1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:42:14.15 ID:WuYZ/1Ul0.net
教えてや
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:42:36.59 ID:WuYZ/1Ul0.net
自炊面倒や
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:42:53.50 ID:DGUnF4qmd.net
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:43:09.21 ID:zcBUlBPe0.net
【イチオシ】音質最高!新感覚のAndroid向け音楽プレーヤー(無料)
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:43:20.26 ID:i96Tnh5Dd.net
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:43:30.55 ID:qjub9W4zp.net
餃子とイカの天ぷらを醤油タレ絡めてあるやつ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:43:35.28 ID:irWH1VEUd.net
やきおにぎり
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:43:57.82 ID:6AI3h/4j0.net
肉巻きポテト
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:44:00.67 ID:OkQVxs5ap.net
冷凍いんげん
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:44:03.39 ID:y2IbjOFe0.net
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:44:07.19 ID:rWmfMoDK0.net
マヨチキン
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:44:21.38 ID:2YIkpcef0.net
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:44:24.93 ID:WuYZ/1Ul0.net
チャーハンはニチレイが一番すきやわ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:44:36.30 ID:oVNlFkaR0.net
どこのチャーハンがうまいんや
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:45:17.89 ID:WuYZ/1Ul0.net
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:46:55.20 ID:oVNlFkaR0.net
>>21
ノーマルチャーハンが一番なんか?
ノーマルチャーハンが一番なんか?
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:48:50.32 ID:WuYZ/1Ul0.net
>>37
ワイはノーマルが一番すきやな
たまにある塩味のやつも筍とか入っててうまいで
ワイはノーマルが一番すきやな
たまにある塩味のやつも筍とか入っててうまいで
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:50:25.53 ID:oVNlFkaR0.net
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:44:59.80 ID:WuYZ/1Ul0.net
餃子も有能ンゴねえ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:45:04.22 ID:0a9xsFdC0.net
上海焼きそば
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:45:20.74 ID:Bk/nsbmt0.net
アンパンマンポテト
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:45:27.29 ID:nNQfch2C0.net
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:48:48.27 ID:cFZI+sa80.net
>>23
これ。しかも安い
これ。しかも安い
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:45:29.53 ID:UEylxWMKa.net
セブンの冷凍は全部当たり
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:46:01.77 ID:gXky/akN0.net
>>24
わかる
全部おいしい
つけ麺おいしい
わかる
全部おいしい
つけ麺おいしい
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:04:59.61 ID:0RSEr0240.net
>>24
ラーメンは具がいらんわ
ラーメンは具がいらんわ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:45:32.21 ID:2QNCF2oU0.net
うどん
めんつゆさえあれば生きれる
めんつゆさえあれば生きれる
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:45:41.73 ID:gXky/akN0.net
横綱ラーメン
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:45:42.22 ID:cfRCx+Ne0.net
チャーハンとピラフ
ポテトフライ
ポテトフライ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:45:52.81 ID:ScBrbo1i0.net
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:46:32.32 ID:gXky/akN0.net
>>29
22個おおない?
22個おおない?
