカウォとか一回もプレイせずに放置してたら無くなってた
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:47:34.277 ID:Mq+WRwe20.net
ロープレ苦手になったなあ
エイジオブエンパイアとかみたいな短時間集中みたいなのが楽しくなってきた
最近ゲームよりSteamとか実況眺めてこのゲーム面白そうって見るだけの時間が楽しくなってきたけど
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:49:06.976 ID:YzD/h/IHr.net
シューティングか格ゲーぐらいかな
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:50:38.830 ID:v5S5Xay/0.net
格ゲーのフレームとかキャラ対がめんどくて無視してやってる
そして勝てない
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:52:41.913 ID:YfcKB9W20.net
いまだに200以上積んでる
気づいたらXP対応がほとんど占めてたからあきらめた
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:52:51.694 ID:f8aHGE1F0.net
中古で買うと放置気味だわ
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:59:13.863 ID:IwUT8HKF0.net
PS3もWiiUも持ってないけどソフトだけ買ってる
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:59:45.521 ID:Mq+WRwe20.net
>>108
ちょっとそれはわからない
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:59:53.846 ID:SCspBc990.net
>>108
それは流石にないわーwww
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 09:02:14.533 ID:o366smhT0.net
俺はわかるけどなー
VITA持ってないけどソフト持ってるよ
まぁいつかVita買おうかなぁ〜って思ってるけど
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 09:02:34.480 ID:IwUT8HKF0.net
まあいつかは本体も買ってちゃんと遊ぶからね
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 09:03:14.920 ID:Mq+WRwe20.net
本体買う時に買ったほうが安くなってそうなもんだけどな
114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 09:03:24.066 ID:lAkoFRwr0.net
本体は先に買うだろ
116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 09:03:49.205 ID:YRX0Ze2Wa.net
最近はスーファミのハックロムしかやってないわ
たまにプレステ3のダクソやってるけど数ヶ月で王のソウルみっつ取ったまでだ
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 09:50:19.951 ID:V4bIej4Vd.net
メガテンのストレンジジャーニークリアしてないのに
メガテン侍のやつ買ってきて
やっぱハンパなのイヤになりストレンジジャーニーを
プレイするという馬鹿さ加減
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:25:23.653 ID:w1u3xA1Kp.net
やっぱゲームって一番熱中できるの10代までだよね
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 10:05:40.734 ID:B6YHxcPT0.net
買うまでがすごく楽しみ
前作とはどう繋がってるんだろう操作性や世界観はどうだろうとか妄想を膨らますのが楽し
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/07(月) 08:12:32.594 .net
そうしてガキは大人になっていく

【Android事前予約】貞本義行×サイバーコネクトツー×バンダイナムコエンターテインメントが送る本格 3DRPG
おすすめ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1457305657/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:33 ▼このコメントに返信 年取ってからこうなったな・・・
いつ買ったのか覚えてないPS4が未だに未開封だわ。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:41 ▼このコメントに返信 ただの放置ならまだマシ・・・
他人のプレイ動画見ただけで、やった気になってるのが多いこと
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:45 ▼このコメントに返信 体験版の方がプレイ時間長かったり
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:46 ▼このコメントに返信 経済まわってるから購入してるならまだ良いわな
俺も余裕で三桁積んでるけど
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:46 ▼このコメントに返信 感性が死んで行ってるんだよなあ・・・
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:46 ▼このコメントに返信 エロゲ7本積んでる。
学生の頃は一日中やれたけど、今はやる気が起きない。
なんか買って満足してしまう。
でも興味がなくなった訳ではない。
不思議
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:48 ▼このコメントに返信 新しい買ったら押入れに入れて来月の新作物色してる。
端から見たら変やろな( ^ω^)
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:50 ▼このコメントに返信 えろげ数年分たまっとるわ・・・
予約特典のためだけに買ってるかんじに
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:51 ▼このコメントに返信 FPSとか明確な終わりがないオンゲはだらだら続けてるけど
オフのRPGとかラスボス手前でモチベ下がる
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:54 ▼このコメントに返信 ゲーム積んでる事はないなあ・・・大体クリアしてから次の買うし
エロDVDは見てないの大量に積んでるんだがw
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 18:57 ▼このコメントに返信 俺も百本以上積んでる
老後の楽しみに取っておいてある
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:00 ▼このコメントに返信 こいつら普段何して遊んでんの?
