2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:45:28.18 ID:4MtRAQ02a.net
せやな
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:45:37.53 ID:/L6TBXm80.net
上司「でしゃばんなや!しばくぞ!」
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:47:17.36 ID:yr9xMdY4a.net
>>3
お前の負けや
お前の負けや

【イチオシ】音質最高!新感覚のAndroid向け音楽プレーヤー(無料)
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:45:54.50 ID:cUL+BHGn0.net
ワイ下戸「オレンジジュースで」
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:46:31.92 ID:cwjNEBYJa.net
>>6
コーラだろこれだからゆとりは
コーラだろこれだからゆとりは
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:47:21.16 ID:ezo6IFfl0.net
>>6
烏龍ピッチャーで頼んどいたけど
烏龍ピッチャーで頼んどいたけど
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:50:26.64 ID:d/JgSmBgr.net
>>17
有能
有能
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:04:29.42 ID:58oscjl70.net
>>17
ほんま有能
ほんま有能
397: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:29:51.56 ID:F9/ggVlAr.net
>>17
最高
最高
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:46:44.55 ID:j22JzHaSp.net
別にビールで問題ない
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:47:00.82 ID:pqW33V3pM.net
いきなり刺し身盛合せかよ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:47:02.84 ID:XaQ4eZv6a.net
なお刺身はやっすいマグロとサーモン
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:47:19.64 ID:5Nkj+bnGa.net
ワイ「全部炙りで!」
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:48:15.52 ID:tTcCPZbjM.net
>>16
マグロ炙ったらアカン
マグロ炙ったらアカン
432: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:35:52.52 ID:HAnl4hpi0.net
>>20
なんで炙ったらいかんのや?
なんで炙ったらいかんのや?
437: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:36:38.34 ID:vnmNQqwRa.net
>>432
シーチキンみたくなるんちゃうか
シーチキンみたくなるんちゃうか
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:49:16.84 ID:NjLUwP2d0.net
こういうのが面倒くさいよ
みんなバラバラに頼んだら来るのもバラバラになるから〜
みたいなのあるけどさそんなん気にするなら飲み会しなくてええやん
なんで仕事終わっても気を使わなきゃいかんのよ
みんなバラバラに頼んだら来るのもバラバラになるから〜
みたいなのあるけどさそんなん気にするなら飲み会しなくてええやん
なんで仕事終わっても気を使わなきゃいかんのよ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:55:00.67 ID:dit8zNeFM.net
>>25
なら初めから全員同じメニューで頼んどけや
なら初めから全員同じメニューで頼んどけや
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:49:25.56 ID:TTtAOZAoM.net
ワイ中堅社員「お茶漬けを頼んでおきました(スチャッ」
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:49:33.59 ID:qPwPefD6a.net
ビール串盛り人数分ね
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:50:01.17 ID:Kl1rCJzP0.net
>>27
これは有能
これは有能
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:49:50.84 ID:vDhofonD0.net
上司松「若い奴用に唐揚げとポテトを頼んでおいたぞ」
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:50:31.82 ID:R3PB8QM40.net
>>29
有能
有能
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:50:28.50 ID:Fk9H6i1Id.net
ワイ「カシラ!酔鯨!!煮込み!!!」
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:51:05.64 ID:jai+M0oEa.net
焼酎飲ませろや
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:51:11.26 ID:zdWMrsP/d.net
ワイ上司「好きなもの頼んでえぇでー」
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:52:44.52 ID:46zTdV5Ea.net
>>42
無能
高いの遠慮して決めあぐねてると最近の若いもんは言われたことしかできない云々始まるカス
