1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:35:01.27 ID:d2McCxTc0.net
ぐうつらい
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:35:15.55 ID:pdplv3rnd.net
寝起き関係あるの?
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:35:52.16 ID:d2McCxTc0.net
>>2
花粉症エアプか?殺すぞ
花粉症エアプか?殺すぞ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:37:49.78 ID:pdplv3rnd.net
>>4
何がつらいか言えよ
何がつらいか言えよ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:38:48.25 ID:d2McCxTc0.net
>>6
モーニングアタックで検索ゥー!
モーニングアタックという現象があります。 これそのものが病気というわけではないので、明確な定義はないようですが、花粉症やハウスダストなどによるアレルギー性鼻炎では、一般に朝方に鼻の症状が強い、それを称してモーニングアタックと呼んでいるようです(目の症状は、それほど変化がないそうです)。
http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/6468/morning_attack.html
モーニングアタックで検索ゥー!
モーニングアタックという現象があります。 これそのものが病気というわけではないので、明確な定義はないようですが、花粉症やハウスダストなどによるアレルギー性鼻炎では、一般に朝方に鼻の症状が強い、それを称してモーニングアタックと呼んでいるようです(目の症状は、それほど変化がないそうです)。
http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/6468/morning_attack.html

【イチオシ】音質最高!新感覚のAndroid向け音楽プレーヤー(無料)
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:35:37.23 ID:bhkNQU7p0.net
たぶん胃腸が弱ってるで
今年わい1回もモーニングアタックないわ
今年わい1回もモーニングアタックないわ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:38:24.78 ID:F1JC3NVap.net
目覚めてからしばらく動かずゆっくり起き上がるとちょっと楽やで
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:38:45.82 ID:DKHub8rU0.net
空気清浄機買ってみ
ちびるで
ちびるで
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:39:27.87 ID:dbgy70qi0.net
>>8
これ
ワイも使っとるわ
これ
ワイも使っとるわ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:39:26.58 ID:r0oMrOZJ0.net
ワイひどい花粉症やったが治ったで
イッチもがんばれ
イッチもがんばれ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:39:39.27 ID:u2mKMSYq0.net
鼻が詰まって苦しくて目が覚める定期
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:39:46.11 ID:F1JC3NVap.net
5年前から注射が効くって聞き続けてるけど実際どうなんや?
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:40:34.89 ID:r0oMrOZJ0.net
>>13
注射より1年くらいやる点鼻薬が流行りやないか?
注射より1年くらいやる点鼻薬が流行りやないか?
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:41:24.97 ID:SfcbDkIC0.net
>>18
なにそれ
なにそれ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:41:33.70 ID:F1JC3NVap.net
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:42:35.00 ID:r0oMrOZJ0.net
>>23
すまん 点鼻薬やなくて舌に垂らすやつやわ
1年しないと効果ないから今シーズンは諦めるんやで
すまん 点鼻薬やなくて舌に垂らすやつやわ
1年しないと効果ないから今シーズンは諦めるんやで
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:43:33.64 ID:F1JC3NVap.net
>>28
なるほど
ワイはスギだけやで5月まで苦しみ抜くわ
なるほど
ワイはスギだけやで5月まで苦しみ抜くわ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:39:49.58 ID:VY/c0gfyd.net
花粉症は甘え
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:39:59.37 ID:PUSAe8Yo0.net
花粉症よりも暑くてしゃーないわ
夏かよ
夏かよ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:40:22.54 ID:Zn97hOSZa.net
へー
こんなんあるんやな
なったことないわ
こんなんあるんやな
なったことないわ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:40:35.94 ID:mWbF4xfbd.net
鼻より目がやばいわ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:41:06.13 ID:+CiX1CJxa.net