俺はメインでやってるゲームの他には息抜きにする程度だけど
こいつらもなんか他にメインでやってるゲームがあるんだろ?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:02 ▼このコメントに返信 寧ろ限定版とか買った方が積んでも損はしてないって思うわ
だってフィギュアなりポスターなり飾って半永久的に楽しめる訳だからな
ま、それすら開封してない物も俺は多いけどな!
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:03 ▼このコメントに返信 歳取ると無気力になる人ばっかだよな
そういう人に限ってなんとなく入った会社で生活の為だけに働いてるっていう
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:06 ▼このコメントに返信 時間が限られてるから、どうしてもプレイ動画ですませることのほうが多くなった
ゲーム1作クリアするのに1年くらいかけてしまう・・・その間に買って積んでいくゲームが増えループ
昔は積みゲーなんてありえなかったのになあ・・・
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:08 ▼このコメントに返信 二十歳になった途端に急に焦り始めて ゲームしてる暇あったら
自分のスキルを磨く方へと時間を使う様になっていったわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:18 ▼このコメントに返信 *12
メインもサブもないよ。
お前にはゲームだけが遊びなのかもしれんが、遊びは他にもいっぱいある。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:19 ▼このコメントに返信 買い損なう不安を解消したら満足したパターンやな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:21 ▼このコメントに返信 RPGはいいんだけどアクションゲーは積んでしまう事が多いなぁ
真っ直ぐ行って攻撃とかやること同じだとクリアする前に飽きる
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:23 ▼このコメントに返信 プレイされないゲームの付喪神とか、ぬ〜べ〜の話ができそうだな
初期ぬ〜べ〜→ゲームのヒーローが悪い奴を倒した後にゾンビ化
末期ぬ〜べ〜→ギャルゲーのヒロインがサービスシーンを披露した挙句、ゾ(ry
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:23 ▼このコメントに返信 学生はいっぱいゲームやってた
20歳すぎて社会人になってから、エロゲもFPSも買うけど積むのが増えたな
アニメも然り
観る時間、やる時間はあるよ
2次元もミリタリーも大好きなのに
出来ないんだよなあ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:27 ▼このコメントに返信 意識的に積みゲ消化しないとな
発売日に買ったドラクエビルダーズ昨日終わったわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:27 ▼このコメントに返信 自分は詰むこともなくなったけど買うことも殆どなくなったな
年に一本買うかどうか
評価が高ければ続編出るだろうしその時買えばいいや〜
とか思ってる間に買い時を見失うことがほとんど
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:29 ▼このコメントに返信 Steamしてるやつは10本はあるよな
ワイは30本ある
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:30 ▼このコメントに返信 良くも悪くも大人って感じ
俺に譲れ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:32 ▼このコメントに返信 ※12
年取ると新しい操作覚えるのが億劫になるから
つい手馴れたゲームを始めて満足してしまう
それにも飽きてくるとようやく新しいゲームに手を出すんだが
さらに年取ってくると膨大になった手馴れたゲームのストックの中から
暫くやってないヤツについ手が伸びることが増えて
新しいゲームが積まれる悪循環が強くなっていく
自分の経験だとゲームに新しい要素が追加されても
昔より魅力を感じなくなってきたら黄色信号やな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:32 ▼このコメントに返信 ダクソって超良ゲーなのに変換すると駄糞になるよな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:33 ▼このコメントに返信 何でこうなったんだろうな…昔はあんなにゲームを楽しんでたのに
ゲーム買う前まではすんげぇワクワクしてんだよ。でも何故か買ったら満足して、ひどい時は尼のダンボールすら開封せずに押入れ行き
コミケでも戦利品を買う事が目的になって帰宅後は即押入れ
完全に手段が目的になっちまった。金を使う事が目的になっちまった
デパートで婦人服やバッグを買うだけ買って満足して、全く使わない浪費癖の主婦と変わらん