無能
高いの遠慮して決めあぐねてると最近の若いもんは言われたことしかできない云々始まるカス
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:55:54.11 ID:zdWMrsP/d.net
>>58
ワイ少食やから気を使わせるの嫌やねん
いっぱい食う奴いたら「食べてもすぐ下っちゃうから沢山食べられるの羨ましいわぁ」程度
ワイ少食やから気を使わせるの嫌やねん
いっぱい食う奴いたら「食べてもすぐ下っちゃうから沢山食べられるの羨ましいわぁ」程度
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:51:17.21 ID:B0ig5wCD0.net
中堅社員「焼き鳥盛り合わせと唐揚げとサラダもよろしく」
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:51:33.06 ID:kBkMCYC+0.net
ワイ新入社員「こんな刺身に1万円も払わなくても近所の料亭に行けば・・・」
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:51:54.18 ID:Zsfywkh40.net
ビール飲んでから日本酒飲むと悪酔いするから
最初っから日本酒かサワー一本で行きたい
最初っから日本酒かサワー一本で行きたい
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:51:54.87 ID:3XbAjxy20.net
最初はビールであるべきやろ
刺身の方を変えろや
刺身の方を変えろや
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:54:51.01 ID:E1SJO0Ic0.net
>>49
ビール嫌いな人もおるで。
最初の一杯だけというが、何で我慢せなならんのや。
ビール嫌いな人もおるで。
最初の一杯だけというが、何で我慢せなならんのや。
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:55:43.00 ID:6GryYToT0.net
>>80
上司に物申すコミュニケーションスキルがないから
上司に物申すコミュニケーションスキルがないから
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:52:02.37 ID:+HDPdzMB0.net
ワイ平「焼き鳥串からはずしとくンゴwwww」
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:52:08.71 ID:C7G3C9DIa.net
ワイ日本酒あまり飲まないけど
そんなに刺し身にあうンゴ?
そんなに刺し身にあうンゴ?
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:53:42.25 ID:yer0kNut0.net
>>53
辛口がええぞ
辛口がええぞ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:54:15.08 ID:ph18zSXU0.net
>>53
ぬる燗で刺身食うの続けたらそれしか受け付けなくなるで
ぬる燗で刺身食うの続けたらそれしか受け付けなくなるで
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:52:20.55 ID:XnAHXSBz0.net
ビール飲めないからあげますって言うと喜ばれるで
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:52:22.14 ID:Fk9H6i1Id.net
店員「はい串盛り!」
・つくね(タレ)
・カワ(タレ)
・レバー(タレ)
・つくね(塩)
・ねぎま(塩)
・つくね(タレ)
・カワ(タレ)
・レバー(タレ)
・つくね(塩)
・ねぎま(塩)
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:52:42.54 ID:cwjNEBYJa.net
おれコーラかカルアミルクしか飲まんわ
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:55:29.94 ID:A6Sglkepd.net
>>57
カルアミルクなんて飲むくらいならコーヒー牛乳飲むわ
カルアミルクなんて飲むくらいならコーヒー牛乳飲むわ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:52:57.54 ID:TnKkPdQrd.net
ぼく「オレンジジュースがいいなぁ(同じくビールです)」
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:54:12.08 ID:YOGxg2Bd0.net
>>61
逆ゥw
逆ゥw
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:54:04.43 ID:W55CZrKSr.net
>>61
はい減給
はい減給
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:52:58.19 ID:G7/3BiG2a.net
ハイボールやぞ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:53:25.80 ID:+Yk6SQgYa.net
上司「テキトーに頼んどいて」
わい「はい」
↓
上司「○○がないやん、センスないな」
わい「ごめんなさい」
わい「はい」
↓
上司「○○がないやん、センスないな」
わい「ごめんなさい」
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:54:05.94 ID:FFoSp/7Sa.net
わい来月から社会人なんやが酒のめないニキって何飲んでるん?
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:54:20.68 ID:fdiDm6/rp.net
>>70
烏龍茶とか
烏龍茶とか
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:59:38.06 ID:FFoSp/7Sa.net
>>74
さんがつ
酒に自信上司とかと気まずくならんの?
さんがつ
酒に自信上司とかと気まずくならんの?
