1: ナガタロックII(東日本)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:12:39.55 ID:ULjOCw2G0.net BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
「暗黒の円舞曲を奏でる、漆黒を纏う乙女の為の料理包丁」と、「ハートの形をした刃とウサギのついた持ち手で、夢の世界へ誘うロリータ包丁」。
斬新さの中に伝統の技量が確かに息づく製品が話題を呼んでいる。
播磨国風土記の時代から鍛冶の町として知られる兵庫県三木市。播州三木打刃物の新たな時代を切り開くのは「世界初のロリータ包丁」だ。
これらは「田中一之刃物製作所」の四代目・田中誠貴氏と、武器ブランド「TAKUMI ARMORY」がコラボしたもので、蝶と薔薇をモチーフにした、ヴィジュアル系の雰囲気も纏うゴスロリタイプの「JULIETTE」(198,000円/税込み)と、ハートとウサギがモチーフのロリータタイプ「Lappin」(168,000円/税込み)の二振り。
この斬新すぎる包丁にネットは騒然、すでに大人気となっており、「完璧。2本とも欲しい」「包丁なのかどうかわからないけれど買いたい」「買って、ヤンデレ化した恋人に刺されるところまで想像できた」「これが日本だ!」といった称賛が相次いでいる。
http://www.narinari.com/Nd/20160336718.html

斬新さの中に伝統の技量が確かに息づく製品が話題を呼んでいる。
播磨国風土記の時代から鍛冶の町として知られる兵庫県三木市。播州三木打刃物の新たな時代を切り開くのは「世界初のロリータ包丁」だ。
これらは「田中一之刃物製作所」の四代目・田中誠貴氏と、武器ブランド「TAKUMI ARMORY」がコラボしたもので、蝶と薔薇をモチーフにした、ヴィジュアル系の雰囲気も纏うゴスロリタイプの「JULIETTE」(198,000円/税込み)と、ハートとウサギがモチーフのロリータタイプ「Lappin」(168,000円/税込み)の二振り。
この斬新すぎる包丁にネットは騒然、すでに大人気となっており、「完璧。2本とも欲しい」「包丁なのかどうかわからないけれど買いたい」「買って、ヤンデレ化した恋人に刺されるところまで想像できた」「これが日本だ!」といった称賛が相次いでいる。
http://www.narinari.com/Nd/20160336718.html

3: フランケンシュタイナー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:15:08.77 ID:t8Rlyo3t0.net
桁間違えてないのか、これ
14: バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:17:05.90 ID:tc0fcApc0.net
>>3
2桁間違えてるな(´・ω・`)
2桁間違えてるな(´・ω・`)
6: サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:15:41.69 ID:HrNEiJMS0.net
高すぎワロタ

【イチオシ】音質最高!新感覚のAndroid向け音楽プレーヤー(無料)
5: 中年'sリフト(徳島県)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:15:28.67 ID:cgD2Ln/b0.net
センスがDQN女のそれ
7: ジャーマンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:15:53.16 ID:iWqn2AfO0.net
柄の部分がかわいいのはアリだけど刃までってやりすぎ
絶対使いにくい
絶対使いにくい
8: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:16:02.57 ID:YS/rRaEb0.net
ゴボウ洗えんやんけ
35: ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:24:37.24 ID:M/S81jyg0.net
>>8
ハートの部分が意外とごぼうの皮をゴリゴリするのに便利だったりしてなw
ハートの部分が意外とごぼうの皮をゴリゴリするのに便利だったりしてなw
10: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:16:09.49 ID:JjjWDe0a0.net
これは観賞用?
11: セントーン(家)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:16:40.50 ID:SC4T/Anh0.net
>>10
武器でしょ?
武器でしょ?