多分ストレス解消をゲームではなく浪費に見出すようになっちまったんだろうな…無駄に金だけ減っていくわ
でも止められない。一度精神科に行ってみるか
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:35 ▼このコメントに返信 もう本当に面倒臭い
何もかも面倒臭い
出来る事なら半永久的に寝続けていたい
でもそれが出来なくてストレスが溜まる一方たから、解消するためにゲームとか『買ってる』
でも面倒臭いから遊ばない。もう本当に面倒
30 名前 : 投稿日:2016年03月14日 19:43 ▼このコメントに返信 解る、初代PSの頃からそうだった
200本ぐらい積んで、PS2も100本ぐらい積んで、そこでゲームを辞めた
辞めたはずだったが、最近またDL販売で買いだした
場所を取らないのがいいね、今は2500本ぐらい積んでる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:44 ▼このコメントに返信 ゲーム買ってもなんか後でやろうの繰り返しで結局やらないんだよなぁ…
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:44 ▼このコメントに返信 仕事から帰ってきてから新しいことをやる気力がでないのと
週末は平日の疲れでぐったりしてるのとで積んでるな
連休の四日目あたりで体力と気力が出てきて開封、
その後は何だかんだで1ヶ月以内にだいたいクリアするから
普段疲れて新しく始めるエネルギーがないのが原因くさい
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:47 ▼このコメントに返信 おいガキ共、やりたいことがあるなら今のうちにやっとけ
今を全力で楽しめ
若い内だけだから
大人になったら絶対倦怠感に苛まれる
悪いことは言わない
今を全力で楽しめ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:49 ▼このコメントに返信 昔はなにかというと限定版限定版、ショップ特典付き限定版とか買い漁ってたけど
もったいないからって仕舞いこんだり、数増えてくると無駄に場所だけ食うことに気がつくと
限定版を避けるようになってきた
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:52 ▼このコメントに返信 クリアするまで次のゲーム買わなきゃいいだけやん。
そもそもゲーム買う際は確実に時間を確保してから買うようにするから、積みゲーは一度もしたことねえな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:53 ▼このコメントに返信 俺もけっこう積んでる(笑)
やってないのおおいわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:56 ▼このコメントに返信 実況プレイ動画とか言うのが流行るわけだ・・・
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:56 ▼このコメントに返信 こういう場合は全く別の趣味に手を出すと途端にドハマリする場合がある
ランニングとか釣りとか日曜大工とか旅行とか
俺は家庭菜園にハマった。ゆったり成長する植物を眺めたり収穫をワクテカしながら育てるの楽しい
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 19:57 ▼このコメントに返信 満足はしてない
もっと遊びたい
致命的に時間がない
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:01 ▼このコメントに返信 計画立てずにゲームを購入するからそういうことになるんだよ。
自分は、購入からクリアまで何日、何ヶ月掛かるか考えてから遊ぶようにしてるよ。
正直、だらだら遊んでた子供時代より今が一番充実してるよ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:03 ▼このコメントに返信 やりはじめても3分たたないうちにやる気が完全に失せちゃうんだなこれが
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:05 ▼このコメントに返信 ※40
その計画立てたりとかしなきゃならないのが面倒臭い
ガキの頃って、学校終わって家に帰ったら即ゲームやってたりできたから、何も考えずにただ無心に楽しめた
でも大人になると何でもかんでも考えて動かなきゃならないから、しんどくなるんだよな
休日なんて貴重だから、限られた時間内に何をしようとか考えなきゃならないし
そこで更にゲームでも計画立てなきゃとか考えると…何が楽しくてゲームやってるのか分からなくなるんだよなぁ…
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:08 ▼このコメントに返信 米37
あれって金の無い学生が見るもんだと思ってたわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:10 ▼このコメントに返信 最近はほんと他人のプレイ動画みてるだけで満足してるやついるからなぁ