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:02:42.10 ID:tDsD9FAG0.net
>>142
酒に自信ニキ達で勝手に酔っ払らって盛り上がっとるから問題ないことが多いな
酒に自信ニキ達で勝手に酔っ払らって盛り上がっとるから問題ないことが多いな
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:02:57.59 ID:B0ig5wCD0.net
>>142
酒飲めないからって評価は下がらんが、
飲めないのを理由に年に数回のオフィシャル飲み会(新人歓迎会、忘年会等)キャンセルは
すっげー嫌われる
酒飲めないからって評価は下がらんが、
飲めないのを理由に年に数回のオフィシャル飲み会(新人歓迎会、忘年会等)キャンセルは
すっげー嫌われる
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:55:10.49 ID:OR9PIBk40.net
内臓系を注文する無能上司
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:55:11.48 ID:+HDPdzMB0.net
営業先シャッチョ「ワイが奢るから勝手に頼むで、コレ(\6000)とコレ(\5000)とコレ(\5500)な」
ワイ「はえー…」
営業先シャッチョ「5つずつな」
ワイ「ファッ!?」
ワイ「はえー…」
営業先シャッチョ「5つずつな」
ワイ「ファッ!?」
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:00:24.06 ID:pqW33V3pM.net
>>84
キャバクラかな
キャバクラかな
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:01:40.55 ID:+HDPdzMB0.net
>>154
焼肉やったで、くっそうまかったで
焼肉やったで、くっそうまかったで
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:57:23.30 ID:252ROphG0.net
ワイ下戸、空気を読まずウーロン茶で通す
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:57:58.43 ID:tzSNphk6a.net
>>113
むしろ下戸が酒飲み始めたら迷惑極まりないんだよなあ
むしろ下戸が酒飲み始めたら迷惑極まりないんだよなあ
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:57:24.41 ID:jxVmcAddd.net
たこわさやぞ
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:57:52.64 ID:INvEgxUsa.net
>>114
ワイ、ニッコリ
ワイ、ニッコリ
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:58:36.54 ID:CX3ujhxSa.net
>>114
有能に見せかけて取り分けに苦労するやつ
有能に見せかけて取り分けに苦労するやつ
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:03:18.49 ID:IoDfrst60.net
ワイ「タダ酒や!タダ酒や!(ウキウキ」
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:04:12.18 ID:6GryYToT0.net
>>194
これ
これ
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:03:44.26 ID:/Uk5q1qn0.net
ワイ「鍋食いたい」
上司「飯ちゃうぞ飲みや刺身で」
ワイ、泣く
上司「飯ちゃうぞ飲みや刺身で」
ワイ、泣く
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:04:12.41 ID:E1SJO0Ic0.net
人数多い飲み会苦手やなあ。
気の合う4〜6人ぐらいが気楽や。
ホッケをみんなでつつくねん。
気の合う4〜6人ぐらいが気楽や。
ホッケをみんなでつつくねん。
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:04:33.90 ID:KGwAcXqfM.net
239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:06:57.53 ID:iXM6TZHOx.net
>>208
ワイはこういうの好き
ワイはこういうの好き
248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:07:41.58 ID:aLC5Zcg40.net
>>208
こんぐらい余裕やろ
ヒョロガリかよ
こんぐらい余裕やろ
ヒョロガリかよ
326: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:15:46.51 ID:FiVkAft00.net
241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:07:15.31 ID:qrB9F/qy0.net
飲食店を支える上司 有能
246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:07:22.66 ID:bfiUeHsOM.net
ワイ「やっと終わったンゴ…」
上司「二次会いくどー!」
ワイ「」
上司「二次会いくどー!」
ワイ「」
252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:07:54.31 ID:iiPcIn94p.net
とりあえずこのスレでわかったのは
ここにいる奴らとは飲みに行きたくないってことやな
ここにいる奴らとは飲みに行きたくないってことやな
255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:08:43.88 ID:mv/4uKPH0.net