目がボロボロで鼻つまった状態で目が覚めるからな
そりゃもう地獄よ
酷いときにはダルさあったり微熱出てたりするで
そりゃもう地獄よ
酷いときにはダルさあったり微熱出てたりするで
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:41:09.57 ID:d2McCxTc0.net
舌下が一番流行ンゴ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:41:45.00 ID:xpT90WI7a.net
口の中が痒くてたまらん
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:42:17.20 ID:v11t1UnmM.net
スギ大量に植えた無能死ね
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:42:33.14 ID:u2mKMSYq0.net
耳の中がぐう痒いンゴ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:42:51.95 ID:k8eBvtB30.net
寝てる間に症状出ないのすごいよな
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:43:10.70 ID:wHIHFmQ3d.net
鼻うがいしろや
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:43:17.41 ID:RDqCoQ6Ba.net
なんか顔がボロボロ感がすごい
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:43:38.31 ID:777+INRm0.net
バーナーで鼻の粘膜焼くんやで
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:45:24.76 ID:W6W4F6hkd.net
>>34
いい匂いしそう
いい匂いしそう
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:43:42.11 ID:WFNwCFiL0.net
プラズマクラスターすごいンゴ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:43:45.17 ID:P56I6Rjaa.net
耳は手が届かんし発狂するほど痒いわ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:44:18.69 ID:r0oMrOZJ0.net
ワイはサプリを1年くらい飲んだらパタリと治ったで
ルミンAてやつ
ルミンAてやつ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:44:44.34 ID:IYH1M06k0.net
下の上痒いけど擦り過ぎると腫れるんごおおおおおおおお
耳の中痒いけど届かないんごおおおお
耳の中痒いけど届かないんごおおおお
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:44:53.85 ID:e4H/z65n0.net
まぶたが腫れてる ひどいときは外出する気が失せるほど
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:45:02.70 ID:F1JC3NVap.net
寝起きもやけど風呂上がりもえらない?
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:47:47.97 ID:+CiX1CJxa.net
>>41
風呂上がりはシャワーで穴という穴を洗浄してから出るから大分楽やで
風呂上がりはシャワーで穴という穴を洗浄してから出るから大分楽やで
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:45:24.49 ID:bJ4crCMmd.net
寝る前にアレロック飲むだけで良くなるで
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:45:54.37 ID:tMKJw+Xtd.net
わかる
耳かゆい
耳かゆい
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:45:54.46 ID:PUSAe8Yo0.net
ワイも微妙に花粉症やけど口の中が痒いとかほんまにそんな奴おるんやな
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:46:05.23 ID:zuDDHeyQ0.net
朝が一番酷いのはワイだけやなかったんか
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:46:26.47 ID:VS9/FPxpp.net
子供のころ酷かったな
目やにで目が開かないレベルだった
目やにで目が開かないレベルだった
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:47:24.54 ID:4M9Nnhse0.net
白桃ぐう好きやけど喉めっちゃ痒くなる
さくらんぼとかは食べなければええだけの話やけど白桃は我慢出来ん
さくらんぼとかは食べなければええだけの話やけど白桃は我慢出来ん
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:47:34.36 ID:rvZvvIfiH.net
筋トレすると楽になるわ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:47:52.81 ID:IYH1M06k0.net
友達から貰ったアレジオン効くわ
ランニングする時マスクするけど
ランニングする時マスクするけど
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:48:33.04 ID:3YgWplg+d.net
ワイ、無事フェキソフェナジンと心中
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:48:56.35 ID:TXvf0D+L0.net
アレグラはきかへんのか?