こいつらはゲームが好きなんじゃなくて動画が好きなんだろうな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:11 ▼このコメントに返信 米40
俺の場合は、面白そうと思ったのを手元において置けば遊びたいと思った時にすぐ遊べるって環境を作ってるだけだな
計画立てるまでも無く時間があればすぐに手を付けれる
問題は消化するペースよりも購入するペースの方が速い事だけど、新作を買うペースは落ちてるからそのうち追いつきそう
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:13 ▼このコメントに返信 米40
禿同
本当にゲームが好きなら計画立てるのも楽しいんだよね。
大人になったらやらなくなる時点でゲーム好きでもなんでもないよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:17 ▼このコメントに返信 欲しいゲーム買い漁っても、年10万程度だし
社会人になったら買っとけば時間が空けば何時でもプレイできるって方が貴重だと思うんだが違うのかね
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:20 ▼このコメントに返信 洋ゲーとかってよくタイトル画面からエンドロールのクレジット見れるけど
これもしかしてプレイしなくてもクリアした気分になれる便利な機能なんじゃないかって思えてきた
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:24 ▼このコメントに返信 米46
やらない訳じゃないんだぞ?
購入ペースの方が早いだけ
プレイする時はデータ取ったり、攻略サイト作っていく程度にはやり込むし
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:26 ▼このコメントに返信 ※43
あれだ。動画友達数人と友人宅でゲームやった時、友人グループ内で格下の奴はいつまでもコントローラー回してもらえずただ見てるだけだった頃
あれが今となっては気軽に楽しめる良いコンテンツになってるんだ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:27 ▼このコメントに返信 大人買いってやつですな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:38 ▼このコメントに返信 21時:仕事から帰宅。風呂を済ませて夕飯
22時:PC起動。ニコ生を開いてゲーム実況(主にホラー系)を視聴。動画だけで得たゲーム攻略情報を駆使して行き詰まってる生主にヒント提供するの楽しい。
別窓のヤフオクで自宅の押し入れに眠ってる大手サークルの同人グッズ相場をチェックしてニヤつく
23時:海外うpろだでエロゲCGやら同人やらをオカズに抜く。
スッキリしたら艦これの遠征チェック。
24時:まだ行けるならもう一発抜く。スッキリしたところでニュー速辺りの政治・事件スレに愚痴書き込んでストレス発散。
25時:潜る。ウトウトしてくるので布団に潜る。もしくは寝落ち。
6時:起床。大急ぎで出勤。
これ毎日やってるで
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 20:52 ▼このコメントに返信 義務と権利の関係が入れ替わるんや
ゲームを遊ぶ(権利)ためにゲームを買わないといけない。(義務)
↓
ゲームを買った(権利)から、ゲームで遊ばないといけない(義務)
いつでもできることは、いつまで経ってもやらない。
ゲームばかりじゃなく、CDやDVDでもそうやね
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:01 ▼このコメントに返信 限定版に弱いんすよぉ・・・
しかも買ってもやる時間が無いのに
買わないと不安になるという我ながら馬鹿馬鹿しいわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:11 ▼このコメントに返信 社会人になって、自由に使える金が増えたからPS4買ったけど時間は減ったなぁ
今はネプテューヌV2をまったりプレイ中で、まだ女神編しか遊んでないフェアリーフェンサーエフADFとネロダンテ編しかクリアしてないデビルメイクライ4SEと全く手付かずのアサクリシンジケートが棚に並んでる
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:25 ▼このコメントに返信 金が無くて時間に余裕があるオレに譲ってくれよ〜頼むよ〜
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:39 ▼このコメントに返信 なんかやる気力が起きないんだよな〜
でもなぜか買ってしまう
宝くじが当たって一生遊んで暮らせるようになっても
やらなそうな気がする
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:54 ▼このコメントに返信 PS4のソフト全部積みゲー
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:55 ▼このコメントに返信 今PS4買おうか迷っている最中だわ