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:49:17.79 ID:ScBrbo1i0.net
>>34
全部一気に解凍するわけちゃうで
全部一気に解凍するわけちゃうで
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:46:24.16 ID:mQ/T3r/N0.net
粉物はなんでも美味い
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:46:27.45 ID:H2H9CzkJ0.net
スパゲッティ全般
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:46:48.29 ID:WuYZ/1Ul0.net
たこ焼きは解凍した後トースターで焼いたらカリカリで美味いンゴねえ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:47:00.21 ID:zFtv9pgG0.net
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:47:24.20 ID:dJRxbPzxM.net
大盛りパスタ
エピピラフ
エピピラフ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:47:54.24 ID:4NeGefAZ0.net
ほたて風フライ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:48:01.09 ID:2pGZk55UD.net
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:00:27.62 ID:g/OcRizM0.net
>>43
まさかこれが出とるとは
嫁さんが弁当に入れてくれるとテンション上がる
まさかこれが出とるとは
嫁さんが弁当に入れてくれるとテンション上がる
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:48:14.98 ID:JvT8lxmF0.net
水も油もいらない餃子マジでうまいやん
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:49:41.07 ID:WuYZ/1Ul0.net
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:50:34.00 ID:JvT8lxmF0.net
>>58
しかも安い模様
しかも安い模様
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:48:17.43 ID:kdwgvJC40.net
ローソンで炒飯唐揚げうどん買いまくるンゴ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:50:19.68 ID:i96Tnh5Dd.net
>>45
弁当買うより安くて腹もふくれるし旨いもんな
野菜が足りないしカロリー高なるのがネックやな
弁当買うより安くて腹もふくれるし旨いもんな
野菜が足りないしカロリー高なるのがネックやな
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:48:19.76 ID:XF8AiLOT0.net
5個入りで100円の冷凍餃子はあと一品って時に助かる
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:48:24.87 ID:i96Tnh5Dd.net
ローソンとファミマはテーブルマークがチャーハン作っとる
サンクスはニチレイ
サンクスはニチレイ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:48:26.78 ID:WsWC2DRN0.net
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:50:32.48 ID:hkPGAD/G0.net
>>48
コストコの800gのやつ毎回買ってるわ
レトルトカレーに何個か投入するだけで満足感が段違い
コストコの800gのやつ毎回買ってるわ
レトルトカレーに何個か投入するだけで満足感が段違い
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:51:41.76 ID:WsWC2DRN0.net
>>69
全部入れるのが通の食べ方でスゥゥゥ
全部入れるのが通の食べ方でスゥゥゥ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:48:37.88 ID:IT9mQXAy0.net
れんこんの天ぷらの奴で間にエビとか入ってる奴
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:49:11.81 ID:WsWC2DRN0.net
ニチレイの冷凍海老ピラフ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:49:15.20 ID:5rVlaVO30.net
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:50:13.01 ID:cFZI+sa80.net
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:52:27.20 ID:5rVlaVO30.net
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:49:48.73 ID:IQOrf0x10.net
焼きビーフン
セールで150円の時に買い溜めするわ
セールで150円の時に買い溜めするわ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:49:57.25 ID:azxbCPGbd.net
今日冷凍食品半額でザ チャーハン買うかどうか迷ったわ
うまいんかな
うまいんかな
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:50:46.33 ID:N7dB52P10.net
>>61
旨いで
旨いで
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:50:24.22 ID:lROwRFGm0.net
あおり炒めのチャーハン
68: アフィチルサリチル酸 2016/03/11(金) 00:50:25.55 ID:HHOZQIIE0.net
五目チャーハンくっそうまかったわ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:50:39.44 ID:DtmyHKwL0.net
冷凍餃子は油っぽいから個人的には冷凍水餃子の方がオススメ
あとはナスミートとあんかけ焼きそばかな
あとはナスミートとあんかけ焼きそばかな
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:50:41.45 ID:yVPMlFPm0.net
なんか50個くらい入ってて500円のたこ焼きとフライ系やろなぁ、あれとポテト同時揚げで毎日過ごしてた
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:50:56.59 ID:FmWMWGXn0.net
むしろ外れってあるか冷凍食品は惣菜よりかうまいやろ
比べるもの間違ってると思うけど
比べるもの間違ってると思うけど