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:49:49.05 ID:F1JC3NVap.net
>>55
寝る前とか朝一とかしっかり飲んどればそこそこ
でもワイは眠たくなる
寝る前とか朝一とかしっかり飲んどればそこそこ
でもワイは眠たくなる
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:49:02.04 ID:r0oMrOZJ0.net
鼻うがいとかあんなん拷問やん
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:49:54.17 ID:IYH1M06k0.net
喉痒い→舌で擦る→喉腫れて痛いの無限ループ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:50:00.27 ID:Bty1IOfK0.net
家から出ないと驚くほど症状出ないで
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:50:22.77 ID:G9DC1Wtad.net
花粉症は頭痛くなったり下痢してからがホンモノやで
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:50:59.10 ID:+CiX1CJxa.net
>>60
熱も出るんだよなあ
熱も出るんだよなあ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:52:42.90 ID:4M9Nnhse0.net
>>60
下痢も花粉症のせいなん?一昨日山登ってからビチビチやねんけど
下痢も花粉症のせいなん?一昨日山登ってからビチビチやねんけど
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:53:31.01 ID:G9DC1Wtad.net
>>66
ワイ普段は便秘ぎみやねんけど花粉の時期はお腹ゴロゴロやで
ワイ普段は便秘ぎみやねんけど花粉の時期はお腹ゴロゴロやで
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:56:05.56 ID:4M9Nnhse0.net
>>69
ワイも便秘気味で3日に1回くらいしかうんこせんのに今日だけで3回駆け込んでるで
なんやボーっとして熱っぽいし風邪ひきはじめか疲れてるだけかと思ってたんやが
ワイも便秘気味で3日に1回くらいしかうんこせんのに今日だけで3回駆け込んでるで
なんやボーっとして熱っぽいし風邪ひきはじめか疲れてるだけかと思ってたんやが
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:50:26.72 ID:OqpFOLHVd.net
耳と喉がかゆいのが一番辛い
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:50:39.52 ID:r0oMrOZJ0.net
ワイ昔彼女に散歩行こう言われて花粉症やからかんべんしてくれ言うたら
散歩も行けない男とかさいてー!まじない!とか罵声を浴びせられたわ
散歩も行けない男とかさいてー!まじない!とか罵声を浴びせられたわ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:50:53.06 ID:d2McCxTc0.net
ここ数年症状治まってたけど今年ひどくないか
気のせいか?
気のせいか?
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:52:30.30 ID:IYH1M06k0.net
花粉症の人が当たり前の様にゴーグル付ける世の中になってくれ
今付けても通報されるわ
今付けても通報されるわ
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:58:10.61 ID:bhkNQU7p0.net
>>65
とりあえず100均とかで伊達めがね買えばええやん
とりあえず100均とかで伊達めがね買えばええやん
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:52:55.94 ID:SDePedBaa.net
ワイ一人暮らしやけど玄関とリビングと寝室に空気清浄機置いとるで
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:54:04.31 ID:IYH1M06k0.net
外出たくないのにイッヌが散歩催促してくるから外出しなくちゃいけないンゴ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:54:13.68 ID:tMKJw+Xtd.net
皮膚科でもらったアレルギーの薬が花粉症にも効くからめっちゃ助かっとる
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:54:56.69 ID:YHBXOSLBa.net
花粉症のお寝起きは辛いよな
目がかゆくて開けられない
目がかゆくて開けられない
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:55:01.24 ID:+rbW8pgk0.net
杉植えた奴殴りたいわ
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:55:15.79 ID:F8QfmK/aa.net
空気清浄機使うと全然違うんか?
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:55:45.68 ID:0BbaAs9ha.net
>>78
空気を清浄してくれるで
空気を清浄してくれるで
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:55:19.08 ID:th2iO2Gp0.net
ヤバすぎて空気清浄機買ったわ
早く届いてくれ
早く届いてくれ
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:55:31.32 ID:r0oMrOZJ0.net
花粉症は治ったんやが五月くらいにくるやつはなんなんやろか?
毎朝、吐いてるで
毎朝、吐いてるで
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:56:46.45 ID:+CiX1CJxa.net
>>80
ヒノキかブタクサかシラカバやないか?
ヒノキかブタクサかシラカバやないか?