43: 雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:27:02.53 ID:qFu7SsNA0.net
>>11
確かに。
武器なら納得の装飾だ。
確かに。
武器なら納得の装飾だ。
131: 垂直落下式DDT(空)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 14:27:53.48 ID:FpIniP+g0.net
>>11
耐久性なさそうな武器だな
木の棒より耐久性なさそうだぞ
耐久性なさそうな武器だな
木の棒より耐久性なさそうだぞ
45: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:27:22.61 ID:YS/rRaEb0.net
>>10
アサンダナイフに似ている
恐らく投擲用だ
アサンダナイフに似ている
恐らく投擲用だ
12: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:16:51.52 ID:/GloNsFg0.net
値段wwww
13: ハーフネルソンスープレックス(奈良県)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:17:00.34 ID:Q3X1lsZI0.net
アホやな
16: チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:18:18.52 ID:+Lr/nNVE0.net
ロリータまな板
ロリータ鍋
ロリータ計量スプーン
シリーズ化あるな
ロリータ鍋
ロリータ計量スプーン
シリーズ化あるな
48: 雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:28:07.43 ID:qFu7SsNA0.net
>>16
ロリータまな板は、チョットまずいよ。
想像しておっきしちゃった。
ロリータまな板は、チョットまずいよ。
想像しておっきしちゃった。
67: エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:33:26.41 ID:HkuQVLHF0.net
>>48
くっ
くっ
153: フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 15:05:29.46 ID:TQOXbvg70.net
>>67
そいつぁロリ板じゃないんじゃないかな
そいつぁロリ板じゃないんじゃないかな
68: 閃光妖術(茸)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:34:15.24 ID:HB0gu3AH0.net
>>48
巨乳マウスパッドみたいなノリで
まな板まな板があっても良いな
巨乳マウスパッドみたいなノリで
まな板まな板があっても良いな
74: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:36:54.40 ID:MEgn4dNa0.net
>>68
貧乳マウスパッドじゃいかんのか?
貧乳マウスパッドじゃいかんのか?
86: 雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:43:54.53 ID:qFu7SsNA0.net
>>68
使った後に、温かいお湯で優しく洗い流してあげる…
ドキドキしてきた!
うははははははははははぁぁぁあ
使った後に、温かいお湯で優しく洗い流してあげる…
ドキドキしてきた!
うははははははははははぁぁぁあ
18: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:18:51.67 ID:MEgn4dNa0.net
ガチで作ってるからなのかネタアイテムにしては高いな
100均レベルの包丁の見た目だけこういうのにした偽物が出てきそう
100均レベルの包丁の見た目だけこういうのにした偽物が出てきそう
19: エルボーバット(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:19:25.33 ID:bzmQ7CEU0.net
どういう判断だ
20: ハーフネルソンスープレックス(東日本)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:19:30.38 ID:tBxoK0a3O.net
>「買って、ヤンデレ化した恋人に刺されるところまで想像できた」
刃物より危険
刃物より危険
23: タイガードライバー(家)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:19:48.18 ID:H8RzWC3/0.net
ネタなのに本気の作りなのがすごいね
30: 河津掛け(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:21:24.48 ID:bDaSUx980.net
>>23
ネタに全力を尽くすからこそ楽しいんだよね
ネタに全力を尽くすからこそ楽しいんだよね
25: 16文キック(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:20:00.21 ID:OU5wau+30.net
勇者の包丁はまだか?
28: ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:21:12.61 ID:tY9BNjYB0.net
あのさぁ…
33: 頭突き(茸)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:23:34.14 ID:LYycrqci0.net
作った料理に ハートが有りそうなので 却下
36: デンジャラスバックドロップ(三重県)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:25:23.56 ID:X5PncRsX0.net
ヤンデレ御用達
38: ボ ラギノール(富山県)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:25:47.47 ID:jWT76KiL0.net
どうやって収納するの
39: ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:26:28.47 ID:YwxPvP+T0.net
どういうマーケティングしたら
この形とこの値段に需要があると思うんだ
この形とこの値段に需要があると思うんだ
40: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:26:38.05 ID:wrqf/T010.net
41: タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:26:55.82 ID:61wBvvEB0.net
100均で売ってても買わないレベル
42: 腕ひしぎ十字固め(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:27:00.45 ID:ZDqve5aw0.net
対象者層がこんな額払えねえだろ
47: キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:28:01.88 ID:EkyOpDJ70.net
攻撃力+25くらい
50: ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:28:53.86 ID:M/S81jyg0.net
>>47
付加 チャーム、混乱(確率5%)
付加 チャーム、混乱(確率5%)
51: 急所攻撃(庭)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:29:02.92 ID:FbO8wnEo0.net
上の形状・・・毒か