誇張抜きにしてビールしか飲めないンゴ
257: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:08:55.83 ID:KWnNXhM50.net
上司「ポテト!唐揚げ!枝豆!コークハイ!ジントニック!」
268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:10:08.34 ID:CX3ujhxSa.net
>>257
大学生かな
大学生かな
258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:09:04.20 ID:XwCFa6Pl0.net
まず同じ飲み放題の代金払ってるのに飲みたいもの選べないのはひどいよなー
260: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:09:20.97 ID:1+Nmv/iS0.net
上司1「ビール!」 上司2「ビール!」
ワイ「カルピスサワー!」
後輩1「ピーチフィズ・・」 後輩2「ウーロン!」 後輩3「澪」
女1「ウーロン!」 女2「コーラ!」
女3「レモンサワー!」 女4「久保田」
うちこんなんや
今時ビール統一してるとこなんてあるんやな
ワイ「カルピスサワー!」
後輩1「ピーチフィズ・・」 後輩2「ウーロン!」 後輩3「澪」
女1「ウーロン!」 女2「コーラ!」
女3「レモンサワー!」 女4「久保田」
うちこんなんや
今時ビール統一してるとこなんてあるんやな
266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:09:53.32 ID:7Lx3I9yfa.net
>>260
楽しそう
楽しそう
279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:10:55.51 ID:6GryYToT0.net
>>260
まともに声挙げれば普通にこうなる気がするわ
上司サイドからすると、自分の注文だけ頼むと気の効かない上司に見えるかもという恐怖もある
まともに声挙げれば普通にこうなる気がするわ
上司サイドからすると、自分の注文だけ頼むと気の効かない上司に見えるかもという恐怖もある
316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:14:43.55 ID:yGphGUmdd.net
生魚嫌いは結構おってビビるときあるな
379: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:26:16.58 ID:yYARa8ym0.net
>>316
やっすい刺身食うくらいなら焼き魚かフライ食うわ
やっすい刺身食うくらいなら焼き魚かフライ食うわ
318: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:14:54.99 ID:6GryYToT0.net
子供の頃好き嫌い直さないと集団生活で苦労するんやなあ
331: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:16:21.67 ID:GS4hBD2ea.net
>>318
小学校の同級生に固形物食えない奴いたわ
離乳食しか食えない
食育って大事やな
小学校の同級生に固形物食えない奴いたわ
離乳食しか食えない
食育って大事やな
338: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:18:25.17 ID:bfiUeHsOM.net
>>331
小学生ワイ「これ嫌いンゴ!食べたくないンゴ!」
マッマ「食べ終わるまで付き合うで」ニッコリ
小学生ワイン「」
サンキューマッマ、フォーエバーマッマ
小学生ワイ「これ嫌いンゴ!食べたくないンゴ!」
マッマ「食べ終わるまで付き合うで」ニッコリ
小学生ワイン「」
サンキューマッマ、フォーエバーマッマ
325: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:15:28.89 ID:71kn8uAqa.net
ワイ新人「獺祭!獺祭!」
333: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:17:01.16 ID:FivVxdHGd.net
会社の飲み会ってそんなつまらないんか?
ワイまだ分からん
ワイまだ分からん
336: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:17:34.72 ID:vDhofonD0.net
>>333
飲み会翌日の会社の空気を味わえば解る
飲み会翌日の会社の空気を味わえば解る
341: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:19:04.21 ID:VgE+9P+p0.net
コース有能
店に丸投げできるからええぞ
飲み屋でまで注文やら取り分けの仕事してるやつ(笑)
店に丸投げできるからええぞ
飲み屋でまで注文やら取り分けの仕事してるやつ(笑)
353: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:21:04.61 ID:9AyA1alk0.net
刺身はすぐ出てこないからファーストオーダーでつまみ頼むならすぐ出てくるモノがええで
店のメニューにもすぐ出せるメニューが一番目に付くところに載ってる
店のメニューにもすぐ出せるメニューが一番目に付くところに載ってる
360: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:23:14.81 ID:9to3yt0R0.net
>>353
お通しと枝豆で最初は何とかなるやん
お通しと枝豆で最初は何とかなるやん
355: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:22:03.54 ID:n7qxQ6TPd.net
なんでも美味しいから食べ合わせとかどうでもE
363: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:23:33.97 ID:5IQS3NteM.net