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:59:03.45 ID:r0oMrOZJ0.net
>>93
そのシーズンなんか
病院に行ってみようかな ありゃスギより辛いわ
そのシーズンなんか
病院に行ってみようかな ありゃスギより辛いわ
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 16:01:10.83 ID:+CiX1CJxa.net
>>108
行った方がええ
今の時期に対策しないと5月に間に合わないで
行った方がええ
今の時期に対策しないと5月に間に合わないで
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 16:02:43.19 ID:r0oMrOZJ0.net
>>117
せやな
毎朝の吐き気がもう辛すぎるンゴ
せやな
毎朝の吐き気がもう辛すぎるンゴ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:55:43.62 ID:9p/Wt0590.net
ワイ物心ついた頃から花粉症
昔は花粉症の薬なんてクッソ眠いしろくに効かんしで最悪やったけど今は平気
アレグラとの出会いに感謝
昔は花粉症の薬なんてクッソ眠いしろくに効かんしで最悪やったけど今は平気
アレグラとの出会いに感謝
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:55:45.21 ID:yCDF2oJ/0.net
鼻詰まってないのに喉が痛いんやけど花粉症なんやろか
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:56:07.98 ID:0BbaAs9ha.net
>>83
風邪やで!
風邪やで!
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:56:01.59 ID:lDfIorcx0.net
林業のじいちゃんの口癖が花粉症になる奴は劣等種やったなあ
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:56:05.40 ID:+CiX1CJxa.net
辛すぎるから山放火しても許されるやろか
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:56:11.89 ID:qljj45g10.net
ワイ、今季は抗ヒスタミン剤を飲まない
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:56:38.02 ID:qb3cORM60.net
今年はひどい
もう熱まで出てくるわ
もう熱まで出てくるわ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:56:44.68 ID:0VpgVSsYp.net
眼科と耳鼻科いけば完璧や
なおまだ行けてない模様
なおまだ行けてない模様
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:56:49.65 ID:HED8oIMi0.net
ダイキンかパナの空気清浄機置いとけ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:56:57.66 ID:rbZ5do41a.net
毎年なすがままや
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:57:02.32 ID:cbCVCm4x0.net
両方の鼻の穴詰まるときついわ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:57:03.63 ID:xf24XcqCd.net
プラズマクラスター有能
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:57:24.27 ID:4M9Nnhse0.net
空気清浄機くんほんとすこ
ワイが帰宅して服パンパン払ってるとブォー!って威嚇してくるのぐう可愛い
ワイが帰宅して服パンパン払ってるとブォー!って威嚇してくるのぐう可愛い
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:57:28.44 ID:F2a2UfQ80.net
ワイ「花粉症つらいんじゃ!クスリ使うやで〜」
ワイ「眠いンゴ・・・眠いンゴ・・・」
ワイ「眠いンゴ・・・眠いンゴ・・・」
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:57:29.72 ID:0RVUNpZL0.net
花粉症は甘えだからな
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:57:39.81 ID:IYH1M06k0.net
花粉症は甘えとか言ってた奴が今年花粉症になって気分ええわ!
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:57:44.55 ID:+iH94W2Z0.net
人間を木のセックスに巻き込むな
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:58:49.05 ID:+CiX1CJxa.net
>>102
胸にかけて欲しかったのに顔にかけられたときの気分が理解できるよな
胸にかけて欲しかったのに顔にかけられたときの気分が理解できるよな
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:59:10.34 ID:6F/3w+GDd.net
>>107
ファ?!
ファ?!
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:59:57.56 ID:kLlyVbaUa.net
>>107
ファッ!?クション!
ファッ!?クション!