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:52:11.36 ID:7HICKKmv0.net
>>74
揚げ物は油こすぎてダメだ
揚げ物は油こすぎてダメだ
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:50:58.98 ID:q0MF+Nps0.net
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:51:05.81 ID:WsWC2DRN0.net
ニチレイの本格炒め炒飯
ハウスホテルカレーと合わせて食うと旨いだで
ハウスホテルカレーと合わせて食うと旨いだで
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:51:22.19 ID:wk1qP0cq0.net
ニチレイのオムライス食いたいけど売ってるとこ少ないんだよな
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:52:07.97 ID:GMowQNIJr.net
200円くらいの鍋焼きうどん
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:52:26.24 ID:i96Tnh5Dd.net
冷凍グラタンとドリアもすこ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:52:49.64 ID:8pnqxT4/0.net
海鮮チャーハン
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:52:50.07 ID:VEZdl8740.net
すまん、メーカー気にしたことないわ
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:54:08.54 ID:s94aJfs90.net
>>96
青っぽいパッケージのやつならワイもすきや
450gで200円ちょいやしよくまとめ買いする
青っぽいパッケージのやつならワイもすきや
450gで200円ちょいやしよくまとめ買いする
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:55:41.80 ID:VEZdl8740.net
>>102
それや
うまいわ
それや
うまいわ
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:53:01.59 ID:8gbAF2OZ0.net
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:53:14.87 ID:C8SLKX4I0.net
チャーハン温めて生卵落としてグチュグチュに混ぜて
焼肉のタレたらすとぐうウマ
もうチャーハンじゃないけど
焼肉のタレたらすとぐうウマ
もうチャーハンじゃないけど
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:53:28.77 ID:Nf8Y4oRv0.net
ザチャーハン食ってから他のチャーハンに戻れなくなったわ
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:53:36.62 ID:VEZdl8740.net
ザチャーハンは一口目が100点なんやけど飽きるのが早いわ
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:55:03.02 ID:N7dB52P10.net
>>101
味が濃いからな
ワイは炒める途中で白御飯少し投入しとるわ
味が濃いからな
ワイは炒める途中で白御飯少し投入しとるわ
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:54:26.96 ID:GMowQNIJr.net
値上げする前のセブンの味噌ラーメンは有能だった
なんやねん今のガッチゴムなチャーシュー
なんやねん今のガッチゴムなチャーシュー
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:54:48.58 ID:k5WB8/+80.net
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:56:00.73 ID:f5v4ZaJfp.net
>>108
いっつも迷わずつけ麺買うからわからんけど麺アカンの?
いっつも迷わずつけ麺買うからわからんけど麺アカンの?
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:57:46.42 ID:k5WB8/+80.net
>>121
際立ってひどくはないけどまあ55〜60点くらい
スープが良すぎて浮いてる
際立ってひどくはないけどまあ55〜60点くらい
スープが良すぎて浮いてる
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:54:54.98 ID:yVPMlFPm0.net
チャーハンピラフ系はお腹すいて大目に全部作るけど途中で泣きそうになりながら食べたり半分くらい残して夜中に食べたりしてる
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:55:54.97 ID:qC/XCGBhE.net
>>109
女子かな?
女子かな?
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:55:08.52 ID:s94aJfs90.net
ココイチのドライカレーも卵落としてくうとウマイ
これも200円くらいやったな
これも200円くらいやったな
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:55:34.94 ID:9IEdvgDtd.net
チャーハンにとんかつのせてカレーかけていただきまスゥゥゥゥ
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:55:43.09 ID:cFZI+sa80.net
あんかけラーメンはたまーに食いたくなるな
あとちゃんぽんとか
あとちゃんぽんとか
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:56:23.67 ID:k5WB8/+80.net
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:56:35.37 ID:kdwgvJC40.net
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:58:25.91 ID:d0DRQ2eAa.net
冷凍食品なんて高くて買えんわお前らブルジョアか
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:00:19.84 ID:WuYZ/1Ul0.net
>>137
1食2〜300円って考えたらそんなに高くないやろ
1食2〜300円って考えたらそんなに高くないやろ
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:01:01.25 ID:lROwRFGm0.net
>>137
安い時に買うんやで
安い時に買うんやで
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:58:59.50 ID:gZeuGHio0.net
無能なんておらんやろ・・・
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:59:45.76 ID:zFtv9pgG0.net