部下A「コース4500円だけど5000円回収しまーす、用途は内緒です(内緒でビンゴ大会開いたら喜ぶやろなウキウキ)」
上司、部下B「は?ふざけんなボケカス4500円しか払わんぞ」
部下A「」
上司、部下B「は?ふざけんなボケカス4500円しか払わんぞ」
部下A「」
371: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:24:29.39 ID:L+Ujte8P0.net
>>363
悲しいなぁ
やっぱ根回しって大事やね
悲しいなぁ
やっぱ根回しって大事やね
365: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:23:53.64 ID:vnmNQqwRa.net
飲めない奴に飲ませるのは酒に対する冒涜やぞ
369: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:24:27.68 ID:vDhofonD0.net
>>365
ええ事言った
ええ事言った
374: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:24:57.37 ID:2wJ6K2MI0.net
上司「みんな生だよなあ?」
若手「…」
社長「オレンジジュースください!!」
若手「烏龍茶!コーラ!」
上司「」
何度社長に救われたかわからんで
若手「…」
社長「オレンジジュースください!!」
若手「烏龍茶!コーラ!」
上司「」
何度社長に救われたかわからんで
387: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:27:12.84 ID:yYARa8ym0.net
>>374
サンキューシャッチョ
グッバイ上司
サンキューシャッチョ
グッバイ上司
400: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:30:01.29 ID:c4yclXzqa.net
ワイイケメン「ビール1つキャンセルでカシスオレンジで」
405: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:30:44.91 ID:5BOpjFqqM.net
ビールが何がうまいのか未だにわからん
412: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:31:53.58 ID:0bfgK41/r.net
>>405
味はまずいで
喉ごしが最高や
味はまずいで
喉ごしが最高や
415: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:32:51.65 ID:vnmNQqwRa.net
>>412
好みの問題や
味ええのもあるぞ
好みの問題や
味ええのもあるぞ
408: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:31:25.51 ID:Sq4xQ0WLp.net
上司「奢るから飲み行くぞ」
ワイ「ええんですか?ワイくっそ飲みますで」
上司「おう飲めや遠慮すんなよ」
言われたから店の日本酒全種類飲んだら誘ってくれなくなったンゴwww
ちょっと寂しい
ワイ「ええんですか?ワイくっそ飲みますで」
上司「おう飲めや遠慮すんなよ」
言われたから店の日本酒全種類飲んだら誘ってくれなくなったンゴwww
ちょっと寂しい
435: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:36:31.50 ID:y8lqNXf5M.net
>>408
程々にしといたら今後も奢ってもらえたのに
程々にしといたら今後も奢ってもらえたのに
442: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:37:20.98 ID:mMIZ3UOBa.net
日本酒不味いンゴ
449: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:37:54.52 ID:vnmNQqwRa.net
>>442
安い酒はあかんぞ
安い酒はあかんぞ
444: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:37:23.58 ID:zr4FKWCdM.net
新人歓迎会で生ビール拒否して神の河ロック注文し鮮烈デビュー
452: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:38:26.93 ID:vDhofonD0.net
>>444
アホの飲兵衛にはウケるし、実は負担が軽いんだよな
高いからおかわりせんでもツッコまれにくいし
アホの飲兵衛にはウケるし、実は負担が軽いんだよな
高いからおかわりせんでもツッコまれにくいし
417: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:33:22.56 ID:t3g94Vspd.net
有能
467: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:42:17.20 ID:cgSF35YNd.net
ワイ「カルーアミルクで」
477: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:44:43.78 ID:Jy2JHJQZ0.net
いちいちビール以外頼むの面倒だから嫌々ビール飲んでたら飲めるようになってきたわ

【イチオシ】MOBIUS FINAL FANTASY
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1458197105/

◆上司「なんで有給とるんや?」
◆うちの有給のシステムがおかしい気がする
◆有給とかいうシステムwwwwwwwww
◆周囲の迷惑を考えず平然と有給を取る人がいます
◆知り合いで、「有給とったら次の日は職場の人達にお礼を言って回るのが常識だ」と言い張る奴がいるんだけど、そんな常識知らんぞ
◆マナーコンサルタント「有給休暇にマナーは必要。休みを我慢すると人として磨きがかかる、休んだ翌日は職場に菓子差し入れを」
◆普通有給って10日も消費できへんよな?