52: オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:29:29.70 ID:UOKBdvSl0.net
高すぎぃ
56: グロリア(庭)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:30:50.86 ID:am2lD9Ay0.net
これはワロタ
57: リバースパワースラム(石川県)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:31:06.40 ID:303qg7m90.net
20万ワロタ
59: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:31:20.72 ID:RBQ+QIjw0.net
ロータリー包丁かと思ったらほんとにロリータ包丁で驚いた
62: ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:31:57.64 ID:1c9kkHj20.net
クソかっこいい
黒欲しい
黒欲しい
64: 16文キック(千葉県)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:32:45.44 ID:3sh0kALR0.net
価値観というより判断力の問題
66: ハイキック(禿)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:33:12.33 ID:KSO7cpU00.net
技術はすごい
80: トラースキック(東日本)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:40:33.31 ID:jcJ4j0Q3O.net
卍解できそう
85: 足4の字固め(愛知県)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:43:27.90 ID:sgWTvjzf0.net
167: テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 15:16:31.55 ID:5tGf2oTO0.net
>>85
(*´ω`*)
(*´ω`*)
89: 膝十字固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:46:47.98 ID:CbGiErtR0.net
93: エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:51:44.71 ID:st8IzmUY0.net
>>89
コラ画像みたいだな
コラ画像みたいだな
171: ニールキック(静岡県)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 15:24:19.72 ID:KIqw1WAD0.net
>>89
雑コラみたいだな
雑コラみたいだな
97: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:53:46.46 ID:RH7Z+uOF0.net
なんたこの値段
こんなもん百均レベルだわ
こんなもん百均レベルだわ
99: ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:55:49.44 ID:+FW153zG0.net
ふっかけ過ぎ。
調子に乗るなよ。
調子に乗るなよ。
104: アイアンクロー(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 14:00:22.98 ID:Z/DfxvlO0.net
「暗黒の円舞曲を奏でる、漆黒を纏う乙女の為の料理包丁」
すげえw
すげえw
105: エルボードロップ(富山県)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 14:00:28.83 ID:XSn15mj/0.net
包丁差しに入らんよね
115: ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 14:16:41.75 ID:E8Xr1OiL0.net
たけーw
119: 膝十字固め(東日本)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 14:21:45.72 ID:V2kAU8tAO.net
ヲタ向けビジネスもここまで来たか
123: 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 14:23:18.53 ID:6CEPFE8n0.net
メンヘラにこれで刺されるのか
125: ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 14:24:16.86 ID:BwHstbLP0.net
使いづらいだろこれ
129: かかと落とし(岡山県)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 14:25:51.17 ID:QIANXVzP0.net
>>125
穴あき包丁と同じで切った物がひっつかないから割と使いやすいんじゃね?
洗うのが面倒そうだが
穴あき包丁と同じで切った物がひっつかないから割と使いやすいんじゃね?
洗うのが面倒そうだが
128: スターダストプレス(茸)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 14:24:43.47 ID:NXTGHSeg0.net
ナックルガードついた包丁出ないかなと昔から期待してるんだけどなんでどこも出さないの?
134: エメラルドフロウジョン(アラビア)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 14:31:04.92 ID:Ss+0leEm0.net
137: スターダストプレス(茸)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 14:40:45.25 ID:NXTGHSeg0.net
>>134
下のは想像通りだが上のはなんかちげえw
下のは想像通りだが上のはなんかちげえw
136: キチンシンク(愛媛県)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 14:37:29.35 ID:sKomRHUR0.net
ゴスロリに厨二成分を混ぜるなよ
相性がいいのは重々承知しているが
相性がいいのは重々承知しているが
147: トペ スイシーダ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 14:53:08.31 ID:QSQJt+y40.net
洗いにくそう
156: フェイスロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 15:08:02.73 ID:q+9r7e7H0.net
アニメの変な敵キャラが装備してそうだな
152: キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 15:04:30.11 ID:h6Dv7Rny0.net
何故だろう怖く感じるのは…
173: 不知火(福島県)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 15:27:29.84 ID:JiznQVcn0.net
こんな高いのどの層に需要あんだ
26: ミッドナイトエクスプレス(福島県)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 13:20:17.20 ID:m5oHTNCp0.net
まぁこれで料理できるようになるならいいんじゃないか

【イチオシ】パチスロ化物語』が基本プレイ無料アプリで登場!!