>>139
わかる
わかる
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:59:54.70 ID:yKY9o3Wl0.net
冷凍チャーハンどれも400gとか少なすぎぃ!あれじゃ足りんわ
700gのザ・チャーハンとかいうやつは高いし
700gのザ・チャーハンとかいうやつは高いし
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:01:27.77 ID:lROwRFGm0.net
>>141
普通の冷凍チャーハンは450gでザチャーハンは600gやで
普通の冷凍チャーハンは450gでザチャーハンは600gやで
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:00:36.02 ID:mkqDOulZa.net
冷凍食品ってメーカーが希望小売り価格を出さないからスーパーが自由に決められるらしいな
本当は半額セールの時の価格が適正らしいけど
本当は半額セールの時の価格が適正らしいけど
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:03:38.28 ID:euo1tWs30.net
>>146
確かにほとんどがオープン価格やな
確かにほとんどがオープン価格やな
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:00:51.36 ID:kdwgvJC40.net
チャーハンはコンビニのに慣れるとスーパーで売ってる高いのは買えなくなるンゴねぇ
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:01:31.67 ID:8zdrEyvRa.net
黒豚豚カツの奴すこ
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:01:36.97 ID:ho8CwcMdd.net
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:02:38.34 ID:PjRtmbDC0.net
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:03:35.81 ID:16bN3/Ib0.net
>>161
レンジでカリっとなるんか?
レンジでカリっとなるんか?
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:03:50.22 ID:56eFTWtCa.net
>>161
見たことない
どこの?
見たことない
どこの?
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:08:48.10 ID:PjRtmbDC0.net
>>171
調べたらやっぱりイトーヨーカ堂の独自ブランドやった
調べたらやっぱりイトーヨーカ堂の独自ブランドやった
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:02:58.02 ID:W2LjjJbQ0.net
どのメーカーでも基本外れがない汁なし担々麺とかいう食べ物
なおセブンのは除く
なおセブンのは除く
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:07:34.82 ID:gZeuGHio0.net
>>162
ひき肉は劣化しにくいからなぁあんま賞賛する程でもない
ひき肉は劣化しにくいからなぁあんま賞賛する程でもない
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:03:44.45 ID:D0x1Vb+u0.net
これは焼売
冷凍の方がうまいってジャンも言ってた
冷凍の方がうまいってジャンも言ってた
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:04:31.33 ID:7Qmtqglh0.net
本格炒め炒飯よりあおり炒めの焼豚炒飯の方がうまい
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:04:58.49 ID:lROwRFGm0.net
>>175
ワイもあおり炒めの方が好きや
でも地元は本格炒めばかり割引しよる
ワイもあおり炒めの方が好きや
でも地元は本格炒めばかり割引しよる
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:05:38.33 ID:8zdrEyvRa.net
>>176
ワイの所は逆やなあおり炒めの方がいつも安いわ
ワイの所は逆やなあおり炒めの方がいつも安いわ
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:06:23.14 ID:hkPGAD/G0.net
王将は餃子は及第点
他は糞
>>176
ワイもニチロ派や
ビビンバ炒飯も中々うまい
他は糞
>>176
ワイもニチロ派や
ビビンバ炒飯も中々うまい
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:06:01.63 ID:N7dB52P10.net
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:06:47.66 ID:xrVll1Kg0.net
冷凍野菜とかが割高でも処理いらんからたまに使ってしまうなぁ
196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:07:16.95 ID:byrboxY70.net
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:08:59.32 ID:VEZdl8740.net
225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:12:10.81 ID:1pRazpFi0.net
226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:12:12.77 ID:inZMK37Zr.net
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:56:38.30 ID:itmeLNs90.net
チャーハンの冷凍はビックリしたわ
なんであんなカチカチの冷たいつぶ粒が炊きたてみたいになるんや
なんであんなカチカチの冷たいつぶ粒が炊きたてみたいになるんや
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:56:32.25 ID:VEZdl8740.net
こんな時間にチャーハン食べたくなったわ…
209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:09:09.03 ID:4uiwoaB/d.net
腹減ってきた、明日冷凍食品買い込んでくるわ
【イチオシ】MOBIUS FINAL FANTASY
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1457624534/
◆【画像あり】冷凍食品のラーメン買って来たから食べてみる
◆冷凍食品レベル上がりすぎワロカッチンwwwwwww炒飯なんか手製のより断然うまくてわろた死にたい
◆【画像あり】袋ラーメンの進化は異常
◆第4回一番うまい袋ラーメン選手権大会
◆【画像あり】旨い袋ラーメンはこいつだと思うのだが
◆【画像あり】うまい袋麺を教えてくれ
◆めっちゃ美味そうにラーメンの写真撮れた!!!