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:58:32.51 ID:9p/Wt0590.net
睡眠導入剤に使われるくらいやからな抗ヒスタミン剤
そら眠くなるよ
そら眠くなるよ
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:58:45.20 ID:0BbaAs9ha.net
空気清浄機安いからってフィルター2年で交換するタイプは買うなよ
黙ってフィルター10年持つやつ選ぶんやで
黙ってフィルター10年持つやつ選ぶんやで
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:59:37.49 ID:W6W4F6hkd.net
例年は期間中まんべんなく症状が出てたんやけど、今年は全くなんともない日と強烈に症状出る日があってなんかおかしい
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:59:43.73 ID:bhkNQU7p0.net
薬飲む→胃が荒れる→飲まない場合の症状が悪化やからな
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 16:00:47.59 ID:dUliUau20.net
寝起き後1時間位鼻水とか酷いのなんでなんやろ
しばらくすると落ち着くんだけど
しばらくすると落ち着くんだけど
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 16:03:02.34 ID:QSTnnATHp.net
ワイも朝からおしゃみがとまらん
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 16:03:18.52 ID:HCu8aCfYp.net
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:54:00.40 ID:6E/bYrxG0.net
ワイ一年中花粉、アレグラ無しでは生きていけない
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:55:58.29 ID:Af/r/yDla.net
ワイ慢性鼻炎、低みの見物
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 15:54:18.70 ID:zxbVN1PNa.net
ワイの鼻スースーですまんな

【Android事前予約】貞本義行×サイバーコネクトツー×バンダイナムコエンターテインメントが送る本格 3DRPG
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1457418901/

◆彡(゚)(゚)「花粉症や!多分ヒノキかスギやろなぁ・・・」 →
◆【朗報】安倍首相、花粉症撲滅宣言キタ━━(゚∀゚)━━!
◆花粉症舐めてるけど明日は我が身なんだぜ?
◆【悲報】花粉が飛び始めるぞおおおおおおおおおおお
◆ある日突然、花粉症が治ることがあるらしい
◆【朗報】安倍首相、花粉症撲滅宣言キタ━━(゚∀゚)━━!
◆花粉症舐めてるけど明日は我が身なんだぜ?
◆【悲報】花粉が飛び始めるぞおおおおおおおおおおお
◆ある日突然、花粉症が治ることがあるらしい
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 10:07 ▼このコメントに返信 花粉症の大げさっぷりは異常
クシャミもうるさいし イヤなら外に出てくんなよ
それでも花粉症になるために外出する奴とかどんだけアホなんだよと
クシャミとか目のかゆみくらい我慢しろよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 10:07 ▼このコメントに返信 日頃の行いが悪い奴ほど花粉症になるらしい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 10:14 ▼このコメントに返信 春だねえ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 10:20 ▼このコメントに返信 別に俺も花粉症だがとか言ってないのに
なんでエアプ扱いされてんねん
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 10:34 ▼このコメントに返信 5月から減感作療法を始めようか検討中やわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 10:37 ▼このコメントに返信 ヘッヘッヘッヘアァッ!!
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 10:40 ▼このコメントに返信 米1
子供か?
まぁ近い内に苦しさが分かるようになるだろう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 10:45 ▼このコメントに返信 花粉のせいで体のバランスが崩れるの本当いや。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 10:52 ▼このコメントに返信 酒タバコやっとるやつは花粉症にならん説
本当かね?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 10:52 ▼このコメントに返信 花粉症なんてメルヘンチックな名前だからごまかされてるけど
これ公害問題やからな
さっさと対策せんと訴訟するぞ政府このやろう
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 11:02 ▼このコメントに返信 獰猛すぎて草
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 11:08 ▼このコメントに返信 ビタミンD3輸入して飲んでるけど
何割かはダメージ減らせるぞ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 11:15 ▼このコメントに返信 ※1
お前も花粉症になるよう祈っとくわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 11:20 ▼このコメントに返信 米9
いんや。
酒も煙草もするが花粉症だ。
もとより始まったのは未成年だからその頃は嗜んでなかったけど。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 11:24 ▼このコメントに返信 米9
僕はお酒もタバコも大嫌いだから一切しないけど、花粉症じゃないよ
体質だよ思うよー
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 11:29 ▼このコメントに返信 マスクの下にティッシュを折って挟んでいるんだけど
ティッシュのフィルター能力がマジ高性能なんですよねー もう薬要らず
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 11:30 ▼このコメントに返信 排気ガスが影響あるから、車の少ない田舎ほど花粉症患者は減るんだよな。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 11:30 ▼このコメントに返信 米7
米13
でもお前らはお酒が飲めない人に対し「飲めない理由が分からんから◯ね」みたいに人種差別的な発言でdisるよな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 11:34 ▼このコメントに返信 花粉の季節なんてもう無いよね
一年中ですわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 11:34 ▼このコメントに返信 ※18
そんな発言したことも無いんだが?