◆【朗報】有給休暇取得、企業に責任 時期指定義務づけへ
◆有給休暇の消化を企業に義務付け これで休みは取りやすくなるのか?
◆【画像あり】有給休暇が義務化wwwwwwwwwwwwwwww
◆新卒が前日に有休申請した結果wwwwwwww
◆最新の「有給休暇取得率」ランキングが発表! 1位は3年連続でホンダ
◆裁判員を「有給ないんで無理」って裁判長に言って断った結果wwww
◆会社に「ウソの理由」を伝えて「有給休暇」を取得したら…
◆有給休暇日数ランキング 消化した休暇日数が最少だったのは日本
◆有給休暇を消化できない理由を教えてください
◆うちの有給のシステムがおかしい気がする
◆有給とかいうシステムwwwwwwwww
◆周囲の迷惑を考えず平然と有給を取る人がいます
◆知り合いで、「有給とったら次の日は職場の人達にお礼を言って回るのが常識だ」と言い張る奴がいるんだけど、そんな常識知らんぞ
◆マナーコンサルタント「有給休暇にマナーは必要。休みを我慢すると人として磨きがかかる、休んだ翌日は職場に菓子差し入れを」
◆普通有給って10日も消費できへんよな?
◆【朗報】有給休暇取得、企業に責任 時期指定義務づけへ
◆有給休暇の消化を企業に義務付け これで休みは取りやすくなるのか?
◆【画像あり】有給休暇が義務化wwwwwwwwwwwwwwww
◆新卒が前日に有休申請した結果wwwwwwww
◆最新の「有給休暇取得率」ランキングが発表! 1位は3年連続でホンダ
◆裁判員を「有給ないんで無理」って裁判長に言って断った結果wwww
◆会社に「ウソの理由」を伝えて「有給休暇」を取得したら…
◆有給休暇日数ランキング 消化した休暇日数が最少だったのは日本
◆有給休暇を消化できない理由を教えてください
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:03 ▼このコメントに返信 さりげなくおそ松ネタ入ってる
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:13 ▼このコメントに返信 ペリエにライム入れてね。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:14 ▼このコメントに返信 体育会系な職場やけど、酒は各々好きなの頼むぞ?。飲み放題でも色々用意している店がほとんどやし。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:14 ▼このコメントに返信 ワイ「お冷や」
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:14 ▼このコメントに返信 ※2
ペリエライムあるんだけど・・・レモンもあるし。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:15 ▼このコメントに返信 ホンと気持ち悪い世界だな
自営業で仕事終わりに自宅でちまちま呑んでるの俺は勝ち組だわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:16 ▼このコメントに返信 久保田いいぞ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:17 ▼このコメントに返信 一人称「ワイ」の奴が全員不幸になりますように
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:18 ▼このコメントに返信 刺身にビールってそういう注文するアホって見たことねーわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:19 ▼このコメントに返信 僕「ぬるま湯ください」
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:27 ▼このコメントに返信 ビール嫌いだけど安い日本酒飲むくらいならビール飲む
悪酔いするからな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:27 ▼このコメントに返信 ビールは生臭さを増幅するからな・・・
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:29 ▼このコメントに返信 うちだと上司は一番最後に注文するな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:30 ▼このコメントに返信 これは空気を読めないだけの出来るイッチ。
尚、社内では窓際が定位置の模様・・。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:31 ▼このコメントに返信 とりあえず全員ビールついで幹事やら上司やらの挨拶で宴会始められるようにしときつつさりげなくビール以外の注文聞いて、
下座でビール受け取りながら持ってきた店員に即注文すればいいだけ。
上司も通った道なんでこれに文句はつけない。
何も問題がない。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:32 ▼このコメントに返信 ビールに刺身とか
普段酒飲んでないやつだろ絶対
いい年したおっさんがビールに刺身はたのまん妄想乙
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:36 ▼このコメントに返信 ノイリープラットのロックで
生ハムとイチヂクの前菜を所望
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:36 ▼このコメントに返信 別に楽しむ為の飲み会じゃねーしなあれ
でも親睦目的ならできるだけ皆楽しめる物にしろよとは思うが
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:37 ▼このコメントに返信 ワイ「どうせお前の奢りなんやから高い店連れてけや」
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:38 ▼このコメントに返信 長いものに巻かれている人生なら文句言うな。