◆【画像あり】謎深まる天ぷらラーメン 裏メニュー、今や人気
◆日本一美味いラーメンの写真を載せるでー
◆ド底辺俺ハフハフ「ラーメン旨いっ!」ハフハフ
◆【速報】ラーメン!!!!!!!!!!!
◆超うまい味噌ラーメンの作り方教える
◆ラーメン二郎でスープ残した結果wwwwww
◆福岡の290円ラーメン食ったけどwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】ラーメンチェーン店で最強ってどこ?幸楽苑、スガキヤ、リンガーハット、日高屋、天下一品 etc…
◆【画像あり】台湾の二郎系ラーメンが本家を凌駕している件
◆冷凍食品レベル上がりすぎワロカッチンwwwwwww炒飯なんか手製のより断然うまくてわろた死にたい
◆【画像あり】袋ラーメンの進化は異常
◆第4回一番うまい袋ラーメン選手権大会
◆【画像あり】旨い袋ラーメンはこいつだと思うのだが
◆【画像あり】うまい袋麺を教えてくれ
◆めっちゃ美味そうにラーメンの写真撮れた!!!
◆【画像あり】謎深まる天ぷらラーメン 裏メニュー、今や人気
◆日本一美味いラーメンの写真を載せるでー
◆ド底辺俺ハフハフ「ラーメン旨いっ!」ハフハフ
◆【速報】ラーメン!!!!!!!!!!!
◆超うまい味噌ラーメンの作り方教える
◆ラーメン二郎でスープ残した結果wwwwww
◆福岡の290円ラーメン食ったけどwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】ラーメンチェーン店で最強ってどこ?幸楽苑、スガキヤ、リンガーハット、日高屋、天下一品 etc…
◆【画像あり】台湾の二郎系ラーメンが本家を凌駕している件
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 02:25 ▼このコメントに返信 大阪王将の餃子
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 02:28 ▼このコメントに返信 セブンの冷凍たこ焼き大好きだわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 02:29 ▼このコメントに返信 小栗旬がCMしてる炒飯はガチで美味い
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 02:31 ▼このコメントに返信 金欠時はローソンストア100の冷凍食品で飢えを凌いでたわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 02:33 ▼このコメントに返信 深夜にこれは卑怯やろ……
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 02:39 ▼このコメントに返信 >今日冷凍食品半額でザ チャーハン買うかどうか迷ったわ
365日いつでも半額やけどな
7 名前 : 投稿日:2016年03月22日 02:43 ▼このコメントに返信 冷凍ものを重要視するやつは無能
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 02:46 ▼このコメントに返信 あんぱんまんのぽてとおいしい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 02:47 ▼このコメントに返信 カトキチの冷凍讃岐うどん最強
下手なうどん屋に行くよりずっといいぞ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 02:52 ▼このコメントに返信 広告邪魔なんだけど
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 02:54 ▼このコメントに返信 カトキチの肉うどんにネギと七味いっぱい入れて食べるの大好き
横浜あんかけラーメンの残ったあんかけスープに冷やご飯入れてちょっと煮込むと美味い
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 02:56 ▼このコメントに返信 お弁当に入ってたら嬉しい物
マルハニチロ 牛カルビマヨネーズ
マルハニチロ 肉巻きポテト
パスタならママーの冷凍系は結構うまい。
大盛りカルボナーラとかクリーミーミートソースはやべえ。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 02:58 ▼このコメントに返信 ニッスイのえだ豆むいちゃった!