なに勝手に妄想して勝手に同類扱いしてんだよ
そういう所から※1の発言が来てるんだろうな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 11:37 ▼このコメントに返信 今期はワセリンで対策してみるつもりやで
効果あるかわからんけど
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 11:37 ▼このコメントに返信 ワイ将寝起きで鏡見て目鼻周りの赤さと腫れに絶望
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 11:38 ▼このコメントに返信 のどが痛くなるパターンは今年が初めてや・・・決して風邪ではない
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 11:38 ▼このコメントに返信 ※20
ようは相手の気持ちも汲んでやれって事
誰に対しそんなにキレてるの?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 11:42 ▼このコメントに返信 雨降ってるけど、花粉ハンパないなー
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 12:02 ▼このコメントに返信 例年より花粉は多いっぽい
雪が少なく花粉が多い…サイテーだな…
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 12:03 ▼このコメントに返信 今年やばい
室内にいてもクシャミ止まらない
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 12:08 ▼このコメントに返信 うちの地方はまだ花粉飛んでない。
もうすぐやってくる恐怖に打ち震えとるわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 12:22 ▼このコメントに返信 ※24
よう言うた!※1にも同じこと言ってやり
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 12:31 ▼このコメントに返信 舌下治療やってるけど本当におすすめ。血液検査したらスギ花粉アレルギーがカンストしてて、1年ちょい前から治療始めたんだけど今年鼻づまりしないし、目もあまり痒くないしで効果あったよ。たまたま近くにアレルギー科があったから良かったけど、耳鼻科とか内科だと処方してもらえるのかな?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 12:32 ▼このコメントに返信 ユリ花粉アレルギーになったわ。
元々花の卸業だったんだけど毎日毎日吸いすぎて今では花粉で呼吸困難発症するぐらい悪くなった。
今はガスマスクみたいなのつけて生活してる。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 15:49 ▼このコメントに返信 去年一昨年は平気だったけど今年は辛い
喉を取り出して掻き毟りたい
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 16:15 ▼このコメントに返信 ※24
せやな
それは>>1にも言うべきことだな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 16:16 ▼このコメントに返信 ※2
その理論はおかしい
お前がなってない時点で
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 17:12 ▼このコメントに返信 モーニングアタックよりも、睡眠中鼻呼吸できないから、口のなかパッサパッサ、喉が風邪か?というくらい痛くなるのが辛い
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 17:42 ▼このコメントに返信 歳取ったら症状が軽くなってきたな…免疫機能が低下するからか?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 18:54 ▼このコメントに返信 あー、なんで朝だけ鼻ズルズルするのかと思ったらそういうアタックがあったのか…
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 19:01 ▼このコメントに返信 1とかは見てて恥ずかしい
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 22:06 ▼このコメントに返信 米1
呪
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月09日 22:48 ▼このコメントに返信 下痢気味なのは花粉のせいだったのか
花粉薬は飲むと眠気と身体中パッサパサになるのが嫌
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月10日 07:23 ▼このコメントに返信 夜は治ったと思った口内炎が朝になるとものすごく痛いあれやね
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月10日 10:45 ▼このコメントに返信 米39
祝