ただ、日本全体がそれをやると独裁国家と同じで国全体は組織として腐敗する。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:38 ▼このコメントに返信 唐揚げにレモンかける用に小皿も数枚お願いします。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:38 ▼このコメントに返信 何で自分の金で嫌いな物飲まされなきゃならんねん
まあビールは好きだけどね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:43 ▼このコメントに返信 そういう席が滅多にない会社なので
楽しく飲んで食べられれば
何でも良いッス。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:47 ▼このコメントに返信 米12
ほんまそれ。
炭酸系は魚の臭みが口中に広がる。
刺身なら日本酒か、せめて焼酎がいい。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:48 ▼このコメントに返信 報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目晦まし他工作多数 「TPPまとめスレ 2ch」で検索
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:54 ▼このコメントに返信 たまにヴァイス、ドンケルあたりがっつり揃えてる飲み屋あるけど普通の生(ラガー)一択なんか?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:58 ▼このコメントに返信 戸愚呂ワイ「オレンジジュースください」
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 20:58 ▼このコメントに返信 状況のまんまでなく、うまく立ち回る方法考えろ
こんな奴、ロクな仕事できねえわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 21:07 ▼このコメントに返信 食べ物の好き嫌いを「他人に干渉されない自分らしさ」
みたいに捉える人いるけど、正直ただ損なだけだと思う
どんどん味覚は開拓して、好きなもの増やしてこうぜ!
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 21:07 ▼このコメントに返信 ソーダで(ドヤァ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 21:08 ▼このコメントに返信 社会人なんて、みんなどこかしらで我慢してるんやで
思い通りにしたいのなら、自分が舵取りして
自分が責任を取るくらいの気持ちで動かないとな
そうじゃないなら文句言う資格無し
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 21:08 ▼このコメントに返信 単に「よーし皆グラス持ったなー?えー・・・(長々口上」からの「〜ではわが社の〜乾杯!」
という工程をいち早く終わらせるためのとりあえずビール統一だしな。
確かに面倒くさいけど、面倒臭い奴がその席にいるのであれば統一してさっさと音頭だけ終わらせて好きな飲み物頼む。
実際上司の上司レベルが絡む飲み会なんて楽しく飲めるわけないしな。二次会からが本番だ。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 21:12 ▼このコメントに返信 いずれにしても食べ物も割高だし、なにより時間のムダ
ただでさえ休み2日しかないのに
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 21:14 ▼このコメントに返信 飲めないなら最初に飲めない言うた方がええぞ
出来れば好きなもんも言っとけ
「ああ。お前はこれやったな」ってなるから
相手だって鬼じゃないんだから無理なもんは勧めへんわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 21:16 ▼このコメントに返信 学生時代はサークルで飲み会至上主義だった奴でも
就職して上司と一緒になったら反飲み会主義になる?
ただ、面白くないのは同意。
会社を早く出る時間があるなら、その分帰らせてくれと思う。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 21:30 ▼このコメントに返信 そういう場で酒飲まん奴しねよ生きる価値ない
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 21:34 ▼このコメントに返信 ワイ在宅自営業、角瓶ロック片手に低みの見物
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 21:51 ▼このコメントに返信 ※36
価値ないのはおまえだよカス。おまえがしね無能
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 21:55 ▼このコメントに返信 ※36
酒に取り憑かれてんのか?酒ごときで生きる価値決めるとか頭アルコールでやられてんじゃねえか。各々好きなもの飲めば良いんだよ。ホンット頭わりぃな。仕事も出来ないんだろうな。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 21:55 ▼このコメントに返信 酒飲みまくってる奴と同じ値段払うのが凄い嫌
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 21:57 ▼このコメントに返信 ハイボールおらんのが以外や
大好きなんやけど
42 名前 : (たま)投稿日:2016年03月17日 21:59 ▼このコメントに返信 オレは見た
友人らと飲みに行って、『刺身盛り合わせ』のメニュー頼んだら、オヤジがスーパーの刺身盛り合わせのラップを剥がしているのを……!