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1458360759/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 15:55 ▼このコメントに返信 高っ!!、ちょっとした職人用包丁の値段やぞ。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:00 ▼このコメントに返信 これ使って殺されそう
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:04 ▼このコメントに返信 作ってる奴らがガチ職人だしなぁ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:09 ▼このコメントに返信 話題作り用であって本当に売れるとは本人達も思ってないでしょう
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:10 ▼このコメントに返信 ゴスロリファッションってブランド自体が全体的に高いイメージあるから
手を出す層もいる気がする
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:13 ▼このコメントに返信 包丁いれに入らないなあ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:14 ▼このコメントに返信 これはどういうジャンルなのか分からないけど、最近のアニメグッズは伝統工芸品とコラボして3万4万の品を何点も出してくるうえに売れるからオタ層の購買意欲は凄いよな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:14 ▼このコメントに返信 ひとケタ安ければ、女性へのお誕生日プレゼントとかに丁度いいのに
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:20 ▼このコメントに返信 ※8
こんな風変わりな包丁あげて怪我されたら困る
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:29 ▼このコメントに返信 これは買う奴居るだろ
厨二御用達のも作って欲しいわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:30 ▼このコメントに返信 桁がおかしい言うから150万かと思った。妥当。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:31 ▼このコメントに返信 かっこいいね
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:32 ▼このコメントに返信 高い高い言うけど工場で大量生産してるわけでもないんだろうし
一個一個作ってんならこんなもんだろ
まぁ・・・高いけどな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:33 ▼このコメントに返信 メイドカフェに出すための値段じゃないの
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:35 ▼このコメントに返信 米13
二桁間違えているってのはあまりな言い草だよな。
数千円は工場の量産品の最低品質のもんじゃん。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:37 ▼このコメントに返信 オーダーメイドなんかにしてもたかが包丁に高すぎ
100均でええやろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:40 ▼このコメントに返信 柄の部分が卑猥ですねぇ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:42 ▼このコメントに返信 こんなの1680円で刃が無いオモチャだろ
ちゃんと洗ったり研ぐことは考えてないからその程度の価値しかない
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:44 ▼このコメントに返信 いや実際造りはものすごい凝ってるし価格もこんなもんでしょ
ただ買う人はかなり限られてるだろうな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:55 ▼このコメントに返信 これいいなと思ったけど、子供が見たら絶対に興味持つから小さい子供がいる家庭では無理だろうなぁ。
一般的な包丁が無骨で可愛くないのには理由があったんだな。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:56 ▼このコメントに返信 こんなんでもちゃんと打刃物だもんな。
でも飾っとく用以外の何物でもない。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:57 ▼このコメントに返信 実際には使いにくそう。コレクション用かな?装飾(彫刻?)の部分に汚れがたまって
不衛生そうだし、装飾が服のボタンとかに引っ掛かって事故(ケガ)が起きるかも。
主婦歴ウン十年のおばあちゃんなら使いこなせる、かな?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:57 ▼このコメントに返信 大工向けに金物作ってる町やから刃物の質は間違いないぞ。
2桁違うなんてとんでもない。それを踏まえてもこれは高いわ。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:59 ▼このコメントに返信 殺傷力高そう、背の部分で傷が抉れる
ヤンデレに似合いそうだけど絶対持たせちゃいけない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 17:00 ▼このコメントに返信 職人が作ったモノの価値がわからない馬鹿多すぎ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 17:03 ▼このコメントに返信 その内「萌え包丁」「萌えまな板」まで開発されるんだろうか・・・
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 17:06 ▼このコメントに返信 下手に包丁としてのフォルムを残して絶妙にダサくなってる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 17:12 ▼このコメントに返信 包丁差す穴に入らなそう。やり直し。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 17:21 ▼このコメントに返信 穴あき包丁とかもあるんだから、使おうと思えば使える。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 17:36 ▼このコメントに返信 いや20万の包丁が高いと言う話じゃない
これを欲しいと思う人間が20万出せるか?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 17:42 ▼このコメントに返信 ほぼ1点ものだろこんなの。数作る気ないわ。
2万位だと本当に注文入っちゃうぞ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 17:53 ▼このコメントに返信 これ買うならそれこそしっかりしたやつ買うわ……
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 17:55 ▼このコメントに返信 面白いな
しかし高すぎる