PS3の時同様起動するのすら面倒になる未来が見えるんだよなー
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 21:56 ▼このコメントに返信 同じ人がいっぱい居て安心したわ。開封すらしないのめっちゃある。
買うまでがピークなんだなあ。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:03 ▼このコメントに返信 まさにアトリエシリーズを多数積んでる
デスク入れて水売るまでがピーク
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:27 ▼このコメントに返信 学生は金が無いからそんなに買えない
社会人は時間が無いから買ってもプレイ出来ない
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 22:55 ▼このコメントに返信 そこでCviですよ、一生できる
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 23:16 ▼このコメントに返信 マジレスすると鬱病です
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 23:33 ▼このコメントに返信 積みゲーの神様、私の積みをお許し下さい。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月14日 23:55 ▼このコメントに返信 自分も積みゲーするのはいやだったけど今はむしろ一本を長く遊んで積めるようにしてる
ガチャゲスマホゲにメーカーが傾倒していったら将来やるもんがなくなるからね
コンテンツ供給をまつ趣味は時流に影響をうけるゆえ積めるだけ積んだほうがいいって思った
時間がなくてやれなくて積むってのはちょっと理解できないな
趣味にあてる時間がないって色々心配になるわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月15日 00:07 ▼このコメントに返信 米66
趣味にあてる時間が無い訳じゃなく、積んでる人は消化スピードが追いつかないだけよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月15日 00:09 ▼このコメントに返信 こういう奴がガチャとか批判してたりするんですよね
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月15日 00:10 ▼このコメントに返信 それで経済まわるから問題ない
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:52 ▼このコメントに返信 最近起きるのが積んでたらリマスター出る現象
グラビティデイズとかまさにそれだわ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:37 ▼このコメントに返信 最後にクリアしたのが半年前のシュタゲゼロ
その前が二年前の重力
エロゲは一年前に買ったグリザイアの果実を未だに1ルートも攻略せずに積んでる
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:38 ▼このコメントに返信 匿名掲示板のやり取りの方が面白いから
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月15日 04:02 ▼このコメントに返信 俺は稼げる金と遊べる時間が増えたからだなぁ。学生の頃は授業に薄給のバイトで時間が無い中、少しずつ貯めてやっと買えたからゲーム自体貴重なものに感じたし忙しいほど現実逃避でゲームしたいって思って気持ち充電してたからだわ。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月15日 07:29 ▼このコメントに返信 いやそれで全然構わないよ。買った後どうしようが大丈夫
企業にはお金入ってるからこれからもそのスタンス続けて?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月15日 13:57 ▼このコメントに返信 流石にやらないで積む事はないかな、やって数十分で「多分面白いけど俺には合わん!」と積む事は有るけど
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月15日 18:11 ▼このコメントに返信 米68
ゲームを積む奴がガチャ批判してなにか問題が?
ガチャで儲てる連中とガチャ中毒者以外は快く思ってないよ?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月15日 21:28 ▼このコメントに返信 このスレ見て、思い出した。
初音ミクのproject DIVAだわ
結局VITA買ってもらえず、どうしようか迷ってる。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:43 ▼このコメントに返信 積むのは仕方ないと思うが
プレイ動画でそのゲームの知ったかする奴嫌い
実際プレイして無いからネタ的要素しか知らないし
ゲームの核心に迫る部分だとか一番見て欲しい所を蔑ろにする率が高いから