友人『か〜!この刺身、活きがいいねぇ!』
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 22:04 ▼このコメントに返信 米36
下戸に昇級でも奪われたんか…必死なぁ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 22:07 ▼このコメントに返信 怒りの連投wwww
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 22:09 ▼このコメントに返信 せいぜい10人程度までの飲み会なら最初っから好きなもの頼めばいいと思う
それ以上の人数でばらばらで頼むと乾杯まで時間かかっちゃうからビールで乾杯して、二杯目から好きなの頼めばいい
二杯目以降も強制してくるのはクソ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 22:12 ▼このコメントに返信 家でワイン。
1500円以下でお気に入りは、アルゼンチンの「KAIKEN」、オーストラリアの「BENCHMARK」、スペインの「CONVENTO EL CARMEN」。
1000円以下はチリかカリフォルニア。
あんまり高いのは買わんけど、3000円ちょっとでニュージーランドの「SILENI」は美味しかった。
車を出すので、外ではウーロン茶。でも、お金は同じだけ出す。正直、割に合わないが。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 22:13 ▼このコメントに返信 ※36
酒は(微生物だけど)命を奪って作るものだから、呑みたくないヤツは呑んだら駄目だ。
つか呑みたくないヤツに呑ませる酒があるなら俺が呑む。
唐揚げの舟盛り良いね!
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 22:14 ▼このコメントに返信 上司「海鮮丼で」
ワイ「ファッ!?」
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 22:20 ▼このコメントに返信 バラバラに来るのがめんどくさいとか言うなら最初から一人で飲みに行けよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 22:23 ▼このコメントに返信 ポテト無能
ビール以外全く合わないし炭水化物で酒飲むんじゃねえよ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 22:36 ▼このコメントに返信 これって何人くらいの飲み会設定してる?
あと、最近の学生の飲み会は有無を言わせずビールとかはないの?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 22:38 ▼このコメントに返信 うちは飲み会に上司全然来ないけどな
上司が行こうって言うこともないし、若手が誘っても来ない
若手で楽しんできてねってことかな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 22:41 ▼このコメントに返信 俺は港町の生まれなんだが
都会の飲み屋の脂全くのってない、旨くも何とも無い刺し身でうだうだ言うなよ
あんなのじゃビールだろうと日本酒だろうと五十歩百歩だっての
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 22:45 ▼このコメントに返信 サーモン(トラウト)
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 23:03 ▼このコメントに返信 早くのみたいから注文を統一するというビール飲みの浅ましさがいや
乾杯だけまずしたいならお冷やでも頼んでろ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月17日 23:15 ▼このコメントに返信 1杯目を統一するのって客の都合というより、店員の負担を減らすためだと思ってた
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月18日 00:04 ▼このコメントに返信 ビールは嫌いでも最初だけ我慢するか適当なタイミングで他に渡せばいいからまだいい
むしろ日本酒嫌いなのに高い奴を押し付けられて処理に困ってつらい
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月18日 00:13 ▼このコメントに返信 刺身とビールって生臭くてダメだわ
揚げ物で全員ビールなら許すが味音痴に付き合うなんてバカらしい
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月18日 00:46 ▼このコメントに返信 オレンジジュース社長が有能すぎる
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月18日 01:06 ▼このコメントに返信 ちばちゃんのバカ盛りだいすこ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月18日 10:48 ▼このコメントに返信 全員ビールだと乾杯早いやろ
乾杯終わったら飲みたい人にあげて自分は好きなの頼んだらええんや。
自分のせいで乾杯遅れるのはあんまりよろしくないやろ。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月30日 21:24 ▼このコメントに返信 それぞれが違うの頼むのめんどくさいから一杯目はビールか烏龍茶か2択にして選ばせればいいと思う