便利
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 02:59 ▼このコメントに返信 ※7
無能はテメエだろうが、このカス!
冷凍食品はカップ麺とかとは違い製造過程でその栄養がほとんど欠損しない優れた食品だ。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 02:59 ▼このコメントに返信 今川焼の抹茶クリームは抹茶系菓子で一番美味いと思うわ
最近見ないけど
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 03:05 ▼このコメントに返信 >>75
これ
売ってるところが少ないのが玉に瑕
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 03:06 ▼このコメントに返信 大体ウマいよな
今のところ唯一ダメだったのがトップバリューの100円のレンチンする焼きそば
食感と匂いがゴムで味も激マズだった
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 03:10 ▼このコメントに返信 陳建一のシュウマイ美味いよな
小籠包もよかった
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 03:12 ▼このコメントに返信 セブンプレミアムの中華麺のメーカーが
「キンレイ」から「日清食品冷凍」に変わったので注意
麺の香り、具の形など全然違うよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 03:19 ▼このコメントに返信 セブンの味噌ラーメン最近ペライチャーシューからサイコロ状になってたけど
何かクッソ不味くなってたな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 03:21 ▼このコメントに返信 コンビニの冷凍シュウマイを初めて食った時は美味くて驚いた
肉の旨みがちゃんとします。
正直横浜のやつより美味い。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 03:22 ▼このコメントに返信 つけ麺も担々麺もセブンよりファミマの方が美味しい
ただファミマのつけ麺は作るのが面倒
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 03:23 ▼このコメントに返信 お弁当用のタラこスパ わすれられねぇ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 03:31 ▼このコメントに返信 そういや冷凍食品のポタージュスープって見なくなったな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 03:35 ▼このコメントに返信 会社の寮追い出されたら冷凍食品に頼ることになりそう
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 03:51 ▼このコメントに返信 広告クソうざいんだが
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 03:52 ▼このコメントに返信 お好み焼きは王道すぎてアカン?
でもいっぺん太い髪の毛が1本混入してた事があって
半分近く食ってから気付いたんだがメーカーに言うべきか迷ったわ
送り返すにしてもナマモンやし…とか
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 03:59 ▼このコメントに返信 マルハの高菜ピラフ好き
味の素の高菜炒飯嫌い
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 04:06 ▼このコメントに返信 今時、冷凍食品が毎日半額じゃないスーパーなんてあるのか
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 04:12 ▼このコメントに返信 マルハニチロって農薬混入のとこだっけ? あれももう2年経ってんのか
さすがにもうみんな忘れてるっぽいなあ。俺は未だに避けちまう
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 04:18 ▼このコメントに返信 石焼風ビビンバ炒飯が好きだが事件後は取り扱ってるところへったんだよなぁ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 04:19 ▼このコメントに返信 セブンの全般やな。
家の近所にあるせいか、コンビニ行くとしたらセブン以外行かなくなってるわ。
冷凍たこ焼き安いし美味い。
明石焼き風にするのもありやで。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 04:19 ▼このコメントに返信 >>54
の焦がしニンニクのチャーハンはにんにくの味と香り以外何もないので
俺はアレをチャーハンとは認めない
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 04:21 ▼このコメントに返信 米27
そういうの電話で言うとお詫びに3倍くらいにして返してくれるぞ
というのは置いといて、
クレーマーになれとは言わんけど、明らかなミスなんだから指摘してやるべきじゃね?