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 17:57 ▼このコメントに返信 値段を気にしなければちょっと欲しい
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 17:59 ▼このコメントに返信 そのエングレーブはなんのタクティカルアドバンテージもない。実用と鑑賞用は違う。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 18:02 ▼このコメントに返信 どうせならまな板もロリ板にしろよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 18:10 ▼このコメントに返信 デザインから見てベンズの中期型
という事実なんだろうけど中二臭さは素晴らしい
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 18:18 ▼このコメントに返信 ダイソーなら、200円だろうな。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 18:24 ▼このコメントに返信 子供包丁かと思ったがちがかった。
おっきいお友達用だった
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 18:33 ▼このコメントに返信 技術アピールってだけで売れるとは思っとらんだろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 18:51 ▼このコメントに返信 ステン打ち抜き製ならぼったくり
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 19:05 ▼このコメントに返信 これがロリコンを絶対殺す武器ですか
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 19:08 ▼このコメントに返信 ヤンデレの萌えキャラに装備させたら豚がいくらでも買ってくれるよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 19:13 ▼このコメントに返信 ポチッ(購入)
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 19:15 ▼このコメントに返信 材料費はそこらの包丁と変わらんやろな
職人制作費が16万5千円てとこか
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 19:16 ▼このコメントに返信 ダイヤモンド刃包丁かセラミック包丁買ったほうがマシ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 19:24 ▼このコメントに返信 同じくらい手間かけてロータリー包丁を作った方が売れそう
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 19:26 ▼このコメントに返信 クロムハーツに近いものを感じるな
好きものが買うから高くていいんだよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 19:28 ▼このコメントに返信 彼女がこれ使って料理してたら残念な気持ちになるわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 19:45 ▼このコメントに返信 KHの過ぎ去りし思い出思い出したわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 20:17 ▼このコメントに返信 西洋系刃物みたいに鉄板くりぬいて研いで尖らせるだけなら簡単にできそうだなぁ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 20:23 ▼このコメントに返信 装飾ばかり凝るようになって高級品化した伝統工芸品は廃れる一方だというのに
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 20:43 ▼このコメントに返信 ロリ板はやめとけ。
まな板って結構表面傷つくからリョナ化するぞ。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 20:55 ▼このコメントに返信 多分装飾が手作業なんだと思うけど
作ってる工程見てみないことには買ったところで銭失いになりかねない。
3人の職人の紹介見る限りじゃ技ありのプロは田中さんだけみたいだしな。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 21:00 ▼このコメントに返信 服なんか普通の良いものが滅多になくてあってもべらぼうに高いのな
酷い飾りの異様な服もべらぼうに高いけど
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 22:24 ▼このコメントに返信 専用の収納が付いて無いとあぶなっかしくて使えないぞ
棚から転げ落ちたらフローリングに突き刺さる程度の威力が包丁にはある
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 22:42 ▼このコメントに返信 ワコールの変なブラジャーと同じで宣伝用でしょ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 22:51 ▼このコメントに返信 ワイがカーチャンの還暦祝いに買った包丁でも4万くらいだったで・・・
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 23:39 ▼このコメントに返信 武器ブランドってどういうことだ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月19日 23:51 ▼このコメントに返信 スワロでキティちゃんデコのマシンガンとかロシアで既出だからなあ
切れ味ならともかく
インパクト狙い市販の刃物なんて日本は勝ち目無いような気がする
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月20日 00:08 ▼このコメントに返信 手打ちだから妥当な値段じゃね
実用包丁と比べてる人はなんつーか狭い世界に生きてるなぁと思う
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月20日 00:34 ▼このコメントに返信 研ぐときどうすんだ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月20日 04:25 ▼このコメントに返信 職人の業打ちじゃ値段なんてこんなもんでしょ
職人用のクッソ高い芸術品になんでこんな装飾するのか分からんけど
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月20日 08:17 ▼このコメントに返信 この包丁、確かに職人技だけど10万を越えるような技術ではないだろう
それ以外の部分に価値を認めるか否か
宣伝としては大成功だ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月20日 09:54 ▼このコメントに返信 たけえと思ったら鋳造じゃなくて鍛造かよw
切れ味良さそうだな
コレアレだなヤンデレに刺されても途中で止まって良いかもしれんな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月20日 09:55 ▼このコメントに返信 米62
別に刃側は特殊な形じゃないし普通に研げるぞ