逆に「はいってたのが髪の毛くらいでよかった」じゃないか。
人が口にするもので商売するってのはその責任を負わなきゃならん。俺はそれが重くて飲食をやめたわ。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 04:25 ▼このコメントに返信 米30
マルハニチロは犯人が捕まったんだしもう気にすること無い。
マックの緑肉のように会社ぐるみだったなら話は別だけど。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 04:44 ▼このコメントに返信 5年くらいほぼ冷凍食品で過ごした友人の肝臓の数値が肝炎並になり精密検査受けた
下戸で食事量も普通なので調べた結果、冷凍食品の酸化した油が原因だった
マーガリンみたいな油に熱加えて冷凍とは言え長期保存すると考えれば、なるほど納得
カップ麺だけとか、冷食だけなど偏り過ぎは危ない
自炊面倒なら、外食したり、インスタントでもフリーズドライにするなり工夫が大事
コンビニの100円サラダも薬だと思って食うと多少は違う
米14
それがそうでもない
冷凍も工業レベルでは、加工段階や再加熱で、壊れたり流れたりする栄養素も多々ある
カップ麺も栄養添加してあったりするので、どっちが良いとか悪いとかあんまりないな
そもそも野菜などバリエーション豊富な冷食と、麺類メインのカップ麺を比べるのが間違い
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 04:45 ▼このコメントに返信 チキチキボーンは冷凍食品ちゃうんやが
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 04:52 ▼このコメントに返信 たくさん入った冷凍のたこ焼きを油で揚げる。
外はカリッカリで中はトロっとしてて本当にうめえー。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 05:14 ▼このコメントに返信 たこ焼きはローソンのだな
ヨーカ堂の唐揚げちょっと気になるな
ちょっと遠いけど買いに行ってみるか
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 05:27 ▼このコメントに返信 三元豚・・・たれ付き餃子・・・本格炒めチャーハン?
おいそれってYO!
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 05:28 ▼このコメントに返信 この手のレンジでチンする冷凍のギョーザって
ぐちょぐちょになってしまって不味いやん
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 05:39 ▼このコメントに返信 コンビニのやつばっかりやな
アクリの冷凍ピザが売ってなーい
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 05:40 ▼このコメントに返信 大正義のりっ子チキン
セブンは具とか入らないから冷凍味噌ラーメン113円に戻して
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 05:54 ▼このコメントに返信 トップバリュベストプライスえびピラフは命の手綱。
450g(2食分)で税込180円弱。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 05:58 ▼このコメントに返信 セブンのつけ麺のチャーシューくそ不味いんだが、なんなんやアレは?
担当者アレでOK出したのか?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 06:21 ▼このコメントに返信 セブンのつけ麺とか正気か?
昔の単品ならいざしらず、クソみたいな具付きしか売ってないのに
今だに候補にあげる時点でエアプ臭ぱねえ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 06:28 ▼このコメントに返信 >むしろ外れってあるか冷凍食品は惣菜よりかうまいやろ
冷凍スパゲティのミートソース・クリームソース等ソース系はハズレ
味に深みがなくてちゃんとしたソースとの差が大きく感じる
ナポリタンはうまい、ペペロンチーノ・和風・塩系はまぁまぁ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 07:17 ▼このコメントに返信 500g160円の業務スーパーの冷凍肉団子。
チンしてラーメンやうどんに入れたりしてる。
味はそれなりだが安価に肉が食えるのはうれしい。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 07:44 ▼このコメントに返信 セブンのが美味いとかいうけどいうほど美味くないよな。
唯一リピートしてるのは肉焼売だけ。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 08:07 ▼このコメントに返信 まあいつものアレだし
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 08:59 ▼このコメントに返信 横浜あんかけラーメン
あおり炒めチャーハン
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 09:24 ▼このコメントに返信 ナガラ食品のホルモン鍋
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 09:58 ▼このコメントに返信 新発売の確か日清が出してる汁なし冷凍カレーうどんがマジでうまい
麺もいいし、何よりカレーの味が本当にいい
和風出汁だけでなく、ワインも使ってるから普通のと違うんだけど、それが良い風味出しててハマったわ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:12 ▼このコメントに返信 ビーフカツ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 16:25 ▼このコメントに返信 セブンのは美味しいのいっぱいで選びにくいけど
つけ麺とカルボナーラがめっちゃ美味しい